2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】“こんまり”近藤麻理恵さんが第3子妊娠を報告 ミランダ・カーらが祝福 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/01/29(金) 09:09:19.70 ID:CAP_USER9.net
1/29(金) 8:55
デイリースポーツ

“こんまり”近藤麻理恵さんが第3子妊娠を報告 ミランダ・カーらが祝福
 近藤麻理恵さん
 片付けコンサルタントとして世界的に活躍している“こんまり”こと、近藤麻理恵さん(36)が28日、海外用のインスタグラムで第3子妊娠を公表した。近藤さんはNetflixで配信している「Konmari〜人生がときめく片付けの魔法〜」で、世界的な人気を博している。

 近藤さんは、大きく膨らんだお腹を手で支え、優しく腹部を見つめる写真を投稿。「I have some news!」と記している。

 近藤さんにはすでに2人の娘を出産しており、今回は第3子となる。

 この報告に、世界的モデルのミランダ・カーも英語で「あなたとあなたのファミリーを思うと幸せ。おめでとう!」と祝福。女優のドリュー・バリモアも「おめでとう!あなた方に沢山の喜びを!」と祝福コメントを投稿している。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210129-00000035-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3bcf7a68c424d4ca01628249fc0ef903ad87ce1

2 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:10:05.92 ID:1RfqV1rU0.net
全部ときめくから捨てられないです

3 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:11:26.61 ID:23xn6xIg0.net
種付けの魔法

4 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:11:41.32 ID:NvIQZTd00.net
一重の子が無理矢理に目大きく仕上げた感

5 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:11:56.94 ID:L9mWoSAc0.net
ミランダおばさんとバリモアおばさん、どういう接点があるのか

6 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:12:07.60 ID:NPCey1v/0.net
えらい長く活躍してると思ってたけどまだ36歳なんだな
勝手なイメージで40代かと思ってた

7 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:13:13.54 ID:pY1OlYy20.net
何で海外に住んでるの?
夫の仕事?

8 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:13:14.66 ID:Ex02KijT0.net
おめでとうございます。

9 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:15:29.83 ID:bC2aeTxz0.net
オナニーグッズとか持ってなさそうだもんな
セクロスしか世の中の本質じゃない、とか言いそう

10 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:15:58.01 ID:hmmQ+sUR0.net
夫が妻に対して、ときめかなくなったら、どうする?

11 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:17:03.18 ID:ipTeicUZ0.net
>>7
ここは嫁が稼いでる

12 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:17:15.87 ID:nxqHhwE60.net
創価繋がり?

13 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:17:30.58 ID:+ohKNt/q0.net
子供は捨てないんですか?

14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:18:01.58 ID:hoeqsSj/0.net
妊娠したとか新しい命を授かったとかよく大勢が見てるテレビやブログとかで書けるな
恥ずかしくないのかね
私は男とゴム無しでセックスをして
アンアン感じてイッてしまって中出しを許した
非処女の変態で淫乱なヤリマンビッチのメス豚ですと公で発表してるようなもんだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:18:05.55 ID:KuR+jg/H0.net
オランダ・ヨーさんは?

16 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:18:26.35 ID:NoAu/E7v0.net
>>14
セックスが大層なもんだと幻想抱きすぎでは?

17 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:19:17.51 ID:P5+EoW3a0.net
>>14
童貞って子供いる女に対してそんなこと考えなきゃ生きていられなくなるのこわ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:20:35.96 ID:3t2dMI+C0.net
海外で結構馬鹿にされたりもしてるけど、それだけ影響力ある人よね がんばってるねぇ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:22:40.73 ID:h+GEKRku0.net
>>14
君、だいじょうぶか?w

20 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:25:06.32 ID:mTvN2jSv0.net
>>18

海外の方が信者が多いんじゃね?以前は米アマゾンの出版部門年間ベストセラーで、ハリーポッターと競ってた。
信者が多い分、アンチも多いのか。

21 :名無しさん@中学生:2021/01/29(金) 09:25:11.70 ID:MP3uPiUz0.net
>>14
中学生なら、そんな事言ってもしかたないけど
どうせ、40代無職とかなんだろうな

22 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:25:15.33 ID:Euu7gSqU0.net
>>4
アメリカでテレビ出るようのメイク

23 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:25:46.10 ID:rUcgh94Q0.net
>>10
妻にときめかなくなっても捨てられないのが男
夫にときめかなくなったらときめいてるフリを何十年か続けて金搾り取ったあと捨てるのが女
まあこんまりは夫の何百倍も稼いでるが

24 :名無しさん@中学生:2021/01/29(金) 09:28:08.37 ID:MP3uPiUz0.net
>>20
ニッチな需要だから売り上げランキングの上位に来るとバカにする人も出てくるだろ

捨てるなんてバカのすること
掃除の方法など教わりたくない
アジア人に教わるなんてバカのすること

こんな批判がゴロゴロ

25 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:28:20.13 ID:PthHuQyU0.net
禅と組みあせてスピリチュアルにしたことが成功の原因か

日本でそんなことやっても相手にされないもんな
海外で日本人がうまくやるお手本

26 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:28:44.81 ID:OWU+LAcZ0.net
>>14
にマジレスしてるほうが童貞臭いw

27 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:29:14.75 ID:mPAOKWgA0.net
ミランダ・カー
https://livedoor.blogimg.jp/sokuhououkoku/imgs/a/2/a2936ca9.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sokuhououkoku/imgs/f/d/fd1e01d5.jpg

28 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:29:48.21 ID:rUcgh94Q0.net
>>4
アメリカではアイラインガッツリ引いて意志の強い顔に見せるメイクしないと舐められるんだわ
ロリコン大国日本みたいにおとなしくて子どもみたいに振る舞う女は誰にもウケないから

29 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:32:16.65 ID:FyUGCVK60.net
胡散臭すぎてw

30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:32:19.38 ID:mfZ3s9lb0.net
https://i.imgur.com/JT6FPB9.jpg

31 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:33:10.90 ID:lqVoSwvV0.net
つか、まだ人気あるの?

32 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:34:12.48 ID:b1Bckx5b0.net
>>30
答えは?

33 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:35:12.40 ID:JtL9+tDm0.net
>>32
CMの後、すぐ!

34 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:36:36.14 ID:NOzDSuM/0.net
>>30
ヒロヒト

35 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:36:39.55 ID:j4r7tFPm0.net
>>32
田中マー君

36 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:37:07.50 ID:VhDNBVnk0.net
アメリカでこういうアジアンビューティーメイクするようになってから日本での露出が減ったよな
まあこのメイクで日本のテレビに出たら浮くもんな

37 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:37:25.93 ID:zi39WjP60.net
この人の番組を見てると、「物に感謝する」っていう概念はかなり特殊なんだなと
気がつく。

38 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:37:44.06 ID:Ait8TDo00.net
>>4
>>28
どちらかと言うと離れ目の典型的なチョン顔だと思うのだが

39 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:38:01.76 ID:mPAOKWgA0.net
>>32
ピコ太郎

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:38:11.73 ID:Qa0KybGN0.net
細江純子に似てるな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:38:41.50 ID:0uUyJyIN0.net
そうか?

42 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:40:52.66 ID:H/0P4zsL0.net
まだ精子にときめいてるから膣外射精しなかったということ?

43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:41:31.89 ID:8t5hNUXD0.net
ときめき、の英訳が
スパークジョイというのを
初めて知った。

44 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:42:16.14 ID:W34yoC0p0.net
『付喪神絵巻』に記された物語は次のようなものである。
器物は百年経つと精霊を宿し付喪神となるため、人々は「煤払い」と称して毎年立春前に古道具を路地に捨てていた。
廃棄された器物たちが腹を立てて節分の夜に妖怪となり一揆を起こすが、人間や護法童子に懲らしめられ、最終的には仏教に帰依をする。
物語のなかで語られている「百年で妖怪になる」などの表現は厳密に数字として受け止める必要はなく、人間も草木、動物、道具でさえも古くなるにつれて霊性を獲得し、自ら変化する能力を獲得するに至るということを示しているのであろうと解釈できる。

45 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:42:21.59 ID:uMnCSHsP0.net
成り上がったな 
日本だと出る杭状態で押さえつけられていたからアメリカ出て正解だった

46 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:42:29.26 ID:hFDUOXi90.net
だれ(´・ω・`)

47 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:42:51.53 ID:cs8lS24g0.net
>>30
マジレスしちゃうけどやっぱりイチロー?

