2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】歌唱力がはんぱない!男性グループランキング [フォーエバー★]

444 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:35:18.96 ID:OqX0pT+V0.net
テイクザット

445 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:37:15.64 ID:2s1vC6Rr0.net
TUBEの前田はうまいな

なんかのライブVで
イチー、ニー、サン、ジャーンプ!
って叫んだの聴いてもうまかった

446 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:39:45.18 ID:jCXq2GW90.net
>>431
EVEは駄目なの?
あと男性ならゴスペラーズは?
両方ともさすがにリトグリよりは上だと思うが

447 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:42:56.23 ID:q0zAu+PI0.net
>>444
オーウェンの劣化すごいな

448 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:43:20.55 ID:iSag9UMv0.net
こんな仕事情けないとは思わないのか?

449 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:44:39.32 ID:W60T/Uo40.net
>>416
昔からおいしいパートをコラボ相手に譲ってしまうのがゴスペラーズ、今のCMでも城田優しか映えない
いやあの人も上手いけどさ…

450 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:44:40.22 ID:F+Nnw+ki0.net
>>446
EVEってのは知らんなあ
ゴスペラーズとかラグフェアとか、みんなライブで歌ってるの聞くと合ってないんだよな

451 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:45:03.79 ID:W60T/Uo40.net
>>417
確かに!

452 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:46:28.48 ID:c+LHbV5a0.net
>>281
4人時代は神だったと思う
あんなのもう出てこないよ

453 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:49:22.60 ID:RTz+yPwh0.net
ゆず「うまく言えない」
https://www.youtube.com/watch?v=TiFWmEEwbmM

454 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:50:23.74 ID:nd2ItZ3a0.net
>>281
上手いけど魅力ない声だよね
声量だけ

455 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:53:14.31 ID:XYoJlGQ70.net
ゆずは出始めの頃に、S&Gの良かった頃にちょっと似ている・・・・と近田春夫が書いてたね 

456 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:57:24.71 ID:FouCeJ8b0.net
>>455
似てねーよバーカ
近田の耳大丈夫かよ…

457 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:57:47.67 ID:NWxVGqCt0.net
EXILEは?

458 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 21:58:43.55 ID:FdbL6wKF0.net
>>40
ISSAと同じ事務所だったFLAMEの金子恭平も歌うまかった

459 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:04:36.42 ID:2MN3hHPG0.net
どぶろっくのゆず
https://youtu.be/1Q39yD65hoE

460 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:04:43.51 ID:QlJUHQJ00.net
BUMP

461 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:04:46.40 ID:mIq3DLeb0.net
3大テノールズに決まってるだろ
https://youtu.be/4VjZenRzvr4

462 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:09:08.10 ID:FUIrIwVu0.net
シャネルズ
ラッツ&スター

463 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:11:50.40 ID:GqVOW3F20.net
フレディ・マーキュリーとクイーン

464 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:13:16.43 ID:vSf3MC4t0.net
狩人

465 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:13:44.61 ID:EgsiptLS0.net
DA PUMP

466 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:14:37.54 ID:8qw1XhLC0.net
アルフィーは桜井の美声高音は高見沢が出してると思われてるフシがある

467 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:15:28.74 ID:FpM1KPJY0.net
ゴールデンボンバー

468 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:21:15.81 ID:3MTKV/uW0.net
>>454
それはお前の耳がおかしいだけ
凄い色気のある声だよ

469 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:22:23.92 ID:GqVOW3F20.net
クイーンは日本のCMでよく流れるからな
今日のカラオケバトルの予告に流れていた曲、どっかで聴いたと思ったらI was born to love you🎵だった

470 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:23:43.98 ID:a/Rd/BBj0.net
イッサだろ

471 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:24:41.91 ID:a/Rd/BBj0.net
>>457
一般人のカラオケレベルじゃん

472 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:26:15.76 ID:VjEgJcEO0.net
>>468
その色気にとりこまれた女が
不倫体質になって人生ぶっこわれてしまうやばい魔力があるからな

473 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:28:12.73 ID:7xRZGFli0.net
杉山清貴とオメガトライブ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:29:36.94 ID:vSf3MC4t0.net
アルフィーの桜井は還暦過ぎてこの声

勝手にしやがれ
http://youtu.be/huawDYBPpPA

475 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:31:21.90 ID:7xRZGFli0.net
Da-iCE
ボーカル二人すごく上手い

476 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:38:11.29 ID:u3Lxgt+/0.net
クリスタルキングがええなぁ

477 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:45:57.17 ID:IScaSlvu0.net
アルフィーだろ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:50:12.15 ID:rK+uyzLO0.net
嵐がランクインしてると思って来たのに!
嵐がランク外やん!

