2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAZN】プロ野球、観客数制限で視聴数2倍のDAZN 21年もオリジナルコンテンツ強化 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/03/16(火) 20:10:43.67 ID:CAP_USER9.net
3/16(火) 19:30配信 BCN
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbec96a1854be0a74ad84c95e683361d7a1d7a2

 3月2日に始まったプロ野球オープン戦も終盤に差し掛かってきた。観客数の制限があるので、リアルでの観戦は難しいが、一方で動画配信サービス「DAZN」(ダゾーン)などは視聴者数を伸ばしている。プロ野球の放送・配信予定・開催日程を公開し、リアル会場に行けなかったプロ野球ファンの取り込みを図る。

 DAZNは2020年、プロ野球1試合当たりの最大視聴数が19年に比べて85%増。また、6月19日に延期された開幕戦の平均視聴数が19年に比べて55%増と大きく伸びた。球団別のファンベースでは、読売ジャイアンツ・阪神タイガースがトップ2。このほか、昨年1年で東京ヤクルトスワローズのファンベースが193%になり、権利再獲得でファンが戻ってきた。

 全体平均では、モバイル端末とリビングルーム(スマートテレビ、Amazon Fire TV Stick、Google Chromecastなどを通したテレビでの視聴)がそれぞれ3分の1を占める。プロ野球を視聴するのは、モバイルが4割近くを占めた。

 ユーザー1人当たりの平均視聴時間も変化した。20年のユーザー1人当たりの平均視聴時間は年間80時間。コロナ禍でライブスポーツがなかった期間があったにもかかわらず、前年比で約1.1倍で過去最長を記録している。オリジナルコンテンツを多く配信したことが奏功したという。また、再開時には待ちわびたファンが集まり、さらに長い時間視聴した。

 コロナ禍独自の取り組みについては、プロ野球オープン戦の一部を「DAZN YouTube」で無料配信。また、公式戦に替わって開催された無観客練習試合をライブ配信した。DAZNは、21年もオリジナルコンテンツの制作・配信に引き続き注力し、一週間を通してDAZNを楽しめるよう努めていくという。

20 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:36:29.67 ID:rDvDq54Z0.net
>>12
伝統の一戦がやっと1試合だけランクイン。。。

21 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:37:14.00 ID:sgWmFGm+0.net
>>12
まさかJリーグ独占放送なのに非独占のプロ野球がランキングされるとは

22 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:39:19.14 ID:QcBUOskW0.net
>>12
ヤキウっつーかジャイアンツは全然DAZNに貢献してないってことがバレたな。

23 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:40:41.91 ID:YVaVAmCh0.net
ただのサブライセンスがこれだからな
そらサカ豚発狂するわ

24 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:41:03.62 ID:huKxfVuy0.net
>>12
むしろ独占でもない野球にランクインされてる時点でサッカーのがヤバくね

25 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:43:47.29 ID:XN/xj9Qc0.net
>>2
マツダの試合がないなw

26 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:46:23.02 ID:AWbvN52K0.net
DAZNすげえええええええ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:46:53.15 ID:OQjs8q9H0.net
>>12
やきうが人気と聞いていたのに裏切られたDAZNあわれwwww

28 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:47:12.07 ID:OArdQpTE0.net
Jリーグだけが頼りないからプロ野球に頼るのか

29 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:47:30.56 ID:kx4SNoeK0.net
スカパーで野球観たいけど高い

30 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:48:09.34 ID:AWbvN52K0.net
野球もDAZNになっていくだろうな
テレビもってないやつだらけだし

31 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:50:26.40 ID:AWbvN52K0.net
>>12
DAZNつけると野球の試合に勝手につながるけどそれでもこんなもんなんだ
まだ老人どもはテレビで野球見ているんだな
老人どもにDAZN見てもらうために相撲や将棋もやればいいのに

32 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:51:44.75 ID:d1VE6ivY0.net
>>7
スカパーはスカパーオンデマンドの画質が糞。
衛星放送で見るならいいが、ネットで見るのはキツイ。

33 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:52:30.63 ID:etDB9mY50.net
>>11
DAZNの責任者は欧州のやつだから 
ろくに調べないで日本に参戦したんだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:53:40.02 ID:aRrGdsiQ0.net
>>33
ろくに調べず2000億も出すかよw