48 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:45:33.74 ID:JtL9+tDm0.net
>>36
それはどっちも活動拠点を移したことによってるだろ。

49 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:45:36.63 ID:ITUzeJ6f0.net
>>14
みんなやってる
世界中でみんなやってる
むしろやってない方がレア
やったことすらないなんて奴は

50 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:46:06.80 ID:lqVoSwvV0.net
>>45
アメリカのコンテンツって
人気あるっても日本の深夜アニメみたいな感じだから
君の思っているような人気じゃないよ
この辺勘違いしている奴が多い

51 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:47:05.24 ID:JGsaChvQ0.net
これも宗教ビジネスか?
推してる勢力がこえー

52 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:47:36.39 ID:rJWICVR80.net
>>14
え?中出しエッチしたことないの?
みんな当たり前にやってることだから恥ずかしいことじゃないよ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:51:18.91 ID:kJoBEVOa0.net
>>2
子宮で受け止めてくれたんだな

54 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:51:24.23 ID:nxxZ231A0.net
>>30
なんで宮本武蔵w

55 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:51:41.91 ID:JtL9+tDm0.net
実際見ると片付けテクニック伝授ってよりカウンセリングで、
東洋的なスピリチュアルな考え方(ナンチャッテだけど)が受けてるみたいだった。

56 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:52:14.68 ID:nxxZ231A0.net
>>50
何十億稼いだって嘘なの?

57 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:52:30.04 ID:KYebGvd40.net
スゲーな
ひるおびで室井佑月と楽しそうにやってたのに

58 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:52:52.70 ID:OADR7p9t0.net
>>36
移住したからだし

59 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:53:04.70 ID:JtL9+tDm0.net
>>45
日本だと同じようなことやってるのが一杯いるだけなような。

60 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:53:12.67 ID:7aUvXY0R0.net
>>30
まー君?

61 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:53:23.72 ID:33gp1qVg0.net
テレビ番組やNetflixの番組持ってたり、向こうでも本が売れたらしいから
先生のような感覚で慕ってるのかな
レイチェル・マクアダムスが来日した時に、この人の本が役立ったようで絶賛してたっけな

62 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:53:38.56 ID:33gp1qVg0.net
テレビ番組やNetflixの番組持ってたり、向こうでも本が売れたらしいから
先生のような感覚で慕ってるのかな
レイチェル・マクアダムスが来日した時に、この人の本が役立ったようで絶賛してたっけな

63 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:56:59.04 ID:v86gOYy70.net
パフィーが流行ったりこの人が流行ったり、アメリカでは何がウケるのかよく分からん

64 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:57:48.98 ID:Fa3grbXP0.net
>>30
綾部祐二

65 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 09:58:41.22 ID:KAgKg9Q90.net
アメリカのメイクって、アジア系は無理やりブサイクメイクにしなくちゃいけない
同調圧力が感じられるんだよな

66 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:00:35.27 ID:OADR7p9t0.net
>>65
同調圧力国家の日本がよく言うわwww

67 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:01:17.21 ID:6adlEnxH0.net
ミランダカーとかドリュー・バリモアとか華やかだねぇ
ローラとかめちゃくちゃ格下だなw

68 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:01:18.92 ID:FE1odADH0.net
>>20
いらない物を捨てる教祖のはずが、欲を出して通販サイトを立ち上げ
そこで、どう見てもいらんでしょって言う物を売ってたので失速したはず

69 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:01:32.02 ID:8RhYHNhh0.net
しかし片付けコンサルタントってのはブルーオーシャンだったよな

こんなしょうもないコンサルで数十億稼いだんなら笑い止まらなそう

70 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:04:37.21 ID:33gp1qVg0.net
>>63
パフィーが本当にアメリカで流行ったとはとても思えないな
認知度もこの人より遥かに低いかと

71 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:04:39.10 ID:RBuusc4v0.net
>>14
乙武もお前と同じこと言いたかったのかな

72 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:04:39.19 ID:yfjn6u4z0.net
精子コンマリ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:04:46.97 ID:33gp1qVg0.net
>>63
パフィーが本当にアメリカで流行ったとはとても思えないな
認知度もこの人より遥かに低いかと

74 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:04:57.27 ID:33gp1qVg0.net
>>63
パフィーが本当にアメリカで流行ったとはとても思えないな
認知度もこの人より遥かに低いかと

75 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:05:16.38 ID:sAK39w280.net
なぜかコンマリ見るとおちんちんがムズムズときめく

76 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:05:54.53 ID:nD3uaJn+0.net
>>30
ビートきよし

77 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:08:22.06 ID:ed5eQULx0.net
これは立派
女性として立派

78 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:09:44.56 ID:7fzjQ6yO0.net
1番邪魔なのはコンマリの本だったと読んで気づいた

79 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:09:59.54 ID:0gmp19Uf0.net
ときめく?

80 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:11:52.35 ID:xRBcyKUX0.net
>>68
あれで終了した人だと思ってたわ。

81 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:12:03.72 ID:wqaokikq0.net
グッズ販売始めて叩かれてたのが俺の記憶の最後だな
ネトフリだっけ番組続いてんのかな

82 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:12:15.03 ID:1mwzCeii0.net
おめでとうございます

83 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:12:52.38 ID:wIP1AiYB0.net
世界で最も有名な日本人
オノ・ヨーコ、黒澤明、宮崎駿は超えた
ライバルは大坂なおみだけ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:18:41.49 ID:h1qCe4Ah0.net
こんまりの性欲は異常!

85 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:22:08.85 ID:taEdAAJUO.net
若かったんだね

86 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:23:16.95 ID:hwuUv5fF0.net
産み散らかしてるやん

87 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:25:27.53 ID:SjsKroJh0.net
>>14
お前
結婚してないだろ、同棲すらないだろ
子作りは苦行だぞ?

88 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:26:48.72 ID:RCW9H4o40.net
netflix契約者1億人超えてるから世界で1億人は近藤麻理恵知ってるんだな

89 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:27:50.41 ID:XwzSz21P0.net
俺の中ではブサカワのカテゴリー
旦那が羨ましい

90 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:30:21.49 ID:m+n5H02n0.net
もう数十奥稼いでるしアカデミー賞エミー賞のレッドカーペット歩いてるし凄い

91 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:31:35.83 ID:C6gDpmqK0.net
土手がこんまり

92 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:32:27.12 ID:+UbtR7Xs0.net
まんこり

93 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:34:13.03 ID:hJqaQMmp0.net
子作りは散らかしてるんだな

94 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:35:59.33 ID:R+9GAiry0.net
スキモノだからね

95 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:36:13.52 ID:9CSvmjaP0.net
>>86 >>93
子どもを断捨離したら怖いだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:36:25.00 ID:Up5VWG6t0.net
>>30
オノヨーコ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:38:44.33 ID:Xkqq93T40.net
小さい女って気が強いよな

98 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:38:44.43 ID:HQaHT/al0.net
片付けコンサルタント??

99 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:39:13.98 ID:OADR7p9t0.net
>>97
舐められるからね

100 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:41:38.44 ID:7gBomxmo0.net
なんかこのスレは鬼女くせえなあ
ぷんぷん匂うぜえ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:41:56.62 ID:Bui8wIRQ0.net
片付けして整理整頓されすぎた部屋での
中出しセックスは青姦してるみたいで
気持ち良いやろな

102 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:43:38.82 ID:qMlOVN460.net
日本人にしては目が小さいのね

103 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:44:08.39 ID:fUOBf2H90.net
おめでとうスティーブ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:44:15.66 ID:rCev8M1B0.net
ミランダ・カーと見せかけて
本当は水沢アキだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:45:52.01 ID:83rr+UBq0.net
>>83
80〜90年代はそこにドクター中松も入ってた
日本国内より海外のほうが遥かに知名度高い日本人、というくくり

106 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:48:36.15 ID:unK11Zbr0.net
元カノが断捨離にハマってたが俺に断捨離された

107 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:49:03.73 ID:l+OLFGQ00.net
こんまりの前に近藤典子さんが有名だった

108 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:50:18.86 ID:l+OLFGQ00.net
>>106
ニートがなんか言ってる

109 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:55:14.67 ID:z5+EF8Ql0.net
>>14
自分が産まれてきたことは恥ずかしくないんか?

110 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:56:04.63 ID:3+TCmHL50.net
>>7
めっちゃ稼いでる

111 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:58:27.33 ID:yh/xqPeK0.net
実際、コンマリメソッドってどうなんだろ
知らないけど、片付けの方法にそんなに差があるとは思えない

112 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:59:14.42 ID:ORVL89um0.net
こんまりのアメリカでのブーム終わったんじゃないの

113 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:59:41.58 ID:DGyxl7Qs0.net
ミランダ・カー懐かしいなw

114 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 10:59:50.19 ID:OAaUziZA0.net
小沢健二の若い頃に似てる人か

115 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:00:08.69 ID:TrzN5IHH0.net
普通に
おめでとうございます

116 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:00:20.70 ID:P/B8wLTO0.net
すげーな子供3人もいるのにあの顔か。童顔てすげーな

117 :106:2021/01/29(金) 11:01:15.36 ID:unK11Zbr0.net
>>108
俺は片付けられんから「片付けろ片付けろ」よう言われたから片付けてやった

118 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:01:23.94 ID:eHIuJkS40.net
シジミ目界の美女

119 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:02:19.06 ID:vJrXgYNE0.net
こんまり≒つぼみ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:04:32.60 ID:RiAA5ZWO0.net
捨てろと言いながら通販で余計な物売ってる人

121 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:05:05.32 ID:nnOHWVXt0.net
この人の番組の演出方法によって「日本人は清潔好きで小さくて不思議で神秘的」みたいな謎イメージが出来上がって、日本人に対するイメージ爆上がりだからな
無能な政治家よりずっと日本に貢献している

122 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:05:37.66 ID:9i8gZZcd0.net
こんまりカワユス

123 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:06:51.85 ID:YunpmqDm0.net
>>119
VRで観るとキツイよつぼみ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:07:38.30 ID:tdqizJTu0.net
>>111
今までの片付け術は、使ったものから手前にとか、1年使わなかったものは捨てましょうとか
必要かどうかが基準だった

この人は使わなくてもときめくものなら捨てなくていいとやったことで
そりゃ必要かと言われれば必要じゃないけどやっぱり捨てられないという人にささった
捨てることに罪悪感のある人にも、ありがとうとお礼を言って捨てましょうと精神的ケア

125 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:08:22.14 ID:HnxZFefA0.net
>>14
童貞乙

126 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:16:18.74 ID:QRzALwcE0.net
和製ウォルトディズニーみたいなもんだから先越された西野は悔しいわな

127 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:16:47.07 ID:p6yx0vWI0.net
ときめかない子供は処分かしら?