479 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:50:37.51 ID:naNfNRTv0.net
動力火車 (ドンリーフォーチャ)Power Station
忠孝東路走九遍  ジョンシャオドンルージィォウビェン

動力火車は台湾の重鎮的存在です

https://youtu.be/hFJAzTqYFHc

街の紙屑が
おまえのように舞う
ブティックを振り返ると
あの靴はまだ売っていた
黄信号 急ぐ人
道にしゃがみこむおれ  
いまおまえ どう思う? 儚い愛を
聞く―歌はどれもみんな 悲しい歌  
追う―過ぎさりし日々 おまえばかり 

Oh 忠孝東路を九遍
ふたりの足あと 辿った
朝から晩 さまよう俺
車飛ばして逃げたいよ台北
忠孝東路を九遍
人波おまえを 探す俺
道ゆく者 愛しあう者
みんな俺など見てない

(×2)

Oh 忠孝東路を九遍
ふたりの足あと 辿った
朝から晩 さまよう俺
車飛ばして逃げたいよ台北
忠孝東路を九遍
人波おまえを 探す俺
道ゆく者 愛しあう者
みんな俺など見てない

忠孝東路を九遍
人波おまえを 探す俺
道ゆく者 愛しあう者
みんな俺など見てない

480 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 22:53:16.17 ID:Ud86jQBU0.net
ヤバいTシャツ屋さん

481 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:02:20.01 ID:rHdi5Z/O0.net
急にDA PUMPファンや他の男アイドルファンが乗り込んできたね(笑)
やっとこのスレの存在に気付いた模様

482 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:04:07.90 ID:Q3YlRyvy0.net
>>474
ベースを持たずに歌う時こそ桜井さんは真価を発揮する
やっぱりベース弾いてる時はちょっとそっちに気とられながら歌ってる
しかもこれ確かコンサートのただの余興なはず

483 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:11:08.88 ID:fy19Gmqn0.net
>>1
小渕くん声でなくて下手くそすぎるのに1位?

484 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:13:37.30 ID:5XBRNMeb0.net
メガデス

485 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:16:24.56 ID:RvggvhoJ0.net
ゆずはさ、宗教の匂いが

486 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:17:20.95 ID:Q9aLOCyjO.net
1位が同率って
投票数少なそうな

487 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:19:13.89 ID:8ogI1aAT0.net
>>15
これ

488 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:23:15.31 ID:naNfNRTv0.net
>>479
カラオケもあるよ
https://youtu.be/UA1BtnOXJi0

489 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:26:05.48 ID:71cK1rmX0.net
JODECI

Boy U Men

490 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:28:12.31 ID:ZlrDi3MJ0.net
安全地帯は?

491 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:29:03.98 ID:5XBRNMeb0.net
SILK SONIC BOOM

492 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:29:28.58 ID:5XBRNMeb0.net
危険地帯

493 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:30:26.58 ID:XCX+lhoT0.net
コブクロをいいと思った事が一度もない

494 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:43:34.81 .net
>>6
小渕「ひ〜わ〜おとな〜りぃぃでぇ〜ん」

495 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 23:58:54.53 ID:5XBRNMeb0.net
メタリカ

496 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:03:16.08 ID:g0Hz44fo0.net
ロッカペラ

497 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:10:43.89 ID:LV/LVHxp0.net
アンスラックス

498 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:14:02.30 ID:kfVIo4bv0.net
SixTONES

499 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:16:52.44 ID:SPm5Brnb0.net
湘南乃風HAN-KUN

500 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:24:41.94 ID:KfxQ3BrN0.net
クイーンは映画の大ヒットでフレディの歌声そっくりさんまで有名人になったからな
役者が歌うパートをカバーしてる人
もちろんこちらも超絶上手い

