2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了 ★3 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/03/09(火) 16:37:42.90 ID:CAP_USER9.net
3/9(火) 15:06
オリコン

加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了
加藤浩次 (C)ORICON NewS inc.
 吉本興業は9日、お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次(51)とのエージェント契約を今月31日をもって終了することを発表した。加藤は2019年10月1日付で、吉本興業と「専属エージェント契約」を締結していた。

 サイトでは「タレント加藤浩次は当社とエージェント契約を締結したうえで芸能活動を行っておりましたが、双方の協議の結果、同契約の期間満了により2021 年3 月31 日(水)をもってエージェント契約を終了することになりました」と報告。

 続けて「加藤浩次の新しい環境での活躍を応援してまいる所存です」とし、「ファンの皆様、関係各位におかれましては、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけた。また、加藤の今後の出演依頼などの問い合わせ先のアドレスも明記された。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210309-00000388-oric-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eebeb73e0664d0ff0b1a3e431c5df449d350728

★1が立った時間 2021/03/09(火) 15:09:37.33
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615272614/

953 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:30:49.03 ID:UVHSXfmp0.net
春菜はこれを機に自分から辞めそう

954 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:30:50.99 ID:unOnDYgO0.net
>>915
春菜はどう思う?
で余計なこと言っちゃったからな
スッキリも一足先にお払い箱w

955 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:30:56.47 ID:sbxcJ66Y0.net
>>922
亮と親友だから
あの会見が宮迫だけだったら、あんな大騒動にならなかったとは思う

956 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:01.69 ID:yGwdWac50.net
辞めてやっていけるのはYouTube勢だけだろ

957 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:02.07 ID:7mkc2Oom0.net
>>937
戻ってこなければ亮終了だろな
加藤もマネジメントに戻ればサブローみたいに許されてたと思うけど

958 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:08.39 ID:mBnYfLs20.net
そういえば松本家も終わるんだっけ
たむけんやばいw

959 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:08.50 ID:I0onGyf/0.net
>>916
出たのか、そりゃ駄目だ
現吉本にあれだけ泥塗りたくった奴なんか許すわけない

960 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:13.10 ID:9dEPD45v0.net
>>923
本当は個展とか映像関係やるのに自由が効くからだろうけどな

961 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:14.97 ID:F8g5zt2O0.net
>>830
吉本が権力持ったのも結構最近だもんな
ダウンタウンが売れてナイナイ、ロンブーも売れて、紳助が再ブレイクしたあたりからだよな

962 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:20.15 ID:460g4ulR0.net
お笑いアウトレイジ

963 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:28.50 ID:n/RWL63v0.net
ちちんぷいぷいやハイヒールの番組も終わるし
たむけんも関西から消えるよ

964 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:30.39 ID:aa+sVh+z0.net
ジャニーズに関しては辞めた連中集めたほうが華あるからなー
長瀬いないトキオとか、わけわからんで

965 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:35.72 ID:vTm4dU/D0.net
>>881
ジャニーズはジャニーズのブランドが強すぎて辞めたら普通のおっさんになってファンが離れてくだけやで

966 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:36.76 ID:llVW+26e0.net
前のままが一番みんながメシ食えたんだよ
何とか先人たちが生み出した生き残り方法だったのに
それを話も聞かず変えようとするから

967 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:40.18 ID:XiQfyKfR0.net
>>922
男気で黙っていられなかったんじゃないw

968 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:41.93 ID:o3rVqo3N.net
https://i.imgur.com/v32UNSB.jpg

969 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:31:56.20 ID:wVXwmdIy0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

970 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:02.97 ID:Yvh1IHz00.net
>>891
www

971 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:08.09 ID:M7M0v9ex0.net
>>963
ビーバップ終わるんか
まぁもう5年以上見てないけど

972 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:14.69 ID:vn2vdIR70.net
春菜どう思う?

