2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAZN】プロ野球、観客数制限で視聴数2倍のDAZN 21年もオリジナルコンテンツ強化 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/03/16(火) 20:10:43.67 ID:CAP_USER9.net
3/16(火) 19:30配信 BCN
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbec96a1854be0a74ad84c95e683361d7a1d7a2

 3月2日に始まったプロ野球オープン戦も終盤に差し掛かってきた。観客数の制限があるので、リアルでの観戦は難しいが、一方で動画配信サービス「DAZN」(ダゾーン)などは視聴者数を伸ばしている。プロ野球の放送・配信予定・開催日程を公開し、リアル会場に行けなかったプロ野球ファンの取り込みを図る。

 DAZNは2020年、プロ野球1試合当たりの最大視聴数が19年に比べて85%増。また、6月19日に延期された開幕戦の平均視聴数が19年に比べて55%増と大きく伸びた。球団別のファンベースでは、読売ジャイアンツ・阪神タイガースがトップ2。このほか、昨年1年で東京ヤクルトスワローズのファンベースが193%になり、権利再獲得でファンが戻ってきた。

 全体平均では、モバイル端末とリビングルーム(スマートテレビ、Amazon Fire TV Stick、Google Chromecastなどを通したテレビでの視聴)がそれぞれ3分の1を占める。プロ野球を視聴するのは、モバイルが4割近くを占めた。

 ユーザー1人当たりの平均視聴時間も変化した。20年のユーザー1人当たりの平均視聴時間は年間80時間。コロナ禍でライブスポーツがなかった期間があったにもかかわらず、前年比で約1.1倍で過去最長を記録している。オリジナルコンテンツを多く配信したことが奏功したという。また、再開時には待ちわびたファンが集まり、さらに長い時間視聴した。

 コロナ禍独自の取り組みについては、プロ野球オープン戦の一部を「DAZN YouTube」で無料配信。また、公式戦に替わって開催された無観客練習試合をライブ配信した。DAZNは、21年もオリジナルコンテンツの制作・配信に引き続き注力し、一週間を通してDAZNを楽しめるよう努めていくという。

653 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:30:58.77 ID:7iE7B2jF0.net
野球ファンは主にテレビで観てるだろうし不完全なものに乗り換えるとは思えない
ただし数十万人増えれば良いんだからその程度なら居そうな気もするしわかんねえな

654 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:34:55.62 ID:wlzzGdCWO.net
>>250
71歳の菅と80歳の二階は野球部だしな

655 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:35:05.36 ID:smfMAXo40.net
やきうは会員増やすために頑張ってくれよ。
DAZNがやきうに払う金額よりJリーグに払う金額の方が遙かに多いんだからw

やきう=Jリーグの養分w

656 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:46:02.88 ID:XJrrg4bj0.net
やっぱり日本では圧倒的に野球なんだよね
サッカーとか世界云々言ってるけど、だから何としか思わんし
日本国内でこんだけ人気が高ければそれで内需だけでブンブンブン回せるんだからもうそれで十分でしょ

パTVが今夏のYouTubeチャンネル総再生数ランキング3位の快挙 3か月で計1億6056万再生
https://news.yahoo.co.jp/articles/279563beaa40f4ef3665c1e429d80af8986aee3c

657 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:46:30.10 ID:0XmeOpUP0.net
>>654
その不要不急の食事会に参加していた老人が何の話をしていたか問われて「野球の話」だもんなwww

二階と菅の不要不急会食に参加した老人
ソフトバンク王貞治会長(80)
みのもんた(76)
杉良太郎(76)
森田実(88)
林幹雄幹事長代理(73)
元宿仁自民党事務総長(75)

杉良太郎さん:
「今日はみんなで野球の話とか、そんな話を…忘年会です。」

658 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:48:16.55 ID:nZOgaZD10.net
>>656
焼き豚「無料YouTubeの視聴数どやぁ!」
パ・リーグTV
無料YouTube登録者数 60万人

パ・リーグTVの有料契約者数 7万人
(無料にだけ群がる乞食焼き豚)
お、おう…って感じだなw

659 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:48:49.28 ID:k/ZE3Cks0.net
ダゾーンで野球見るってどの層だよ

