2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】提示は巨人の10倍以上だった…清原、一度は“阪神入り”決断 翻意させた母の言葉「あんたまたピーピー泣くんか」 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/04/13(火) 05:10:45.51 ID:CAP_USER9.net
12日深夜、カンテレで放送された『こやぶるSPORTS超』に、清原和博さんが出演。1996年オフにFA宣言し、巨人と阪神との間で繰り広げられた激しい争奪戦について振り返り、阪神からの驚きの提示や、最終的に巨人に入団した理由などについて明かしました。

 番組MCで大の阪神ファンでもある小籔千豊さんから「あの時、噂では阪神の方が提示したのは多かった的なことがささやかれてるんですけど…」と水を向けられ、「そうですよ。ジャイアンツの10倍くらい、それ以上ですね」とあっさり認めた清原さん。しかも「僕、ハッキリ言ってその時もう阪神行く方に固まってたんですよ」と打ち明けると、出演者からは一斉に驚きの声が上がりました。

 それでも巨人入りを決断した理由については、「長嶋さんも大きかったですし、自分の母親の存在が大きかったです」と本音を吐露。

「最後、母に相談した時に『俺、阪神行くわ』って言ったら、『あんた、なにゆうてんの?また阪神行って、巨人に勝ってそこでまたピーピー泣くんか。あんたの夢、なんやったんや』と言われまして」と、1987年の巨人との日本シリーズで、日本一直前にファーストの守備位置で流した涙を引き合いに、母親から叱咤激励を受けたと明かし、「そこで『分かった。ほな巨人行くわ』って答えました」と続け、阪神から一転巨人入りを決断した背景について語りました。

 これに対して、一度は阪神で固まっていたと聞き「惜しいな!」と思わず叫んでいた小籔さんも「なるほど…。これはもう外野がギャーギャー言うことない、しゃあない理由ですよね」と納得した様子で話していました。


(関西テレビ4月12日(月)深夜0時50分から放送『こやぶるSPORTS超』より)

4/13(火) 1:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/5929a92e61915a7cd8b24273fbf0a03ec59368ec

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:12:50.00 ID:qV7GLc+q0.net
さすがに10倍は盛りすぎだな

3 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:15:47.87 ID:dpDN/6Gl0.net
ほんと、女々しい奴だな。

4 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:16:16.38 ID:N7EvZNxF0.net
あんたまたシャブ切れたんか

5 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:17:28.69 ID:mU4ZCEQK0.net
シャブチョン。

6 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:18:52.56 ID:KoLb7zye0.net
しゃぶ中

7 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:20:56.18 ID:W7FOEk/a0.net
10倍?FAの年俸ってそれまでの年俸の1.5倍までって決まりなかったっけ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:21:29.39 ID:7f42EIDt0.net
>>1
本当馬鹿親だな
清原は完全に阪神向きの人間やった
中村ノリも同様
人生の選択誤った

9 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:22:03.82 ID:MnQE4fmR0.net
死人に口なし

10 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:22:06.85 ID:CafVo/120.net
巨人へ行かなきゃ野村とも出会ってなかったんじゃね

11 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:24:12.60 ID:MdRRPUXq0.net
うーん、俺なら阪神に行く
社会人になってまで親に相談なんかしない

12 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:24:23.41 ID:YibpoqPZ0.net
阪神に行ってたら、シャブに手を出すことも、
引退後に入れ墨をやることもなかったろうな。
今ごろは監督で未曾有の虎V10とか目指してる頃。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:24:29.50 ID:v1bdSfNU0.net
息子の人生ダメにした馬鹿親

14 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:24:29.70 ID:sZEQFmzy0.net
来なくて良かった

15 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:24:32.42 ID:uhi50WJE0.net
違う野村に逢って覚醒してたかもな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:25:22.70 ID:yBYe0tlL0.net
>>10
野村経由でシャブ中になったんだっけ?
でも阪神じゃ別のヤバい連中と繋がったかもしれん

17 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:26:04.01 ID:tFsc45m70.net
巨人行かなきゃ遊びもクスリもやらなかったかもな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:27:32.58 ID:3M4yKm300.net
長距離打者なのに内角が弱い希有なバッターだというのを日本シリーズで対戦したノムが看破するまで誰もそれに気付いてなかったんだろ
当時のパ・リーグのスコアラーって何してたのかな
ま、阪神行ってたらヤブームに「三億貰ってんだぞって意味かと思ったw」とか小馬鹿にされずにすんだよな

19 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:29:16.30 ID:Ns4yT5xs0.net
阪神行ってたら名球会入ってないわ
堕落して終わったやろうね

20 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:29:39.59 ID:Vqz/77150.net
>>7
そんなもんドラフトの契約金と同じで単なる表向きの金額でしょ

21 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:30:31.42 ID:m1swmTZG0.net
>>7
複数年契約にして次の年以降を盛る形にすればいい

22 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:30:36.57 ID:vNe0wKwM0.net
そもそも大阪生まれで巨人に入団するのが夢ってのが間違いの元

23 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:30:37.38 ID:ZHjFAsJa0.net
まあ東尾達も銀座遊びは教えたがシャブは教えてないだろうしな
阪神だったら覚えずに済んだのかもしれない

24 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:31:30.30 ID:su3Qmfwu0.net
あんたの夢がなんやったのか分からずじまい

25 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:33:35.82 ID:STDHTuxH0.net
>>8
ノリの時のドラフト、大阪はノリと阪神がドラ1で獲得した萩原の二人が頭一つ抜けていた
もしノリを阪神が取ってればノリは活躍せず他球団に行った萩原が球界に名を残したかも知れない

26 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:34:58.44 ID:BIqs7s5V0.net
>>16
阪神のほうがガラ悪いイメージあるけど
現実に反社と繋がりやすいのは巨人の方じゃね?
原監督の1億問題とか野球賭博とか

27 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:38:18.72 ID:ikoaAqrQ0.net
>>22
王長島時代は大阪でも巨人ファンが多かった

28 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:39:56.41 ID:Q1Cis0uy0.net
あそこで巨人行くのが清原なんだよ
普通なら阪神なのにエキセントリックな選択して盛り上げる

29 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:42:47.82 ID:W7FOEk/a0.net
>>20
巨人時代の年俸は3億円台
だったけど阪神はいくら提示したと思う?
2倍とか3倍じゃなく10倍って清原って
言ってるんだよな

30 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:46:29.57 ID:uhi50WJE0.net
話盛って自分を価値ある男ぶるのやめればいいのに、清原も新庄も

31 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:48:09.73 ID:LVxF6yxW0.net
総額10倍って超長期契約+監督手形とかかな

32 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:48:11.91 ID:4/3QmzPV0.net
昔10年30億監督手形付きっていってたな
その番組まだつべにあるかも元木も出てたやつ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:49:40.17 ID:GUfmKrr6O.net
阪神ってバカすぎ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:52:18.66 ID:+08cnDre0.net
巨人 年俸3億でどうだ?
阪神 10年30億でどうだ?

清原 阪神は巨人の10倍だわ!

これが真相。

35 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:54:42.65 ID:GUfmKrr6O.net
清原なんか貧乏くじ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:55:01.50 ID:pAwUgDll0.net
藤川のtubeで語った 阪神ファンの父親から電話で
「頼むから阪神はやめてくれ!打てんかったら
(ファンに)店潰されるぅ」
という話は出なかったのか

37 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:55:52.87 ID:BIqs7s5V0.net
>>30
新庄は球団がスタッフとして雇ってイベント企画とかやらせたらいい仕事しそうだけどな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:57:17.39 ID:KYSvgQP60.net
意味がわからない
泣いちゃダメなん?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:57:51.98 ID:ZAItLoPH0.net
90年代なら巨人行くのは普通
まだ人気あったし金もあった
読売グループによって作られた長嶋のカリスマ性もあったな
一茂から見たらドクズらしいけど

40 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:58:35.59 ID:TuD7H5rO0.net
巨人に行きたくて西武を出たんじゃなくて
とにかく西武から出たかったってことか

41 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:58:46.17 ID:7DqktBWiO.net
阪神に入っていた方が幸せだったのに

42 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:59:13.01 ID:IU+1/LAq0.net
清原来てから巨人つまらなくなった。
マジで。

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:59:28.50 ID:5DKIsw4B0.net
元嫁さんにどんな男だったか聞いてみたいな

44 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:59:35.37 ID:GUfmKrr6O.net
ナベツネがポンコツ大砲ばっか集めて
清武球団代表がぶちぎれたんだよな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 05:59:46.87 ID:NWSuLwwt0.net
母ちゃんが正論すぎたワロタ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:00:04.06 ID:x0+1GJcT0.net
10倍以上って、シャブでもやっとんのか?。

