2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日 根尾は無安打で1割3分3厘に… 3打数0安打2三振 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/09(火) 21:32:51.44 ID:CAP_USER9.net
中日・高橋がOP戦チーム第1号の本塁打 谷元は主軸相手に3者連続三振

 週末のオープン戦で連勝したドラゴンズ。9日はナゴヤ球場でライオンズ戦。上限1500人で観客も入れて行われました。

 初回、阿部選手を1塁に置いてビシエド選手が高めのストレートを捉えますが、当たりがよすぎてランナーはホームでタッチアウト。

 しかし、キャプテン高橋選手が4回にオープン戦チーム第1号のホームラン。「1打席目もいい形で打てた。継続してやっていきたい」と話していました。

 そして9日はリリーフ陣が奮闘。6回に登板した36歳のベテラン谷元投手は、2019年の首位打者・森選手、2度のHR王・山川選手などライオンズの主軸を寄せ付けず、この回圧巻の3者連続三振を奪います。

 9回に投げた木下雄介投手も、マックス150キロを記録するなど1イニングをノーヒット。中継ぎは5人合わせて1安打無失点と好投を見せました。

 また根尾選手は3打数2三振ノーヒットで打率1割3分3厘。開幕スタメンへ、ここから正念場が続きます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/176287ab050efa52a399c96e925c78235d869656
3/9(火) 21:20配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/pg2021030903.html
試合スコア

135 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:51:15.01 ID:yqPOpThE0.net
藤原は良くやってる方か
柿木は何やってるんや

136 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:53:02.05 ID:RJ2XOzvu0.net
入ったとこがあかんかった、たぶん

同僚、先輩のレベルが低いと感化される、根がマジメだけに

137 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:53:09.56 ID:iWcmUv3H0.net
>>107
与田「京田と勝負できるようになったな」

138 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:55:14.39 ID:pvd+Tk1n0.net
平田も周平も時間はかかったがちゃんと育ったし
直倫?あれはユーティリティープレーヤー

139 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:55:22.32 ID:XyG315AO0.net
320 代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-FYba [49.98.172.203]) sage 2021/03/09(火) 21:33:10.80 ID:/mv/H7tpd
【野球】中日 根尾は無安打で1割3分3厘に… 3打数0安打2三振 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615293171/

140 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:55:34.54 ID:7aYALCEn0.net
>>107
京田って三振は少ないからさすがに今よりも成績を上げてくると思う。根尾は三振が多いからバビっていないと安打を増やしにくい

141 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:55:39.10 ID:rTH7LQ5U0.net
実は大阪桐蔭、田中コーチがいなくなって高校レベルの選手が増えたって意見あるな。
浅村や森友哉までは田中コーチがいたから高校−プロと上手くステップアップできたけど。

142 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:57:05.24 ID:wIyYHhw00.net
>>135
もう130キロくらいしか出なくなってるらしい

143 :ぴーす :2021/03/09(火) 22:58:16.83 ID:Ljl7MQFH0.net
京田なみに打てれば外野の5番手合格だけどちと厳しいな

144 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:58:24.29 ID:rPKtaeA10.net
ここ数年で物になった高卒って村上だけだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:59:18.87 ID:j8Qds29LO.net
順天堂だったら今からでも医者いけるぞ!

146 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:01:36.44 ID:rTH7LQ5U0.net
相変わらず、医学部ネタ出てるけど、医者目指すなら今日でお別れだ、って中3のときスカウト
きた西谷監督に言われてるんだけどな。っていうか兄ちゃんが医学部だから、弟まで医者
ならんでもいいんじゃ?