660 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:50:02.22 ID:7iE7B2jF0.net
>>658
DAZNもパ・リーグTVから買ってるんだからそういうのいいって

661 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 16:57:35.89 ID:U40ABTHi0.net
>>653
テレビの視聴率日シリ最終戦で9%だった時にみんなCSやBSやDAZNで観てるからって言い訳してたのに…

662 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:02:44.87 ID:7iE7B2jF0.net
>>661
地上波とは言ってない
巨人ファンはそれじゃ殆どの試合が見られないでしょ

663 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:04:27.12 ID:kr6P6XHT0.net
巨人戦はBS日テレ(無料)でホームゲーム殆ど流してるけどあの視聴率とかはちょっと知りたいかも

664 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:07:39.37 ID:qcP0Hlbf0.net
焼き豚さん返り討ちされ過ぎてもう諦めたな笑

665 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:08:02.43 ID:7iE7B2jF0.net
>>663
それでも半分だからな
満足できないのもかなり居るでしょ

666 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:08:56.55 ID:g9c+eGCi0.net
Netflix、日本に初の制作拠点 東宝のスタジオを賃借
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616047924/
米動画配信のネットフリックスは1「東宝スタジオ」(世田谷)の施設を
4月から複数年借りると発表した。日本に制作拠点を置くのは初めてになる。

667 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:16:33.77 ID:U40ABTHi0.net
ちなみに視聴率9%だった巨人対ソフトバンクの日シリ最終戦はBSで放送してなくて地上波テレビ以外では見れない試合でした

668 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:18:02.98 ID:7iE7B2jF0.net
BSだけで良いって人もかなり居るだろうしそれじゃ我慢できない人もいる
その人たちが不完全なDAZNを選ぶか高くてもスカパーとかにするか

669 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:23:20.00 ID:HsLWmlsd0.net
コロナで制限かかってるのは野球もサッカーも同じなのに
サッカー伸びないって悲しいな

670 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:27:07.95 ID:U40ABTHi0.net
>>668
不完全と言ってもDAZNは広島ホーム試合が見れないだけなんだし
広島ファン以外は何の問題も無いぞ

671 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:29:11.38 ID:7iE7B2jF0.net
>>670
BSだけで良いって人とそこで別れると思うのよ

672 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:30:14.95 ID:ylZljytM0.net
>>652
これってなんでランクインしたんだろ?地上波TVやBSの中継が無かったとは思わないがこれだけがランクインする要素がようわからん

673 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:32:35.21 ID:9vSIMed90.net
>>667
ファーーーーーwwwwwwww

焼き豚の「BSCSでミテタカラー」が通用しないwwww

674 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:33:51.78 ID:sJX061Nq0.net
>>12
年間2,30対戦してテレビやラジオやネットでも見られるカードより視聴されたJリーグの試合ってたった4試合しかないの?
多摩川クラシコは?大阪ダービーは?浦和鹿島は?

675 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:47:15.86 ID:m3tv3fAo0.net
サッカー様の為にどんどん視聴しろ焼豚まだまだ少ない

676 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:51:14.56 ID:G0DEZnWc0.net
>>672
藤浪大炎上11失点の試合らしいw
こりゃジャイアンツファンのみならず見た可能性はあるねw
当日20〜21時台のTwitterのトレンドランキングでDAZNやら藤浪やらが入ってたし俺も見たわwww

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202009050001189_m.html

まともなやきうの試合でランクインなしwww

677 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:55:20.77 ID:dGsD8B3e0.net
>>676
クソワロタw

678 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:56:18.18 ID:7iE7B2jF0.net
>>676
それTwitterで話題になったからファンでも無いのが観ただけだろ

679 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 17:58:16.72 ID:dGsD8B3e0.net
当日の芸スポで懲罰登板とか晒し投げとかムチャクチャ書かれてた藤浪大炎上スレは覚えてるわw

680 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:03:20.24 ID:bpk2DKhJ0.net
>>643
またソースのない願望を

