■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【歌手】GACKTがペットロスの知人に愛犬譲渡し炎上「なぜ自分の愛犬を?最後まで面倒みようよ」「考えられん」「残酷だ」 [muffin★]
- 1 :muffin ★:2021/02/15(月) 17:57:12.88 ID:CAP_USER9.net
- https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2759571/
2021年02月15日
歌手でタレントのGACKT(47)のユーチューブチャンネルが炎上≠オている。
14日の「ちゃんねるがくちゃん」でGACKTは、愛犬を亡くして落ち込んでいる知人夫妻を元気づけようと、自らの愛犬「フェンディ」を里子として渡すことを決意。「この子も僕と生活して5か月くらいたつのでもちろん寂しい」と話すGACKTの懐でフェンディが何とも愛くるしい表情を見せている。その後に夫妻のもとを訪れ「僕も亡くしたことあるんで失ったつらさはよくわかる。新しいパートナーとまた新しい生活が始まってくれたらいい」と励ますと、夫妻は大感激だった。
大切な人をペットロスから救いたいという善意からだが、このGACKTの行動に批判が集中。コメント欄には「なぜ自分の愛犬を? 最後まで面倒みようよ」「知人に譲るなんて考えられん」「ワンちゃんにも心はある」「残酷だ」「感動じゃなくて悲しい涙が出た」などと否定的な声が並び、よもやの方向に脱線してしまっている。
- 2 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 17:58:29.85 ID:Z8jXYPHu0.net
- ダメなの?(・ω・)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 17:58:45.70 ID:YA+bgBMj0.net
- マトモな愛犬家の訳ないだろ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 17:59:11.17 ID:Su1Neh0D0.net
- 違法でも愛犬協会か何かのガイドライン等に引っかかってない前提の意見ですが、当事者がお互いが納得してるならいいんでない?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 17:59:56.53 ID:n2pWegdG0.net
- >>1
さすがバカチョンww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:00:04.64 ID:JojU0L2q0.net
- 累かよ ほんとうの家族じゃなきゃな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:00:32.99 ID:E/olhTQK0.net
- 動「物」なので、この人にとっては物扱いなんでしょう。
価値観は人それぞれ。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:00:34.93 ID:XDUzxUiz0.net
- さすがガクトさんやることがいちいち胡散臭い
- 9 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:01:03.61 ID:WKFdVaZp0.net
- 犬の糞
- 10 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:01:19.12 ID:BZwzlFwb0.net
- 元々どうでもよい犬で
いい機会だわと処分しただけのこと
GACKTなら平常時
- 11 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:01:23.41 ID:TbOmmykj0.net
- 最愛の愛犬を失ったときにほかの犬を押し付けられら他たら迷惑以外の何物でもない。
他人のペットなんかかわいいとは思わないぞ。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:01:56.84 ID:CcsPxWFH0.net
- 胡散臭い人ってやっぱり脳が一般的な人とはどっか違うのかね
- 13 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:02:11.34 ID:j13dJbme0.net
- 自分で世話してた訳でもないんだろ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:02:20.55 ID:IAKRJzhd0.net
- サイコパスには普通のこと
- 15 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:02:58.52 ID:NbMvZRf10.net
- 貰った夫婦は喜んでるんだからいいんじゃね?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:03:44.58 ID:Su1Neh0D0.net
- これがあかんのなら離婚とかもっとあかんでしょ。人間の子供を無理やり片方の親から引き離してる。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:04:18.06 ID:kT0icRBb0.net
- GACKTは厚意でやったことだし知人夫妻も喜んでるし
何も問題ないのでは?
何でもかんでも揚げ足とって批判したがる輩ってどこにでもいるもんな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:04:38.51 ID:uilETtmm0.net
- 生活環境が変わったことによって犬がストレス感じてなきゃいいんだが
- 19 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:04:48.07 ID:hbtDR4zv0.net
- 新しい彼女が犬アレルギーとかいうオチ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:05:30.62 ID:vE8fBt9y0.net
- 新曲出せよwww
- 21 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:06:43.31 ID:p5R6TIBh0.net
- 人間に置き換えてみればわかる
子供を事故で亡くした友人に自分の子を養子に出すか?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:07:33.44 ID:Su1Neh0D0.net
- >>21
上流では後継の関係であると思います。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:07:43.24 ID:7MzDwD9a0.net
- 本当に迷惑
- 24 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:08:28.28 ID:h9buCv8X0.net
- この家具いらなくなったからあげる、的な。
旅行で何も考えず買ったお土産だけどいらなくなったから捨てようにも
なんかめんどくさいから好きでもない男友達にゴミ同然のブツをプレゼントという名目で押し付ける性悪女、的な。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:10:31.04 ID:2FgmLKOe0.net
- 新しい犬欲しかったんだろ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:10:55.36 ID:yj2bUJFb0.net
- ガクトのツイッター見たら誰のワンコか知らんけどもう別のワンコ持って動画上がってるけど
- 27 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:11:54.72 ID:GgFQLBrl0.net
- ネタにしても成立してないっていう
- 28 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:12:01.11 ID:7rsv++to0.net
- やっぱ日本人の感覚じゃねーわ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:12:45.65 ID:dkVsmZDk0.net
- サイコパス過ぎる
- 30 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:13:14.58 ID:CTvh0PBw0.net
- >>15
身勝手な飼い主の都合で主人が突然変わってしまった飼い犬は、ストレス全開で混乱していると思う
- 31 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:14:13.08 ID:SlQyVOxl0.net
- GACKTに飼われるよりいいような。
論点がわからん
- 32 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:14:26.70 ID:JggWg7tj0.net
- 家族じゃなくて道具だったのかもしれん
- 33 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:14:32.52 ID:KkdNbbBr0.net
- 自分の子供をあげるようなもんだよな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:14:53.72 ID:KkdNbbBr0.net
- >>29
まさにこれだわ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:14:57.66 ID:ulFZ6+gi0.net
- >>18
本気で可愛がってくれる人のとこに行った方が犬だって幸せだよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:15:07.11 ID:EEVtR2kS0.net
- 朝鮮人は自分が悪くても謝らないからな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:15:28.83 ID:Y0n8CchP0.net
- 前の犬が死んで寂しかった知人と
今の犬に飽きて新しいのが欲しかった ガックンの利害が一致したんだから
外野がとやかく言うことないでしょ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:15:39.11 ID:HffRSsMK0.net
- >>35
それ結果論
gacktがサイコパスなのは変わらんし
- 39 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:15:39.72 ID:C/Ma84lJ0.net
- いらない子を体よく処分
- 40 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:16:01.22 ID:xCWiocXx0.net
- >>1
犬ごときに感情移入してるヤツ嫌いだわあ
「俺は動物の気持ちも想いやれる人間だ」って態度が逆に傲慢だよね
- 41 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:16:10.63 ID:1uU4fdAb0.net
- 東北大震災の募金詐欺で完全に本性明らかになってたのに、あれからもずっと騙され続けてたり心酔してる信者がいるんだよな
本当に信じられん
- 42 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:16:38.29 ID:9woOglR90.net
- どうみても厄介払いとしかw
- 43 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:16:41.91 ID:OsTTjO8o0.net
- 新しい子犬買うから
- 44 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:16:47.41 ID:Y3ymOuZb0.net
- 自分の犬を他人にあげるなんて考えられんけど
うちは一匹だから
たくさん飼ってたらそういう感情になるのかも?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:18:41.47 ID:ZaF6XFB70.net
- 人情話にしてるから気持ち悪いんだろうな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:19:34.37 ID:CcsPxWFH0.net
- >>40
俺はお前が嫌いだなあ
傲慢な態度が鼻につくね
- 47 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:20:03.98 ID:1uU4fdAb0.net
- ってかコメントオフになってるねw
普段あんだけイキリまくって大言壮語吐きまくってるのにコメント欄閉鎖で批判封じとか器小さすぎダサすぎだろこいつ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:21:29.84 ID:RdCBJLZj0.net
- 頭おかしいね
- 49 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:22:42.95 ID:ILqDzP5r0.net
- ロス疑惑
- 50 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:23:19.51 ID:Ip9i0v520.net
- Gacktはプペル星と言う汚い星から来た宇宙人なんだよ
宇宙人だからしょうがない
- 51 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:23:48.00 ID:siXBEtNY0.net
- 邪魔になったからあげたんだろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:24:29.50 ID:KJaQ4wTh0.net
- GACKT最低だわ
ペットロスの知人が保健所なり里親募集サイトで探せばいいだけやんけ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:25:05.90 ID:Sf42kZmL0.net
- 子犬が好きなんかな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:25:23.05 ID:ZaF6XFB70.net
- 犬なんか物と同じでしょ?ていう行為を
犬は物なんかじゃないってアプローチで動画にするからおかしな事になってるんだと思う
- 55 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:25:53.42 ID:haFDSMJI0.net
- >>1
5ヶ月一緒に居たんかい
こいつ在日韓国人なの?とんでもない思考してるな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:26:03.21 ID:4A/Nazc50.net
- >>40
お前と犬が溺れかけててどちらかしか助けられないとしたら迷わず犬を助けるわ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:27:10.95 ID:5gk5e1ql0.net
- ファッションセンスの無い素人が五月蝿いんだろうな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:27:50.54 ID:lnlvyI+d0.net
- これGACKTよりもいきなり他人の飼い犬を貰って泣いて喜んでたオバハンのほうが
狂ってると思った
- 59 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:29:01.77 ID:tO80DDyz0.net
- 美談かどうかでいうと微妙だな
どうしても飼えない事情ができて信頼できる人に頼み込んで引き取ってもらったとかのエピソードにしたほうがよかった
- 60 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:29:02.20 ID:3Iupo1Te0.net
- まあわいも友人の愛犬サマンサを
あげるって言ったら喜んでもらった
飼い主よりわいに懐いてた
ショートゴールデンの美犬だったわー
- 61 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:29:04.07 ID:oZ3GLFUD0.net
- 「いいから黙って次のを飼え」ってのも立派な友情だけどな。
ペットロスアピールする人間の方がよほど胡散臭い。
散歩が面倒とか旅行に行きたいとか、その程度の理由をきれいごとで隠してる人が多いな。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:29:13.97 ID:UnvWbJIa0.net
- >>58
類友ってマジであるんだな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:29:14.05 ID:fLegrXNE0.net
- どうしても自分の環境では育てられないから譲った、見通しが甘くて犬に可哀想なことをしたってスタンスなら仕方ないなと思うけど
いい話だろ?俺素晴らしい人間だろ?感動するだろ?ってYouTubeに上げてんのが価値観ズレすぎてて正気かコイツって感じ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:29:14.85 ID:eR+XSqAM0.net
- ワンコかわいそす(´;ω;`)
- 65 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:32:05.04 ID:Wqn9o9kX0.net
- どうしても飼えない環境になったとか病気になった以外有り得ない
元々保護犬でもないアクセサリー程度の認識だろ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:32:17.43 ID:+3nVNO1h0.net
- どなどなどーなどーなー
- 67 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:32:29.05 ID:TUgit6hJ0.net
- いくらGacktが憎くてもこれは因縁でしかない
別にいいだろ
捨てたわけじゃないんだし
なんの問題があるんだマヌケ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:34:04.96 ID:j+ZsfL9v0.net
- ペットロスで落ち込む程の夫婦が他人から犬もらって感激するのか?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:34:05.81 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>67
強いて言えば、そんなの公開するもんじゃないってことだな。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:35:04.56 ID:JnCSqJmr0.net
- これを美談にしようとしてるのかw
ペットをモノ感覚w
- 71 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:35:26.38 ID:CEOBnLri0.net
- 犬に限らずペットとして迎え入れたならば最後
亡くなるまで責任を持って飼うべき
というか5か月も一緒にいれば家族でしょ
楽しい思い出とかもたくさんあったはずで
それをペットロスという方に里子に出したら
ワンコ側は、いきなり知らない人の家に連れていかれ
この人達が次の飼い主って。。。あまりにむご過ぎるし
自己満足に過ぎない
- 72 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:36:34.81 ID:lnlvyI+d0.net
- >>67
捨てたのと一緒だろアホ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:36:37.30 ID:pFkyynvp0.net
- そんな可愛がってなかったんだろ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:36:56.06 ID:4IQVSCSd0.net
- 飼ってみたら思いの外面倒だったんだろう、わかりやすいw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:37:14.07 ID:i4KqMC8v0.net
- >>30
犬がどうしてもなつかない・ストレスを感じてどうしょもないみたいってなら、そんときゃそんときだろ。何でもかんでもマウント取りたがり厨かよ。何もしないで遠くから文句だけ言うおまえみたいなのが、一番たちが悪いんだよ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:37:17.50 ID:nEm486H80.net
- 一流芸能人を一般人の尺度で捉えて批判するなんて愚の骨頂だろ
飼い猫をどっぷり愛してるサンシャイン池崎なんか見事に三流芸能人じゃないか
- 77 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:37:28.34 ID:0MzTkQuK0.net
- >>52
まだそういう気分じゃない人に押し付けるのもよくないと思うが
- 78 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:37:28.49 ID:CZIRALyZ0.net
- >>31
これはあるなw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:37:44.46 ID:5lfyWqW20.net
- 仔犬じゃなくて成犬かよ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:37:52.28 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>70
モノ感覚そのものが悪いとは思わんがな。
友人に「養子にくれ」と請われりゃ考えるかもしれんしな、俺も。
今回の詳細な事情は分からんが。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:38:23.82 ID:TUgit6hJ0.net
- >>72
どこが一緒なのかわかんないけど
目の前からいなくなって新しい飼い主の元へ行くのか処分場に行くのかその辺に捨てられるのか
これら全部同じことか?
バカすぎんだろw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:39:58.65 ID:CTvh0PBw0.net
- >>69
平然と飼い犬や飼い猫を実家や友人知人にあげましたとSNSで公表している馬鹿な芸NO人どもは、自分の行為が非常識だと全く自覚していないと思う
GACKTも自分の蛮行が他人を救済する善行だと思い込んでいるサイコパス
- 83 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:40:37.16 ID:IG7bJaJJ0.net
- 音楽じゃ食えない人か
- 84 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:40:40.05 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>77
そういう気分じゃないのに押し付けたのか、GACKTが平身低頭で犬好きの知人に飼ってくれとお願いしたのか、
本当のところは分からんのじゃないか?
犬が幸せならいいと思うぞ、俺は。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:41:10.12 ID:TUgit6hJ0.net
- >>80
「ペットは家族」って言ってる奴でまともな人間って見たことない
自分を良く見せるための道具でしかない
仮にも命なのにな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:41:29.63 ID:HG418g3S0.net
- >>40
周りから大切にされてないんだね
ドンマイ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:42:25.67 ID:7FhP7PJv0.net
- >>72
おまいらは、犬がどういう状態のものなのか、夫婦がどういう人なのか全くわからないくせに「悪」と決めつけて叩くってバカなことだと気づかないくらいバカなのか??
- 88 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:42:32.42 ID:vyxQgXlk0.net
- 5カ月を”愛犬”と呼ぶなよ。
事情が違うが、盲導犬とかの訓練犬のほとんどが全部”愛犬”じゃないか。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:42:39.84 ID:TUgit6hJ0.net
- >>86
感動ポルノの押し付けと同じ構造なんだよ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:42:42.84 ID:0vaHAEsM0.net
- 要らなかっただけだろ!