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:01:30.12 ID:Qp2Rqx6U0.net
金額こそプロの評価だろ
巨人はしょせん阪神が見てる価値の1/10しか価値がないと判断してたんなよ
だからあっさりきられた

48 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:03:29.10 ID:/zo7xQMM0.net
>>7
そうだとしても2年目にアップさせるから。これまでにFA移籍してさっぱりだったのに2年目大幅アップした選手はそれ

49 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:04:27.51 ID:tFrbN6mR0.net
長嶋の魅力のせいでFA移籍する気もなかった広沢まで巨人に来てしまった

50 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:05:06.60 ID:tFrbN6mR0.net
>>34
そんなとこだろ
単年で10倍とかありえん

51 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:05:18.93 ID:NQ9usL8U0.net
阪神行ったら関西エリアのレジェンドとして君臨してたかもな
その代わり巨人入りしなかった事を一生後悔してただろう

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:06:23.37 ID:cfTGXsMd0.net
計算できないのかしら
それとも···

53 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:06:32.33 ID:NQ9usL8U0.net
>>49
広沢は野村が嫌だったから
そっちの方が大きいだろう

54 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:07:18.81 ID:H256u9EG0.net
>>15
天才や

55 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:08:16.07 ID:XW2BdwkD0.net
>>34
かしこい

56 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:08:18.81 ID:fwse7bDX0.net
良く知らんけど、強い巨人に入ってドヤるよりも
強い巨人を倒してドヤるほうがカッコよくない?
まあ今更だけど。

57 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:09:08.67 ID:7nNbolrE0.net
巨人で日本一になれたのかなこの人

58 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:09:32.05 ID:huhop6oB0.net
逆に阪神ファンの松井は巨人にドラフト指名されて全く喜んでなくて迷惑そうな表情だったよな
阪神行かせてやれよと思った

59 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:10:33.80 ID:67m6NKzV0.net
阪神ならお山の大将で前科者になってないかもな

長嶋の欲しがり病は当時のスラッガーの人生狂わせたねw

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:11:52.16 ID:OZOrydDp0.net
縦縞を横縞にしてでも獲りたい言ってた時ありましたね

61 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:15:00.01 ID:tYMo5Ora0.net
10倍なんてあるわけない

62 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:15:07.62 ID:67m6NKzV0.net
王に「うちに来ないか」言われれば行くだろ?
長嶋はそれやりまくりだったみたいだからなw

松永裕美は阪神にいれば名球会行けたね、ダイエー行って寿命縮まった

63 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:16:22.99 ID:nilRrR950.net
清原は算数が苦手なんだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:17:17.17 ID:qTH7QzB+0.net
松永は、阪神園芸を激怒させたからな。

65 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:17:39.53 ID:4Amp6C7W0.net
>>18
その頃よりずっと以前から清原はスイングに悩んで構えからしてもう迷走してたよ
野村なんか関係ないだろバカか

66 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:18:43.93 ID:+F4yNkjs0.net
母親の言いなりかよ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:20:10.32 ID:W7FOEk/a0.net
>>34
これかもな
巨人も確か複数年だったはずだが
清原がアホの子だから覚えてないんだろう

68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:22:57.99 ID:A2xsOkz20.net
来てくれるなら縦縞を横縞に変えても良いって言ってたからその代金も入ってたんじゃない

69 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:23:04.03 ID:4KeULQ2m0.net
しぁーない理由w
アホかと

70 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:24:24.45 ID:ObJSj3Fo0.net
>>1
覚醒剤打ちながらプレーしてた奴が野球を語るな。
本当に気持ち悪い

71 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:26:04.55 ID:4uuQez4Z0.net
>>22
巨人ファンばっかりやで大阪は

72 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:26:24.23 ID:n/0IDCj30.net
そりゃあ、巨人に入りたくて薬にまで手を出したんだからな

73 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:27:51.59 ID:qCWHiT3/0.net
>>18
長距離打者で内角弱いのは普通

74 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:30:17.53 ID:/Z+//Vrj0.net
清原が薬に手を出したのは
巨人に入ってから?

75 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:31:26.32 ID:qFbZuboR0.net
オモニのいいなり

76 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:32:16.43 ID:LydX+Lgz0.net
野茂は阪神入りたいとかなかったのかな?
タイガーマスクが大好きだと言ってたが

77 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:36:05.26 ID:CJfyDHv30.net
シーズンで巨人に勝つたびいちいち泣かないだろw

78 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:36:25.60 ID:O5408z1V0.net
それしかネタないのか
引退してから今までなにやってんだ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:36:31.12 ID:67m6NKzV0.net
阪神ってあの時代避けられていたよな
田口壮とか

80 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:37:06.15 ID:J5Kkmd+30.net
>>64
あれはスポーツ新聞の捏造

81 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:37:33.71 ID:yirlJFMC0.net
いい歳して母親に相談かよ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:38:14.18 ID:e70q5Tyg0.net
この話って昔の金スマでも話してた
阪神がレッドカーペットひいて社員一同並んで王族みたいな待遇で迎えたのに対して、巨人は金額だけ提示して「どうしても必要というわけではないから」で10分程度で話し合いは終了で愕然としたって話

83 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:38:19.93 ID:ncTZrrSD0.net
かなりマザコンよね清原って

84 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:39:08.65 ID:8hdfYRpn0.net
>>8
阪神行ったら30本打てたイメージができん。
20本前後で期待はずれって叩かれたんやろなーと。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:40:04.07 ID:rbOoONw00.net
年俸36億?総額180億?どっちにしろありえんわ

http://www5.nikkansports.com/baseball/kiyohara/reprint/giants/entry-67647.html
巨人とは年俸3億6000万円の5年、総額18億円で契約した。(金額は推定)

86 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:40:18.67 ID:bBb/4Dyy0.net
これ嘘だよ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:41:25.56 ID:KyGXrNhn0.net
嘘つきか

88 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:43:52.05 ID:LydX+Lgz0.net
上原も桑田もなんで猛虎ファンじゃないの

89 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:47:37.96 ID:t9xGIRzp0.net
>>2 だよな 

90 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:49:08.54 ID:vRQT6ka90.net
阪神は清原に数十億提示したってことか

91 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:49:11.41 ID:N8FpHQ0t0.net
結局は桑田を取った王の目は確かだったてことなんだよ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:49:27.56 ID:nC2+sFRw0.net
覚醒剤が夢を
どうだって?

93 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:49:53.34 ID:LydX+Lgz0.net
台湾の郭李も日本のタイガーマスクが憧れで阪神入りが夢だったって

94 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:51:31.95 ID:tFrbN6mR0.net
清原はPL時代のパワハラのせいで流し打ちするようになったというが、
普通に伸び伸び引っ張る打者になってたらもっとHR多かったろうなあ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:51:57.66 ID:LydX+Lgz0.net
>>91
王の目は節穴だらけだよ
当時の戦力で優勝逃すのは恥

96 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:55:18.45 ID:aAjE5qhx0.net
松井が阪神にいきたかったのや、高橋よしのぶが本当にはヤクルト志望だったという裏話から、みんな巨人に行きたがるわけでもなかったんだの

97 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:55:55.16 ID:N8FpHQ0t0.net
>>32
男の一升瓶だっけ
たしか片岡さんとガンさんと三人だったね

98 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:56:35.18 ID:Nj07oo4+0.net
>>96
今と違って注目高いし負け越しただけでマスコミが大騒ぎするから
嫌は嫌だと思う

いま開幕ダッシュ失敗してもなんも言われんね巨人

99 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 06:58:03.55 ID:LydX+Lgz0.net
長嶋茂雄も幼少期は阪神ファンだったらしいね
篠塚もそうだったとか

100 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:01:17.93 ID:2ChNk9XA0.net
>>53
阪神で同じになったがな…

101 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:04:10.00 ID:CJfyDHv30.net
阪神ファンだった巨人選手
長嶋、篠塚、松井、上原、阿部、坂本、岡本

102 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:08:28.28 ID:soWjpvkD0.net
お前らって本当に他人のこと批判するの大好きだよね。本当に性格悪い人間だな
別に母親に相談しても良いと思うけどな
それをマザコンとかいい年してとか批判するとかな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:11:27.81 ID:tOODkrvj0.net
当時清原は独身だから、母親に相談って別におかしなことじゃないけどな
結婚してるのに嫁さんじゃなくて母親に相談ならおかしいけど

104 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:12:15.20 ID:PvzEbLaO0.net
清原が言うと数数えられないから1、2・・・たくさん
みたいなノリで10倍と言ってそう

