2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき氏提唱古文漢文オワコン論≠ェ話題 親世代からは「同意」の声も [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/02/22(月) 13:32:29.50 ID:CAP_USER9.net
2/22(月) 11:57配信
東スポWeb

ひろゆき氏

 元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏がブチ上げた古文・漢文「オワコン論」がネット上で大きな話題となっている。

 古文・漢文は大学入試でも扱われ、四苦八苦した受験生も多いハズ。

 そんななか、ひろゆき氏は19日にツイッターで「古文・漢文は、センター試験以降、全く使わない人が多数なので、『お金の貯め方』『生活保護、失業保険等の社会保障の取り方』『宗教』『PCスキル』の教育と入れ替えたほうが良い派です」と提言。続けて「古文漢文はやりたい人が学問としてやればいいだけで必須にする必要ないかと」と私見と綴った。

 これが意外や賛同者多数。ネット上では「同意。たしかに使わない」「時代に準じた学問にするべき」「勉強したけど、もうとっくに忘れた」といった意見が多かった。

 ひろゆき氏には「パリに住んでる奴は言うことが違うよな。日本人の考え方を学ぶには古文・漢文はいい材料だよ」というツイートも寄せられたが、同氏は「漢文が日本人の考え方云々って言う人は、学校でやる漢文が中国の古典だと知らないのか、頭が悪いのかどっちなんですかね?」とリツイート。

 ネット上では現役受験生よりも、親世代を中心に「古文・漢文オワコン」論争が巻き起こっている。一石を投じることになるか。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210222-02793900-tospoweb-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d54404d0eeb32e7c2a44e810eed71ce72d2577

2 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:34:09.77 ID:Eo01sNrF0.net
論でもなんでもないただの個人の感想やんけ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:34:16.01 ID:OJWAneMv0.net
この人は何か結果ださないと
もう大人なんだし。

4 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:34:35.72 ID:2fIK1pOx0.net
賠償金を踏み倒すようなやつに言われたくないよな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:34:42.40 ID:GGVnawud0.net
それあなたの感想云々

6 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:35:00.75 ID:UfVFu0x90.net
漢文・・・何で習うのか意味不明。要らないだろ。
古文・・・教養としては意味あるかもしれないが、現代語訳しか読まないな。

7 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:35:21.84 ID:Eo01sNrF0.net
自国の歴史にアクセスできない奴が一般化すれば、自国古来の文化に対する意識が国全体で薄れていく。

そうしたいクソがいるんだろうけどな。

8 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:36:53.78 ID:fckcPEmo0.net
それをいうなら
そもそも「ひろゆき」という人自体必要か?

9 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:36:55.38 ID:u0Y7/vKe0.net
古文漢文はもちろん数学も四則計算だけで微分積分とかは選択制でいい

10 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:37:23.48 ID:2fIK1pOx0.net
ゆとりが勉強アレルギー起こすのは当然だよな

たらこもアホに媚び媚びで悲しくならないのかね

11 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:38:25.60 ID:BOgwA+AN0.net
漢文については同意
古文についてはもっときっちり勉強しておけば現代に連なる日本語の理解と昔の人たちの考え方や習慣について学べたろうになぁと思ってる

12 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:38:30.47 ID:yStYffHS0.net
微レ存とかの意味が分からなくなるだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:38:40.25 ID:FvDKWYD00.net
古文漢文よりもひろゆきがオワコン定期

14 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:38:52.31 ID:yStYffHS0.net
誤爆すまん

15 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:38:58.44 ID:D/E9z6w80.net
本当に古文漢文はいらない
古文漢文の先生になる以外の道がない
恋の歌を覚えさせてなんの日本人の美徳に繋がるんだよ
文の意味は現代文でも伝えられるわ
古文漢文が世界に対してのハンデになってしまってる

ちなみに卒業してから最も役に立ったと思える授業は技術・家庭科でした

16 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:39:09.48 ID:5TporNoi0.net
こいつの言ってることの逆が正しい
ファイファン6のゾゾの街と同じだ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:39:47.34 ID:w11PLiPn0.net
漢文は勉強した方がいいぞ
論語や兵法は知っていて損はない
人の上に立つとそれが役に立つし使える
もっとも奴隷の様な労働者には必要ないかもしれない

18 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:39:47.90 ID:dqf692Ph0.net
日本の史料にも漢文で書かれてる奴あんだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:39:50.07 ID:yfm0wn1T0.net
歴史カテとして国語でやる必要はないかもな
つか高校受験偏差値が50にも満たない子に普通科の授業は全て無意味

20 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:40:29.45 ID:mTirHbVl0.net
>>12,14
本当に「誤爆」なんですかねぇ・・・w

21 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:41:33.89 ID:Asr+TNa80.net
古文なんかは知ってると大河とか見るとき言い回しなんかを理解するのに役立つ

22 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:41:57.65 ID:bbhEPXn40.net
これ、ほんっと不思議な科目だった。
全然理解できないまま終わったし、
教師も理解してたか不明だし、
いつ頃役に立ってかな?中国人も良く分からないらしいじゃん

23 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:42:09.82 ID:/kL+AwxS0.net
お金の貯め方、社会保障の取り方、の教育w
アホだなこいつ

24 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:42:35.94 ID:u0Y7/vKe0.net
>>15
有事になったり治安が悪くなったら体育が一番役に立つだろう
徒競走、走り幅跳び、走り高飛びに反復横跳びなど
敵から逃げたり弾を避けたりのに必須
あと地震と台風大国だから水泳もだな

25 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:42:55.37 ID:K5+oRltc0.net
>>17
それと古典勉強するのと何の関係があるの?
現代語訳読めばいいじゃん?
大体返点や句読点ついてる時点で原文じゃないんだよなぁ。

26 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:42:56.94 ID:9bOTit5v0.net
それをやめると、漢字を廃止した某国みたいに昔の事がわからなくなっちゃうんだが。
こんなの、学校でやらなきゃ触れる機会もないし、古典研究の成り手がいなくなる。

27 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:43:01.83 ID:CQqMSauD0.net
日本で暮らすからには地質学の知識は必須

28 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:43:02.75 ID:Pc1RyA/60.net
確かに古文漢文とか使わないし見ることもないな、まあパズルみたいで楽しかったけど。

29 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:43:20.65 ID:4WwoSbBE0.net
古文漢文は誤字脱字文を読むときに役に立つ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:44:12.01 ID:b0emgeHs0.net
アメリカでは古英語とかラテン語が必須なのかな?

31 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:44:12.01 ID:ZRraf181O.net
それを言ったら古文漢文に限らず、殆どの科目は不要になるだろ?

スイヘイリーベ僕の船とか、中大兄=大化の改新とか、ラホール=ステップ気候とか、振り子の周期は長さの平方根に比例とか
世の中の殆どの人間はそんな知識を使うことなく人生を終える。

32 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:45:30.57 ID:qEoU/fIr0.net
古典を捨てちゃうと、中国や韓国みたいな薄っぺらい国になりそうだけどなー

33 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:45:59.43 ID:uMwVkCUG0.net
内容わかると奥が深くて面白いんだけどね漢文も古文も
ただ学校の授業だと読みとく技術ばかりが重要視されて
その文の意味や書かれた時代背景やどういう作者かを追わないから
結果的につまらなくなってる

34 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:47:37.44 ID:gkgFb3aA0.net
一周回ると 教養として深み趣きがあって重要と気づく
こいつみたいな合理主義者金の亡者には不要だろそりゃ

広く浅く基礎を蒔いて興味持った層が嗜み、
さらにごく一部が研究者になる 今くらいの塩梅でいい

プレバト面白いと思わないやつにはわかんねーだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:47:45.23 ID:u0Y7/vKe0.net
>>32
大丈夫じゃね?
アメリカなんて建国200数十年しか歴史ないが世界一の大国だし
ワシントンの子孫なんて現在どこに行ったやらみたいだぞ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:48:12.81 ID:D4db7nmc0.net
やめて、タラコや豚衛門のようなペラペラな、カネカネしか言わない
人間を量産すればいい

なんなら道徳、美術、歴史もやめて、さらにタラコ豚に近づけばいいよ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:50:10.31 ID:K5+oRltc0.net
>>26
で、その成り手(笑)とやらと法規や経済、税金の知識ってどっちが大事なんだ?
こういう馬鹿はどうせ答えず逃げるんだろうが。

38 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:50:50.82 ID:vdMEJ+PX0.net
韓国では過去の歴史を学ばせないために漢字の使用を廃止したわけだが

両班がどれだけ民を苦しめたか、戦後の軍事政権の虐殺事件も知らず日本が悪いと言っている

39 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:51:25.73 ID:uMwVkCUG0.net
学校の勉強が役に立たないって言ってる人間は
学校の勉強すら役に立たない人生を送ってる事に気が付いた方がいい

40 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:51:32.59 ID:K5+oRltc0.net
>>32
中国を薄っぺらいとか言う時点でお前教養ないよなw

41 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:51:59.03 ID:kYtQRq140.net
日本は伝統や歴史を大切にしてきた
それを失ったらどんな国になるんだろうね
隣に漢字を廃止した国や、漢字を簡略化しすぎてしまった国がある

42 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:54:09.95 ID:xmky/kED0.net
温故知新

43 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:54:13.19 ID:Q00MdJ770.net
アホは黙ってろカス

44 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:54:28.02 ID:K5+oRltc0.net
>>7
お前はアクセスできんの?返点句読点ない原文に?
こういう非合理馬鹿はさっさと絶滅させるべき

45 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:54:34.37 ID:xvWezr2V0.net
必要な人が必要な事を勉強していけばいい
右ならえの時代はとうに終わってるが団塊が死滅しないとその概念は残り続ける

46 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:54:48.56 ID:yfm0wn1T0.net
移民の皆さまにこそ学んで頂きたい科目ではあるね

47 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:54:58.08 ID:DKU0V+cL0.net
>>1
「外国人の方が教養があって日本文化や古典をよく理解している現象」
フランスに住んでれば気づきそうなもんだが
文学や芸術は無駄と考えるような奴相手に
日本文化を話題にしようって人はいないのかね

