2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸人】キンコン西野 コンビのユーチューブ動画で改めて説明「次のプロジェクトで新マネジャーがついたらムカつくねん」 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/02/01(月) 06:19:57.26 ID:CAP_USER9.net
2021年01月31日 23時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2689836/
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2021/01/d3871b19321aec1b682c4702508acda6-1-365x450.jpg

 30日付で吉本興業とのマネジメント契約が終了したお笑いコンビ「キングコング」西野亮廣(40)が、31日にコンビのユーチューブ番組「毎週キングコング」を更新。吉本興業退社への経緯を語った。

 動画内では「吉本興業を辞める事になりました」と題し、西野は冒頭「すいません、お騒がせしてます」とあいさつ。27日の吉本社員への怒りのツイートから退社までのスピード感に多くの人が関心を持っているとツッコまれた西野は「別にそれ1件ではない。もっと言うともめたわけではない」と主張した。

円満退社≠強調する西野は、自身と吉本興業のマネジメントの差を退社理由に挙げた。

「僕の仕事は1つで4年。そもそも吉本興業のマネジメントの仕組みがさ、半年や1年でマネジャーが変わっちゃう」とし「映画が一番大きいかもしれない。映画を届けるというタイミングで入ってきたマネジャーと映画を立ち上げた時のマネジャーは違う。タレントなら吉本のマネジメントで大丈夫かもしれないが、1つの仕事、4年や5年が当たり前になってきたらなかなか難しい」と語った。

「これは今回だけではなく前から話し合っていた」とする西野は、辞めるタイミングを今回だと見極めたそうで「今終わっとかないとずっと続いちゃうなって。プペルが終わって次のプロジェクトを立ち上げて、新しいマネジャーが付きましたっていう展開はムカつくねん」と退社の裏側を明かした。

 西野は27日、自身が製作総指揮を務めたアニメ映画「えんとつ町のプペル」の宣伝を巡り、吉本興業側に対し「吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました。しっかりしろ!」と怒りのツイートを投稿。吉本興業は30日、公式ホームページで「当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します」と発表した。

469 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:11:27.17 ID:/SaQZ/syO.net
だったら、個人でマネージャー雇えばいーだろ?
アホかコイツ…

( -。-) =3

470 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:11:51.41 ID:5K7WFG5n0.net
どっちも悪くないと思う、ただ
常に新しい形を変えて行きたい西野と
仕事の形を変えたくない吉本じゃ組み合わなだけ

471 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:12:27.96 ID:dAXqel1z0.net
>>408
はねトびの前半の頃は知らないけど後半頃は西野の傲慢さが目立って、他のメンバーも西野にブチギレてるのを隠せなくなってきてた
こりゃ番組終わるなと思ってからも長く続いてしかも西野中心のままだったから、番組のディレクターかプロデューサーかによっぽど気に入られてるんだなと推察していた

それが今の女マネなん?

472 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:12:30.27 ID:Kusg0/Me0.net
こいつが刑務所に行くまでどのくらいかな?

473 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:12:51.74 ID:ViWFf3Kl0.net
>>326
公開期間は予告なく変わる
例えば2週間後に西野がどこそこの映画館行くと言って信者集めても2週間後には別の映画上映されてる可能性がある
だから裏からどうとか言ってるわけ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:13.49 ID:HWbL4tAj0.net
>>420
なるほどー

475 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:32.32 ID:IbqUcnkY0.net
>>413
素が糞の西野と職業芸人の差

476 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:45.48 ID:/gj+d2Lo0.net
同期のダイアンが毎回これ大丈夫か?ってくらい攻めた企画のほのぼの動画上げてるのに、こいつらは金と揉め事ばっかりやな

477 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:49.68 ID:WM14PF2x0.net
>>413
西野だこれwww

478 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:14:58.11 ID:wNjlRRk90.net
深夜に明らかなパワハラとそれの公開
非常事態宣言下での映画の過剰な宣伝活動
まあこの二つだけでも会社キレるわな

479 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:15:11.36 ID:6N82XVTr0.net
話を盛ってなく本当にほとんど半年とか1年で変わっちゃうんなら
タレントがマネージャー達から嫌われてるだけだろ
西野は日常的にパワハラしてたらしいし納得しかない

480 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:15:13.66 ID:4wMg2+Th0.net
>>471
加えて梶原がアレだったし、堤下もひどかったみたいだし、それ以外のメンバーは迷惑してたと思う。