128 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:17:00.54 ID:bzVx/vRl0.net
そんなに有名なの?

129 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:20:43.67 ID:rVYjPAuaO.net
つまり
ときめいたんですね

130 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:20:59.26 ID:vJrXgYNE0.net
>>123
歳とったし整形して変わったもんな

131 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:22:20.98 ID:ds97Do010.net
>>14
午前中はババアがコピペで爆釣でよかったな

132 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:22:46.67 ID:m5wHXahC0.net
>>26
どう見てもババアだろ

133 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:23:05.30 ID:Xbz7dCKs0.net
誰だよwwwwwwww

134 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:23:44.90 ID:Xwmc6hyJ0.net
顔がめっちゃタイプ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:24:20.21 ID:SfjoIYxi0.net
>>55
セレブとか似非科学やスピリチュアル好きなのはアメリカのか酷いからな
紀香笑ってる場合やないで

136 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:24:58.58 ID:fUOBf2H90.net
こんまりヘイターってアメリカには結構いるだろうな
ヒラリーとこんまり、どっちのアンチが多いかな

まったく対照的だけど

137 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:25:09.21 ID:10tIhztV0.net
>>63
パフィーなんか流行ってねーわ
アメリカで人気詐欺に引っ掛かり過ぎ

こんまりとベビメタはガチで人気

138 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:26:18.41 ID:lGrAkrfP0.net
>>27
ニセ乳は乳に非ずんば虎児を得ず

139 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:26:32.33 ID:041fBet90.net
日本にいる時はふんわりした感じだったけど
今は欧米人が考えるアジアンビューティーな感じに寄せたよな

140 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:27:50.88 ID:qqeEl/6K0.net
>>137
ベビメタは別にアメリカでは人気ないだろ
メタルなんてそもそよニッチなもんだし
ヨーロッパのが人気あるでしょ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:28:40.72 ID:bhDIRq220.net
メイク変わった変わった言うけどそもそもゆるふわはもう流行ってねーから

142 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:28:54.09 ID:K6wSyaik0.net
アンミカっぽい

143 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:30:07.35 ID:dMTCZ6ih0.net
目が青い子だったりして‥

144 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:30:18.77 ID:XXAN442G0.net
子なしおばさんの>>14が嫉妬して僻みを言ったら、>>17 >>26みたいなフェミおばさん達が>>14を童貞だと勘違いして総バッシングしてるのワロタwww

アンジャッシュのコントみたいw

145 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:30:26.00 ID:afF7RB0j0.net
旦那ええなあ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:30:54.08 ID:nnOHWVXt0.net
まあ、めったに歩めるコースじゃないし開拓者だよなあ

147 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:31:39.38 ID:48PMhLr10.net
だれ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:32:40.40 ID:hmUu4kjd0.net
私はエッチ大好きと世間に公表する恥知らずなゆるまん女
麻理恵のケツの穴はすごく臭い
麻理恵のうんこは不味い

149 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:33:54.40 ID:ipTeicUZ0.net
>>65
アメリカにいるアジア系ってヘアメイクが独特だよな
まあロリコン日本と違ってセクシーに見せなきゃいけないからな

150 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:34:10.22 ID:vtNHE5910.net
>>143
とりあえずお疲れ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:35:25.06 ID:lGrAkrfP0.net
モノに対して
今、ときめかないからといって
今後、永遠にときめかないとは限らない
と思うんです
モノを捨てる判断基準に
ときめく、ときめかないを定めることに
違和感を覚えますね
私は

152 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:35:57.75 ID:q/A6pXDs0.net
>>50
一昨年アメリカ出張があってその時取引先のホームディナーに招かれたんだけど、向こうの奥さん達5人が全員こんまりの話題でメチャクチャ盛り上がっててアメリカ人気を実感したよ。ディナーの間中ほぼこんまりの話になっちゃってた

153 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:37:11.27 ID:1eY7mv9Y0.net
>>9
旦那のチンポを知ってオナニーグッズにはもうトキメキが無くなったんだよ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:38:49.71 ID:OMnk6GnQ0.net
この人がやってることに全く興味がないが
世界的に有名になってたのかそれは凄いな

155 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:40:40.86 ID:OmeouuQ60.net
>>152
すげー盛り上がりだねwww
ネットフリックスでもすごい人気ってのは聞いたことあるけど 現地の雰囲気はやっぱり現地じゃないと
分からないよね・・。 にしても何がそんなに受けてるんだろう・・ まあ日本でも片付け・断捨離ブームってあるけ
・・・・

156 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:41:58.27 ID:OmeouuQ60.net
欧米人の アジアンビューチーって パッツリおかっぱヘアのイメージ
それで化粧は日本人からするとけばい感じのやつ (´・ω・`)

157 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:42:53.88 ID:EPA9ZJNF0.net
パフュームのひとかと思った
化粧落としたら目がなくなりそう

158 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:44:02.17 ID:OmeouuQ60.net
公式サイト  (´・ω・`)
https://konmari.com/

159 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:44:48.04 ID:gSUUSrpZ0.net
>>30
波田ニューヨーク

160 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:45:14.46 ID:ZMxayRX80.net
>>27
ビクトリアシークレットのショー大好き
まじでカッコイイ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:47:30.51 ID:PT1Cuz140.net
潔癖でも性行為はできるんだなあ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:52:04.83 ID:9UqIBPro0.net
玩具とかお子用のぐっちゃぐちゃなグッズは
排除してるんかな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:53:38.25 ID:dsPk/e6M0.net
どっかにごちゃごちゃ押し込む部屋持っていそう

164 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:53:53.84 ID:OmeouuQ60.net
インスタのフォロワー 396万人って すげえなwwwww
日本人でこんなフォロワーの多い人いるかな・・
キム・カーダシアンが2億人で桁が違うけどwww (´・ω・`)

165 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:55:34.18 ID:yO/belgd0.net
>>107
近藤典子さんはミニマリストや断捨離前の流行であるものをどうやって収納するかを提案してたな
百均グッズとかティッシュの空き箱とかを利用して
今だとちょっと流行らんな

166 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:56:51.13 ID:y5drQawQ0.net
アメリカ人ってホント馬鹿だな

167 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:57:58.54 ID:yO/belgd0.net
>>155
日本でティム・ガンが流行ったようなものじゃ
似たようなこと言ってるミニマリスト達はいるけどそこに異国情緒が入るとなんか違っておしゃれな理論に聞こえる的な

168 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 11:58:32.80 ID:mtnz1i+N0.net
子供もときめかなくなったら捨てるの?

169 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:00:39.24 ID:w2GpA52F0.net
アメリカで売れたきっかけは何なんだ?
前は日本のバラエティで効率的な収納の仕方とか教えてたよな

170 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:00:39.82 ID:gh9P7t5F0.net
>>140
2019年にアメリカのアリーナライブ
https://www.youtube.com/watch?v=1cEQ0TLSvQA

アリーナでやれるロックバンドは本国でも数少ない

171 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:03:34.80 ID:zEneywmv0.net
netflixの連ドラの主演女優やってるようなものだからな
ネトフリはどんどん新規客が見るから収入もえらいこっちゃ

172 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:06:32.60 ID:bb6D0Ndr0.net
日本でテレビ出てたら向こうのケーブルテレビからお声がかかり、そこから人気でて旦那も会社やめて渡米してマネージャーになって完全サポート

173 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:19:36.50 ID:vJrXgYNE0.net
>>148
ケツの穴が臭くなくてウンコが美味しい奴がいるんかよ?
お前はウンコ食った事あるんか?

174 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:21:53.82 ID:TehJueDN0.net
りまんこ

175 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:24:00.80 ID:ifkJVPWj0.net
すげえな
完全にセレブ扱いじゃん

176 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:24:51.23 ID:ZtRc66EB0.net
>>14
お前がそう言う目で見てるだけだろ!!!
すみません俺もです

177 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:25:21.25 ID:XMqPuQXJ0.net
そうか‥励むことだ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:26:57.17 ID:lsD6KL1C0.net
お腹がこんまりしちゃった?