147 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:04:10.04 ID:pxhSSx690.net
もうショートは諦めろよ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:06:04.67 ID:yqPOpThE0.net
>>142
マジかー!
同志社に行った青地も応援してるが
難しいかな

149 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:06:37.21 ID:7FH9xpir0.net
今年も仕上げてきたな

150 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:07:16.07 ID:n75pelyw0.net
>>37
清原は高校時代&プロ1年目が全盛期っていう異能。

151 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:07:34.83 ID:tWNVIjFm0.net
ダメだこりゃ投手に転向するしかねえ

152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:07:39.84 ID:EXKb5v9/0.net
根尾がどっちか分かるか?
結構難しいぞ
https://imgur.com/h81a3p6

153 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:10:08.92 ID:fdK5TB5p0.net
立浪塾がどうたらとか言ってたのにw

154 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:10:22.74 ID:diiann830.net
>>146
親は自治医大出で僻地医療の人だから跡取り二人はいらんわな

155 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:13:11.94 ID:jm813BPY0.net
根尾^^
大学へ行き直せ^^

実家が太いから数年浪人しても平気だろう^^

156 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:13:51.78 ID:3mVGp1N20.net
あかりと交代しろ

157 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:14:45.39 ID:SbEC4Kqq0.net
今からでも遅くないから医者の道に進んだら?

158 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:15:30.62 ID:eQddiqVM0.net
>>33
村上みたいなのもいるから、高校野球つーより甲子園がレベル落ちてるんだろう。
 
>>35
試合出てた?

159 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:17:10.46 ID:rTH7LQ5U0.net
>>158
出るだけなら、村上も戸郷も甲子園は出てるんだけどな・・・・。

160 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:20:39.12 ID:7tdYP+Xc0.net
才能って恐ろしいな

161 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:21:10.83 ID:QB5DscZ20.net
NEO

162 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:22:03.01 ID:QB5DscZ20.net
>>33
奥川は今年だろ

163 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:24:32.77 ID:iMGNd43f0.net
競争相手の京田も大概だけどね

オープン戦
京田 18-2 .111
根尾 15-2 .133

守備がまともな分だけ京田に分があるけどレベルの低い争い

164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:26:28.64 ID:G7bgUTak0.net
>>144
鈴木岡本村上
古くは筒香とか山田とか坂本とか
セですら各球団1人くらいは居るだろ

165 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:32:43.87 ID:uUdPfX+20.net
オマエらも高校時代はネオを絶賛していたよねw

166 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:33:30.64 ID:Y9hffnwF0.net
そろそろ引退かな?

167 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:34:34.11 ID:S3+FfU9w0.net
根尾と西純どっちが上?

168 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:34:51.48 ID:2yxynQsD0.net
大騒ぎされたけど
一向に成功しないね
スケールも小さいからかな

169 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:37:55.52 ID:2yxynQsD0.net
元阪神掛布さんなんか
170cm以下なのに年間ホームラン48本だもんね
本塁打王 三回  打点王
やっぱ持って生まれた素質だよ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:38:12.14 ID:aoK4QFprO.net
ついこの前まで3割超えてたのにもう1割3分なのか
こりゃ今年も駄目だわ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:39:40.80 ID:BlAzQ9zD0.net
>>150
でも通算2122安打、通算525本塁打ってトータルで大したもんだよ

172 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:41:11.28 ID:iY/x8tKU0.net
あんまりパワーなさそうに見える

173 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:42:35.86 ID:lnIKF+9Z0.net
なんでこの人はいちいち成績晒されてんの?
ショボい選手の結果でいちいちスレ立てないでしょ普通

174 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:48:28.32 ID:id+jOqS30.net
>>163
ショートなら三ツ俣が最強の打者だな。
打率も出塁率も。

175 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:49:34.51 ID:gM6bXCZ10.net
高橋周平や大田みたいに野手で時間がかかるのはいるけどそういうのでも二軍では無双してるんだよなあ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:51:33.05 ID:7xpIc1bs0.net
ドラ1でも打者で活躍出来る高卒ルーキーはそうそういないからな

177 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:53:39.70 ID:IksOL/JK0.net
2年後にはまともになるだろ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:55:55.64 ID:CeTNkpyU0.net
プロ野球に入って不幸だったのはファンの大多数が底辺の人間なこと
優等生だったり親が医者だったりするとやっかみで叩かれる

179 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:56:53.85 ID:Sncsrxhl0.net
まゆげ君、頑張れ!