681 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:14:42.04 ID:aeTao6pD0.net
>>12
阪神2-11巨人
9月5日に藤浪の投球が審判に直撃して失笑が漏れたシーンwww
https://twitter.com/ys_0724/status/1302205097523310592?s=21

※この抱腹絶倒ネタ試合が2020年のやきうのDAZN最高視聴回を稼いだ試合ですw

※見逃し配信も、フルタイム7日間、ハイライト30日間可能なので後から大炎上を見た回数も含んでやっとランクインw

※当日の芸スポでも藤浪号泣スレだけで3スレ行った神試合w

もう毎回藤浪に投げさせとけよww
(deleted an unsolicited ad)

682 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:17:56.71 ID:7iE7B2jF0.net
>>680
DAZNと楽天とYAHOOの3社に売って50億だからそんなもんでしょ

683 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:21:23.15 ID:8adl6hqD0.net
>>682
おいおい全部が放映権収入とかまた焼き豚がすぐにバレる嘘ついてるぜw

PLMの売上50億円のなかには、パ・リーグが運営する人材派遣会社の売上も含んでるの知らないのw?

684 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:22:18.45 ID:sJX061Nq0.net
>>681
1位2位の直接対決の0-5も入ってるしな
関西は笑わせる為に試合してるんだろうな

685 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:23:36.29 ID:qmPP1Bvo0.net
焼き豚てソースのないことを妄想で言い続けてるだけだな
嘘も言い続ければ本当になるを体現するどっかの国の人たちみたい

686 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:23:52.83 ID:7iE7B2jF0.net
>>683
知らない
でも前年ソフトバンク1社だった時は15億程で3倍になって50億と言ってるんだしそんなもんでしょ

687 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:26:01.13 ID:8adl6hqD0.net
>>686
調べてから書けよカス
知らないくせによくも50億の売上がDAZNと楽天とヤフーの3社によるもとだとか断言できたな

688 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:26:57.81 ID:7iE7B2jF0.net
>>687
仮に15億だった場合3社で45億にしかならんけど

689 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:28:05.10 ID:rFlseeug0.net
>>683
調べもせずソースのないことをよくもまぁペラペラと書き込むよな
嘘も言いづけたら本当になるて親から教育されて育ったんだろうなお前

690 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:28:33.14 ID:8adl6hqD0.net
>>688
嘘つき野郎

682 名無しさん@恐縮です 2021/03/18(木) 18:17:56.71 ID:7iE7B2jF0
>>680
DAZNと楽天とYAHOOの3社に売って50億だからそんなもんでしょ

691 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:30:55.89 ID:7iE7B2jF0.net
>>690
勿論そんな事はわかった上で書いてるんだけど
前年比で3倍なら45億にしかならんけど50億と言っている
何故ならこれらは約だから

692 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:37:07.34 ID:3UxwWSeq0.net
毎回低次元の煽り合いやってんな
俺は野球もサッカーも両方観るし
逆にどちらにも興味が無い層も居ると言うのにw

693 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:37:24.23 ID:8adl6hqD0.net
>>691
知らなかったと>>686で言っておいて、今度はそんな事はわかっている上で書いただと(笑)?
精神病かよw

694 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:38:17.34 ID:7iE7B2jF0.net
前年1社で約15億で今年3社で約50億になったのなら
1社辺り約15億で間違ってないでしょ

695 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:39:18.48 ID:7iE7B2jF0.net
>>693
人材派遣会社の事なんか知らないよ

696 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:40:37.96 ID:8adl6hqD0.net
>>694
ちゃんと調べてから書かないと恥かきますよ。

682 名無しさん@恐縮です 2021/03/18(木) 18:17:56.71 ID:7iE7B2jF0
>>680
DAZNと楽天とYAHOOの3社に売って50億だからそんなもんでしょ

697 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:41:36.89 ID:7iE7B2jF0.net
>>696
何を調べるんだ?

