2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸人】キンコン西野 コンビのユーチューブ動画で改めて説明「次のプロジェクトで新マネジャーがついたらムカつくねん」 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/02/01(月) 06:19:57.26 ID:CAP_USER9.net
2021年01月31日 23時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2689836/
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2021/01/d3871b19321aec1b682c4702508acda6-1-365x450.jpg

 30日付で吉本興業とのマネジメント契約が終了したお笑いコンビ「キングコング」西野亮廣(40)が、31日にコンビのユーチューブ番組「毎週キングコング」を更新。吉本興業退社への経緯を語った。

 動画内では「吉本興業を辞める事になりました」と題し、西野は冒頭「すいません、お騒がせしてます」とあいさつ。27日の吉本社員への怒りのツイートから退社までのスピード感に多くの人が関心を持っているとツッコまれた西野は「別にそれ1件ではない。もっと言うともめたわけではない」と主張した。

円満退社≠強調する西野は、自身と吉本興業のマネジメントの差を退社理由に挙げた。

「僕の仕事は1つで4年。そもそも吉本興業のマネジメントの仕組みがさ、半年や1年でマネジャーが変わっちゃう」とし「映画が一番大きいかもしれない。映画を届けるというタイミングで入ってきたマネジャーと映画を立ち上げた時のマネジャーは違う。タレントなら吉本のマネジメントで大丈夫かもしれないが、1つの仕事、4年や5年が当たり前になってきたらなかなか難しい」と語った。

「これは今回だけではなく前から話し合っていた」とする西野は、辞めるタイミングを今回だと見極めたそうで「今終わっとかないとずっと続いちゃうなって。プペルが終わって次のプロジェクトを立ち上げて、新しいマネジャーが付きましたっていう展開はムカつくねん」と退社の裏側を明かした。

 西野は27日、自身が製作総指揮を務めたアニメ映画「えんとつ町のプペル」の宣伝を巡り、吉本興業側に対し「吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました。しっかりしろ!」と怒りのツイートを投稿。吉本興業は30日、公式ホームページで「当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します」と発表した。

409 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:46:12.25 ID:REzI8y4e0.net
なるほど。。。
LINE晒しはパワハラけしからんって話じゃなく
緊急事態宣言の中集まるイベントやってTOHOに迷惑かけたからか
これなら即クビになったのも頷ける

410 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:46:17.29 ID:hYY+ltue0.net
「えんとつ町のプペル」の宣伝を巡り、吉本興業側に対し「吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました。しっかりしろ!」と怒りのツイート

吉本「めんどくせ。バイバーイ」

411 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:46:18.09 ID:Cj2X8uE60.net
>>393
最初から変だったぞw ただし決定的なきっかけとなったのは
西野がドラマに出演したときだなw

髪を白髪に染めて「示談交渉人 ゴタ消し」で出てた。

「なんだ? この気持ち悪いナルシストは?」と思ったけど
あの辺りから様子がおかしくなってる。

今じゃ素で詐欺師のようだw あの役柄に似てるんだわ。

412 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:46:24.93 ID:b3OVrJQ30.net
今の西野が裸の王様書けたら天才だと思うけど
無理でしょw
死ぬまで自己肯定し続けるから

413 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:46:45.56 ID:58XzmSp70.net
ジャルジャルのコントやけど、これ見たらまんま西野で笑えるw
https://www.youtube.com/watch?v=pcP0FptwGyI

414 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:46:51.46 ID:4wMg2+Th0.net
まあ、中田は勝手にやれるタイプで遅かれ早かれああなってたし、西野とは地頭の良さが違うわな。
早稲田と慶応合格して慶応選んで卒業してるし。

415 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:46:52.61 ID:tfUMEiCC0.net
その上で、昨日の僕の説明は、自分の正当性だけを主張して、皆様が抱かれている疑問やお叱りに答える時間があまりにも短かくて、ちょっと卑怯だなぁと思いました。


僕の説明や態度に落ち度があるから疑問やお叱りがあるわけで……そこはあらためてお話しさせていただこうと思っていた矢先、


昨日の夕方、僕がデビューの頃からずっとお世話になっているロザンの菅さんに呼び出されまして、今回の西野の「良いところ」と「悪いところ」について、お説教いただきました。