48 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:55:43.46 ID:w11PLiPn0.net
>>25
ボーナスステージの古典漢文捨ててどうするの?
点数取りやすい科目無くすのはどうしたものかもったいない
古典漢文が苦手なのは言語学が苦手に通じるものがある
現代語訳でいいなら英語も翻訳でいい!になるぞ

49 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:56:04.23 ID:YpPTc82Y0.net
まあ確かにいらねえわ
その時間を英語にでも当てた方がマシ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:57:35.43 ID:gJDakxrz0.net
役に立つかどうか言い出したら人文系は全滅だろ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:57:36.42 ID:EzRMHWvc0.net
人間だれしも無限大の宇宙のごく一部だけで生活している。世の中ほぼ無駄だ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:58:01.14 ID:CExyFT4O0.net
確かになぁ
ハマって楽しかったけど古事成語とかそんなんくらいだし

53 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:58:36.76 ID:Ih1ZzL7q0.net
古文漢文で古代超文明の謎が解けるとかなら研究もしたいだろうがそんなのねえしな
現代でそれで生きてる人種もいねえし
橋下もいらない文化だと言って切るだろうね

54 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 13:59:14.57 ID:AUeDZ8z00.net
私も古文・漢文は触りだけやって好きな人は専門の大学行ってやればいいと思う。もう研究も進んで未知のこともないだろうから深堀する必要もなさそうだけど...
ただ、子供が古文の勉強ばかりしてる。他の勉強した方がいいとは伝えてるんだけど先生が怖いらしく...かなり複雑な心境です。
数学とか英語ができてるならいいんだけど...(数学のセンスは無さそう)

55 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:00:25.11 ID:Ih1ZzL7q0.net
外国人が尊重する日本文化って
例えば一つの史跡に関するできた時代背景とか当時の文化とかそういう諸々じゃないの

56 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:03:01.08 ID:FBEgDwnW0.net
余り関係ないが、学習のスピードとかもあるね
滅茶苦茶早口で喋ってくる教え方の方が、集中力途切れなくていいとか
そういうタイプもいるし 

57 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:03:23.76 ID:wC+gcTDG0.net
古文は要らんが漢文はもっと奥深くまで学ぶべきだわ

58 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:03:55.68 ID:N/XnrnbX0.net
こいつが漢字仮名文字不要論を唱えるのも時間の問題かな

59 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:05:37.26 ID:IuljnFn90.net
ばーか必要かどうかで判断するなら
セックスの実技を必修にしろよ
どんな不細工でも必ずペア組ませてやらせるようにしろ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:06:11.62 ID:D/E9z6w80.net
>>26
高校の数が5000校弱
そこに1〜3人の古文漢文の先生がいるとすれば万人以上いて、
その先生がまた役に立たない授業を学生に強制させている

全くの無駄
大学で専門的に古文漢文をやる人は否定しないが、
専門家は数十人数百人いれば十分なレベルだろう
学校で強制的に教えなくても、本は残ってるんだから古文漢文オタクやらは勝手にでてくるわ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:06:25.56 ID:CoAyzm+U0.net
ありをりはべり

62 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:06:43.84 ID:lWuNUulm0.net
役に立たない科目なのは分かりきっている
役に立たず興味が湧かない科目であっても、隙間時間でどれだけ要領良く勉強して高得点を稼げるかを評価している
現代文と古文漢文が両方とも100点で明らか
社会に出て頭脳労働するならば求められる能力だろう

63 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:07:21.61 ID:2NeiMb5j0.net
古文漢文はいらないのは確か
だがひろゆきは反社会的コンテンツ(2ch)やってたクセにどのツラで言ってんの?
半分は少女や女性を売り払って儲けた金だろ?少女や女性を侮辱し売った金で食べるご飯は美味しい?
少女や女性を侮辱し売り払った金で育ててる子供は親父のこと尊敬してんの?

64 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:07:25.09 ID:u0Y7/vKe0.net
なにわともあれ
平安人と会話しても全く通じないということを聞いたショック
もう失われた言語でいいわ一般人が義務教育で学ぶ意味すらない

65 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:07:35.96 ID:K5+oRltc0.net
>>48
世界言語とマイナー言語のもはや誰も話さない古典を一緒にしてて草
知能の程が知れるレスだな

66 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:07:49.60 ID:lEW/xN/20.net
国語自体いらないと思うわ
漢字くらいでさ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:08:10.72 ID:ae/bvLBJ0.net
アラフィフだけど自分の学生当時も新聞等で良く言われてたよ。
ブチ上げとかは大袈裟でSNSの発信力、影響力がすごいんだなって思う。

68 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:09:18.83 ID:gfbY0VSf0.net
>>44
エッ、君はアクセスできないの。
高校3年間の授業で、なんとなくは平文でも読める様になったが。
嫌い!出来ない!の底辺と一緒にしないでいただけますかw

69 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:10:02.19 ID:Io+vpLrJ0.net
異論反論オブジェクション

70 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:10:13.00 ID:lEW/xN/20.net
歴史とかも最小限で経済にもう少しウエイトをおくべき

71 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:11:07.32 ID:SHCmBO5Y0.net
副教科にして高校からの美術音楽古典書道とかの選択にすればいい、古い書物が大量にあって読んで得られるものがあるんだったらいいが、もう全部全訳されてるし意味なし。

72 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:12:18.91 ID:hWPL369f0.net
和歌と俳句と明治の漢文訓読体だけ残してくれ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:16:07.86 ID:D/E9z6w80.net
>>70
歴史はめっちゃ重要
過去の人がなにをしようとして、
なぜ失敗したかっていう膨大な社会実験の試行錯誤そのもの
そういう過程を知らずに成果だけ見てる人間はどんどん薄っぺらいタイプになる

74 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:16:35.89 ID:FBEgDwnW0.net
明治の知識人は、漢文が読めるし、書けたんだそうだ
返り点などの補助記号なしで読めたし、書けた
でも結局それでも、脳内で補助記号を補完しながら読んでたってことかな

大正期になってくると、それら漢文の素養というのは
知識階級ではそのレベルを維持しなくなったって
それで遠因ではあるが、大正デモクラシーなどのいわば浮かれた思想が
生まれたのではないか、みたいな考察を読んだことがある 

75 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:16:42.77 ID:TWCEjKZ00.net
日本人で初めてノーベル賞を受賞した物理学者の湯川秀樹の幼少時の教育がどういうものであったか、それを本人がどう評価していたのか、知らない人はWikiでもいいから見てくればいい。
そしてノーベル賞を輩出できない国の教育がどういうものか比較もしてみればいい。

76 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:17:12.52 ID:GF0naDKh0.net
>>32
中国は、小1で李白、小6までに論語の簡単なものを暗唱する
逆に現代中国語より、古典の方が単純で韻を踏んで、
覚えやすいかららしい

散文としては、小6ぐらいに三国志演義をする。
なんだが面白そうだと思った

韓国は、知らんけど、高校で選択で漢文があるんだっけ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:17:29.15 ID:4dyAefoCO.net
>>23
そんなん経済やら家庭科の範囲を数時間増やすだけで解決できるね

78 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:18:01.23 ID:NKOddEJe0.net
中国ですら今はそういう教育していないから全くの無駄だよな
ハンコも漢文も本家の中国は廃止しているのに日本は変えることができない

79 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:18:36.85 ID:WWHWoZDP0.net
商業高校出身だけど、古文と漢文無かった
あと希望性で年金アドバイザーの資格の授業あったよ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:19:38.64 ID:pUXVkPpe0.net
ひろゆきとホリエモン死ね、地獄に落ちろクズ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:21:18.60 ID:u0Y7/vKe0.net
>>79
工業高校も同じく古文漢文の授業ないだろうな
逆に農業や水産高校では数学がいらないだろうし
そうやってどんどん効率化した方がいいと思う

82 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:23:09.37 ID:hS2i8s4K0.net
アメリカの入試では古代語の試験はあるのかな。

83 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:23:46.65 ID:4dyAefoCO.net
iphoneなんて流行らないって言ったのにしれっと訂正もせずiphone使うひろゆきの言葉は聞き流しておけ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:23:47.49 ID:FBEgDwnW0.net
>>73 歴史は副読本があった方がイイね
あんな年代暗記の羅列だと、よく分からないし、覚えにくい
分量少なくして覚えやすくしてるつもりが、逆に頭に残らないし
考える力をなくしてしまっている
試験型式も歴史年表は見ていいから、それをもとにして論ぜよ
みたいなのが良いんじゃないかな  

85 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:23:51.98 ID:2XERyFOK0.net
文系の選択科目で良い気がする

86 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:25:25.28 ID:nqi7AQgW0.net
フランスに逃げ出したひろゆきが日本に
口出しするな

87 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:25:56.20 ID:/in5eJZU0.net
底の浅いひろゆきに賛同する地方住み高卒中高年の底辺層

もう地獄すぎ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:26:50.13 ID:/in5eJZU0.net
もちろん改善は必要だけどさ…

89 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:27:08.27 ID:8yuywzXI0.net
アホとアホが戦うスレです

90 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:27:09.12 ID:hP+Od9An0.net
>『生活保護、失業保険等の社会保障の取り方』『宗教』『PCスキル』の教育と
>入れ替えたほうが良い派です

マスコミリテラシーやお金やクレカの使い方も数時間でいいから授業にいれてほしい

91 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:27:50.60 ID:e2GqrLUO0.net
ひろゆきが極左で日本の歴史が嫌いだからな

92 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:28:09.96 ID:PRXVH6G90.net
オワコンって書いて若ぶってる記者

93 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:29:52.93 ID:z8tnQWQE0.net
古文漢文やるくらいなら
中文・中国語やった方がいいな

これからは
中国語話せない、中文読めないとキツいよ
20年後には日本は中国に呑み込まれるから

94 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:31:43.67 ID:F49HkzDK0.net
>>81
農業と水産は数学必須だぞ?
奴隷小作農でも量産するつもりかw