35 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:54:33.66 ID:ZnAL/26o0.net
>>24
他とも契約シテルカラー

それDAZNが聞いてもなんの言い訳にもならんぞw

36 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 21:58:29.52 ID:CE0a/hqj0.net
>>19
もう玉木ってそんなことしか言えんのか
本当に馬鹿だな

37 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:02:24.26 ID:K82nBy0w0.net
>>12
DAZN独占のJリーグのDAZN視聴数が
DAZN以外にスカパー、ケーブルテレビ、地上波、無料BS、AMラジオ、radiko等選択肢が複数ある阪神巨人戦のDAZN視聴数を超えるのは当たり前のはずなのに阪神巨人戦に勝ってるのが4試合だけって逆にやばいだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:02:36.33 ID:mqp07xGS0.net
焼き豚wwww

【野球部】ホームレス襲撃の元野球部少年「当時、死にたいと思っていて、それ以外どうでもよかった」 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615898212/

39 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:04:38.45 ID:TNW8qMin0.net
>>12
読売日テレ巨人の3社に20億だっけ。
野球効果で○○万人増加ってニュース聞かないしドブに金捨てたようなもんだな。

40 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:08:13.61 ID:YVaVAmCh0.net
たかだかサブライセンスがトップ10入りwwサカ豚赤っ恥ww

41 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:10:58.54 ID:xB2KHbAL0.net
>>40
NPB「サブライセンスだから・・・」

DAZN「は?(怒)」

42 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:11:38.29 ID:psRDRioe0.net
今年はF1も観るわ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:12:44.76 ID:10e1F/7G0.net
>>37
Jリーグって、57チームもあるんだが…
飛び抜けた人気チームは無いし

44 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:13:51.06 ID:xB2KHbAL0.net
焼き豚また今年も言い訳祭w

45 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:15:31.02 ID:10e1F/7G0.net
むしろ巨人阪神戦がイギリスのサッカー以下と言う…

46 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:18:14.49 ID:xB2KHbAL0.net
焼き豚イライラしてまたホームレス殺しそうw

【事件】野球推薦、けがで退学「死にたかった」 ホームレス襲撃 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615899866/

47 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:18:51.97 ID:huKxfVuy0.net
>>35
言い訳?
NPBからすればDAZNは数ある配信形態の中のたかが一つでしょ
ましてディレイ放送の阪神戦にトップ10に入られてしまったJリーグは恥じて然るべきだと思うんだが

48 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:22:33.55 ID:xB2KHbAL0.net
>>47
NPB「サブライセンスだから・・・」
DAZN「は?(怒)」

それDAZNにとって何の意味があるの(笑)

49 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:22:42.24 ID:obXmXFB20.net
>>47
んで、NPBの視聴数はJリーグの何%あると思ってるのさ?

50 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:24:27.62 ID:3Z8cGZP80.net
>>47
そろそもリアルタイム放送もランクインしてねぇじゃんw

51 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:24:36.51 ID:huKxfVuy0.net
>>48
独占じゃないなら放映権が安く買えるだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:27:36.45 ID:xB2KHbAL0.net
>>51
言い訳祭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

53 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:28:43.03 ID:V0nhpRaf0.net
>>51
焼き豚が巨人が20億貰ったとかドヤってなかった?
巨人主催試合ランクインしてないけど?

54 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:32:10.56 ID:7OaTaKj00.net
>>39
あれはネガキャンされないための893に対するみかじめ料みたいなもんだろ

55 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:34:00.33 ID:OnSa0c4M0.net
カープの配信の時だけ位置情報ONさせんのうざかった
今は放映権ないからそれすらもないんだけど

56 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:34:40.96 ID:QOCJWmuW0.net
放送時間終わったら追っかけで見れない

57 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:44:51.38 ID:huKxfVuy0.net
>>53
20億は読売への宣伝費用が入ってるから純粋な放映権料じゃない
巨人戦はほとんど無料の地上波とBSでカバーされてるしネットではHuluで観れるから巨人戦目当てでDAZN入る人間はほぼいないだろうな
広島とヤクルトの放映権取れれば変わるかもね

58 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:46:54.87 ID:2dU16S9C0.net
野球だけだとスポナビライブみたいに全く客取れなくてすぐ潰れるからな
地上波もスカパーも野球は不人気コンテンツの代表だし