180 :ぴーす :2021/03/09(火) 23:59:28.46 ID:Ljl7MQFH0.net
週末にロッテがろうき出してくるらしい

181 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:59:33.85 ID:NuNM6mGo0.net
さいてょの野手版w

182 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:00:56.59 ID:k6mXESXu0.net
同期の藤原は去年の安田の起用法みても少々悪くても我慢して使っていくと思う

183 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:09:21.26 ID:YlHfKWnI0.net
根尾って多分身長はそこそこあるけど骨細で骨格小さいからプロでは厳しいと思うわ

184 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:09:34.57 ID:zhGnKf0q0.net
栗原コーチ何とかしてくれえ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:11:45.64 ID:t9RMLGsZ0.net
新人王か藤王かどっちかだな

186 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:12:33.30 ID:JjPgd2fo0.net
新人王?・・・

187 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:16:40.24 ID:YUVPkrZO0.net
まだ会心の当たりが1回もない一軍で
それが出たら一気にいくかもしれん
注目はしていく

188 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:24:37.12 ID:kGv30l800.net
岡林というイチロー2世が出てきたから根尾はもういいわ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:29:45.09 ID:6GiqXEXF0.net
>>67
京田なんか打撃超絶ウンコの自動アウト製造機なんだからいくらでも付け入る隙はあると思うんだけどな

190 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:36:56.21 ID:S3awOHpF0.net
設定3か4と予想してたけど 設定1っぽいな

191 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:37:33.24 ID:PlLQrmOQ0.net
医者やってた方がよかったな

192 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:42:15.09 ID:JjPgd2fo0.net
医者とか31万人いるが野球でダメならそうかもな

193 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:45:57.73 ID:XpqlB2HW0.net
ただのモンキーだったな。

194 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:47:47.23 ID:sdP+x0rx0.net
早くプロ野球諦らめて医者になれよ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:50:23.71 ID:p5kF5lTo0.net
立浪とはなんだったのか

196 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:54:05.79 ID:F8ljvkdL0.net
>>47
結果優先のプロと違って学校の部活は教育の一環でもあるから
勝ち負けより正々堂々が望まれるに決まってる

197 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:04:30.94 ID:uxb0s6G60.net
私立に行く学費はあるだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:04:37.42 ID:rHQ+jsrh0.net
底辺は医者になるのが大変なことだと思ってるんだろうな

199 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:14:57.35 ID:InQRCo5z0.net
ガラクタ、ブサイク、チビ
競技人口減ってる豚の棒振りは永遠にこんなゴミしか出てこない
完全にオワコンw

200 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:28:25.11 ID:JAv+C2Mr0.net
良い加減甲子園で無駄に持ち上げるのやめてあげた方が良いわ
なんでこんなゴミをマスコミは追っかけ回しててたのか

201 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:32:53.81 ID:nJwlqLju0.net
まあシーズン100打席くらいは与えてあげてもいいかな

202 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:39:27.83 ID:aB6VyziF0.net
めっちゃ成長したって聞いてましたけど?

203 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:54:51.23 ID:4/ESKrw40.net
>>189
打はセ最下位 守はセ最上位

204 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 02:04:02.65 ID:vscftZzW0.net
令和の藤王

205 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 03:47:20.68 ID:xzJ/Uybd0.net
今からP転向は無理なのか?

206 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 03:59:56.90 ID:DiqIUHTN0.net
クビにするなら早くしてやれ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 05:08:27.36 ID:wzNqJB280.net
三振でピシャリ!

208 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 05:21:02.14 ID:KSDjy0ca0.net
開幕スタメンいけそうな記事見たがまだ厳しい?