179 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:27:54.40 ID:NUNeGyg/0.net
旦那が不動産屋みたい見た目なんだよね

180 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:28:36.32 ID:amsjFrPB0.net
謎のつながり
ひょっとして...

181 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:28:40.54 ID:WbiuyKiu0.net
>>74
この人こっわ
どんだけパフィーに恨みあるんだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:29:59.90 ID:7S7k2/Ee0.net
我が子にときめきません

183 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:34:22.22 ID:NdJt7kRU0.net
海外で有名になっててびっくり。
松井棒の人の現代版くらい思ってたんだがw

184 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:35:33.90 ID:OEdOhlp30.net
アメリカで発見された蝿の酵素の名前になったとか

185 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:35:59.82 ID:8fTt+vFl0.net
>>26
フェミBBAを釣るコピペだぞ

186 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:45:18.45 ID:aFpx7oX8O.net
稼いでる上に結婚生活も上手くいって幸せそうでなにより

187 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:51:04.04 ID:ezmpEQ2o0.net
こんまりさん気づいたらYouTube始めてた

188 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:52:11.11 ID:umbMOEGX0.net
>>183
断捨離ってのが
アメリカの大量消費社会にマッチしたんだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:54:19.25 ID:umbMOEGX0.net
>>170
ベビメタの場合
海外ツアーが
よくある打ち上げ花火じゃなくて
何年も続いてるのが地味にすごい

190 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:55:11.91 ID:dzJBWDBi0.net
ようこんなんとできるなホラー

191 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:56:52.13 ID:C4WG6V9S0.net
なんでアメリカでもてはやされてるのか

192 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 12:58:21.24 ID:V7xpbMlO0.net
顔が無理

ブサイクとかじゃなくてら自己啓発とか新興宗教とかアムウェイな香りがして無理

193 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:01:17.45 ID:C4WG6V9S0.net
>>192
分かる

194 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:05:50.46 ID:+70pVJEh0.net
NHK推奨のイカサマ師

195 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:06:24.02 ID:vtNHE5910.net
>>158
音叉や変な石、蝋燭とかはもうさすがに売ってないなw
顰蹙買ってヤバいと思ったのか案の定売れなかったのかしらんけど

196 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:14:57.06 ID:nE9tA85y0.net
>>151
どの道何かは捨てないと
物の置き場も足の踏み場もなくなっていくだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:15:24.35 ID:Pfu1h+w10.net
45歳プログラマーさん、警察庁とNTTとSMBCのソースコードを世界に無償公開してしまう

http://fgdyti.snookys.net/rwUB/601246673

198 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:24:38.84 ID:j1ouqp/w0.net
アジアンのハウスキーパーみ

199 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:40:19.82 ID:Ns9LVptL0.net
3回もせっくすしやがったな。せっくすしやがったな

200 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:43:11.50 ID:V7xpbMlO0.net
>>199
お前のオカンもお前の親父と獣みたいにセックス中だししまくって
搾り取った精液の成れの果てがお前なんだぞ

201 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:45:50.31 ID:tBLEyqWY0.net
>>23
こんまりの夫のサロンには、信者の女性がたくさんいるから、遊ぶには困らん。男っていつまでも少年なんです!!

202 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:47:11.82 ID:f3XNjzKT0.net
ミランダりきいち

203 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:47:36.53 ID:WoAGQhLJ0.net
こんもり

204 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:49:50.98 ID:eJDB7dUE0.net
もっと年配の人なのかと思ってたらまだ三十代だったのか〜
片付けられない親にこの人のときめくかどうかの話したら全部ときめかれて無駄だったわw

205 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:51:42.80 ID:C4WG6V9S0.net
ときめくかどうかとかってちっともピンとこない
どれもときめかない気もするし

206 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:51:43.09 ID:VgjSyQoo0.net
ドリューもミランダも幸せにしてんの?

207 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:54:31.04 ID:DAvCWpXO0.net
ハリウッド女優からコメントくるなんてスゲーな。日本の芸能人はこういう話を聞いたことないな

208 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 13:59:46.24 ID:fR8JDsFd0.net
>>207
アメリカで2番目に有名なアジア人だからのう
1番はパッキャオ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:05:45.04 ID:BJkRZmNg0.net
だれのごり押しだよ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:07:23.51 ID:51BseOx20.net
3年くらい前なら
無理に派手なメイクしないで
ナチュラルメイクなら
高校生と間違うくらい
可愛い系女の子なのに
アメリカでは幼い女の子は駄目なのかな?

211 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:08:00.66 ID:O04EBhhL0.net
アメリカで成功するってすげーよな

212 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:08:49.95 ID:/UVBSqwL0.net
>>59
ときめきお片付け♡より断捨離って言う方が日本人にはグッとくるもんな。

213 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:10:47.12 ID:8/bmx08i0.net
コングロマリットさん

214 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:11:02.23 ID:c4+2nUcC0.net
部屋を片付けさせてぼったくり雑貨売りつけるオバハン

215 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:11:17.44 ID:/UVBSqwL0.net
>>204
自分の親にも老前整理や断捨離のテレビ番組を見せてもどこ吹く風だわw

216 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:12:09.94 ID:FyWr57Q+0.net
平野綾に似てる

217 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:14:52.92 ID:/UVBSqwL0.net
>>167
料理番組でも海外のだと作る材料や調味料、食器なんかが物珍しくておしゃれで素敵に見えるんだよな。
○○を△△に置き換えれば出来そう!って思わせるぐらいのさじ加減がポイント。

218 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:20:50.70 ID:/UVBSqwL0.net
>>6
大学を卒業した後、どこかの断捨離の先生に付いて修行することもなくいきなりコンサルタントと名乗って活動し出したらしい。
その頃からなんかきな臭いと言われていた。

219 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:21:41.50 ID:FQe0RctL0.net
こんまり嫌いなら筆子のやり方で片付けろ
どっちも苦手ならやましたひでこ
捨てるものねえなら収納王子だな

220 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:22:45.48 ID:JtL9+tDm0.net
>>212
日本語だと「ときめきお片付け♡」なんだけど、英語になると「断捨離」に通じる、哲学や思想とあっちでは受け取られてるようだ。
コンマリ自身英語しゃべれない訳でもないはずだけど、通訳介することも神秘性をもたせるギミックになってる。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:27:47.06 ID:FQe0RctL0.net
>>220
通訳かわええ
こんまりはドSでぶっきらぼう系なんだが、
通訳が可愛く英語にしてくれるんだわ

222 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:31:12.19 ID:yFBTc8RT0.net
>>220
ぜんぜん違うよ知ったか馬鹿w

223 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:31:29.67 ID:aSE4sde40.net
>>55
最初はお片付けや収納テクニックをやってたんだけど、本が売れ出して書くネタが無くなってきてスピリチュアルの方に行ったらしい。
日本ではそれでも行き詰まってアメリカ移住、今はさらに禅の作法とか言い出してるんだろうな。

224 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:33:50.19 ID:tB/H3Gdd0.net
彼女はすげーわ。

いかにも外人に受ける日本人のかわいい女の子、完璧

225 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:36:36.64 ID:KqOKyrE00.net
おめでとう

226 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:38:33.99 ID:aSE4sde40.net
>>114
あっ!w

227 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:39:59.83 ID:FQe0RctL0.net
>>219
追加
持たない暮らしを極めたければミニマリストしぶ
こいつは本物だ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:43:37.02 ID:kZYNjvy/0.net
ときめくかときめかないかで決めるってのは目から鱗だったけど
それでも自分には無理だった

229 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:44:15.48 ID:yFBTc8RT0.net
地価高騰でアメリカの都市部の住宅事情が日本より悲惨なことになってるkら
いらんもんをjoy が spark しなかったら捨てなさいっていうのが
いい感じでキャッチーに翻訳されてちょうどフィットしただけ
んでそのメソッドでいろんなもん捨て小ぎれいに片づけてくくリアリティーショーが受けただけ
本の言うスピリチュアルを逐語的に捉えてる近藤信者もそらいるだろけど
ブームとしてはそんなもん

230 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:45:35.15 ID:Q4uujSQJ0.net
ヤフコメで断捨離させといて雑貨プロデュースするな!ってのワロタ

231 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:45:35.51 ID:aSE4sde40.net
>>124
BSの断捨離番組で一度断捨離したあの人は…と訪ねていったらやっぱりリバウンドしてたんだわ。
こんまりメソッドで片付けた人はどうなんだろう。

232 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:45:41.13 ID:tB/H3Gdd0.net
>>229
それで楽しいんだからええやんw

私はときめくかときめかないか考えるのが面倒くさくて部屋片付けられないがw

233 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:48:54.79 ID:8WqfHDUL0.net
もうとんでもない大金持ちになったんだろうな
スケールが違うんだろうね

234 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:51:17.53 ID:tB/H3Gdd0.net
>>233
と、思う。
オノヨーコ以来日本人でアメリカで有名な人っていなかったけど、
ようやく後継者が現れたねw

あ、間にロッキー青木がいるか

235 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:51:50.19 ID:V7yKbwYH0.net
英語もろくにしゃべれないのに通訳つれてブレイクしてるのがすごい

236 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:52:04.09 ID:aSE4sde40.net
>>151
以前見たテレビ番組でこんまりが男性芸能人の家に行って、部屋着にしようととっておいた古くなったジャージを“ときめきますか?ときめきませんか?”と詰問して捨てさせてたんだけど、ああいうのもダメなん?って違和感あったわ。

237 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:52:13.87 ID:aSE4sde40.net
>>151
以前見たテレビ番組でこんまりが男性芸能人の家に行って、部屋着にしようととっておいた古くなったジャージを“ときめきますか?ときめきませんか?”と詰問して捨てさせてたんだけど、ああいうのもダメなん?って違和感あったわ。

238 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:52:33.15 ID:tB/H3Gdd0.net
>>235
それが逆に東洋の神秘っぽくていいのだと思うわ。

メイクとかも「日本ぽさ」を失わないようにめっちゃ気をつけてるよね

239 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:53:53.02 ID:KRCib1TM0.net
断捨離で

240 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:54:07.67 ID:R08+iDQd0.net
>>216
セイキンでしょ?

