■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マツコ「もうやめたら?これ」魅力度ランキング最下位の栃木県に同情「私は最下位なんて信じられない」 [爆笑ゴリラ★]
- 1 :爆笑ゴリラ ★:2021/02/23(火) 16:21:44.69 ID:CAP_USER9.net
- 2/23(火) 16:18配信
スポニチアネックス
マツコ・デラックス
タレントのマツコ・デラックス(48)が22日放送の日本テレビ「月曜から夜ふかし」(月曜後11・59)に出演。毎年発表される「都道府県魅力度ランキング」の廃止を提案する場面があった。
民間の調査会社が行った「都道府県魅力度ランキング2020」で7年連続全国最下位だった茨城県が2019年から順位を5つ上げ42位になり過去最高をマーク。その一方で、栃木県が前年の43位から4つランクを落として最下位となった。
番組では「今何かと話題の栃木県だが…」とした上で「都・県をPRする大使の人数」が茨城県145人、群馬県110人、埼玉県27人、神奈川県5人、千葉県0人、東京都0人と比べて栃木県が関東地方で断トツ1位の387人であることを紹介(人数は番組調べ)。中には似たような担当も多く、「なるべく多くの方に応援して頂くという趣旨」で人数が多いとした栃木県の担当者も、ダイアモンド☆ユカイ(58)の「とちぎのいいとこおしえ隊。隊長」と平山あや(37)の「“とちぎはHappyな県だよ”」の活動の違いについて「ないと思います」。複数いる「“かんぴょう”広報官」「かんぴょうの広報官」についても、その違いについても「変わらないですね」とした。
そして、その回答以上に電話取材に応じた担当者のテンションの低さに番組は注目。「そんなにがっかりせずPR頑張ってください」とVTRをまとめた。すると、このVTR明けにマツコは「私は栃木は最下位なんて信じられないですよ、申し訳ないですけど」と真面目な顔で言い「かと言ってどこが最下位かって言われると困るんですけど」とコメント。そして、「いや、だから、私これさ…もうやめたら?これ」と提案した。「関ジャニ∞」の村上信五(39)が「急に最下位になったところはそりゃ立ち位置分からんもんね」と受けると、マツコは「茨城がね、懐の大きいところを見せて引き受け続けてくれたら良かったんだけどね。なまじっかネタにしてさ。もうなんか…。まあ、いいけど。勝手にやってください」と複雑な表情だった。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210223-00000178-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4556b4e1f3207da38970d930e00b88c3cd977214
- 952 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:07:59.54 ID:UL4am7da0.net
- 埼玉は日本一のショッピングセンターがあるよな
越谷レイクタウンだっけ。あそこ行ってみたいな
- 953 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:08:16.49 ID:I2oWi60t0.net
- >>945
福島はでかいからね。地理的にみても地震当時の風の流れみても、会津は影響ないと思ってるけど(会津よりもむしろ東京の方が…)、おなじ福島ってだけで、福島の地理知らない人は一括りにしちゃうだろうね。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:09:01.56 ID:KHpQOmXK0.net
- >>606
鹿島神宮なんて本当は凄い所なのにブランド化しないんだよなー
アクセス悪いってのもあるけど
- 955 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:09:19.86 ID:P//yzud+0.net
- >>944
あの無料の道路はいいよね。
東山温泉、 30年近く前に一度行ったきりだわ。
翌日、本郷焼きだったかな、徳利とお猪口を買ったな〜。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:09:57.26 ID:RWICy+xZ0.net
- 会津は会津城行ったときなんかびっくりした
江戸時代の話をあそこまで生々しく残そうとしてるとは知らんかった
- 957 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:10:10.85 ID:I2oWi60t0.net
- >>951
栃木は皇室の御用邸だらけだよ。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:12:21.38 ID:UL4am7da0.net
- 越谷レイクタウン
https://i.imgur.com/ltodDl5.png
- 959 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:12:24.69 ID:I2oWi60t0.net
- >>955
東山温泉の向瀧、凄く気に入ってる宿。
料理美味しい、空気美味しい、中庭綺麗、仲居さん素朴。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:12:38.16 ID:KoYwQvqj0.net
- >>946
2、3時間ここにいるけど 関東以外は
徳島、福井、佐賀の争いっぽいね
- 961 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:13:16.07 ID:Qxa/j6GZ0.net
- >>174
水戸>前橋だろ
目クソ鼻クソだが
- 962 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:14:43.99 ID:K0oSW+Au0.net
- >>952
アホみたいにデカイより広いかなw
- 963 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:15:00.77 ID:I2oWi60t0.net
- 会津は幕末にスポットライト受けるけど、戦国時代も蒲生氏郷とか伊達政宗とか、有名武将が関わっているから羨ましい。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:16:38.52 ID:y3q7bGYV0.net
- >>952
数年前に県西部から車で行ってみたが、とにかく広くて店が多すぎ。
ネットなどで下調べして行ったほうがいいと思う。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:16:51.07 ID:I2oWi60t0.net
- 水戸といったら水戸黄門だけど、TBSのドラマが終了して、もはや若い世代は水戸黄門を知らない人も増えてるんだろうな。
そう思うと寂しい気もする。
水戸黄門知らない世代とか。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:17:54.77 ID:AViF71d70.net
- 栃木県在住だが
日光の二社一寺に季節ごとに行って隅々まで見ると、他県の文化財の粗がよく分かる。
例に出してスマンが、伊達政宗の廟なんかは「あ、しょぼい…。」て見えてしまった時があった。他県は言うに及ばず。
栃木県民や近隣住まいもやってみると分かると思う。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:17:55.35 ID:pC3Gx1hw0.net
- 堀北は那須で紗栄子は大田原だっけ
- 968 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:18:46.49 ID:wm9Q9ZY80.net
- アンケートからランキング作ること自体やめたらと思うけど
そもそもアンケートなんて
ちゃんとやってるか、集計してるかも怪しいのに
- 969 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:19:48.10 ID:vvUfrxLs0.net
- そもそも栃木って観光でも日本有数のレベルで最下位は有り得ないんじゃねーの?