- 91 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:43:11.62 ID:mxqu3lp10.net
- この後GACKTがまたすぐに新しい犬を飼いはじめたらアウトやな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:43:20.64 ID:8PNWMWdE0.net
- >>72
ここにいるより幸せだと思えるならありじゃないの?
インチキガクトはもちろん嫌いだけど
- 93 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:44:01.34 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>82
個人的には、SNSでペットロス強調する人が自己憐憫と自己愛が強くて胡散臭いと思ってるけどな。
知人に愛犬あげちゃ奴の方がよほど分かりやすい。
愛犬にとってもその方がいいかもしれんしな。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:44:46.75 ID:7FhP7PJv0.net
- >>77
夫婦は感激してるってんだからいいだろ。なに勝手に「まだ、そういう気分じゃないだろ」とか決めつけてるの?ほんと、バカな人だね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:44:51.16 ID:HG418g3S0.net
- >>1
感動動画として撮ったんだろうけど
いつもどこかズレてるよね
周りのスタッフは何故止めなかった?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:45:21.74 ID:V+jUXVVf0.net
- 5年ならともかく5か月じゃ「愛犬」になる前の段階だろ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:46:25.45 ID:Cvd2nImF0.net
- コメントOFFにしてあったw
- 98 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:46:42.44 ID:pIIN20rp0.net
- つまりこいつには、ペットはアクセサリーなんだよ
家族とかそういうもんではない
- 99 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:46:44.29 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>85
ペットは家族じゃないからこそ、いいんだけどな、俺なんかは。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:47:35.52 ID:zms9HE610.net
- >>96
子犬なら夫婦にも馴染むだようよ。おまいら、どうでもいいことに文句言い過ぎだw
- 101 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:47:54.31 ID:HXdBJ9er0.net
- >>96
1ヶ月いたら普通は家族になってるわ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:48:12.36 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>96
むしろ「育成中」とか「教育中」とかってレベルだよな。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:48:30.50 ID:8T5RW+320.net
- 譲〜ってもいいか〜い
- 104 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:49:29.23 ID:R9pMNmfF0.net
- これは揚げ足とかいうレベルじゃないよな
まともじゃないよこの人
- 105 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:49:39.91 ID:HXdBJ9er0.net
- 彼女に振られた男にさも慰めてるフリしながら
いらないAV押し付けるのと同じやろ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:49:44.59 ID:uyr1krpz0.net
- >>18
間違いなく動物を大切にしない男の元から脱出できたことは犬にとってプラスだろうな
ガクトが糞なのは間違いないが
- 107 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:50:20.07 ID:pkpPuluA0.net
- やったら悪いのか?
鳥や金魚ならともかく犬猫をペット屋で売り買いする方が不自然。
犬はいつも親父が知り合いの伝で貰ってきていた。
子供の頃は売り買いすらものという感覚なかった。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:50:37.87 ID:+3nVNO1h0.net
- >>77
自主的に保健所や里親募集サイトで探すほうが押し付けじゃないだろ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:50:41.56 ID:rCKYL+4w0.net
- その程度の覚悟でペット飼うなよ
いい話みたいにしてる感覚が理解できない
- 110 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:50:44.10 ID:TUgit6hJ0.net
- >>99
そうそう
ペットはペットでしかない
家族だって言って感動ポルノに仕立て上げて共感を得て気持ち良くなりたいだけ
本当バカが多すぎる
- 111 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:51:18.25 ID:pkpPuluA0.net
- >>98
動物が家族なわけないだろ。
家畜か番犬だろ。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:52:13.05 ID:YLkJBibY0.net
- その夫妻は前の犬を最後まで看取ってロスになってるんだから、
夫妻に飼われた方が最後まで可愛がってもらえて一生大事にしてもらえるのでは?
長い目で見たらそっちの方が良かったかもな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:53:25.40 ID:/QuTaqot0.net
- まだ犬は5ヶ月だから新しい飼い主に慣れると思うけど...
どうして飼ったんだろう
- 114 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:55:35.43 ID:gNvroVe70.net
- これ、良く読むと生後数ヶ月なんだよな。
こんな譲渡普通にあるぞ。
保健所に持ってたとか、譲渡した理由が『いらないから』なら炎上しても仕方ないけど。
何でこんな揉めてるのか分からん。
普通にこんな譲渡会あるじゃん。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:56:08.51 ID:/teuUlj40.net
- 人間として一番大切なことが理解できない連中って一定数いるけど本当に怖い
何を思って犬と一緒に暮らしてたんだこの一流芸能人様は
- 116 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:56:19.57 ID:uPe5zKS40.net
- >>113
ほんとに、要らなくなったからたまたま夫婦あげたの??
夫婦がかわいそうだから、純粋な気持ちであげたとは思えないのか??
- 117 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:57:04.38 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>107
だいたいそんなもんだよな。生まれてきた子どもをよそにあげたり、捨て猫捨て犬を拾ってきたり。
ただ、飼ってみるとそこにも愛情は宿るよな。それでいいんじゃないかと。
所詮畜生なんだが、畜生に愛情を注げないものじゃないということ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 18:59:57.36 ID:bwgfGyxy0.net
- 飼う前は欲しかったけど
飼ってみたらいらなかったってだけだろ
ガクトのところで飼われるより幸せじゃん
- 119 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:00:22.46 ID:vBCvC/gp0.net
- 美談の如く語ってるのが怖すぎる
- 120 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:00:25.30 ID:oVNO1h9w0.net
- >>33
最初そう考えて酷過ぎると思ったけれどこんな風にあっさり渡せる程度の存在なら
大事に可愛がってくれるところへ貰われた方が幸せなのかも
- 121 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:00:51.31 ID:X1D+bezL0.net
- 需要と供給が一致したんだからええやんけ
もらった方喜んでいるんだし何が押し付けなんだか
- 122 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:01:29.87 ID:yqo3n/c00.net
- >>114
普通にないだろ…
知り合いが犬を亡くしてペットロスだから、自分が飼ってる犬を置きに行く。
なんて。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:04:35.31 ID:ulFZ6+gi0.net
- >>38
ペットショップで売られてるペットと言う事なら本質的な問題だぞ
可愛がってくれる人のところで幸せに暮らせるならその方がいい
譲り受けた人が感謝してるならこういう縁だって有り得るから
飼いきれなかった人もカッコだけで動物は飼っちゃいけないし
これに懲りて犬飼わないようにしないとな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:04:36.03 ID:OWLYl9Ag0.net
- たしかにGACKTなんかに飼われるよりは幸せになれるのかも…
- 125 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:04:37.07 ID:TcTe5p4Y0.net
- 整形しても心まで人間離れしちゃイカンな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:06:29.74 ID:S9cbA0ME0.net
- >>110
感動ポルノに仕立て上げて共感を得て気持ち良くなりたいだけだったのは誰であろう
『この話を「わざわざ」「YouTubeで」公にしたGACKT』なんだけどな
YouTubeで公表して『愛犬や知人夫妻を自分を良く見せるための道具にした』んだけどねGACKTは
お前が言ってる「バカ」は
お前とGACKT
- 127 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:06:40.61 ID:Cvd2nImF0.net
- 動く物と書いて「動物」
法律上も物として扱う
したがって動物を「物」として扱うGACKTは正しい
- 128 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:06:43.40 ID:0AtTVikY0.net
- こういう倫理観て民族性が出るからな
違和感があって当然かもしれん
- 129 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:07:48.33 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>122
そういうロジックにするからおかしいと思うのであって、
ペットを失くした知人にまた犬を飼うことを勧めたってのが本筋かもしれんだろうが。
それをSNSで公開してるのはおかしいけどな。
だから美談ではないが、特に変なことでもないぞ。5か月の子犬だぞ。
ペットショップの売買感覚だから5か月だと成長しすぎて変だと思ってるだけじゃないのか?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:09:43.15 ID:Cvd2nImF0.net
- みんなお肉好きなくせに
- 131 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:10:38.30 ID:tly8w6y20.net
- で、ガクトはマレーシアと日本のどっちに居を構えてるの?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:11:09.31 ID:Pbq+S0iH0.net
- これが批判されるならいずれペットという呼び方もやめようって流れになるかもな
「動物家族」とかに
- 133 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:11:35.15 ID:QVEgXJyq0.net
- 新しい犬を飼う気力がないって言ってる人になぜ犬を譲ったのか
- 134 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:11:48.37 ID:TUgit6hJ0.net
- >>126
「ペットを他人にあげるなんて信じらんない!」
ってヒステリー起こしてるお前らが感動ポルノ押し付けてるんだけどな
気持ちいいだろ?
Gacktと同じ穴のムジナなんだよ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:12:09.85 ID:THHcMFsl0.net
- ネットのペット関係の反応はマジでヤバい
リード警察とか
- 136 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:12:26.13 ID:ZxWVfAH30.net
- わけのわからん炎上?多すぎ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:15:11.20 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>133
だいたいそういうのは気取りか格好つけてるか、
あるいは詭弁とか自己愛自己憐憫自己弁護なんで。
「現物」が心を動かす。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:16:22.44 ID:S9cbA0ME0.net
- >>123
美談にしようとしたGACKTが二度と飼わないとか思うわけがない
人に飼い犬をあげられるGACKTとってみたら
「愛犬w フェンディ」は唯一無二ではなく
あげてしまっても替えがきく犬(物)でしかなかったんだから
- 139 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:16:31.78 ID:SlQyVOxl0.net
- 単純に「GACKTは気持ち悪い」って話でしかないんだよね。
なのに「犬の気持ちを考えろ!」みたいな斜め上の攻撃が出てきて、
「?」ってなる。
犬はこんなワケわからん人間に飼われるよりはずっといいだろって話w
- 140 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:16:36.25 ID:yqo3n/c00.net
- >>129
は?ちょっと話を変えすぎ。
ガクト自身が5ヶ月一緒に暮らした犬。
って言ってるんだよ。
自分が5ヶ月一緒に暮らした犬を
「ペットロスで悲しんでる知り合い」にあげるか??
しかも一方的に。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:17:35.39 ID:ExLulBN10.net
- さすが一流
動画コメントOFFにしやがったwwwwww
- 142 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:17:45.72 ID:PGc53WE90.net
- 飼い犬を他人にやってドヤ顔のGACKTも
受け取って泣いてたババアも
それを撮影したスタッフも
ただただ気持ち悪いと思った
でも犬が可哀想とかいうけど、サイコのGACKTに飼われ続けられるよりは
普通に犬好きのババアに飼われる方がまだマシだと思う?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:17:59.92 ID:6nrD6kR80.net
- マレーシアと日本を行ったり来たりしてんのならまともに可愛がってないはずなので本当に大事にしてくれる人のところへ行った方が幸せかもね
- 144 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:18:07.34 ID:Sim0fRWm0.net
- 俺いいことやってるぜ!みたいな感覚なのがヤバイ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:18:24.13 ID:yqo3n/c00.net
- >>129
そして、犬を亡くして悲しんでる人に対して、勝手なタイミングで勝手な犬種(雄雌も含め)を渡すなんて非常識すぎるだろ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:19:15.34 ID:nEZ9rxUi0.net
- これ自体は大炎上するレベルの話じゃないけど
他の部分でガクトが潜在的に嫌いな人が多かったから
こうなってるんだろうな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:20:46.06 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>140
つーか、里親譲渡会なんて5か月どころの騒ぎじゃないしなぁ。
「一方的に」なのかどうかも分からんだろうが。
要するに、犬が幸せなら、それでいいんじゃないのか?
赤の他人が分かるのか?そんなこと。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:21:25.75 ID:lnlvyI+d0.net
- >>139
それは言えるな
犬もこのままGACKTに飼われてたらどうなってたか
- 149 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:22:41.32 ID:vgZ1yPbK0.net
- 犬が喜んでる可能性
- 150 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:23:03.46 ID:yqo3n/c00.net
- 犬は普通に天寿を全うすると考えると15年ぐらいだから。
初老っぽい奥さんが今から15年後…とか考えて諦めてるかもしれないし、
ちょっとの間は犬を諦めて、自分達の楽しみをやりたかったかもしれないし。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:23:13.47 ID:jdBKsL0i0.net
- >>2
普通の心があったらしないな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:23:28.07 ID:lnlvyI+d0.net
- >>147
> 赤の他人が分かるのか?
とかいいながら、さっきから妄想膨らませた推測ばかり長々書き込んでるね、君
- 153 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:24:30.21 ID:yqo3n/c00.net
- >>147
動画がヤラセじゃない前提の話だから。
動画を見てからレスしろよ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:24:47.80 ID:Sim0fRWm0.net
- 他人にあげる時点で愛犬ちゃうやん
- 155 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:24:56.08 ID:S9cbA0ME0.net
- >>134
「愛犬() フェンディ」は この世に一匹しか居ないんだよ
それにペットロスになる人こそ
重度に「犬を家族同然に思ってる人」だろ
GACKTはお前がバカだと思ってる連中に愛犬wを渡したんだ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:26:47.79 ID:oZ3GLFUD0.net
- >>152
そりゃ、犬の気持ちなんて犬に聞かなきゃ分からんからよ。
なんで他人様がそんなことに口をはさめるかが全く理解の枠外だな。
今回の件についてはGACKTの美談じみた発信は明らかに変だが、
犬がそれで幸せかどうかはまったく別問題じゃないのか?違うか?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:27:05.33 ID:ew66w0YT0.net
- でも相手の人も常識があれば、「いえいえ、お気持ちだけで…」ってなるよね
- 158 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:28:50.47 ID:yqo3n/c00.net
- >>157
今回の件は、あげた側も貰った側もキチガイ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:29:56.38 ID:imuo1HMS0.net
- ええ話としてバズる予定だったんだろうな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:32:08.81 ID:4lzU4pfI0.net
- >>18 性格悪い
- 161 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:33:34.05 ID:S9cbA0ME0.net
- >>157
ペットロスってのも怪しくなって来る
厄介払いしたい元飼い主と
タダで血統書犬をゲットでラッキー夫婦
貰った犬が死んだらどうするの?
愛犬家GACKT様()は
知人夫婦がまたペットロスになるのを想定して
新しい愛犬を用意しとかないとね!
- 162 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:35:32.59 ID:Cvd2nImF0.net
- ペットは首輪をつけられ人間のために存在する。
ペット扱いするというのは普通は自由意思を奪い、尊重しない否定的な意味で使う。
それがいきなり犬の気持を考えろか
- 163 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:35:45.57 ID:yqo3n/c00.net
- 犬を飼う(迎える)事を軽く考え過ぎなんだよ。
小型犬なら15年、大型犬なら11年ぐらい生きるんだから。
ガクトぐらいになれば「もういらな〜い」と言えば周りが色々と手回しして処理してくれるから感覚が麻痺してるんだろうな。
今までも犬猫を何頭も何頭も迎えてるけどしばらくすると無かった事になってる…
って話を聞いたから。
だから今回も「あっ、この犬あげよっと。動画も作れるし、みんなから良い人と思われるし〜」って感じだろうな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:42:08.17 ID:yj2bUJFb0.net
- ガクトの問題から必死に目を逸らさせようとしてる奴がいるなw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:43:26.91 ID:JrP0BnxM0.net
- え、最期まで看取るのが飼い主の責任なのでは??