241 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:54:15.98 ID:aSE4sde40.net
>>152
アメリカは家が広いし地下室あるし、いらないものが結構溜まっちゃうんだろうな。

242 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:59:34.27 ID:aRsGpBTy0.net
>>30
https://televi.tokyo/rikukaikunewyork181027

243 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:03:52.16 ID:aSE4sde40.net
>>227
ミニマリストはミニマリストで別な怖さがある。

244 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:06:12.76 ID:jWnir03P0.net
>>224
え?
ただのハウスキーパーでそれ以上でも以下でもないような…

245 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:07:05.95 ID:tB/H3Gdd0.net
>>244
ところがすんごい人気なのよw
アメリカ人の友達いたら聞いてみたらいい

246 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:09:27.82 ID:xClsWU9U0.net
この人、世界的大スターのイチローに勝てるの?

247 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:11:11.27 ID:tB/H3Gdd0.net
>>246
アメリカの知名度では大きく引き離して勝ってると思うw
まじでオノヨーコレベルになりつつあるw

248 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:12:06.50 ID:ZompByE/0.net
そのうちエミー賞とか獲ったりする?

249 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:13:03.19 ID:L8vnBPHX0.net
断捨離でコンドームは家に一切なさそう。

250 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:15:37.83 ID:hX2uC98k0.net
>>246
そもそも野球自体アメリカは知られてない
チームもってる熱狂的な州が一部あるだけ
日本のメディアがそれのみを伝えてるから勘違いしている

251 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:15:52.37 ID:ZompByE/0.net
>>74
一時的だけどアニメになって人気出たじゃん
ウォルマートにグッズも売ってたわ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:16:01.96 ID:hKcVcLDB0.net
子供も断捨離しようぜ

253 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:17:13.04 ID:ZompByE/0.net
>>250
ほとんどの州にMLBかマイナーのチームあるし確実にアメリカ文化の一部だよ

254 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:18:29.10 ID:+Yu9q1680.net
カレン・キングストンとバイク事故で亡くなった人までは押さえた
それ以降はもうよくわからんけどこの人もすごいらしいね
ご主人がやり手と聞く

255 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:18:33.88 ID:tB/H3Gdd0.net
>>253
確実にアメリカ文化の一部ではあるけど、
こんまりとイチローだったらこんまりのほうが有名だと思う。

スポーツ興味ないおばあちゃんとかも知ってるし

256 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:20:02.18 ID:hX2uC98k0.net
>>253
野球選手はほとんど知られてない
しかもイチローみたいな西海岸チームの外人選手なんてさらに知られてないよ
せいぜいヤンキースのトップでもやっとこさ
東京ですら巨人の外国人助っ人しってる一般人沢山いる?

257 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:22:20.41 ID:QC6L+n6m0.net
なんでも捨てちゃう師くらいの認識だったがアメリカですごい有名になっていてびっくり

258 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:23:09.68 ID:V7xpbMlO0.net
>>246
イチローとか比較にならんぞ?
もちろんこんまりの方が知名度が上。

俺は好きじゃないから話題振られて返事に困ること海外と話してるとよくある。
村上春樹もそう

259 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:24:18.34 ID:Y4iHXMqW0.net
>>210
アメリカはステレオタイプを求めるからね

同僚圧力半端ない

260 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:25:43.68 ID:tB/H3Gdd0.net
>>259
いや、そうじゃなくみんなと違うからこんまりが人気になったんだわ。
この日本人っぽさが東洋の神秘って感じ。

アメリカの他の日系の子たちと全然違うもん

261 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:29:23.02 ID:CdSncq9m0.net
こじんまりしたニュースどうでもええわ!

262 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:29:47.50 ID:O04EBhhL0.net
テレ朝調べ
ニューヨーク人が知ってる日本人ランキング

1位 イチロー
2位 森本正治
3位 宮本茂
4位 近藤麻理恵 
5位 村上春樹
6位 小林尊
7位 宮本武蔵
8位 松井秀喜
9位 大坂なおみ
10位 谷口吉生
https://i.imgur.com/rF8Jw7P.jpg
https://i.imgur.com/00lJCYX.jpg

263 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:31:47.95 ID:o5yDSs5s0.net
>>253
マジレスすると世界の規模だとメジャーリーガーは99位にMVPのハーパーが一人だけ
アメリカ新聞社が世界に発信してる公式

http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019
米ESPN「2019年世界の名声アスリート100」

日本人は錦織28位&羽生64位の2人のみ

264 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:32:47.34 ID:o5yDSs5s0.net
>>262
日本のテレビのフィルターかかってるものは信じない方がいい

265 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:33:58.72 ID:YQtHwudh0.net
>>259
ステレオタイプを好むのは日本人の方

266 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:35:51.63 ID:tB/H3Gdd0.net
>>265
まあでも、若い女の子だと、メイクしてないともてないとか、
そういう同調圧力はあるかも、アメリカ。

高校の時とか、メイクしてない子はもてなかったわなあ。

こんまりみたいな日本人メイクもNGって感じだった

267 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:37:29.55 ID:aSE4sde40.net
>>263
野球は意外に人気無いんだな。
日本人の選手が移籍出来るようになったのも全体的なレベルが落ちた

268 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:37:34.61 ID:1HH1XXq40.net
ときめき中田市ファック決めやがったのか

269 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:38:42.80 ID:z5fIS4l+0.net
日本じゃ使い古されたようなプロットでも英語が使えれば大成功出来るという最たる例の人だな

270 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:38:49.84 ID:tB/H3Gdd0.net
>>267
ヨーロッパなんてまず野球のルール知ってる人のほうが少ないぞw
しかも入り口がタッチだったりするw

271 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:38:52.19 ID:aSE4sde40.net
>>267
途中送信ゴメン。

全体的なレベルが落ちで弱くなった(層が薄くなった)って事だもんな。

272 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:41:15.72 ID:Rp7ayHXk0.net
実におめでたい!

ただ駒田になりませんように・・・

273 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:45:30.62 ID:zP0xDN+m0.net
>>269
そういうものは多分他にもいっぱいあるね

274 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:51:00.31 ID:rGFC0byl0.net
Google社公式がアメリカの地上波CMで流した日本人はこんまりとフィギュアの羽生結弦だけ

ちなみにそのCMはニューヨークタイムズスクエアでも流していた
ちょうど羽生部分が映っている


ニューヨーク・タイムズス「Google社 スーパーヒーローズ」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1211129624547254272/pu/vid/1280x720/ue1pi7C8J9qeRqgW.mp4

275 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:54:51.04 ID:5Uiih5LF0.net
>>17
有名コピペに何いってんのおばさん

276 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:02:43.33 ID:OKos3UvE0.net
アメリカさんはこんまりメソッド大好きすぎるよなあ
ドラマ見てると高確率でネタにされてる
ところで、この人はまだ霊感商法みたいなことやってるの?

277 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:04:15.48 ID:tB/H3Gdd0.net
>>276
こんまりは霊感はないでしょw

278 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:07:06.35 ID:jLgB/y9P0.net
仕事して大金稼いでセックスして
うらやましい人生だな

279 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:10:15.85 ID:RTIA8vCK0.net
ときめかないのに捨てられないのは旦那なのよね

280 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:13:00.54 ID:p7MnZsFJ0.net
こんな有名人に祝福される日本人そういないだろw

281 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:14:20.59 ID:ti/X9An70.net
ヤフコメが女の嫉妬みたいのばっかりで怖かった

282 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:14:27.65 ID:RR6AfhLq0.net
海外のファン?は恐らく全員「マリー近藤」って名前だと思いこんでる

283 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:15:24.39 ID:xClsWU9U0.net
みんな冗談キツイな〜
イチローは人類の頂点でしょ?
人類の進化の答えがイチローなんじゃないの?
テレビちゃんと見てれば分かると思うんだけど?

