2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日 根尾は無安打で1割3分3厘に… 3打数0安打2三振 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/09(火) 21:32:51.44 ID:CAP_USER9.net
中日・高橋がOP戦チーム第1号の本塁打 谷元は主軸相手に3者連続三振

 週末のオープン戦で連勝したドラゴンズ。9日はナゴヤ球場でライオンズ戦。上限1500人で観客も入れて行われました。

 初回、阿部選手を1塁に置いてビシエド選手が高めのストレートを捉えますが、当たりがよすぎてランナーはホームでタッチアウト。

 しかし、キャプテン高橋選手が4回にオープン戦チーム第1号のホームラン。「1打席目もいい形で打てた。継続してやっていきたい」と話していました。

 そして9日はリリーフ陣が奮闘。6回に登板した36歳のベテラン谷元投手は、2019年の首位打者・森選手、2度のHR王・山川選手などライオンズの主軸を寄せ付けず、この回圧巻の3者連続三振を奪います。

 9回に投げた木下雄介投手も、マックス150キロを記録するなど1イニングをノーヒット。中継ぎは5人合わせて1安打無失点と好投を見せました。

 また根尾選手は3打数2三振ノーヒットで打率1割3分3厘。開幕スタメンへ、ここから正念場が続きます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/176287ab050efa52a399c96e925c78235d869656
3/9(火) 21:20配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/pg2021030903.html
試合スコア

182 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:00:56.59 ID:k6mXESXu0.net
同期の藤原は去年の安田の起用法みても少々悪くても我慢して使っていくと思う

183 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:09:21.26 ID:YlHfKWnI0.net
根尾って多分身長はそこそこあるけど骨細で骨格小さいからプロでは厳しいと思うわ

184 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:09:34.57 ID:zhGnKf0q0.net
栗原コーチ何とかしてくれえ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:11:45.64 ID:t9RMLGsZ0.net
新人王か藤王かどっちかだな

186 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:12:33.30 ID:JjPgd2fo0.net
新人王?・・・

187 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:16:40.24 ID:YUVPkrZO0.net
まだ会心の当たりが1回もない一軍で
それが出たら一気にいくかもしれん
注目はしていく

188 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:24:37.12 ID:kGv30l800.net
岡林というイチロー2世が出てきたから根尾はもういいわ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:29:45.09 ID:6GiqXEXF0.net
>>67
京田なんか打撃超絶ウンコの自動アウト製造機なんだからいくらでも付け入る隙はあると思うんだけどな

190 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:36:56.21 ID:S3awOHpF0.net
設定3か4と予想してたけど 設定1っぽいな

191 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:37:33.24 ID:PlLQrmOQ0.net
医者やってた方がよかったな

192 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:42:15.09 ID:JjPgd2fo0.net
医者とか31万人いるが野球でダメならそうかもな

193 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:45:57.73 ID:XpqlB2HW0.net
ただのモンキーだったな。

194 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:47:47.23 ID:sdP+x0rx0.net
早くプロ野球諦らめて医者になれよ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:50:23.71 ID:p5kF5lTo0.net
立浪とはなんだったのか

196 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:54:05.79 ID:F8ljvkdL0.net
>>47
結果優先のプロと違って学校の部活は教育の一環でもあるから
勝ち負けより正々堂々が望まれるに決まってる

197 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:04:30.94 ID:uxb0s6G60.net
私立に行く学費はあるだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:04:37.42 ID:rHQ+jsrh0.net
底辺は医者になるのが大変なことだと思ってるんだろうな

199 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:14:57.35 ID:InQRCo5z0.net
ガラクタ、ブサイク、チビ
競技人口減ってる豚の棒振りは永遠にこんなゴミしか出てこない
完全にオワコンw

200 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:28:25.11 ID:JAv+C2Mr0.net
良い加減甲子園で無駄に持ち上げるのやめてあげた方が良いわ
なんでこんなゴミをマスコミは追っかけ回しててたのか

201 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:32:53.81 ID:nJwlqLju0.net
まあシーズン100打席くらいは与えてあげてもいいかな

202 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:39:27.83 ID:aB6VyziF0.net
めっちゃ成長したって聞いてましたけど?

203 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 01:54:51.23 ID:4/ESKrw40.net
>>189
打はセ最下位 守はセ最上位

204 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 02:04:02.65 ID:vscftZzW0.net
令和の藤王

205 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 03:47:20.68 ID:xzJ/Uybd0.net
今からP転向は無理なのか?