自分が病気になったとかでどうしても飼えなくなった場合に実家に預けるとかなら、まだわかるけどねぇ〜
今回の動画みると、譲り受けた奥さんも喜ばざるを得ない状況だし、、、何より飼う時に大事な
相性を計る時間の余裕すらないって、どうよ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:43:46.01 ID:S9cbA0ME0.net
- >>162
人間の為に存在するペットだと思いきれるのは
愛犬を人にあげてしまえる人
- 167 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:46:07.70 ID:5jXNoXQB0.net
- 在日だぞ
日本人の文化を押しつけるのは差別
- 168 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:46:35.34 ID:9EoODCW70.net
- 奥さんが死んだんだったら新しい奥さん貰うといいよ、あ、オレの嫁あげるから使って!
っていうのと、人によっては同じことだからなあ。
良し悪しではなく、ペットをどう考えるかってことだな。
ガクトにとってはモノと一緒なんだろ。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:47:51.87 ID:S9cbA0ME0.net
- 優しい優しいGACKT様は
周りの知人がペットロスになった時の事を考えて
何時でも愛犬を譲渡出来るように用意しておかないと
- 170 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:48:36.13 ID:/TNLwjGc0.net
- >>1
信じられない
犬が可哀想
そんな人に犬を飼う資格なし
ペットロスのご夫婦も断れなかったんだろう
新しい子は相性もあるし自分達で見つけたかったのでは?ありがた迷惑だよ
ただただ犬が可哀想
- 171 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:49:05.88 ID:x6pEDwFA0.net
- >>58
そっちも在日だろう
- 172 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:49:56.82 ID:zc7G5kPk0.net
- 新しい犬をプレゼントする選択肢はなかったのか
- 173 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:50:11.07 ID:09yqAsl30.net
- >>63
価値観の違いww
- 174 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:50:19.81 ID:faWUeDeY0.net
- 犬にしたら今日から他人の家の子になりなさい
とか悲惨やな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:52:44.00 ID:09yqAsl30.net
- >>172
それでは「友人のペットロスを代わりに引き受けたGACKT」って美談にならない
GACKT様は今ペットロスで苦しんでるよ……
GACKTに同情しない奴は心が冷たい人間
- 176 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:54:03.13 ID:M93DdBj80.net
- その辺に捨てた訳でもないのにどうしようがガクト本人の自由だろうに
恐ろしい時代になったもんだな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:55:54.73 ID:S3adgkBf0.net
- ガクトは生き物を飼うべきではない
- 178 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:58:11.74 ID:uJDhKXRP0.net
- コメ欄閉じちゃうって、一流芸能人って案外ちっさいんだな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 19:58:18.08 ID:09yqAsl30.net
- >>163
> 今までも犬猫を何頭も何頭も迎えてるけどしばらくすると無かった事になってる…
ペットは消耗品
古くなったり壊れたりしたら新品に買い換えれば良い
- 180 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:00:33.19 ID:wFQnzj030.net
- >>176
本当どうでもいいような話で炎上してて意味わからんわ
犬とか猫の話になると発狂する連中なんなん?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:01:03.68 ID:FnIkND+d0.net
- >>155
犬は犬でしかない
家族ではない
ペットロスになってるバカよりも犬の譲渡を問題視してるお前らの方がペットごときに依存してる下等人間だよ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:02:15.93 ID:7fiW0Dew0.net
- 森喜朗なみの脳みそ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:02:52.63 ID:FnIkND+d0.net
- >>180
バカ、偽善者、劣等種ってとこだろ
ペット可愛がってる私を見てーってSNSでもアピールしてる救いようのないアホ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:14:45.51 ID:PHgD0aRS0.net
- スネ夫の弟にも言ってやれよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:14:54.50 .net
- >>178
心の底から思った
GACKTだせぇ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:36:43.58 ID:Eaqv4SPR0.net
- 犬が居ぬ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:42:00.10 ID:yqo3n/c00.net
- コメント欄閉じるぐらいなら動画削除すればいいのにな。
称賛のコメントで溢れると思って動画あげたんだろうけど
- 188 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:46:01.36 ID:L9Y5OAv5O.net
- 新しい愛犬探しを手伝ってあげるとかじゃなく自分の愛犬をあげなきゃならなかった理由を知りたいね
- 189 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:46:03.69 ID:a4Zt+bCD0.net
- 犯罪同然の詐欺行為を胡散臭く逃げおおせてきた人間にしては
しょうもないことで炎上するもんだなという印象
- 190 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:47:58.62 ID:EOm24aE90.net
- 格付けの一発屋
- 191 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 20:48:49.39 ID:qgm+EVmh0.net
- ぺらっぺらの人間だということがバレたな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:06:18.77 ID:yqo3n/c00.net
- >>188
モノ感覚なんだろうね
- 193 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:09:46.06 ID:L3+T8Lyr0.net
-
広域指定暴力団反社蜜月
超巨額脱税薬物常用大整形ジジイ
好きではないがこれは全く問題ない
超巨額脱税薬物常用大整形ジジイから譲り受けた犬
これだけでも犬の価値は数倍
- 194 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:11:25.14 ID:5fXmwJo00.net
- 食用とでも思っとったんかな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:11:38.59 ID:zGS2kF2w0.net
- 他人の犬にしつこく粘着する人こんなに多いんだなぁ
虐待したわけでもないのに
- 196 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:11:43.55 ID:L3+T8Lyr0.net
-
世の中頭のおかしいきちがいだらけの大証明
フィルターとして最適事案
- 197 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:12:18.21 ID:k2JxpmTI0.net
- いいじゃんか
- 198 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:12:50.78 ID:10g2t0kn0.net
- 成長して肉付きが良くなったら鍋にする予定だったんだろう
殺す時に叩く棒も用意してたんだろうな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:13:07.14 ID:Sim0fRWm0.net
- まだ人間の心を理解するのは難しいようだね
- 200 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:15:38.02 ID:dgSI5bfV0.net
- 夫婦は喜んで納得してるって言うけどほんとか?生き物だから無下に断りにくいだろこんなん
- 201 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:24:00.83 ID:p2RhChLi0.net
- 犬飼ってる奴って9割キ○ガイ
街中に糞尿撒き散らしてさ
犬飼ってる奴らだけの街作ってそこに隔離しておいてほしいくらいだ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:29:29.63 ID:DMfGbIEw0.net
- >>145
それな
先の事をちゃんと考えているなら、10年20年後の自分達の年齢や体力・生活環境に見合った希望の犬種とか大きさがあるだろうに
- 203 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:34:01.90 ID:vRBwgYoc0.net
- >>11
年寄り犬じゃ長生きしないだろ。
この人ってマウント取るだけで人の心が解らないアホ。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:35:24.90 ID:dgSI5bfV0.net
- いちいち動画にして再生数稼ごうとするやり方がいやらしくてな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:41:32.58 ID:N3ZIXpAo0.net
- 朝鮮人のちんぽって6cmって聞いた
- 206 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:48:37.33 ID:CFScBBG60.net
- 芸能人は買って飼ってしばらくの間しか紹介しないペットってのが多いな
まさか捨ててるわけでもないと思うが
そういうのはこの人のように飽きたら知人に譲ってるんだろうか
- 207 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 21:59:04.29 ID:0ZsczWaK0.net
- 普通に考えたらイカれてるけど
普通の人ならガクト(笑なんてやってないから
- 208 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:02:56.69 ID:yqo3n/c00.net
- >>206
だろうね。そしてそれが普通の事と麻痺してるから今回も動画にして「ガクト優しい!」って言われると思ったんだろうな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:05:49.82 ID:JRCcIhOi0.net
- ちょうど飽きた頃だったので押し付けたのでは
- 210 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:15:46.24 ID:KHuImC5w0.net
- >>11
どうだろうね
ペットロスで塞ぎ込んでる人間に他の犬押し付けるぐらいで十分だと思うよ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:17:28.64 ID:CEOBnLri0.net
- 飼ったならその時からガクトが飼い主なんだよ
にゃんぱく宣言聞けって思うわ
ワンコの体調管理もそうだけど全ては
飼い主に依存する
飼った以上は看取るまで面倒見ろ
それができないなら飼うなよ
犬だって分かるよ
自分は捨てられたと
5か月も一緒にいて何も感じなかったのかね?
ワンコがかわいそうだわ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:19:35.60 ID:KHuImC5w0.net
- >>188
バカだな
犬を買えなんて
すぐ買うわけないじゃんロスなんだから
お前らって言うほど人の心ないんだな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:19:57.67 ID:KHuImC5w0.net
- >>211
それならブリーダーが一生飼い主だなw
- 214 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:20:31.45 ID:KHuImC5w0.net
- >>145
いうほどでもないわ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:22:14.79 ID:KHuImC5w0.net
- バカのお前らは
ペット死んだら何ヶ月もペットロスで塞ぎ込んでろってか
- 216 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:30:16.39 ID:CEOBnLri0.net
- >>213
「フェンディ」と名前まで付けてるだろ
ブリーダーは名前を付けない
ネタなしに胸糞悪いわ
自分の愛犬を何さし出してんだって話
ペットロスうんぬんも
この愛犬からみれば単なる人間のエゴだろ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:32:25.14 ID:6VPFMwN70.net
- ガクトはその犬がいなくなってペットロスにはならなかったの?
飼いたくなれば年寄りとかじゃなければ本人が自分でまた飼うだろうにいきなりは困るだろ
ペットにするなら子犬から飼いたい人も多いだろうし
- 218 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:47:56.90 ID:exVYXjN50.net
- >>126
ホントにそれ。感動ポルノ以外でわざわざYouTubeにあげた意味がわからん。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:48:48.85 ID:JxKNTG+40.net
- 他人ことよくね?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:49:59.27 ID:mfRRl4Lu0.net
- ロードランから縁切られたんだっけ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 22:55:39.84 ID:jvPxPlpm0.net
- >>205
9cmな。そうやってデマ流して話を盛るなよ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 23:07:31.83 ID:gV1W4Fuc0.net
- GACKT擁護って
ペットごときとか犬は物とかしか言わないのな
逆に援護射撃になってるのが笑える
- 223 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 23:09:17.54 ID:Z0p2Lf/50.net
- 本人的にはすっげー美談思いついた!これでまた好感度あがる!!って計算したんだろうね
まーテレビ局は学とにべったりだから一過性のネットニュースで終わって年末は一流芸能人でガクトすげーの流れなんだろうな
- 224 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 23:19:26.20 ID:exVYXjN50.net
- >>220
ローランドの方がだいぶましだな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 23:22:38.86 ID:UoYhRDAI0.net
- つーか、新しい犬買ってあげればいいんじゃね?
何で自分の飼っている犬あげるの?
- 226 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 23:25:33.58 ID:e8iwckiL0.net
- 金で買う時点で家族とかウチの子とか空々しいわw
自分達が楽しみたいとか癒されたいとか身勝手な動機で飼うんだから他人がどうしようがいいだろw
まして捨てる訳でもあるまいに
- 227 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 23:37:04.53 ID:qRgFcCwE0.net
- >>220
え?パクった元凶はGACKT側だったの?
- 228 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 23:39:32.84 ID:o68zo2x50.net
- 学さんは愛犬食べないんですか?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2021/02/15(月) 23:45:12.10 ID:YeVeqKP60.net
- 叩いてるやつはアホ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 00:32:37.98 ID:rvd2JPmM0.net
- 犬なんて知能指数3歳ぐらいなら
じきに慣れてくるだろ
餌を貰う奴がご主人様
動物界では常識
キャバ嬢と指名客の関係と同じ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 00:43:31.41 ID:0xir7Wo30.net
- GACKTの倫理観てちょっと日本人とは違うよね
- 232 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 00:47:48.54 ID:86JkBewo0.net
- ドヤ顔でUPするからだよw
黙って譲れば良かっただけ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 00:50:25.73 ID:TtoTmxAM0.net
- 本人によると子犬を飼い始めた直後の昨年秋に相手夫婦が勝っていた犬が死んで
その時点で自分の犬をプレゼントすることを決め「最低限のしつけを教えるため」
5ヶ月飼ったんだとさ
各種介助犬のパピーウォーカーと同じだと言いたいんだろうけどw
- 234 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 00:59:07.49 ID:DWjfihoz0.net
- >>232
ほんとそれよ
ペット界隈なんてただでさえ自分の価値観を押し付ける小姑が多いのに
- 235 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 01:02:07.20 ID:+H8+X6WH0.net
- 「犬の気持ちも考えろ」ってのも犬キチどものエゴなんだよね
ホント気持ち悪い
- 236 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 01:04:31.09 ID:msbPtgSq0.net
- 昔、三国志読んでた時に…流浪して腹を空かせていた劉備を迎え入れた貧しい家主が、劉備を饗す為に自分の妻を〇して調理して提供した…という話があちらでは美談として語られているのを知った時と同じようなもやもや感を抱いた。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 01:04:58.09 ID:I5feqcm80.net
- ガクトの祖国ではただの食材なのに叩く奴は他国の文化を尊敬できないアホ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 01:23:47.94 ID:VrBNFNvyO.net
- 5ヶ月くらいだったらまぁ…って思わなくもないけど
自分アゲの美談にすると批判されるわな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 01:27:40.47 ID:oBujpWTt0.net
- 犬飼うのに飽きてたんだろうな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 01:43:26.29 ID:OilyZLGr0.net
- >>237
肉屋が肉屋に自分とこにある肉をプレゼントしたようなものだからな
GACKTを非難するならバーベキューに肉を持ってくる奴も叩かなくては不公平
自分で買った肉は他人にあげるなって暴論なのだから
- 241 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 01:47:01.07 ID:2SfAXzM80.net
- 寄生獣で有名な「犬をゴミ箱に捨てる」シーン
お隣の国では日常風景で
ヒロインが怒る気持ちは全く理解できないんだろうな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 02:06:13.00 ID:8tq916NPO.net
- >>1
体のいい厄介払いにしか見えんのだが、どこに感動しろと…?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 02:24:25.71 ID:lZC0ClWI0.net
- 俺ってすごくない?って思いながら動画作ったんやろな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 03:15:47.37 ID:G05AZv5+0.net
- >>243
「さすがGACKT!」
「優しさに鳥肌」
「愛犬をプレゼントするのが優しい」
そんなコメントが並ぶと思ってたんだろうな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 03:21:14.49 ID:koTb1vDx0.net
- 実にGACKTらしいw
このクズさというか世間との感覚のズレがGACKTなんだろうな。
まともで良い人だったらGACKTではないのだろう。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 04:21:59.25 ID:cdYchBn60.net
- そんなことよりコイツの東日本大震災のときの募金詐欺はどうなった?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:41:09.90 ID:fi3aouCk0.net
- >>225
飼ってるといっても5か月だから新しい犬買ってあげたのとほぼ変わらんと思う
- 248 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:45:16.36 ID:LBpvK7bw0.net
- ガクトのこの感覚・・・
漫画家の尾田栄一郎にそっくりだわ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:45:55.98 ID:/tWD6G2r0.net
- これアイボとかのペットロボットでも文句言う人が出て来るんだろうな・・・
- 250 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:46:45.18 ID:HYsRGnG70.net
- それよりいちいちコメント見て一喜一憂してたとこ想像するとウケる
ほんで閉鎖するほどショック受けたと思うと可愛…いくはない
- 251 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:50:22.44 ID:aLmDXvml0.net
- ペットショップで生体売る国は遅れていてヨーロッパではペットショップがあっても生体は店にいない事がほとんど 保護動物買うのが主流
イギリスではペット購入が大変 https://minna-no-kurashi.jp/article/detail/1414
ドイツ、ギリシャではペットショップがなくなりしばらく経つ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56867?page=3
- 252 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:50:44.06 ID:fjusDfy40.net
- ワンコやニャンコは生活環境がコロコロと変われば情緒不安になる
ストレスも半端なく増える
- 253 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:53:30.89 ID:fi3aouCk0.net
- 海外行くと普通に野良犬がいて驚く
- 254 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:57:36.14 ID:NbSvoFob0.net
- ガクトが、この話を美談になると思って流したわけか
サプライズでプレゼントするようなモノじゃないだろ、犬はな
犬を飼う方は、基本的に、その一生を面倒を見る覚悟で飼い始めるわけだ
そんなものをサプライズで贈るはない
親が子供にプレゼントだって言いながら飼い始めることはあるかもね
それは親からして面倒を見る前提だから
あれか、ザギトワが秋田犬をプレゼントされて大喜びしたイメージでも考えてたのか
あれだって、事前に本人の了承は勿論取ってるだろ
彼女もたまに飼育状況を報告しないとって覚悟まであった上でもらってるだろ
実際、犬との画像をたまに公開してる
- 255 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 05:59:51.43 ID:45wYLUEr0.net
- >>1
この人さ
ちょっと前くらいから子犬買いまくってたよね
一番最近見たのは白い犬だったけど
子犬じゃなくなったら
いらなくなるのかな
腐れ外道だ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:00:49.18 ID:ehNZ1BX+0.net
- 命を譲渡すんなや
- 257 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:15:59.83 ID:45wYLUEr0.net
- てかさ
ここって極端に感想が分かれてるな
犬猫魚でもハムスターでも一回でも飼った事があるなら
ペットロスって気持ちわからないかな
まぁ世の中動物嫌いの人もいるから
一概に言えないけど
ただ、GACKTのやった事はむかつく
- 258 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:16:11.27 ID:zWh+tpOO0.net
- 大型犬途中でもらった人は主人をなつかないで人をかむて言ってたもんな。
子犬のうちにあげるのわはいいけど大人の犬をあげても他人と思ってるからな。あと親の買っていた犬も里親から逃げ出して
数カ月かけてかえってきてたらしいし
- 259 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:22:45.23 ID:cfEBRUM40.net
- キャバ嬢相手のシノギでもしくじってたな
やらかしまくってて草
焦ってんのかな
- 260 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:34:04.12 ID:tZPJGVAR0.net
- たとえ結果的に喜ばれたとしても
相手が断れないような状況でサプライズプレゼントで愛犬をどうぞという発想が気持ち悪い
少しでも慰めになればと人に渡せる神経が全く分からない
- 261 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:35:01.67 ID:YnNbA+ni0.net
- 歌手じゃなくてカスな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:35:12.45 ID:0cXUy7qe0.net
- ペットショップから新しい子犬を買ってやればいいんじゃね?