59 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:49:25.00 ID:RruYBpn90.net
>>57
DAZNと3社の契約には、読売新聞販売網によるDAZNプロモーションがあるんだよな。

読売新聞の販売店が必死でDAZNユーザーを増やしてくれるから、寝て待っていても毎年Jリーグに金を運んできてくれるな(笑)

読売=Jリーグの養分w
こりゃいいや(笑)

60 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:54:07.51 ID:2dU16S9C0.net
>>28
野球だけじゃ売れなすぎてスポナビライブ潰れたからDAZN様に引き取ってもらったんだよ
Jリーグと違ってプロ野球単独では有料配信なんて客取れなすぎて成り立たないからね

61 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 22:56:18.84 ID:2dU16S9C0.net
スポナビライブ潰したプロ野球は今はJリーグにおんぶに抱っこか

62 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:02:20.29 ID:jBTc3GIs0.net
>>57
昨年からヤクルトの放映権は取れてますが?
それでこの結果ですよw

63 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:06:37.70 ID:fDg8i+rO0.net
10人が20人になっても倍だけどな

64 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:08:42.94 ID:EjWTHOkf0.net
ダゾーンは被害者だよ
放映権料取った途端に外国人枠拡大と
日本人選手の大流出が起こったから
Jリーグを信用した俺が馬鹿だったレベル

65 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:09:19.36 ID:fDg8i+rO0.net
DAZNは表示するスポーツを選択させて欲しいな。
絶対見ないスポーツは邪魔で、操作性を下げるだけ

66 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:11:05.81 ID:6msgN4+E0.net
>>12
やきうマスゴミの乖離ぶりだけは世界を語って良いなやきうは(笑)

67 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:12:09.37 ID:FhqHtZUh0.net
>>12
やきうなんか不人気のくせに基地外マスゴミは
捏造記事ばかり作って老人を洗脳するんだよな

68 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:17:05.67 ID:vnAGMMuc0.net
>>12
DAZNの阪神戦なんて関西テレビ局が制作した中継映像を借りて流してるだけやで
それに負けるDAZN独占契約のJリーグて話にならんやろ(笑)

69 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:21:10.46 ID:jBTc3GIs0.net
焼き豚って未だにヤクルトの放映権取れてないと思ってるんだなw
オワコンw

>広島とヤクルトの放映権取れれば変わるかもね

70 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:22:26.58 ID:vhYSa0rb0.net
伝統の一戦って年に1試合しかないの?
だから1試合しかランクインできないのかな(笑)

71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:30:24.94 ID:PLP+61+60.net
85%伸びてもJリーグ単体に負けるやきうw
CL・ELダメージゼロでワロタ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:36:20.83 ID:YVaVAmCh0.net
サブライセンスに負けるゴミクソぜいりーぐw

73 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:38:04.66 ID:wfENQK1a0.net
焼き豚が半年で撤退すると予想してたDAZNが順調に伸びてるね

74 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:42:35.37 ID:xkAwc8AJ0.net
昨年724試合あったヤキウぼこぼこw
降格なしの1部リーグ12球団しかなくてファンもサッカーのように分散されないのに年間306試合のJ1の前にズタボロw

75 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:42:56.42 ID:9Xdv7pmx0.net
>>12
焼き豚養分足んねえなぁ
もっとDAZNに加入してサッカーにお布施しろよ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:43:34.67 ID:65EEEzQh0.net
>>12
サッカーは独占
野球はサブライセンスだろキチガイw
それなのにランクインする野球

77 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:48:46.02 ID:j37vfYO20.net
>>76
本当に虚塵軍に20億の大金払ったんならたった1試合がランクインなんてコスパ悪すぎるだろw

DAZNからしたらサブライセンスだろうがなんだろうが虚塵がDAZNに客を引っ張ってこなけりゃ意味も持たないんだからw

78 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:48:54.49 ID:aK2V0TiU0.net
高くなったときに止めたわ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:50:51.17 ID:9Xdv7pmx0.net
焼き豚がDAZNに加入するとJリーグに金が入るシステムすこ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:52:26.22 ID:65EEEzQh0.net
>>77
20億は日経のガセだと言っておきながらその言い草ww