973 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:31.24 ID:kglsqgUw0.net
追い出されて草

974 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:32.40 ID:wMao41xc0.net
まあ吉本入って楽してテレビ出て稼いでたのに文句言ってたら切られるわな
ラランドみたいにフリーで成り上がってきたわけじゃないから

975 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:43.64 ID:odlj7uUh0.net
加藤out 春菜out



川島in ゆりあんin

976 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:43.99 ID:f2noT5+w0.net
>>922
亮は関東の昔から可愛がってる芸人だから

977 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:55.96 ID:sbxcJ66Y0.net
>>961
大手テレビ局が株主になってから
より権力増した印象あるな

978 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:32:56.77 ID:4bqCkEt20.net
>>267
それな

979 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:14.64 ID:gr5hPM5z0.net
>>1
いつの写真だよ
若すぎ

980 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:15.30 ID:P9a1aTYt0.net
心細いので元吉本で集まり始める流れかな

981 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:15.76 ID:1Bug6dhE0.net
>>975
人材には事欠かないんだな

982 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:40.11 ID:z3mPWBzw0.net
元スマップの3人は仕事減ったし後ろ盾が無くなる加藤もそうなるだろう
個人事務所になるならギャラの取り分は増えるだろうけど出演単価が下がるだろうから結局収入は減るのかな

983 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:44.22 ID:b35qdr0M0.net
チワワ

984 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:44.30 ID:zgcnJPi+0.net
春菜も次は私かとビクビクしているんだろうな

985 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:45.05 ID:ot8NEUjy0.net
>>880
まぁ、プレハブ時代の東京吉本からの芸人だし東京吉本じゃトップ的存在だったしな

986 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:47.30 ID:Z+ls+gf10.net
>>944
さんざん圧力だー忖度だーって騒いでたけど
いざテレビドラマ出たら視聴率爆死してて
そういえばSMAP時代からこいつ視聴率悪かったじゃんってマスゴミが思い出してたよなw

987 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:55.12 ID:D9C4cWut0.net
>>963
やったぜ!

988 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:33:56.05 ID:+Glm+2NT0.net
>>963
松本の休日も終わるしな
次はこいつだなw

989 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:34:08.96 ID:b35qdr0M0.net
>>981
レベルは低いけどね

990 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:34:30.81 ID:fijnbd3c0.net
>>933
「松本家の休日」は松本、宮迫、たむけんが三人で呑んでる時に盛り上がって始まった
その番組も突然終了
たむけんも吉本辞めそう

まっつんの側近がどんどん離れていくね

991 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:34:45.69 ID:qwgERaK60.net
>>909
さんまなんか松本以下やで
未だに宮迫復帰させれてないからね

992 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:34:50.40 ID:tsMOfR2wO.net
>>988
蛍原も危ないよね
解散しないかぎり

993 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:34:56.36 ID:f+MVvoao0.net
>>959
宮迫が
梶原に凄いコラボ依頼してたのに
梶原が凄い嫌がって断ってた理由が
今わかったわ
梶原も賢いな
宮迫のyoutube動画に出演した
吉本芸人はみんな消えるぞ

994 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:34:56.52 ID:dn+1uB5o0.net
結局はコロナでテレビが壊滅的ダメージ受けた事が原因だと思うけどね、吉本に限らずの一連の芸能界騒動は

995 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:35:04.73 ID:eO+D9ukh0.net
>>503
まぁ、こういうことだな
辞めてるのはもはやネタで勝負してない
(できない)芸人タレントばかり
吉本の強みは劇場を持っていることで
劇場が必要な芸人は辞めない

いつまでも大崎松本体制だの陰謀論めいた
週刊誌ネタにウキウキしちゃってる低脳には驚くばかり

996 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:35:05.24 ID:0+RxcTcp0.net
>>920
ただしウケが良いわけでも
イメージが良いわけでもないってのもあると思うけど
言ってしまえば加藤じゃなきゃダメって言うのが無いと思う

997 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:35:05.71 ID:7mkc2Oom0.net
>>963
腰巾着なだけで冠1つも持てないくらいテレビ局からも信用されてないしな

998 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:35:17.28 ID:TFoqrYXN0.net
>>855
>>10が1月って書いて、暗に西野の事を示唆しているからだけど

999 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:35:42.18 ID:TZuwZdOz0.net
これで山本と仕事ができるぞ
youtubeかな

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:36:02.92 ID:D2Uj5bpg0.net
吉本という看板と吉本社員の営業やサポートがあって仕事があったのに馬鹿だね
こいつも西野や中田と同類

1001 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 17:36:12.45 ID:gg/gimKV0.net
>>892
昭和初期までは人口も工業出荷額も東京を抜いて日本一だったのが大阪

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200