95 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:32:16.30 ID:9LM8MuvM0.net
>>68
なんとなくwww

96 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:33:31.53 ID:kYtQRq140.net
アルファベット26文字の組み合わせ表現では将来人文科学は息詰まる
絵文字を加えたりして表現力を上げているが、漢字には遠く及ばない
100年後には世界中で日本語を採用するようになるんじゃないのかな
横文字でくだらない新語を開発している連中もいるが、相手に伝わらないし
未来にはほぼ残らない無意味な作業だよ、仲間内の暗号としては使えるけどね

97 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:35:22.34 ID:F49HkzDK0.net
この手の問題は現在失われた文化が日本で保存されてる中国と
歴史にアクセスできなくなって捏造大国な韓国に学べば
軽々に削るべきでない分野なんだけどねぇ

98 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:35:54.10 ID:VIo4/E530.net
じゃあ古代ルーン文字とヘブライ語で

99 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:37:31.67 ID:fw6HA2770.net
バカにはバカの信者がつく。
こいつらおそらく、ホリエモンも大好き。

100 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:38:58.98 ID:e6kDDM7r0.net
ひろゆきもオワコン

101 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:39:38.18 ID:KDQ18QDy0.net
自分は理系だけど、
日本の古典を習う最初で最後の機会
日本人として無くしたらあかん

もっと面白く教える工夫は必要だけど、役に立つ立たないで考えたら教養なんてどれも金にならんで終わり

102 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:39:49.07 ID:M3CHX5QD0.net
突き詰めていくと「自分なんか世の中にとって不要」となる気がするんだが
この手の効率主義の人たちはどのあたりでストップがかかるんだろうか

103 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:40:13.20 ID:uTDXtmRh0.net
親世代は馬鹿だな
なんでこんな馬鹿ばかり親になったんだろ
駄目人間が我を通すために家庭を持つんじゃないぞ
馬鹿なアダルトチルドレン達

104 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:40:52.11 ID:qbAtMl/50.net
入試でやるなと言いたい
一年ずつ一般教養として教えてそれで終われ
入試に使うな

105 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:40:58.77 ID:8DEcWqUh0.net
不要かも知れないが過去との繋がりを断ち切ると、漢字が読めずに歴史が読めないお隣さんみたいになるよ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:42:32.72 ID:fw6HA2770.net
>>104
それじゃやらんのと一緒。

107 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 14:46:05.23 ID:z8tnQWQE0.net
中文、中国語やれって
学校で中華エロSNS開いて楽しく学べるぞ?

108 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:04:50.38 ID:01s3Un6V0.net
明治期の書物も原文のままで読めなく生るんだが…

109 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:06:17.30 ID:5hYnQ87h0.net
必須とは言わないが軽くは触れといたほうが良いわ。
ジャンル違うけど阿倍仲麻呂とか古代日本人の漢詩も。

110 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:09:30.33 ID:D4db7nmc0.net
>>40
今の支那中共は十分薄っぺらいだろが

111 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:10:10.05 ID:lxpHzQ8k0.net
過去の文字を学ばなくなった結果、
前世代の歴史が分からなくなった某民族が居ましてね…
漢文はともかく古典は必要、嗜みとして。

112 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:12:23.34 ID:Xwa2gaxX0.net
先人達が育んできたこの国の伝統をむやみに切り捨てたがる奴は
もれなくそういう政治的意図や民族的野心があるものと思うべし

113 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:13:57.80 ID:fqGYez460.net
きけりつぬたけしむけん!

114 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:16:21.26 ID:TalO51K00.net
科目として必要だと思うけど、センター試験の科目として適切かは確かに謎。

115 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:16:30.15 ID:fw6HA2770.net
>>111
隣国さんをウリナラファンタジーとバカにするが、奴ら教科書と嘘しか言わない教授の書いたもの以外、読むことすらできんからな。
古文漢文歴史、独裁者に乗っ取られないためにも必須だよ。

116 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:18:37.76 ID:qsuGKQcC0.net
パソコンだの銭の貯め方だの
そんなもんこそ親が教えろや
学校教育と家庭教育を区別できないバカ親が増えたんだな

117 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:25:52.09 ID:OJnD2ibs0.net
ネット知識や英語にもっと力入れるべき

118 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:27:35.51 ID:JO19e9Od0.net
古文は学んでおけよ
いとおかしが通じない世界とかつまんねえだろ?

119 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:28:00.07 ID:fw6HA2770.net
いまそかり

120 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:29:38.48 ID:u0Y7/vKe0.net
ぶっちゃけ
英語が出来て豚や鶏のさばき方に果樹の登り方に徒競走が速ければ
現地語がわからん国へ行っても生きていける
生きる上で最重要は英語、家庭科、体育だな

121 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:34:15.47 ID:6b70mVGg0.net
>>1
不要と思うなら大学自体行くなよw
余計な知識要らんなら義務教育で十分すぎるわけで

122 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:36:53.02 ID:I9ux0qS00.net
>>103
こどおじとアダルトチルドレンがぐちゃぐちゃになってきたな

123 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:36:58.31 ID:2NeiMb5j0.net
日本史もこと細かにやる必要ないような
時間の無駄!男の名前ばっかり覚えさせられて苦痛だったわ。ざっとで良い

124 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:38:00.19 ID:7g39X0MY0.net
テラヲカシ 

125 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:40:57.32 ID:BUIa9bbB0.net
文化を大事にしないで効率だけに囚われてしまっては人間性を失ってしまう
効率を求めた先に待つのは人間要らないAIロボの世界

126 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:46:22.23 ID:0ZikxO1t0.net
むしろ現国を廃止して日本語を古文に統一しろ

127 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:49:43.62 ID:LuHyixX20.net
漢文で覚えているのは鴻門の会かな

128 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:50:14.43 ID:RHxueA/20.net
人生で役に立つことがまずない教科だし、教養として中学まで基礎を学ぶのはいいけど、高校でもあれだけ時間かけてやる必要があるのかは疑問

・社会保障について
・PCスキル
・金融リテラシー
・簿記
・税金の基礎

ここら辺のほうが遥かに役に立つのは間違いない
まあこういうのは大学で学べばいいんだけど、実際は学ばず社会に出る人が殆どだしなあ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:52:58.89 ID:SgSrcim70.net
>>23
俺いまファイナンシャルプランナーの資格の勉強しているけど、
これ学校で教えたほうがいいと思ったわ。
年金、保険、投資、自宅購入、相続、…すげえ役に立つよ。

130 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:54:12.69 ID:DyHwjSmK0.net
PCスキルこそ時代によって変化するもんだし
全て無駄知識になってしまうというヲチも

131 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 15:58:54.92 ID:/oauArLr0.net
漢文は存在を説明するだけで十分
古文は大事だからやるべき

国語が他の教科と違って、教えることが殆どないから水増しに必要なんだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:01:51.82 ID:N6qYdrwO0.net
>>1
社会保障云々は制度や法律、手続きが変わってしまえばすぐオワコン化するだろw

133 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:03:19.76 ID:RHxueA/20.net
>>129
人生においてお金というものは切っても切り離せない大事なものだが、日本人はお金に対してノーガード状態だからな
自分の給与から何がどういう計算式で天引きされているかすら理解していない人が大半

134 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:06:14.71 ID:Ngq5Y+kY0.net
ひろゆきはバカだから自分が出来なかったものは要らない、と言ってるだけ
ガキみたいなもん
これが中央大学のレベル

135 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:19:46.86 ID:/LiWo17m0.net
いとおかし

136 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:26:00.59 ID:jXOdPkef0.net
もう教養の域だから
たしかにだれもが勉強するジャンルではないな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:34:36.33 ID:IS5yqjZq0.net
こないだその古典専門家のラテン語研究者にボッコボコに論破されたから必死だなw

138 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:44:51.44 ID:34rSRnZw0.net
ひろゆきって合理性でしか物事を考えられない利口ぶったアホだよね

139 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:45:48.58 ID:h6GGjWHU0.net
>>1
んなこと言ったら、数学だって、学者目指すとかじゃないかぎりは
ほとんど要らん知識なわけで

140 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:45:55.85 ID:c4M3NKqk0.net
てふてふが飛んでる

141 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:50:54.66 ID:4nCmNNjS0.net
漢文より日本史世界史の方が使わないし、英語も一部の人しか使わないだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:54:22.36 ID:yE/tJt8d0.net
>>141
歴史は逆に強化したほうがいい
エリートまで日本史世界史知らんから日本の外交はめちゃくちゃだし

143 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:58:00.44 ID:UfVFu0x90.net
現代文でも文語体は読み難くて読まないくらいだ。樋口一葉なんて文語体だから
全然読めない。古文なんて外国語と変わらない。

144 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:58:25.97 ID:ijrpiSSK0.net
この考え方だと高校の数学はほぼ不要になる。生物もいらない。そのかわり語学は選択性で増やしたほうがいい。

145 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:58:38.31 ID:WhYa7x5r0.net
「祇園精舎の鐘の声〜」とか、
「ゆく川の流れは絶えずして〜」とか、
日本人が、誰も空で言えなくなるのは嫌だなあ。

146 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 17:00:46.42 ID:fJufvJxh0.net
教科書で習わなかったから納税は国民の義務って習わなかったんでちゅか?

