■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ミスター】たけし 殴り込み事件後、長嶋茂雄氏からゴルフ誘われ感激…行くと「誰とですか?」 [砂漠のマスカレード★]
- 1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/21(日) 13:14:58.00 ID:CAP_USER9.net
- ビートたけしが20日放送のTBS「人生最高レストラン」に出演。「ある出版社に殴り込んじゃって半年仕事ない時」に、大好きな長嶋茂雄さんからゴルフに誘われたことを明かした。
たけしがファンだと長嶋氏が知っていたそうで、知人を通じて「ミスターがゴルフ行こうと言ってましたよ。たけしさんさみしいだろうから、僕が行くわって」と知らされ、千葉県のゴルフ場で待ち合わせたという。
たけしはうれしくて眠れなかったが、行ってみると長嶋氏が手をあげ「おお、たけしさん!ゴルフですか?誰とですか?」と聞かれて、ひっくり返ったことを明かした。
その後で「ごめん、僕だったよね」と言われたという。
ラウンド後は食事に誘われたが、長嶋氏が運転手さんに「そこそこそこ、左。行き過ぎちゃった。Uターンして、そこ左」とマイペースな指示を出し、「じゃんじゃん店から遠ざかっていっちゃった」となつかしんでいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ab945879fbf4a5e9d19790ad0422d83237e25b
3/21(日) 13:05配信
http://famicom-stream.com/wp-content/uploads/2018/10/IOHD0122-e1540738978381-450x318.jpg
https://img.atwikiimg.com/www26.atwiki.jp/gcmatome/attach/1710/371/ws-03.png
- 2 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:17:03.38 ID:ofc8+Mkx0.net
- ハハハ
長嶋さんは愉快だなあw
- 3 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:17:51.23 ID:cc1NmC2Q0.net
- 何回も聞いたわこの話
昼飯も長嶋だけ違うテーブルでサンドイッチ食べてたとか
- 4 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:18:24.48 ID:KIPMXoMr0.net
- 襲撃の次の日に発売
https://i.imgur.com/vekAx8D.jpg
- 5 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:20:00.67 ID:pA0ql7Nj0.net
- なんで今更この話?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:20:36.21 ID:X+/NVM2JO.net
- フガフガ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:22:37.99 ID:NO/VcCej0.net
- いわゆるひとつのチョーさん伝説
- 8 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:22:47.12 ID:WR4WK94K0.net
- ガイジの言う事なんか信用するなって事やろ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:23:51.19 ID:wWzIbauu0.net
- バイク事件後、「あんた誰ですか?」
- 10 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:24:02.94 ID:2ols2hNY0.net
- 寿司屋で板前さんに「へいシェフ!」と呼んだのも本当?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:24:09.56 ID:hGftThVL0.net
- やっぱタケシ面白いな
話の構成とかそのエピソードの見せ方とかあれこれを脳内で一瞬で計算してるんだろうな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:24:23.40 ID:YrRqNMZM0.net
- >>3
初めて聞いたけど長嶋の偉大さがわからなくて面白くもない
たまーに出てくる片手ポッケの顔パンお爺さんでしかない
- 13 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:25:42.81 ID:RGZEN2z+0.net
- >>1
広島の投手は大野か川口だね。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:25:55.76 ID:p6T93eVR0.net
- まあ昔から一茂を球場に置き忘れるような奴だからな
いわゆる発達障害だろうし
- 15 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:27:11.41 ID:WWEQ73tg0.net
- ミスターつえぇなおいw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:27:39.05 ID:PSOdcsts0.net
- 宮崎キャンプで球場から健康センターへ移動する長嶋さんを取材陣が見つけて
「これからどちらへ行かれるんですか?」と尋ねたところ
「ヘルス!ヘルス行ってきます!」と満面の笑顔で立ち去っていった
- 17 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:29:00.59 ID:+ToLUpAm0.net
- 昭和は発達障害がスターになれる時代だったのか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:29:21.26 ID:ylWKd0GH0.net
- 長嶋をネタにして笑うのは障害者差別なんじゃないの?
こういうのを許してるのがおかしい
- 19 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:29:32.20 ID:LdGRR8Rp0.net
- 長嶋の面白いエピソードってクズな部分ばかりだよね
なんで昭和の野球おじさん達はこんなの崇めてるの?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:30:13.52 ID:ggb2qazh0.net
- >>12
そうだよな年齢によって分かる分からんの差は大きい
例えるなら今自分のイチオシの人や憧れの人が目の前に現れて天然ボケかましまくるみたいな話だ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:32:21.62 ID:PSOdcsts0.net
- 初渡米先のフロリダで「こっちの子供は凄いな、まだ幼いのにみんな英語ペラペラだ」とのたまった長嶋さん
- 22 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:32:57.98 ID:ggb2qazh0.net
- >>18
さすがミスターだスケールが違うぜって話なんだが
理解できない年齢層はしかたないね
- 23 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:33:31.92 ID:0Vxo9rng0.net
- >>10
ベツニマチガッテナイ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:33:36.23 ID:uPjdsCne0.net
- youtubeで長嶋監督時代の話する巨人関係の人多いけど
やっぱおもしろいしスターなんだって思うね
- 25 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:34:15.19 ID:mSEgJRx60.net
- ミスターはなんか生涯持ちねの
- 26 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:34:33.61 ID:ylWKd0GH0.net
- 障害者を笑いものにするノリは理解できないし、許されることではないよ
よく開き直れるよなお前ら
- 27 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:34:41.11 ID:xdJ3ZQvJ0.net
- 長い山芋を目の前で折った話は?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:34:57.08 ID:upO4WVkQ0.net
- >>22
客観的に見ればミスターは障害者だよ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:35:40.42 ID:idMzXv/K0.net
- 軍団より面白い
- 30 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:35:49.61 ID:HxnKKb+60.net
- 洋服は初めてか?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:36:48.04 ID:LdGRR8Rp0.net
- >>22
メロンの上だけ食べるとか子供置き去りにするとかただの基地外じゃん
さらに監督時代は気に入らない選手を裏で殴ってたし
- 32 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:37:05.40 ID:gMfrxEf00.net
- >>18
あと無関係の世間は笑えるけど実際に迷惑を被った近い人間は
割とガチで嫌ってたって話もチラホラあるのが何とも
- 33 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:15.66 ID:ggb2qazh0.net
- >>28
そうか
見解の相違はしかたがない
- 34 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:31.96 ID:U4u2AoZQ0.net
- ゴルフ場にたけしを置き忘れてくれば完璧だった
- 35 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:35.83 ID:PSOdcsts0.net
- 代打川相の起用について「打つと見せかけてのヒッティング」と解説した長嶋さん
- 36 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:39:05.00 ID:TKj0aXur0.net
- >>22
そうそう、馬鹿にしてるなんて全然違うんだよなマジで
ミスターは常人とはスケールが違う、本物のスターは違うんだって話なんだよな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:19.14 ID:jiWa36z90.net
- ファンの農家から貰った山芋折った話すき
- 38 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:42:03.15 ID:TCH6IwTO0.net
- 音響機器メーカーの赤井電機が主催する少年野球教室で「AKAI」のユニフォームを着た少年たちに、
長嶋「あかい君。上手いよ」「あかい君。ボールよく見て」「キミも、あかい君か。バットを構える時は・・・・」
長嶋「しかし、このチームは、あかい君が多いねぇ」
主催者「・・・・・」
- 39 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:42:22.68 ID:LTy11KyU0.net
- >>36
スターは違うってか、ただのやべぇ奴にしか思わないけど?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:43:35.43 ID:YcXyu32j0.net
- 今だと病名つくよね長嶋
今ならADHD?とか?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:43:40.41 ID:hbFqzvX90.net
- 長嶋って昔は病名なかっただろうけど
今でいう注意力欠如ADHDみたいなもの?
