2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】阪神・ドラ1佐藤輝の今季本塁打数「20本以上」掛布氏と赤星氏の予想が一致 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/08(月) 16:46:54.62 ID:CAP_USER9.net
阪神のHLT(ハンシン・レジェンド・テラー)を務める掛布雅之氏が、7日放送のテレビ東京系「SPORTSウォッチャー」にVTR出演。阪神のドラフト1位・佐藤輝明内野手の今季成績について打率・280、20本以上と予想した。

 オープン戦でも結果を残している佐藤について、掛布氏は「バースのようなああいう数字を残す可能性を秘めた選手だと思いますよ」とポテンシャルに太鼓判。その技術について「ずっとバットのヘッドが体に巻き付いてきて、前を大きくフォローするようなバッター。1つのコースに対して、バットの面のポイントをずっと流していけるんです。ある程度、率もホームランも結果として出てくるんじゃないかと思っています」と解説した。

 そして、今季の成績予想について「20本のホームランはクリアできるんじゃないですか。最低・280ぐらいの打率はクリアしてくれるんじゃないか。一年一年、一回り二回りも大きくなっていく選手だと思います」と語った。

 また、同日深夜に放送された日本テレビ系「Going!Sports&News」に出演した元阪神で野球解説者の赤星憲広氏も同じ予想。オープン戦初打席でソフトバンク・石川から左越え本塁打を放ったことに触れ、「差し込まれても反対方向に大きなものを打てるのが佐藤選手の魅力なんですが、このホームランを見た時、浜風の影響を受ける甲子園ではかなり量産できるなと確信しました。だから20本はクリアできるんじゃないかと思います」とうなずいた。

3/8(月) 11:16
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210308-00000055-dal-base

72 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 19:57:08.83 ID:7NdV6JnI0.net
>>66
近本なんて甲子園以外で9本のうち6本打ってんだから
甲子園が本当に難しいなら、ビジターの試合で打てばいいだろ
ビジターも60試合あんだからよ
実際佐藤の打球の飛距離見たら甲子園の浜風なんてわけもないぐらい
わかるはずだが

73 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 20:09:25.59 ID:pqM+kZktO.net
単打マンの価値は下げ止まらないな

74 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 20:11:40.22 ID:GHWW0kZL0.net
>>8
フリースインガーって何?

75 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 20:29:30.29 ID:iMXNySFP0.net
佐藤の打球は左バッターなのにレフト方向に伸びるんだよな。バットに乗せて運ぶ感じで凡フライぽいのに飛距離が出る。20本打てるかわからんけどこの打球ならライトからレフト方向への甲子園の浜風に乗っていくからもっと伸びるってのはわかる。

76 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 20:35:13.53 ID:omGxHeZe0.net
アカン優勝

77 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 20:44:17.86 ID:rR8LNd6F0.net
>>21
弱点知られたくないからって新人を経験積まさず塩漬けにするバカが何処にいんだよ
てか、こっちだって課題が見つからんままじゃねーか

78 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 20:46:59.12 ID:rYDWcdgi0.net
>>11
今年の阪神は全然違う。
マスコミ報道も世間の注目度も、例年の10倍、20倍超えてるな

79 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 20:48:10.55 ID:JgIXnxtX0.net
こいつら清宮の本数は何本って予想してたの?

80 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 20:51:08.94 ID:w+WE/3Z60.net
無理無理。だって阪神だよ?

81 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:00:35.94 ID:66L7XBlm0.net
そうだよな阪神だもんな
Vやねんの阪神

82 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:08:11.07 ID:p7RrOM8U0.net
>>6
岡田だ岡田それ

岡田のゴミだよペラペラの中身で「自分が監督なら〜」だの
誰も聞いてないエア采配でアピールする
あのクソコメントは殺意すら覚える

83 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:10:02.15 ID:yqujk7Cw0.net
柳田と松井を足して3で割ったくらいの逸材なんだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:13:45.33 ID:b8DICoFT0.net
>>39
マスコミっていうか
大した成績じゃなくても
アイドルみたいにすぐにチヤホヤするのはアホなファンだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:16:22.90 ID:YCFze+Sj0.net
開幕前にコロナになってそのまま消える未来が見える

86 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:17:31.75 ID:AxEJxZVa0.net
.242 12本 37打点とみた

87 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:18:11.48 ID:OuClOcjf0.net
22本37打点

88 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:29:33.75 ID:LxpeP7BN0.net
スタートダッシュ出来るかどうかやなあ
ダメなら2軍でじっくりコースになっちゃう