209 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 06:45:51.60 ID:UgCLWMn/0.net
>>73
久保

210 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 07:18:26.99 ID:GxdBbYs70.net
高校時代がピークで
ここまで伸び代無いとかも珍しい

211 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 07:21:23.57 ID:uR03VTgl0.net
打数少ないとはいえ.133でスタメン候補になるのは根尾が悪いんじゃなくチーム全体の問題

212 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 07:37:18.03 ID:OqElLy2M0.net
まあ見てろって、5年後にはサムライJAPANの中軸担ってるから

213 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 07:53:02.34 ID:nbM8dpoo0.net
甲子園で松坂、清原、ハンカチのような別格の活躍したならともかく
あの程度のインパクトでなぜこれほど取り上げるのか意味不明

214 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:13:59.48 ID:JEddyi2D0.net
>>213
俺も分からんけど、打球速度ってのが凄いんじゃない?
打率や安打数より重要だって聞いたぞ打球速度、あと打球角度

215 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:20:32.43 ID:Tt+ayKbf0.net
福岡は全日本トップクラスの力量の持ち主だから
裏口から医学部入れたけど
こいつの場合はプロの実績ゼロだから
裏口から入れてくれる医学部なんか
ないだろw

216 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:23:17.25 ID:+XfOQmVE0.net
他の選手が仕上がってくると・・・

って若手が苦しむのに
ありがちなパターン

217 :社長ぺっぺ:2021/03/10(水) 08:34:02.05 ID:tsEYpYih0.net
自分より野球の下手な奴が一軍にいたら二軍の選手もやる気無くすよね。

218 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:42:07.87 ID:g4Ko09TZ0.net
>>215
根尾さんの頭の良さを知らないニワカ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:46:48.15 ID:Pqtpks/i0.net
>>218
じゃ、何を知ってんだよ?

220 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:55:13.95 ID:wrRnO9Xe0.net
入団時 「遊撃手一本でやります」と当時京田に
挑戦するような事を言っていたのを思い出した
とても 勝てそうでない レベルが違いました。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:59:33.64 ID:+vlzwK8C0.net
ちうにちからしたらしうへいが芽🌱を出した年齢くらいまでは我慢する気なんちゃう?
知らんけど😇

222 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:01:18.12 ID:wrRnO9Xe0.net
東海ラジオ聴いたいるけど 根尾の持ち上げが凄いです。

223 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:06:03.08 ID:B/tblm4q0.net
まあ中スポの1面はこの人が飾ることが多いし、地域屈指の人気アスリートだからな。
球蹴るグラ何とか他には誰も知らない興味もないし、根尾の打席と守備が地域スポーツの最大関心事だからな。

224 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:13:23.63 ID:ryjChplm0.net
>>25
日ハムの豚って、ホームラン数を全て札幌ドームのせいにしたまるで清原みたいな気持ち悪い選手の事?

225 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:14:30.66 ID:tOW2Yn890.net
外れて良かったわ

226 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:16:40.55 ID:Tq32Lc7f0.net
根尾覚醒≠ウせた立浪臨時コーチに「任期延長」の大合唱
【中日】“立浪塾”で覚醒の兆し!根尾昂が日本ハムからヒットを放つ
ドラゴンズ“立浪塾”が熱い!根尾そして岡林ら“塾生”たち覚醒の手応え
【中日】根尾昂、3安打2得点で“ネオ根尾”アピール 「立浪塾」で急成長…
中日根尾、今季初対外試合で“猛打ショー”! 「立浪塾」効果発揮で漂う覚醒の予感

227 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:17:58.00 ID:R9YOFw6I0.net
球が見えてないんだろうな
一軍レベルは無理そうだ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:20:43.00 ID:/n0Q7HbY0.net
開幕スタメンで大瀬良から3三振、もしくは2三振と二ゴロが見える

229 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:20:47.38 ID:mYVO+8Sf0.net
もう医者目指せよ

230 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:24:25.92 ID:6w1QIL7j0.net
打てないのは良いんだけど
内容が悪い
三振が多すぎる

231 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:27:15.80 ID:pzsxBar10.net
>>50
京田はそんな凄い選手だったんだ

232 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:33:31.90 ID:Dl4TlOqZ0.net
てょ
きょ
ねょ
トリオ漫才やれば

233 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:38:15.17 ID:/WR0ojK60.net
まだ高卒3年目だろ
5年は辛抱しないと

234 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:41:06.73 ID:nbM8dpoo0.net
1軍ではサッパリだが2軍ではそこそこなら辛抱って言ってられるけど
2軍でもサッパリだろ。。。

総レス数 392
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200