悪いところに関しては、耳から血が出るぐらいお説教されました。

ほんと、耳から殺られて死ぬかと思いました。

あと、こんなにお世話になっている先輩にこんなこと言わせちゃダメだなぁと反省しました。



で、今日は、今回の僕の「反省点」をキチンと時間をとって並べて、反省して、そして「なぜ、その問題が起きたのか?」と、そして改善策をお話したいと思います。

416 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:46:55.36 ID:WM14PF2x0.net
>>392
しおらしくなった振りでしょ。騙される才能ありそうだから気をつけた方が良い

417 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:48:22.92 ID:kg8cZ6jW0.net
西野って態度でか過ぎる
クラウドファンディングも〇〇の権利とかね
学生のノリみたいで引くわ
後ろ楯なくなってヤバイと思うのにね
文句たらたらダサすぎる

418 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:48:28.13 ID:tfUMEiCC0.net
>>416
しおらしくなろうがなるまいが、おそらく逮捕されるだろうと思ってるけどね

419 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:48:32.78 ID:4wMg2+Th0.net
>>408
ただ、共通してたスズタク曰く
文句言ったら意外と聞いてくれたって話もあるな。

420 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:48:39.81 ID:hYY+ltue0.net
西野と宮迫って自分のことをカッコイイと思ってるからキモいわ

421 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:49:12.27 ID:VDv2KfYU0.net
吉本にも何某かの問題があるのかもしれないけど
長期スパンの仕事を請ける時の受け皿を持っておかないと
色々と難しいことが起きてくると思う。
まぁこれからお仲間をあてにして模索していくことになるんだろうが。

422 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:49:55.12 ID:0/8nk/cx0.net
>>393
少なくともハネルノトビラの頃からこの兆候はあった。

423 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:50:25.95 ID:4wMg2+Th0.net
>>420
ナルシストだよな。まあ、顔面は西野はそこそこ良いけど中身がなぁ。
宮迫は顔面も中身も。。。

424 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:50:31.19 ID:Us/Yu11q0.net
>>413
プペル好きそう
まんま西野パロディなんだけど、ジャルジャルはやっぱクリエイターだな

425 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:50:44.78 ID:4X82tbwd0.net
>>419
この「意外と」って部分が曲者なのかもな

思ったよりいい人だった理論というか、DV加害者にのめり込む女の心理というか

426 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:51:24.51 ID:HEZWppU60.net
映画で赤字が出ないのが確定したから辞めたんだな

427 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:52:38.91 ID:4wMg2+Th0.net
>>425
なるほどね、そういう手口ね。

428 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:53:02.86 ID:WM14PF2x0.net
>>425
炎上したクズを擁護するヤツのパターンの一つが話してみたら、実際に会ってみたら良い人だったって定番よねw

429 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:53:09.76 ID:Cj2X8uE60.net
>>426
だったらもっと強気だよw 半泣きで言い訳繰り返してる。

強気一辺倒で周囲を罵ってる西野にしては珍しい。

430 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:54:14.24 ID:tFg5v9k00.net
>>392
貸し切っているわけでもない映画館で信者集める企画するだけでも今の状況的に迷惑なのに
さらに記者が集まることがわかっているのに決行するとか馬鹿じゃないだろうか

431 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:55:06.89 ID:nKpgzzLj0.net
西野は宮迫ほど業界人から嫌われてなさそうなんだよな
近年は相当こじらせてたのかまわりが見えなくなった感あった 
やっぱカネなのかねぇ

432 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:55:33.28 ID:045oZc+J0.net
反省だけなら猿でもできんだよ
どーせ旗色悪いから反省ポーズ
相手が矛おさめたら腹の中で舌を出す
人間の性根はそんな簡単に変わらん

433 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:55:55.78 ID:JPszPK0d0.net
募集してる事務スタッフの給料もクラファンで募りそうだな

434 :名無し:2021/02/01(月) 09:06:51.17 ID:oBSsaupz8
確かに、『えんとつ町のプペル』を褒めるのはお友達と信者だけ。

http://blog.livedoor.jp/rabble_news423/archives/8982469.html

435 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:56:58.13 ID:+PrCiIdu0.net
こいつはべらべらと平気で嘘つく上司と顔と雰囲気が一緒。
まあ信用する奴はアホか同類。