なんで、自分が買ってた犬を渡すんだ?
犬って、そんなに高いのか?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:36:08.59 ID:1r4yKNN30.net
- ガクトは嫌いだけど
飼ったことのない人に渡すわけじゃないし
大事にしてくれるだろうから
別によくね?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:38:07.93 ID:4wkuW1CJ0.net
- >>248
知らんけどよくサイコパスってネタにされてるルフィみたいな?
- 265 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:41:28.61 ID:k0UoYeGj0.net
- 多分GACKTは本当に悪気なくやったんかもな
元々動物飼ってたのもステイタスの一環として飼ってただけで、それを譲っただけって感情しかないんだろ
そもそもペット何匹飼ってたかわからんが愛着なんてなかったんだろうな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:41:42.52 ID:aLmDXvml0.net
- >>263
自分のタイミングで好きな子を飼いたいよ どんなにペットロスでも
その子が愛されなかったらとか考えると、命あるものを一か八かの扱いにするもんじゃない
- 267 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:45:12.28 ID:Rk44CQPD0.net
- もらう方も頭おかしいな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:47:30.10 ID:R6l2cG8P0.net
- ペットロスの知人にならまあいいんじゃね
ペット屋のペット販売のが鬼だよ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:47:45.61 ID:XdvjVixy0.net
- >>263うん、別にいいと思う
- 270 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:47:46.14 ID:0gJxh7K40.net
- キチガイ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:47:52.04 ID:HJ8/mIHF0.net
- >>262
ペット系の漫画でペットロスの話を読んでると自分から進んで新しい子を家に呼ぶ(新たに買う&飼う)って気持ちになかなかなれないようだよ
でも何らかのご縁で新しい子が来たら世話をしてるうちにロスが解消される事も
絶対面倒みなきゃならんからいつまでもロスではいられないしやっぱり可愛くなるようだ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:48:56.43 ID:QZpJ0T1g0.net
- いまだヒット曲なし
- 273 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:50:30.73 ID:4l0U7UPn0.net
- まあ、飼うの面倒だから、押し付けたようにしか見えないが
そんなに叩くような事でもないと思う
- 274 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:51:11.36 ID:+edN2D1y0.net
- >>233
もともと譲ろうとして育ててたんだな
だからってペットロスの人に犬プレゼントもどうかと少し思うけどまあそれは置いとこう
お前ら一流芸能人のガクトさんにごめんなさいしろよ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:52:59.05 ID:R6l2cG8P0.net
- ブリーダーの裏話とかペット屋の闇を見聞きしてから知人から譲り受けるのはぜんぜん問題なし
- 276 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:54:12.01 ID:9WuBMujf0.net
- 朝鮮マスゴミくずが忖度するガクトはどんな権力を持っているのだろうか
普通ならガクトコインで芸能界から消えているだろうが
- 277 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:54:14.84 ID:KNp0dL4a0.net
- >>16
ペットを譲ることと離婚で子供と離れることは
全く違うじゃんあんたどうかしてるよ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:55:02.57 ID:1r4yKNN30.net
- >>266
そりゃまあ一か八かじゃなくて
絶対にかわいがってくれる人と確信してるんじゃないの
まあガクトだからガクトさん優しいといわれたかったんだろうとは思うけど
ペットロスの人へ譲り渡す事を極悪みたいなのはよくわからない
>>262
そもそもペットショップなんて売れ残ったらどんどん処分していく場所だから
あんなもんつぶすべき
- 279 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:55:23.85 ID:2xRA92RS0.net
- >>233
コメント欄削除する前にその話をしてたら良かったのに…
その話が本当ならな!
- 280 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:55:48.88 ID:idUU/2Rs0.net
- >>233
コメント欄削除する前にその話をしてたら良かったのに…
その話が本当ならな!
- 281 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:57:24.36 ID:drDFvQpz0.net
- 贈答用かよ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:57:32.11 ID:1r4yKNN30.net
- >>275
ブリーダーやクズ産業のペットショップが
どんどん動物を殺してるのになあ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 06:59:02.16 ID:zkLhy51r0.net
- 愛犬というからいけない
自分の犬を譲渡したなら問題ない
何匹もいたのかもしれんし
- 284 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:00:33.20 ID:DtFJ+stm0.net
- >>277
子供、犬からしたら何も変わらないのでは
- 285 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:01:07.83 ID:GhtMl/eJ0.net
- 動画見たけど、ご主人強もてだけどいい人そう
奥さん優しそうでフェンディ抱きしめて物も言わず泣いてた
家も新しくて立派
世間的にはそういう事じゃないんだろうけど
自分がフェンディならこっちが良いw
- 286 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:01:10.12 ID:tZPJGVAR0.net
- >>271
だからといって自分の愛犬をプレゼントはしない
- 287 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:04:13.42 ID:GTwd8BaG0.net
- >>285
日本にずっと居るだろうしね
- 288 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:04:48.78 ID:R6l2cG8P0.net
- >>282
ガクトの件に言う連中で動物愛護な奴がいたなら
あっちの闇についても文句言ってほしいすよね
- 289 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:06:47.83 ID:/nqREwW70.net
- 犬はGACKTを主人と思ってるから
主人に捨てられたと思ってショックを受けている。
飼い主がいなくなり新しい飼い主になり精神的に崩壊する犬も多い。
GACKTがやってることは虐待。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:09:05.72 ID:/nqREwW70.net
- あの番組しか答えがわからないGACKT。
こういう答えも間違うような常識外れ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:09:55.73 ID:/nqREwW70.net
- ペットは家族です。譲渡とかありえません。
本当にペットロスなら保護犬を渡すべき。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:10:49.93 ID:/nqREwW70.net
- なんであの番組だけ正解出せるんだろうね。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:12:15.24 ID:/nqREwW70.net
- もしかしてあの番組はやらせ?答え教えてもらってるんじゃないか?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:12:46.95 ID:D5UI9fAE0.net
- 犬を手放したくてもできない人が多いことが分かった。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:13:09.50 ID:LrRNQp0o0.net
- >>291
ペットショップや保健所から譲渡されるのはセーフなの?
お前の理論だと犬にとってはペットショップ保健所の人も家族だろ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:13:27.01 ID:lOjmjXnT0.net
- >>275
こういつがそこから買うからそれで商売が成り立つ。共犯だよ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:15:50.09 ID:nNE3JGfj0.net
- 可愛いブランド犬を譲ったんだいいだろ
おまえら多目的トイレからのぞみーるもらったら感謝するだろ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:16:18.50 ID:QmMtxJ2S0.net
- この行為がいいか悪いかは人それぞれの価値観だろうけど
こんなことを堂々とYouTubeに上げれば非難する人が山ほど現れるだろうということも想像つかないんだなって
元から嫌いだけどますます嫌いだな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:18:03.29 ID:LrRNQp0o0.net
- そもそもペット飼育は本当の親から子供奪う行為
生後数ヶ月の犬の譲渡で批判してる人はさすがにアホ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:20:55.77 ID:9AlpOvjg0.net
- 新しい子犬買ってプレゼントでいいのに・・・
俺が新しいの欲しいんだもん(心の声)ってか
- 301 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:21:30.43 ID:R6l2cG8P0.net
- >>296
だからあんまりあの業界も買う側もよろしくない
ガクトに生き物がうんぬん言う奴いるならまずはそこを攻撃してみろと
- 302 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:24:28.25 ID:In4o8gLU0.net
- 洋犬なら問題ないよ。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:26:41.49 ID:drDFvQpz0.net
- >>285
Twitter見てみ?金と犬をもらう話しかしてないから自分で買うって頭がない
- 304 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:26:55.33 ID:GhtMl/eJ0.net
- >>289
うちも犬をもらったことありますが
家に来た当初から元気でごはんいっぱい食べてました
長生きしてくれて可愛かった
数十年前の事だけど今もそのワンコ大好きです
- 305 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:26:58.86 ID:In4o8gLU0.net
- 盲導犬なんて子犬時代⇒訓練時代⇒仕事時代⇒余生時代と
3回主人が変わるんだぞ。それに比べればはるかにマシ。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:28:23.34 ID:XbrejhMo0.net
- なぜって、飼ってみたら思ってたのと違ったんだろう
新たに買ってプレゼントするならわかる
- 307 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:28:25.28 ID:iEQcYfld0.net
- 犬の心押見はおしみんまるに改名しました
- 308 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:30:23.65 ID:ECKBE6m30.net
- ペットはアクセサリーと思ってる奴もいるからな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:32:41.66 ID:0Ut1UBr40.net
- >>75
マウント??
お前マウントの使い方間違ってるぞ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:36:17.53 ID:la5FXdqS0.net
- 飼ってる犬をあげるのはダメだけど
飼ってる犬が子供を産んだらそれをあげるのは良いのか?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:39:16.19 ID:xlSKhsWN0.net
- >>138
GACKTってペットをSNSに載せてるみたいだけど、その内SNSにも話題にもならなくなって行方不明になってる子が何匹かいるらしいね
- 312 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:41:45.37 ID:wHdlL2kL0.net
- な、騒げば騒ぐほどペット産業も叩かれるのはわかってたわ。
ショップは良いという謎ルールを適用しないと困るエセ愛護家がいるんだし。
そもそも飼い主が変わる事で犬がパニックを起こすという言い分が通るなら
保護活動家だって譲渡しにくくなる。
里親だってじゃかわいそうなのでいいです、あなたたちが引き続き育ててくださいとなる。
目糞鼻糞でも先に自分もエゴの塊の糞だと認めたガクトの勝ちだわ。
でも逃げたのはダサい。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:46:22.12 ID:la5FXdqS0.net
- >>274
ペット死んだら寂しいから次のペット探す人多いと思うよ
ペット死んだ悲しみよりペットがいない寂しさの方が大きいみたい
年寄りとか特に
- 314 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:47:31.88 ID:fi3aouCk0.net
- なんかエゴをマイナスのイメージで捉えてる人がいるけど悪い意味の言葉じゃないよ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:47:51.52 ID:ip/tFSLj0.net
- >>233
そうそう
途中からそういう話にすり替わってるんだよな
渡す時はサプライズって言ってたくせに、犬を渡す事を相手と話してからGACKTが躾をしてたと後出し
口先だけで取り繕おうとするから自分でこの矛盾に気付いてないw
- 316 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:52:52.16 ID:GqoQfB140.net
- 日本人ならこんなことしない
- 317 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:53:02.00 ID:JWF+cTBs0.net
- >>313
自分の意思で新しいペットを迎えるならともかく、まだ心の整理がつかない内に他人のペットをサプライズで渡されても…
死んだ犬の事は忘れてコイツを可愛がれよって押し付けられてるようで迷惑なだけ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 07:53:51.41 ID:XWyaZtb+0.net
- >>233
ガクトから無理矢理なんちゃらの設定もおかしくなるよねw
- 319 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:02:09.45 ID:yFHWq0f30.net
- たかが数件の反対意見があっただけで炎上というの?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:02:37.25 ID:8f0e8rMe0.net
- >>317
貰った人がいいならいいんじゃね?