698 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:44:58.29 ID:P4kBi4tZ0.net
焼き豚の書き込みって願望とか妄想ばかりだな

699 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:45:00.27 ID:7iE7B2jF0.net
まとめサイトの人このスレを纏めるんなら俺の書き込みも採用してね
タダだから
頑張って書いてるのに全部無視するから嫌になる

700 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:45:56.25 ID:P4kBi4tZ0.net
>>681
DAZNは藤浪に報奨金を出すべきだなw

701 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:51:07.69 ID:7iE7B2jF0.net
頑張って100以上書き込みしたのにまとめサイトに採用されたのがたった一個だった
しかもその一個も俺のだけ文字が小さいの
ふざけんなっての

702 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:57:14.34 ID:dQyZGyov0.net
>>441
各球団は複数から放映権料ゲットしてんだしDAZNで少ないとその程度だろう
楽天なんて全部合計したら放映権料15億くらいになってる
あんな地方球団でもだ

703 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:59:18.13 ID:dQyZGyov0.net
DAZNなんてプロ野球を視聴するひとつの手段に過ぎないのに
実質独占のJリーグと同じ土俵で比べるとかここまで頭悪いのかと情けなくなる

704 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 18:59:40.73 ID:bpk2DKhJ0.net
焼き豚がウソつきのクズだということが>>691でまた証明された
生きていてもしょうがないだろ

705 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:00:10.81 ID:P4kBi4tZ0.net
>>702
楽天本体がPLMに金払って周り回ってに楽天球団の放映権収入になってる。なんだかなぁ。

706 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:04:57.22 ID:7iE7B2jF0.net
>>705
1/6になるけどな

707 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:05:34.68 ID:qmPP1Bvo0.net
>>701
普段から嘘ばっか書いてるんだろ
見てる人はわかってるよお前以外

708 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:06:14.05 ID:P4kBi4tZ0.net
なんかあぼーんの人からレスされてるw
馬鹿っぽいからNGに入れた焼き豚かしらw

709 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:07:22.73 ID:H+9jKtnf0.net
>>703
税リーグのDAZN放映権料だって
プロ野球のDAZN放映権料だって
年間666億円の赤字からひねり出したお金だし
特にJリーグ放映権料なんてほとんどDAZNからの収入
金額について議論するべきでもないレベル
正直、Jリーグなんてコンテンツ的には不人気なんだし

710 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:13:00.22 ID:WaDUbp7e0.net
>>705
ソフトバンクも同じ事が言えるな
結局ソフトバンクと楽天の代理制作会社みたいなもんだな

711 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:17:54.17 ID:7iE7B2jF0.net
>>710
1/6になるけどな
てか売ってる相手YAHOOだから

712 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:18:02.64 ID:mEkw6ecb0.net
>>681
やきう2020DAZN最高視聴回数のネタバレ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やきうのランキング関係は全て裏があるねw

713 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:19:43.36 ID:8Nw0DPRz0.net
税リーグなんて需要ないんだし
マァ、DAZNは日本のプロサッカーリーグがこんなに不人気だとは想像つかなかったのかな?
独占に近いとはいえ税リーグみたいなゴミコンテンツを高値で買うからあんなザマになる

714 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:21:32.68 ID:RReVRaNN0.net
不人気ヤキウw
やきう唯一のランクインは藤浪11失点&ベンチで涙のネタ試合w

715 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:29:07.91 ID:7iE7B2jF0.net
俺の書き込みどうなってるか結構楽しみにまとめサイト見に行ったんだけどな
無視しやがってこの野郎
バカ野郎

716 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:36:28.41 ID:dWmC1uzQ0.net
>>703
サカ豚は頭おかしいからしゃーない

717 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:36:53.80 ID:8Nw0DPRz0.net
DAZNは税リーグというウンコを掴んで大赤字
スカパーは税リーグというゴミを手放して増益

全て税豚が悪い

718 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:39:01.58 ID:9qHL4ejI0.net
>>681
NPBの年間最高試合w

719 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:39:27.73 ID:o9EjghsE0.net
スポナビ一球速報よりもグーグル速報よりもディレイして話にならないという評判
ダゾーン見ながら実況スレにいても置いてけぼりらしく、真相は分からないが