147 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 17:05:10.08 ID:UfVFu0x90.net
方丈記は格調高いなぁ、と思いつつも意外に短かった

148 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 17:08:17.44 ID:wujaj2VB0.net
数学と英語と国語だけでいいよ
あとはプログラミングとか学んだらいい

149 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 17:10:16.79 ID:EzZFRVH70.net
みんなひろゆきが言ってるから反発してるだけだろ。
それこそ思考停止そのものやん。

150 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 17:12:44.23 ID:SNcUJYmy0.net
「誰か」が言ってるから反発してるだけ
って思いこみこそが思考停止以外の何ものでないわ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 17:15:15.98 ID:CadN4+fl0.net
源氏物語でさえ現代語訳があるんだし、そこから古文に興味を持ったら自分から古文の道に行くよ。
古文、漢文は中学で軽く触れてあとは大学か、高校で専攻にするか。
大学共通テストでやるものではない。

152 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 17:17:55.28 ID:UMVsv8JQ0.net
余計な勉強したくねぇ!とか愚痴ってる奴まで大学行く世の中が問題だろ
教養要らんなら中学出て働け

153 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 17:17:58.17 ID:IeHsO90l0.net
うんまぁ必須である必要はないわな
歴史とかも授業でやるから嫌になる
趣味の一つにすれば良い

154 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/02/22(月) 17:26:02.90 ID:JKxte4ml0.net
>>1
しかし、古典 漢文の方が元の文献が少ないし、ひねくれた現国の問題
よりも丸暗記で高得点が狙えるわけだが

155 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 18:24:19.46 ID:42udwUT30.net
確かに
興味ある人だけが掘り続ければいいのであって
全員必修にする必要ないです

156 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 18:37:42.63 ID:Q5PdFsZh0.net
少しの勉強で簡単に点が取れる
受験生には都合が良い学問だと思っていた

157 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 18:51:12.59 ID:kj+rAimk0.net
知らないより知ってる方が世界が広がると思うけど

158 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:03:38.10 ID:pybxyH3G0.net
日本で仕事を見つけられない人のために外国語を教えろよ

159 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:11:29.38 ID:AMkh1g8V0.net
古文漢文は同意ですねー必修科目にする必要は無いかと。
あと、英語も今のままでも身に付くかもしれないけど、今の勉強してても会話までできるようになる人は増えない。もういっそ試験用の英語はやめて、実用的なものに替えてほしいね。

160 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:12:23.07 ID:uGQHsmPo0.net
ノーベル賞級の発見は専門分野とちがう分野の知識がヒントになって

発見されることが多いそうだ。

161 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:13:46.08 ID:1UUdYmpv0.net
>>160
それは他分野の手法の輸入

162 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:14:00.32 ID:rBgWcaO90.net
まあ、ひろゆきが教養が有ると思うやつはいないよな

青丹よし、、、、
天の原、、、、、
東風吹かば、、、
花の色は、、、

の続きが言えれば教養があるといえるな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:14:44.28 ID:q+gBeH/U0.net
漢文>古文>現代文の順番で点数取りやすいだろ
理系とか古文を得点源にしてた奴多いんじゃないか

164 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:19:40.15 ID:FBuNdTbj0.net
もういっそ漢文の授業を中国語の授業にしてしまってもいいんじゃね
中華経済圏により深く組み込まれるのは確実だし

165 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:22:39.88 ID:uGQHsmPo0.net
受験というシステムも、もう変えないといけないかもね?

166 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:27:24.00 ID:kFOVE+Xo0.net
もうその親世代ってのが2ch黎明期にこいつと一緒にはしゃいでた連中なんだが
だとしたら今こいつの言ってることは否定できるくらいの認識はあるはずで

167 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:28:28.59 ID:6X2BIYog0.net
>>11
漢文抜きで日本語が成立すると思ってんのか?
随分とおめでたいオツムだな

168 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:29:24.85 ID:rBgWcaO90.net
PCスキルなんか学校で全員にやるものじゃないだろう
DOSなんか今はそれ何?という状態だが、つい35年前の主流だぞ
FORTRANなんか40年前はこれとCobol しか無かったが今じゃ教養にもならん
スクラッチでObjiect思考と構造化を学ぶならわからないでもないが20年後にはガラッと変わっている可能性もある

169 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:31:19.75 ID:PtwMWiRh0.net
論語とか枕草子知らない奴が日本社会で通用するとは思えない
日本人相手にしないんならまあいいんじゃないの?

170 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:32:45.91 ID:6X2BIYog0.net
>>159
こういうことを言うやつに限って通った学部学科と卒業後の仕事が何の関係もなかったりするんだよな

171 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:37:55.79 ID:uGQHsmPo0.net
おじいさんおばあさんはAIを必要以上に恐れたり絶対視するので

小学校ではプログラミングの基礎を教えてるのかな

172 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:39:04.02 ID:bXOWOFKC0.net
ありおりはべりいまそかりとか好き

173 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:44:40.52 ID:L1VDDy5jO.net
今の時代では通じない言語だからな。

174 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 19:58:58.23 ID:dwnNjx300.net
教養として学校で古文漢文やるのはいいけど、
大学受験に出すべきではない
受験予備校が儲かるだけで、
家計にとっては無駄な支出でしかない

175 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 20:31:22.29 ID:IYy7iKlQ0.net
教養は、持ってない人間にとってはなぜ必要なのかわからないという話

>>98
膳場アナが大学でヘブライ語の講義受けてたの思い出した

176 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 20:37:25.77 ID:zC7ieKC60.net
スパイチェックになるからメンドクサイ文化ほど残した方がいいよ
箸の持ち方、古文漢文、年賀状、着物の着付け、、、無数にあるよね
日本人ならサクっと答えられる事をスパイは答えられない
チョンシナの背乗りがあるからトラップは多い方がいいし
知識として伝えていくのは当たり前


ひろゆきは馬鹿

177 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 20:41:55.13 ID:/aQ2GKMY0.net
古文も漢文も教養じゃん
これこそ学校で習わなきゃ身につける機会がないのにな
軽い冗談でいとおかしwwwって同僚にいって「お菓子?ん?」って思われてたら悲しい

178 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 20:46:11.69 ID:OxpAlY710.net
英語訳すより古文訳す方が楽しかったな
授業内容的には同じようなもんだったのに

179 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 21:12:47.88 ID:vJLkFRPV0.net
>>1
ひろゆき氏が奨励する4つの勉強はつぎのように力をいれる。

1. お金の貯め方 → 自民党ネットサポーターズクラブ (J-NSC )
  に入ると空から金ががぼがぼ降ってくる.
2. 生活保護、失業保険等の社会保障の取り方 → 区役所、市役所、
  町村役場に行く.
3. 宗教 → 日本会議 (統一教会) に入って壺を売る.
4. PC スキル → Penis で Critoris をやさしく愛撫する.

180 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 21:21:58.22 ID:8tNDGH3b0.net
うさぎおいしいかの山
今こそ別れ目いざさらば
みたいになって行くのも嫌だけどな

181 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 21:27:13.76 ID:hEZEwS6c0.net
教養いらないとかないわー
即物的で即ビジネスにつながること以外無意味と思ってるのかな

182 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 21:38:41.93 ID:aNkDv7vo0.net
>>180 下の方はすぐには分からなかった・・・・・情けない

183 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 22:06:38.41 ID:Hyt77OTa0.net
漢文はぶっ飛んだ物語多くて面白かったけどな。
大根植えたらそれが兵士に変身して泥棒追い払うとかどういう感性やねんと

184 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 22:15:42.29 ID:kgCUlcb/0.net
中学までの範囲だけカリキュラムに残して共通テストでは不要にしていいよ。
文系だけ2次で追加はアリだな。

185 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 22:16:03.50 ID:2/N8o4Eb0.net
漢文は勉強しなくても点取れるだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 22:28:09.28 ID:WWjs+5Dm0.net
こいつの分断工作に乗ってんじゃねぇよ無能ども

187 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:08:43.32 ID:BtSdH3en0.net
40代だが子分漢文に関しての基本スタンスは賛成。
全ての人が必ずしも読めなくても良い
専門家の現代語訳で触れる機会があれば良いと考えますね。

188 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:12:38.05 ID:/4POnp7S0.net
外国人と話をして日本の古典の話題で話についていけないと恥ずかしい

189 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:16:55.32 ID:sURRAkmA0.net
>>188 向こうはシェイクスピア引用とかよくしてくるからね
日本としても、これは決まるという、古典古文からの引用フレーズを選び出して
日本の一般庶民に広めればいいんじゃないの?
百人一首暗記くらいでは、すぐに忘れるし、意味理解してないしで
英米系には対抗できてないよね   

190 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:20:15.76 ID:nZBnjoHE0.net
>>184
試験科目にしないと勉強しない、というやつが多いだろうからなあ

私はそれでもかまわんと思うけどね

191 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:27:02.10 ID:vfk2zLSD0.net
>>189
英語で会話しようと思ったら日本の古典より

今、話題沸騰のオリヴィア・ロドリゴの曲を聞いたり
ネトフリで大人気になってる「ブリジャートン家」を見たりするほうが手っ取り早いよ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:33:20.66 ID:FiITG2Wu0.net
古文の素養がないとこういうのも楽しめないやんか
shikinago第一話
https://youtube.com/watch?v=8dnSNWd4u60

193 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:40:08.59 ID:pyMPDxtO0.net
センター試験での古文漢文の配点を
今の半分ぐらいにすべき

194 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:43:57.84 ID:iGRvzuIC0.net
こんな考えの奴らはかなり多いな
日本の大学が就職するためでしか機能してないことがよくわかる
海外だと研究目的が主だから海外の大学との差が埋まらない

195 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:44:50.80 ID:pyMPDxtO0.net
>>193
漢字の読み書き、尊敬語・謙譲語・丁寧語の正しい使い方
日本語の文法 ・・・ の問題をもっと増やすべき

支那語とチョン語はセンター試験の外国語から外すべき

196 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 23:46:38.70 ID:BYqHHac00.net
>>191 それ日本語圏の日本コンテンツからの引用や話題ではないので
単にその場で話を合わせてきた軽薄な人にしか見られないと思うけどね
 
例えば子ブッシュ大統領は、来日時に小泉との会談で
ゴロ合わせで当時メジャーリーグでホットな存在だったイチローにかけて
イーチーローー! とか声高に言ってたが、あれに感心する日本人はいなかっただろう
 
相手側に先に合わせれば感心してもらえるというわけでもないんだよ
愛想笑いくらいはもらえるけどね  

197 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:02:57.41 ID:rhd/tRDJ0.net
>>11
漢文てのは単に中国の古典というだけじゃない
中国の古典を古代の日本の知識人が教養として取り入れた、日本の思想史・文化史を今に伝えるものだよ
古文だけ学んで漢文を切り捨てるのは片手落ち

198 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:05:05.80 ID:9Bb6+4ay0.net
三流私大だと現代文のみにしてるところも多いよね

199 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:15:43.45 ID:vsprAhI40.net
>>194
むしろ就職して無意味だからいらねーだろって話じゃないのか?

