2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー/バスケ】NBAレブロン、イブラの「政治的なことはするな」発言に反論「黙るつもりはない」 [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2021/03/01(月) 20:22:33.97 ID:CAP_USER9.net
 NBA(北米のプロバスケットボールリーグ)の一大スターであるレブロン・ジェームズが、ミランに所属する元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチの発言に反論した。大手メディア『ESPN』が伝えた。

 イブラヒモヴィッチは25日、母国『discovery+』のインタビューに応じ、プロスポーツ選手が政治的な行為を行うことに対して苦言を呈した。以前から政治的・社会的発言を積極的に行なってきたレブロンについては、「彼の功績は素晴らしい」と称えた一方で、「だが、特定の分野でステータスを手にした人が、同時に政治的なことをするのが俺は嫌いだ。お前の得意なもの、お前の所属するカテゴリーで活動していろと言いたい」と批判。

 また、「俺がサッカーをやっているのは、俺が一番得意なものがサッカーだからだ。俺は政治的なことはしない。俺がもし政治家になったら、その時は政治をするだろう。政治的発言は、人々が有名になった時、最初に犯す間違いだ。見栄えが悪いし、(スポーツ選手はスポーツの分野で)ベストを尽くすだけでいいんだよ」とも語った。

 この発言に対し、レブロンは26日に行われた試合後に反論。次のように語り、自分の影響力を利用して今後も社会への働きがけを行なっていくことを宣言した。

「私は間違っていることについて黙っているつもりは決してない。私は不平等、社会的不公平、人種差別、組織的な有権者弾圧など、私たちの地域社会で起こっていることについて主張する、“人々の代弁者”だ。私は(NBAという)このプラットフォームを利用して、私の地域だけでなく、この国や世界で起こっているかもしれないことに光を当て続けている。このプラットフォームと自分の声が持つ影響力がどれくらいのものかを理解しているから、スポーツだけに留まることはありえない」

 また、レブロンは「彼が(政治的発言をやめろと)言ったのはおかしな話だ。2018年にスウェーデンで酷い目にあった時に政治的な話をしていたと思う。彼の名字が特定の名字ではなかったから、ピッチに出ている時に人種差別が起こっているように感じていたと主張していたはずだ」ともコメント。バルカン半島にルーツを持つ移民であるイブラヒモヴィッチは2018年、自身が母国メディアから人種差別の被害に遭っていることを訴えていたが、レブロンは当時の発言と今回の発言が矛盾していると主張した。

 レブロンは最後に、「私は非常に教養のある人間だから、攻撃する相手としては間違っているよ」と締め括り、これ以上イブラヒモヴィッチと論戦を繰り広げる気がないことをアピールした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b7efc7b3ab53842e0301a7d5cc4c36ca60969a

270 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:09:46.14 ID:pR5ubsbl0.net
中国のケツ舐めて金稼ぐだけが取り柄のレブロンちゃん
トランプにものをいうことはできても習近平には何も言えないんだよなぁwww

271 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:11:15.72 ID:gFwWM/Z50.net
>>267
そういう誘導をするなよ
トランプは何も黒人や女を差別しようとかしていない

272 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:11:52.00 ID:rmqLxR+z0.net
>>268
ほんこん「池上酷い!トランプは関心ある!」

273 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:12:52.08 ID:rmqLxR+z0.net
>>271
いやほったらかしでしょ

274 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:18:48.35 ID:gFwWM/Z50.net
ジョーダンは当時から政治的なことはあまり発言せずアメリカの伝統を大事にすることに終始していた
マジックや他のスター選手が堂々と民主党支持を表明したり応援してても一定の距離を取っていた
やはり時代を背負う名選手にはこのような見識が必要だと再認識させられた

275 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:24:04.34 ID:HP3FLStU0.net
>>2-4 >>168

?