実際には契約年数も加味した総額の話なんだろうけど

105 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:13:12.63 ID:e08wYIT10.net
>>99
長嶋は阪神
王は南海に行く予定やった

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:13:23.69 ID:WveA13Oa0.net
紳助復帰画策隊
・吉本興業会長
・misono
・宮迫
・清原

107 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:17:12.87 ID:7BwGeyXr0.net
ろくなもんじゃねぇ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:18:46.03 ID:SGmSZwIG0.net
>>1
カーチャンかっこいいな
まだいてくれたらよかったのに

109 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:20:27.80 ID:XNG5EEiH0.net
>>105
逆じゃね?
長嶋は大沢親分から南海入団を前提に栄養費をもらってたのに、裏切ったから一時疎遠になってた。

110 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:21:04.44 ID:f06s+y830.net
ピーピー泣くんかてw

111 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:21:47.65 ID:OzI5LwQp0.net
でも阪神じゃ.250 18くらいだったよ。

112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:22:52.57 ID:in7FKPaY0.net
阪神なら監督になってたかも知れない。
真弓、金本、矢野も監督になってるし、そこまで生え抜き至上主義ではない。

113 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:27:54.31 ID:mHXZ9W7C0.net
>>12
見たかったなぁ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:28:00.06 ID:hOEhmh610.net
清原獲得に失敗して
大金つぎこんだのが
グリーンウェルw

115 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:31:04.29 ID:APKgItNf0.net
これはアベが悪い!

116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:33:35.18 ID:29mK9qug0.net
阪神ファンですけど、
長い目で見れば、
来なくて良かったなあ。

117 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:35:26.45 ID:FwKEOK4N0.net
>>116
ユニフォームが横縞になってたしな

118 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:37:10.23 .net
>>2
巨人で4億もらっていたんだから阪神は40億を提示したってことか?

119 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:38:05.72 ID:zoGu8uFh0.net
阪神に行ってたらフライデーは番長日記を連載していない

120 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:38:34.54 .net
こうやって平気で嘘を付いているうちは清原がもう薬やめたなんて言っても信じられない

121 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:44:58.74 ID:g/QQKbku0.net
>>1
当時はメジャーでもケン・グリフィーjrが10億円越えた辺りだろ
日米経済格差が小さい時代でも盛りすぎ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:46:03.20 ID:tFrbN6mR0.net
大久保ら西武の選手たちまで貰い泣きしてしまった涙を
「ピーピー泣く」と切り捨ててしまうおかんw

123 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:49:22.35 ID:9DrrKjWi0.net
巨人も大してほしくなかったということだよな
松井 落合のほうが好きだった

124 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:50:10.50 ID:WuThyTmN0.net
>>34
ワロタ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:50:19.46 ID:2imKY3Mj0.net
そして、ジャイアンツで出合ったのがグリーニー 
今もこれ無しではやっていけませんよー 

と言うCM

126 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:50:28.58 ID:qYAGOixY0.net
巨人は松井がいたから阪神行くのが正解だったと思うけどな

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:50:33.79 ID:A1vaVg7+0.net
>>2
阪神がそこまで金を持ってるとは思えん。

128 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:54:49.13 ID:U6HDbd+P0.net
ジャイアンツの ジャイアンツの
はたのもと〜

129 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:55:52.05 ID:ooLCOAN00.net
オンナが余計な口出すなよと。

130 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:56:10.65 ID:J/OwMGEM0.net
>>121
その当時のメジャー最高年俸ってボンズがベルあたりじゃなかったっけ?

131 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 07:58:00.54 ID:dssvXBPF0.net
>>123
当時の巨人フロントは清原を欲しがってなかった。
長嶋監督が言わなきゃ、手すら挙げない可能性もあったレベル。

132 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:01:46.86 ID:tFrbN6mR0.net
清原が巨人に入った当時、
松井より自分のが上と暫く思っていたというのが
とんだ勘違い
松井が巨人を辞める直前になってやっと松井のが上と思ったらしい

133 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:02:10.19 ID:p2KxjD0E0.net
女々しい!

134 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:05:16.22 ID:CEUTcs550.net
>>132
松井のラスト2年までは年俸も清原>松井だったし

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:07:45.88 ID:9DrrKjWi0.net
ケガばかりでろくに試合出てなかったイメージしかない

136 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:10:30.34 ID:fdAlRFSX0.net
>>12
>>17
西武時代に叫びながらベランダから飛び降りようとした

137 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:12:02.92 ID:bggxZVdB0.net
巨人入った後は鳴かず飛ばずで応援拒否クビ覚悟で筋トレやって覚醒その後怪我でクスリに手を出す
巨人入っていきなりクスリキメて番長やってたわけじゃない

138 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:14:23.70 ID:9DrrKjWi0.net
西武時代から大麻やってたと暴露されてたけど
覚せい剤はいつごろからかな 人相変わってピアスつけてた頃が怪しいと思うんだが

139 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:14:45.90 ID:O3mgo4cp0.net
阪神に入って年間130試合で対巨人戦は26試合もあるのに勝ち試合の
9回2アウトになるたびにビービー泣かれたら見ているこっちもたまらんわな

140 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:20:44.97 ID:2KQV2R1P0.net
>>55
普通に考えたらわかるだろ。FAの提示金額って書いてるだろうに。
契約期間10年分と監督手形など入れたら10倍以上になる

141 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:21:21.27 ID:ijLQIbOn0.net
巨人が3億円提示なら、その10倍は30億円w 無い無い。コイツ、まだシャブ食っています!

142 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:23:54.67 ID:AQYlBtjC0.net
練習すればもっと数字残せたってよく見るけど
YouTubeの清原バッティング講座みたいなのを見るとちゃんと理論立てて練習してたっぽいよね

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:25:07.81 ID:tFrbN6mR0.net
暗黒阪神行ってた方が良かったと思うねぇ。今となっては。

144 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:26:50.89 ID:qkNZtLzU0.net
>>8
阪神なんて行ってたら巨人以上に叩かれてただろがw

145 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:29:51.47 ID:qkNZtLzU0.net
>>22
> そもそも大阪生まれで巨人に入団するのが夢ってのが間違いの元

大阪で生まれたら近鉄に入れってかw
ちなみに阪神は本拠地も球団事務所も「兵庫県西宮市」にあるから
大阪のチームじゃないからなw

146 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:29:59.23 ID:gSjZV/4F0.net
>>109
長嶋は南海を裏切って巨人入りしたが契約金を1番多く提示していた球団は中日で巨人の倍近くだったらしい
南海や中日に行かなかったのは大学時代に父親が死んで母を1人残して行けなかったという理由もあった

147 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:33:27.04 ID:9DrrKjWi0.net
王さんは阪神いってたら荒川コーチと出会いなかったから どうなってたかわからんね

148 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:34:57.68 ID:E7EkbJ040.net
阪神のユニフォームを縦縞を横縞にしてでも欲しいといったのは本当らしいけど、10倍は有り得ないわ。

てか、覚醒剤で捕まると芸能人はほぼ復活できないのに
清原は復活してるんだな

149 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:35:03.19 ID:cCyq9XOC0.net
>>2
巨人の単年度の年俸(3億円?)と、
阪神の5年契約の年俸(総額30億円?)をごっちゃにして比較してしまったとかじゃないか?

酒や薬物で思考力が衰えてる人だと、
とっさに話すときについつい計算間違いとかありうると思う。

150 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:35:04.32 ID:8cJaVhQL0.net
結果巨人クビになってるし(笑)

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:35:08.97 ID:tFrbN6mR0.net
>>134
自分はずっと10本20本台しか打ってないくせに、
数年連続30本台、しかも清原が達成したことがない40本台をも
2年連続で打ってる松井に、よく思えたもんだと

152 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:43:18.32 ID:qkNZtLzU0.net
>>148
>てか、覚醒剤で捕まると芸能人はほぼ復活できないのに

芸能界なんて覚せい剤で捕まったやつが復活する場所だろw

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:44:37.75 ID:5K1f4GX+0.net
>>1
阪神に行ってれば薬に走らなかったのかな

154 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:44:41.23 ID:AQe+pdAJ0.net
>>141
シャブ食らってるのかお前?
FAの提示金額って書いてるだろ。
10年契約や出来高、監督手形とか入れたらそうなるだろうに

155 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:44:59.86 ID:WbUYeTZ40.net
シャブ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:46:49.97 ID:ZwWlOE8q0.net
でも横縞ユニフォームは着れたんだよな

157 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:47:47.50 ID:m+lreEB50.net
>>148
いくらでもいるぞ
なにを言ってるんだおまえは