81 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:52:36.20 ID:xkAwc8AJ0.net
>>78
DOCOMOの契約をやめない限り、980円維持されるのに何をやめたのw?
焼き豚は理解もせずにこういうバカな書き込みするよねww

>なお、ドコモをご利用中で、2020年9月30日(水曜)までに「DAZN for docomo」をご契約されたお客さまは、引き続き月額980円(税抜)※1でご利用いただけます。

82 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:53:38.72 ID:2wwZVeSr0.net
ヨウツベでほとんどのプロ試合中継されるけど契約する意味あるのか

83 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:53:48.93 ID:j37vfYO20.net
>>80
あれれれ
結果が出ないと焼き豚ご自慢の20億円はガセ扱いですかww

84 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:55:04.34 ID:jO+VjXV/0.net
>>12
前年比85%増でたったの1試合のゴミwwwwww
じゃあいままではもっとゴミだったのwwwww

85 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:55:15.50 ID:j37vfYO20.net
>>81
貧乏焼き豚が金払って契約するわけないから知ったかぶりして恥をかく

86 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:56:24.01 ID:xkAwc8AJ0.net
>>78
焼き豚「たかくなったときにやめたわ」

現実
>なお、ドコモをご利用中で、2020年9月30日(水曜)までに「DAZN for docomo」をご契約されたお客さまは、引き続き月額980円(税抜)※1でご利用いただけます。

なぜうそをつくのか?

87 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 23:59:50.49 ID:65EEEzQh0.net
>>83
これまで一貫してガセ扱いしてたのお前らだろうに
ヘディング脳ってすぐ忘れちゃうの???

88 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:00:42.00 ID:lqx5VGpT0.net
>>87
え?20億円って嘘だったの?
20億円でたった1試合なんでしょw

89 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:04:39.68 ID:Di/UH8CI0.net
>>88
それはこっちのセリフだろヘディング脳
20億ガセ認定してたのサカ豚だしwww

90 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:06:23.22 ID:lqx5VGpT0.net
>>89
え?え?
20億円って嘘だったの?
それが焼き豚の最終見解ってことでいいのw

91 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:07:23.67 ID:qorHmmi00.net
焼き豚おもしれぇw
20億円で1試合と言われて発狂してるw

92 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:08:22.90 ID:qorHmmi00.net
>>78
なぜ見栄を張るのかw

焼き豚「たかくなったときにやめたわ」

現実
>なお、ドコモをご利用中で、2020年9月30日(水曜)までに「DAZN for docomo」をご契約されたお客さまは、引き続き月額980円(税抜)※1でご利用いただけます。

93 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:10:58.82 ID:qorHmmi00.net
誤)焼き豚「たかくなったときにやめたわ」

正)焼き豚「無料期間が終わったのでやめたわ」

94 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:18:01.66 ID:yfFAf0P50.net
>>28
平日のコンテンツが欲しかったところにスポナビライブ終了で安く放映できたのも追い風に
メインはサッカーにかわりないよ
やべっちスタジアムがテレ朝から移籍してめちゃくちゃ内容が充実して毎週欠かさず観るようになった

95 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:19:37.87 ID:RGZUHOZ+0.net
サッカーは止めたいらしいななダゾーン

96 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:21:11.00 ID:qorHmmi00.net
やきう20億円かけて1試合()ギャハハハハw

焼き豚「ぐぬぬぬ…20億円はガセ」

97 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:23:11.10 ID:qorHmmi00.net
>>95
サッカーやめたら>>12でやきうが1位やんw
やったな!

98 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:24:12.45 ID:vRu968Ao0.net
DAZNホームいくといつも野球勝手に始まるw

99 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:25:24.12 ID:lqx5VGpT0.net
>>98
俺も。それでやきうの再生時間稼いでるんだろ。

100 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:30:15.25 ID:1eW9I00E0.net
サブライセンスでこれ。

利益率は圧倒的にプロ野球応援がDAZNの正解という不思議。

サカ豚ライセンスは高すぎたな。

101 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:32:22.20 ID:FtPrBuQN0.net
>>100
20試合で1試合だけランクインとか利益率悪すぎるだろw

102 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:33:18.41 ID:FtPrBuQN0.net
巨人戦はセ・リーグだけで120試合か。
それで1試合だけギリギリランクインw
コスパわるw