200 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:27:13.61 ID:Bk1SHFnV0.net
漢文はさておき古文は別にあってもええと思うんですが
文法や理屈から入る在り方はどうかと思う
英語もそうだけども

201 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:27:21.31 ID:XV3kq+8Z0.net
公務員学芸員になるひとはいるね

202 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:29:07.09 ID:Bk1SHFnV0.net
>>194
それは確実にあるね・・・・
理系、文系での線引きも意味がわからん
どこに本分があんねんそれとしか

203 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:37:24.94 ID:eidHZjmV0.net
漢詩が理解できる程度の教養は持っておきたい

204 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:43:49.45 ID:hEdp06UC0.net
NHKラジオの漢詩を読むとか聴くともっとちゃんと勉強しとけば良かったと思う

205 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:43:49.88 ID:h/MxouOp0.net
ひろゆきが不要と言うなら絶対にやっといたほうがいいですよ。

206 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 00:46:07.06 ID:zjhfhhG90.net
>>1
自国の文化の古典も知らないとか、海外でバカにされるんじゃない?

昔、日本人は海外でビジネスするときのパーティーでも教養としての自国の文化をまるで知らないビジネスマンばかりで会話が盛り上がらずレベルが低いとかなんとか言ってたじゃん

欧米だとラテン語を古典として学ぶのは当然とかいう話だったが
漢文だって源氏物語は多数の漢詩を下敷きにしてるから、漢文を知らないと教養として身に付けられないし海外でも通用しないんじゃない?

207 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 01:23:23.27 ID:eHG0TTQr0.net
この人しゃべるほど無知無明なのがバレるね
橋下徹も同じような

208 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 01:25:00.85 ID:36TDevPZ0.net
義務教育でやるかはともかく
オワコンとかそういうもんでもない

209 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 01:31:10.51 ID:+qp/f4SN0.net
リベラル国家ジャップ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 01:34:50.19 ID:+qp/f4SN0.net
エリートってのは古今東西教養でマウントを取り合うものだから古文漢文はそれなりに重要なものなはずだが
まあリベラル国家ジャップはそれだけ幼稚化したって事かね

211 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 02:36:03.12 ID:V63PV6n+0.net
古文は、少ない情報から情景を組み立てていく訓練にはなるからなあ
古文の授業が身についていれば、ラノベなんてちゃんちゃら可笑しくて読めなくなるはずなんだよ
説明過多で、うっとうしくなって

212 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 02:46:20.08 ID:rch2Ey0x0.net
>>1
外人の手先の売国奴の言うことなんて聞くなアホらしい
明治期に古文が読めなくされて、日本人がどれだけの過去の知識を手放さざるを得なかったのか

213 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 02:50:48.37 ID:JhWzMqzd0.net
仏教や神道信仰するなら必須

214 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 02:51:40.87 ID:ESeoC9/+0.net
これは分かるわ 国語の空き時間にちょっとやるだけでいいよ

215 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:07:20.68 ID:iDl96/k40.net
NHKの契約の仕方と解除の仕方についても教育に入れて欲しいわ
何も知らない学生や新社会人が一人暮らし始めて数日後にピンポ−ンって絶対来るんだから

216 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:12:10.19 ID:hWIJDcAH0.net
高校に何を求めるかだな
社会で生きてくための知識ってことなら同意
数学も必要ないな
知力を上げるってことなら必要だな

217 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:15:22.48 ID:QTrWnNg70.net
漢文=レ点
古文=なりけり
くらいしか記憶がない

218 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:20:09.80 ID:QTrWnNg70.net
あと
〜早漏を思い出した

219 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:22:55.65 ID:yESSeVvI0.net
>>7
そのとおり。
高校以後の人生のほうが長いんだから、
年とって読みたくても全く読めない状態なんてのは極めて悲惨。
逆にそうした素養を身につけるのは中学高校時代しかないだろ。

220 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:25:24.56 ID:yESSeVvI0.net
>>15
無教養でも気にならない奴隷志向の人はそれでいいんじゃない?w

ちょっと学べばすむのに、それすら拒むほどの知能しかないのは、お気の毒様です。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:26:17.17 ID:csurNTTg0.net
アホちゃうか
センター満点レベルまで150時間もかからんボーナスステージなのに

222 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:29:07.01 ID:N+qP7hNo0.net
あんまよくわかってなかったけど、漢文て英語的な文法ぽさもあるから
意外と一瞬でもかすっとくのは面白い気もするけどねえ。
良くも悪くも実践的ではない「遊び」の部分にもなってる気がするから
あってもいいと思うけどなあ

223 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:35:12.59 ID:TsBUsYum0.net
>>206
西洋言語の古典に当たるラテン語なんて、米英で履修率1%、仏の高校で3%、
ドイツで5-8%ぐらいだぞ。選択でもその程度しか選ばれてないんだから、
むしろ古文漢文を必修にしてる日本のほうが相当レアケースだよ。

224 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:37:56.93 ID://4qM7yz0.net
これは階級の問題

下層志向ならば古典も漢文も不要
西洋でも下層ならばラテン語やギリシャ語の知識がいらないのと同じ

中国なんかだと国民下層化政策で国民は昔の漢字も読めないけど

225 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:37:56.93 ID://4qM7yz0.net
これは階級の問題

下層志向ならば古典も漢文も不要
西洋でも下層ならばラテン語やギリシャ語の知識がいらないのと同じ

中国なんかだと国民下層化政策で国民は昔の漢字も読めないけど

226 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:38:24.14 ID:TsBUsYum0.net
>>222
理系学生にも必修でやらせる意味があるのかということだよ。
それなら、数Vは数学理論を拡張していく論理展開力に通じる部分も
あるから、現状は理系のみの選択だけど、文系も必修にしてセンター試験に
いれたらいいだろ。理系のみやってる部分のほうが文系のみ
やってる領域より明らかに広いという現状がそもそもおかしいから、
古文漢文は理系はやらないか、文系も数Vまでやるかのどちらか
にしたほうがいいと思うよ。

227 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 03:59:05.50 ID:p4CT3RXK0.net
>>223
馬鹿や下層民は勉強しなくていいと言ってるようなもの
日本は誰でも学べるからある意味平等

228 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 04:32:39.18 ID:TsBUsYum0.net
>>227
その結果として、それらの国から豊かさで引き離されていってるんだろ。

どうせやるなら国家としての力への影響力の強い数学とかで文理分けとかせずに、
数学も皆平等にやったらいいだろ。

229 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 04:54:26.42 ID:s3bUp1xW0.net
珍しく同意、その時間で別の事勉強した方が良いと思う

230 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 05:03:14.75 ID:yESSeVvI0.net
>>226
必要な事柄を習得するのに必要な学習時間を考えれば
数Vと古文漢文とを同列で語るのは無理があるな。
論理展開力なんて数V以前でも身につくし。

231 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 05:46:51.26 ID:TsBUsYum0.net
>>230
日本という国に富をもたらす可能性で言うなら、数V>>>古文漢文だろ。
国の財政が豊かとはいえないんだから、感傷に浸るだけではなく国家としての
将来に関するビジョン考えたとしても古文漢文をそこまで推す理由が全く分からない。

あと論理展開力は数V以前でもついてるというけど、今の文系は論理が極めて弱い奴
多いだろ。そこまで高レベルのでなくても就職試験のSPIにすら苦戦する奴も少なくない。

232 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 06:20:56.74 ID:oZ2qm63l0.net
薄く広く知識を持ってないと話題の共有ができなくて人との繋がりも広がらないじゃん。

233 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 06:21:43.59 ID:96lp7CBT0.net
>>170
だからこそ、実用的なのが大事だと言ってるんじゃないのか?

234 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 06:50:20.10 ID:yESSeVvI0.net
>>231
アナタの言いたいのは理系進学者を増やせということであって
文系が数Vやるとか理系が古文漢文やらないとかいうことではないね。

将来のビジョンといいましたが、それならなおさら専門外の教養が必要なわけですが。
STEMじゃなくてSTEAMですよ。
数Vで論理展開力がつくわけがない。ついたと思うのは単に数UBまでしかやらない層よりも
数的処理の勉強に時間をかけているから。SPIを出して自らそう語っているではないか。

235 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 07:08:14.01 ID:TsBUsYum0.net
>>234
専門外の教養が重要と言っても、現状は理系は数Vまでと理科は基礎なし物理化学が
多いけど、文系は数Vなしで理科も基礎科目受験が多い。
それに対して、国語社会は文理とも難易度的には基本的に同じレベルのをやってるのは
専門外に対する要求レベル自体が相当違うことがまずおかしいのでは。
現状の運用だと文系と理系というあたかも対称っぽい名前にすること自体がおこがましい。

236 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 07:25:19.83 ID:s17psTca0.net
それいったらすべての科目が無駄だよ
教養なんて普段なんの役にも立たない
でも未来永劫役に立たないと言い切れないし、頭の柔らかい若い時期はいろんな科目を挑戦するには最適なんだよ

237 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 07:40:50.84 ID:/hqqWm840.net
歴史も道徳のような科目にすればいいのではないか
好きなやつだけやればいい、入試には入れてはいけない

238 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 07:49:10.76 ID:YYp0vMk00.net
そもそも受験科目にしないと学ばない人が多い事がマズいんだよな

239 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 07:54:33.42 ID:WaVyh4ur0.net
>>238
耳が痛いがそうなんだよな

240 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 08:00:26.02 ID:T97j8tJZ0.net
中国人でも専門家以外よめない漢文