276 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:25:32.87 ID:Pyovthp00.net
ナイキと契約してる時点でなぁ…

277 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:27:15.89 ID:rmqLxR+z0.net
>>274
そんなジョーダンはイブラに君はサッカー選手なんだからレブロンのことじゃなくてサッカーのことだけ喋ってなさい。って批判してる

278 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 22:36:59.06 ID:wS6n/I+B0.net
>>277
寧ろジョーダンがイブラ知ってる事に驚いたわw

279 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 01:30:20.39 ID:0M/ZzED10.net
民主主義国家で政治発言するなってアホだね。中国に住めば?

280 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 01:42:15.97 ID:BfinbzT/0.net
>>258
江戸時代の士農工商か?
誰でも政治家になれるチャンスがあるのが民主主義だろが。
民主主義が嫌なら北朝鮮にでも移住しろや。

281 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 01:42:53.55 ID:C6MHsTFU0.net
全く関係ない別分野で培った知名度を利用して自分の都合のいいように煽動してるだけだからな
やってることは普通にクズ

282 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 01:45:37.26 ID:BfinbzT/0.net
アメリカにも日本にも言論の自由がある。
言論の自由が無い抑圧された国が好きなら北朝鮮かミャンマーにでも行けよw

283 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 07:02:53.89 ID:U/Qz2PnG0.net
人気や影響力のある人間はむしろ積極的に発言すべきって考え方もあるんだよな
自分の意見を持ち発言する事を美徳とする国では
子供の頃から自分の考えを発表する練習をして慣れているし
セレブが身を持って示せば発言しても良いんだと言う雰囲気が伝わり風通しが良くなる
日本のように有名人が政治発言したら叩かれる国ばかりじゃない

284 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 08:03:32.66 ID:bflUyNCB0.net
アメスポみたいなアメリカ限定の人間とメッシやクリロナみたいな
世界的な大スターとでは変わってくるからな。

生半可なことは言えないのはしょうがない。

285 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 08:26:02.73 ID:84+tgubl0.net
アメリカ限定なら他国の人間が口出しせず放っておけばいいって言われるだけなのに草生える
スレを無理やり盛り上げようとしなくていいですよ

286 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 08:32:55.01 ID:MZVjURu90.net
まあイブラが政治家にプレーの批判とかアドバイスとかされても困るよな
ということを言いたいんだと思うが

287 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 08:34:21.53 ID:bflUyNCB0.net
アメリカでは数少ない世界的なアスリートの
ラピノがメッシやロナウドももっと発言しろって言ってるからな。

288 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 09:48:09.70 ID:0M/ZzED10.net
>>286
馬鹿なプレーしたら批判していいだろ。

289 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 10:14:48.34 ID:btWaBahZ0.net
レブロンって中国のウイグル問題について余計なことは言うなってNBAにキレてなかったか?
そんなんだからいつまでたってもジョーダンを越えられないんだよ

290 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 11:36:21.55 ID:bQuB9p+U0.net
>>261
えっ?昨年のPO見てないの?
あんな露骨にvoteシャツとか着せて異常だと思ったわ

291 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 11:52:34.83 ID:l0WJsFGj0.net
>>290
VOTEって投票に行こうって意味だから特定の候補を支持するのとは違う
どこかにBidenとか書かれてたか?
お前こそ試合見てないのかそれとも英語読めないのか

292 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:01:28.06 ID:72s8quAq0.net
何故かアメポチが発狂してるなw

293 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:03:44.81 ID:uh0V6S4u0.net
「私は非常に教養のある人間だから、攻撃する相手としては間違っているよ」
非常に教養のある人間はこんなこと言わない

294 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:06:54.31 ID:0M/ZzED10.net
アメポチってトランプ信者のことだろw本人は白人ファーストなのにおやびんとか言ってるしw

295 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:17:42.72 ID:w9+vXLuy0.net
さすが中共の犬のレブロンさん

296 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:19:52.77 ID:1A8OuC+r0.net
イブラって自分がバルカン半島ルーツで差別されてるとかキレてた癖に
ルカクにはブゥドゥー教やってろとか差別的な暴言吐いたり
ヤバい奴なんちゃうの

297 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:34:41.70 ID:/VLwGwCN0.net
>>277
そう言ってくれる人はイブラにとってはありがたいだろうな
自分と同じ論理からの批判だから