158 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:49:51.59 ID:2tujOf6i0.net
助っ人勢低迷でしょっぱい数字の本塁打王打点王を日本人選手が独占した1995年に怪我してる辺り本当にタイトルと縁の無かった選手

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:50:43.79 ID:jg11KOjo0.net
>>16
当時の阪神にそんなヤバい奴おらんて
強いていうならヤニキ位やろ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:51:33.27 ID:6geplnUr0.net
3億は推定

161 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 08:55:23.57 ID:wieN8nhf0.net
その結果、息子がシャブ中じゃんw

巨人でシャブ中になるぐらいなら、
阪神でピーピー泣いてた方がマシだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:01:09.97 ID:2SdWFLXL0.net
 
不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が「事実」と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人原辰徳監督のタニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/

163 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:01:48.88 ID:wv+BgJh40.net
阪神なら好きなだけお山の大将やれたしクスリに逃げる必要もなかったのに

164 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:02:20.95 ID:mCjY8VsA0.net
>>88
上原は確かドラフト前に藪に阪神行くべきか相談して辞めとけって言われたらしい

165 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:06:21.23 ID:B+smN9pt0.net
>>159
金本?当時は広島だろ
それより塩谷とか中込とかそこそこヤバい奴はいた

166 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:06:45.75 ID:Ds1lrm8t0.net
地元関西の放送局だから気楽に話したんだろうが、冗談でも話すべきじゃ無いと思うがな
野球が大事、野球に人生をかけて来たのならこの気持ちは自分の胸の中にとめておく方が良いだろ
ペラペラ喋る事で全てが嘘っぽい安物の人生に見える

167 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:13:19.58 ID:9Qm2/AJS0.net
そりゃ、阪神行って巨人に勝つたびに
ビービー泣いたらみっともないよね!

168 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:16:09.65 ID:/SlGBsfS0.net
>>166
しゃべらなくても嘘っぽい安物に見られてるだろ
刺青いれて刺青消すのとか

169 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:22:04.62 ID:rG5BFbrX0.net
>>1
実際は阪神入って打たないで負けたら実家にバッシングが来るのが怖かったらしいな
親は大阪にいたから

170 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:22:53.37 ID:Hojof/oV0.net
>>126
松井が阪神行くが正解
なんか巨人ぽくない雰囲気

171 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:26:02.80 ID:EWamp4CH0.net
>>1
嘘臭ぇーwだって入団条件は縦縞を横縞に変えてもイイだったろ?

172 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:26:43.37 ID:/tZbjlys0.net
30億って当時のメジャーでもダントツの金額なんだけどありえるか

173 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:28:11.72 ID:l2wMHSb+0.net
巨人は単年の提示をしたって事か?
それなら複数年は保障されるし感覚的には合ってるだろうけど

174 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:32:17.81 ID:7svMsYUW0.net
クビになる前
仰木が何度も清原の復活をうちでと出向いたのに
断ったくせに

175 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:35:16.31 ID:C7WxIo660.net
阪神に来なくてよかった
清原来てたら球団内に覚せい剤が蔓延して、球団おとりつぶしになってた

176 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:39:26.07 ID:qkNZtLzU0.net
>>174
巨人クビになった後、在京球団のヤクルトや
阪神からのオファー待ったが誰にも相手されず、
熱心に誘ってた仰木監督が亡くなったら「監督の遺志に報いるために」とかほざいて
行く場所がないからしぶしぶオリックス入団。

本物のクズでしたわw

177 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:40:29.58 ID:v4toBmgN0.net
野茂とか松井は阪神のユニフォームが似合ったと思う

178 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:43:46.40 ID:7svMsYUW0.net
>>176
清原って普通にくずだよな
くずってことばが悪いならとにかく自分に甘い

それを持ち上げるけど

179 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:44:24.33 ID:mgVxTliw0.net
総額の話なんだろうけと盛り過ぎだろ
阪神が年俸5億の10年契約、監督として年俸3億の5年契約あたりか?

180 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:45:13.41 ID:7svMsYUW0.net
阪神になんてきたらそれこそタニマチに囲まれ
飲み歩きまくったろう

181 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:47:46.09 ID:pAwUgDll0.net
FA交渉の時、清原が巨人に対してわだかまりが
あったドラフトの恨み言をいうと担当した球団
トップは「あの時、僕は巨人にいなかったから」
と答えたという記事を読んだ 当時、いようとい
まいと今は球団の要職なのだから一言謝っとけば
いいのにと思った これが巨人のプライドって奴?
大人げないなあ

その数年後、堀内vs清原戦争時 今度は清原がフロ
ントに「僕と監督どっちを取るんですかぁ!」と
詰め寄ったと聞いて
どっちもどっちだなこのチームは、と

182 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:47:46.19 ID:wWI8m2uC0.net
子供を大切に思うまともな親なら阪神に行くのは普通に全力で止めるだろう

183 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:48:26.54 ID:efWI0/7j0.net
>>101
それ言えば巨人ファンだったのに阪神に指名された田淵とかもいるし

184 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:51:29.46 ID:EYDdJVAU0.net
PL、西武と高いレベルでずっとやって来た選手があの時代の阪神なんかに来るわけ無いなと思ってたわ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:58:19.13 ID:pbvDjIMX0.net
何十年前の話しとんねん

186 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 09:58:50.61 ID:1rLnAwfy0.net
>>174
仰木じゃメディア露出で清原利用して駄目ならポイ捨てだぞ

187 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 10:01:10.63 ID:1KvaZEiS0.net
>>18
原辰徳監督()

188 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 10:02:28.17 ID:TRrgmWUG0.net
長嶋の方がクズだよね
平成の監督時の後半は采配大体丸投げでやる気無くて情もないレイシスト
落合含めFAでかき集めた選手は憧れの長嶋が近くで見るとろくでもない人間なのに気付いて冷めてしまう

189 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 10:14:16.73 ID:v2a5aYz30.net
グリーニー入りコーヒーを後輩に飲ませてたとか普通に犯罪だからな

190 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 10:19:29.56 ID:+mJ/5YgH0.net
>>151
くせにってwww歴代何位だと思ってんだよ

191 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 10:24:12.39 ID:3x48h5QP0.net
ピーピーピー ピーピーピー

192 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 10:40:56.05 ID:HhDz5TJy0.net
なんかヘドが出るほど女々しいな
何が男気やねんwこんな奴、豪快でも豪傑でもないわ。女々し過ぎる

193 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 10:52:05.99 ID:VCHEB9u+0.net
>>180
シャブに走るよりマシやん

194 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 10:54:52.88 ID:O5408z1V0.net
脳に障害出るんだな
クスリって恐ろしいわ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:05:59.89 ID:ByhGZEmm0.net
結果的におかんの判断が清原破滅させたね

阪神からシャブヤクザと付き合うことはない

196 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:07:07.74 ID:I5gQVQBL0.net
昔の関西/大阪の田舎は以外と巨人ファンが多い
今は隠れだけどな

197 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:08:02.46 ID:PvMbaNL90.net
>>145
ということは甲子園で観戦してる阪神ファンは殆どが兵庫県民なん?

198 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:11:57.53 ID:ByhGZEmm0.net
>>197
加古川より西の人や

199 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:13:46.68 ID:xAYptOkC0.net
>>196
あいつらのアホさ加減に呆れてるアンチ阪神も意外と多い

200 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:14:00.85 ID:uiWtdkkO0.net
>>34
朝三暮四に出て来る猿みたいだな。
でも巨人は複数年でも10年は提示してないだろうし、
阪神の方が好条件なのは確かだけど。

201 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:14:35.50 ID:ByhGZEmm0.net
ファン気質が似ている広島は
 繁華街で飲んでいてもカープ選手が入ってきたら、選手に迷惑になる、と自分から出て行くらしい、阪神なら反社もシャブ漬けで型にはめるまではしなかったんじゃないかな
 但し野球賭博関係者は別

202 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:14:46.60 ID:b4021WAb0.net
「俺、阪神に行っていたらどうなっていたんやろな、と、今でもありますね」



は?数年後にオリックス行くじゃん。
クソだったし。

203 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:18:45.48 ID:b4021WAb0.net
清原って巨人に行った頃にはすでに衰えてたからなあ。

204 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:19:30.08 ID:gTaFTm4o0.net
>>2
現役引退後の手形とか諸々引っ括めても数倍がいいとこだろうな

205 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:19:36.16 ID:WPxh7yei0.net
キヨにそれだけ払える資金があるならV10しとるな

206 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:21:49.93 ID:MeKEwbyO0.net
阪神に行ってたら、もしかしたらグリーニーにも覚醒剤にも手を出してなかったかもしれないな

207 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:23:34.94 ID:Y6+05vAI0.net
>>201
野球賭博って桑田は関西の関係者から金貰ったのか
笠原と松本竜はどこだっけ名古屋か

208 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:36:55.50 ID:2tujOf6i0.net
>>164
藪は渡米後のインタビューで「阪神ファンは野次が酷過ぎる」「甲子園で投げたくなかった」と言っている
ちなみに井川も渡米後似たよう事言ってる

209 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:40:41.03 ID:Fpg8YjHY0.net
ドラフトで阪神にいければよかったのにね

210 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:42:48.30 ID:Ip+Mcheq0.net
10倍って…
まだ薬物抜けてないのか?