スタッフも異常に厳しかったらしいし。
そいつらと西野は合ってたんだろう。

481 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:16:07.91 ID:HxqkhRfH0.net
令和のやすし

482 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:17:16.46 ID:4X82tbwd0.net
>>480
地獄じゃんwwwwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:17:48.94 ID:EES6nApq0.net
>>392
言い訳しないと死ぬの?って感じだが反面教師にはなったかも

484 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:17:55.23 ID:WEkyi2i00.net
こいつのやってることって結局、寸借詐欺、ねずみ講、ただの壺を高価で売りつけるみたいな古典的なペテン師のやり口だよな。
それが信者達にはなぜか新しくチャレンジなことに映るらしい。
世の中に想像も付かないほどの馬鹿がいるんだと思い知らされる

485 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:18:16.65 ID:7ATAOjIh0.net
ジョージ・ルーカスが神戸牛美味しいっつって
自分の農場に牛持ってって育ててるって話を
「もうそれルーカス牛やんな、神戸牛じゃなく」
みたいなこと言ったのこの人じゃなかった?鋭い突っ込みに面白いと思ったが

486 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:18:33.74 ID:OGL8fXMO0.net
吉本主導の仕事なら吉本のマネがスケジュール管理するだろうけど
西野個人で取ってきた仕事の雑務は吉本マネの範囲外ちゃうの
どう言う契約か知らんけど

487 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:18:36.63 ID:tLbHBgUl0.net
>>473
とは言えそれを東宝が飲めるかといえば
それは無理な話で
表に出ている情報であれば
あくまで西野の個人的な行動の範疇だが
未公表の情報を流せば吉本や東宝が「会社として西野の行動を後押しする」ことになるから
吉本や東宝もさすがにそれは出来ない
コロナがなけりゃ話は違っただろうけどね

488 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:19:02.99 ID:GwU0b+RF0.net
吉本だって何年もマネージャーしてる人いるだろ

489 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:19:27.06 ID:aKrqXWgs0.net
小者雑魚丸出しになってきた教祖様

490 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:20:17.62 ID:c1uafbRS0.net
西野はまだいいとして、夜中にタメ口でラインしてくる田村とかいう馬鹿女と仕事なんかしたくないです

491 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:20:44.29 ID:y47caJUj0.net
>>109
これがキチガイ

492 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:21:09.06 ID:exuI+S7V0.net
プロジェクトww
お前芸人だろ?
芸人論語る割には面白いこと一つも言えないし、芸人としての劣等感の塊だから絵描きやサロンオーナーに逃げたんだろうけど、もう吉本の後ろ盾無いんだから思いっきり好きなことできてよかったね

493 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:21:50.84 ID:yetobGEo0.net
>>473

映画の売りが悪ければ
発表するときに縮小したり
上映が終わったりで
事前に決まっているわけじゃないよ。

494 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:22:18.85 ID:ycu8AwzH0.net
吉本のマネージャーってあくまでもタレント西野としてのマネージャーではないのか(´・ω・`)

495 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:22:57.73 ID:YVAzVJAg0.net
話すらさせて貰えなかったのなら揉めてはないな
詐欺師の論法だが間違ってはいない

496 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:24:22.66 ID:27lPb7ZR0.net
>>494
本来はそうなんだけど、西野がタレント仕事をほぼしてないから
どこまでがタレントとしての業務なのかの線引きがどんどん曖昧になってたんでしょ
で、西野や田村は面倒なことはすべてマネに押し付けると

497 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:24:34.80 ID:iARzDqAV0.net
個人で雇ってるマネージャーが何でもやってるんじゃなかったの?
そんなに変わるのが嫌ならそういう雑務のやりとりまとめてくれる人を西野が用意するでしょ
それが仕事できる人ってもんだし

498 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:24:57.25 ID:4X82tbwd0.net
>>403
コラッ
一流の芸人であり人格者でもある大川先生を比較対象にするんじゃありません!
失礼ですよ!(`゜ω。´)

499 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:25:11.91 ID:4wMg2+Th0.net
>>482
ドランクドラゴンとロバート山本が話してた。
始まる前に合宿やらされたり、移動車の中で他の番組面白いって言ったらめちゃくちゃ詰められたり。
とにかくスタッフが異常。
ロバート馬場は飲み会でスタッフとガチ喧嘩してる。