103 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:34:02.47 ID:w99ioPOH0.net
>>98
それな

サッカー見ようとDAZN開くと
豚が双六してる見たくもない映像が勝手に再生される
あの糞仕様だけは改善してもらいたい

104 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:34:54.70 ID:3siied1b0.net
DAZN
Jリーグとの当初の契約10年2100億
最初の3年160億=480億
2100-480=1620
1620÷7=231
これから先231億もらえるはずだったのに去年2年契約延長して再契約総額2239億しか貰えない
なので実際には1620+139=1759
1759÷9=195

231億が195億に減ったのに160億が195億に増えたって喜んでるのがサカ豚

DAZNは成長余力のないJリーグ見切って巨人に20億払ってオリジナルコンテンツ制作して今スカパーと争ってる訳
スカパーはコロナ前の2019年プロ野球セット過去最高の契約数達成した強敵
もうJリーグは蚊帳の外なんよ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:35:18.53 ID:lqx5VGpT0.net
20億円で1試合w
パワーワードが焼き豚に刺さりすぎて草

106 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:35:19.98 ID:fBrnDbb30.net
>>12
テレビの視聴率ではサッカーW杯が上位独占
DAZNではJリーグとリーガが上位独占

テレビでもネットでもサッカーだな

107 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:36:41.66 ID:vSwLBLt70.net
>>100
ダゾーン「サブライセンスとか言い訳しないで結果だせよゴミ」

108 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:38:38.66 ID:GHmfHMVi0.net
サブライセンスでトップテン入りしてサカ豚発狂ww

109 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:40:43.18 ID:lqx5VGpT0.net
>>108
20億円かけて1試合の赤っ恥やきうw

110 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:42:13.91 ID:Ic8Juhx00.net
>>6
>>33
こいつアホだ。

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210316/ZXREQjltWTUw.html

111 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:42:35.91 ID:lqx5VGpT0.net
>>108
ダゾーン「やきうって人気やったちゃうんか・・・全然再生数稼がんゴミやんけ」

112 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:42:44.13 ID:GHmfHMVi0.net
>>109
たかがサブライセンスに20億払ってたかがサブライセンスなのにトップテン入り許すぜいりーぐw

視聴率は5年連続圏外のぜいリーグww

113 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:43:55.64 ID:lqx5VGpT0.net
>>112
20億円で1試合の最悪のコスパw
やきう不人気すぎw

114 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:45:52.21 ID:GHmfHMVi0.net
>>113
210億払っててたった5試合のほうがコスパ最悪だろw独占なのにwwぜいりーぐwしょぼ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:48:43.52 ID:OOmwbWmO0.net
>>12
DAZNって野球の各球団各選手のドキュメンタリーとかストーリーものも力を入れてるのに、試合以外のコンテンツも不人気なんだよなw

ライブ以外のコンテンツ視聴数ランキング2020年
サッカーが独占。やきうゼロw

https://s3-eu-west-1.amazonaws.com/dazn-marketing/app/uploads/2021/02/25045849/%E3%80%90%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%80%91%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E2%91%A1.png

116 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:50:50.45 ID:L9Y3OXfS0.net
伸び率

なのがミソなんだよなww

焼き豚は馬鹿だからその意味を理解できないでいるけどww

117 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:50:54.62 ID:lqx5VGpT0.net
>>114
やきうは巨人以外の球団にもDAZNが5億以上払ってると焼き豚が言ってたよなw
広島抜きにして70億〜80億円でたった1試合ランクインw
コスパわるw

118 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:53:12.89 ID:GHmfHMVi0.net
>>117
独占なのにたった5試合しかランクインしないぜいりーぐしょぼwwさすが視聴率5年連続圏外達成の不人気コンテンツだわw

119 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:54:14.40 ID:jAkgXVLj0.net
>>115
焼き豚「サブライセンスガーサブライセンスガー」

DAZNオリジナルコンテンツでも不人気のやきうw
もうやきうとの契約やめちまえよw

120 :名無しさん@恐縮です:2021/03/17(水) 00:55:28.99 ID:jAkgXVLj0.net
>>118
DAZNからみたらサブライセンスなんて関係なく客つれてこいって話なw

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200