501 :ナンパ師:2021/04/26(月) 00:25:41.30 ID:NgMS4S9H0.net
>>1
だっさ 全員チビおっさん

502 :ナンパ師:2021/04/26(月) 00:26:25.51 ID:NgMS4S9H0.net
>>453
逢いたい が好き 何かのドラマ主題歌だったやつ

503 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:52:33.49 ID:ilBxsei90.net
ゴスペラーズが上位に入ってるのおかしい
絶対音感ある人に判断して欲しい
頻繁に1/4音ぐらいズレるじゃん

504 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:53:40.90 ID:6bo95UF20.net
>>502
どんなやつだっけ

505 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:56:47.82 ID:UgmaYyG+0.net
>>438
ルネッサーンス

506 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 00:59:07.04 ID:T1Z0dWQG0.net
ケミストリーかと

507 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 01:01:03.19 ID:IHIb/AMa0.net
今のコブクロは…

508 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 01:07:38.13 ID:DV7K7sFV0.net
ゆずってそんなに上手いか
19よりはマシって程度だろ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 01:10:19.39 ID:AlYyuu5l0.net
BoyzUMen

510 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 01:40:41.66 ID:I2VBfekW0.net
クリスタルキング

511 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 01:46:02.94 ID:2cOWtVhR0.net
>>12
顔がまともな順に押しが弱いんだよな
なんか画面に辛い感じの人が歌以前に見てられない雰囲気

512 :ナンパ師:2021/04/26(月) 01:46:19.85 ID:NgMS4S9H0.net
ミスチル丸パクリ光一ヲタ

513 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 01:46:56.48 ID:0H00gGbb0.net
COMPLEX
勿論吉川さん方ね

514 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 01:50:30.23 ID:pgyDCl870.net
ISSAの方が上手いだろ
なんだよ、ゆずってw

515 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 01:52:25.81 ID:QexkdxF00.net
ブレッド&バター

516 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 02:30:21.05 ID:E81VFblK0.net
ダークダックス
ボニージャックス
このへんのコーラスグループはテナーバスバリトンを揃えて綺麗なハーモニーを聞かせてた気がする

517 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 03:24:26.89 ID:6/TWKefG0.net
クリキンとケミストリーに一票ずつ。

518 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 03:41:28.27 .net
クリキンの田中は喉潰しちゃって高音でなくなってしまったからなぁ
ムッシュの巻き舌は健在だけど

519 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 03:56:34.07 ID:7PjCsDwD0.net
>>98 想像だけど凄い勢いの射精しそうだよね

520 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 04:44:23.15 ID:TLGF701N0.net
グループの定義が不明だな

521 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 05:09:31.00 ID:AyfEmFLm0.net
>>516
コーラスグループとムード歌謡はみんな上手いよなー
里見洋と一番星がイカれてていい
https://youtu.be/wxNb-aUqZPM

522 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 05:10:39.72 ID:AyfEmFLm0.net
>>501
コブクロよりデカいと生き辛いだろ
かわいそうに

523 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 05:16:31.41 ID:PX4RrXzf0.net
>>468
実際に数多の女を落としてきてるからなw
あの声は日本人の血だけでは出せないと思う

524 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 05:52:26.22 ID:1GM7TvWB0.net
ケミストリー、ゴスペラーズあたりじゃないの?ゆずて…

525 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 06:16:15.14 ID:kdZ1RoRu0.net
男闘呼組

526 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 06:41:36.90 ID:H+IhdRWC0.net
あややとぅーや

527 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 06:42:31.85 ID:2ojkDVa00.net
>>521
タイムファイブってのもあったな

528 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 06:48:17.36 ID:J654i6cn0.net
ダーク・ダックス
デューク・エイセス
ボニー・ジャックス

529 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 06:57:45.93 ID:XE7M1W/k0.net
シングライクトーキング佐藤竹善

530 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 07:12:00.88 ID:FL+obej70.net
グループじゃないけど福田こうへい

531 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 07:30:20.81 ID:cIS3Cv520.net
チャゲアス入れてない時点信憑性ゼロ。

532 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 07:32:42.59 ID:DOWwZTMy0.net
Full Of Harmony一択やろ