298 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:48:54.94 ID:0M/ZzED10.net
>>297
キチガイだな

299 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:52:50.77 ID:HORpmgi20.net
サッカーフランス代表のグリーズマンもウィグル問題でファーウェイとの契約を解除するとか政治的なことしてるのにそこには何も言わないんだよな
アメポチって言いたいだけの差別主義者w

300 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 12:57:04.85 ID:0M/ZzED10.net
>>299
トランプ信者がレブロン叩いてるだけだしw

301 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 13:15:50.91 ID:iN+Eiizh0.net
民主主義を否定したい奴は中国や北朝鮮に移住しろや

302 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 13:18:27.58 ID:iN+Eiizh0.net
>>295
民主主義を否定するお前こそが中共の犬だろが。
権力者を自由に批判出来るのも民主主義。

303 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 13:19:37.60 ID:otapJty00.net
中国の忠犬レブロンちゃん

304 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 13:24:18.95 ID:cxmBZH6j0.net
>>280
実質そうなってるでしょ
日本は誰でも気軽に政治家になれるような社会じゃない
実質世襲制みたいなもんだ
民主主義と資本主義の成れの果てが江戸時代の士農工商以下の格差社会になりかけてる
支配者層が武士より無責任

305 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 13:28:43.23 ID:YLhLfZD00.net
クロンボなのに金持ちになると白人女のケツ追いかけるクズばかりなのがアメコー

306 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 13:35:55.01 ID:0M/ZzED10.net
レブロンの妻は黒人

307 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 14:25:51.44 ID:lJjWIA/D0.net
>>1
>  レブロンは最後に、「私は非常に教養のある人間だから、攻撃する相手としては間違っているよ」

相手選手見下すような態度取るのが教養ある人間かね

308 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 14:51:20.16 ID:/VLwGwCN0.net
>>307
この世代が小学生だった頃ってバリア張るの好きじゃん
都合悪いときはとにかくバリア

309 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 15:17:05.01 ID:PVQhk0Qc0.net
>>307
レブロン「アメリカンジョークデスヨ」

310 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 15:56:40.20 ID:PVQhk0Qc0.net
オールスタードラフトでレブロンがジャズの事バカにしてるぞ
モルモンの信徒は蜂起せよ

311 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 16:43:25.00 ID:n4DxuxI30.net
バスケはマイナースポーツだから中国市場失ったら困るからウイグルにはだんまりさ。

312 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 16:48:27.33 ID:54poSVrv0.net
>>304
杉村太蔵は凄かったんだなw

313 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 16:52:33.15 ID:54poSVrv0.net
>>306
白人の愛人何人いるんだろうか

314 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 16:53:21.09 ID:6wzr3zQr0.net
LeBron thinks he is “very educated.”

He allegedly got an 870 out of 1600 on his SAT in high school.

That’s worse than 82% of all SAT scores.

Seriously. I’m totally serious.

I actually don’t think he ever did his homework
. https://twitter.com/RobertJPfeifer/status/1365565661380927495?s=19
(deleted an unsolicited ad)

315 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 17:05:42.02 ID:0M/ZzED10.net
>>313
パパラッチになれば?

316 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 17:47:49.27 ID:4v+Vy6G+0.net
アーセナル「中国様に逆らったエジルは首にしておきました」

317 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 18:54:16.84 ID:0M/ZzED10.net
ジョーダン持ち上げてるレス見るけどジョーダンはイブラ批判

318 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 19:15:29.12 ID:5SPteAzS0.net
中国「香港やウイグルについて黙る忠犬レブロン君の為にNBAに更に金出そうかな」

忠犬「チンポでも何でも舐めます」

319 :名無しさん@恐縮です:2021/03/05(金) 19:45:11.31 ID:Qwz/noit0.net
どっちでもいいかな
ただ政治的発言がありならそれに対する反発もありじゃないとフェアではない
政治的発言して干されて「言いたいことも言えない」とかいうのはダサい

総レス数 319
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200