2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ヴィッセル神戸が28歳ケニア代表FWマシカを獲得。欧州や中国でプレーした快速ウインガー [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/01(月) 11:39:02.35 ID:CAP_USER9.net
 J1のヴィッセル神戸は1日、ケニア代表FWアユブ・マシカを完全移籍で獲得することが決定したとして発表を行った。背番号は「40」となる。

 現在28歳のマシカはベルギー1部のヘンクで2011年にデビュー。ヘンクとリールセでベルギー1部通算39試合、2部通算42試合に出場したあと2017年には中国の北京人和へ移籍した。


 北京人和では1年目にチームの中国スーパーリーグ(CSL)昇格に貢献。2019/20シーズンにはイングランド・チャンピオンシップ(2部)のレディングにレンタルされ、昨年夏のレンタル終了後に北京人和を退団していた。

「信頼をしてくれて僕にチャンスをくれたこの素晴らしいクラブに感謝します。神戸ファミリーの一員になれて誇りに思いますし、凄く嬉しいです。もう待ちきれないですし、サポーターの皆さんとたくさんの良い思い出を作っていきたいです。また、すぐ会いましょう」とマシカはクラブを通してコメントしている。

 マシカはケニア代表でも通算26試合に出場して5得点を記録。Jリーグでプレーするケニア人選手は昨季柏レイソルで得点王・MVPに輝いたFWマイケル・オルンガと、今季からサガン鳥栖に加入したFWイスマエル・ドゥンガに続いて3人目となる。長身ストライカーである2人とは異なり、マシカは小柄でスピードを持ち味とするウインガーだと評されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8fe9d85e609c94e8272f907276863a6195d9b57
3/1(月)
11https://img-footballchannel.com/wordpress/assets/2021/03/20210301_masika_getty.jpg

71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:14:33.90 ID:I0kwQP7l0.net
ケニアブーム

72 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:15:00.01 ID:jp7V55Gz0.net
古橋移籍の噂でてんの?

73 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:15:03.44 ID:0OjV188O0.net
オサレさんやな
https://instagram.com/masikaayub?igshid=prxok481ho42

74 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:15:11.28 ID:IW1vUEQv0.net
真鹿なら仕方ない

75 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:15:42.26 ID:1qDugKWs0.net
節操のないクラブだな

76 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:16:36.72 ID:I0kwQP7l0.net
>>67
今年はマー君に金使ったからじゃね

77 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:17:10.52 ID:KpaC9T3v0.net
ケニアはナイロビの高層ビル背景にキリンが走ってるんだよな

78 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:17:36.86 ID:4Uku7v/q0.net
藤本、大分に帰ってきてくれ。頼む。

79 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:17:58.79 ID:1NSabv6c0.net
イニエスタに払ってる年俸32億円が金の無駄すぎて草
イニエスタより遠藤保仁のほうがうまくて草

80 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:18:17.24 ID:CmH9sgKe0.net
神戸の場合は補強よりもまず監督だろ
三浦じゃどうせ行き詰まって頭打ちになるのが目に見えてる

81 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:18:17.25 ID:J16Y2DNo0.net
ケニヤ代表でベルギーでプレーしてたとかなら調査くらいはしてるだろうにそんな選手ですら中国が先に唾浸けてるとかJクラブの強化は寝てんのかよ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:19:13.03 ID:eYOTfIK50.net
キャリアハイがベルギーで22試合7ゴールの雑魚

83 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:19:14.67 ID:VFIRlHOp0.net
イニエスタは広告塔になるから年俸なんてペイしてるだろ
広告費考えたらイニエスタの楽天って伝わるからな

84 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:20:00.88 ID:gMX9u9ok0.net
しかしオルンガの中東行きは勿体なかった気がするがなぁ。
金がいいとはいえ、日本以上のローカルだろ?

85 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:20:15.24 ID:ok0hape10.net
>>64
世界的に見てどうですか?