89 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:29:58.03 ID:lmzGf7UI0.net
もうちょっとオープン戦見てから予想しろや

現時点では希望だろ

20本以上はスタメン入らないと無理な数字だぞ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 21:31:25.54 ID:bW6asfqI0.net
東京D,神宮、横浜でHR稼げそうだな

91 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 22:03:41.12 ID:wxr2Lkbh0.net
>>35
岡田なんて長距離打者でも何でもないだろww

92 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 22:16:39.51 ID:Q9ZhYSw60.net
>>7
ホークスファンだけど
それは言えてると思う

93 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 22:17:22.70 ID:3dt2RBTD0.net
>>23
第二の高山じゃん

94 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 23:13:28.48 ID:0OtIRfjn0.net
甲子園右翼後方に巨大な風力発電機置いたらいいやん
観覧車置いてる球場だってあるんだし

95 :名無しさん@恐縮です:2021/03/08(月) 23:21:48.66 ID:TbpcRN910.net
.258 6本 30打点

96 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 00:56:32.19 ID:AWeH3Ymv0.net
>>65
30本届きそうになったり、ホームランランキングの
トップになりそうになると途端に打撃が粗くなるからな
欲が出て狙うより強く打ち返す意識で振った方が結果が出るわ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 02:04:51.80 ID:Z4R0wye10.net
ホームラン打つ時も三振・凡打する時もあんまり力感ないもんね。
新人でこれだけの貫禄ある選手もなかなかいない。
プロの球筋になれて選球眼もよくなったら恐ろしいバッターになる。

98 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 02:07:12.86 ID:Z4R0wye10.net
>>95
.270〜280 26本 85打点

99 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 02:10:34.49 ID:Cjyf0/oX0.net
>>21
ワイもこれは気になってた
ストレートはめっぽう強そうだけどね

100 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 02:16:49.77 ID:BFaUXJTP0.net
>>74
ボール球だろうと打てると思ったら手を出すバッターの中でも
打てると思っただけで実際は打てないことの方が多い選手のことだな
イチローみたいに変態的なミート力があればヒットも量産できるが
だいたいはなんであんなボール球振るねんアホボケカスと罵倒される選手になりがち
当たれば飛ぶ(当たらない)

101 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 02:58:42.35 ID:ndYmspYh0.net
20本で、、、完全に一致、、、しました!

102 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 08:19:37.84 ID:DMFohPQ20.net
>>94
それより
ラッキーゾーン復活だな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 08:24:13.09 ID:oI3fJoBB0.net
20本以上てことはないわ
ただ一年目から大活躍するが2年目以降パッとせずそんな選手いたなくらいで消える

104 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 08:28:57.97 ID:V5qd/9Qh0.net
浜風と戦わなきゃいけないのが辛いよな

105 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 08:30:16.46 ID:OCIa3mIk0.net
そもそもレギュラーでフル出場できるの?

106 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 08:30:20.50 ID:phplREVJ0.net
ええの獲ったわ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 08:48:00.69 ID:kkyFPj6o0.net
大卒野手で近年一年目から活躍したのは高橋由伸くらい
20本塁打以上は当時横浜の村田くらい
というのを見たが本当か?
本当なら相当難しいんだなぁ
そもそもどっちももうやめてるから近年と言って良いものか

108 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 09:26:36.35 ID:A/bnuR9g0.net
10本打てば上出来、15本打とうものなら大はしゃぎってとこだろ
ルーキーイヤーから左が甲子園で20本はちょっと現実的じゃないわ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 12:06:28.83 ID:zX6EBZ4h0.net
関西学生野球で見た時より、コンタクトが巧い。びっくり
少し時間がかかるかな?と思ってたら予想を超えてきた
これなら1年目から期待してます

110 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 13:26:27.91 ID:GPM/6ZuN0.net
引っ張りを避けてセンター方向を中心に打つ
みたいな事を言ってるけどそれが出来れば
20行くかも。流し打ちでレフトに7,8本くらい

打てればな。右方向のHRを5本くらい損しても
左方向の外野フライがHRになればほぼ損得なしに。

111 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 13:36:39.05 ID:RakJuoY50.net
ただ村田より佐藤輝明のが長打力あるから
可能性はあるわな

112 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 13:44:14.09 ID:4sjlfnvA0.net
こういう記事で盛り上げるのは歓迎だけど、実際は…ってのが凄く多い。
シーズンそのものより、ルーキーの初年度から3年目くらいまでの
STATSを真剣に追っかけてるけど(暇人w)、成功例は極わずか。
賞賛されまくったルーキーほど尻すぼみ感が凄いので、あまり持ち上げないほうが良いかも。