息子球場置き去りに言い間違いに大皿の料理1人ごそっと平らげたりと
よくこんな人が集中力大事なアスリートで成功したな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:43:59.05 ID:ylWKd0GH0.net
- 渡辺直美と違って障害者は打ち返してこないのをいいことに
笑いものにしていじめて楽しんでるだけじゃん
クズばっかり
- 43 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:44:06.86 ID:zzhfDfgF0.net
- 何回も聞いたからよっぽどうれしい出来事だったことはわかる
- 44 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:47:12.86 ID:lw/UjcDq0.net
- >>31
メロンじゃなく△に切ったスイカ、息子の一茂も△の上の部分しか食べない。一茂曰く「そこ以外はおいしくないから」
- 45 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:47:32.78 ID:YNHGmDVH0.net
- 「ゆうべはホテルに帰って、シャワー食べて、うどんを浴びたらもう12時だった」
- 46 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:47:35.75 ID:hpbo2nZy0.net
- >>19
野村のグリップが違うんやないかのエピソードは
偉大なのかバカなのかわからなくて、
面白いと思うぞ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:48:14.86 ID:bI9eANak0.net
- >>43
この話何回も聞いたおじさん「この話何回も聞いた」
俺「初めて聞いた」
- 48 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:48:17.59 ID:HP/ekOP60.net
- 自分の息子を球場に忘れるくらいだからな。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:23.16 ID:GTiaPh9v0.net
- >>4
常識があぶない(無誇張)
- 50 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:36.97 ID:nQmzlgTT0.net
- >>26
なんでミスターを障害者と決めつけてんだ?
話が出てた頃は健常者だったんだが?
ミスターだから許されるが他人がやったら馬鹿にされるレベル
- 51 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:43.86 ID:bI9eANak0.net
- >>48
長嶋茂雄のエピソードって自分発信じゃなくて全部人からの発信なんだよな
さんまとか宮迫みたいに自分からベラベラ喋るのと違ってるから聞いてて不愉快ではない
- 52 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:51.93 ID:qQ45f3tJ0.net
- >>30
サダ「・・・」
- 53 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:18.92 ID:2I71fceb0.net
- 茂雄「フガフガ?」
たけし「フガフガ!」
- 54 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:29.49 ID:5xNF0sXs0.net
- 同じゴルフ場なのか知らんが
駐車場で長嶋を待ってた農家の人が
「長嶋さん、こんな長い山芋珍しいんですよ、どうぞ」
って渡したのに目の前でパキパキ折るような人だもんな
どんな形でどれほどの長さだったのか知らないけどさ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:37.82 ID:ldS94oBJ0.net
- 擦りますねぇ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:43.18 ID:TaEZZ0F40.net
- >>12
それ言い出したら巨人の若手もそうだろうね
現役若手から長嶋のエピソードなんて皆無でしょ?
長嶋を知ってれば「〇〇で歩いてるのを見た」←たったこれだけで部外者はドヤれる存在なんだよ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:51:27.17 ID:4PdGgeXQ0.net
- 天才ときちがいは紙一重
- 58 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:52:13.95 ID:+6/JJKPQ0.net
- 長嶋さんジョーク上手いな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:52:30.22 ID:Zk4G1rdr0.net
- 俺がたけしの話を見た時はちょっと違ったな。
2人でゴルフ場のレストランに入って、長嶋さんがトイレに立ってなかなか帰ってこないから心配になって探しに行った。
見つけた長嶋さんは別のテーブルに座ってスパゲティ食べていた。
声をかけると『たけちゃんもゴルフ?』って言われてひっくり返ったみたいな話。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:53:27.38 ID:hlxnJ0f+0.net
- >>31
金持ちだから当たり前だろ…
- 61 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:54:20.16 ID:Ugbz+VRw0.net
- >>21
「すごい、外車ばかり走ってる、さすがアメリカだ」
- 62 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:54:36.91 ID:Qn/uWwGn0.net
- ヘイ!カール!
- 63 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:55:01.48 ID:mBBt1YC+0.net
- >>11
何度も聞いたことのある人が笑えるだけで
初めて聞いたらさっぱり分からんと思う
たけしも何度も話していて面倒なんだろう・・・
話も端折ってあって短くなってるしw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:55:12.27 ID:WotWOhAh0.net
- >>51そうそう本当のスターって、語るんじゃなくて語られるんだよな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:55:43.85 ID:pp9v/95G0.net
- 長島は遠目の富士山
近寄ると駄目な人
- 66 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:55:53.56 ID:urZE/eul0.net
- 箱根の山籠りは入りと出だけ取材させて、その間
ハワイで素振りしてた。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:57:06.79 ID:Li9F3sBD0.net
- >>18>>26
普段からネットでコソコソコソコソ悪口ばっか書いてるくせに
- 68 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:00:38.49 ID:IIBIwCnl0.net
- >>12
俺は野球も長嶋もよくは知らんけどこの手の話は好き
輪島とかガッツ石松とかのボクサーの話とか
- 69 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:03:08.38 ID:87zkenmA0.net
- >>4
次の日に発売なのか
今の時代なら販売中止になるけど
良くも悪くもおおらかな時代だったね
- 70 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:04:29.12 ID:87zkenmA0.net
- >>39
IDコロコロ変えて反論しなくても…
- 71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:05:22.59 ID:7CZ7f/st0.net
- 何回この話すればきがすむんですか?
つまんねえんだよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:05:25.98 ID:ukOo3dIGO.net
- >>59ゴルフ行くたんびに忘れられてるのかも?w
- 73 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:05:31.02 ID:/DgGUYa60.net
- 疲労の疲れが出まして
夢のドリームです
ウェルカムで歓迎ですね
秋の秋季キャンプ
状態のいい状態で
伝統という立派な伝統を
閉幕を閉じる
- 74 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:05:43.45 ID:h756mMTG0.net
- >>31
広沢とか
長嶋より野村を評価してた
- 75 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:06:05.63 ID:RF0jBeQA0.net
- 長嶋w
- 76 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:06:41.37 ID:7CZ7f/st0.net
- 一茂以下のビートw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:08:45.94 ID:gTvY0Ow80.net
- >>59
それ完全な認知症じゃんw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:09:24.48 ID:mBYXjyhF0.net
- どちら様ですか?から入ってたら完璧だった
- 79 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:09:43.36 ID:t6BI4VH/0.net
- 何回も聞いたわ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:09:46.55 ID:YvDQKCOP0.net
- 若いときのタケシはカッコいいわ
オーラが違うんだよな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:10:47.31 ID:kag3yKEi0.net
- 落語で言うところの喜六か与太郎が長嶋
普段はアホでも肝心なとこは芯を食う感じ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:10:50.74 ID:wbC1k97+0.net
- >>41
君は現役時代の長嶋の集中力を知らんの?