死んで5ヵ月経ってるそうだし死んで即ならともかく
- 321 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:05:51.34 ID:la5FXdqS0.net
- >>319
世の中炎上の大多数が1万人に1人の反対意見でもまるで50%50%かのように報道されるんだぜ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:08:56.55 ID:wHdlL2kL0.net
- お互い市民権を得てる存在だと勘違いしてるからどっちも得しないケンカになってるんだよ。
ガクトもペット愛好家も。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:09:13.94 ID:4wkuW1CJ0.net
- >>274
>>279
これテレビ局の番組ならヤラセに付き合わされたでギリ済むが(散々営利貪ってる格付けはもう済まない)
自分で「さすがGACKT様😭」ての期待して演出したくせに何抜かしてるんだ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:09:56.83 ID:JF+Rd77s0.net
- >>320
いきなり連れてこられてカメラも回ってたら断りようがないからな
喜んてるように見えても本心は誰にも分かりようがないんだから、タラレバで語るのは無意味
そして5ヶ月経ってるからいいか悪いかは外野が決める事じゃない
- 325 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:14:05.94 ID:4wkuW1CJ0.net
- >>323
追記
何抜かしてるんだって話だよな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:34:30.26 ID:QR8ftVDQ0.net
- なんで炎上?余計なお世話では
- 327 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:50:00.77 ID:FCO5UXdy0.net
- >>300
変わらないやろ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:54:03.36 ID:XWyaZtb+0.net
- こっちは大人しいね
- 329 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 08:55:59.31 ID:XWyaZtb+0.net
- わざと炎上させてるGACKTの邪魔をするなよw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 09:01:14.98 ID:iNp1GkNk0.net
- べつにええやん GACKTだって自分で世話してたわけでもないんだろ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:00:55.10 ID:bmNtNEJM0.net
- >>329
あのプライドの塊が炎上商法なんてできるわけないw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:07:42.41 ID:YWahp7Gy0.net
- >>277
離婚だって子供からしたら身勝手な行為だよ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:14:15.02 ID:ApxGlobp0.net
- >>316
狭いケースに売れるまで監禁して生体販売しちゃう日本人だからこそできるんだろ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:15:16.75 ID:0xir7Wo30.net
- 一番可愛い盛りだけ飼って、飽きたらポイ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:31:33.38 ID:XWyaZtb+0.net
- >>331
普段のキャラ設定も金の為だぞ
プライドの塊なら
涙が止まらないのシーンで涙流すからw
- 336 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:37:07.98 ID:Ivf1FP300.net
- ローランドとどっちが邪まなのかな(´・ω・`)
- 337 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:43:10.65 ID:+WrtZv4S0.net
- 自分の犬に愛情があれば、人にあげるなんて考えもしないよ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:45:00.96 ID:1qXhX8310.net
- なんで美談になると思ったのかな
人の心が理解できないんだろな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:49:52.83 ID:sG4Tj+hL0.net
- >>233
それが真実なら飼い始めた時点で匂わせ的な動画なりブログを上げてんだろうな。
後付けの言い訳ミットモネー
YouTubeのコメ欄も閉鎖したみたいだし
ダサいっすGackt様
- 340 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:51:52.77 ID:86JkBewo0.net
- >>336
あいつは凄い人たらし
騙しても相手が騙されたって一生気付かないような特殊な能力持ってると思う
- 341 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 10:54:59.97 ID:f2BsPO2V0.net
- 認知してない子供もいそうだな
自分だけが大好きおじさん
- 342 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 11:09:57.53 ID:kb6T066m0.net
- まあ実子を養子に出す人もいるからな
- 343 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 11:13:34.30 ID:OI+M2HTv0.net
- 金持ってるんだから
死んだペットのクローンでも作ってやればいいのに
中国なら倫理観とか関係なしに金さえ払えばやってくれるだろ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 11:14:08.70 ID:fQUC5WO20.net
- この人にとっては愛犬もアクセサリーの一つでしかないんだよね
そうじゃなきゃこういう発想は出てこない
ほんと気持ち悪いわ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 12:25:30.98 ID:GS7jKgb20.net
- >>338
そーゆう在日の世界があるんだと思う
- 346 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 12:36:35.60 .net
- >>342
貴乃花みたいに絶縁する奴もいるしね
- 347 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:00:08.27 ID:45wYLUEr0.net
- こいつ何匹犬飼ってんだよ…
インスタ見てたから怖いわ
あと、無残役をやりたそうな強烈アピールも怖い
鬼滅は実写やらない方がいいよ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:01:46.03 ID:0xir7Wo30.net
- >>338
坂上忍がガチギレしそうだなw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:03:43.97 ID:oZDjel3l0.net
- >>277
は?
少しは思考を巡らせろ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:06:05.12 ID:GcSsZHDT0.net
- 法律に違反しなければ自由で良くないか
犬、鳥、亀、魚、虫、植物
どのラインからの譲渡ならオッケーと考えるかなんて人それぞれの価値観だし絶対正義の答えなんてない訳だし
- 351 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:08:03.91 ID:OtZXUA8K0.net
- ブリーダーは地獄に落ちるな
- 352 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:11:21.56 ID:SqF0sLzV0.net
- ガクトが犬猫の保護センター関係の仕事もしていてそこで面倒見ていた犬猫ならわかるんだけどそうじゃないみたいだな
- 353 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:19:56.96 ID:f79HU/TI0.net
- さすが一流ですね
- 354 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:32:30.57 ID:YtQawMul0.net
- 犬に感情があるとは思ってないんだろ
だから美談になると思って動画をアップしたんだし
- 355 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:46:36.38 ID:r46GQcuu0.net
- なにがあかんねん。叩いて殺した方がうまいから?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:49:10.01 ID:Qkb0R6Dm0.net
- これはバイキングで扱って坂上コメントして欲しいな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:51:36.47 ID:43m6xTQ80.net
- 犬的には金さえ持ってれば買主が誰でも良さそうだが
- 358 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:52:05.99 ID:tYwVR0ez0.net
- ウチは雑種のもらってきた猫飼ってるけど、さすがにやっと慣れて楽しそうに遊んでるヤツを、いくらお世話になってるからって他人に渡すことはできないなぁ…
- 359 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:53:25.40 ID:lGE2F3Al0.net
- しょこたんに叱られる
- 360 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:53:52.03 ID:VJSV8YGR0.net
- 坂上コメント困るからスルーするんだろな素人や末端の芸能人なら取り上げるんだろうけど
- 361 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:55:37.54 ID:QBpMiRLs0.net
- >>358
レス読むだけで可愛いな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:55:43.99 ID:lx5nBLWv0.net
- 自分が持て余してたんでしょ
飼ってた犬の兄妹犬だって別に構わないのに、わざわざ自分の犬をあげるなんて普通の神経じゃないわな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:56:28.19 ID:IVzvsKtK0.net
- 別にええやん
ペットショップが育てるか
ガクトが育てるかの違いやろ
むしろしつけとか済んでてラッキーやん
- 364 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:57:03.22 ID:VVJ7YEP40.net
- まぁ食ってかかる方も実名顔出しでガチ口論すれば良いんだよ
安全地帯からだから幾らでも石投げられる
- 365 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:57:58.10 ID:SKb6FXCX0.net
- >>358
君は猫ちゃんもらったの?
ならわんちゃんだって君みたいな優しい人に貰われていくんだし、問題ないと思うけどね
山に捨てられたり虐待されてたら問題だけど
優しい人に里子に出すならわんちゃんも幸せであろう
- 366 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:58:29.99 ID:yx/e5qrE0.net
- GACKTといたのなんてたった数ヵ月だろ
こんなのに文句言うならペットショップやブリーダーの元にいる犬猫を買ったり貰ったりすんなよ
それも引き離してるのは同じだろ
数年過ごしたペットをどうこうって話じゃないんだぞ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 13:59:29.68 ID:/sg+cJfJ0.net
- セフレもスポンサーやプロデューサーに譲渡してそう。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:00:28.53 ID:8PzgNCNb0.net
- 詐欺CKT『喧嘩売ってんならかかっこいや!!!!!』
からの〜コメント欄閉鎖
ヘタレだっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 369 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:01:33.14 ID:dUG4REP90.net
- アメリカのドッキリで犬を散歩中の飼い主に、身なりの良い紳士がその犬を50万円で譲ってくれませんかって聞くんだけど、
100%がNOと答えて、じゃあもう少し金額アップしますと紳士が言うと失せろクソヤローって飼い主が激怒してたな
虐待も多そうだけど、アメリカ人は犬好きよね
- 370 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:02:02.27 ID:VJSV8YGR0.net
- 別にあげったていいんだろうけど、いい人アピール美談の動画のつもりが
世間ではそう思わない人がいるってだけで
- 371 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:02:30.13 ID:a+H8/esm0.net
- この譲渡された知人の話によると
飼い犬が死んだのが5月、3か月後の8月にガクトから話が出て2か月後の10月に譲渡
この話が本当ならガクトは犬死んでから別の犬与えようと5月の段階で飼ったってことじゃん
どんだけサイコパスな奴なんだよ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:03:02.30 ID:cVuJyNWB0.net
- 非難するの間違ってる
食用犬を贈る事良くあるよ。
私たち日本だって畜産農家がニワトリとか贈ってる。他国の食生活非難はやめよう。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:03:36.62 ID:wHdlL2kL0.net
- ガクトの譲渡だけ悪い譲渡ってのがペット愛好家以外にはピンと来ねえから
傍から見てりゃ醜い喧嘩にしか見えない
- 374 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:04:14.99 ID:tT/dgL2L0.net
- どうせなら、買ったはいいが可愛いくないし捨てたいから里子にだした とでも言ってくれれば鬼畜の所業と腑に落ちたかもしれない。美談にしてる部分にGacktのクソさ命の軽視が透けていて怒りがこみ上げてくる。 頼むから、命をお金で買うな。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:04:32.43 ID:/aYImIcR0.net
- 同じ穴の狢。終了。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:06:24.73 ID:cVuJyNWB0.net
- >>374
我々日本人も命頂いて生きてる。
食べないと皆生きていけない。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:07:48.12 ID:TORQDj4q0.net
- いいじゃん別に
ちゃんと面倒見て可愛がってくれる人がいるなら譲ったっていい
- 378 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:09:10.91 ID:cVuJyNWB0.net
- フランス人は鳩食べ
日本人は鯨食べ
中国人はコウモリ食べ
朝鮮人は犬を食べる
ただそれだけだ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:11:54.10 ID:rpDR9sGF0.net
- 貰ったやつも普通は受け取らん
- 380 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:12:37.74 ID:OA8WgkBd0.net
- ほんと、犬好きじゃないから
ん?犬あげたら叩かれてんの?なんで?って思ったわ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:13:18.40 ID:9H2t81iz0.net
- しかし朝鮮人だけだな
文化で日本人を引かせるのは
- 382 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:22:20.20 ID:cVuJyNWB0.net
- 朝鮮人は未だに犬食べる。
でも同じ感覚で見られてる。我々が鯨食べるの。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:24:43.92 ID:41iWGpfp0.net
- こんなん批判されるならブリーダーが売る方がやばいだろ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:25:11.37 ID:cVuJyNWB0.net
- Gacktくんが飼育してた食肉用の犬を知人に鍋用に贈った。
良い話じゃないか
- 385 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:28:45.75 ID:rbwgx6nE0.net
- お互い納得した譲渡なら問題ないだろ
別に愛犬を道端に捨てたわけじゃないんだし
- 386 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:34:12.22 ID:43m6xTQ80.net
- >>385
いらないからあげたようにしか見えない
飼えなくなって仕方なくってわけでもない
- 387 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:38:05.28 ID:KNp0dL4a0.net
- >>349
巡らせて言ってるけど何?
言っとくけど離婚するような輩は肯定しない
でも子供を元配偶者に渡すこととペットの犬を
誰かに譲ることは全く違う
- 388 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:38:05.28 ID:KNp0dL4a0.net
- >>349
巡らせて言ってるけど何?
言っとくけど離婚するような輩は肯定しない
でも子供を元配偶者に渡すこととペットの犬を
誰かに譲ることは全く違う
- 389 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:42:36.94 ID:tZPJGVAR0.net
- 使ってたペットスリングも一緒にあげればいいのに持って帰っちゃうんだ
ウチは友人の家で産まれた3ヶ月の犬貰ったけど
お気に入りのおもちゃや使ってた毛布やリードや好きなおやつとか
わんこが少しでも安心出来るようにと色々用意して渡してくれたわよ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:48:20.71 ID:vPy24lXN0.net
- 子犬の譲渡なんて普通にあるのに
これ批判してるやつって犬飼ったこと無いだろむしろ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 14:52:20.06 ID:43m6xTQ80.net
- >>390
飼えないから譲渡してるだけだろ
全く違う
- 392 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 15:31:06.15 ID:sG4Tj+hL0.net
- >>352
猫ならサンシャイン池崎がボランティアで一生懸命やってる
人としてこの差
- 393 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 15:36:07.69 ID:yHyTdnha0.net
- 自分の子供を友達にあげるようなものなのか
- 394 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 15:41:02.75 ID:Y5uVgclv0.net
- 食わずにあげた
ええ話やぁ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 15:41:46.63 ID:MkaHEYPA0.net
- 死んだら燃えないゴミで捨てていいただの物だしな
ヤフオクでも売ってたくらいだし今は知らんけど
- 396 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 15:42:31.90 ID:MkaHEYPA0.net
- 違った燃えるゴミだった
- 397 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 15:48:33.43 ID:e+1fE3Rb0.net
- GACKTとかチョンなの?
- 398 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 15:55:38.09 ID:LMUnU54E0.net
- >>365
実際そうなんだろうし貰われた先はいい人なんだろうし犬も多分幸せになるがでもGACKT自身はそういうひとじゃないんだねって話だとオモ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 16:59:00.94 ID:RpKDpN1x0.net
- まあ愛犬家ではないんだし
そこまで怒ることではないかな
- 400 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 17:57:11.44 ID:BPScBW1T0.net
- 人間のエゴとか反論してたけど動画観て更に反吐が出そうだった
ワンコは単に遊びに来た感じでしかないじゃん
それを俺はガクトですみたいに登場して
ワンコ渡してそれで終わり
夫の人もえっ?もう帰るの?という感じだったし
車に戻り寂しいですとか意味不明
犬を何だと思ってんだよ・・・
5か月もいたんだろ一緒に
ついていけないわ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 17:59:23.85 ID:Pcf4d5b60.net
- ぶっちゃけこれは何がいけないのかわからない
犬でも猫でも里子に出すとかはよくあること
全然知らない人にあげるより信頼できる知人にあげたほうがいいじゃん
じゃあ何か?知らない人に渡して金を儲けるペットショップは悪魔か何かってことか?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:02:09.74 ID:5sM1O3Mq0.net
- アナザーワールド
https://youtu.be/-duhbcVwKoA
- 403 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:02:48.02 ID:8t/vL+uN0.net
- ペットショップやブリーダーと比べるバカがいるけど、本質が全く違う物と比べる事の無意味さが分からないかね
- 404 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:05:49.92 ID:Pcf4d5b60.net
- >>403
こういうこと言う馬鹿はなんだかそれは違うとか別問題とかいうけど
どう違うかは全然説明できないんだよな
このレスでも何がどう違うかはまったく触れてない
- 405 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:31:18.24 ID:BPScBW1T0.net
- >>401
安易に里子になんか出さねーよ!飼えない事情として
病気したりとか止むを得ない事情でなら分かるけど
ガクトさんは違うでしょって話
そもそもそんな里子に出す前提で犬を飼わないでもらいたい
飼う以上は、最後まで看取るまで責任を持てよ
出来ないなら飼うな
物じゃないんだから
- 406 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:40:06.31 ID:iynLGVmy0.net
- 俺の母親も7年近く座敷飼いで可愛がっている犬が居るのに
この子が死んだら次はどんな犬を飼うかなあ〜とか平然と言ってんの
俺が死んでも平気そうだ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:47:09.00 ID:Pcf4d5b60.net
- >>405
安易かどうかは本人たちの話だから俺らが決めることじゃないわな
お前が勝手にガクトは愛情がないからあげたんだと決めつけてるだけ
別に河川敷に捨ててきたとかじゃなく信頼できる可愛がってくれるであろう
知人に譲渡したんだから無責任とかじゃない
- 408 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:52:58.01 ID:2ve29Xfe0.net
- わざわざ動画で金儲けに利用するからこうなる
- 409 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:54:48.66 ID:YRH+uOVf0.net
- >>395
> ヤフオクでも売ってた
犬は家族なんて考えは
心の底から無い文化圏なんだろうな
- 410 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:55:20.08 ID:SLBrGlwE0.net
- この人アタマ悪いよね
- 411 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:57:37.30 ID:EutWlJwc0.net
- ペットに興味ないネット民が炎上させて笑えるw回りに合わせないと
フルボッコだからなw右習えの日本人
- 412 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 18:59:15.86 ID:SAua5gFH0.net
- 人の庭で騒ぐな!は
何度聞いてもじわじわくる
- 413 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:06:51.54 ID:qGmqS+XG0.net
- >>401
飼えなくて知り合いに渡すのはゴミだけど置いといてそれを動画にして美談みたいにしてるのは割と頭おかしい
- 414 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:06:55.51 ID:qAR3hfJ10.net
- お前らがあんまり騒ぐから動物が見ちゃったよ
安いお涙頂戴やってんなとは思ったが
犬を知り合いに譲っただけで人格攻撃してる人間のが怖いわ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:07:24.35 ID:qAR3hfJ10.net
- 動画みちゃったよ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:10:57.92 ID:wHo/ZM7w0.net
- GACKT原作の漫画描いてたやつも炎上経験あるっぽいの草
胡散臭いのは集まるんだなあ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:14:05.83 ID:JnYvySA40.net
- こいつ絶対に謝らないんだな!松井珠理奈みたいな野郎だ!