500 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:25:53.06 ID:nFq0EHxm0.net
担当を短期で変えることの意味わかってねえな
長く付き合うことで生まれる行きすぎた忖度やら根回しによる精神的緊縛が、企業体のコンプライアンスに触れる環境を醸成してしまうんだよ
特に西野みたいなタイプは口がうまいし、マネージャーを抱き込んでやりたい放題になりそうって事でマークされてたんだろ
田村さんを使って、上映時間を裏から聞き出そうとするなんてのも分かりやすい例だわ
ホント分かってねえなコイツは

501 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:27:09.82 ID:K62aRiTd0.net
映画→吉本出資
クラウドファンディング→吉本運営サイト

サロン→吉本運営サイト


吉本辞めたら大変だねw

502 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:27:18.25 ID:wstVA+AI0.net
羽賀研二の後継者
羽賀研二のが長身イケメンだけどね

503 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:22.47 ID:HEZWppU60.net
映画で手のひら返した芸人が多かった中
千鳥の対応が正しかった

504 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:32.34 ID:upGruFpU0.net
西野って自分に都合良い視点でしか見ないよな

505 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:32.32 ID:e2EgfZYy0.net
罰ゲームで嫌われてるんだろ
ダウンタウンは同じの長くついてたしな。

506 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:37.63 ID:EBP0HEis0.net
>プペルが終わって次のプロジェクトを立ち上げて

何年もずっとプペプペ言ってそうだったけど終わらせる気あったんか?

プペルの美術館建てるとかこども招待するとか1日館長とか
「大型に育っていく最中の作品だと期待したからお金出した」って人もいると思うけど
俺はもう次始めてます!プペルクラファンのリターンは渡してないけど、次にもお金出してね!ってやるのか

507 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:40.81 ID:EztV6MK30.net
晒したLINE的にパワハラで逃げられてるだけなんじゃ

508 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:58.91 ID:kg8cZ6jW0.net
吉本のマネージャーって芸人として活動のサポートするものであって別の事業のサポートするのは西野が別に雇うものでしょう
側近の女性の仕事なんでは?

509 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:29:59.36 ID:+vWwrDUj0.net
自分の会社で映画関係オンリーのマネジメントしてくれる人雇えばよかったのに

510 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:30:09.29 ID:exuI+S7V0.net
>>393
運良く第二のナイナイ(猿と男前コンビ)としてゴリ押ししてもらえてハネルへ
共演する他コンビやトリオが優秀すぎて劣等感抱いてからおかしな方向へ舵切ったっぽいね
MCばっかなのも自分でキャラ作るなり面白い返しができないからだろうし
こいつって面白くないのに芸人としてのプライドだけは高いんだよ

で、足掻いても個人はもちろんコンビとしても面白くないものは面白くなくて化けの皮が剥がれてきて、お膳立てで連続出場してたM-1も取れず仕事が減り
でもプライドや人の上に立ちたい・承認欲求だけは人一倍だから、芸人以外の道で満たされようとしたのが今の状況かと

511 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:30:34.00 ID:dAXqel1z0.net
>>213
そんな事が!
吉本が仲裁したなら、完全に西野の味方だよね
その実績があるから吉本側から西野の事なかなか切れなかったんかな(いざという時に吉本の責任も追求されるから)

にしても、クラファンのお金の集め方とか明らかにおかしいのあるし
あんなもんに大金出してわざわざ映画作ってみたり
採算あうつもりだったんかな?

なんか、弱みでも握られてた?
それをクリア出来たから、解雇なんかな

512 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:30:38.64 ID:QAUoTphP0.net
突然の円満退社www

513 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:31:47.93 ID:hYY+ltue0.net
>>484
しかもパワハラおじさんだからな

514 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:32:10.31 ID:W23cViU6O.net
深夜に電話してきたり実名晒したり
(しかも今までもやってたからみたいなこと言ってるし)
そんなの4,5年も続けたら壊れるだろ
だから頻繁に交代してんじゃねーの?

515 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:32:12.19 ID:iARzDqAV0.net
西野ってテレビでもYouTubeでもいいけど人前で絵描いたことあるの?