まあ、ADHDは否定しないが。天才型の人って大体そうだよ。
100mの福嶋とか、葛飾北斎とか、ビート武自身もそうだよ。
しかし、このネタさんざん聞いたなあ。
タケシ、話力はかなり最近落ちたね。
昔はもっと面白かった。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:10:54.48 ID:7CZ7f/st0.net
- たけしってお笑いとして長島親子に負けてる
一茂が語るクズ長茂雄エピソードのほうが面白い
- 84 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:11:32.69 ID:PSOdcsts0.net
- 劣勢に追い込まれ、ベンチが諦めかけのムードになってるとき「人生はギブアップだ」と一喝した長嶋さん
- 85 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:12:21.40 ID:Jns7MIQ50.net
- >>50
だから発達傷害だろ
自分でたけしとのゴルフの待ち合わせてしておいて、当日忘れてる。
これとはまったく別の話でうなぎが美味しいって店に
徳光と行く予約しておいたのに、当日店で「カツ丼」頼んだとか。
明らかに脳に異常がある証拠だろw
- 86 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:12:59.88 ID:zIY8oRGc0.net
- >>66
間にハワイが入っても箱根の入りを記憶してたならすごいね
長嶋なら普通忘れてるよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:14:52.86 ID:qtociGwc0.net
- >>71
俺達が飽きるまで
- 88 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:17:22.55 ID:9F/tiL970.net
- >>17
今も昔も芸能界やスポーツ界は発達障害だらけだよ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:20:06.20 ID:VjqFQhXt0.net
- 結構前に入院中の長島がもう危ないみたいな記事見た気がするけど生きてるのか
- 90 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:21:35.93 ID:8guzYRlF0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=ybUnLHIJNoU
【長嶋監督との爆笑裏話】デーブ大久保YouTubeはじめました!
- 91 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:22:00.66 ID:Ch/A8aL+0.net
- >>16
昔は健康センターのことを、ヘルスセンターとも言ってたんだよ。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:22:30.52 ID:eb1FTbXO0.net
- >>41
イチローも軽度の発達
- 93 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:23:18.41 ID:1tDT4buv0.net
- 長島がゴルフ場に来てると知った地元の長島ファンが
駐車場で待ち構え2mクラスの自然薯をプレゼントしたら
長島は満面の笑みをうかべありがとうございますと受け取ると
自然薯を三つに折ってトランクに押し込んだという
- 94 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:24:18.84 ID:BGm3stl/0.net
- >>51
鯖を「魚編にブルー」もね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:28:47.02 ID:ue31D+EY0.net
- ファン「長嶋さん握手してください」
長嶋「なんで?」
- 96 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:29:09.11 ID:wzEPMZwb0.net
- 私は東京へ行くを過去形にしろみたいな話で、私は江戸へ行ったって答えた話すき
- 97 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:32:19.62 ID:+IKbwuPd0.net
- さすが一茂を球場にワスレタだけあるな
ミスターだから許されるがどう考えても最古パス案件だろ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:33:10.32 ID:CMn1P///0.net
- 長島茂雄って単なるアスペか発達だろ?
何でジジィ達はこんなに持ち上げるんだ?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:34:56.80 ID:OFks0aFW0.net
- 長嶋がフグの薄造りを箸で全部かき集めてボール状にして食べたエピソード好き
- 100 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:35:44.50 ID:kTLT1tY/0.net
- 天皇の前でポケオナするくらいだからな、ミスター
- 101 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:35:59.04 ID:snD1natP0.net
- >>93
それ以外どうしろと?
- 102 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:08.90 ID:V6Pvgbd/0.net
- 長嶋伝説てどっかにまとめサイトないの?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:20.24 ID:J/6h6xGB0.net
- >>98
お前みたいな知能低いゴミは自覚して大人しくしてろよ、恥かかなくて済むぞw
まあこいつみたいな知恵遅れのクズってそもそも恥という概念持たないらしいけど
- 104 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:32.72 ID:UnXGTeZ70.net
- 数年前ミスターの始球式のバッド版でスイング振る事さえ殆ど出来なかったのに
ゴルフと聞いて驚き...
敬愛するミスターが子鹿のように腕震わせながらバット持ってたのに別人?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:38.19 ID:rWgmST3R0.net
- >>26
黙れよクズ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:39.47 ID:I4gbvVbp0.net
- 何度同じネタやんの。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:51.00 ID:y2SH33l80.net
- >>91
今だって言うし、本質はそういうことではない
- 108 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:38:46.39 ID:HMaD9mjk0.net
- >>96
間違ってないなw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:38:58.62 ID:deq8FPh60.net
- 長嶋列伝
https://youtu.be/rjR1FlVF0yc
- 110 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:39:16.68 ID:aWRKZUsi0.net
- 茂雄さんかわいい(*^^*)
- 111 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:41:31.39 ID:7CZ7f/st0.net
- 一茂の功績は茂雄が奥さん、一茂母にたいしてどれだけ酷いことしたか暴露したこと
一茂は茂雄の小説か伝記書いてほしいわ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:42:53.16 ID:OFks0aFW0.net
- >>102
昔は年に一回くらいでオフシーズンか野球中継が早く終わったときに長嶋伝説みたいな番組流してたんだけどね
- 113 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:42:53.27 ID:MR4KUybl0.net
- 農家で野菜もらってその場で膝で叩き割ってボンネット入れた話
- 114 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:43:01.92 ID:q3Sc29xH0.net
- >>80
禿しく同意!
まさかこんな晩年になるとは残念で仕方がない
- 115 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:44:19.20 ID:Wi276Fzr0.net
- どっちかの訃報かと思ったわ
ヤバそうな人をスレタイで目にすると
空目するは
- 116 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:45:26.99 ID:TgtJ3CDf0.net
- 片方の靴下が無い話
- 117 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:46:31.13 ID:CMn1P///0.net
- >>103
恥w
ジジィ信者が怒ってんのか?w
あんなアスペを神様みたいに扱う野球ファンあたおかやなw
- 118 :名無し募集中。。。:2021/03/21(日) 14:51:49.18 ID:hqeo4GAj0.net
- >>42
デブ利用をしたりブラックフェイスしたりしてた渡辺直美が何を打ち返すの?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:53:19.99 ID:XFW7xQdh0.net
- オープン戦で私の地元に来た時に、外野でランニングしていた長嶋選手に手を伸ばしてお菓子を渡したら、ニコニコしながらお菓子を食べてくれた思い出
今では考えられんw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:53:30.62 ID:p7gl7TUY0.net
- ガキは自分の狭い量見で物語るな、20年はROMれタコ助が
- 121 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:53:30.89 ID:cc1NmC2Q0.net
- ヘイカール!ヘイカール!!