86 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:21:56.04 ID:jhVl9MqZ0.net
>>64
お爺ちゃんそんな話は外でしちゃダメだよ(笑)

87 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:22:52.73 ID:5Ym1fbSJ0.net
バルセロナ化って微妙な補強繰り返すことなのかなw

88 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:22:56.69 ID:hBzGiXJP0.net
楽天モバイルのCMにもイニエスタ起用して加入数好調だしな
世界的にも知名度バツグンの選手をサッカー以外でも活用することを念頭に補強してたんだろう

89 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:22:58.28 ID:CyudwSzn0.net
>>80
路線からしてロティーナかリカルドをとるべきだったのにな

90 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:25:12.88 ID:Pqo40fAf0.net
>>63
やっぱサッカーでウナギの話題が出たらこれよね

91 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:26:17.66 ID:kwlcp9l80.net
まあちょっと書店を見たんだが、不人気で大して売れないだろうに税名鑑も4種類ぐらいあって、そのうち2種類は大きいのと小さいのもあるのな。
税名鑑が出て税が開幕しても各球団はこうして次々と選手を獲得しまた次々と放出するわけだが、毎年名鑑を買っている奇特な税豚はすぐ古くなりムダになるものを買うことが空しくならないのか?(笑)

92 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:27:42.70 ID:cMyRNN5X0.net
>>73
ウタカのほうがセンスいいな

93 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:27:46.32 ID:k/9IbxR/0.net
はややがチェックしました。

94 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:27:54.20 ID:hBzGiXJP0.net
>>91
野球スレに全然人いないからってサッカースレ荒らすなよな

95 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:27:56.73 ID:qg+cQ5Lz0.net
外人多すぎだろ神戸
リンコンもまだきてないし

96 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:28:10.19 ID:jhVl9MqZ0.net
>>91
球団(笑)

97 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:28:17.74 ID:ijeGh9RI0.net
マジカポイント

98 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:28:23.42 ID:I+ioCqkg0.net
>>80
これな。開幕戦も古橋をWBに置く謎采配、慌ててツートップFWに戻すマッチポンプ

99 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:28:56.68 ID:jYG/LRAM0.net
>>1
マジカ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:29:14.80 ID:d2dXWbG/0.net
>>84
年俸2.5億でカタールってサッカーだと税金無しだから実質年俸倍みたいなもんだからな
ステップアップも難しいだろうし金銭面考えたらカタール行くわ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:29:15.83 ID:BpF1LbXC0.net
ドウグラス返してください��

102 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:31:50.38 ID:oYdBO+Jt0.net
サッカーとか要らないから
安くしろよ三木谷

103 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:31:54.77 ID:5N+8Jabt0.net
>>1
神戸に求められているのはそういう地味な補強じゃないだろ
かつての超大物の老人をアホみたいな金で獲って来いよ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:32:09.61 ID:IhSJkYrK0.net
神戸は補強しても補強しても全て無駄なイメージ
何故そんなに弱いんだよ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:33:12.13 ID:hBzGiXJP0.net
>>102
不人気やきう惨めなり

106 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:33:14.63 ID:I0kwQP7l0.net
>>89
このクラスの監督がそんなに超高額てわけでもないもんな
この二人連れてきた代理人?に誰か紹介してもらえばいいのに

107 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:37:12.12 ID:EV1jbsOT0.net
古橋をサイドハーフで使っててダメだこりゃと思ったな
サッカーは監督の戦術が勝ち負けに占める割合が大きいよ
まともな監督を雇えないフロントもダメ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:38:47.72 ID:0yZMrlan0.net
身長からしてスピードタイプか

109 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:38:52.86 ID:klpdmZ4H0.net
怪我してるイニエスタよりはマシかな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:39:23.20 ID:0OjV188O0.net
>>104
ビジョンがないからだろうな
毎年のように監督や選手が変わるようなチームはダメだろ
対照的なのが川崎だし

111 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:42:28.39 ID:vyLpW4Ty0.net
>>104
ACL4強で昨年2位のガンバを粉砕しているんだが
ニワカか

112 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:43:00.27 ID:vyLpW4Ty0.net
郷家がイマイチなんでいい補強だわ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:43:49.41 ID:ljWIIFXK0.net
漢字で書くと馬鹿?