516 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:32:16.75 ID:5K7WFG5n0.net
YouTuberが事務所辞めるのといっしょじゃないか
たいした仕事しないのに吉本が何割もお金持って行く

517 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:33:25.95 ID:/Tp50zqd0.net
アピールうざいなーそろそろ消えて

518 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:33:26.17 ID:aidLwcbr0.net
>>39
たぶん取引して吉本から何かしらの好待遇を引き出したかったんだと思われる

まさか吉本から数いる芸人の一人としか思われてなかったとは夢にも思ってなかったんだろう

519 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:33:51.82 ID:+utsMsNC0.net
吉本のタレントはパワハラが酷いと聞くから
同じ人をずっと担当してたらマネージャーが耐えられんだろ

520 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:34:17.63 ID:UDMWboLR0.net
30日に本人に通告
30日に契約終了

って凄いよなw
普通は契約終了の日にちを本人含めて
話し合うよねw


まだ映画公開中やしw
よっぽど吉本を怒らせたんか?w

521 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:34:41.05 ID:lHbGStf+0.net
>>500
だから短期で変えられるのが嫌だったんだろな

522 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:34:49.61 ID:GFQW+UnT0.net
株式会社NISHINOの仕事を吉本にやらせようとしてもやらんよ。

523 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:34:55.80 ID:045oZc+J0.net
>>512
世間はそれをクビと言う

524 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:34:58.44 ID:tLbHBgUl0.net
>>497
西野は色々な分野に手を広げてしまったから
裏方さんがやるべき仕事は多岐に渡るし
そうなると営業やら財務やら総務やら法務やらで扱わなければならない仕事も多くなる
吉本のような大手であればそうした陣容を揃えることが可能だが
西野個人ではいかに西野がサロンで稼いでいたとしても
資金・人脈・組織等の面で
どう頑張っても賄いきれない

525 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:35:03.54 ID:7MZkZYYq0.net
ここまでカッコ悪い男ってそうそういないと思うんだけどなあ
コイツの何処が信者に刺さるんだろね
単にそういう商売で信者なんていないって言われた方が納得できる

526 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:35:15.15 ID:tfUMEiCC0.net
『プペってそう…』は、今や流行のdisりパワーワード

527 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:35:17.07 ID:fjf4OAut0.net
>>1
見るつもりないけときっと自己弁護にまみれま釈明を信者がコメントで東小松原さんは悪くないと擁護する展開なんだろうな

528 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:35:34.58 ID:WayppGa60.net
前から仕事の話は全部吉本に話をしろって言ってたみたいだね
担当の連絡先も一緒に仕事をしたいなら自分で調べろ俺の時間を使わせるなって言って
言ってること無茶苦茶

529 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:35:45.06 ID:9bndXB520.net
>吉本興業側に対し「しっかりしろ!」と怒りのツイートを投稿。

そもそもツイートする意味ないよな
無関係な世間に発信するってアホすぎ

530 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:35:45.66 ID:b3OVrJQ30.net
>>502
羽賀はマグロの一本釣りだけど
西野は音響兵器でKOしてから底引き網じゃん
羽賀の方がまだ海に優しいし
一緒にされたら大間の人怒るだろ

531 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:36:33.99 ID:BCOsHgu60.net
>>1
遅刻するのは大物

それって単なる嫌味なのに、それを真に受けてワザワザ遅刻をするアスペルガー

532 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:36:38.75 ID:+TqHGtKb0.net
信者に向けての言い訳が必死過ぎて引くわ

533 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:36:55.14 ID:4wMg2+Th0.net
よしもとのマネージャーがおかしい説もあるけど、西野はやり過ぎた。

534 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:36:56.30 ID:yetobGEo0.net
>>516
スタジオ4℃ともめたのを
吉本が仲裁して
スタジオ4℃に新しい仕事
割り振ったようなことは
次の個人でやるお仕事じゃ
出来ないよ。
揉め事もすべて西野さん個人で解決。

535 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:37:09.47 ID:kg8cZ6jW0.net
西野が吉本のお得意様だっていってるのもわからん
吉本の所属芸人じゃないの?
業務提携しててもお得意さんってのは違うだろうし

そもそもどんな契約だったんだろうか?
売れてる芸人は業務提携というかたちをとるってのは知ってるが西野そもそも芸人として売れてないし

536 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:37:18.05 ID:MfXhKY+J0.net
「西野さんはコンプラ的に監査する人が大変だろうなー」

この言葉に発狂してたがまさにその通りになったな

537 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:37:33.60 ID:Ja02UNsM0.net
いやいやw
映画公開中にソレは無いだろw