- 122 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:56:27.48 ID:wBtOufxC0.net
- >>31
>さらに監督時代は気に入らない選手を裏で殴ってたし
それは長島に限ったことではなく
当時は珍しいことではなかった
- 123 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:56:43.02 ID:I0BhAORJ0.net
- 自分から誘っといて今日は何の用事ですか?にはワロタ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:57:09.03 ID:+UQuA5Ih0.net
- 巨人戦が毎試合20%視聴率取ってたのも日本人選手1番のヒーロー長嶋を見たいからなんでしょ
監督になってからも長嶋が1番のスターじゃそら野球アカンわ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:57:57.49 ID:pXW4ti130.net
- ヘイカールが何でおかしいのか今だにわからん。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:00:29.31 ID:KhEVl00i0.net
- >>32
男はつらいよの寅さんと一緒で関わりのない赤の他人としてみれば
これ程おもしろい男はいないけど
自分の近くにいるとなると話は別
- 127 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:01:06.60 ID:mlev1/bM0.net
- ボールがピュッと来るからバットをパッと出してバチーン!って打つ。落合だけ理解した
- 128 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:04:18.85 ID:mdfZlEG00.net
- たけし「ギャラ半額でいい」長嶋茂雄のサプライズに感激
2015/12/22
https://thetv.jp/news/detail/69910/amp/
- 129 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:04:55.96 ID:KhEVl00i0.net
- 立教大学に入るときに野球部の監督が手を回して
自分の名前を書ければ合格できるって言われたけど
自分の名前を間違えちゃったらしいな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:06:00.63 ID:pXW4ti130.net
- >>127
洗脳されやすい奴だけが信じる話。
セゲオは何も説明してないじゃん。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:07:04.88 ID:fF2/qNu40.net
- >>10
板さん「あっしのことですかい⁉︎」ww
- 132 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:13:57.78 ID:1dmjHXFv0.net
- 本当に野球やっててよかった発達障害の人のエピソード
- 133 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:15:49.89 ID:sKofCkXg0.net
- 長嶋茂雄は発達障害だから仕方ない
- 134 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:16:10.29 ID:KhEVl00i0.net
- >>125
面白いというより
世界的スーパースターのカール・ルイスに
ヘイ!(ハローやハイよりフランクな言葉)
カール(ファーストネーム)
と馴れ馴れしく・・・じゃなくて親しく挨拶するスケールの大きさに度肝を抜かれたってとこかな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:17:25.01 ID:pXW4ti130.net
- だけど、セゲオは父親が助役かなんかだし、高校も底辺じゃねーし、将棋も結構強いからただの馬鹿じゃねーんだよな。発達だろう。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:20:20.57 ID:MR4KUybl0.net
- ヤンキースのトーレ監督と会話してたが実は英語理解してるのか
- 137 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:20:55.43 ID:4KOPiMFA0.net
- 長嶋茂雄のゴルフネタ、何度聞いても笑うわ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:21:30.16 ID:pXW4ti130.net
- >>134
フランクな言葉とかファーストネームとかある程度英語を知らんと笑えないエピソードなのに、大多数の日本人は他人が笑ってるから笑ってるのが滑稽。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:23:07.35 ID:lEAdXeGM0.net
- 鯖のことを魚編にブルー
- 140 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:23:09.84 ID:TLnwiyVt0.net
- とっくの昔に死んだウチの親父は長嶋さんのファンで、どっかから剥がしてきたSECOMのシール貼り付けてたなあ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:24:36.81 ID:m/jG1shn0.net
- 正直、おもしろいけど何千回も聞いたよね。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:25:55.92 ID:CS275YVw0.net
- >>91
ミスターを越えるズレっぷりですね
- 143 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:26:09.82 ID:eb1FTbXO0.net
- >>114
それでも完全に無能司会者化した松本人志よりはずっとマシ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:26:40.73 ID:PBoyuoEn0.net
- 今年数えで八十六になるが、長嶋は大学生の頃から、こう言った伝説がある選手だからな。英和辞典を知らなかったのは有名な話。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:28:30.99 ID:YmjJdf1O0.net
- >>69
次の日だったら今でもあり得るな作品に罪はないという
- 146 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:29:12.04 ID:dtQHTiBz0.net
- 野球が無かったらこの人はお前らと同じ大きなお友達の一人だったからな。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:29:52.66 ID:NZcuqUYI0.net
- >>4 発売日に開店1時間前に行って 箱ごとまだ持ってるよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:35:54.79 ID:3ZzEGwbV0.net
- 昔さんまとやってた偉人伝説みたいな特番でたけしが長嶋さんのエピソードを喋り倒してたな
あの特番毎回面白くてほんとに楽しみだったけど
たけしが事故って駄目になってからやらなくなっちゃったな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:37:44.74 ID:j7ptaR6G0.net
- ガイジを笑い者にして差別だな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:38:49.93 ID:Fr4ln6710.net
- 長嶋さんの大ファンの農家の人がクソ長い自然薯をお土産に持ってきて
「すごく長いですねー」「でしょー掘るの大変だったんですよー」ってみんなが言ってる中で
長嶋さんがポキポキ自然薯折ったのってこの時だっけ?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:42:56.60 ID:pXW4ti130.net
- ブタネタも言えなくなったし、セゲオネタも障碍者団体が騒いで言論封殺されんだろな。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:43:12.12 ID:KhEVl00i0.net
- >>138
そこまで英語に詳しくなくても義務教育さえ受けてれば
日本人がそれ程付き合いの深くない人に
「よお!◯◯(下の名前)」
と呼ばれるようなものと理解できると思うが
- 153 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:49:02.08 ID:4bn3+4Y70.net
- 分かりやすい発達障害だよな
小学校の頃の忘れ物とかもひどかっただろうから今なら支援学級に入れられて野球どころじゃなさそう
- 154 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:49:38.79 ID:z/wyA8EQ0.net
- 後藤田正晴官房長官「ビート君の気持ちも、よくわから」
- 155 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:50:40.00 ID:QCpP6XrQ0.net
- >>16
間違ってない
- 156 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:58:27.26 ID:y48e/T5H0.net
- >>140
それはあかんw
- 157 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:01:37.90 ID:NJg/s6OH0.net
- >>1
ファミスタでミスターって子供の頃、誰のことだか分からなかった
- 158 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:02:35.23 ID:iQBID9G40.net
- >>61
「こっちの子供はみんな英語が上手いなあ」
- 159 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:03:19.82 ID:816x5owm0.net
- >>4
あのフライデー事件を起こしたあともCMはそのまま放送してたよね
たけしがこっちをギロッと睨みながら大根おろしをしてるの覚えてる
「ああ、こんな怖い顔で編集部に殴り込んだんだな」っていつも思いながら見てた
- 160 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:04:36.66 ID:epHjBd/T0.net
- 痴呆症
- 161 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:05:12.60 ID:a9RpdlD30.net
- 長嶋はI live in Tokyoを過去形にしろって問題にI live in Edoって答えた話が1番好きだわ
プロなる前の大学生時代
- 162 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:06:39.77 ID:HJ/ZIwVm0.net
- 広沢克己の話では清原とある社長とご飯を食べたとき長嶋監督ってどういう人か聞かれて名画ですと答えて
遠くから見ると惹きつけられるけど近くで見ると絵の具がひび割れていたりとぐちゃぐちゃに見えるって答えていたそうだ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:12:08.76 ID:Ld2BVCdB0.net
- >>5
年取るとこんなもんだよ。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:16:08.09 ID:VIKoNIkf0.net
- 発達障害だろうな。
一茂を後楽園球場に置き去りにしたのも一回や二回じゃなかったらしいから。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:23:03.40 ID:VIKoNIkf0.net
- >>148
ああいう番組は死んだ奥さんが心底嫌がってたらしい。
でも面白かったよね。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:24:23.08 ID:PfmKNUlZ0.net
- >>42
君より稼いでるから強者や
- 167 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:25:23.89 ID:DUH0vpQ00.net
- 笑かすな長嶋
- 168 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:26:06.02 ID:z/wyA8EQ0.net
- 審判にバントの身振りをしながら代打送り出した長嶋監督
相手チームはまさかの陽動作戦かと訝しがったが
本当にバント作戦だったとか
- 169 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:27:17.07 ID:bpo7NQuC0.net
- スタンドから、ヘイ、ビート!って声かけたらしいね(´・ω・`)
- 170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:27:51.46 ID:FeEJ83Um0.net
- >>74
広沢とか長嶋を語るレベルにないのに何言ってんの?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:32:18.14 ID:KQznTSR30.net
- >>168
そろそろこれを元ネタにした作戦が作られてもいい頃
- 172 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:37:50.60 ID:A81c+GLc0.net
- >>144
長嶋茂雄は立教大学の英語の授業で
The を「テヘ」と読んだ
見かねた友達が英和辞典を貸してやるからこれで勉強しろ!と言ったら
へー、こんな便利なものがあるんだねと
言ったらしい
- 173 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:39:26.72 ID:FeEJ83Um0.net
- >>162
だから何?