241 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 08:21:56.18 ID:p4CT3RXK0.net
>>228
それらの国って豊かなの?
好みがあるからなんとも言えない

242 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 08:24:44.72 ID:xsmHAGUY0.net
>>1
寧ろ現代文がいらんわ
下らんエッセーとか評論とか読まされて

243 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 08:28:22.50 ID:LoyOnQ8I0.net
須くとか即ちとかちょっと難しい言い回しだけで
学校で習ってないから分かりませんとか言う
新人が大量に入って来ると思うと目眩がする

244 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 08:28:44.78 ID:zAJz0d1p0.net
「文系」の連中にも数学はきちんとやらせたほうがよろしいな

人文系の教養はあとからでも身につくし、
そもそも試験考査にはあまりなじまない気もする

245 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 08:33:34.28 ID:zAJz0d1p0.net
>>242
読解力をみるのは、工夫次第で他の科目でもできるな
論述式と組み合わせれば、とりわけて「現代文」をやる必要はないかもしれん

理科とか社会とか、外国語での出題をまじえてもおもしろいかもしれんな

246 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 09:09:51.27 ID:TsBUsYum0.net
>>241
米と欧州主要国は、もうほとんど一人当たりのGDPが、日本より、名目も購買力平価でも
上になってるよ。

247 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 09:21:03.38 ID:rjg+/K3l0.net
>>191
ブリジャートンってあのブリジャートン?昔読んだな

248 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 09:24:40.53 ID:xtuF0e840.net
古文はまあわかるが漢文はなぜ学ぶ必要があるのか全くわからん
その時間中国語の時間にしたほうが絶対有用だろ

249 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 09:40:56.06 ID:VDR+FWKm0.net
大体、漢文なんて李白とか杜甫とかの詩、古代中国の故事くらいだろ。
学んだ所で大した教養にもならんわ。

250 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 09:53:44.24 ID:zAJz0d1p0.net
日本の古典や歴史資料を読むには、漢文の素養が必要になる

みんなに必要、かどうかはともかくとして
ちょっと覗いてみるくらいの機会はあってよろしいな

251 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 10:49:11.50 ID:oZ2qm63l0.net
必要ないことは知らなくてもいい
って言うけど逆だよね。

知らないから必要性に気付かない。

252 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 10:50:14.06 ID:PXG81wDC0.net
>>1
こういう炎上狙いで不快なコメントをばら撒くマスゴミにカネを出す糞企業は潰れてしまえ

253 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 11:11:55.19 ID:p4CT3RXK0.net
>>246
それは為替レートにもよる
あとセキュリティが向上しないのはなんでなのか

254 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 11:18:05.35 ID:aIJ3Mlwx0.net
完全選択科目でいいだろ

255 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 11:22:05.54 ID:p4CT3RXK0.net
「呉下の阿蒙」って故事成語もあるのにな

256 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 11:29:19.94 ID:hHOHqb400.net
>>223
イギリスじゃ小学校からラテン語教えてんぞ

257 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:50:01.31 ID:rhd/tRDJ0.net
高卒で就ける仕事で小さな成功を望むぶんにはまったく必要ないな
ただ大学を出て世界の一流どころを相手に渡り合おうと考えるなら、文系理系を問わず自国の歴史や古典の嗜みは必要
大学で詰め込んでも身に付かないから中高から古文漢文の基礎を学んでおく方がいい
それと世界では常識となってる信仰心への理解を深めるために特定宗派に偏らない客観的な宗教学も必要
このへんは高校では就職組は選択科目、進学組は必須科目が妥当かな

258 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:01:15.31 ID:2pdfzwbp0.net
>>37
大事の定義は?
金になるかどうか?

低学歴ほどこういうこと言うな

両方勉強しとけばいいだろ
脳みそのキャパ小せえわお前

学問は筋トレや栄養素に似てて、
知的偏食は知的体力の成長を阻害するぞ

文学部卒だが、数学も物理も化学も歴史も経済も法学も税金も一通りの知識はあるぞ 語学も3つくらいやってるしな
漢文なんかどうでも良かったが、思わぬ形で就職後に仕事で役立ったこともある

あまり決めつけるな

259 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:04:53.31 ID:TuWL/cav0.net
漢文は古代中国でも、人間模様は現代と変わらないなあとか
古文も日本は1000年以上も前から、こんな生活だったのかと
日本人としてのアイデンティティを形成するのに学んでたほうがいいだろ
人生訓としても昔から皆同じようなことで悩んでたんだなと

260 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:08:45.32 ID:joHOrI4N0.net
>>1
二次方程式の解の公式は実社会で全く使わない人が多数なので、『お金の貯め方』『生活保護、失業保険等の社会保障の取り方』『宗教』『PCスキル』の教育と入れ替えたほうが良い
 古文漢文はやりたい人が学問としてやればいいだけで必須にする必要ないかと

261 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:12:14.32 ID:Gn5ZWVfQ0.net
毎度ごく一部の信者が反応してるだけやぞ

262 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 14:07:52.31 ID:yESSeVvI0.net
>>235
>文系と理系というあたかも対称っぽい名前にすること自体がおこがましい

文系理系ってアナタが使ってた言葉なんですけどね。
それはともかく、なんとか対称にするために「理系」の古文漢文はやらなくていいというのですか?
それとも「文系」も数Vまで必須にせよということですか?
前者は削る、後者は増やすなので、アナタの「将来のビジョン」重視の主張からは
自ずと後者の意見になると思いますが、それでいいですか?

263 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 14:13:09.60 ID:yESSeVvI0.net
>>260
そうそう。そういう意見も通じてしまう。
浅はかだよね。学校教育を勘違いしている。
多分最後の古文漢文は「2次方程式の解の公式」に変えたかったと思うけど。

264 :断トツ論破ちゃん☆☆☆☆☆:2021/02/23(火) 16:10:31.19 ID:mwaXUkfo0.net
9,999いいね! Vtuberのまとめなんかより遥かに数字取れる勝ち組★論破☆ RT 【収益公開】ひろゆき切り抜きチャンネルのコスパが最強過ぎたwww🤣 (西村博之/まとめ) https://youtu.be/XWWYsjZLNDg

265 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:12:19.94 ID:7ihWNRrg0.net
>>1
本来親が教えなきゃいけないようなものについて「親世代が同意」てのもすげえな。育児放棄なのか?

266 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:19:07.54 ID:TsBUsYum0.net
>>262
文系理系は一般的に使われてるだろ。

対称的な名前つけるなら構造的に対称にするのが普通だろ。
名前は本質的ではないけど、文系がカリキュラム的には理系の下位になってる
のが現状だから、それ維持するなら、名前自体それに合わせて上下関係をはっきり
わかるようにさせたほうがいい。
それかカリキュラムの重さを対称化するかのどちらかが普通では。

267 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:23:28.31 ID:TsBUsYum0.net
>>256
イギリスのラテン語履修は選択で履修率は1%ぐらいだよ。

268 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:41:41.37 ID:IZmLPofa0.net
>>251
そして、知らないから応用も発想も出来ない
ひろゆきが言ってるのはまさにゆとり教育の間違いそのままの意見

269 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:51:49.18 ID:FqJ3NylJ0.net
>>65
本質は一緒なのがわからないとか…
よくそんなんで古文漢文はいらないとか言えたな

270 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:52:40.10 ID:aeWIuoP40.net
敵艦見ユトノ警報ニ接シ、聯合艦隊ハ直ニ出動、之ヲ撃滅セントス、本日天気晴朗ナレドモ波高シ

秋山真之
連合艦隊参謀


漢字とカナって響きが重厚でかっこいい

271 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:57:20.56 ID:RazXSsLO0.net
ありをりはべりいまそがり
ずざらずざるずぬざるねざれざれ
○○むむめ○
高校の頃の古文の呪文をまだ覚えてる
これが何なのかわからないまま

272 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:01:39.25 ID:ZirelBQC0.net
漢文はともかく古文はそこら中で形を変えて存在してますが
日本にいないからわかんないんだろうねこのバカ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:02:20.64 ID:WY3bp3WB0.net
ネトウヨは万葉集あたりを異常に称賛してるからな
一部から強烈な反対論が出てくるのだろう

274 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:03:27.25 ID:aeWIuoP40.net
「思へば半年の久しき、強敵と戦ひ、寒暑と戦ひ、風雪と戦ひ、此れ(東郷)は艦艇十余隻の亡失と、
許多(あまた)の勇士が忠死とを偲びて髭髯(しぜん)にはかに雪を増せば、彼れ(乃木)は二愛子を君国に捧げ、
肉弾的決戦に幾万の壮夫が、健気の戦没を憶(おも)ふて頬肉ひとしほ寒し、両将互に相助け相励まして、
今や漸く其の目的を達せんとし、此処(ここ)に握手の機会に到達し得たる其の感慨果たして如何(いかん)ぞや。
あまりに壮にして烈なるの光景に打たれ、幕僚いずれも頭を低(た)れて黙然たりしと云ふ」

275 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:05:17.90 ID:yESSeVvI0.net
>>266
>文系理系は一般的に使われてるだろ。

私へのレスでアナタが言い出したのは確か。
それで「一般的に使われている」のなら現状でいいと思うけど
アナタは非対称な内容なので文句があるようだ。
このときどうしたいの?
>「理系」の古文漢文はやらなくていいというのですか?
>それとも「文系」も数Vまで必須にせよということですか?