113 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 13:49:17.13 ID:X4Regx960.net
完走できる体力があればな
新人がシーズン前から張り詰めた状態を通しそれで最後までもつのかと

114 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 13:54:09.14 ID:x48eZsjj0.net
スイング見ると柳田というより吉田正尚
セリーグだと四球増えて出塁率は稼げそう
.280 18HRくらいで新人王

115 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 13:57:46.71 ID:YngBdK7i0.net
開幕戦初打席で小川から死球受けて全治10ヶ月
小川「藤浪がやる前ににやろうかと。いちおう反省はしている」

116 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:01:40.57 ID:OTjJwpEf0.net
アンチとしては強打者は掛布で終わってくれよと思う

117 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:02:13.26 ID:IzMjFUpd0.net
こんなの予想してもまるで意味がない
3割打ったら一流の世界なんだから予想なんかできないよ

118 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:04:47.11 ID:0DgsPlbX0.net
坪井みたいなのもいるから、3年は見ないと評価出来ない

119 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:09:05.25 ID:0rHD4baGO.net
田尾とかロッテ横田とか最初が良かっただけで全く成長しなかった
高橋よしのぶだってそうだ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:11:15.67 ID:Ree9uxni0.net
まさにバース佐藤爆誕

121 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:13:12.31 ID:SQgDk0XK0.net
今:バースの再来や!柳田二世や!

シーズン後:八木の再来や!濱ちゃん二世や!

122 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:14:30.82 ID:IzMjFUpd0.net
打者の予想なんか根拠ないのよw
練習試合で打ったから打つだろくらいのレベル

123 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:15:03.78 ID:JSQfh+0D0.net
首脳陣は6番以降を打たせてあげられるかどうか
矢野の事だから開幕3番とか平気にやりそうだ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:16:26.69 ID:Ree9uxni0.net
阪神初のルーキー4番や!

125 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:18:03.16 ID:0rHD4baGO.net
まあ今はOPSとかの指標がやっと知られてきたし
単打しか打たないやつの価値が下がってきたから佐藤の重要性は増すばかり

126 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:18:50.71 ID:SQgDk0XK0.net
阪神初のルーキー4番で開幕投手や!

127 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:27:52.90 ID:kpc/9Knr0.net
高卒一年目で3割30本は清原がいるけど大卒で3割30本っているの?

128 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:33:44.03 ID:782quwoC0.net
メジャー流出だけが心配や!

129 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 14:39:25.47 ID:n6npWZpm0.net
とにかく修正能力が高いらしいね
ソフトバンク3戦目は打てなかったけど
打席ごとに良くなってて脅威に感じたとソフトバンクのピッチャーが言ってたな
阪神だと久しぶりにピッチャーに脅威を感じさせる打者なんじゃね

130 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 15:00:13.47 ID:x48eZsjj0.net
桑田武 .269 31HR OPS.902 HR王
長嶋茂 .305 29HR OPS.931 HR王 打点王

131 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 15:05:02.66 ID:0rHD4baGO.net
>>127
シゲヲじゃね?
知らんけど

132 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 15:06:41.13 ID:3HOTLCrk0.net
ルーキーイヤーは240 15〜17ぐらいだよ
翌年以降は280 30は狙える

133 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 15:48:15.97 ID:S3oMH5vd0.net
まあ厳しめに見て1年目は
.285 26 75くらいかなと予想してる
別に今年は優勝貢献とタイトルは新人王だけで良い
MVP争いとか三冠狙うのは来シーズンからで良いや
HR王は大山と争うのか。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 15:58:31.95 ID:KSlqOybm0.net
石川から打ったホームランはあれであんなに飛ぶのかって感じだったな
左投手相手に結果出せる様なら成績は伸びるだろう

135 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 16:55:21.73 ID:/jP7iSsZ0.net
井上はどうなん?
なんか良さそうだが

136 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 11:11:52.91 ID:MGUrRCn90.net
>>135

2019年 甲子園で良い打撃を見せてたのにU18代表から外れた組が昨年も活躍中

黒川史陽(智弁和歌山→楽天)
桃谷惟吹(履正社→立命大)、近藤遼一(光星学院→天理大)
塚本大夢(奈良智弁→同志社大)
おまけ)U18に選ばれたけど、坂下翔馬(奈良智弁→近畿大)も
佐藤に弟子入り。3割