広沢が偉そうに
- 174 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:40:18.01 ID:tPG9Ic2+0.net
- 巨人に入団した定岡正二に「洋服を着るのは初めてか?」「嬉しいか? 洋服着れて」「洋服緊張するか?」などと発言。
ユニフォーム姿と制服姿しか見たことがなかったため、ユニフォームと制服しか着たことがない人だと思い込んでいた模様。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:44:18.70 ID:A81c+GLc0.net
- 長嶋茂雄が日米野球で
一塁ベースまで全力疾走したら
肉離れした
そこで発した言葉が
「ミートグッドバイ!」
- 176 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/03/21(日) 16:51:12.68 ID:7dBjdCi20.net
- >>174
そうじゃなくてスーツ(洋装)の言い間違いだろ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:52:01.88 ID:VIKoNIkf0.net
- >>168
まさかと思ったけど一応バントシフトで殺されたら、
長崎が「おかしい、サインがバレてる!」と言って、
ベンチではみんなが笑い出しそうになるのを下向いて我慢したこともあったとさ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:54:32.37 ID:z/wyA8EQ0.net
- 浪人時代大リーグの球場を視察した長嶋氏
「さすがアメリカ、至る所にエキサイト!と表示してありますね!」と感想を述べる。
誰も「それはEXIT(出口)です」とは言えなかった模様
- 179 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 16:58:21.83 ID:BsX45E1W0.net
- ミスターの良い所は聞いててもど天然なんだろな、っていうとこがいいよね
指摘するとごめんごめん!て謝ってたりさ
悪気ないって言っといて、悪気あるものの言い方してる人も多いけど
ミスターは悪かったと思う事は謝るじゃん
そういうところが好かれてるとこだと思う
- 180 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:07:29.03 ID:IPJFeO9w0.net
- 一茂がプロ野球選手だったとき解説席で「一茂のパワーはプロレベルですから」って言ってたな。たぶん、パワーはプロの中でもトップクラスって言いたかったんだと解釈したけど。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:10:50.25 ID:AnGGPXMe0.net
- ワインのテイスティングをピタリと当てた話はガセ?
ガセってよりはヤラセというか周囲の気遣いっぽいが
- 182 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:16:07.95 ID:O36cW4/u0.net
- 一茂のキャラって親父の遺伝じゃん
- 183 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:20:05.22 ID:i7CecWaU0.net
- 長芋の話とセットで頼むわ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:21:02.29 ID:bBrpq+S80.net
- ミスターのエピソードで1番好きなのは試験で
「I live in Tokyo」この文章を過去形にせよという問題で
「I live in Edo」と解答した話。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:23:13.41 ID:VIKoNIkf0.net
- >>173
清原が言った話だぞ
広沢はそれを聞いただけ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:24:17.58 ID:Q+lGEKq60.net
- >>63
https://youtu.be/0gh-ClUjh0U
芸能人あるあるなのかねぇ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:28:08.46 ID:v6RTSZcT0.net
- 大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。
http://dssfe.itleague.com/lhg/698273005.html
- 188 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:29:32.56 ID:TCH6IwTO0.net
- たけし定番ネタ
長嶋、和田アキ子、ジャイアント馬場
- 189 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:31:26.18 ID:J8NDC6aZ0.net
- >>1
昔テレビでたけしが言ったのは
世田谷?の長嶋宅までゴルフバッグ担いで歩いて向かう→
横に車が止まり、中には長嶋→
「たけしさんゴルフですか、いいですね〜」と車発進→
俺は今からどこに行くんだ?ってオチだった
- 190 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:39:15.45 ID:fiq23Qkb0.net
- >>12
まあそれはしょうがないよね
誰もが通る道だ
アンタもいずれ同じ思いをする時が来るよ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:39:35.43 ID:BSN5M7Fz0.net
- >>12
リーグトップの記録をいくつも持ってるし
成績以外のパフォーマンスも陽気で面白かったりした
まぁおれはリアルタイムではなんにも知らないけど
情報だけで判断して十分面白く感じられる
つまらんという人はよっぽど情報がないのかな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:41:45.36 ID:dVx0sccg0.net
- 長嶋の打席で敬遠の指示が出た時に腹を立てた長嶋はバットを逆に持ってバッターボックスに立った。
結果4ボール。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 17:53:07.61 ID:zKnaWCbI0.net
- >>12
オマエ中心に地球は回ってない
オマエの事なんざ誰も知らない
- 194 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:13:24.33 ID:gJiqfE550.net
- そういえば中曽根に長嶋が家貸していたんだってな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:14:56.15 ID:K0wB7a1T0.net
- そんな長嶋さんも王さんも亡くなって何年経ったかな・・・
昭和は遠くなりにけり
- 196 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:21:05.11 ID:bClioaP90.net
- 長嶋「私、カールとは友達なんですよ!ヘイ!カール!カール!カール?」
からルイスに思いっきり無視されてたのは覚えてる
- 197 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:23:16.40 ID:QWsjqgc80.net
- 長嶋、王と馬場、猪木は別格
- 198 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:30:19.13 ID:Ut1ROjeA0.net
- >>192
それは張本
- 199 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:40:02.93 ID:OFks0aFW0.net
- >>196
俺もそう記憶している
- 200 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:44:51.62 ID:XmQwqmmo0.net
- >>134
しかもカール!英語っぽく言うんだよ巻舌で
そして
アッ!今彼と目が合った気がします!
って、気がしますなのかよ!