206 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 03:59:56.90 ID:DiqIUHTN0.net
クビにするなら早くしてやれ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 05:08:27.36 ID:wzNqJB280.net
三振でピシャリ!

208 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 05:21:02.14 ID:KSDjy0ca0.net
開幕スタメンいけそうな記事見たがまだ厳しい?

209 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 06:45:51.60 ID:UgCLWMn/0.net
>>73
久保

210 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 07:18:26.99 ID:GxdBbYs70.net
高校時代がピークで
ここまで伸び代無いとかも珍しい

211 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 07:21:23.57 ID:uR03VTgl0.net
打数少ないとはいえ.133でスタメン候補になるのは根尾が悪いんじゃなくチーム全体の問題

212 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 07:37:18.03 ID:OqElLy2M0.net
まあ見てろって、5年後にはサムライJAPANの中軸担ってるから

213 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 07:53:02.34 ID:nbM8dpoo0.net
甲子園で松坂、清原、ハンカチのような別格の活躍したならともかく
あの程度のインパクトでなぜこれほど取り上げるのか意味不明

214 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:13:59.48 ID:JEddyi2D0.net
>>213
俺も分からんけど、打球速度ってのが凄いんじゃない?
打率や安打数より重要だって聞いたぞ打球速度、あと打球角度

215 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:20:32.43 ID:Tt+ayKbf0.net
福岡は全日本トップクラスの力量の持ち主だから
裏口から医学部入れたけど
こいつの場合はプロの実績ゼロだから
裏口から入れてくれる医学部なんか
ないだろw

216 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:23:17.25 ID:+XfOQmVE0.net
他の選手が仕上がってくると・・・

って若手が苦しむのに
ありがちなパターン

217 :社長ぺっぺ:2021/03/10(水) 08:34:02.05 ID:tsEYpYih0.net
自分より野球の下手な奴が一軍にいたら二軍の選手もやる気無くすよね。

218 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:42:07.87 ID:g4Ko09TZ0.net
>>215
根尾さんの頭の良さを知らないニワカ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:46:48.15 ID:Pqtpks/i0.net
>>218
じゃ、何を知ってんだよ?

220 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:55:13.95 ID:wrRnO9Xe0.net
入団時 「遊撃手一本でやります」と当時京田に
挑戦するような事を言っていたのを思い出した
とても 勝てそうでない レベルが違いました。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 08:59:33.64 ID:+vlzwK8C0.net
ちうにちからしたらしうへいが芽🌱を出した年齢くらいまでは我慢する気なんちゃう?
知らんけど😇

222 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:01:18.12 ID:wrRnO9Xe0.net
東海ラジオ聴いたいるけど 根尾の持ち上げが凄いです。

223 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:06:03.08 ID:B/tblm4q0.net
まあ中スポの1面はこの人が飾ることが多いし、地域屈指の人気アスリートだからな。
球蹴るグラ何とか他には誰も知らない興味もないし、根尾の打席と守備が地域スポーツの最大関心事だからな。

224 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:13:23.63 ID:ryjChplm0.net
>>25
日ハムの豚って、ホームラン数を全て札幌ドームのせいにしたまるで清原みたいな気持ち悪い選手の事?

225 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:14:30.66 ID:tOW2Yn890.net
外れて良かったわ

226 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:16:40.55 ID:Tq32Lc7f0.net
根尾覚醒≠ウせた立浪臨時コーチに「任期延長」の大合唱
【中日】“立浪塾”で覚醒の兆し!根尾昂が日本ハムからヒットを放つ
ドラゴンズ“立浪塾”が熱い!根尾そして岡林ら“塾生”たち覚醒の手応え
【中日】根尾昂、3安打2得点で“ネオ根尾”アピール 「立浪塾」で急成長…
中日根尾、今季初対外試合で“猛打ショー”! 「立浪塾」効果発揮で漂う覚醒の予感

227 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:17:58.00 ID:R9YOFw6I0.net
球が見えてないんだろうな
一軍レベルは無理そうだ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:20:43.00 ID:/n0Q7HbY0.net
開幕スタメンで大瀬良から3三振、もしくは2三振と二ゴロが見える

229 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:20:47.38 ID:mYVO+8Sf0.net
もう医者目指せよ