114 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:43:58.37 ID:4dQxuq7h0.net
Jリーグに置いては速くてデカければいけるはずだ 

115 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:43:58.69 ID:mV0B3fAP0.net
>>17
これ
見たいのはバルサ化

116 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:44:09.05 ID:o4mu0/5C0.net
エムボマみたいなの探して来いよ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:44:51.37 ID:skfHazZU0.net
>>65
半年間くらい無所属だった選手だぞ

118 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:45:06.05 ID:sNE0YhSi0.net
>>19
高く売るのが目的だよ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:45:08.88 ID:ZoW17ng80.net
>>114
それだけじゃ使い物にならんぞ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:45:42.79 ID:vyLpW4Ty0.net
>>115
デンペレ→マシカ

バルサだな

121 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:49:20.56 ID:RAozwFoU0.net
昔浦和にいたエメルソンみたいなもんだろ
とりあえず来季ACL行きは決まったも同然かな

122 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:52:54.63 ID:A8gMQ/3Y0.net
>>91
>まあちょっと書店を見たんだが、

気になって仕方ないのね笑

123 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:54:46.22 ID:lkE/2RZL0.net
>>110
つても川崎も家長加入するまでは安定感なく全然優勝出来ないクラブだったけどな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:54:46.66 ID:dat5/odh0.net
アフリカ人ガチャ流行ってんの?

125 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:54:53.23 ID:qmKP5s7c0.net
>>117
そこが気になる

126 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:55:28.75 ID:xGbSmlUK0.net
オルンガイメージしてたらちびっ子だった(´・ω・`)

127 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:56:00.69 ID:/KMoXfmh0.net
>>64
こんなもんをわざわざサッカーのスレに書きにくるとかよっぽどサッカーが気になるんだな
もっと有意義な時間の使い方しろよ、焼豚爺さんよ

128 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:57:44.25 ID:0pd9eDMb0.net
>>14
ポジションが違うんだが

129 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:59:08.94 ID:zPlttnN80.net
オルンガの成功で謎のアフリカ人ブームか?
チャナティップの成功で謎のタイ人ブームあったりしたし
Jリーグってそういうの好きな

130 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:00:17.86 ID:L3ay9GIo0.net
郷家退団への準備か

131 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:00:37.09 ID:L3ay9GIo0.net
あ、古橋だったか

132 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:06:32.20 ID:Pqo40fAf0.net
>>110
川崎もやらかしまくってたネタクラブだけど不自然なジャッジの連発でタイトル取って変わったんだよなあ
結局手段選ばず一回でもタイトル獲るってのが大きいんじゃないか

133 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:08:41.80 ID:5/jekYfA0.net
和製オルンガキタ━(゚∀゚)━!

134 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:09:33.10 ID:E1RwOtHo0.net
また僻地乙女心土人アホーターが色んなものに嫉妬してるなプッ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:13:20.09 ID:wqNFdAPo0.net
見た感じ人懐っこい感じの愛嬌あるナイスガイだった
神戸にすぐ溶け込めそう

136 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:17:27.99 ID:j9ElGzUw0.net
古橋,ダビド・ビジャのツテでバレンシアへの移籍の噂

137 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:39:23.58 ID:VuAqkg470.net
古橋はもう欧州移籍ないやろ
仮にあっても高いレベルでの成功はない
夏に移籍したとして26歳と6ヶ月
過去の成功例を大きく上回る年齢になってしまった
「いいオファー」なんて待ってるからこうなる
三笘も川崎でもっと成長できるとか悠長な事言ってるとこうなる