みたいなツッコミどころ満載なところ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:55:52.71 ID:XmQwqmmo0.net
- >>164
これには取り敢えず言い分があるらしい
調子悪くて自分の家でフォームチェックと特訓したくて
そちらに気持ちがいってた
ベース踏み忘れたのは打った瞬間弾道が低くてツーベースコースをあわよくば3塁狙おうと全力疾走してたからベース掠めるかくらいの踏み方しかしなかったらしい
近い人間の一茂と中畑曰く、かなり演じてる部分もあるし
盛ってるエピソードも本人特に否定しないから余計にという感じ
誰かも言ってたけど語られるのが本当のスターだね
しかも語る人が絶対嬉しそうに話すwww
少し盛るwww
- 202 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 18:59:14.26 ID:xPlZGCtX0.net
- チームメイト「いいよなぁ、お父さん長嶋茂雄だもんなぁ、羨ましいよ。でもやっぱりそれなりにプレッシャーとかもあるんだろう?」
一茂「いやいや俺ホント父親が長嶋茂雄で良かったよ、ホント良かった。」
- 203 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:03:23.51 ID:jyp4eWOl0.net
- やっぱ事故の後遺症の滑舌だよな
兄貴の大はフガフガ言ってないし
お笑いの感覚だけならタモリやさんまより上だわ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:07:15.71 ID:hbFqzvX90.net
- 発達エピソードありすぎで脳梗塞になってもあまり不安がられなかったミスター
しかし今でも認知症らしい話入ってこないし
たまに球場来てるのも凄い
本当心身どんな頑丈さなんだ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:08:56.17 ID:lSwO6avS0.net
- >「おお、たけしさん!ゴルフですか?誰とですか?」
長島さんらしい
ほんとみたいな話
- 206 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:10:46.82 ID:lSwO6avS0.net
- さすが天皇
たけしなんか問題にしてないな
- 207 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:14:15.78 ID:iY2vGm+h0.net
- >>73 小泉進次郎w
>>1
フライデーされたの、例の後妻?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:16:13.31 ID:COwtzZOe0.net
- >12
プロ野球が国民的スポーツになったのはこの人の明るいキャラクターによる部分が大きい
ただ競技成績が良いだけでは、「野球好き」しか振り返らなかった
- 209 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:16:24.85 ID:z/wyA8EQ0.net
- 今なら狙われるのは週刊文春編集部だよね
- 210 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:17:22.07 ID:i7O5oySp0.net
- 安倍晋三と握手した時に、「随分と握手が上手な猿ですねw」って言ったのは笑えたわ。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:17:33.50 ID:PdPUDwS40.net
- 10年前くらい5chのこの板でサウナ水風呂のやり過ぎでボケたみたいな書き込みが多かったけど
あれってどういう意図があったんだろうか?サウナ水風呂は体に良くないとする啓発なのか
- 212 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:18:35.75 ID:TKDrYHph0.net
- >>1
大田区のサウナがリニューアルオープン。
茂雄がズボン脱ぎながら『綺麗になったねぇ』
店員「長嶋さん、そこ下駄箱なんですけど..」
- 213 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:24:55.99 ID:TLnwiyVt0.net
- >>211
西城秀樹は体型維持のためにサウナ入りまくって脳梗塞になったよ
長嶋さんもそれに近いんじゃないかな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:26:08.24 ID:dyzL/ZBJ0.net
- >>1
田園調布の長嶋邸の隣に家を建ててた、ハローコムスンの折口って今何してんだろ、そういや
- 215 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:32:39.84 ID:42hPl0mi0.net
- >>19
日頃のファンサービスのたまもの
誰だってキャンプや球場で長嶋さんに会えればファンになるもんだよ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:37:52.89 ID:7CZ7f/st0.net
- こいつはアスペ長嶋を崇拝して圧倒的成績残した人格者王をチャンコロ扱いして馬鹿にしたクソの中のクソ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 19:58:28.05 ID:snD1natP0.net
- >>192
長嶋はバットを捨てて素手で立った
それでも敬遠された
- 218 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 20:00:32.02 ID:snD1natP0.net
- >>201
インフィールドの2塁打で打者走者が1塁ベースに触れているか怪しいケースって結構あるよな
みんな打球見てるから気づかないだけで
- 219 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 20:08:14.44 ID:KhEVl00i0.net
- >>208
長嶋が立教時代は六大学野球の方がプロより人気があって
長嶋が巨人入りしたらプロ野球の方が人気になったらしいからな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 20:21:38.41 ID:MB/x6eib0.net
- ミスターやべーよな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 20:24:39.08 ID:BUHLROHs0.net
- >>184
天才やんけ
身近にいたら畏怖するわ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 20:55:44.24 ID:b69RtpFk0.net
- >>184
それたけしのオールナイトで聞いたことあるわ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:01:11.28 ID:lSwO6avS0.net
- >>180
違うよ
パワーだけがプロレベル
それ以外はプロとはいえないって意味だよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:03:12.65 ID:PdPUDwS40.net
- >>213
サウナに偏り過ぎて、運動が不足していたというなら理解は出来るけど
まるでサウナ水風呂が危険かのようなイメージの広まりが解せないんだよね
- 225 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:03:41.04 ID:lSwO6avS0.net
- >>184
イギリス人並みのユーモアじゃん
日本人離れしてる
- 226 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:08:54.84 ID:TJByqYZ20.net
- >>224
サウナって本当に健康にいいのかい?
しんどいだけとしか思えんが
入ったり出たりで気温の変化も凄いし循環器系への負担が重そうだわ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:11:44.60 ID:JAph8GF70.net
- 逝ってしまわれたカネやんもエピソードある
JRの改札口を切符も買わずに通ろうとして
駅員に言われたら「カネダです!」
これで通っちまうからな
アスリートなんてこんなもんよ
他人に遠慮したりはみ出さないことを
必死に考える俺達とは根本が違う、
だから、活躍できる
今で言うと新庄がそんな感じ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:17:32.88 ID:SPoLiY4K0.net
- 他にはガッツ石松とか強烈なキャラの人は今はいないの?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:19:32.70 ID:JAph8GF70.net
- ADHDだか発達障害だか知らんけど、足引っ張る奴が多過ぎ、
人と少し変わったことしたら、障がい者扱いする
お前らの定義じゃ、アインシュタインも立派な障がい者だよw
ああいう突出した人間は、永久に出てこなくなるわけだ
お前らの同調圧力のせいでな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:32:40.87 ID:r3bwF0uo0.net
- >>85
CM撮影の予定をメモしてるのに忘れたり、ジュースを1本一万円だと思ってたりね。奥さん、カサンドラにかかってなかったのかなぁ・・・?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:33:44.95 ID:r3bwF0uo0.net
- >>38
www
- 232 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:34:03.31 ID:9/hQWGOU0.net
- 長嶋ののエピソードは他人からしたら笑えるが家族からしたら笑えないよね
一茂を球場に忘れた話とか、本当に自分に息子がいることすら忘れてたんだと思うよ
そりゃ一茂だって愛情なんて微塵も感じないだろうから、茂雄の私物なんてガンガン売って小金稼いで綺麗さっぱりしたいんだろ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:35:15.97 ID:fraTIbyF0.net
- >>44
アップルパイ二人してリンゴしか食わなかったりな
- 234 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:35:21.25 ID:r3bwF0uo0.net
- >>41
車の鍵が無いと騒ぎになって周りの人も探したら「あっ、今日電車だった。」というのもあるね。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:37:05.35 ID:r3bwF0uo0.net
- >>82
過集中なんだよね。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:37:27.92 ID:fraTIbyF0.net
- >>84
「絶対ネバーギブアップするなよ」じゃなかったか?