284 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:15:45.69 ID:tB/H3Gdd0.net
>>279
捨てちゃえばw?
そうしないとときめく相手と恋できないよw

285 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:23:03.08 ID:fv8oo2uB0.net
旦那さんが会社を辞めたそうだね

日系ユーチューバー子供のお父さんと似てる

286 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:23:05.53 ID:xbEufbUX0.net
子供部屋ってどうなってるんだろ
オモチャとか

287 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:28:45.20 ID:6l2Q+JwZ0.net
>>279
その為の法律婚だから。

288 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:29:08.14 ID:WMlVMS6m0.net
>>13
捨てちゃダメです。片付けるんです。

289 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:32:01.07 ID:DBcRpi/B0.net
もともと「アメリカで活躍する東洋人」って感じの風貌してるから、
受け入れてもらいやすかっただろうな

290 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:51:18.34 ID:0ac9hfAS0.net
こんまりさんの優しい雰囲気が好きなのであまり変わらないで欲しい

個性とか多様性が重視されてる国に行ったはずの日本人が
別の方向性で皆同じような顔や髪型になって行くのを見てると
個性や多様性って一体何なんだろうって首を傾げたくなる

291 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:53:26.75 ID:tB/H3Gdd0.net
>>290
彼女はそこが自分の売りだってわかってるから
絶対変わらないと思う。

頭のいい自己プロデュースだよね。
旦那もできるんだろうな

292 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 16:59:58.45 ID:RglS7xxV0.net
変なモノ売り始めてから胡散臭くなったな
本だけにしときゃいいのに

293 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:05:16.91 ID:0ac9hfAS0.net
>>291
どうかなぁ
自分から見たらこんまりさんもその別の方向性に足を突っ込んでしまってる感じがある
受け入れてもらうために仕方なかったのかもだけどこれ以上は変わらないでいて欲しい

294 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:08:30.84 ID:tB/H3Gdd0.net
>>293
よくわからん、メイクとかファッションとかの話をしてたんだが。
日本人、アメリカ長いとどんどんアメリカ人に外見が寄っちゃうって話

295 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:12:32.26 ID:imu3wKP+0.net
アメリカの地上波テレビでCM放送された「Googleヒーローたち」
日本人からは近藤まりえと羽生結弦が登場

Throughout history, when times are challenging, the world goes looking for heroes.
And this year, searches for heroes ? both superheroes and everyday heroes ? soared around the world.
(時代が厳しい時、歴史を通じて世界が求めるのはヒーローだ。今年、スーパーヒーローと普通の人達代表のヒーローが世界中に発見された…。)

https://www.youtube.com/watch?v=ZRCdORJiUgU&feature=emb_logo
1:00あたり 羽生結弦「飛ぶヒーロー」
1:49あたり こんまり  

296 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:13:27.56 ID:d/XHCPvW0.net
>>12
多分ね
ミランダはオーランドと別れてからやめたみたいだけどね

297 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:15:06.00 ID:0ac9hfAS0.net
>>294
自分もそうだけど?
こんまりさんの事は置いといて
それまで日本人だったのに皆まとめて"アジア人"になって行くでしょ?
今まで以上に多様性なくなってるのではっていう

298 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:16:49.05 ID:tB/H3Gdd0.net
>>297
私にとってはこんまりってすごいオリエンタルでアジアな感じを
強く出してると思うけどなあ。

もともとすごい小さいし

299 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:19:53.26 ID:NQ9RP3go0.net
こんまりってアメリカでスターなの?

300 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:22:06.89 ID:0ac9hfAS0.net
>>298
いや、あのね・・・う〜ん今までの書き込みで伝わってないならこれ以上の説明は無駄かな
だけどあなたが言ってるようにこんまりさんは流されない人かもしれないから
そうであっていて欲しいって思ってる

301 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:22:32.94 ID:cwFfCN12O.net
反対かよ読むとやらしいな

302 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:26:10.08 ID:tB/H3Gdd0.net
>>300
うん、悪いがなにを言ってるのかさっぱりわからん。。。

303 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:29:45.08 ID:8NmpYnXp0.net
>>5
SK?

304 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:30:25.12 ID:8uGPRjkW0.net
>>295
かっこいい
でもこんまりアホっぽくないか?wこんな場面じゃなくても
あと羽生への海外コメントすげー

305 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 17:59:41.10 ID:vLbuhN0U0.net
日本人というより中国人顔だから受けたのかな
分かりやすいアジア顔

306 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:07:33.05 ID:tB/H3Gdd0.net
>>305
アメリカ人に日本人顔も中国人顔も韓国人顔もわからんしねw

307 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:09:50.12 ID:xbEufbUX0.net
>>293
向こうのyoutubeだと向こうの人に受けるザ・アジア人って化粧してるよね
キツめアイラインのポカホンタス系

308 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:20:04.33 ID:qhlZzTZS0.net
カルト創価気持ち悪🤮

309 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:30:59.69 ID:vzISKylQ0.net
ミランダカーって大物なのか?
サンモニで見かけなくて寂しい

310 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:38:50.57 ID:0ac9hfAS0.net
>>307
そうそう

311 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:40:46.49 ID:NA1F0j/k0.net
シジミ釣り目で平らな顔、
肌は黄色くて真っ黒な髪
欧米が求めるアジア顔

312 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:42:53.26 ID:4fHEw2Lv0.net
>>7
旦那は嫁のマネじゃなかったか?

313 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:44:38.90 ID:4fHEw2Lv0.net
>>18
馬鹿にってか妬みやっかみだろ

314 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:46:20.21 ID:4fHEw2Lv0.net
>>28
アメリカの日系女はアイライン強めの釣り目メイクばっか

315 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:49:04.78 ID:4fHEw2Lv0.net
>>55
たしかに、カウンセリングだな。なんだ捨てるのか?
をハッキリさすのがうけたんだろな。曖昧な思い入れに優先順位をつけて踏ん切りをつけさせる。

316 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:50:45.39 ID:4fHEw2Lv0.net
>>56
トータルなら20億ぐらいは稼いでるだろネトフリだけでも1シーズン5億は固いな。

317 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:52:27.88 ID:4fHEw2Lv0.net
>>70
所詮、アミユミは、カトゥーンアニメだしな。おジャ魔女どれみぐらいの認知度たろ

318 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 18:53:34.88 ID:Qc4a29Ah0.net
あの意味わかんないスピリチュアルみたいな水ってまだ売ってんの?

319 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 19:02:08.39 ID:4fHEw2Lv0.net
>>155
デカイ家から小さい家に引越す層がいるから、片付けはテーマなんだろ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 19:14:35.85 ID:OKos3UvE0.net
>>277
不思議パワーのこもった気がするただの水を超ぼったくり価格で通販してたでしょ?

321 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 19:15:36.09 ID:lqVoSwvV0.net
>>152
それジャッピーたちを気遣って事前リサーチしてくれたんだろ
上流白人は日本人並にお世辞を言うことに命をかけているからな
アメリカのコンテンツって人気っても
四大ネットワークで視聴者数数百万人とかのレベルだし
日本だとマイナーメジャーの人気のコンテンツばかり

322 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 19:33:38.40 ID:KSW85upB0.net
この人いつも髪がベットベトだな
皮脂分泌過多なのか?

323 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 19:40:12.06 ID:1itAv+wa0.net
りまんこ

324 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 19:53:04.47 ID:tB/H3Gdd0.net
>>320
パワーがこもってるならいいじゃないw

うちの猫ちゃんのトムくんを抱っこすると不思議に癒やされるんです〜と一緒w

325 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 19:54:59.32 ID:lmJo/6TV0.net
すげーな
ガチセレブ

326 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 20:14:40.75 ID:p9c98iFo0.net
ここまでさてはSEXしたな無し。

327 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 20:42:43.81 ID:3P8bFl4C0.net
海外ドラマ見てるとたまにこのひとの名前が
出てくるんだよね。ドラマに出てくるって結構すごい

328 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 21:06:44.04 ID:9abb7Fd70.net
ミランダカーさんの味ますや味噌

329 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 21:12:06.67 ID:VVILVuYP0.net
ミランダ母さんと仲良いってことは草加なん?

ていうか
50億だか調達した事業どうなったん?

330 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 21:14:57.83 ID:VVILVuYP0.net
>>64
すっかり忘れてたけど
綾部何してんだ??