211 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:45:25.81 ID:XJ4DoTZU0.net
阪神でプレーする清原よりも、横縞のユニフォームが見たかったわ

212 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:45:29.93 ID:Hojof/oV0.net
桑田がもし阪神行ってたら絶対八百長やって永久追放されそう

213 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:46:01.72 ID:XzmxbyXn0.net
ライオンズの黄金時代を築いてくれた人
1990年のパリーグ優勝の試合を西武球場に観に行った
中島輝士に3ラン打たれたけど秋山と清原のアベックホームランで勝った
文化放送とテレビ埼玉が盛り上げてくれてた時代

214 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:46:54.87 ID:f0CB+PRG0.net
>>212
女々しいな、清原w

215 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:46:54.92 ID:r9m2Qizh0.net
>>40
そこら辺の心情ちょこっとだけど清原のyoutubeチャンネルで言っているね
東尾との対談のやつ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:47:37.70 ID:mZrsAZ7I0.net
阪神入ってたらどうなってたんだろな

217 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:47:47.54 ID:x+nlspH90.net
阪神に入ってたらホームラン激減でおそらく使い物にならなかっただろ

218 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:49:21.52 ID:gTaFTm4o0.net
>>125
あの性格だと巨人以外でも外人経由とかで辿り着いてた気がするけどな

「グリーニーが僕の野球人生を支えてくれました、これの無い生活はもう考えられませんね。」

219 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:53:10.08 ID:2+xizl0O0.net
ちょっと何言ってるのかわからない


自分の意思で阪神に行くのを決めたのに、なんで巨人に勝って泣くのか
さっぱり意味がわからない。

220 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:56:49.19 ID:vHKtPaMr0.net
阪神入ってたらスタンドにバット放り投げてそう

221 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:16:24.38 ID:HEtwHZsd0.net
知らんがな。

巨人が責任もって処分しろよ。

222 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:19:01.73 ID:7AANXRqk0.net
悔しくて 悲しくて こらえた夜
大嫌いだぜ 大嫌いだぜ
ろくなもんじゃねえ

223 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:20:57.40 ID:W97T1Lit0.net
しょうもない作り話信じてるやついるのか

224 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:23:05.35 ID:dIJoikDx0.net
阪神ならノムさんのクール解説で覚醒
巨人ならノムさんのクール解脱で覚醒
http://ichigen-san.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/02/15/photo_4.jpeg

225 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:23:44.75 ID:9DrrKjWi0.net
甲子園の野次で ぶちぎれるの見たかったw

226 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:26:21.89 ID:2ckFyFeN0.net
このシャブ中って,シャブ入手ルートは黙秘のまま通したんだろ。
さすが,犯罪者に優しい関西ローカル番組や。

227 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:26:25.54 ID:+E/bl85w0.net
ピーピーピーで引退したね

228 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:27:12.66 ID:h3arYMYy0.net
互いに来んで良かったわww

229 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:27:53.67 ID:NMVs7yG+0.net
東京ドームならそこそこホームランが打てるが、甲子園じゃ無理だろ

230 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:29:00.66 ID:zRW60Qvh0.net
阪神行けばよかったな

231 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:29:54.75 ID:xyMCDw6I0.net
素直に巨人に頭下げてごめんなさいしろよ
絶対楽になるぞ

232 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:33:34.23 ID:7FFIw8dp0.net
>>12
タラレバの話したらキリないけど
本当にそう思う

233 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:35:12.52 ID:AHbOar9n0.net
覚醒剤による妄想なんじゃない?
母親も亡くなってるしウラ取れてない。

234 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:37:29.07 ID:7FFIw8dp0.net
親父は阪神ファンだったけど
清原はおじいちゃん子で
そのおじいちゃんが巨人ファンだったんだよなあ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:41:17.87 ID:I+obFPJC0.net
清原阪神きたら横縞になるんだろ?
いやだ

236 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:43:17.74 ID:6rBzNZWw0.net
阪神に行ってたら星野、金本ラインが崩れて今でも弱いままだったかもしれん

237 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:50:21.84 ID:eylLVF8H0.net
>>16
こういう人はどこに行ってもそうなる
別の誰かに出会って同じことしてるよ

238 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:52:04.50 ID:RnfIYova0.net
>>34
たぶん、そうだろうね。
結局、清原が来なかったから浮いたお金でメジャーのグリーンウェル獲ったら神のお告げで帰っちゃった。

239 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:52:47.38 ID:dIJoikDx0.net
>>235
縦縞を横縞にしたのは清原だけだったな

240 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:53:47.63 ID:Nc/QaXOO0.net
清原阪神やったらめちゃくちゃ応援してたやろうな。
激アツやったと思う。オカン何してくれとんや。

241 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:55:17.84 ID:RnfIYova0.net
仮に清原が入団してたら新庄、清原、桧山のクリーンアップか。
低迷期ではあったが、少しはマシだったかもな。

242 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:57:38.56 ID:Q08Zrsb40.net
マザコンかよ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:58:18.90 ID:m0gPCAWG0.net
今さらなぜこの話が出てくるのか裏に何かあるのではないかと思ってしまいますね

244 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:59:35.64 ID:Z1dVWbNo0.net
でも結局巨人行っても不満たらたら言ってたよな
人間的に問題あったんだろうな

245 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:01:05.99 ID:zkftb6A80.net
清原の母親はドラフトの時も
あんたが勝手に恋してフラれただけや!って怒ったいいおかん

ちなみに天理市出身の天理教の人だから
子供の頃から墓参りで奈良に行くたびに
あんたは天理高校に行くねんでって言い聞かせてた
清原がPLか天理か考えた末にレギュラー取れそうなPL選んだから
天理教の人に詫びを入れたけど、気にしないでといわれ
PLで活躍したら祝福の電話があったらしい

天理は中島みゆきファンの桑田にトリプルプレーをくらうけど
中島みゆきの糸は天理教の人の結婚式の歌

246 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:01:20.08 ID:3We1SqH80.net
>>12
絶対そうだと言い切りたくなる(´・ω・`)

247 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:02:22.11 ID:/GF4Ip/60.net
>>112
別に監督に関しては昔から生え抜き至上主義でもなんでもないだろ
巨人は生え抜きしかなれないみたいだが

248 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:02:56.63 ID:J+NiYhLQ0.net
なんで自分を貫かないんだろう

249 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:03:04.90 ID:9DrrKjWi0.net
阪神いった方がよかったな

落合もマックもいなくなって 翌年結局暗黒になるんだよな

250 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:03:05.28 ID:3f53wxXW0.net
関西人のくせに、巨人・巨人と哀願してアホみたいな奴やったわw
巨人では鳴かず飛ばずで、今は阪神贔屓かw

251 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:03:22.23 ID:Z1dVWbNo0.net
清原なんてどこ行ってもヤクザと繋がってたと思うぞ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:07:41.76 ID:BgLEUk1x0.net
母親の命日だからタトゥー消すとか、何かにつけて母親を持ち出すのもうやめな
いい歳してみっともない

253 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:09:21.83 ID:Y9z1ayOS0.net
阪神に行ってたら阪神のユニホームを縦縞から横縞に変えるって言ってたよね

254 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:17:12.18 ID:mNffHdrQ0.net
大阪はメディアが大阪人には優しいからどうなったかな
ただ巨人以上にめちゃくちゃな生活になってたと思うけど
本場だしな関西は

255 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:17:50.18 ID:imud1ZI40.net
意味が分からんな

256 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:19:54.97 ID:imud1ZI40.net
>>24
そうだな。巨人で活躍するのが夢だったんか?