- 237 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:38:22.80 ID:r3bwF0uo0.net
- >>184
これ、本当らしいね。本人が「あっ、英語の何とか教授の時でー」と言ってた。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:41:11.48 ID:r3bwF0uo0.net
- >>233
ハムサンドやあんパンも中だけ食べるみたいだね。発達特有の口の中で混ざるのが嫌なんだろうね。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:42:00.09 ID:fraTIbyF0.net
- ハワイのクリーニング屋で大人買いしようとして「ここクリーニング屋ですよ」って言われたときの一言「アイアム失礼」
- 240 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:42:34.48 ID:fraTIbyF0.net
- >>238
焼き魚の裏面は残すとかな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:48:50.12 ID:esP3gzum0.net
- 長嶋「その本、訳が載ってて便利だね 何て本?」
同級生「………英和辞典だけど」
ってのも聞いた事ある
まあ、間違った事は言ってないけどな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:53:19.27 ID:TowEHRt40.net
- >>42
渡辺直美自身が過去にトゥレット症候群のマネしてバカにしてたのがバレてただいま絶賛炎上中ですが
- 243 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 21:55:10.51 ID:1mfDjzDd0.net
- こんなもん何十年も前のネタやんけ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:01:39.68 ID:snD1natP0.net
- >>227
国鉄球団のころは通れたろうな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:07:21.62 ID:MR4KUybl0.net
- 一茂のバッティングフォームや送球フォームは親父そっくり
- 246 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:12:06.46 ID:x5FvIc9t0.net
- >>227
丹波哲郎が警察に車を停められて「Gメンだ」って言ってやり過ごそうとした話思い出した。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:12:38.51 ID:fraTIbyF0.net
- >>197
入館証導入後の日テレでONは顔パスだったけど馬場は「どなたですか」って言われる
- 248 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:13:53.14 ID:Uxx92bv10.net
- アメリカの球場で出入口の「EXIT」を見て
さすがアメリカ、エキサイトですね、って言ったとか
詳細は違ってるかも
- 249 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:15:19.96 ID:fSeGLEC60.net
- ヘイ!カール!!
- 250 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:20:07.80 ID:Uxx92bv10.net
- >>112
不謹慎だがあるとしたら亡くなった時かな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:20:23.42 ID:NeR+EePR0.net
- 上原をずっと二岡と呼んでたんだっけ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:28:44.56 ID:/Aq+bfqd0.net
- ミスターのエピソードは真偽の程がね
デート中にマスコミが押し寄せて「僕にだってデモクラシーがあるんだ!」とかね
面白過ぎるのがね
- 253 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:34:24.38 ID:z/wyA8EQ0.net
- 長嶋は守備の時、ゴロ処理ならどけえーと叫んで
セカンドまで取りに行くクセにフライは嫌いで
全然捕らない。理由は地味だから。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:40:36.12 ID:4JNqkl2s0.net
- クラブの代わりに傘渡してあげたらしいな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:41:16.80 ID:ZRoqFRX40.net
- 中身は一茂なんでしょ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:41:50.86 ID:z3rN2FEH0.net
- >>107
じゃあどういうこと?
あってんじゃん
- 257 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 22:48:31.64 ID:BgUQIvo90.net
- >>38
声出たww
- 258 :!ninja:2021/03/21(日) 22:51:43.66 ID:4AhACNJn0.net
- >>184
過去過ぎてもう東京じゃなくなってるな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 23:09:05.81 ID:2fhGnzkB0.net
- >>1
これと農家がくれた新鮮なゴボウ真っ二つに折って車のトランクに入れる話でセットだろ。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 23:10:50.77 ID:5GC/XhjI0.net
- 人間は忘れなきゃ前へ進めない
- 261 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 23:12:55.70 ID:5Y30bvSI0.net
- >>12
お前の1兆倍の価値はある人だ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 23:15:59.36 ID:DY1nNbyb0.net
- 遠征の時は毎回東京駅のロータリーに車置きっばなし
これほんとの話
- 263 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 23:23:15.90 ID:C9IGZJaM0.net
- >>1
今頃何書いとるんやおまえは
アホか、誰でも知ってる話やんけドアホ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 23:35:40.19 ID:4tToCodS0.net
- お前ら、同じこと書きすぎ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 01:01:04.39 ID:pJGHGCmG0.net
- 肉離れをミートグッバイと言って外人に笑われた(実話)
- 266 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 01:57:06.87 ID:KAJ8Suff0.net
- >>216
アスペはお前だろ負け犬
- 267 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 02:52:13.23 ID:AlV1EaP50.net
- >>259
ゴボウじゃねえよ
山芋だよ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 03:03:18.88 ID:iH7KbDLN0.net
- 長嶋本人は気ままに生きて楽しかっただろうけど、身内にしてみれば地獄だよな
奥さんなんか完全にアレになっちゃったし
- 269 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 03:39:31.15 ID:oLv4z4tK0.net
- 金ぎょうさん稼ぐ親父で羨ましいけどな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 05:17:23.34 ID:FgNFBbdK0.net
- 今さらなんだが、すまん、何度聞いても笑ってしまうw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 05:42:07.48 ID:h2bQjO9M0.net
- >>256
アスペかな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 06:48:11.40 ID:YpdSBIky0.net
- ニートが長島を池沼とか言って貶めてるの笑える
- 273 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 07:17:52.26 ID:RvyjGu+s0.net
- >>271
説明できない馬鹿
- 274 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 08:05:21.03 ID:xSNZzhys0.net
- クラブハウスの大浴場で胸毛で石けん泡立てて
そのまま浴槽にドボン誰も文句言えない
ソ−スは毒光
- 275 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 08:09:34.26 ID:Wa9fI4bN0.net
- >>88
日本でナンバーワン人気のスマホの出どころもだからな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 08:13:29.85 ID:TivgJy2j0.net
- たけしってこの話100回ぐらいしてないw?