230 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:24:25.92 ID:6w1QIL7j0.net
打てないのは良いんだけど
内容が悪い
三振が多すぎる

231 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:27:15.80 ID:pzsxBar10.net
>>50
京田はそんな凄い選手だったんだ

232 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:33:31.90 ID:Dl4TlOqZ0.net
てょ
きょ
ねょ
トリオ漫才やれば

233 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:38:15.17 ID:/WR0ojK60.net
まだ高卒3年目だろ
5年は辛抱しないと

234 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:41:06.73 ID:nbM8dpoo0.net
1軍ではサッパリだが2軍ではそこそこなら辛抱って言ってられるけど
2軍でもサッパリだろ。。。

235 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:42:45.51 ID:PVC6hqcU0.net
過度な地元志向も考えものだな

236 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:44:56.85 ID:vPZOwdBn0.net
>>68
根尾の方が凄いのか?

237 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:50:36.42 ID:vPZOwdBn0.net
今の打者のトレンドはデブだからな、こいつもミニタンクになるべき

238 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 09:55:17.14 ID:vq8GBtU20.net
藤原君はそこそこ頑張ってるのに

239 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 10:23:34.22 ID:7Pg9Xxq50.net
あの年に甲子園湧かせた選手は
みんなダメなの?
あんまり名前聞かないけど

240 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 11:04:55.49 ID:InDOEuoe0.net
>>27
普通に2メートルの選手が2人もいるけど巨人に

241 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 11:29:54.66 ID:Uz8yT9800.net
>>209
久保と清宮を同列はさすがに久保に失礼過ぎる
石川遼と斎藤佑樹を同列はさすがに石川に失礼過ぎる

242 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 11:45:31.73 ID:1/qYPZXF0.net
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぎ続ける巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」

243 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 11:50:57.37 ID:ZGjrhkAV0.net
形だけでも医学部受験すりゃ合格すんだろ

244 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 12:04:09.21 ID:0hkMv8Qd0.net
ピークは初年度のキャンプだったか。注目度だけの話だけど

245 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 12:05:22.89 ID:aqVAMWgZ0.net
>中日 根尾は無安打で1割3分3厘に


ホームランを打たない清宮みたいな

246 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 12:09:40.07 ID:1CP7y5eZ0.net
根尾のスイングはフルスイングではなく、オーバースイングだからね。

自分の狙い球が、その通りにきてくれた時でないと、本当の意味で捉えることはできんよ。

247 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 12:10:34.76 ID:DSArOTBJ0.net
高校野球はプロに行けないレベルの投手ばかりだからな
根尾もプロで通用しない打者だったな

248 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 12:24:17.32 ID:vgUqTBBC0.net
>>1
あれ?
打撃を活かすために外野に回ったんだよね?

249 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 12:53:07.00 ID:ppyW9z+H0.net
根尾ちんぼwwwwww

250 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 12:57:27.53 ID:5hEhq13a0.net
根尾はそもそもセンスも伸びしろもない

251 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 12:58:27.48 ID:PuPd3vzC0.net
バットが重そうだな
村上みたいに代えたらどうだ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:00:12.34 ID:HS8pJS9l0.net
県大会から一人で投げてきたボロボロの吉田に勝って喜んでたアホども
全然大したことなかったな

253 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:01:14.18 ID:gNrVMpFb0.net
オコエのあたりから高校で騒がれてプロ入った選手は伸びないなぁ
日ハム清宮、中日根尾、広島中村とかは今年か来年でブレイクできないとヤバイだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:02:37.48 ID:CoyLQNQW0.net
>>25
清宮はセリーグ行っとけば良かったな。
球場は狭いし、投手のレベル低いから村上レベルの成績は残せたろ。

255 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:03:35.24 ID:hYX+M1hQ0.net
絶好調で覚醒したんじゃないのか?

256 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:16:27.30 ID:bZY2baIx0.net
4番 山川 穂高 一死2,3塁

ランナー2,3塁の3-1からレフトへのタイムリーヒットで西武先制!