436 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:57:17.74 ID:Xa991xSC0.net
俺は会長と懇意なの知ってて下っ端が偉そうに
ガン詰めしたるわ

ちょっ待って待ってちゃうやん

最高にダサ過ぎて草

437 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:57:25.93 ID:NGVKhVHi0.net
アメトークで東野とかにいじられてる西野は好きだったけど、あの姿ももう観られないのか

438 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:57:29.94 ID:zzXUs61z0.net
吉本内にマネージャを半年や1年で変えるシステムがあるわけでもないんだから
それが半年や1年で変わるのならそれなりの理由があるんだろ

439 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:57:34.59 ID:RTqxOovI0.net
超アップ
https://i.imgur.com/mmT7N1C.jpg

440 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:58:11.02 ID:DeiSooku0.net
>>439
グロ注意

441 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:59:09.94 ID:4wMg2+Th0.net
>>431
でも、LINE晒したのでみんなドン引きしてるんでは?
ああいうのはテレビ局は特に嫌いそうだし。

442 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:59:13.07 ID:+PrCiIdu0.net
そら深夜に業務させれば辞めまくるに決まってる。
あのLINEやりとりの説明しなさいよ。労基署に睨まれますよ。

443 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:59:23.46 ID:dAXqel1z0.net
>>345
ほんと、宮迫のおかげw

直営業出来なくなったから、宮迫のYouTubeに吉本芸人が出なくて済んでる
直接頼まれても「すんません、事務所通してもらわな…僕は出たいんですけどね」って断れる

宮迫が吉本の事務方に交渉出来るだけのルートを確保出来てたらまだマシだったけど、あの辞め方じゃあね

西野も同じルートかな
警察案件も疑わしい

444 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:59:27.99 ID:Cj2X8uE60.net
吉本興業は反省文なんて求めてないってw もう契約解除した
んだから。そういうのは契約解除前にやらなきゃ。

いまさらSNSでグチグチ言っても始まらない。YouTubeにも
言い訳と愚痴載せてるが二度と関わらないだろう。

宮迫より状況悪いぞw 手打ちとか復帰とかあるわけがない。

これが初めてでもない。過去にも何度も類似の騒動起こしてる。
実力者様は自力で頑張りなさい。

40歳なのに幼稚だなw 手越祐也より酷い。

445 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 08:59:57.85 ID:yetobGEo0.net
>>431
田村さんが
マネージャー的な業務の知識一切
知らないけれど
西野さんは吉本より信頼している
っていう。

446 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:00:26.20 ID:wNjlRRk90.net
過去にメンタルやられた人がいるって
レスをどっかで見たけど
短期で交代させるのは
それ対策もあるんじゃね

447 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:02:08.35 ID:XOi0Ev9uO.net
>>213
これからフォローしてくれる事務所もないから、西野の屁理屈理論だけじゃ
いつか訴訟沙汰になると思う

448 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:02:11.09 ID:4wMg2+Th0.net
>>443
今更松本に連絡出来ないだろうな。
さんまはどうだろうね。
あの人の立ち位置がよくわからん。味方したり、興味なかったり。

449 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:03:21.95 ID:HEZWppU60.net
嫌な芸人についたら
すぐ移動できるなんて最高じゃないすか

450 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:03:34.61 ID:tLbHBgUl0.net
>>436
会長と良好な関係なのが有効に作用するのは
吉本との関係性だけで完結する場合で
今回みたいに東宝という第三者が絡むとそうは行かない
西野はそこを読み違えたかな
西野はクラウドファンディングでも第三者が絡むケースが少なくないから
今後も同じような読み違えから新たな火種が生まれるかも知れん
吉本と手切れになるとスタッフも手薄になるしね

451 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:03:37.96 ID:MfXhKY+J0.net
揉めてないです切られただけです

452 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:03:47.02 ID:kg8cZ6jW0.net
次のプロジェクトというより
後ろ楯失った人と
仕事したいと思う企業もないと思うよ
勘違いしすぎ
西野と女性側近痛いわ
フリーの胡散臭いだし
需要ないよね
ゆっくり休めばいい
忙しくて寝る暇もないらしいし。
ほんと不思議