276 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:09:12.15 ID:PS20s6ED0.net
古文・漢文が読めないってことは「古事記」も「日本書記」も読めないってことじゃん
でも愛国教育訴える勢力が古文漢文いらないって言ってるんだよなー

277 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:13:26.31 ID:FfHLS4eJ0.net
叔父と伯父や推敲、矛盾は漢文で漢字の意味を知ったな

278 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:15:52.32 ID:+rCyf+5s0.net
古文漢文なんて昔の既に終わったことで、
これから使わないから別にいらんよな

279 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:17:00.05 ID:7iBZ5SiD0.net
フランスやオランダの大学進学コースの連中は、古代ギリシャ語もラテン語も学ぶぜ。
歴史や古典文学はエリートのみの学問ってことなんだろうけど、
それを大学に進まない高卒の生徒でも学ぶところに、日本社会の教養水準の高さがある。

280 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:17:36.71 ID:aeWIuoP40.net
>>278
昔から百姓は使ってないよ
使えたのは軍人や文化人や知識人の上級階級のみ

281 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:18:50.75 ID:09bgb7Hf0.net
そもそも今現在でも、古文漢文の教育って、そんなに体系化出来てないと思うんだけど
だから微妙になるんじゃないのかね

282 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:20:15.39 ID:lXM6W1ZW0.net
バカに育つとこういうこと言い出すんだろうなと
中身を全く理解できてないんだし

283 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:21:42.52 ID:aeWIuoP40.net
百姓は漢字すら書けない
ましてや古文漢文なんて読めるはずもなく
日本語らしきものを話せるだけだ
それでも生きて行ける
彼らには古文漢文なんて必要ない
それでいいならばってお話ですよね

284 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:23:58.24 ID:ax6d3Td90.net
たぶん中高とテストは惨敗で入試もコケての中央大
日本の教育には怨念に似た負の感情しかないだろう

285 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:24:30.68 ID:DYlCDUGn0.net
教養を身につけても中身がこれじゃね‥

286 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:24:39.16 ID:+rCyf+5s0.net
古文はまだ許せるかもね。漢文は本当にいらない。中国語の授業でもやればいいんじゃね。

287 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:28:09.59 ID:RrmIQ9Io0.net
>>7
自国の歴史とやらにアクセス出来ると国のGDPが上がってお前の惨めな人生と給料が良くなるの?
英語やITを学んで日本の国力を上げるほうが余程国の為になると思うけどな

288 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:28:21.31 ID:1Z2LWQKc0.net
>>1
アナルみたいな顔だねこの人

289 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:32:33.91 ID:LiWVd4a20.net
英語、IT、数学
この3つだけ学ばせてれば十分だよ
インドはこの3つの教育強化した結果アップル、グーグル、マイクロソフトのCEOの地位を全部インド人が手に入れた

日本が今ここ迄後進国に落ちぶれてしまったのは無駄な分野に教育キャパ使い過ぎてるせい

290 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:33:35.84 ID:aeWIuoP40.net
>>289
それで頭一杯になるような鳥頭に国の中枢が勤まるのか?ってお話です

291 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:35:56.86 ID:dA4gQTcw0.net
>>9
高校行かなくていいだけでは?

292 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:37:55.62 ID:ULm4hej/0.net
>>18
つうか大日本帝国憲法も終戦の証書もポツダム宣言みたいな戦中までの公文書は
漢文訓読体の文章でかかれているから古文や漢文を全く読めないなら原文は意味わからんよ

293 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:41:33.58 ID:+ADKwpdx0.net
宗教ってか、冠婚葬祭のマナーは教えるべきだと思う。
大人でも知らずに恥をかくし、大人になってから学ぶ機会はない。
特に高校でて、一人暮らしになると、教えてくれる親が身近にいないから苦労する。

294 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:43:03.83 ID:ULm4hej/0.net
>>287
自国の歴史を共有しないとそもそも国というまとまり自体を維持できなくなる
国民国家というのは歴者や文化や伝統を共有する人間たちのまとまりであって
江戸時代までは普通の庶民には日本人という自意識すら存在しなかった
だから戦も平気で起きまくるし場合によっては独立騒ぎになる
だって同じ国民という意識がない赤の他人同士だもの
なぜ沖縄で琉球の歴史ではなく日本の歴史を教えるかというとそういう話

295 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 17:57:30.05 ID:LnxwUtc00.net
>>76
韓国の「漢文」は漢籍ではなく、
単純に漢字を学ぶ。

296 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 18:42:01.37 ID:u/7oWWVd0.net
大学に入ってからで十分だし
それでだめなら受験科目からは外すべきだな

297 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 19:23:44.91 ID:VDR+FWKm0.net
>>292
文語体で書かれているだけで、古文も漢文も一切関係ないな。
現代文だよ。

298 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 19:31:12.61 ID:iX0u7n9y0.net
古文とかって、現代語に翻訳されてるんだから、その文章読めばいいのに

299 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 20:03:22.78 ID:loh5AtDu0.net
何、文化人みたいなこと言ってんだよ

300 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 20:17:17.63 ID:6f02S3kT0.net
>>297
昭和天皇の玉音放送って当時の庶民にとっても
難解すぎる文章で理解できなかったって有名な話なんだが
古典の素養がないと玉音放送をぱっと聞いて理解するのは無理だぞ

301 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 20:30:49.89 ID:vsprAhI40.net
>>292
>>300
いまの人間それの原文読む必要性が全く無いから古文漢文が不要なのでは?

302 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 20:46:01.60 ID:5dIqOCdd0.net
>漢文が日本人の考え方云々って言う人は、学校でやる漢文が中国の古典だと知らないのか

これ言いだしたらフランス人やイギリス人にとってギリシア・ローマの古典は
外国の古典だから学ぶ必要ないってことになるな

303 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 20:47:36.13 ID:z2t/xvMg0.net
古文漢文が苦手で留年したんだが?今更なくしたら訴えるわ

304 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 20:48:03.99 ID:cSIn+CXv0.net
そこそこ有名な私立文系で現文だけでは入れるとこあるのに
理系国立は頑なに古文漢文強制
理系は真面目だから言うこと聞いちゃうんだよね

305 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:16:11.91 ID:j3r+2zkm0.net
デシリットルって算数で出てきた以外にみたことない

306 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:19:36.99 ID:TsBUsYum0.net
>>274
フランスの高校でのラテン語履修率は3%だから、大学進学者のさらにごく一部しかやってないよ。

307 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:21:27.16 ID:TsBUsYum0.net
>>275
どちらでもいいよ。ただ名前として対称であるべきという理念なんだろうから、
実情もそれに合わせるべき。

308 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 22:28:06.68 ID:K3pU2jtK0.net
>>289
3Dプリンタやラズパイも使えた方がいい

309 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 23:22:45.64 ID:TsBUsYum0.net
>>305
デシリットルとかコンパスとか、算数数学でも使わなくなったものはどんどん
改定していったほうがいいと思う。

310 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 23:31:06.84 ID:VO/mms7k0.net
ひろゆきなんか信じるなよ
2ちゃん作って管理人してただけだろ

311 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 23:33:35.50 ID:ajiIW+cF0.net
ほんと、古文漢文いらない その代わりにプログラミング入れたほうがはるかに国力あがるだろ

312 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 23:35:32.17 ID:Hvn1KDH20.net
古文漢文やらないのは日本の教育としてはダメでしょ
これだけ長期間自国の文化が生きた状態で残ってる国なんてほとんどないのに
学ばないなんてもったいない
実生活に要る要らないの問題じゃないよ

313 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 23:46:52.12 ID:Gu1Ohwvt0.net
学生のうちだけだよ儲けとか損得とか考えずに勉強できるの
いろんな教科をいっちょ噛みで味見して
興味がある物や得意な物を探す時期だから

314 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:11:32.39 ID:2FlOgw+i0.net
>>312
漢文は中国の文化だろが

315 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:13:18.26 ID:kVWmNYC30.net
漢文なんて
英語とほぼ同じ構成だから
楽なのにね

316 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:14:36.51 ID:pp8VnH3U0.net
>>313
それは自分でやるべきことだし、学生時代に限らず大人になってからもやることだろ?

317 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:17:08.71 ID:OsOMg/qP0.net
数学も理科も全く日常的に使うことないが

318 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:17:28.70 ID:FevbQaP+0.net
レ点

319 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:20:57.96 ID:V/dyLi9M0.net
話してる時に漢文っていうか故事成語出されると一瞬ウッってなるわ
気圧されるというか・・・そういうのを知ってることが偉いってだけじゃなくて
その言葉に先人たちの知恵が凝縮してるってのもあるんだろうな

320 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:35:15.00 ID:BIQcwBEc0.net
古文漢文は昔から教養だからな
太田道灌の蓑がどうこういう和歌の逸話の時代からそう
農民には必要はないのは確かで当然現代サラリーマンにも不要

321 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:37:54.92 ID:i5rnbEV30.net
将来使う使わない関係ないから
英語数学等総て脳を鍛える為に
やるんだよ

322 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 00:47:33.84 ID:1CpTYCR50.net
>>314
なら漢字も日本語も覚える必要ないな

323 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 01:38:19.83 ID:kVB2VWAs0.net
漢字文化圏で漢字を捨てた国があるらしいな

324 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 01:58:01.91 ID:D24nPHlz0.net
もっとハッキリ言ってやれよ

文系そのものがいらないと。アホの集まりに金使うな。

法学部だけは必要だからそれだけ残せ。アホの最後の拠り所にしてやるわ。

325 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 02:07:47.77 ID:CBjWTJGu0.net
自分にとって無意味でも誰かにとっては意味のあることかもしれないって考えは無いのな
第二外国語なんていらんて思ってたらフランス語の国に逃げることだってあるかもしれんしw

326 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 03:02:27.34 ID:GGUrmhzl0.net
知ってる方が視野広がる気はするがわざわざ学校で教えるもんでもないわな

327 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 03:18:02.33 ID:K3dhGytV0.net
>>307
>どちらでもいいよ。
うそーん。将来のビジョンが大事なら当然後者じゃないの?
>対称であるべきという理念
それって公式見解?あなただけの主張では?

俺は今のままでいいし古文漢文なくす必要ないし
受験抜きに数V必修化してもいいと思う

328 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 03:18:54.34 ID:K3dhGytV0.net
>>324
法学部なんて日本くらいにしかないんだが・・・

329 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 06:35:23.76 ID:FbylvKMl0.net
>>290
今務まってるからいいんじゃね?