257 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:22:09.03 ID:pRY5k4PH0.net
単純に東京で遊び続けたかっただけだろ
金持った人間が大阪に戻りたくなくなるのは当然だし

258 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:41:56.34 ID:1LbYSZlN0.net
金ない人はビビットな効果あるんだから金で動くのは分かるけど、ある程度以上の
金稼いでる人間がそこそこの金積まれてるのに、さらに巨額積まれたら自分の
やりたいこと関係なくなっちゃうもんなのかね
よく分からない心境だな

259 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:04:53.55 ID:Gc8kUTLk0.net
関西人は話を盛るからな。関西人の話は三分の一で聞いた方が良いとよく言われる

260 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:11:13.53 ID:zkftb6A80.net
マザコンだから母親が近くにいる関西が良かったはず
近鉄にでも行ってればよかったはず
そうしたら佐野とコンビ組んで吉本とズブズブやったはずや

261 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:13:45.26 ID:xGkebna00.net
10倍ってなんだよw
ありえねえ嘘をすぐ言うなw

262 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:13:56.72 ID:+crFEejk0.net
>ジャイアンツの10倍くらい、それ以上ですね」


まだシャブくってるようですね

263 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:15:11.01 ID:A0t7R/3s0.net
>>1
哀れ毒親持ちはつらいw

264 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:18:41.14 ID:lPpvBCOn0.net
読売の黒歴史

265 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:20:13.27 ID:SePcEUuY0.net
ピーピー泣くて
あの場面感動してる人が多くて違和感あったなぁ。。。
まあ試合終わってないのに

そーゆう甘いとこが嫌いなんだよね
ファンはそうゆう人間臭いところが好きなんだろうけども

266 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:21:02.45 ID:daAfxLDy0.net
既に清原の成績は下降線をたどっていたから
巨人もそこまで熱心ではなかった記憶がある。
阪神なら同じ成績でも巨人ほど叩かれてはいなかっただろうな。

267 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:21:56.42 ID:SePcEUuY0.net
>>244
巨人てあの偉大な功労者ONですら泣かされているんだから
清原なんて扱いいいわけないわ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:27:09.98 ID:Z1dVWbNo0.net
巨人入団時が3億6千万円らしいから
阪神が30億円以上の提示って90年代の日本では考えられないな
当時のメジャーでもないだろうけど

269 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:38:31.86 ID:1ZekIhvW0.net
阪神は助かったなw

270 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:51:09.17 ID:AUdMJz/M0.net
>>40
90年代までのパリーグなんて修学旅行の子供にすら不人気だった
知ってる選手がほとんどいないし、TV放送も地域限定だった

271 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:00:26.38 .net
>>2
複数年提示の総額なら有り得そう

272 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:03:01.79 ID:FWh9Adf00.net
倍ならともかくあの金満巨人の10倍ってちょっと嘘臭いな
オカンに言われてあっさり変えたってのも・・・・・・。

273 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:04:44.82 ID:PTcI1tua0.net
ホントめめしいってぴったりくる奴だわ

274 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:05:27.55 ID:ftZpBZVM0.net
単年36億のオファー蹴ったなんてスゴい

275 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:19:20.14 ID:glhxeWCw0.net
こういうしょうもない嘘を言い出すと他の言動も疑われるからやめたほうがいいぞ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:21:06.30 ID:N5y+IjOj0.net
ぶっちゃけ女遊びするなら東京のがいいからな
関西の女はすぐにやらせてくれない

277 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:25:02.08 ID:ObJSj3Fo0.net
>>1
覚醒剤打ちながら野球する様なカスがタイガースに来なくてよかった。

ダウンタウンと坂上の番組で何を言ったかもう一度語ってみろよ、このクソチョン。
本当に清原は気持ち悪い。

278 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:26:47.94 ID:h3I1R9510.net
西武時代の最後の方パッとしなかったのになんで争奪戦になるんだ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:28:53.79 ID:qqIw1UDG0.net
いまさら地元にいい顔しようとしてもね

280 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:31:20.38 ID:wccyraGK0.net
>>25
まこと整骨院無礼んなよ?

281 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:33:24.87 ID:T4+0AWrt0.net
>>250
巨人時代の9年で9年連続2桁本塁打を打ってんのに鳴かず飛ばずとか無知すぎる
ほぼ3割30本100打点レベルの成績残した年もあるのに
あのナベツネが清原に対しては2回も手の平返しで称賛したんだべ

282 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:35:36.80 ID:pezjQVQL0.net
嘘つけ清原

YOUTUBE再生数稼ぎやめろボケ

283 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:07:39.60 ID:rG5BFbrX0.net
>>281
シャブパワーだけどなw

284 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:07:45.48 ID:wHXdtwvW0.net
>>281
西武時代から続いてた20本塁打以上は途切れたし、規定打席到達は3回だけ

285 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:11:59.69 ID:5Gymh3030.net
はやく再犯してよ

286 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:20:16.72 ID:kSqin4u30.net
10倍ってw
お薬で記憶が変換されちゃったかな

287 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:49:14.71 ID:DM+CgHAP0.net
>>26
表に出ないだけだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:51:33.00 ID:yi+j3ZKd0.net
結果論だが巨人へ行かなければ良かったな(´・ω・`)

289 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:51:34.77 ID:/1vwW9Tf0.net
しれっと徳井がレギュラーみたいに座ってたな

290 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:53:35.18 ID:rC7ErOr50.net
どうせ堕ちるなら名古屋にいけば良かったんじゃ?

291 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:55:07.92 ID:9DrrKjWi0.net
薬の後遺症かな

292 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:59:07.91 ID:KKdMamkp0.net
巨人が0.1gで阪神が1g

293 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:01:58.34 ID:AsbqszVb0.net
>>18
ノムは清原の1年目のキャンプ見た時にもう見抜いてた。確か当時の評論が残ってる。
プロ入団時にはもうほぼ完成されかけてた。故にその後の20年は当初の期待に比べたら物足りない結果だった

294 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:06:17.28 ID:Hpn9ufwGO.net
阪神に行ってたら広沢や大豊がタイガースにこなかったんだろな

295 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:09:21.24 ID:/zAPbWhW0.net
阪神が縦じまを横縞に変えてたら来たのにな

296 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:10:42.68 ID:8RkBu3lk0.net
>>18
取手二高との試合の動画見たけど、あの頃からインコースの球が見えてなかったよ

297 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:19:47.46 ID:wHXdtwvW0.net
>>287
無いはず無い!
有るに決まってる!
無いのは表立ってないだけ!

さすがにキチガイ妄想も大概にな

298 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:21:39.95 ID:nOFJw7Fz0.net
ぴーぴーぴー ぴーぴーぴー♪

299 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:58:46.53 ID:MuaLEXTk0.net
阪神に行ってた方が野球界全体は盛り上がってただろうな
巨人への復讐に燃えるヒールって立ち位置だけど

300 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:43:10.66 ID:gGuRar3x0.net
>>293
でも阪急のブーマーも内角に弱かったが
清原の内角苦手どのレベルだったんだ

301 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:49:51.60 ID:QhOKc6BR0.net
ドラフトでコケにされて、かつ、阪神よりも低い年俸提示されてそれでも巨人行くっていったい何なんだろうな。
そんなに魅力ある?

302 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:51:03.91 ID:D1KCJl1l0.net
>>265
まぁ対巨人日本シリーズの涙は
許してやれよ

303 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:58:11.16 ID:XdO3guh10.net
120%阪神に行く予定などない。

304 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:00:19.68 ID:kacEAm2W0.net
>>180
それが阪神の本業だろ
野球は副業。
野球が副業は山本マサだけの専売じゃないから

305 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:01:42.55 ID:FZyuPeRI0.net
>>2
なあ。
ぬけてないんじゃない

306 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:05:45.76 ID:4g+jutEw0.net
>>200
巨人は初回で活躍すると外人とかに10億とか平気で払うし長期契約する
スンヨプみたいなゴミに7億7年って言うドブに金捨てる真似平気でするからな

307 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:10:51.69 ID:5ZUEpqo50.net
最近の阪神ならまだしも、暗黒真っ只中の阪神だったからな。

308 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:18:33.18 ID:RnfIYova0.net
>>300
阪神の藪に内角突かれると激怒するレベル。

309 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:19:07.60 ID:UJVbBUYr0.net
うそくさ

310 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:21:19.32 ID:RnfIYova0.net
>>281
2001年シーズンは打ちまくり125打点挙げたのに打点王になれなかった。
つくづく新人王以外のタイトルに縁が無かったな。

311 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:25:26.55 ID:hUNc6W9L0.net
>>18
何言ってんだ?
デッドボールの多さ考えりゃ
各球団から内角付かれてたからに決まってるだろ

312 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:25:38.10 ID:CYDiKrom0.net
清原は阪神のイメージないわ
巨人オリいたけどやっぱ西武だわ

313 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:44:25.01 ID:eYqJp4kr0.net
巨人の条件✕10=縦縞を横縞

314 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:50:58.80 ID:S+vCOtvBO.net
関西はヤクザのメッカだからなぁ
シャブで今頃もう墓の下だったかもなw

315 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:52:41.25 ID:nqG9BDLw0.net
>>2
報道による巨人の推定提示額
3年×3億4500万=10億3500万

まあいくら複数年提示でも阪神が総額100億はないわね
単年で2倍以上、総額で5倍以上とかならあり得るかも

316 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:56:20.05 ID:9ov7l8fd0.net
清はらって元はんちんだっけ?