331 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 21:17:50.96 ID:zP0xDN+m0.net
>>290
この人は英語がカタコトなのがまた幸を奏したと聞いた
ペラペラだとアジア系移民にしか見えないんだとか

332 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 21:18:48.27 ID:gHJ/HVkP0.net
車誉(くるま ほまれ)さん

333 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 21:20:31.06 ID:YrrKsVhT0.net
ウンコこんまり

334 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 21:32:14.50 ID:fOFN35Gl0.net
>>321
一時期はアメリカのニュースやワイドショーみたいのでも取り上げて本当に全米レベルの知名度と人気だったよ それが一昨年だかにウェブでお高い雑貨とか売り出して、捨てさせといて買わせるの?って怒りを買っちゃってからブームが去った感じ

335 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 23:09:37.40 ID:imu3wKP+0.net
>>334
怒りを買おうがアンチだろうが知名度と好感人気とはまた別だからな
嫌われるほど認知があるならそれはそれで凄いんじゃないの

336 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 23:12:13.54 ID:Q2Ecdo+90.net
こんまりさんを売り出してプロデュースしてたのが実は夫と知ってびっくりした

337 :名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 23:15:32.35 ID:imu3wKP+0.net
>>304
こういう少女っぽいルンルンしてる仕草のところがこんまり売りなんじゃないの?
ときめくとか子供っぽい乙女的なとこが
アメリカの年相応の強い女性にはない部分
まあ馬鹿にする人もいるかもだけど

338 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 00:05:33.71 ID:NnQsp6xq0.net
ID:TrzN5IHH0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210129/VHJ6TjVJSEgw.html

339 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 00:14:14.38 ID:Hz216j6T0.net
>>266
アメリカでチアガールしてる人の密着でアメリカ式のアジア人のメイクしないとチアガールの選抜に選んでもらえない顔も覚えてもらえないと言ってた
アメリカ式の濃いメイクにしたらみんな話しかけてくれたり覚えてくれて扱い違うんだと

>>210
ナチュラルメイクで近寄ってくるのは隠れロリコンぐらいなんじゃないかと
ロリコンだけど捕まりたくないから子どもっぽい見た目の人狙ってる変な外人だろうね

340 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 00:19:17.13 ID:pv5COSHT0.net
>>265
それが案外アメリカも同調圧力すごいらしいと聞くね
女だけじゃなく男も
スキニーなボトムはダメ、ゲイに見えるから
脚組むときは両ふくらはぎを沿わせてはダメ、上げた方を真横にするみたいにしないとゲイに見られる
おでこは出さないとダメ、前髪厚いとゲイに見られる
肩掛けバッグはダメ、ゲイに見えるから
結果ノンケ男は一見粗暴でダサい奴ばっかに

341 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 00:36:43.04 ID:C5QIG8mw0.net
>>340
それはどちらかというと北米の考え
アメリカは日本の感覚では想像できないくらい同じ国でも時差はあるしでかいから
一口にアメリカといっても色々ある

342 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 00:45:37.12 ID:irob6JhI0.net
アメリカ式アジア人メイクをしないと選ばれないとか
日本なら外国人から日本で差別されたって言われそうな案件
郷に従えってことだと理解はするけど少しもやもやする

343 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 00:51:48.27 ID:5A6Vyn9h0.net
>>342
いや、アメリカのアジア式メイクって要するにアメリカ人のメイクだから。

アメリカ人のヘアメイクとかみんなそうなんだが、
日本人なのにノーズシャドウバーン!アイラインドーン!チークガーン!って
入れられて、シンガポールの金持ちマダムみたいにされちゃうw


いや、そうじゃなくてもっとふわっと柔らかいナチュラルメイク・・・と思うのよねw

てか、アメリカの女子高生、メイクしてないと絶対もてないからw
男にもてないだけじゃなく、女の子の友達もできない

344 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 01:01:46.71 ID:irob6JhI0.net
>>343
なるほど
ただちょっと思ってたより選択の幅もないし窮屈かも
アメリカはもっと自由だと思ってたから
なんというか日本人の良さが消されそう
そう思ったら行かなきゃいいんだけどw

345 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 01:13:58.45 ID:pVktU2nS0.net
>>254
こんまりやひでこのルーツはカレンだと思う
こんなこと言うとこんまり激おこしそうだけど

346 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 01:20:49.58 ID:cGO978PG0.net
なぜかこの女がすごい苦手なんだよな
生理的アカンというか
なんだろうな・・・・

347 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 03:29:28.91 ID:EPNuo5yh0.net
アメリカのテレビ番組、スポーツイベント(スーパーボウル除く)、あるいは流行音楽が
同じような価値観の民族が一斉に観てる日本のそれらとくらべて共通話題になりにくいっていうのは
事実であっても
近藤くらいになると本もベストセラーだし
いろんなとこで引用されるから、ある程度の教育を受けた層は教養として知ってる

348 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 03:47:48.64 ID:EPNuo5yh0.net
「イチローのレーザービームのようにまっすぐだった」とか「オータニのように両方使えるんだ」
みたいな例えはシアトルとアナハイムのほんの一部、それも男相手にしか
通用しなくて、訊き返されて説明しなくちゃいけなくて恥ずかしい思いをするかもしれんが

「この前暇だったからクローゼットをMarie Kondoしたんだ」とか言うのは
だいたい通じるし、通じなかったら逆にマウント取れる

349 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 03:51:41.29 ID:ut4yykuo0.net
>>347
ネトフリのお片付けリアリティ番組が大人気で
2019年のノンフィクションランキングで全米1位になったからな
アメリカではネトフリは地上波より視聴率高いから一気に有名人になった

350 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 06:29:31.70 ID:MKkOASf10.net
>>1
>ミランダ・カー ドリュー・バリモア

もしかして創価学会つながり??

351 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 06:32:28.44 ID:P5RD9g6+0.net
この人よく知らないけど壺を売ってるって本当だろうか?高価な壺を売られてもときめかないとか外人に皮肉られてるニュース見た

352 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 06:33:43.91 ID:YPqG24bi0.net
女西野

353 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 06:34:14.57 ID:Ay7KWSVk0.net
ミランダ母さん

354 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 07:26:11.65 ID:nHqtLKkM0.net
>>65
アジア系女優の先駆者のルーシー・リューにしてからが、出始めの頃は「あんなブスが中国美人の
代表と思われるのは我が民族の恥だ」と中国人はおろか在米華僑にすら叩かれたw
(中国人、というか中華系は伝統的にタヌキ顔好み)

で、アジア系でもああいうのが向こうで美人扱いって事は全然無く、日本で美人の人は普通に
向こうでも美人で通る。
例えば後藤久美子や武田久美子みたいなタイプは世界中どこでも超美人の扱い。
単にそういうタイプが希少なだけw

355 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 07:40:48.55 ID:Ek19J0Nx0.net
>>354
ミス・ミシガン2017に北京生まれで6歳でアメリカに移住した中国系が選ばれた

中国でも喜んでると思ったら「我々をバカにしている」
https://i.imgur.com/vB4hbMi.jpg

356 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 07:41:16.09 ID:ZfUobeUA0.net
カー

357 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 08:01:34.07 ID:Ju1V1pZe0.net
>>342
アメリカ式アジアンメイクしないアジアンはダサいって認識だろ

358 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 08:03:22.62 ID:Ju1V1pZe0.net
>>354
中華で、タヌキ顔は台湾や香港人が好む

359 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 08:12:15.26 ID:tVfRpCgJ0.net
民主党に入って事業仕分けやってほしいよな。

360 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 08:23:19.00 ID:YXZ0G4Bu0.net
>>343
アメリカのポルノスターのメロディー・マークスも本国だと化け物みたいなメイクしてるw
それでも向こうでは地味な童顔の扱いらしくぱっとしなかったが、日本のAVで稼ぐようになって
からは、童顔を逆手に取って「欧米系でも
威圧的じゃなく、かつものすごいボディ」わ売りに確固とした人気を得たw

361 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 08:27:20.30 ID:3Bj6aeF00.net
中出した?

362 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 08:27:38.61 ID:KM3jBEIk0.net
アメリカで一番有名な日本人ってことでいいの?

363 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 09:19:30.56 ID:bldy1lws0.net
完全にカレンキングストンのパクリかとおもってた。

364 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 09:54:48.46 ID:yboa69yV0.net
子供は3人もいらない。
断捨離しろよ。

365 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 10:20:17.42 ID:+f+Pl5oB0.net
オーランド・ブルーム(学会員)の元嫁からの「いいね」・・・

ミランダカーが創価学会員?オーランドと離婚後の関係にも注目!
https://entertainment-topics.jp/20516
>ミランダカーが創価学会に入信している!元夫オーランドが創価学会の熱心な信者で、結婚と一緒に入信したとみられるミランダカーですが、
>離婚後はどうなっているのでしょうか?日本でもCMなどで人気のミランダカー。驚きの創価学会員だった過去と、現在をまとめました。

そうかそうかw

366 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 11:30:17.19 ID:g/p+uAlq0.net
>>14
妊娠したからといって
アンアン感じてイッたと思うのはおかしい。
女のアンアンは9割は男への義理。
その中で実際にイッてるのは2割。
そもそもイクのなんて黙って無言で出来るw

367 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 12:00:19.23 ID:pLGJQ3KV0.net
歯並び綺麗だし欧米人が見たら愛らしいルックスらしいし
あとは英語喋れたらもっと大物になれたろうなー

368 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 12:30:01.29 ID:Ujtncicz0.net
>>350
第三子妊娠で祝福メッセージを送るような個人的な付き合いではなさそうだよねw

369 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 12:57:53.25 ID:S+TdPZys0.net
>>7
田舎モン特有の疑問だな笑

370 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 13:03:28.77 ID:pv5COSHT0.net
>>367
>>331なんだなこれが
言語の発音がその人の属性すら表すのが英語なので
こんまりの場合は「ガチ純ジャパ」であることがイメージにプラスになったと
武道の先生なんかもその傾向あるそうだ

371 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 14:19:20.17 ID:8OVwxlPd0.net
>>370
アグネス・チャンみたいなものか。

372 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 15:20:48.53 ID:AtLwmce/0.net
>>12
え!?こいつも創価なの?