- 418 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:20:33.51 ID:qAR3hfJ10.net
- 要するにあれだ
攻撃してる奴は真面目に心の底から自分の子供と同等と思ってるんだろ
犬を人間の子供にそのまま置き換えたらその怒りも説明がつく
だがその感覚が異常だろwやり過ぎw
個人で大事にしたり死んで泣いたりするのは結構だが
犬を知り合いに譲った奴に
犬は人間なんだ、人間のクズめ!
ってリンチするってどう考えてもそっちが異常だよ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:20:50.64 ID:qAR3hfJ10.net
- 要するにあれだ
攻撃してる奴は真面目に心の底から自分の子供と同等と思ってるんだろ
犬を人間の子供にそのまま置き換えたらその怒りも説明がつく
だがその感覚が異常だろwやり過ぎw
個人で大事にしたり死んで泣いたりするのは結構だが
犬を知り合いに譲った奴に
犬は人間なんだ、人間のクズめ!
ってリンチするってどう考えてもそっちが異常だよ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:21:05.17 ID:qAR3hfJ10.net
- 要するにあれだ
攻撃してる奴は真面目に心の底から自分の子供と同等と思ってるんだろ
犬を人間の子供にそのまま置き換えたらその怒りも説明がつく
だがその感覚が異常だろwやり過ぎw
個人で大事にしたり死んで泣いたりするのは結構だが
犬を知り合いに譲った奴に
犬は人間なんだ、人間のクズめ!
ってリンチするってどう考えてもそっちが異常だよ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:22:45.31 ID:qAR3hfJ10.net
- すみませんエラーで連続になってしまった
- 422 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 19:45:07.98 ID:93nuMcTN0.net
- 前澤みたいに金配れないから犬配ってんだろw
- 423 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:03:40.41 ID:tT/dgL2L0.net
- GACKT「犬を里子に出して何が悪いの?何の犯罪なの?てめえの正義押し付けんな!正義警察が」
- 424 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:15:37.60 ID:JjFOypx50.net
- 50代手前の昭和生まれのガクトが
この話を美談になると思ったのは
なんとなくわかるんだよな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:17:44.62 ID:zlOy0HXR0.net
- >>407
愛情の無い自分が飼うより
犬が死んで犬を飼う気が起きないって言ってる人の方が犬を大事にするだろうから譲りますって言ってたらまた話は違ったんだろうが
Gacktはそんな屈辱的なことは言えないんだろうなと思った
- 426 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:19:36.90 ID:6ZyF32zj0.net
- 火病発症中やんwww
- 427 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:21:25.52 ID:zlOy0HXR0.net
- >>404
めちゃくちゃ簡単に説明すると
動物愛護管理法で第一種動物取扱業者と一般の飼い主は区別されてる
だから何が違うかっていうと法律的に扱いが違う
- 428 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:22:09.93 ID:E7VsOCee0.net
- 犬飼ってるが自分が長年飼ってた犬をやるって神経はちょっと考えられんな
もうその犬いらないから押し付けた以外無いと思う
- 429 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:23:21.76 ID:E7VsOCee0.net
- と思ったら飼ってたった5ヶ月なのか
まあいらないからやるってことに違いはないだろうが
- 430 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:24:32.35 ID:jXcPZizA0.net
- いちいちきわどいことを発表しなければいいのに
- 431 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:25:46.01 ID:c+FkvRbZ0.net
- 最初だけ見たけどめっちゃペロペロして懐いてたよ。完全に親だと思ってる
- 432 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:29:07.85 ID:Pcf4d5b60.net
- >>427
ズレすぎ
感情論の問題だから法的な観点の話とはそれこそ本質がまったく別だし
法律の話としてみてもガクトがそれに触れてるわけでもない
- 433 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:30:27.90 ID:zlOy0HXR0.net
- >>432
感情論の話だったらブリーダーと飼い主は違う、なぜならそう思うから、でいいんじゃないの?
- 434 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:31:42.72 ID:Pcf4d5b60.net
- >>433
それじゃやっぱ何も具体的に説明できてないってことになるな
お疲れさん
- 435 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:34:16.72 ID:VhfE8H760.net
- >>127
これが正論
ガックンは一流芸能人
動物愛好家キモい
- 436 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:36:25.95 ID:w2Gjts5w0.net
- >>1
コメ欄ってそこまでの事書かれてなかったよね
愛犬と呼べるのか?
何か…あーって感じとか
クロちゃんのがよっぽど酷いぞw
- 437 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:37:53.28 ID:VhfE8H760.net
- >>436
クロちゃんスタンプ使えるからクロちゃんは酷くないしん!
- 438 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:39:40.41 ID:zlOy0HXR0.net
- >>434
感情論を排して具体的に話す→感情論の話だから
感情論で話す→具体的な話をしないな
あなたがどんな回答を欲してるかがわからん
あなた自身もあなたの疑問に答えようとしている私に添うどころか話をするつもりがないみたいだし、あなたは答えを欲してないようにすら見える
私の納得するような答えを出せる人はいないんだ、と結論付けたいようにすら見える
- 439 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:39:42.14 ID:d2zENKO30.net
- 美談として動画してるのがズレてる
それだけ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:40:23.66 ID:vcZ3beOa0.net
- >>435
人物は人の形をした物か
- 441 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:40:42.58 ID:PcnfzBcr0.net
- 感動大好きテレビでやらないということは世間的にはこの行為はおかしいということだよ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:40:55.79 ID:HEto+MNl0.net
- >>1
炎上やばいから好感度上げるためにYouTube撮影中に偶然捨て犬がいて育てるって言うシナリオ書いてるだろ?この詐欺師は浅はかだからわかりやすい
- 443 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:43:33.38 ID:dUY3lLHl0.net
- 自分を演出する為にYouTubeで感動風に動画作って
批判されたらコメ欄封鎖
自分からYouTubeで私生活曝け出した癖に
人の庭を荒らすな!かかってこいや!!とニコニコ動画で言うのはクソダサいです…
- 444 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:43:54.48 ID:glJsrTRg0.net
- 犬をまるで人間のように扱うキチガイ達はどう思ってるのかな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:45:52.59 ID:VhfE8H760.net
- >>444
あいつら馬鹿でしょ
ガックンこそ王道
- 446 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:46:31.35 ID:oLt4AtRZ0.net
- 凡人には理解できない行動だよ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:46:59.12 ID:VhfE8H760.net
- >>441
テレビなんてクズだからなんの指標にもならない。ガックンは最高
- 448 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:47:24.82 ID:VhfE8H760.net
- >>446
偉大だからね
- 449 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:49:19.04 ID:Pcf4d5b60.net
- >>438
元々答えをくださいって教えてもらう立場で頼んだ覚えはまったくないが
少なくとも貴方から来た解答は的外れとしか言えない
- 450 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:51:40.67 ID:zlOy0HXR0.net
- >>449
的外れだ、どこが外れとか具体的な話は出来ないが、ってことか
難しいなぁ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:51:47.11 ID:VhfE8H760.net
- >>449
まあ、ガックン最高ってことでいいっしょ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:53:11.58 ID:Pcf4d5b60.net
- >>450
それはついさっき感情論の話をしてるのに法律の話をしだしたから的外れってこれ以上なく具体的に言ったけどね
つか、よくわかってないなら無理に話しかけてくれなくていいよ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:53:26.35 ID:5/cHnKAi0.net
- この人長くないね
もうすぐ消えるだろう
- 454 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:54:12.42 ID:VhfE8H760.net
- >>452
ガクトスレを汚さないでくれ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:54:38.07 ID:VhfE8H760.net
- >>453
消える訳ない
- 456 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:55:10.55 ID:BywV0P4D0.net
- 思想っていうか感覚が世間とズレすぎたね。
誰でも道徳に反する事とか大多数が反対するだろう事をしてしまう事はあるけどそれをわざわざYou Tubeにアップしようとは思わないだろ。
その考えはガクトも同じなんだよ。
ただ何が良くて何が悪いのかを解ってないから救いようが無い
- 457 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:55:44.15 ID:VhfE8H760.net
- >>456
あ?ガックンにケチつけんなよ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 20:55:46.89 ID:BywV0P4D0.net
- コンビニの冷凍庫に入って遊んでるのをアップした子供と同じ。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:00:59.05 ID:DK/W5nx+0.net
- 家族旅行に行きたいが為にそれまで飼っていた犬を保健所に連れて行くというのを前TVで観た
今回のGACKTといい私には理解できない行動をとる奴が増えてきた感じ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:01:25.51 ID:nkfWuoZL0.net
- 犬を知り合いにあげるのは1mmも道徳に反すると思わない
マジでちょっと怖いよ犬人間なの?
- 461 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:01:31.56 ID:ylB4AuGi0.net
- しかも大の大人が逆ギレだしな・・・・
喧嘩買うとか言って
Youtubeのコメントは受け付けなくさせてるし何なんだろう?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:03:53.21 ID:BywV0P4D0.net
- >>460
そこまでの経緯ってのがあるでしょ。
俺だって極論言えば人○しだって有りだと思うよ。
自分の家族を殺されたとかの復讐ならね
- 463 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:06:06.15 ID:5/cHnKAi0.net
- >>455
何で?
- 464 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:06:40.17 ID:nkfWuoZL0.net
- >>462
え?
犬は殺しちゃダメだが知り合いにあげるのはいいだろ
ガクトって虐待に飽きたから別のサディストに譲ったの?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:07:20.88 ID:k9RpJ+zC0.net
- 自分の愛犬をホイホイあげられる奴に
愛犬を亡くした人の本当の悲しみなんてわからないよな
そもそも家族だぞ?簡単に譲れるかよ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:07:23.21 ID:vN/ezVhA0.net
- 頑張って仮面を被ってきたけど、元々持っているものは変わらないな。所詮はそういう人間。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:09:16.51 ID:5/cHnKAi0.net
- ブリーダーやペットショップは自らがペットにするために生産してない
里子は飼えないから里子に出すわけでこれも自らがペットにするわけではない
一旦飼ったペットを他人に譲渡する意味が分からない
その他人が寂しがっているならペットを買ってあげればいいだけの話、別に金がないわけじゃないんだろう
- 468 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:09:27.16 ID:nkfWuoZL0.net
- 愛はあっていいが家族じゃねえよ
良くも悪くもペットだろ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:09:34.54 ID:rFVLGIcY0.net
- >>461
あまつさえテレビに出演して居る
大人のお方が喧嘩を買うよとか有り得ないね()
- 470 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:10:45.82 ID:zlOy0HXR0.net
- >>452
んで感情論の話をしたらそれは違うって言ったんでしょ
人に違うって言うだけで具体的な話はしてないじゃん
何が違うか説明出来てないんじゃなくてあなたが説明を理解出来てないだけじゃない?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:10:55.94 ID:nkfWuoZL0.net
- 家族を買う感覚もわからねーし怖いよ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:11:27.67 ID:BywV0P4D0.net
- >>464
まぁ極論過ぎだったね。
理由があって友人や知人に飼ってる犬を渡す事が全て悪いとは思ってないよ。
本当に仕方ない場合もあるし。
自分の友人は夫婦ふたりの生活で大型犬飼ってたんだけど若くして旦那さんが急死したから、その大型犬は奥さん側の親戚が引き取った。
そういう例もあるし。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:13:47.61 ID:BPScBW1T0.net
- >>407
意味不明だよ。あんた
法律違反していない=愛情があるじゃないんだわ
愛犬を手放すのは辛いけどそれ以上にペットロスで苦しんでる
師匠を見るのが辛いと言ってる
つまり、自分の愛犬より師匠の気持ちを優先させてる時点で
あり得ないんだわ
だいだい愛犬の気持ちを置き去りにしてる
無責任だろそこは
自己満足に過ぎない。人間のエゴを
愛犬に押し被せるなって話
- 474 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:17:38.45 ID:nkfWuoZL0.net
- >>472
犬を5カ月飼って普通に可愛いがるが本当の子供とまでは思っておらず
友人夫婦が寂しがってるので可愛いがってくれそうだし人間を優先してあげた
がだめなのが全くわからん
- 475 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:20:08.44 ID:Pcf4d5b60.net
- >>470
正直話にならない人に絡まれるのめんどいんだが…
感情論の中での話っていってるのにあなたは感情論かもしくは法的な話かの二つを対立させることしか
考えてないんだから噛み合うわけがない 感情論って一口に言ってもそれは一つじゃないって理解できない人と話しても
壁に向かって話してるのと変わらないからもうレスしないぞ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:23:45.47 ID:nkfWuoZL0.net
- 生類憐れみの令でも出てんのかいま
- 477 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:25:46.84 ID:VtdoNjRN0.net
- 俺も1歳の犬を引き取って寿命で死ぬまで一緒にいたけど、これ何が悪いの?
