2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】阪神・ドラ1佐藤輝の今季本塁打数「20本以上」掛布氏と赤星氏の予想が一致 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/08(月) 16:46:54.62 ID:CAP_USER9.net
阪神のHLT(ハンシン・レジェンド・テラー)を務める掛布雅之氏が、7日放送のテレビ東京系「SPORTSウォッチャー」にVTR出演。阪神のドラフト1位・佐藤輝明内野手の今季成績について打率・280、20本以上と予想した。

 オープン戦でも結果を残している佐藤について、掛布氏は「バースのようなああいう数字を残す可能性を秘めた選手だと思いますよ」とポテンシャルに太鼓判。その技術について「ずっとバットのヘッドが体に巻き付いてきて、前を大きくフォローするようなバッター。1つのコースに対して、バットの面のポイントをずっと流していけるんです。ある程度、率もホームランも結果として出てくるんじゃないかと思っています」と解説した。

 そして、今季の成績予想について「20本のホームランはクリアできるんじゃないですか。最低・280ぐらいの打率はクリアしてくれるんじゃないか。一年一年、一回り二回りも大きくなっていく選手だと思います」と語った。

 また、同日深夜に放送された日本テレビ系「Going!Sports&News」に出演した元阪神で野球解説者の赤星憲広氏も同じ予想。オープン戦初打席でソフトバンク・石川から左越え本塁打を放ったことに触れ、「差し込まれても反対方向に大きなものを打てるのが佐藤選手の魅力なんですが、このホームランを見た時、浜風の影響を受ける甲子園ではかなり量産できるなと確信しました。だから20本はクリアできるんじゃないかと思います」とうなずいた。

3/8(月) 11:16
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210308-00000055-dal-base

148 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:14:25.09 ID:MpXwLXPH0.net
マジで柳田みたいになってほしい

149 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:14:33.07 ID:qz9y4rTf0.net
>>1
単に赤星が掛布の見立てを踏襲しただけだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:18:32.92 ID:KHAl8Hb80.net
桧山以上に頑張ってくれれば

151 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:21:04.73 ID:s3Ds0r9C0.net
>>142
127さんに何を言ってるんだろw
間違えました。ごめんなさい。

152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:31:10.67 ID:pzrBfCFO0.net
1シーズンで500打席くらいもらうわけだから、ホームランは200本くらい打つんじゃないかな

153 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:42:46.29 ID:Rb/SDW7h0.net
甲子園初ホームラン!!
3月10日は佐藤の日やで!
覚えといて

154 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:43:26.45 ID:XSDvUsnV0.net
阪神なんかが取っていい選手じゃないわな
勿体ない

155 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:45:46.00 ID:rKH1w7o+0.net
西宮の奇跡
芦田愛菜
あいみょん
紀平梨花
ゴリ佐藤←new!

156 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:47:26.20 ID:AzV4oJYq0.net
高城れにが一言


157 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:51:52.48 ID:8ljkIolI0.net
>>154
うるせーよ糞が
その醜い顔面もっとゆがめてほしいのか?

158 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:54:47.77 ID:KIlwK55O0.net
夢見すぎやろwww

159 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:55:48.17 ID:KIlwK55O0.net
高橋由伸ですら1年目19本やぞwww

160 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:57:05.90 ID:kffXG4x70.net
佐藤大山サンズの3連続ホームラン見たいわ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:57:13.19 ID:8ljkIolI0.net
>>159
生涯無冠の高橋が何やっちゅーんじゃボケが!

162 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 17:53:57.36 ID:s3Ds0r9C0.net
ヒットですら200本は無理。フォアボールと
合わせて何とか可能性はあるレベル。でも無理。

163 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 17:58:37.48 ID:P1gwijX/0.net
単純に三塁の守備は大山とどっちが上なん?

164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:06:35.06 ID:x5MDJv7L0.net
こらあかんわ
本物やわ

165 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:29:00.57 ID:LHaKOn5t0.net
阿部慎之介の記録塗り替えたら育成成功

166 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:30:25.14 ID:3dsSzTju0.net
バケモンやな

167 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:32:16.49 ID:j6x7n/780.net
甲子園の一番深いところに逆方向に打ったからな
清原並みの広角があるかもしれない

168 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:35:14.69 ID:R2Agc3UY0.net
ボーア魂や💪🐯💪

169 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:39:52.65 ID:LCB9FtH30.net
ヤバイな5年でメジャーに行かれる

170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:40:09.18 ID:3L0s8eAC0.net
アカン!優勝してまう。

171 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 21:43:09.04 ID:A3BqS5fP0.net
掛布さんに監督やって欲しい

172 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 00:46:44.97 ID:LRoln8GN0.net
>>159
あきらかに由伸より上

173 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 06:29:19.52 ID:ELUPzWzo0.net
>>159
高橋とは身体のデカさが違う
30本に届く可能性が高い

174 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 06:35:37.90 ID:02MxcXCc0.net
.290 HR28 盗10

175 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 08:43:34.11 ID:AQ+k2fT90.net
>>173
東京ドームと甲子園
佐藤の本拠地は左打者には厳しいからなー

176 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 12:07:26.80 ID:Xibuw3v10.net
>>175
掛布が言うように甲子園球場の浜風と友達になったらいい

177 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 12:39:23.82 ID:NY0Hd4Bt0.net
掛布もずっと浜風にのせてばかり言ってるがさすがに昨日みたいな場所にぶちこむとは思ってなかったのでは?