317 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 21:04:52.18 ID:KSr9eF310.net
今頃は阪神の監督だったろうに…

318 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 21:21:20.70 ID:lMGI1HhLO.net
>>191
ろくなもんじゃねぇ

319 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 21:46:07.62 ID:gDKB1Az20.net
>>311
だな。
かっとばせキヨハラくんのマンガでも
死球で体中ボール型のアザだらけになってたネタもあったレベル
内角を厳しく攻めらてばかりで死球が多くルーキー年から死球数が11
これは昨年のセ・リーグ死球数1位と同数の多さだし
5月以降には既に内角攻めが極端に増えて行ってるから
ルーキー時代からえげつないほど厳しく内角攻めされてた

というかピッチャーは強打者や好打者に内角攻めはセオリーなほどなんだから
内角が弱いってそらそうでしょって話しだよね

320 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 21:58:41.37 ID:yNsKV96k0.net
>>299
ただ当時の阪神は暗黒ど真ん中だからな…
清原一人入った所あの雰囲気はどうにもならん

321 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 22:38:11.83 ID:VaPiAaGH0.net
>>96
第一志望じゃ無いってだけで、行けるなら行きたいに決まってるだろ
そこだけは絶対いきたくないって拒否するようなものじゃない

322 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 22:41:09.45 ID:Hg/pFtbq0.net
女々しい清原と
男らしいおかん

323 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 22:45:31.28 ID:nqG9BDLw0.net
甲子園だと成績は落ちると思うが
阪神打線に入ってたら面白かったかも

1997   打率 HR 打点  OPS
1(二)和田 .300 *2本 26打点 .731
2(遊)久慈 .257 *3本 20打点 .659
3(中)新庄 .232 20本 68打点 .711
4(右)桧山 .227 23本 82打点 .758
5(左)平塚 .293 17本 68打点 .805
6(三)星野 .252 *2本 23打点 .664
7(一)ハイアット .204 11本 30打点 .729
8(左)関川 .306 *5本 26打点 .825

 (一)清原 .249 32本 95打点 .865

324 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 22:54:22.48 ID:8Oyu6vQJ0.net
>>144
阪神のマスコミもキツいが、巨人で清原についたマスコミよりはマシって藤川が言ってた気がする
ファンに叩かれるのは気にしないでしょ
巨人ファンの応援ボイコットはかなり辛かったみたいだけど、阪神ファンはそんなことしないだろうし

325 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 22:55:43.62 ID:d4AXJPi00.net
確実にもらえる東京の5億
本当にもらえるかどうかわからない中東の50億
さあどっちを選ぶ?

326 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 22:58:48.65 ID:AsbqszVb0.net
うろ覚えだけど大した成績じゃないくせに
松井を押しのけて4番に座ったり清原よりよっぽど打つペタジーニが変な使われ方したり
とにかく邪魔だった記憶しかない。首脳陣も気を使って仕方なかったんだろうけど
下位打線にでも置いときゃそんなに叩かれなかった気がする

327 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 23:17:09.25 ID:rvo5OBbq0.net
あかん優勝してまう
3(左)グリンーウェルズ
4(一)清原
5(中)新庄

328 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 23:20:27.41 ID:rvo5OBbq0.net
>>327
✖︎グリーンウェルズ→◯グリーンウェル

329 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 23:20:55.21 ID:9lzc0Bw10.net
>>326
不貞腐れてハイタッチ拒否。
金村「彼のプライドはズタズタです」
なお、岩村や多村が40本塁打のラビットの年に22本

330 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 23:27:50.46 ID:zEQtR7jl0.net
色々あるが何が凄いってデビューの年に31本射ってることだろ

331 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 23:31:24.22 ID:9lzc0Bw10.net
>>330
つまんね

332 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 00:12:12.40 ID:F3rJ5coi0.net
後付け

333 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 00:24:22.92 ID:fbJRrlrA0.net
話盛るのが大好きだよなこのヘタレクソデブ
そして、母ちゃんだの長嶋だの仰木だのを出して美談風に語りだすから気持ち悪い

334 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 01:23:51.87 ID:xxnXmgaN0.net
阪神行ってたら名古屋じゃなくて神戸に付いてしまってもっと酷いことになってただろうから結果オーライよね

335 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 03:25:25.87 ID:v8D9wig60.net
また伝説!清原グッズ ケタ違いに売れた
 
1日の最終戦で引退セレモニーが行われ、この日、任意引退が公示されたオリックス・清原の引退記念グッズが、
わずか1日で約5000万円の売り上げを計上した。
1日に売り出された全24商品のうちTシャツ、タオルなど、半数に迫る11商品が完売。
球団公式ホームページ上のネット販売でもアクセスが殺到し、パンク状態となったという。
約5000万円の売り上げは昨年1年間のオリックス全選手のグッズの総売り上げと、
ほぼ同額で、グラウンド外でも“伝説”をつくった。
球団関係者は「やはり清原選手はケタ違いですね。凄いの一言です」と、
あらためて清原人気に驚いていた。



オリックス全選手(一年間)vs 清原(一日)

336 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 03:55:55.62 ID:TiBfj78j0.net
そうそう桑田に負けて
ピーピー泣いてたもんな

337 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 03:57:43.20 ID:ZDH44uom0.net
いや普通に阪神行くだろ

338 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 03:59:12.48 ID:5oOTVH3ZO.net
さすがに盛りすぎやろ

339 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:59:03.16 ID:t2+jLAh70.net
>>22
藤浪もな
元木もな

340 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 09:05:28.20 ID:5Sk+WcnQ0.net
>>2
そうそう、
昭和の体育会系人間って、めっちゃ話を盛るよね

うちの上司も同じだわ

341 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 12:27:22.41 ID:DYlziFEJ0.net
覚醒剤で逮捕されてピーピー泣いたん、
この清原だったっけ?

342 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 12:31:52.01 ID:iOPpdvRW0.net
支離滅裂だな

このころからやってたのか?

もしくは今やってる?

343 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 12:34:47.28 ID:oQsJrBtt0.net
>>49
広沢めっちゃ後悔してるのがウケるわ

344 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:03:06.32 ID:5MqQ90Ut0.net
【ついに!巨人阪神のエースが10数年ぶりに再会】井川慶が嫌いだった7人の打者【まさかのビッグネームも登場】【虎バンチャンネルさんありがとう】【次回も井川SP】

345 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:07:06.78 ID:cOsCxob70.net
>>2
10%増しって言いたかったんじゃないか?

346 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:09:23.74 ID:buW0UOVW0.net
>>326
3番のが上だから清原4番は正しい
それと内角避けないから打率低くても出塁は稼げた

347 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:15:18.64 ID:HrHGy0090.net
松井抜けた後の印象が悪過ぎる。
イチローや松井秀喜の後の世代が 抜いちゃって
甲子園史上最大のスターがただただ面倒くさい人になってしまった。

348 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:21:01.97 ID:gJSNAVIc0.net
阪神に行ってればお互いwinwinだったのに

349 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:21:12.13 ID:IxkRmW0p0.net
阪神行ったら大阪マスコミが今以上に仕事くれただろうに
この番組も関西ローカルなんだから

350 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:30:22.22 ID:7gb7dPJz0.net
1997年の阪神はこうなっていたかも
3番 桧山 .227 23本 82打点 150三振
4番 清原 .249 32本 95打点 152三振
5番 新庄 .232 20本 68打点 120三振
クリーンナップ合わせて422三振

351 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:43:23.11 ID:cfNMUjvE0.net
10年契約提示とか総額が10倍って意味かな

352 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:43:44.18 ID:mJnN75vL0.net
阪神だったら今頃は監督か
他のPL戦士たちのなかではもっとも出世魚で
桑田くんを斜め上から見下ろせてただろう
やきゆうやってるだけで金は入ってくるわ
野球しかない奴らの手綱を握ったりして
おもしろおかしく最高の人生を送っているキヨが
どこかの世界線に存在してるのかもな

353 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:47:53.43 ID:bv8qrjiA0.net
阪神良かったな

354 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:50:55.24 ID:Z8movWyv0.net
>>1
20年以上も前のこと未だにグダグダ言ってる気色悪さ