533 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 08:07:13.05 ID:v7sTOqQN0.net
>>80
コーラスの肝は実はクワマン

534 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 08:07:42.41 ID:53TGlUQE0.net
CHAGE&ASKAに比べたらゆずコブクロは大したことはない
偉大なアーティストを失った

535 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 08:09:51.35 ID:53TGlUQE0.net
チャゲアス、玉置浩二、徳永英明は歌唱力だけじゃなく楽曲も良い

536 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 08:13:13.64 ID:1hJVS5Lo0.net
最高ならクリキン
最低ならたのきんトリオ

537 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 08:16:05.54 ID:v7sTOqQN0.net
>>212
そのパターンはなくはないが
大半はリーダー名&バンド名。
運営リーダーと演奏バンドが別れてる場合もあるし
リーダーもバンドメンバーの場合は兼任という形。
櫻井輝夫とザ・ドリフターズでは後半は櫻井はメンバーじゃないし
その形式でいかりや長介とザ・ドリフターズってのがあった。
ドリフのギャラネタで長介6:各メンバー1というのは
リーダーが半分ピンハネ、残りの半分をメンバー割ということ。

538 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 08:26:14.39 ID:wZRflTB80.net
内山田洋とクールファイブ

539 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 08:29:00.07 ID:lVKro70c0.net
LUNA SEA→MALICE MIZER→X JAPAN→GLAY

540 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 08:48:09.62 ID:657E7OZ50.net
>>92
これ
こないだテレビでナマ歌聴いて驚いた

541 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 09:27:39.48 ID:85HQXBJo0.net
adele

542 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 09:38:58.63 ID:DwKaAr4x0.net
なんだよB’zって笑
松本くっそ下手じゃねえか

543 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 10:26:52.20 ID:tscjgNv50.net
>>542
松本歌ってねーよw

544 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 10:30:59.01 ID:iedyLlWu0.net
ゴスペラーズ全然評価されてねえ

545 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 10:33:42.64 ID:BFPHfcks0.net
>111 同意

546 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 10:37:14.32 ID:oI7/mfW00.net
3年前にB’zのライブ行ったな
稲葉は声質に好き嫌いが結構あるだろうけどあの年になっても声量あるし音外さないしスタミナ凄いしびっくりした

547 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 10:38:35.86 ID:H+RRjvr/0.net
Adele - Hello 2,824,406,614 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=YQHsXMglC9A

Adele - Hello (Cover by Taka from ONE OK ROCK) 40,503,030 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=5GQnC6UUsZw

548 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 10:41:14.27 ID:Hv0SC1iD0.net
「男性グループ」という括りなら、3人以上でメインボーカルが固定されてないことが条件になるんじゃないのか
そうなるとダークダックスやゴスペラーズだろう

549 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 10:56:12.20 ID:x7PvditX0.net
ゆずよりはくずのほうが上手いんだよね

550 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 11:52:47.59 ID:xh7kQi+A0.net
なに?このゴミランキング

551 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 11:56:33.47 ID:yMTYl/Dn0.net
>>549
もちをぺったんぺったん

552 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 11:59:20.48 ID:G+8x36p10.net
>>543
松本はボーカル入りのソロシングルオリコン3位取ったことあるんやぞ

553 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 12:20:31.85 ID:aX9f5E5+0.net
クールファイブとか安全地帯だろう

554 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 12:31:20.72 ID:yvS8cPdZ0.net
>>308
カツラ被ればいいのに。整形はする人多いのに
何でカツラはしないのか??
整形のがはるかに恥ずかしい事だよ。

555 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:43:18.75 ID:nJ2DPqAX0.net
>>284
桜井よりは上手いよな

556 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:11:34.49 ID:bvQJsrK20.net
>>555
そうやってまた片方叩かせるのかい
どっちも上手いと思うよ。声のタイプは違うけど

557 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:17:21.97 ID:sRpdwc8g0.net
コモドアーズ、プラターズ、サイモン&ガーファンクル、エアサプライ、エヴリィブラザーズ

558 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:40:58.95 ID:p9psjAnp0.net
桜井と言ったらアルフィー