138 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:42:02.11 ID:sJ5RTUaZ0.net
まどかマギカばりのマシカマジか

139 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:48:50.87 ID:cVwuJMIx0.net
>>137
選手寿命伸びてるからな
高給取ろうと思わなければいくらでも挑戦できるよ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:55:03.08 ID:4F9FlDZo0.net
中国のお古でも日本人よりはマシか

141 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 13:58:12.40 ID:fZAnt+Gn0.net
今からおもしろいこと言いまーす
マジか

142 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:05:43.97 ID:/t7up/mo0.net
先越されてて何も書くことがない
辛い

143 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:06:27.50 ID:jgvI2UBm0.net
瓦斯真似て外人FW三人並べるのか

144 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:09:10.19 ID:Mlbdhgqe0.net
中国のそねいから誰か獲れないのか

145 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:11:54.97 ID:L/t5FKdW0.net
マジか

146 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:19:47.25 ID:Z+F07Ol20.net
>>104
天皇杯取ったしACL4強入りした

147 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:21:49.98 ID:UK//qJMB0.net
マルティンスみたいなのイメージしてる

148 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:26:59.18 ID:rboccAHW0.net
ドウグラスよりはマシかな

149 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:28:05.26 ID:QTi/mjUA0.net
第2のオルンガ?

150 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:30:03.25 ID:D25CD98J0.net
リンコンはどうするの?併用出来るの?
ドウグラスもいるし前線ちょっと多くない?

151 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:33:46.49 ID:L3ay9GIo0.net
昔川崎に居たジュニーニョみたいなプレーヤー?

152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:35:34.07 ID:4l31VCCe0.net
>>150
調子いいのを使うだけ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 14:55:09.54 ID:Lmw/Po110.net
特に実績ないのな

154 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:00:34.99 ID:og4vV5mT0.net
ビリゃが居た頃は華やかだったのに一気に地味になったもんだな

155 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:03:43.19 ID:YeuMyM+10.net
ボドルスキよりマシか?

156 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:07:12.84 ID:m4mb9+ml0.net
>>14
バロンドールクラスと比べるとか頭沸いてんのか?

157 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:07:19.24 ID:TytQJuS30.net
>>98
別に慌ててやないしw
サッカー見るのやめたら

158 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:13:06.65 ID:DdZDENGV0.net
快速ウイング…サッカーよりゴルフが好きとかなりませんように

159 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:54:10.75 ID:YOzDxRsqZ
ところで入国出来るのか?

160 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:58:05.48 ID:YOzDxRsqZ
>>70
三木谷は田中将大の入団会見に出席していたし、楽天イーグルスの金武町キャンプにも行っていたけどな。

161 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:29:45.53 ID:zLXL2EHa0.net
無駄に年俸の高いロートル獲るよりは圧倒的にマシカ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:37:05.06 ID:P5V2Z9pb0.net
>>124
東アフリカが熱い

163 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:55:14.10 ID:ad2XRZct0.net
中国一部でもないじゃん
もうJリーグ終わったな

164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 15:57:40.30 ID:Y+heKTBv0.net
プペル見てそう

165 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 16:03:17.10 ID:zLXL2EHa0.net
>>163
これはオルンガ2号を当てる遊びだからな
そもそも創世記のJのサテライトリーグにも後のセリエの得点王が混ざっていたわけで

166 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 16:03:21.32 ID:qpHKZzid0.net
>>41
ホッコリさせやがって

167 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 16:10:27.54 ID:628bd/E70.net
弱いなココ

168 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 16:11:42.64 ID:oh1SHqgo0.net
馬と鹿

169 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 16:14:17.73 ID:Z/znfrpb0.net
めっちゃ足早そう

170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 16:19:43.40 ID:xKL18uEh0.net
マジカ

総レス数 225
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200