- 970 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:20:55.97 ID:RWICy+xZ0.net
- そういや奈良は適当に掘ったらどこからでも古代の出土品出てくると言われる土地柄だよな
あれはあれで個性な気はする
- 971 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:21:05.92 ID:tgPKgytD0.net
- 栃木には新生姜ミュージアムもあるし、1回行ってみたいな。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:21:08.06 ID:NSqE7fZx0.net
- これを調査した会社のうさんくささが急上昇
- 973 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:21:08.64 ID:tdYkUUAP0.net
- やるのは民業の勝手やし
そんなもんを県政のレベルが真に受けてあたふたしてんのがおかしいつう話では
- 974 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:21:23.94 ID:p2pa5A9Z0.net
- >>966
コレはホントにシャレになっていなかったわ
https://i.imgur.com/fSKnKzb.jpg
- 975 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:22:24.36 ID:obUMgegk0.net
- お前が煽ってるんだろが
- 976 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:24:02.15 ID:T1LxzbGj0.net
- 来年は再びイバラギが最下位になる様全国の皆様お願いします。m(__)m
- 977 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:24:18.98 ID:DgEPb1h40.net
- >>23
山陰じゃ笑えないからね
- 978 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:24:34.34 ID:gjBNj80Q0.net
- まあ、名前が上がるだけまだマシよ
中国地方とか無くたって日本に影響ないからな
- 979 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:25:38.09 ID:zsbAyc3C0.net
- 栃木行ってみたいぞ
岐阜と栃木がいつも混同してまう
- 980 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:26:56.32 ID:KoYwQvqj0.net
- 栃木が福井、徳島、佐賀に負ける要素
ちっとも思いつかない
- 981 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:27:06.88 ID:XbFYtyfE0.net
- 確かにトップ20くらいでいいんじゃないかな。最下位は逆手に取るっていう手もあるけど
42位ですとか言われてもどうすればいいのw
- 982 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:28:32.47 ID:I2oWi60t0.net
- >>966
そりゃ江戸徳川家の神君家康公を祀っている神殿なんだから、東照宮は江戸時代屈指の建造物だし、他と違うのは当然と言えば当然。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:28:57.97 ID:NQUhBjF50.net
- 栃木県民結構へこんでるわ茨城との県民性の違いはそこグンマーは全く違う
- 984 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:30:41.58 ID:f4Y5Ixm10.net
- 誰だか知らんが、どうせ栃木と茨城の区別も付かないんだろ
競馬場がある方が群馬だと思うぞ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:30:51.60 ID:I2oWi60t0.net
- 佐野ラーメンの「万里」美味いよね。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:31:13.12 ID:ZsdJKnpt0.net
- 過ごしやすけりゃ十分
台風あまり来ない、雪たいして積もらない、地震はあの時震度6前後だったけど津波は来ない
- 987 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:31:48.54 ID:gjBNj80Q0.net
- >>986
御用邸がある理由が伺えるな
- 988 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:32:16.25 ID:I2oWi60t0.net
- >>984
競馬好きにとって、茨城と言えば美浦村のトレセン。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:32:27.82 ID:b5LmnV4n0.net
- >>983
確かに茨城人はカラッとしてるけど
最初このランキングってそんな話題になってなかったような気がする
茨城が最下位何年か連続で取って話題になったって印象あるな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:33:53.61 ID:nFGoBOGm0.net
- >>9
茨城的には最下位で良かったんだよ
なまじっか順位上がっちゃって栃木が最下位になった時にあんなにマジギレするから
- 991 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:34:45.94 ID:RWICy+xZ0.net
- >>987
奈良も台風の影響受けないし雪も地震もないんだよね
まぁ昔から天皇がいるところはそういう意味で安泰なんだろうなあ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:34:51.38 ID:I2oWi60t0.net
- 栃木は最下位どころか上位でもおかしくない。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:35:29.25 ID:w+xGH27c0.net
- 那須の御用邸があるにもかかわらず魅力度最下位とは
国民の見る目が全くない証拠
- 994 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:35:35.34 ID:KoYwQvqj0.net
- 茨城からは余裕すら感じるな
ヤンキーが偏差値どうこう言われてるような
- 995 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:36:24.12 ID:T1LxzbGj0.net
- >>1000なら50年後茨城が首都 w
- 996 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:36:29.02 ID:3+aSaWZ40.net
- 北海道は地元民のレベルが…
- 997 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:38:25.88 ID:gjBNj80Q0.net
- 県別の年収ランキング見てみろ
お前ら田舎の栃木よりヤバいことになってるぞ
- 998 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:38:52.46 ID:zrDisB+H0.net
- 茨城のことはみんな笑ってたくせに…
まあでも栃木が最下位はおかしいと思うよ
どう考えても島根よりは上
- 999 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:39:36.93 ID:8/QzHKXI0.net
- >>4
大阪、京都、奈良?
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 21:40:06.00 ID:zrDisB+H0.net
- >>984
マジレスすると群馬に競馬場はもうない
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★