720 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:46:04.10 ID:dWmC1uzQ0.net
DAZNってさJリーグがいくらゴミカスすぎるからって、ヤクザに1億あげた奴にグータッチで宣伝させるとかアホやろw

721 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 19:55:20.34 ID:g+snr4Yc0.net
>>720
ヤクザに1億円あげたやつが盟主巨人の監督というのが理解不能w
どうみても賭博した選手みたいに追放しないといけないのにw

722 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 20:42:01.17 ID:8Nw0DPRz0.net
サカ豚が追放しなきゃいけないと人物が監督を務める球団に
DAZNの広報活動をお願いする(笑)
なかなか素敵やん

723 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:04:39.85 ID:YYgO+gOT0.net
原が焼き豚黙認で復帰して三年、ここにきてサカブタガーは斜め上すぎるww
ヤクザに1億円と書き込むと顔を真っ赤にして毎回擁護するくせにwww

724 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:08:14.15 ID:H+9jKtnf0.net
サカ豚が追放しなきゃいけないと発狂する人物が監督する球団に
自社の広報活動をお願いするDAZN
税豚はDAZN様に抗議のお手紙書かないと(笑)

725 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:09:41.90 ID:YYgO+gOT0.net
原が焼き豚黙認で復帰して三年、ここにきてサカブタガーは斜め上すぎるww
ヤクザに1億円と書き込むと顔を真っ赤にして毎回擁護するくせにwww

726 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:15:45.75 ID:+zFz/zRQ0.net
日本のやきうだけ放映権ビジネスに乗り遅れてる感あるわな
バブルとはいえ
アメスポも欧州サッカーもそれで莫大な金を得てる

その点
NPBはJリーグにボロ負けだわな
Jリーグは地球人口で最大のアジア市場まで手を伸ばしてるからね

727 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:25:55.17 ID:qmPP1Bvo0.net
野球ファンは中卒、無職、高齢者多いし金払って見る文化ないからw
このスレにいる貧民焼き部もCSのことろくに知らないのにスカパーとか言ってるアホばかりやん
>>457みたいに勘違いしてる池沼がいるが、スカパーてチャンネルで放送してるわけじゃねぇからな
スカパーで見られるCSチャンネルがGAORAやSkyAやJsportsなんだぞ

728 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:29:22.88 ID:yHs1aivo0.net
高校野球の公式戦を全国全て放送して欲しい

729 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:32:30.83 ID:K8Dp+hFm0.net
結局やきう人気高いよな

730 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:32:52.91 ID:OhBWxmMK0.net
>>725
横領ヴェルデ元社長を全面擁護が坂豚の総意なんだっけ

731 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:37:21.78 ID:Axufziqm0.net
DAZN
『世界で唯一、野球の試合中継を見る人が一定数いる国は日本だけのようだ』

これって遠回しにDAZNは日本の焼き豚連中をバカにしてるよなw w w w w w w

732 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:43:10.56 ID:H+9jKtnf0.net
なんで税豚が追放しなきゃいけないと発狂する人物が監督する球団に
広報活動を依頼するDAZNに怒りの矛先を向けないのか謎
降格すると社長出せ!とかスタジアムに居座ったり
ボロ負けすると試合後選手が帰るバス取り囲んだり
とかサカ豚よく発狂してるやん(笑)

733 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:51:41.82 ID:H+9jKtnf0.net
大人気のブンデスでプレーして
その後不人気税リーグでプレーした
元ドイツ代表も
日本はサッカーする環境は素晴らしいのに
日本人はサッカーに興味ない
ってガッカリしたし

税リーグの不人気さを嘆き
税リーグをプロ野球並みの人気にしたいとか

国内のプロサッカーリーグが大人気の英国企業DAZNが不思議ががるのも仕方ない
日本のプロサッカーリーグが不人気なのが理解しにくいのかも

734 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:53:06.15 ID:+zFz/zRQ0.net
>>729
>>12
全然低いよ

焼き豚はどんどんDAZNに加入してJリーグの繁栄に貢献すべき

735 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 21:57:36.89 ID:EbqGc4vY0.net
>>727
金を払って見る極一部の野球ファンが加入しているDAZNで、特に話題も無い地上波、BS、CS、Huluなどの配信で見れる巨人戦が年間9位にランクインしてるって事?