453 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:03:49.35 ID:5K7WFG5n0.net
マネージャーが変わるのは会社の意向か
マネージャー本人の意向かこれによって解釈が変わる

454 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:05:35.86 ID:TREIk7Go0.net
映画誉めてるのが信者と反社のみってのがね

455 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:06:12.90 ID:27lPb7ZR0.net
毎日2000〜3000字のコラムを書かないといけないってアピールもうぜえなw
それはお前が勝手に自分に課したノルマであって、
それで忙しいというのは、自分が仕事請負過ぎてるだけって話だろ

456 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:06:34.66 ID:YOd9ezydO.net
なんか変だと思ってたら

ガレッジセールと間違ってたわw

457 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:07:03.31 ID:8uhjLMG80.net
>>439
プペってんなぁ

458 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:07:17.40 ID:WL1laToD0.net
>マネージャーがコロコロ変わる

これはタレント側に問題がある場合が多そうだけどな
自分のことはわからんよな

退社後の活動に注目するよ

459 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:07:53.38 ID:gMYWvKAq0.net
特徴

・過剰な賞賛や特別扱いが大好き。
・自分が無視されていることに対し、異常な怒りをもって反応する。
・譲歩する事が出来ない。自分が一番正しい。
・相手への思いやりや、モラルに欠け協調性が無い。
・今迄味方だと思ってた人に、距離を置かれたり無視されたりすると、相手に攻撃的になる。
・他者から嫉妬されていると思い込んでいて、自身も非常に嫉妬深い。
・自慢話が多い。
[自分は有名人と仲が良いなどアピールして自慢するetc
・他者評価に非常に過敏。

460 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:07:59.35 ID:XPm370Eu0.net
深夜怒鳴りつけとかそんなもん許容できるわけがない

461 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:08:57.06 ID:Tdn3zIAP0.net
西野にイジメられたマネージャーがタカトシの担当になって西野の悪口をずっと言ってたらしい

462 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:09:22.64 ID:ehMp1bHo0.net
手越コースかな
西野の場合は犯罪臭さもあるので
逮捕コースかもしれんが

463 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:09:48.11 ID:4wMg2+Th0.net
西野は古いトランクケースを持ち歩いてて、後輩にかっこつけてるらしい。
そういうところも拗らせてる痛いおじさんだよな。
ナルシストにも程がある。
みんなが笑える事やってくれよ。
ツイッターのプロフィールに梶原くんと漫才やってるって書いてたじゃん。
なら笑わせてくれよ。
面白くないよ。西野は。

464 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:09:50.11 ID:lxQ9POVf0.net
こいつ大阪時代から人見下すような態度ばっかりてホント嫌われてたからなぁ
こうなる事は予想出来たし誰一人庇おうとしないのはその証拠

465 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:09:51.05 ID:kg8cZ6jW0.net
コロナ禍でいろんなイベントも縮小なのに
サロンの人集めて映画の観賞会しようとする
そりゃ施設側もウエルカムではないでしょうに
西野も側近女性も
なんにもわかってない

独立して一年もつとはおもえないね
世間は自己啓発系もカルトぽいのも嫌いだから

466 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:10:04.63 ID:4X82tbwd0.net
>>413
今まで全く好きじゃなかったけど、これ見たら完成度高くて驚いた

DVDとか単独だと食傷気味になりそうだが、これくらいのを単発でたまに見るなら最高かもしれん
この人らYouTube向けだな
高評価ポチっといたわ

467 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:10:24.32 ID:4NW/RTVH0.net
マネージャーに頼ってないなら
マネージャーコロコロ変わっても良いと思うけどな

468 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:11:27.16 ID:MpW21Qn10.net
国税は調査して踏み込む価値がある奴と見ているはず。

469 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:11:27.17 ID:/SaQZ/syO.net
だったら、個人でマネージャー雇えばいーだろ?
アホかコイツ…

( -。-) =3

470 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:11:51.41 ID:5K7WFG5n0.net
どっちも悪くないと思う、ただ
常に新しい形を変えて行きたい西野と
仕事の形を変えたくない吉本じゃ組み合わなだけ

471 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:12:27.96 ID:dAXqel1z0.net
>>408
はねトびの前半の頃は知らないけど後半頃は西野の傲慢さが目立って、他のメンバーも西野にブチギレてるのを隠せなくなってきてた
こりゃ番組終わるなと思ってからも長く続いてしかも西野中心のままだったから、番組のディレクターかプロデューサーかによっぽど気に入られてるんだなと推察していた

それが今の女マネなん?