- 478 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:26:14.15 ID:zlOy0HXR0.net
- >>475
うん、だからブリーダーと飼い主は違うって話をあなたは理解出来ないから説明できてないって思っちゃうって話でしょ
理解力ない人に話しても仕方ないからもうこれで終わったほうがいいね
- 479 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:29:33.84 ID:JiHjX3kq0.net
- あげるのが悪いかどうかというかそれを動画にするってどういう感覚してんのって話では
- 480 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:29:59.28 ID:1IISTGkA0.net
- >>403
ほんこれ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:30:34.06 ID:nkfWuoZL0.net
- もしかして犬貰った側も非難されてんのか
犬人間たちの世界は分からん
- 482 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:31:51.95 ID:nkfWuoZL0.net
- いや動画にしてもいいだろ
糞つまらんかっただけで
- 483 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:32:32.58 ID:Pcf4d5b60.net
- 議論として意見をぶつけ合うのはいいんだけど
前提からズレまくってる変な奴に絡まれるとほんとめんどくせぇw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:32:50.75 ID:07FzrE2k0.net
- >>479
100歩譲って批判覚悟なら分からなくもない
堂々と上げておいて批判されたからってコメ欄を閉鎖するという事は、批判は想定外だったと言う事だよね
何で想定できなかった?その感覚が理解出来ない
- 485 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:36:53.07 ID:nkfWuoZL0.net
- 動物関連の動画で荒れてるのは見たことある
理由はサッパリ理解できなかったが
動物愛護団体とかフェミ団体とか思想団体とか厄介な正義を振りかざす輩だから
公には触れない方がいいだろうな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:39:10.47 ID:zlOy0HXR0.net
- >>484
周りにもまずいと思う人いなかったのか意見できる人いなかったのかどちらにせよ闇深いね
- 487 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:40:05.49 ID:nkfWuoZL0.net
- ほんと動物関連は闇が深い
- 488 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:49:39.78 ID:WI3X+XJt0.net
- >>419
本当それ
Gackt嫌いだけとこれで怒り狂ってる奴の方がおかしいと思うよ
盲導犬協会とかにもクレーム入れてるのかな?
コメント欄閉鎖で逃げるなっていうのはわかる
- 489 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 21:58:31.70 ID:5V69LVHi0.net
- GACKT最低や。
単にワンコちゃんを持て余してペットを亡くした友人夫婦をダシに美談仕立てにして
押し付けたとしか思えん。
マジででいい事したと思ってるんだとしたらガチでヤバイ奴。
どっちにしろガチで恐ろしいヤバイ奴。
コイツには生き物を飼う資格はない。
お前は二度と生き物を飼うな!!!
- 490 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:00:18.77 ID:nkfWuoZL0.net
- 嘘つけw
- 491 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:01:34.07 ID:5V69LVHi0.net
- >>419
>>488
私はペット飼ってないけど怒る人達の気持ちはわかるよ。
動物をただのペットに過ぎないとしか見れなくて、掛けがえのない、代わりの効かない家族の一員と思えない
GACKTと同類のお前らにはわからないだろうね。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:02:38.83 ID:Wj0sFVOp0.net
- 良いか悪いべつにしてもサプライズじゃなかった時点でまたGacktが嘘ついたってとこがね
- 493 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:07:53.80 ID:5/cHnKAi0.net
- >>474
何で他のペットを買ってあげるという選択肢にならないのか?意味がわからない
- 494 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:09:44.13 ID:5/cHnKAi0.net
- だしさ
これ明らかに美談狙いで書いてるでしょ?
それがズレてるっての
- 495 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:11:36.83 ID:BPScBW1T0.net
- ガクトの反論も酷いよ
人の庭で〜喧嘩売ってるならいつでも買ってやるって
コメント欄閉鎖してこれはないだろ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:13:14.25 ID:nkfWuoZL0.net
- >>493
知らんがな
手放してもいいと思ったんだろ
一度買って飼ったら一生手放しちゃいかんという謎の掟も分からんし
譲渡という行為はダメで買ってあげる行為はいいという感覚も分からん
- 497 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:15:12.59 ID:KkURhfm40.net
- いまだに何故これが地雷で、大炎上を起こしたのか理由がわからない。
犬猫を貰ったりあげたりなんて良くある話じゃん。
自称動物愛好家の、心の闇は深すぎる。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:15:46.77 ID:/k8XAXz40.net
- >>491
産みの親と引き裂かれて
人間に調教される盲導犬は可哀想じゃないの?
- 499 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:20:02.39 ID:nkfWuoZL0.net
- 犬をプレゼントするならいいって
モノとして扱ってるのか人間として扱ってるのかもはや訳が分からんな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:20:47.97 ID:UiH2DN2n0.net
- 受け取った知人もだが感覚が一般と大きくずれてる奴叩いても疲れるだけよ
放置が一番
- 501 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:21:49.72 ID:BywV0P4D0.net
- 飼ってる犬を他人に譲渡するのに色んなパターンがあるだろ
今回のガクトのパターンが良いと思うか?良くないと思うか?
どっちの意見が多いと思うか、本当に解らないんなら頭がおかしいよ。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:23:09.71 ID:BywV0P4D0.net
- ガクトとガクト信者は犬をモノとして見てるから、正常な心を持った人と意見が合わないのは仕方ないな…
- 503 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:24:52.68 ID:BywV0P4D0.net
- >>498
そうやってガクトの話題に盲導犬を持ち出すから…
- 504 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:28:15.83 ID:KkURhfm40.net
- 犬を里子に出す、譲渡するなんて良くある話だぞ。
逆にキレてるやつらは、世の中を知らないんじゃないの?
- 505 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:35:40.47 ID:nkfWuoZL0.net
- >>501
どう思うかもいろんなパターンがあるんだよw
まあ犬を愛する心は尊重するが
俺の考えを言ってやるが
まずペットを飼うという行為そのものが人間の寂しさを紛らわすエゴ
家族って拾ったり買ったりするものなのか
但し生き物を大切にする心そのものは良いこと
これは難しい問題だから意見が割れる
だから虐待してるのでも無ければ自分の価値観を押し付けず個々に住み分けるしかない
心で嫌うのは勝手だが集団攻撃なんてもってのほか
ガクトについてはマッチポンプ感動動画で笑ったわ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:46:17.57 ID:C1e6uazm0.net
- >>495
庭なら公開するなっていつも思う
全てズレてんな
文化の違い
- 507 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:46:54.28 ID:93nuMcTN0.net
- Gacktファンより犬ファンが多いから叩かれて当然
という主張に納得w
- 508 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 22:49:42.16 ID:l+YuFqh70.net
- >>497
今回が初めてじゃ無いからだよ
過去スレ見ると10匹近い犬が行方不明になってる
可愛い子犬の時だけ手元で育てて、成犬になったら飽きて捨ててるのを
繰り返している疑惑が濃厚だから
- 509 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 23:04:36.28 ID:5/cHnKAi0.net
- 別に動物愛好家でもなんでもねえし
息子とぐうたら嫁以外何にも飼ってないし
- 510 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 23:05:01.61 ID:7uzRrqpA0.net
- 白々しい
- 511 :名無しさん@恐縮です:2021/02/16(火) 23:38:30.49 ID:BPScBW1T0.net
- youtubeで公開してやるのが間違ってるし
完全にそういうのなしでやって
後は事後報告でよかっただけだよ
感動狙ったつもりだけど
ワンコからみたら捨てられたと同じ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 00:34:54.62 .net
- >>507
相手が犬のファンならどんな好感度タレントでも勝ち目がない
GACKTごときが戦いを挑もうなんて鼠が虎に喧嘩売るようなもの
- 513 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 04:14:44.17 ID:VzhLeDm/0.net
- >>508
捨てるなんてもったいない
美味しく頂いてるんじゃないか?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 09:02:59.30 ID:78BaWrTw0.net
- >>442
ベッキーかよw
- 515 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 14:37:07.81 ID:EiWg23On0.net
- アンチが多いガクトだから炎上してるだけで好感度高い芸能人が同じことしても大して話題にならない話
- 516 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 15:14:38.86 ID:fNRFe0K80.net
- >>515
いや、このやり方じゃあ誰がやっても賛否あったと思うよ
話題になるかどうかの違いはアンチのカスじゃなくて認知度の違い
- 517 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 17:29:36.01 ID:IUULuiey0.net
- さすがガクト!良い人やん
- 518 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 18:27:04.04 ID:LqWwVECn0.net
- GAKTは失敗したなと思ってるんやろな
- 519 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 18:29:21.50 ID:LqWwVECn0.net
- こういう類の失敗は取り返しが付けへんもんな
知人を慰めるために自分の飼ってた犬をやるって
ありえへん
人間してありえへん
- 520 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 19:29:46.66 ID:+pEcKsMp0.net
- ガックン致命傷
- 521 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 08:59:23.38 ID:NPPFgGic0.net
- 地上波でニュースにならないね (´・ω・`)
- 522 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 09:02:57.71 ID:mDECbmVI0.net
- >>16
離婚と比較するのは頭おかしいだろ
親が元気なのに子供が欲しい人に自分の子供をあげたという状態だろ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 09:10:41.56 ID:UVZiI5mP0.net
- 譲るのは自由だが、それをわざわざ動画で感動的な流れに持っていくから違和感なんだろう
動画にしたら色々意見されたり記事になるのは当然なのに
文句言う奴はかかってこいやとかさ
だったら裏でひっそりやればええがな
- 524 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 10:39:19.57 ID:ncoiASK60.net
- スタッフ「GacktさんこれはちょっとYouTubeでやらないほうが…」
Gackt「かかってこいや」
- 525 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 14:55:39.35 ID:ismOqaev0.net
- >>524
バイク事故と練炭どっちがいい?やろ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 14:56:20.04 ID:DuRyFaOK0.net
- >>521
バイキング
- 527 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 15:03:53.65 ID:MtBaD6gi0.net
- その知人も簡単に貰うんじゃねえよ
ペットならなんでもいいのかよ
子供失った親が代わりの子供で満足できねえだろ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 15:14:51.51 ID:lSnudI+70.net
- GACKTには失望したよ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 15:27:07.13 ID:6kRa7Oa80.net
- >>527
全てアホが出てます
- 530 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 15:49:45.70 ID:2O3QOPnb0.net
- 坂上なんか言ってた?
- 531 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 15:50:23.87 ID:wgjzSqka0.net
- >>527
話し合って決めたとは説明してるけども実際いりませんって言ったらあの犬どうなるのと思ったらいらないって言えないよね
- 532 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 16:07:42.87 ID:BuZgtsEf0.net
- 飼い犬あげようか?なんていう奴の所に
置いとくのも怖いよなぁ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 16:11:29.17 ID:7Si5givE0.net
- 確かにGACKTのとこよりはペットロスで泣いてる人の方が幸せに暮らせそうじゃね
- 534 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 18:37:05.97 ID:840PO9U50
- 愛人に産ませた子供と愛人を海外に追いやるような人物だしなw
釈ちゃんを呼び出して首都高をマネージャーに何周も走らせ満足するまでふぇらさせた話も有名だし
この人ってガチで自分以外に感情を持つことが欠落してるんだろうなってしか感じないよなw
(ガクトコイン詐欺もだし)
- 535 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 18:39:21.47 ID:+A13qOpI0.net
- ペットに対する考え方は人それぞれだと思うけどね。
譲渡する側とされる側が納得の上なら別にいいんじゃないか?他人がとやかく言うようなことじゃないと思うが
- 536 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 19:01:11.90 ID:UmScR4G80.net
- >>535
納得も何も、ペットロスの奥さんには前以て譲渡する旨を伝えていなかったから賛否あるんだよ
- 537 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 20:36:13.71 ID:+A13qOpI0.net
- >>536
え、どういうことかよく分からんが、押し付けられたってこと?
だったら断ればいいじゃない
- 538 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 21:55:18.13 ID:woGemn5x0.net
- >>537
突然目の前に証明やスタッフやカメラを引き連れたガクトが犬を抱いて来て「どうぞ」と犬を差し出されたら、意味が分からなくても受け取るしかできないだろ
どういう事かよく分からないならレスする前に少しは自分で調べてペットロスの人の心情を考えてみろ
この件に関してはお前の言うような
>譲渡する側とされる側が納得の上
ではない事が批判される原因なんだから、じゃあ断れば?じゃねえんだよ
論点ずらすな
- 539 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 22:09:03.65 ID:LkTbNy8V0.net
- youtubeは俺の庭発言するド素人がお前らには勝てないな
- 540 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 00:45:11.19 ID:MC+5l8+E0.net
- 少なくとも赤の他人がギャーギャー言うことじゃないだろ
当事者同士の問題でしか無い
- 541 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 00:54:08.20 ID:rNjEZB3w0.net
- エゴVSエゴの塊がわんさわんさで大炎上か
- 542 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 01:00:18.11 ID:aI6h2sad0.net
- >>540
意味がわからん
YouTubeの企画としてやったんだろ?
プライベートの話じゃないよな?
- 543 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 01:03:13.41 ID:MC+5l8+E0.net
- >>542
他人の所有物を別の他人に譲渡しただけ
それが気に入らないとしても顔真っ赤にして大騒ぎするような話じゃない
- 544 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 01:04:24.34 ID:aI6h2sad0.net
- >>543
犬は飼い主がコロコロ変わると人を信用しなくなる
- 545 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 01:05:22.65 ID:MC+5l8+E0.net
- >>544
それがどうした赤の他人には関係ない
超 余計なお世話
- 546 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 01:09:53.93 ID:aI6h2sad0.net
- >>545
所有物って言い方が気にくわんな
aiboじゃねぇんだから
- 547 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 01:11:42.19 ID:IKTO2wHg0.net
- 里親探してる訳じゃなくペットロスの知人に我が家の愛犬を差し出すとか有り得ない
有り得なさ過ぎて理解不能
こいつは子供を失くして傷付いた知人に我が子を養子にくれてやるとでも言うのか?
完璧な異常人間の発想だぞ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 01:13:06.33 ID:69Brrmnh0.net
- >>545
赤の他人ってなんだよw
YouTubeのネタとして披露したんだろ
見た者に文句言われたくなきゃYouTubeやるなよ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 01:18:22.41 ID:MC+5l8+E0.net
- >>548
うん 文句を言うなとは言えないが
そこまで顔真っ赤ギャーギャー炎上するような事じゃないということが言いたい
- 550 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 02:14:34.38 ID:6X651Ihn0.net
- 犬なんかどうでもええやん
牛とか豚食ってるやつがガタガタいうなや
- 551 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 02:16:53.54 ID:CVMm4Hje0.net
- 大体ペットなんか本人可愛がってるてもりでやってることは監禁だろ
自由に出歩けないし性交渉もできないようにして
自己満足
- 552 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 03:05:46.03 ID:sZB05hVZ0.net
- 何この単発擁護
- 553 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 03:10:26.64 ID:D3qVszbT0.net
- 愛犬って言ってもGacktが餌やったり散歩したり世話してるとでも思ってんのか
その程度なんだよ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 03:20:21.16 ID:VUJ5WKru0.net
- 子犬の時は免疫力が弱いので環境をいきなり変えてストレスを与えるのは御法度だそうだ。
バイキングで専門家が言っていた。
モラルを責めても反論してくるからそういう生後5か月の健康面から非難するべきだな。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 03:22:39.89 ID:VUJ5WKru0.net
- 愛犬といっても実際に餌あげて、散歩いってウンコ拾って世話はスタッフにやらせていて、GACKTは気が向いたとき遊んだりインスタ用に写真とるだけだからw
- 556 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:12:47.12 ID:sZB05hVZ0.net
- こんなのユーチューブのネタにして炎上やらかすとか
犬を貰った人も複雑な思いだろうな
- 557 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:15:51.47 ID:HM50Q5y30.net
- >>538
お前は意味わからないもの受け取るの?