137 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 11:50:04.90 ID:Zv8mWkVU0.net
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぎ続ける巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」

138 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:25:14.64 ID:FIHbQILi0.net
さっき左中間深いとこに
おもいっきりホームランぶちこんでた

139 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:38:05.66 ID:+4n9Xto30.net
あかんガチ中のガチや…

140 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:49:25.25 ID:P4y0OGBI0.net
公式戦も毎試合エースが出てくるわけではないのでちょっと格下だとかなり打てると思う

141 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:49:34.07 ID:Gjo2aGIn0.net
あんなホームラン打てたらそら20本いくよ。

142 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:56:06.45 ID:s3Ds0r9C0.net
>>127
原の馬鹿は恥を知れ(●`ε´●)

143 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:59:00.53 ID:v1USEkUg0.net
阪神ファンやけど始まる前から騒ぎ過ぎやろw

144 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:59:44.78 ID:8ljkIolI0.net
>>143
ン?おまえ試合観てねーのか?

145 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:05:09.07 ID:5P+rJdW/0.net
パリーグだったら内角攻められて終わりだけど
セリーグはそんなレベルの投手ほぼいないからね

146 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:06:47.36 ID:7RkRDZF10.net
掛布一軍監督
赤星一軍コーチ

まだかな

147 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:12:02.96 ID:XkxWUTgq0.net
今年は、道頓堀ダイブ禁止な

148 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:14:25.09 ID:MpXwLXPH0.net
マジで柳田みたいになってほしい

149 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:14:33.07 ID:qz9y4rTf0.net
>>1
単に赤星が掛布の見立てを踏襲しただけだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:18:32.92 ID:KHAl8Hb80.net
桧山以上に頑張ってくれれば

151 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:21:04.73 ID:s3Ds0r9C0.net
>>142
127さんに何を言ってるんだろw
間違えました。ごめんなさい。

152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:31:10.67 ID:pzrBfCFO0.net
1シーズンで500打席くらいもらうわけだから、ホームランは200本くらい打つんじゃないかな

153 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:42:46.29 ID:Rb/SDW7h0.net
甲子園初ホームラン!!
3月10日は佐藤の日やで!
覚えといて

154 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:43:26.45 ID:XSDvUsnV0.net
阪神なんかが取っていい選手じゃないわな
勿体ない

155 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:45:46.00 ID:rKH1w7o+0.net
西宮の奇跡
芦田愛菜
あいみょん
紀平梨花
ゴリ佐藤←new!

156 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:47:26.20 ID:AzV4oJYq0.net
高城れにが一言


157 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:51:52.48 ID:8ljkIolI0.net
>>154
うるせーよ糞が
その醜い顔面もっとゆがめてほしいのか?

158 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:54:47.77 ID:KIlwK55O0.net
夢見すぎやろwww

159 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:55:48.17 ID:KIlwK55O0.net
高橋由伸ですら1年目19本やぞwww

160 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:57:05.90 ID:kffXG4x70.net
佐藤大山サンズの3連続ホームラン見たいわ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:57:13.19 ID:8ljkIolI0.net
>>159
生涯無冠の高橋が何やっちゅーんじゃボケが!

162 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 17:53:57.36 ID:s3Ds0r9C0.net
ヒットですら200本は無理。フォアボールと
合わせて何とか可能性はあるレベル。でも無理。

163 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 17:58:37.48 ID:P1gwijX/0.net
単純に三塁の守備は大山とどっちが上なん?

164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:06:35.06 ID:x5MDJv7L0.net
こらあかんわ
本物やわ

165 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:29:00.57 ID:LHaKOn5t0.net
阿部慎之介の記録塗り替えたら育成成功

166 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:30:25.14 ID:3dsSzTju0.net
バケモンやな

167 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:32:16.49 ID:j6x7n/780.net
甲子園の一番深いところに逆方向に打ったからな
清原並みの広角があるかもしれない

168 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:35:14.69 ID:R2Agc3UY0.net
ボーア魂や💪🐯💪

169 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:39:52.65 ID:LCB9FtH30.net
ヤバイな5年でメジャーに行かれる

170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:40:09.18 ID:3L0s8eAC0.net
アカン!優勝してまう。

171 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 21:43:09.04 ID:A3BqS5fP0.net
掛布さんに監督やって欲しい

172 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 00:46:44.97 ID:LRoln8GN0.net
>>159
あきらかに由伸より上

総レス数 197
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200