330 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:33:34.29 ID:11eu0dMN0.net
>>300
小説だって文語体では読み難い。古文・漢文は戦後になって始まったわけじゃない。
玉音放送は古文・漢文の素養があっても音声だけ聞いて理解出来ないのは当たり前。
文章で読めばラジオで聴いてわからなかった人でもわかる。

331 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:37:27.38 ID:/Okt9ryT0.net
>>328
オックスフォードには"Faculty of Law"があったな

332 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:00:40.56 ID:4VVe3Vrz0.net
>>258
こういう優先順位さえつけられない口ばっかりの何も出来ない文系(笑)が国のレベル下げ回ってんだよな
どうせただの詩文(笑)だろうがw

333 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:01:54.05 ID:4VVe3Vrz0.net
>>269
英語と古文、本質は一緒(爆笑)
TOEIC500点もなさそうw

334 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:02:59.30 ID:jYPA0evZ0.net
アレは教養だからね
一定以下の人には不要ってのはまあそうだけど

335 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:05:49.46 ID:qJxNg8ZY0.net
>>1
煽りじゃなくマジ質問で
sin cos tan って実社会ではどういう時に必要なんですか

336 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:11:47.15 ID:mQX1XysP0.net
日本語と中国語の関係は単純ではない。
このことは「やまと言葉」と漢語の間の関係についても言える。

古文で習う表現に「漁(すなど)る」というのがあるが、これは元をたどれば、
「捜羅(すな)どる」であり、「捜羅(すな)」は、中国語ではラ行で発音される
「羅」が日本語に取り入れられるときに「な」の発音に移されているが、
「搔き集める」ことを意味する漢語である。実際、現代の日本語では
ほとんど使う人はいないものの「捜羅(そうら)」という漢語としても
入ってきて使われている。ところが、「捜羅」は日本語において
「すな」と発音される時点で漢語との関係が見失われ、砂浜で貝を
搔き集めることから、「砂(すな)」という「やまと言葉」となっている。
そうなると、「捜羅」が中国語においても、漢語においても「砂(すな)」
を意味するように用いられることはないので、中国語とも漢語とも
無関係な「やまと言葉」にしか見えなくなる。

337 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:14:30.21 ID:izD8V8Cd0.net
>>335
設計図とか普通に使ってるが?

338 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:14:37.46 ID:Ey7TqFC50.net
落ちこぼれ親枠。

339 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:15:07.34 ID:7dVS9ZY70.net
>>335
工業系は必須だな
機械加工の設計図なんかやる時に
この辺を理解してないと角度の指定出来ないとか
検証できなくてマシーンクラッシャーな図面になったりとかな
CADでやるにしても理解は必要

340 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:15:30.88 ID:RwA3i9Ls0.net
>>335
建築土木関係は必須だよ。

341 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:17:31.90 ID:RwA3i9Ls0.net
>>326
学校で教えないと知る機会が無くなる

342 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:20:18.99 ID:BiEJ+U5E0.net
こんな事40年前から思ってたわ。
それでも変わらないのが日本の学校教育。

343 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:23:09.80 ID:7dVS9ZY70.net
まぁ古文と漢文いらないは暴論かな
手前の所に文化現存してない中国程度ならまだマシで
下手すると韓国レベルの捏造国家に成り下がるからな
自国の文化のルーツとそこから生まれた国という意識って面では
短期的にはメリットなさそうでも
長期的に見れば教える事でキチンとペイしてる分野だ

344 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:26:34.79 ID:BiEJ+U5E0.net
>>339
現役建築士だけど今はまったく使わないよ。
関数電卓も不要。
それより世界の文化や生活様式勉強させたほうがよっぽどいい。

ちなみに日本の住宅は先進国最低スペック。
特に窓周りの断熱性能ね。
ここを欧州並みに改善するだけで空調効率が2倍に上がるだろうな。
それだけエネルギーを無駄に浪費してる。

生活しやすい室内空間にしたければ、樹脂サッシ+ペアガラス必須。
これだけで暖房費が半分以下になるだろうね。

345 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:27:01.34 ID:qJxNg8ZY0.net
>>339
なるほど、自分は生体系の仕事だから無縁だわw

346 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:29:59.69 ID:BiEJ+U5E0.net
日本の教育は、島の外の生活を学ばせないんだよね。
だから簡単に欧米ではって騙される。
税制から文化から異国の功罪学ぶべき。

あと古文漢文やるくらいなら、その時間で英会話やっておけって思う。
読解じゃなく、英会話ね。アニメや映画一本丸暗記でもいいわ。

347 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:34:07.57 ID:7dVS9ZY70.net
>>344
うーん
まぁそんなの発注するなとか
そういう受注してる環境だからダメなんだって批判はともかくとして
ワンオフとか試作用の角度の付いた部分の切削とかで
この辺は頻繁に使うんだけどね
そらテンプレの量産品ならそこまででもないが
設計をプログラミングするにも
何を扱ってるか理解してないと検証もできないってのはあるよ?

348 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:34:16.70 ID:izD8V8Cd0.net
>>344
どんな似非建築士だよw
三角関数使わずに、建築資材やらどうやって調達するんだ?

349 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:38:02.00 ID:7dVS9ZY70.net
つか古文と漢文に関しては
試験対策の文法云々ではなく
固有の文化やそれに影響を与えた詩歌として
芸術や教養として学ぶ方に変えろなら賛成なんだけどね
やめろまでいくとそら違うわ

350 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 13:57:52.97 ID:pp8VnH3U0.net
今は測量もボタン一つでGPSでやるんじゃないっけ?
積算なんかも規模があると人が手計算するわけないし
まあそういう事情からITが必要なんですよ

もっともそれらの技能学ぶ時に自分で計算するからできなきゃダメだけどね

351 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 14:02:26.02 ID:/Okt9ryT0.net
便利な道具を使うのに、どれだけ仕組みを理解しておく必要があるか、
という話になるのかね。
仕組みを理解していなくとも通り一遍の使い方はできるのだろうが、
理解の度合いによって使い方の幅が拡がったり、不具合に対処できたり
といった効用はあるかもしれない。

352 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 14:22:39.01 ID:qJxNg8ZY0.net
>>351
機械に任せたら便利時短出来るだろうがアナログでも出来ないとってのはあるよね

353 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 14:23:17.98 ID:7dVS9ZY70.net
まぁひろゆきはサロン業的にも
短期的なメリット挙げてそれが正しいってやる方が
ソレになびいた信者を増やせて儲かるから
こういった主張なんだろうけど…
iPhoneの流行りすら見抜けなかった人だからなぁ…

354 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 14:50:21.17 ID:BiEJ+U5E0.net
>>348
>三角関数使わずに、建築資材やらどうやって調達するんだ?

何言ってるかわっぱりわからんw

355 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 16:32:25.91 ID:izD8V8Cd0.net
>>354
分からんのはお前がバカだから分からないんだぞ。
屋根の角度から、必要資材の長さどうやって計算するんだよ。

356 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 17:16:16.66 ID:mQX1XysP0.net
学校の古文の教科書で教えていることはまともではないが、学校や受験のために
古文が必修でなくなれば、旧仮名遣いに触れる機会がなくなる。そして、
旧仮名遣いを知らないということは、日本語の表現の仕組みを認識する
手がかりを失うということだ。例えば、日本語の表現には、他の言語では
なかなか類例が見られない、数学的とも言えるような基本的な特徴がある。
それが、当たり前のように使っている、「あ(合)ふ」、「そ(沿)ふ」、
「く(食)ふ」、「のろ(呪)ふ」、「い(言)ふ」などに見られる「〜ふ」だ。
この「ふ」は、中国語の「復/覆」の流用だが、中国語の用法とは異なり、
数学の記号表現を隠喩として用いるなら、(x/y)^-1=y/xにおいて"^-1"が
反転の作用を働かせるように作用する。ただし、「『〜』を反転させる」
と言っても、その反転がどのように行われるべきかが一意に定まるわけ
ではない。そのために、「〜ふ」の形態の表現は、「〜」の作用が
自らに向けられることを表す場合、「〜」の作用が相互に働くことを
表す場合、「〜」の作用が繰り返し働くことを表す場合、「〜」の
作用とは裏返しの作用が働くことを表す場合など、様々な用いられ方を
するのである。 例えば、「あ」は、「あれ」のように不特定に離れて
いること、「そ」は、「それ」や「そ(逸)れる」のように特定的に
離れることを表現するが、「あ(合)ふ」や「そ(沿)ふ」になると、
それが「ひっくり返されて」、もとの「あ」、「そ」から見れば、
裏返しの表現となる。「面(おも)」は、「表(おもて)」の「おも」だが、
「おも(思)ふ」になると、表から見えない「裏の心の働き」を表現する。

357 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 17:31:07.47 ID:11eu0dMN0.net
>>335
角度の計算に使えるな。例えばアナログ時計のプログラムを行うとすると
座標を三角関数で計算することが出来る。

複素数ですら電気で使われる。

358 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 00:29:13.14 ID:KjC3cf3g0.net
>>335
積分計算するときに必要だよ

359 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 00:30:25.75 ID:KjC3cf3g0.net
>>335
音響解析するのにも必要だよ

360 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:04:34.60 ID:+ermhSZW0.net
Isaac Asimovの作品に"Profession"という短編がある

361 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:17:32.38 ID:vLubp/QH0.net
虚数は高校で勉強する必要ないと思う いつ使うの

362 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:24:21.16 ID:FRn5Bvpo0.net
>>361
電気で使われる。

363 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 02:38:47.96 ID:cBKAMaqu0.net
>>335
スロープの制作で三角関数を使う
段差と角度が決まっていれば関数を使って底辺の長さを計算する。
10pの段差があって5度の傾斜のスロープを設計すると
a=0.1/tanx5 で解は1.14m
数学の教科書で建築設計や物理と絡めないから興味がない人には面白くないと思う

364 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 02:40:51.92 ID:cBKAMaqu0.net
わざとかしらんけどピロユキとかいうのは
理数系も文科系にも弱いおっさんと言うのがバレる発言ですね

総レス数 364
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★