472 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:12:30.27 ID:Kusg0/Me0.net
こいつが刑務所に行くまでどのくらいかな?

473 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:12:51.74 ID:ViWFf3Kl0.net
>>326
公開期間は予告なく変わる
例えば2週間後に西野がどこそこの映画館行くと言って信者集めても2週間後には別の映画上映されてる可能性がある
だから裏からどうとか言ってるわけ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:13.49 ID:HWbL4tAj0.net
>>420
なるほどー

475 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:32.32 ID:IbqUcnkY0.net
>>413
素が糞の西野と職業芸人の差

476 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:45.48 ID:/gj+d2Lo0.net
同期のダイアンが毎回これ大丈夫か?ってくらい攻めた企画のほのぼの動画上げてるのに、こいつらは金と揉め事ばっかりやな

477 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:49.68 ID:WM14PF2x0.net
>>413
西野だこれwww

478 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:58.11 ID:wNjlRRk90.net
深夜に明らかなパワハラとそれの公開
非常事態宣言下での映画の過剰な宣伝活動
まあこの二つだけでも会社キレるわな

479 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:15:11.36 ID:6N82XVTr0.net
話を盛ってなく本当にほとんど半年とか1年で変わっちゃうんなら
タレントがマネージャー達から嫌われてるだけだろ
西野は日常的にパワハラしてたらしいし納得しかない

480 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:15:13.66 ID:4wMg2+Th0.net
>>471
加えて梶原がアレだったし、堤下もひどかったみたいだし、それ以外のメンバーは迷惑してたと思う。

スタッフも異常に厳しかったらしいし。
そいつらと西野は合ってたんだろう。

481 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:16:07.91 ID:HxqkhRfH0.net
令和のやすし

482 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:17:16.46 ID:4X82tbwd0.net
>>480
地獄じゃんwwwwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:17:48.94 ID:EES6nApq0.net
>>392
言い訳しないと死ぬの?って感じだが反面教師にはなったかも

484 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:17:55.23 ID:WEkyi2i00.net
こいつのやってることって結局、寸借詐欺、ねずみ講、ただの壺を高価で売りつけるみたいな古典的なペテン師のやり口だよな。
それが信者達にはなぜか新しくチャレンジなことに映るらしい。
世の中に想像も付かないほどの馬鹿がいるんだと思い知らされる

485 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:18:16.65 ID:7ATAOjIh0.net
ジョージ・ルーカスが神戸牛美味しいっつって
自分の農場に牛持ってって育ててるって話を
「もうそれルーカス牛やんな、神戸牛じゃなく」
みたいなこと言ったのこの人じゃなかった?鋭い突っ込みに面白いと思ったが

486 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:18:33.74 ID:OGL8fXMO0.net
吉本主導の仕事なら吉本のマネがスケジュール管理するだろうけど
西野個人で取ってきた仕事の雑務は吉本マネの範囲外ちゃうの
どう言う契約か知らんけど

487 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:18:36.63 ID:tLbHBgUl0.net
>>473
とは言えそれを東宝が飲めるかといえば
それは無理な話で
表に出ている情報であれば
あくまで西野の個人的な行動の範疇だが
未公表の情報を流せば吉本や東宝が「会社として西野の行動を後押しする」ことになるから
吉本や東宝もさすがにそれは出来ない
コロナがなけりゃ話は違っただろうけどね

488 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:19:02.99 ID:GwU0b+RF0.net
吉本だって何年もマネージャーしてる人いるだろ

489 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:19:27.06 ID:aKrqXWgs0.net
小者雑魚丸出しになってきた教祖様

490 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:20:17.62 ID:c1uafbRS0.net
西野はまだいいとして、夜中にタメ口でラインしてくる田村とかいう馬鹿女と仕事なんかしたくないです

491 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:20:44.29 ID:y47caJUj0.net
>>109
これがキチガイ