ペットロスの心情?
そんなもん人それぞれだろ。他人の体験談見たのか、自分が体験したのか知らんけど、決めつけんなよ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:22:03.24 ID:aI6h2sad0.net
- 本当に愛情を持ってたらあげようって発想は浮かばない
- 559 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:30:03.56 ID:RXW/ljmh0.net
- だからハナから愛犬でも何でもなかったんだって
アクセサリー感覚で飼ってみたが面倒になって
ロスした家にこれ幸いと放り出したんだろ?
さらにはそれを美談めいて公表してると。
まともな感性の人間のする事じゃない
- 560 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:31:03.85 ID:8HeXPXkW0.net
- >>556
迷惑でしかないな
だがバタバタして
愛犬の死は忘れられるのでは?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:33:56.66 ID:l4efiAvf0.net
- この件で問題なのはガクトの
《人の庭で騒ぐな。喧嘩売りたいなら買ってやるからこいや》
だろ
人気商売者が吐くセリフじゃないね
思い上がるにもほどがある
- 562 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:34:20.84 ID:ATlfFr4F0.net
- 犬が可哀想とか
譲った先の方が可愛がってくれるかもしれないだろ?
独身の芸能人だと四六時中犬の世話できないけど
夫婦の家ならそれが可能だし
犬が可哀想と犬に愛情なくすぐ譲る
話は別だと思うが
- 563 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:38:05.15 ID:UUiVpWbB0.net
- 格付けの一流
ひどいな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:41:11.76 ID:9a7h/kmS0.net
- いや再生数稼げれば犯罪以外いいと思ったろ
炎上含めてギリギリ狙ったんじゃね?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 04:50:32.43 ID:l4efiAvf0.net
- たぶんスタッフはこの企画が叩かれるのわかりきっていたと思うよ
ガクトに、いらなくなったペットを押し付けられたスタッフの仕返し
その罠にまんまとハマったんじゃないの?w
- 566 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 05:03:15.97 ID:9a7h/kmS0.net
- >>565
スタッフなんかの忠告聞くわけないとは思うけどな
- 567 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 05:06:06.89 ID:iECPvt2N0.net
- ペットショップでショーウィンドウで見定めて金で買うのとどう違うのか
- 568 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 05:09:13.61 ID:sdx9AKQt0.net
- 普通はしないことだしファンが離れるのもよくわかるけど突撃はちょっと違う
喧嘩なら買うぞとイキるのも違うけど
- 569 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 05:30:40.29 ID:G/ho1Bvg0.net
- もう動物は飼わないで
- 570 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 05:37:50.96 ID:GCkCK/RQ0.net
- 突然死や行方不明のペットが相当いるらしい
- 571 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 05:38:47.12 ID:CEfgO/LN0.net
- 自分の所有物を、だれにあげようが自由だろ
犬じゃなくて、ハムスターだったらどういう反応になったかな
犬じゃなくて、亀だったらどういう反応になったかな
犬じゃなくて、金魚やメダカだったらどういう反応になったかな
犬じゃなくて、サボテンや観葉植物だったらどういう反応になったかな
犬じゃなくて、ラブドールだったらどういう反応になったかな
犬じゃなくて、ぬいぐるみだったらどういう反応になったかな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 05:56:49.99 ID:+zIO4YiV0.net
- GACKTは人間の心は持ってなさそうだなw
自分の物なんだし勝手にしろって話ではあるが
- 573 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:02:42.31 ID:sa5ztE9a0.net
- >>251
マフィアやギャングが東欧から密輸し血統書を偽造して販売しいるイギリス
- 574 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:20:49.74 ID:T/Dn7Q820.net
- ガクトさまwは
キングスマンの最後の試練も余裕でやってのけます
- 575 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:30:44.14 ID:JBYHMApc0.net
- 多頭飼いしてんのに長期間海外に滞在している時点で察しがつくだろ
本当に愛情があったら譲渡などしないし、そういう発想すら思い浮かばない
- 576 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:31:49.46 ID:JBYHMApc0.net
- >>571
犬は飼い主が何度も変わると精神病む
- 577 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:32:37.06 ID:ahSC4nBO0.net
- 犬にとってはこんな飼い主から脱出できて幸せじゃね?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:42:53.49 ID:T/Dn7Q820.net
- 昔飼っていた犬or猫を失った悲しみがきっかけで多頭飼いはよくあること
むしろペットロスで病んでいるのはガクト自身だと思う
- 579 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:42:55.02 ID:xejO7C5S0.net
- >>21
その自分の子はお金で買ってきた自分の子なのでが抜けてます。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:52:32.76 ID:SHmOz+iC0.net
- 死んだ愛犬の毛皮を剥いでaiboに被せる並に狂った企画
- 581 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:53:51.75 ID:iTcxJgCl0.net
- 「喧嘩したい人がいるならいくらでも買いますよ。あい。僕は売られた喧嘩は全部買いますからね。あい。
もういい年ですけども。あい、未だにね、その生き方は変わってないんでね。あい。
売られた喧嘩は基本的に全部買います。あい。ただね、喧嘩を売るつもりもない人たちが遠巻きでね『こいつの喧嘩の仕方間違ってる』とかそういう人たちがあまりにも多いんでね。
お前らじゃあちょっと一緒にスパーリングでもしてみる?みたいな、話ですよwぁぃ。
あの僕はね基本的にこういう人間です。あい。なのでね、これからもガンガンいきますから。そこんとこよろしくお願いしますねwあい。
ま、全てはエゴです。あい。それが今日の結論ですね。人間はエゴだけで生きてます。あ〜いw」
- 582 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 06:58:14.96 ID:1yhUtKpF0.net
- >>559
まあ食べないだけ良いだろ的な思考の国の人だから
何が悪いの?って擁護してるのも同胞だろう
この気持ち悪さ胸糞悪さがわからないってのはDNAの為せる技だからある意味仕方ない
- 583 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:00:45.73 ID:SHmOz+iC0.net
- >>581
病んでるなぁw
つーか、そんなに打たれ弱いならSNSやTwitterとかYouTubeはやらない方がいい
その程度のメンタルなら、ネットはあくまで観覧者側になっていたほうがいいよ
「叩く人の気持ちもわかります」ってスタンスが微塵もないなら、完膚なきまで24時間無限にボコられるのがネット。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:00:50.36 ID:fnIBVgm90.net
- >>37
そこにとやかく言ってるんじゃなくて、それをさも美談かのようにYouTubeにあげて金儲けのネタにしたからこれだけの嫌悪感を産み出してるんだよ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:05:29.27 ID:fnIBVgm90.net
- >>549
個人的な譲渡だけならまだしも、わざわざそれを美談かのようにYouTubeに載せて金儲けのネタにしたから多くの反感を買って多くの批判が出てるだけで1人が顔真っ赤にして文句言ってる訳じゃないぞ?
- 586 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:07:41.85 ID:fnIBVgm90.net
- >>540
YouTubeに載せてなければね。載せた時点で批判は受け入れないと。ただただGACKTの自業自得でしかない。しかも逆ギレって、余計炎上するわな
- 587 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:10:21.20 ID:1yhUtKpF0.net
- >>540
YouTubeにあげといてそれはw
- 588 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:11:55.91 ID:3CA43GDh0.net
- 犬の気持ち?
人間に飼われるより自由になりたいだろ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:11:58.87 ID:SHmOz+iC0.net
- >>565
罠かどうか知らないが
スタッフは間違いなくわかっていただろうね
まあ、本人には良い薬になったと思う
"世話が出来ないなら飼うな"
"ペットはいつか死ね、可愛さと、失った悲しみはセットだ"
- 590 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:17:07.48 ID:Q8O9Hq3q0.net
- >>588
人間の気持ち?
ペットロスの知人に自分のペットをプレゼントする動画なんて、馬鹿と言われて当然だろ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:18:54.51 ID:1yhUtKpF0.net
- >>588
自由になって狂犬病ワクチンも定期的に受けてないような野良犬は即捕獲されて保健所行き
- 592 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:20:27.04 ID:zg8q02B90.net
- 実際世話してたのはGACKT自身じゃなくお手伝いさんだった可能性もあるな それにしても大富豪の家に住んでいた犬がいきなり庶民の家に引っ越すとか落差が半端なくて暮らしていけるのか心配だわw
- 593 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:23:17.80 ID:ZdhWKkyi0.net
- 喧嘩買います47才独身詐欺師
- 594 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:26:51.48 ID:1yhUtKpF0.net
- 常春で食べるものも困らず人間に噛み付いても捕獲もされず殺処分もされず自由に生きれる国ならいいけど、現実は真冬の寒い中食べるものもない状況で常に飢餓と戦い続けて生きることだからなぁ
なんも考えず自由がいいとかほざいてる奴w
- 595 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:28:06.04 ID:+ivcLY4M0.net
- どうでもいいけどGACKTさんってすげぇフローラルな屁こいてそう。
その屁を嗅ぐと、
- 596 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:31:28.13 ID:sm1J8qn80.net
- 炎上してるらしいけど5か月かよ留学みたいなもんだろ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:33:17.21 ID:RhC/zrPk0.net
- 「僕も亡くしたことあるんで失ったつらさはよくわかる。新しいパートナーとまた新しい生活が始まってくれたらいい」と励ますと、夫妻は大感激だった。
今回自分のペット失うことはつらく無かったのかな 他の犬じゃダメだったのか
どう考えても炎上するの分かりそうなのに本人と信者はこれが美談に思えてるんだな怖いわ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:40:58.37 ID:SHmOz+iC0.net
- 人間らしい感情がないのは構わないが
そんなんだから、人の心に響く歌が作れないんじゃないのか?
- 599 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:44:15.36 ID:RTlRCGKs0.net
- 犬を車に置き換えれば納得
- 600 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:46:31.99 ID:Wom2FaT/0.net
- だって法律上物だから、他人にあげようと構わないんだよ。
って、動画を出して
- 601 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:51:01.86 ID:jSvvh8900.net
- >>599
恋人でも可
- 602 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:51:45.12 ID:kA15oywd0.net
- >>600
法律の話になるとややこしくなる
贈与税
ペットなら生前贈与契約とか
- 603 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 07:56:42.77 ID:TBsrI2TE0.net
- >>602
犬の法定耐用年数は8年だから簿価上は 7〜8歳になったら1円だな
犬の時価は知らない
- 604 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 08:00:20.71 ID:kA15oywd0.net
- つーか、道徳的に間違っているから叩かれるし、ゆえにYouTubeも低評価になる
それを、アンチだの、喧嘩だの、に置き換えたって、天地はひっくり返らない
お前の人間性に問題がある
- 605 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 08:05:25.37 ID:K30mZB1o0.net
- 人の動物とか殺しても”器物破損”じゃん
- 606 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 08:06:21.87 ID:K30mZB1o0.net
- 人の動物とか殺しても”器物破損”じゃん
- 607 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 08:08:23.85 ID:kLlvR7XW0.net
- >>21
自分の子じゃないよな?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 08:11:18.51 ID:kA15oywd0.net
- 法的罪と道徳的罪は違う
もっと言うと、民事訴訟法で相手から金を巻き上げても、結局は慰めにもならない
それで満足するのなら病んでる
- 609 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 08:14:38.26 ID:/cz4yMH40.net
- 人間に置き換えればとか自分の子供ならとか言う前提が
ペット基地外と一般人からしたら温度差があるから
そこの時点で話がかみ合うはずがない
- 610 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 08:27:08.28 ID:HGdFKB620.net
- これが美談になるとか思っている時点で頭おかしいよ。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 10:08:17.59 ID:epaf2SDm0.net
- ペット飼ってなかろうが動物好きじゃなかろうが
これを美談扱いはないだろってわかるよな普通
- 612 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 10:45:17.39 ID:oBq6xgFw0.net
- どうでも良いけど「歌手」のくくりの方が気になる
- 613 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 10:48:46.63 ID:Lx4bmzYA0.net
- 5ヶ月だからありだと思うけどね
まだ今から新しい飼い主さんになつく年だし
忙しいGacktより幸せにしてくれそうだし
- 614 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 10:52:29.82 ID:twQSxL840.net
- >>609
GACKT本人がペットは家族ってアピールしてたのもあるから
余計ややこしくなっている
- 615 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 10:53:55.00 ID:shJhE6D50.net
- 前提として、ガクトという悪い噂だらけの胡散臭い人が
メディアで大スターのように扱われているフラストレーションがあって、
今回の件で爆発大炎上。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 10:55:53.44 ID:X7Mm93Ip0.net
- ガクトが批判されてブリーダーが批判されない不思議
- 617 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 11:00:07.85 ID:/Gb1ncPT0.net
- ブリーダーは家族として育てた愛犬(ガクト談)を簡単に他人に上げたりするん?
やっぱ信者ってアホだろw
- 618 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 11:00:58.76 ID:TFuQQWjk0.net
- これがブラットピットだったら里親が羨ましがられて終わるんだろうな
- 619 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 11:02:16.58 ID:yhrAtlgr0.net
- なんかでも、保護活動家も行きすぎてビーガンとか環境活動家みたいになってきてる空気は感じるな。
YouTubeとかドッグランでも、いかにも血統書付きみたいな犬つれてる飼い主を悪者みたいにしてる嫌があるわ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 12:40:10.97 ID:vmL1RIJf0.net
- >>616
ブリーダーもYou Tubeでお涙頂戴動画出したら叩かれた
- 621 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 14:38:33.51 ID:X+gM8ePy0.net
- >>557
>譲渡する側とされる側が納得の上
ではない事が批判される原因なんだから、じゃあ断れば?じゃねえんだよ
論点ずらすな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 14:49:02.98 ID:qVzNE+d20.net
- コイツ実業家に向いてませんよ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 15:51:33.18 ID:GgT/c0+x0.net
- 愛犬だの家族だの言葉使っておいてそれを人にあげるなんてしたら好感度が下がるのは当たり前
- 624 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 15:54:52.15 ID:X8/1Rthm0.net
- 殺処分される犬
- 625 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 15:59:55.12 ID:WECKhjzN0.net
- 犬を自分をよく見せるための道具としか考えてない奴は犬を飼うな
- 626 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 16:08:12.12 ID:oHu/vzsC0.net
- >>616
ガクトはブリーダーじゃないから
- 627 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 16:13:41.56 ID:UHmWcq4U0.net
- 胸クソ悪い話だ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 16:19:29.22 ID:ChS6yHZR0.net
- 仮にガクトが新品で買ってあげたらOKやったん?
- 629 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 16:31:04.78 ID:oHu/vzsC0.net
- >>247
ほぼってw
一度はGACKTが自分で飼おう、と決めた犬だろうに
- 630 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 16:38:18.36 ID:5Ngh8O/y0.net
- 子犬の時から5ヶ月もってたらもうすっかり家の子だよ
養育放棄されたへその緒がついた子猫を拾って3日目で手の平の中で死なれた時は
かなり精神的ダメージ食らったもん
人にあげるなんて考えられない
- 631 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 16:40:40.83 ID:yLbovoO90.net
- >>581
読み終わった後は「あい」しか残らん内容だな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2021/02/19(金) 17:41:13.11 ID:BqOa5Ywv0.net
- 残酷なちょん
総レス数 632
141 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★