538 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:38:02.59 ID:5K7WFG5n0.net
>>501
クラウドファンディングもサロンも
西野が吉本で最初に初めた奴だから、それは吉本が居なく問題ない

539 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:38:10.68 ID:ss16cEID0.net
これからはきちんと実務関係ができるスタッフを正当な報酬で雇うだけの度量があるのかね
今までと同じでケチって、ボランティアでやってくれるだろうという感覚だと運営が立ち行かなくなるだろうな

540 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:38:16.29 ID:4wMg2+Th0.net
>>530
違う。ダイナマイトでボーン!だろ。西野は。

541 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:38:18.14 ID:RMdmPVwG0.net
>>524
反社の方々がそういう人材を送り込みそう

542 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:38:44.38 ID:4X82tbwd0.net
>>499
怖っ
はねるは何か気持ち悪くて見てなかったが、裏側からおかしかったんやな…やっぱいくら画面越しでも何となく伝わるもんはあるわ
プペ野の相方の猿みたいなのだって、パット見だけで異様さ滲み出てるし


しかし、今じゃお笑いとしての評価も知名度もYouTubeの話題性も、ロバートの一人勝ちだもんなー
ドラドラもお笑いだけじゃなくて俳優とか舞台で活躍してるし
はねるのスタッフの見る目なくて笑う

543 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:38:44.67 ID:LzqCHtSU0.net
吉本のことだから、オンラインサロンの収益にも3割のマネージメント料を取るんやないの、そうすると7万人なら相当のマネジメント料が入る、それならこんな簡単に切らないはず。
7万人って人数が嘘なんちゃう?

544 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:38:52.78 ID:/rogt/Hw.net
https://i.imgur.com/mqIFrzI.jpg

『えんとつ町のプペル美術館』

545 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:39:03.71 ID:NGVKhVHi0.net
強がってても相当後悔してるんだろうな

546 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:39:21.22 ID:+vWwrDUj0.net
>>515
白黒の絵なら書いてるとこ見たことあるよ
色塗りは他人任せって聞いた

547 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:39:37.33 ID:aidLwcbr0.net
>>541
反社の親玉の吉本怒らせてるんだぞ?
反社の中でも質が悪いのしか来ないよ

548 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:39:55.70 ID:F485e1La0.net
>>538
吉本が出資してるんじゃないの?

549 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:40:24.48 ID:b3OVrJQ30.net
>>540
それだと信者になるまえに死んでプカプカ浮いてくる

550 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:40:31.29 ID:tLbHBgUl0.net
>>520
吉本にしてみると
映画の公開中に決着をつける必要があるからね
西野の映画館行脚については
自身も劇場を持ちコロナ対策を求められている吉本からすると
少なくとも積極的には支援出来ないし
コロナ対策に万全を期する姿勢をアピールするためにも
西野の問題は迅速に片付けなきゃならん立場

551 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:40:42.03 ID:93WxGbxq0.net
慌てて人募集したりして、実は吉本におんぶにだっこだったのはびっくりした
西野自身が絶対にクビにならないと思い込んでたから側近も平気であんな口きいてたんだな

552 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:41:07.15 ID:pnNRTXzl0.net
「ガン詰めか、楽しみやな」
「いやいやプロレスですやん」
「すまんなぁ、目潰し金的なんでもありやで」
「かなんなぁ、いきなり契約終了やとか」
「願ったり叶ったりやろ?winwinやな」
「いやあれはちょっとすぎましたけど」
「あいつ入院したわ、はい診断書」
「いや、こんなん、えー?」
「医者の診断書は裁判でも最高な証拠やで
お医者様が医師生命賭けて書いてくれる」
「いやいやちょっと待ってくださいよ」
「訴える言うとったで」
「なんでですのん、ちょっと連絡しますわ」
「被告と原告が直接触できる思とるんかい」
「ここからは大人の話しよか」
「えー、いや、かなんなぁ。」
「吉本CAは所属タレント西野亮廣
本名同、とのエージェント契約を終了する旨
ご通知いたします。ご同意であればこちらにサインを願います。尚本決定に不服ある場合は
、双方は双方の代理人同士による協議を行い
不調に終われば、判断を司法に委ねるべく
大阪地方裁判所に提訴いたします。」
「マジですか?」
「大人の話にマジ、はないでしょう、西野さん」
「はぁ、いや、ちょっと時間をいただけませんか?」
「5分くらいでしょうか?ならお待ちしましょう」
「五分て」
「その物言いもまだ大人とは言えませんね」

