2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日“立浪監督”が誕生する日は来るか…今季の結果次第で即就任も?〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/07(日) 17:23:20.94 ID:CAP_USER9.net
立浪和義の中日“本格復帰”の日は近いのか……。

 臨時コーチという肩書きで、今年のキャンプでは古巣の指導にあたった。「現場復帰エックスデーが来た」という声が日に日に高まっている。

 コーチの肩書きでの選手指導は、13年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での侍ジャパン打撃コーチ以来。中日のウエアを身にまとうのは、09年の現役引退から初となった(08〜09年は打撃コーチ兼任)。

「タツの中日愛は深い。これまでも解説などで訪れた際、熱くアドバイスを送っていた。ああ見えて熱い男で、今キャンプも連日熱心に指導していた。打撃理論にも定評があるので、若手には参考になったはず。中日を強くしたいという本気度を感じる」(中日関係者)

「大切だと思っていることは1球目です。フリー打撃の1球目を全力で振る。そういうところから変えていかないといけません。代打で結果を出さなきゃいけない選手もいる。全力で振る準備をしていかないと」(立浪臨時コーチ)

 連日、様々なアイディアを凝らしながら打撃力向上に苦心した。京田陽太とともに、隣接施設で練習中だった女子ソフトボールチームの練習に飛び入り参加。投手までの距離が近いソフトボールの打席に立つことで、打席内での準備を早くする意識付けをすることもあった。

「細かいところまで手取り足取りでやってくださる。非常に勉強になりますね。もっと上のレベルに早く行けるようにやりたい」(根尾昂)

 理論的な指導方法は選手にも好評。指導の成果なのか、根尾はキャンプから打撃好調を維持。レギュラー奪取を目指す遊撃のみでなく、外野でも起用されるほど。2年目の石川昂弥や岡林勇希など、将来を嘱望される若手の成長が大きく期待されている。

「ドラゴンズブルーがよく似合う中日の歴史に残るレジェンド。実績や人当たりの良さも文句なし。近年チームの苦戦が続いていることもあり、毎年のように現場復帰待望論があるのも理解できる。アマチュア時代から強豪でプレーし“勝ち方”を熟知しているのも大きい」(中日関係者)

3/7(日) 16:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210306-00000006-sasahi-base

https://i.imgur.com/QguUsfw.jpg
https://i.imgur.com/JqfSSMn.jpg
https://i.imgur.com/TWyavA8.jpg
https://i.imgur.com/Tw5C24t.jpg
https://i.imgur.com/hxOr9dm.jpg

https://youtu.be/9ndLceFuOB4
立浪 応援歌

51 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 19:30:27.45 ID:LU6Mn24I0.net
タニマチが何とか会

52 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 19:35:24.54 ID:hLyt2OgE0.net
これ清原が西武の監督やるようなもんだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 19:42:25.31 ID:AtRyr5bQ0.net
>>18
これはリアルでありそうw

54 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 19:43:30.63 ID:AtRyr5bQ0.net
>>40
バンテリンドームの陰気臭が抜けないから無理

55 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 19:48:35.51 ID:LU6Mn24I0.net
お前のバックを見せてやれ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 19:50:23.28 ID:5QZQ2L2y0.net
>>17
藤田元司

57 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 20:10:19.61 ID:aKiFKdbw0.net
マシンガン打線(意味深)

58 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 20:19:35.15 ID:E7K/edVW0.net
打って、打って、打ちまくるチームカラーに変わるな
投手コーチは中山、打撃コーチは藤王で良いと思います

59 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 20:23:33.38 ID:iArQV4nr0.net
>>40
しねーよ馬鹿

60 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 20:58:49.26 ID:ttwIdaOR0.net
>>40
立浪がショート京田を推してるの知らんのか
だから立浪就任には反対しろ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 21:33:43.59 ID:p7g2S7vE0.net
>>23
なんで泥棒が入ったのに
嬉しそうな顔してるんです?

62 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 22:04:36.27 ID:E7K/edVW0.net
https://i.imgur.com/J793fBU.jpg
https://i.imgur.com/K6liSVT.jpg

63 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 22:30:15.44 ID:kofwAkdd0.net
>>61
泥棒が入っただけで出ていったとは言ってないしな。そらもうあれよ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 23:38:44.99 ID:ZFBIE6Fz0.net
投手コーチ八木打撃コーチ小谷野で

65 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 23:44:37.29 ID:wws3kBQ60.net
中村武志って監督の話は出てきてないの?
中日に復帰して3年目だから、つぎに声かかってもおかしくないよね?