内田篤人の引退試合、優勝決定戦、開幕戦の2試合以外、巨人戦に負けてる他のJリーグの試合をディスってるの?

736 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 22:25:00.60 ID:zpTUN3wG0.net
焼き豚はいつも言い訳ばかりしてるな

737 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 22:32:00.00 ID:YYgO+gOT0.net
>>733
こじるりじいさんって同じ事しか言わないのなw

738 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 22:34:05.02 ID:+6eHyRgU0.net
野球て違法配信してたやつが逮捕されてるからなwww
登録者が35000人もいて悪質とされたらしい
マジで野球ファンで貧民コジキの集まり

739 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 22:55:10.84 ID:mnFwAO0B0.net
大阪のあいりん地区では今も路上テレビでの野球中継が大人気だぞ

740 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:01:41.59 ID:+zFz/zRQ0.net
焼き豚にとっては月数千円すら高額だからな
当然DAZNやスカパーなんて加入してないだろうね
こいつらコンテンツに金を払う意識がない

741 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:03:46.60 ID:NTS68+Gz0.net
>>738
野球コンプサカ豚が師と仰ぐエドサリバンサカ豚をdisってやるなよ。

742 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:11:17.62 ID:uSatpftM0.net
>>741
よう焼チョンw

【悲報】焼チョン発狂  サッカーコンプが爆発し日本人をチョッパリと呼び罵倒www
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201025/bG9PZ1ZxYlMw.html

いきなりBTSとかブッ込んでくる焼チョンwww

743 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:32:07.12 ID:qAGeQGZD0.net
今年は日本人が参戦して、優勝は無理でも中団上位で闘えるマシンに乗るからF1も観てほしい。
それもF1ゾーンってやつで。角田という日本人がどの辺りを走ってるか、前後関係のタイム差とかリアルタイムで分かって面白いぞ。

744 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:34:37.90 ID:U40ABTHi0.net
>>743
でもホンダが今年最後で撤退するんでしょ?

745 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:43:20.34 ID:tpP5NZtl0.net
>>703
ここまで散々同じようなレスあるがサカ豚は決して同じ土俵に上がらず
件のランキングに野球がひとつしか入ってないことだけを取り上げて勝利宣言してる
こんなガイジとどう議論しろとw
もうどーでもいいんじゃないの
既に雌雄なんて決しつつあるしね
どーでも良くなったわ俺

746 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:51:32.33 ID:L8ysQ06Q0.net
DAZNしか選択肢がない玉蹴り

サカ豚はよく考えないとな

747 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:52:31.37 ID:MGZ0kun10.net
焼き豚がアホだったんだよ

Jリーグの放映権料に勝てるわけがないのに張り合おうとして大恥をかきました

野球はチラシの発行枚数で勝ち誇るしかないのです

誰も興味ないけどww

748 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:57:29.77 ID:qFnYdtmg0.net
>>747
結果が>>12だからな
4試合しかやきうより視聴されてた試合がなかったらしいぞ
独占配信のくせに

749 :名無しさん@恐縮です:2021/03/18(木) 23:59:07.40 ID:+zFz/zRQ0.net
正直焼き豚がイラついてる理由が分からないよね
つべこべ言わずテメェらもDAZNに加入しろと言いたいよ
やきうなんてもうテレビでほとんどやってないんだから

750 :名無しさん@恐縮です:2021/03/19(金) 00:03:30.76 ID:Zf8MRN680.net
>>749
ダゾンでしかやってないのにやきうより視聴されたのが4試合って衝撃ってか恥だよな

751 :名無しさん@恐縮です:2021/03/19(金) 00:12:59.66 ID:+DXG46Zz0.net
>>750
何故それが理解できないのかはヘディング脳故だろうね

752 :名無しさん@恐縮です:2021/03/19(金) 00:41:26.00 ID:hgAgLXoD0.net
早く広島復活させてくれ。
そしたらすぐ再加入するわ。

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200