根尾 (左):後逸 中0-2西 2塁

257 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:28:04.88 ID:U6mTROi60.net
もういいだろ
1年持てば新しいパンダ作ればいいだけだし
用済みだよ

258 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:31:12.32 ID:ddoT6yet0.net
まぐれだったてことか

259 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:35:55.34 ID:jRz7Xp4p0.net
【ちょっといい話】中日・根尾昂、親友ピンチにサプライズで激励 心温かい好青年

根尾と保育園から古川中まで13年間一緒に過ごし、現在は朝日大(岐阜)で野球を続ける西川薬師さん(20)が明かす。同大は3月に野球部員が逮捕される事件が起き、後に不起訴となったものの野球部は無期限活動停止となった。
「野球を辞めないといけない…」。西川さんの目の前が真っ暗になった時、突然、寮に荷物が届いた。
 中身は7本のバット。心が折れかけ、野球を諦めかけた親友に「今はやれることをやるしかない。野球はできることなら続けた方がいい。諦めずに頑張れ」と根尾流のサプライズで励ました。

https://hochi.news/articles/20200812-OHT1T50014.html

ちょっといい話?

260 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:41:34.70 ID:U6mTROi60.net
朝日大ってホームレス殺人のとこか

261 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 13:47:58.33 ID:rlB9AOlH0.net
>>260
ホームレスのお爺さんを追い掛け回してバットで撲殺した奴だな

262 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 14:36:38.25 ID:a1ZJmJ4k0.net
>>140
京田は毎年三振多過ぎだろうが
非力なのに何も考えずにブンブン振るのが特徴で毎年100近く年によっては100を越える
打者としては無能もいいとこ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 14:37:27.50 ID:N9yVKq760.net
根尾は当初立浪二世と騒がれてなかったけ?

264 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 14:39:36.53 ID:9Z+PdGJM0.net
まだ若い
早く解放してやれよ
野球とか糞の役にも立たないことより
医者目指してもらえよ

265 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 14:47:17.97 ID:+4n9Xto30.net
ゆるゲーマリオで俺スゲーだと思ってたら魔界村で俺すごくないが露呈した感じかな

266 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 14:51:31.33 ID:02qyctAW0.net
今、一軍で無双したり活躍してる野手は、二軍でも好成績挙げてるからなぁ・・・
根尾は二軍でも三振メッチャ多いし、上位指名に値するプレーが出来てない。
素人目で見ても、スイングがブレブレでふわっと大きいし、どんな打者目指してるのか分らんw

267 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:12:54.46 ID:i2wmGPV60.net
打率が1割超えていて清宮よりか好成績なので開幕前だし優秀な実績だ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:36:26.44 ID:KQWAsGSK0.net
今日で打率111になったぞ

269 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:36:29.19 ID:nbM8dpoo0.net
清宮はたまに一発ある分まし

270 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 15:57:24.37 ID:IqoLY8C60.net
>>17
ハンカチみたいなビッグマウスじゃないし批判は辞めようぜ

271 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:32:40.85 ID:vGpMFhRF0.net
>開幕スタメンへ、ここから正念場が続きます。

スタメン以前に開幕1軍が危ういだろ

272 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:33:19.46 ID:Tq32Lc7f0.net
今日は根尾エラーしてそれが失点につながって大炎上。

273 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:43:43.71 ID:jFt0PDpl0.net
ピッチャーまだ間に合うで

274 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 16:45:57.95 ID:Yjcn8SLG0.net
西武へ出向させた方がいい

275 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 17:02:55.34 ID:xTgLlREj0.net
>>17
ハンカチさんにも失礼なレベルw

276 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 17:08:00.31 ID:VVZGoUG30.net
だから受験勉強始めろよ。
来年までにはなんとかなるだろ。
医学部なら2浪くらい普通だし。

277 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 17:53:09.13 ID:blfF3LCT0.net
いつもの勘が戻ってきちゃったか

278 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:23:27.40 ID:Cb2HNvn20.net
ちきしょうバカにしやがって
お前らの生涯年収とっくに手にしましたが何か?www

279 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:55:01.36 ID:GETMZ28A0.net
根尾「もう打てね〜お〜」

280 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:57:04.25 ID:P3PTyGaI0.net
次スレ

【野球】6戦連続左翼で先発出場の中日 根尾が初回に痛恨タイムリーエラー 西武・山川の左前打を後逸 3打数0安打0打点 .111 0本 1打点
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615369638/

281 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 18:59:04.20 ID:JjPgd2fo0.net
登録名「アキラ」にすれば打てるはず!

282 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 19:01:58.46 ID:KzX/y1oT0.net
根尾世代は不作すぎたわ
昔なら根尾藤原小園なんかどう見ても3位〜4位レベルにしか見えんかったわ

総レス数 392
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200