553 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:41:35.89 ID:tmi3ymWu0.net
キングコングを最後に観たのはテレ東?の30分番組(M-1も観た)
ガキだったから「イケメンのお兄ちゃん」みたいな気持ちで観てたw
その頃もパワハラ人間だったのか…少しショックだわーw

554 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:41:43.53 ID:csuCBLj90.net
テレビでしてたが西野はオンラインサロンの会員費だけで年間8億円の年収があるらしい
金には困らないから余裕あるとのこと

555 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:42:08.27 ID:iARzDqAV0.net
>>546
一応本当に書けることは書けるんだ
色塗りふくめてそこを膨らませてくれる人がいて初めて商品になるんだろうけど

556 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:42:39.37 ID:0/8nk/cx0.net
>>510
ナイナイの矢部と比べられてて、昔の矢部は西野のようなペラペラなやつだったらしいけど、ワイプ芸とメイン司会やるようになって変わってったから吉本はその幻想をにしのさんに見てたのかもね。にしのさんは残念ながら司会業やらせても変わらなかったけど。

557 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:42:53.27 ID:27lPb7ZR0.net
>>535
そもそも吉本には正式な所属芸人というのはいなくて
マネジメント契約を結んでいるだけでしかない
これは元々芸能事務所というのは、仲介業でしかなかったことの名残

だから西野的には僕が売れっ子だから、吉本さんにも仲介料が入るんですよね?
そんなお得意様にそんな態度でいいんですか?って理屈になる

558 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:43:18.76 ID:qGKLm1Mg0.net
マネージャーの給料を永久にあげ続けられないから、ローテするのは当たり前

559 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:43:23.47 ID:HnWVgEQS0.net
お笑い界の、伊勢谷なんかね
いろいろ手を出して、なんか勝手に自爆
目つきがなんか

560 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:43:26.77 ID:4X82tbwd0.net
>>530
なに巧い例えしてんだよ

さてはお前彦摩呂だろ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:43:36.85 ID:hZt7ED570.net
この人めちゃくちゃ頭悪いのに賢く有能に見せようとするのなんなんだ?

562 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:43:56.77 ID:4wMg2+Th0.net
>>542
梶原はさらに酷くて書くのも憚れるような嫌がらせを北陽、ドランクドラゴン鈴木、ロバート山本にしていた。
今は良いイメージで売ってるが果たして反省して変わったのかはわからないね。
西野は昔から鼻っ柱だけは強いが中身が伴わなかった奴だし。

563 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:43:58.70 ID:YI0Al5DH0.net
>>510
本人がカジサックのYouTuber対談で話した時は

・はねるはプロデューサーから最初に死に役だと言われて了承した
・人気絶頂の時に伸びしろの限界を感じてタモリの勧めで絵本、その他の仕事を始めた

って言ってるな。あの性格だからどこまで本当かは知らんが

564 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:44:11.78 ID:UGH9XKag0.net
>>545
そら映画をいっしょに見る程度のイベントならともかく、
スポンサーを集めて映画を作るクラスの大きな仕事が
単なる税金対策の個人事務所ができるようになるのは
かなりの年数がかかりそうだからな。

565 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:44:15.71 ID:UDMWboLR0.net
>>538
吉本運営だから

なになにする権利とか申請通ったんだよw

アホかなw

566 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:44:53.15 ID:tLbHBgUl0.net
>>543
その利益があるから
西野は吉本に対して強気に出たんだろうさ
ただ
吉本はその利益を捨ててでめ
「コロナ対策に係る悪評が自社に対して起こる損失の方が痛手になる」と考えたから西野との関係を絶った

567 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:44:53.73 ID:dAXqel1z0.net
>>534
>スタジオ4℃に新しい仕事

これって明石家さんまさんの『漁港の肉子ちゃん』のこと?!
おいおい、西野は他人に迷惑かけて尻拭いさせやがって、早く逮捕されてほしい

568 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:45:50.01 ID:tFg5v9k00.net
>>534
そんなこともあったのか
クラファンも対応悪くて訴訟するとかいわれたところを吉本のマネージャーが連絡して返金対応になったとみたが

569 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 09:46:25.49 ID:4wMg2+Th0.net
>>563
その割にはメンバーの真ん中に居たがる奴だったし、実際の立ち位置でも真ん中って呼んで御満悦だったみたいだけどね。

総レス数 813
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200