355 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:53:42.30 ID:L2HiKoIQ0.net
関西は意外と巨人ファン多い

356 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 22:01:28.49 ID:n1YoezfM0.net
関東は意外と阪神ファン多い

357 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 03:12:18.36 ID:+1c4pUmV0.net
移籍初年度、松井は4月だけで10本塁打を放ち、前半だけで25本と量産
一方清原は三振凡打の山を築き、打率210ちょいという大不振。
ところがオールスターになると人が変わったようにホームランを打ちだし
終わってみれば32本95打点と西武全盛期並みの数字。
それを前半でやれよバカと何回思ったことか。

358 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 05:38:02.72 ID:dk029w/i0.net
>>130
1996年当時ならインディアンスのアルバート・ベルの5年6000万ドルが最高年俸だったと思う

359 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 05:40:59.36 ID:3oj5CiU70.net
んん、なんか嫌な予感がするのは自分だけ?
芸能活動はやらずに地道に野球周りでいいんだが
何もなければいいな

360 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 07:24:12.51 ID:QvGZaBQd0.net
そしてグリーンウェルというハズレを引く阪神w

361 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 07:37:47.88 ID:DgRzFUHL0.net
>>253
FAで阪神を袖にした自戒の為に
格子園で横縞ユニ着てただろ

362 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 07:39:59.91 ID:DgRzFUHL0.net
>>324
>巨人ファンの応援ボイコットはかなり辛かったみたいだけど、阪神ファンはそんなことしないだろうし

SHINJO「せやな」

363 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 07:46:45.33 ID:T6td96t70.net
来なくて良かったわ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 07:51:00.40 ID:nDe/crJs0.net
そんな大金が暗黒時代の阪神に出せるわけない

365 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:31:58.84 ID:B9D9Y9Ln0.net
>>364
グリーンウェル「7試合デ3億円、ゴッツァンデース」

366 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:43:30.99 ID:xoJ9IkQB0.net
もし清原が阪神に移籍したらの検証は面白いな。
どんなストーリーも考えられるから。

367 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:54:00.31 ID:1M445e1L0.net
こいつ何も反省してないな

368 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:56:09.91 ID:1M445e1L0.net
明らかにバレバレな嘘つくあたり正常な判断力が残ってないんだな

369 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:56:43.02 ID:B9D9Y9Ln0.net
>>366
よっさんは放任
野村・星野の時は優等生
どんでんではコントロール出来ず黒化

結局同じ

370 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:56:45.88 ID:1M445e1L0.net
>>310
新人王をタイトルだというなら最高出塁率もタイトルだぞ

371 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:58:20.29 ID:WzVSujWL0.net
ピーピーピー ピーピーピー ろくなもんじゃねえ

372 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:00:39.69 ID:LZkHHIUu0.net
10倍以上はちょっと信じられないわ
阪神が何十億も出す訳ないから巨人が滅茶苦茶安かったって事か?

373 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:28:47.39 ID:zTp5V8wh0.net
>>15
優秀

374 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:34:37.70 ID:3M0/8oAp0.net
こんな薬漬けの選手いらんわ
他の選手にも頭ごなしにいろいろ言って威嚇してボス面されたら面倒
巨人へ行ってくれて他の選手が潰されたり酒や薬に引っ張られたりせずに助かった

375 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:35:56.31 ID:gMU5Aa8d0.net
ラリってるからそう勘違いしただけ。

376 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:40:46.53 ID:vPoZrKpA0.net
V9のエース堀内の人生を破壊+ob会も荒らしたらしいな

377 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:42:53.35 ID:yHqE1l4E0.net
>>372
その辺ちょっとした嘘をつくのが習慣化してるんだろう

378 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:44:22.40 ID:NzJPhrYB0.net
強がってるオラオラ系って意外と精神弱いよね

379 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:45:59.92 ID:LVNGZY3m0.net
小籔も、少し調べてから聞けば良いのに「10倍以上でしたって、巨人は年俸3億5000万円でしょう?阪神は年俸35億って事ですか?」って聞かないと成立しないだろ。
清原は薬の影響でおかしいんだから。

380 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 10:05:55.29 ID:AKIYj+Zw0.net
清原は男だな、嘘とかいってるやつはどんだけ心が汚れてんだよ
俺も阪神が20倍の給料提示してきたとき断ったし気持ちがよくわかるわ

381 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 10:48:16.55 ID:A8x7XMwp0.net
母ちゃんピーピーピー言いたかったんやな

382 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 10:51:50.32 ID:wZMT9ZN70.net
清原和博著
「俺なんて(チラッ」

383 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:00:24.24 ID:Ww2FRpu50.net
良くも悪くも全部ミスターのせい。

384 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:12:01.56 ID:YzNHtfsO0.net
最近また露出し始めてるな  調子に乗ってまた手出さないとよいが

385 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:32:15.68 ID:ewWYlND10.net
あれ?3倍とかいってなかったけ? なんか盛ってんじゃね?
吉田監督の、縦縞を横縞に変えてでももあったな
しかし、振られた相手にそんなに固執するもんかね
自分を初めから好いてくれてたあなたのためならなんでも受け入れますの近所の興味ない女より
昔から好きでたまらない女なら、こいつ能力あって利用できそうだなとすり寄ってきた性格悪い女でもいいか

386 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:36:28.47 ID:s5+nm1DH0.net
巨人の提示額はいくらだったんだよ?3億か?5億か?
阪神がその10倍なんか払えるわけないだろ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:39:30.07 ID:dsX0I6580.net
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月自宅で首吊り自殺
13年前看護師を生業とする女性との出逢いで心に科学変化を起こし更生!生きる勇気が湧く渾身の力作!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!

388 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:41:20.18 ID:AM4J4YHE0.net
巨人での態度見たら阪神に行った方がよかったな

389 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:43:07.48 ID:DgRzFUHL0.net
>>359
田代みたいに脚光浴びだしたから確かにやりそう

390 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:45:06.84 ID:OIZXIbvi0.net
10倍だぞ、10倍!!

391 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 11:52:52.28 ID:bZy2MFBM0.net
>>385
阪神のことだから、清原入団したらウケ狙いで
本当に横縞にした可能性もある

392 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 12:01:47.71 ID:LZkHHIUu0.net
>>391
外国の囚人服かよ

393 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 13:02:10.60 ID:zpvdqCR20.net
>>390
小島さん落ち着いて

394 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 17:25:22.61 ID:CZKA29P00.net
今の阪急グループ金満阪神ならともかく
当時のシブチン阪神が巨人の10倍くらいの条件

清原の話はどうも信じられん

395 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 17:49:06.00 ID:+yu4yyET0.net
常人の10倍もの量を

396 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 17:49:25.52 ID:YzNHtfsO0.net
巨人が3000万提示というオチはないの
どうにかは断ってくれんかとw

397 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 17:52:48.19 ID:QeIhwVEq0.net
>>394
阪急ガーw

398 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 19:01:57.90 ID:KugAWdBa0.net
4.和田
6.久慈
9.桧山
3.清原
7.グリンエル
8.新庄
5.星野
2.関川

優勝してまうとこやった

399 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 20:00:50.35 ID:WLvy+pMI0.net
>>146
板東英二が中日ドラゴンズに入団するときに長嶋、王を
上回る契約金だった話を何度も聞いたな
その契約金は親父が株で溶かしてもうたけど

400 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 23:58:44.58 ID:ZHuGqAID0.net
>>394
10倍ってのはコーチ監督手形や
ヤクルトみたいな球団職員や阪神グループの役員に天下りする形での
事実上一生涯面倒看てやるよみたいな
契約期間の事を指してるのかね?
だったら確かに外様にはドライな読売だと
そこまでの厚遇は期待出来ないね

401 :名無しさん@恐縮です:2021/04/16(金) 00:32:43.10 ID:GifUbmVv0.net
>>400
自分からケツまくった以外は面倒見てるじゃん。乙女とか

402 :名無しさん@恐縮です:2021/04/16(金) 10:01:56.07 ID:mwcZTc120.net
>>398
新庄と清原の組み合わせは見たかった

403 :名無しさん@恐縮です:2021/04/16(金) 22:00:57.55 ID:aVBIQeQ80.net
西武時代が全盛期
あとは終わった人だった

404 :名無しさん@恐縮です:2021/04/16(金) 23:22:59.92 ID:zAnfYKiB0.net
>>18
即バレしたから一年目がキャリアハイなんだろ

405 :名無しさん@恐縮です:2021/04/17(土) 01:04:19.91 ID:jZxaKIdD0.net
当時の阪神打線も大概ウンコだったけど
さすがにそんな条件なら清原要らんやろ

総レス数 405
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200