373 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 15:28:09.90 ID:xnRpwuob0.net
>>348
メジャーに騒いでるのは日本メディアだけでアメリカではぞんざい扱いで試合の名言は日本のワイドショーがとりあげてるだけ
帰国した錦織が「ショウタイム」を聞かれて櫻井翔の何かだと勘違いしてたことからもわかる
自国アメリカ最大ESPN新聞さえメジャーのホームラン王よりフィギュアの日本人羽生の方が上位にランクつけてる

米ESPN発表 「世界最も支配的な選手20人」
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/25460098/simone-biles-chloe-kim-lebron-james-most-dominant-athletes-2018

1位 シモーネ・バイルス(米国・体操女子=リオ五輪金)
2位 エリウド・キプチョゲ(ケニア・マラソン男子=リオ五輪金)
3位 ダニエル・コーミエ(米国・総合格闘技=UFC2階級王者)
4位 アリヤ・ジュタヌガーン(タイ・ゴルフ女子=賞金女王)
5位 ケイティ・レデッキー(米国・競泳女子=リオ五輪金)
6位 クロエ・キム(米国・スノーボード女子=平昌五輪金)
7位 ブレアナ・スチュワート(米国・バスケ女子=WNBAのMVP)
8位 ルカ・モドリッチ(クロアチア・サッカー男子=年間最優秀選手)
9位 シモナ・ハレプ(ルーマニア・テニス女子=WTA年間1位)
10位 ノバク・ジョコビッチ(セルビア・テニス男子=ATP年間1位)
11位 羽生結弦(日本・フィギュア男子=五輪2連覇)
12位 ルイス・ハミルトン(英国・F1=年間王者)
13位 レブロン・ジェームズ(米国/NBA=バスケ界のキング)
14位 ムーキー・ベッツ(米国/MLB=ア・リーグMVP)
15位 ドリュー・ブリーズ(米国/NHL=不屈のベテランQB)
16位 ジャスティファイ(米国/競馬=米クラシック三冠)
17位 アレクサンドル・オベチキン(ロシア/NHL=スーパースター)
18位 パトリック・マホームズ(米国/NFL=23歳スターQB)
19位 ジェームス・ハーデン(米国/NBA=年間MVP&得点王)
20位 マイク・トラウト(米国/MLB=MVP2度)

374 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 15:40:19.40 ID:5A6Vyn9h0.net
>>373
馬鹿だなw
dominantの意味わかってないw

2位以下を圧倒的に引き離したダントツ一位って意味だよw

375 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 15:42:35.15 ID:9pda3H9f0.net
>>374
だから?

376 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 15:46:10.08 ID:5A6Vyn9h0.net
>>375

メジャーに騒いでるのは日本メディアだけでアメリカではぞんざい扱いで試合の名言は日本のワイドショーがとりあげてるだけ
帰国した錦織が「ショウタイム」を聞かれて櫻井翔の何かだと勘違いしてたことからもわかる
自国アメリカ最大ESPN新聞さえメジャーのホームラン王よりフィギュアの日本人羽生の方が上位にランクつけてる

これの意味のなさに気づいてるかな?
羽生がメジャーのホームラン王より2位に差をつけてるってだけで、
ぞんざい扱いとはなにの関係もないってことw

377 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 15:49:04.30 ID:9pda3H9f0.net
>>374

>>263でもある通り世界におけるメジャーリーグの位置なんて日本での報道価値との差が大きいのは周知の事実だよ
イチローとかで騒いでるの本気にしてるは情弱ってこと
野球なんてアメリカの一部の中の一部地域だけ
さらにチームの中の日本人なんて外国人には知られようがない

378 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 15:51:30.88 ID:5A6Vyn9h0.net
>>377
だからぁ、これはその競技のトップがどんだけ2位以下に
差をつけてるかランキングなのw
位置関係ないw

dominantってそういう意味なんだわ。

英語だめなんだなあ

379 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 15:57:47.79 ID:9pda3H9f0.net
>>378
わかってないな
二位と差があった競技なんて知られてない競技でも他にも沢山あるしそんな差に他種目競技で順位なんてつけようがない
Espnは全世界発信の基本資料でここから各国元に記事をかく

これはつまりアメリカの取り上げたいデータ順ということ
メジャーリーガーはそういう位置なんだよ
何を言葉の意味真に受けてんの

380 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:01:44.85 ID:5A6Vyn9h0.net
>>379
あるでしょw

たとえばこの時期の羽生のライバルになれた二位は誰?
この年のホームラン王のライバル、ニ位は誰?

ちょっと調べたらすぐわかるよねw

381 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:09:02.88 ID:9pda3H9f0.net
>>47からはじめ>>246とか
ちょいちょいイチロー信者が絡んできてるけど昔と違っていまはメディアの野球持ち上げのからくりネットでばれてるんだから必死すぎる
こんまりの方が有名なのは確実だろ

むしろ海外は野球よりクリケットしかしらんよ
野球で騒いでるのは日本とアジア一部くらい

382 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:09:45.84 ID:5A6Vyn9h0.net
>>381
うーん、野球ってか、英語の問題だなw
dominantって言葉の意味の話

383 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:16:24.10 ID:BGpeiNjC0.net
>>380
だったら体操バイウルを一位にしなきゃいいじゃん
ジョコビッチよりトラウトを上位にすればいいじゃん
なぜしない?トラウトはベッツよりダントツだぞw
西海岸と東海岸の違いがあるからだろw

384 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:27:00.51 ID:5A6Vyn9h0.net
>>383
意味わらんぞw
ジョコじゃなかったら誰をdominant figureにする?キミなら

385 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:33:02.30 ID:8sKdBoRt0.net
>>384
むしろ絡んでる意味がわからない
二位との差がと拘るけど、その評価でバイウルが一位でジョコビッチが10位の違いを説明できんの?

386 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:34:46.60 ID:5A6Vyn9h0.net
>>385
そりゃ説明できるでしょw
dominant度の違いだわなw

キミ、もしかしてまじでdominantの意味わからないまま
無理やり会話についてきてない?

387 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:39:06.97 ID:C5QIG8mw0.net
>>383
一位の体操女子シモーネは>>295のヒーロー動画でも出てるね
有名なのは知ってるけど特にアメリカ一押しの子なのかな
たしか最近兄さんが逮捕されて日本でも記事になってましたね

388 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:41:32.53 ID:8sKdBoRt0.net
>>386
じゃ説明しろ
説明できないなら引き際が大切だぞw

この流れにそんな単語に拘る意味はない

389 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:42:27.17 ID:5A6Vyn9h0.net
>>388
だからdominant度の違いだと何度言ったらw
誰でもわかるよな、dominantの意味知ってたらw
dominantの意味すらわからないってこと?

390 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:48:25.17 ID:8sKdBoRt0.net
>>389
説明になってないよ
なんでこの順位になるのか
競技違うのに差の違いがポイント制でなにか順位の規定でもあるのかね

順位が決めたやつの独断ならメジャーは体操よりぞんざいという意味になるのは間違いではない

391 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:49:35.44 ID:5A6Vyn9h0.net
>>390
いやこれが説明だよw
まじでキミ、dominantの意味わかってないよな?

392 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:53:50.71 ID:8sKdBoRt0.net
なんだ
ただのこんまり荒しこじらせか

393 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 17:52:19.93 ID:Mxt1mt670.net
仕方ない
アメリカ=メジャーリーグ
メジャーリーグ=イチロー
アメリカ=イチロー有名

という日本野球閥に騙された情弱イチロー信者はお花畑ばかりだからな

394 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 18:38:01.35 ID:La6Mf2w60.net
>>392
既にこんまり関係無くなってるw

395 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 00:49:01.19 ID:o3in/y5v0.net
>>355
ユーミンか!

396 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:17:57.29 ID:vYr5oFPL0.net
ただ他人に物を捨てさせるだけのメンヘラ

397 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 15:48:23.31 ID:SDVE67LM0.net
子供向けの絵本の著者近影にドン引きした

398 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 22:02:03.41 ID:9pOk85G1O.net
(本の)帯は捨ててくださいと言っているのを聞いてこの人とは分かり合えないと思った

399 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 22:12:36.46 ID:4gYiw6cL0.net
片付けてる最中に バックからズドン!

400 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 22:17:04.55 ID:J7vvY9cX0.net
ミランダ自動車

401 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 22:17:15.11 ID:Og4RZtVa0.net
>>398
給与明細や医療明細などの領収書類、取説も捨てろと言ってて非常識な人だなと思った

402 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 22:20:24.39 ID:BOK3u6S50.net
こんもりみたいなアダ名、卑猥じゃないか?

403 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 22:20:44.78 ID:tfr00yaq0.net
お金持ち

総レス数 403
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200