66 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 23:49:42.67 ID:OsCdtgwl0.net
とりあえず補強を頼んでも一顧だにしないンだから与田を切りたいことは確か

67 :名無しさん@恐縮です:2021/03/07(日) 23:56:30.55 ID:aW2dfWcP0.net
>>48
西沢 守道 立浪の3名以外は無いわ
矢沢がミスタードラゴンズなんて言ったら小馬鹿にされるぞ

68 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 01:38:28.15 ID:9vjHh3wC0.net
油紙で包んだ拳銃打線

69 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 06:29:40.17 ID:gMI74Bmt0.net
>>7
愛昇殿レクストの森野か?
あれも脱税してたから無理だろ

70 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 06:31:48.34 ID:gMI74Bmt0.net
>>63
名古屋港の底に・・・

71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 07:06:16.35 ID:n2Sv8h2A0.net
>>70
パァン!

72 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 11:35:49.82 ID:CXZnKMxm0.net
>>65
入院で胃の手術してるような人が監督できると思うの?

73 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 13:18:54.74 ID:JiMAtYFz0.net
与田後は普通に伊東でいいと思うんだが

74 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 14:05:42.86 ID:mjxM783d0.net
正直立浪は悪くないとは思うけどどうもPL出身なのが…

75 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 14:19:24.00 ID:nvRIZgDg0.net
ピーエルの監督て誰かいた?

76 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 14:44:11.80 ID:OEbrdAKx0.net
(地元財界関係者)
さらっと中日のガンがしゃべってる

77 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 14:46:29.19 ID:LYJuxdIb0.net
人当たりの良さw

78 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 14:56:35.14 ID:sUAi3smh0.net
>>75
尾花と平石?

79 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 15:07:13.76 ID:kwSlxRtb0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1328142571/

80 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 17:36:07.87 ID:jS8rBXtyO.net
ヤクザ何度も書いてるようだが
解説者や野球関係の仕事してるんだから別にな
1日警察署長も経験してるし

ヤクザと繋がってる会社なんて世の中いくつもあるぜ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 19:02:20.25 ID:mjxM783d0.net
>>38
どこの宮本???

82 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:52:08.23 ID:Ij5kecUR0.net
ヤクルトの宮本しか居ねーだろw

83 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 22:57:39.28 ID:sUAi3smh0.net
宮本どこかで監督した?

84 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 23:57:05.17 ID:FRxJzpmu0.net
反社ドラゴンズとか言われかねないからやめて

85 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 00:05:07.19 ID:DeIitoDn0.net
文春砲でチームごと吹っ飛ばされるからやめとけ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 00:07:37.04 ID:vDsr093Q0.net
浅尾きゅんの方がええんちゃうの
イメージ一新よ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 00:11:07.19 ID:rmxgaWJT0.net
朝雄なんか若い頃はともかく、もう板尾と見分けつかんおっさんやろ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 00:13:06.76 ID:3Lw/c6Kq0.net
>>85
ホラッチョとかNHKで麿って呼ばれてたアナの時みたいに
ネタは既に仕込んであって後はどのタイミングで発射するのがいちばん衝撃が大きいか
それを待ち構えてるだけだろうからな

89 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 01:13:17.68 ID:VhRUWI1x0.net
まだ清原の方がマシだろう。
立浪は怖すぎる

90 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 03:09:36.75 ID:7PJM4TxS0.net
>>67
中日のことはよく知らないが、
なんでミスター中日は宇野じゃないの?
ショート唯一の本塁打王だろ
阪神の掛布みたいなものだし
不祥事したわけじゃないのに、
なぜか監督候補どころかコーチもしてないだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 03:21:18.61 ID:rupGBf6I0.net
>>90
コーチは落合と高木監督時代にやってる
無知が偉そうに語るなタワケ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 06:41:04.82 ID:EIe15n7N0.net
>>21
すっとぼけも大概にしろ

93 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 07:06:11.83 ID:cz/VRxms0.net
大学生の息子が反社と繋がってた奴が監督してた球団なんだから今さら893が監督なっても驚かない

94 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 10:11:00.75 ID:BeLr2M+r0.net
>>82
だからその宮本が監督したのかよって話だよ
アホなのか?

95 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 11:25:31.19 ID:ZiFIZxta0.net
ホンマもん

96 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 11:28:32.70 ID:hQlddQqM0.net
宮本の守備解説はためになったわ
北條のうんこ加減も的確に解説してた

97 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 06:13:03.84 ID:TDWrcDP50.net
無能で人気がなくても

あると持ち上げる地元メディアさん

98 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:14:20.32 ID:jSWMDboz0.net
弘道会・・・中日スポーツ・・・ 

99 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:14:43.50 ID:0ayah67Q0.net
こいつの指導を受けて育った選手いるのかよ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 22:45:19.21 ID:q+r1jPaS0.net
>>80
繋がってるのレベルじゃなくて
そのものでは?

総レス数 100
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200