178 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 12:55:07.05 ID:m00xDmPC0.net
掛布はなぜ阪神の監督しないの?

179 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 14:53:19.75 ID:9JNNhnAE0.net
「阪神は毎年こんな騒いでる」…というけどいうほど毎年か?
確かにJFKが揃ってて鳥谷全盛期の頃は毎年優勝やと騒いでたけど去年も一昨年もいうほど騒いでなかったような

大山も近本もそれほど期待されてなかったしロサリオやボーアの騒ぎ方も予定調和くらいの感じだった
そして超大爆死の大ハズレかというとそうでもなく外国人はほどほどの成績で退団だし大山や近本は主力になって馬場や高山も最低限の戦力

伊藤隼太は確かにアレだが佐藤の騒がれ方とは全く次元が違う

180 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 14:55:55.79 ID:yqudUsuX0.net
阪神以外の選手は浜風無視してホームラン放り込んどる

181 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 15:26:01.99 ID:gAAMAVZB0.net
敵チームにとっての甲子園と自分たちの本拠地
甲子園は違う。相手はほんの12分の1しか
甲子園でやらないが阪神の選手は半分も甲子園で

しなければならない。それは絶対的な差。
当然風に阻まれる(本当は)HRが段違いに多くなる。
頭悪いねえ。甲子園の浜風を大したことないと
思ってる奴って。

182 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 15:52:04.86 ID:4VXTSDtV0.net
実際他の球場なら本塁打になってたって言う大飛球って年に何回ある?
10本も15本もあるってわけじゃないよな
ホームが甲子園のせいで打撃が小さくなるってのはあるだろうけど

183 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 15:52:30.12 ID:Fjqv653S0.net
甲子園だけが極端に本塁打でない球場なら
そうかもしれんがな
出にくい球場ではあるがマツダスタジアムと
同等ぐらいという数字がでてるな
名古屋ドームだけ極端に出にくい

184 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 15:52:59.88 ID:yqudUsuX0.net
毎年浜風使って阪神がホームランで打ち勝ってる幻覚見れててええなあ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 17:02:21.76 ID:S35NzSur0.net
甲子園って
清原の頃はラッキーゾーンあったよね
あれつければ良いのに

186 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 18:50:43.56 ID:PCNBffu20.net
>>181
そうそう。ビジターの選手からしたら、久々の聖地甲子園で3試合ほど気合い入れるだけ、でまた移動。メンタルの部分でも全然違う

187 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 19:29:46.70 ID:8bgIVY1a0.net
>>182
ホームラン30本打つような選手で年に1本か2本
打てないヤツほど吠えるんだよ

188 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 19:43:40.03 ID:RW7HLhkz0.net
ルーキーが20本なんてそう簡単に打てるかよ
よくて15本

189 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 19:47:40.77 ID:NLsNKduB0.net
阪神の選手を潰すのはマスコミでもファンでもなくタニマチ

190 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 19:55:10.94 ID:Bcw0rU1+0.net
1986年だったか西武-巨人の日本シリーズ2戦目?のTV解説で掛布と江川が2人揃って
巨人の勝利は有り得ないって言い切って、その通りになり、スゴいなって。

191 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 19:57:51.42 ID:rsWyQ88iO.net
清宮が15本予想で7本だったけ?

佐藤は18本と予想

192 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 20:52:33.80 ID:+3OTQbbb0.net
>>167
逆方向は浜風有利なんだよな
あと、両翼は甲子園が一番ホームラン出やすい

193 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 21:02:36.67 ID:Itu5Z/Ee0.net
甲子園最深部に飛ばして確信歩きw

194 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 21:52:06.57 ID:udtV/NDb0.net
>>178
2軍監督時に「勝ちに行く」宣言しといてダントツの最下位だったから笑笑

195 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 21:53:14.19 ID:Gtxwo3B/0.net
15本でも合格やろ
高橋由伸でも18本だぞ

196 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 22:17:23.12 ID:J2jJjGYW0.net
規定打席届かずの2割、8本塁打ってとこか

197 :名無しさん@恐縮です:2021/03/11(木) 22:42:04.59 ID:+3OTQbbb0.net
高橋は中距離打者だぞ

大山ごときは超えないと

総レス数 197
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200