あと長嶋さんが芋をポキポキ折った話と
キャッチャーのノムが張本と王と長嶋に話しかける話も
たまには別の話しろよ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 08:43:17.00 ID:2H3tX6Sa0.net
- >>85
日本一成功した発達障害って言われてたな
ちなみに女性部門は黒柳徹子
こっちもガチ発達障害
- 278 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 10:01:45.66 ID:LRfOx8b40.net
- >>94
イワシ雲見て行ったんだよな
魚へんにウィークだろw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 10:03:03.84 ID:LRfOx8b40.net
- >>96
I go to Edo. www
- 280 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 10:04:43.65 ID:TGuZS8EN0.net
- >>12
お前のために世間があるわけじゃないんだよ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 10:09:41.68 ID:cYj6cSKR0.net
- >>114
でも、この晩年のタケシに勝る次世代のタレントが居るかって言ったら居ないんだよな
- 282 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 10:10:05.71 ID:og5QONE30.net
- >>12
俺なんてマスターと連れションしたことあるぞ
10年前ぐらいだけど、たまたま隣にミスターが来た
- 283 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 10:42:33.45 ID:rrKZ3M3b0.net
- >>219
長嶋信者はプロ野球人気は長嶋のおかげって強調するけど本当はその頃からのテレビの普及と巨人戦中継放送のおかげ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 11:21:06.03 ID:/DwFaGSC0.net
- 掛布がバッティング指導を電話で長嶋に相談して
「そこで素振りしてみろ」って言われて「???」と思いながらもとりあえず受話器を置いて2、3回素振りした掛布
ハァハァ息を切らせて「どうですかね?」と聞いたら、ミスターが
「うーん、腰が入ってないな」「脇が開いてるぞ」なんて指導した話が好きだわwwww
- 285 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 13:35:09.81 ID:lA72t+6y0.net
- >>283
でも大卒ルーキーがあわや三冠王って当時のプロ野球のレベルどうだったのって話じゃね?
首位打者は逃したが最多安打で首位打者の田宮より三十本も安打数多かった
まだ東京六大学はじめ大学野球の方が人気あってプロなんか河原乞食だからとプロ行かないで就職するなんてのが珍しくなかったのが、
長嶋のお陰で変わりだしたつうのは事実だろ?
- 286 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 13:55:30.88 ID:7GvNC+YZ0.net
- >>284
それ松井じゃなかった?
それもメジャー行った後に国際電話してきた松井に
そこで素振りしろって言って
しかも途中で音が変わったのがわかったらしく
その音だ!その音のスイングをしろ!!って言ったら
翌日から松井が2打席連素本塁打
- 287 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 14:05:40.00 ID:MaxfQmUy0.net
- へいカール!
- 288 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 14:07:40.45 ID:fmAsZusr0.net
- >>195
王は死んでないw
- 289 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 15:53:01.09 ID:+ym1UfBu0.net
- 芸能人の不祥事に対して今と比べて緩かった時代とは言え、半年で復帰だったんだ
当時はたけしを見ない日はないくらいだったから半年が2年くらいに感じたかもしれんな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 18:25:11.62 ID:YtKA9NRs0.net
- 長嶋さんのエピソードもいずれ放送的にアウトになるんだろうな。発達障害を笑い者にしているという理由で。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 20:24:34.98 ID:tbZKec2v0.net
- >>285
川上・杉下の活躍で、プロ野球の人気が出て、長嶋でプロ野球>大学野球が確定した感じだな。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 20:47:16.75 ID:B3frNYPP0.net
- 北野さんがこの話を始めると、
またかよと思いつつ、
「キタ来た〜ッ!」って嬉しくなる
- 293 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 20:48:34.34 ID:cdfNJIKL0.net
- >>88
ノーマルは能力もノーマルだからな
天才と発達は紙一重
- 294 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 20:56:17.21 ID:pby5Xr6G0.net
- 野球マンガやアニメでは長嶋は器の大きい天才的な能力がある大スターだから実物を知って驚いた
物心がついた時は引退試合でコメント言ってて現役時代知らなかったからな
- 295 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 20:57:35.23 ID:yv+1y2DR0.net
- >>88
これよな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 20:58:34.71 ID:VdNsJj0t0.net
- ユーモアで言ってるのかガチなのかわからんエピソード多すぎだろ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 21:24:06.80 ID:ZpmOxmq30.net
- >>285
だからそれが長嶋のおかげってのも一因だが主要因はテレビ普及とプロ野球中継のおかげだと言ってんの
長嶋入団と同時に動員がうなぎ上りに増えたみたいに語られてるが、データを見るとそんなことはない
- 298 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 22:54:49.41 ID:Jg/ogUGC0.net
- 自分、母親がADHDで、やっぱり何やってるのか
自覚がなくて困った困った。長嶋さんは遠い人だけど
身近にそんな人がいると、ホント最悪。
自分も血を引いてるので、逆に自分はADHDなんだと自覚して
生きることにした。
母親の介護から学んだ唯一の教訓だな。
長嶋家は金があるからいいけどさ、ADHDの介護って地獄。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 23:09:04.92 ID:G4vVi+D30.net
- >>184
そんな知能ないやろ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 23:18:19.57 ID:+gAjw73i0.net
- >>219
違うわ馬鹿
その当時は六大学も人気あった最後の時代ってだけ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2021/03/22(月) 23:58:52.36 ID:x5OodLE80.net
- >>91
船橋ヘルスセンターとか有名だったなあ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2021/03/23(火) 00:00:38.62 ID:bAy6DPLm0.net
- >>31
一茂置き去りで「さすがミスターw」みたいなノリは引いた
今は流石に炎上沙汰だから面白おかしく語られる事はなくなったけど
一茂本人がたまに語るくらい
- 303 :名無しさん@恐縮です:2021/03/23(火) 19:35:29.60 ID:05k6KfEwc
- 巨人の監督復帰のときマスコミに気持ちを
聞かれて、「この日のためにずっと漏電
してたんですよ」と答えた話が好き。
充電してたんですよ、と言いたかった
のだろう。
監督復帰後は、選手に、絶対に
ネバーギブアップしてはいけない、
と訓示したらしいし。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2021/03/23(火) 22:51:40.72 ID:lzF0qJrQ6
- 自分立教大学卒だが、ミスター伝説で
初めて英語の授業を受けた時、辞書を見て、
こんなに便利なものがあったんだ〜!と言ったらしい。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2021/03/24(水) 11:15:22.69 ID:OY+GauPE0.net
- 解説で「頭が下がります」を「頭が上がります」って言ってたな
- 306 :名無しさん@恐縮です:2021/03/24(水) 11:18:42.52 ID:nzllJEsk0.net
- 3:51〜「ヘイ!カール!」
https://youtu.be/crgTQ90QYx8
- 307 :名無しさん@恐縮です:2021/03/24(水) 11:24:24.67 ID:NxrKF1CR0.net
- >>214
日本で破産してアメリカ飛んでアメリカで事業起こして大成功してる
- 308 :名無しさん@恐縮です:2021/03/24(水) 11:32:37.33 ID:GcIqLc+B0.net
- 立教の学食で日仏辞典をひいて勉強してる学生みかけて英語にもそれがあれば便利だったのにだっけ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2021/03/24(水) 18:09:40.26 ID:7O82izGo0.net
- >>50
いやいや頭イカレた病人じゃん
- 310 :名無しさん@恐縮です:2021/03/24(水) 23:03:41.09 ID:kKLCBkZt0.net
- >>306
巻き舌が笑えるw
- 311 :名無しさん@恐縮です:2021/03/24(水) 23:11:04.35 ID:zDtb9igQ0.net
- ADHDに、軽度の知的障害かと思う
当時はADHDの概念が無かった
- 312 :名無しさん@恐縮です:2021/03/24(水) 23:28:04.99 ID:7vGsL7nA0.net
- たけしについてのおもしろ話言う奴居なくなったんだな考えてみれば。事故った時医者に左半身麻痺するかもしれないって言われて、ちんこを右側に手でずっと寄せてた話笑ったわ
総レス数 312
70 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★