492 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:21:09.06 ID:exuI+S7V0.net
プロジェクトww
お前芸人だろ?
芸人論語る割には面白いこと一つも言えないし、芸人としての劣等感の塊だから絵描きやサロンオーナーに逃げたんだろうけど、もう吉本の後ろ盾無いんだから思いっきり好きなことできてよかったね

493 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:21:50.84 ID:yetobGEo0.net
>>473

映画の売りが悪ければ
発表するときに縮小したり
上映が終わったりで
事前に決まっているわけじゃないよ。

494 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:22:18.85 ID:ycu8AwzH0.net
吉本のマネージャーってあくまでもタレント西野としてのマネージャーではないのか(´・ω・`)

495 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:22:57.73 ID:YVAzVJAg0.net
話すらさせて貰えなかったのなら揉めてはないな
詐欺師の論法だが間違ってはいない

496 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:24:22.66 ID:27lPb7ZR0.net
>>494
本来はそうなんだけど、西野がタレント仕事をほぼしてないから
どこまでがタレントとしての業務なのかの線引きがどんどん曖昧になってたんでしょ
で、西野や田村は面倒なことはすべてマネに押し付けると

497 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:24:34.80 ID:iARzDqAV0.net
個人で雇ってるマネージャーが何でもやってるんじゃなかったの?
そんなに変わるのが嫌ならそういう雑務のやりとりまとめてくれる人を西野が用意するでしょ
それが仕事できる人ってもんだし

498 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:24:57.25 ID:4X82tbwd0.net
>>403
コラッ
一流の芸人であり人格者でもある大川先生を比較対象にするんじゃありません!
失礼ですよ!(`゜ω。´)

499 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:25:11.91 ID:4wMg2+Th0.net
>>482
ドランクドラゴンとロバート山本が話してた。
始まる前に合宿やらされたり、移動車の中で他の番組面白いって言ったらめちゃくちゃ詰められたり。
とにかくスタッフが異常。
ロバート馬場は飲み会でスタッフとガチ喧嘩してる。

500 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:25:53.06 ID:nFq0EHxm0.net
担当を短期で変えることの意味わかってねえな
長く付き合うことで生まれる行きすぎた忖度やら根回しによる精神的緊縛が、企業体のコンプライアンスに触れる環境を醸成してしまうんだよ
特に西野みたいなタイプは口がうまいし、マネージャーを抱き込んでやりたい放題になりそうって事でマークされてたんだろ
田村さんを使って、上映時間を裏から聞き出そうとするなんてのも分かりやすい例だわ
ホント分かってねえなコイツは

501 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:27:09.82 ID:K62aRiTd0.net
映画→吉本出資
クラウドファンディング→吉本運営サイト

サロン→吉本運営サイト


吉本辞めたら大変だねw

502 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:27:18.25 ID:wstVA+AI0.net
羽賀研二の後継者
羽賀研二のが長身イケメンだけどね

503 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:22.47 ID:HEZWppU60.net
映画で手のひら返した芸人が多かった中
千鳥の対応が正しかった

504 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:32.34 ID:upGruFpU0.net
西野って自分に都合良い視点でしか見ないよな

505 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:32.32 ID:e2EgfZYy0.net
罰ゲームで嫌われてるんだろ
ダウンタウンは同じの長くついてたしな。

506 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:37.63 ID:EBP0HEis0.net
>プペルが終わって次のプロジェクトを立ち上げて

何年もずっとプペプペ言ってそうだったけど終わらせる気あったんか?

プペルの美術館建てるとかこども招待するとか1日館長とか
「大型に育っていく最中の作品だと期待したからお金出した」って人もいると思うけど
俺はもう次始めてます!プペルクラファンのリターンは渡してないけど、次にもお金出してね!ってやるのか

507 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:40.81 ID:EztV6MK30.net
晒したLINE的にパワハラで逃げられてるだけなんじゃ

508 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:58.91 ID:kg8cZ6jW0.net
吉本のマネージャーって芸人として活動のサポートするものであって別の事業のサポートするのは西野が別に雇うものでしょう
側近の女性の仕事なんでは?

509 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:59.36 ID:+vWwrDUj0.net
自分の会社で映画関係オンリーのマネジメントしてくれる人雇えばよかったのに

総レス数 813
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200