559 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:47:14.13 ID:lkrheAP20.net
歌唱力の高い男性グループって、ゴスペラーズみたいにメンバー全員歌うグループかと思ったら、
ボーカル1人でもいいのかよ

560 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:48:43.41 ID:HBLoxaug0.net
コブクロとかゆずとか
チャゲアスの足元にも及ばないだろ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:49:06.11 ID:VcHGaNLz0.net
ダイス

562 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:54:47.79 ID:lkrheAP20.net
>>560
現役グループ限定のランキングだろ

563 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:54:48.83 ID:Hpj9zto/0.net
ASKAはああなっちまったが、歌唱力はガチ
つーか小田和正も10位に入ってねえのかよ

564 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:18:49.19 ID:ynw9hcLE0.net
プロの歌手なんて基本みんな上手いだろ
下手なやつ挙げる方が早いんちゃうの?

565 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:42:19.25 ID:ItuajMRf0.net
VOWWOWの人見元基

566 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:13:53.14 ID:yuT47deC0.net
ISSAしか勝たん

567 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:27:35.66 ID:0v6Wsp7F0.net
LSG

568 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:39:44.92 ID:G+3R9gPE0.net
シングライクトーキングが無い

569 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:40:16.99 ID:FmWZJ3jK0.net
>>172
でた
妄想や憶測で書くやつwww
堂本光一は歌が下手なことを気にしてる人だよ
努力で少しましになった

570 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:25:10.13 ID:jY3hi+dD0.net
>>544
好きだけど正統派ではないから嫌う人も居るだろうなというのは理解出来る、個性と取るか雑味と取るか

571 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:53:26.40 ID:IN8Mm+SzO.net
accessかなボーカルの貴水くんの高い声半端ないわ

572 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 04:07:04.52 ID:iEq4eHjw0.net
英語曲歌わしたらワンオクがダントツやろ
最初日本人が歌ってるとは思えなかった

573 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:29:02.90 ID:oKAJtyvj0.net
>>532
忘れてたけどそれだ。
マイロは半端ないな。
R&B系では一番と言っても過言ではない。

574 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:30:36.49 ID:0fjQyuEX0.net
コブラのヨースコー

575 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:35:31.40 ID:HAPxj9Yv0.net
SMAP

576 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:37:24.23 ID:ygqeKKv00.net
うなずきトリオ

577 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:38:06.62 ID:vxfoxUgF0.net
スタイリスティックスかな

578 :おむすび革命'07 :2021/04/27(火) 08:41:20.66 ID:7uq6SnPC0.net
Jodeciじゃね?

579 :おむすび革命'07 :2021/04/27(火) 08:43:00.59 ID:7uq6SnPC0.net
>>489
外出だった

580 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:49:31.33 ID:p8nvPUlC0.net
前に「海外はアイドル的なグループでもハモるのに、日本のジャニーズとかはユニゾンばっかなのは何故だろう」
という疑問を呈したら「一般人がカラオケで歌いやすいように」という答えが返ってきたんだけど、
その割にはカラオケランキングにジャニーズもAKBも入ってねえな

https://i.imgur.com/bfDGXI4.png
https://i.imgur.com/Np0GCTd.png

581 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:50:06.60 ID:BnmTCUsM0.net
>>7
この人のがうまいよね

582 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:50:31.33 ID:BnmTCUsM0.net
>>24
これなにw

583 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:00:20.45 ID:8wEP53maO.net
自作曲が当たり前になってから、歌は上手いけど曲がつまらない人や、
曲は良いけど歌が下手な人が多くなった印象。

584 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:02:56.40 ID:dwPHKdxi0.net
ボーカル・ショップ
ザ・ブレッスン・フォー
東京マイスタージンガー
ザ・ワンダース
ジ・エコーズ

585 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:08:34.27 ID:z25IdxYK0.net
>>583
自作自演の人は自分が安定してできる範囲の歌しかしないし
自分で作ってるから歌のうまさはどうでもいいみたいな風潮があるからね

586 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:11:54.66 ID:sVzACjvp0.net
ビリーバンバンやろ

587 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:14:40.97 ID:z25IdxYK0.net
>>586
ビリーバンバンが歌ううっせぇわ見たけど
哀愁漂うアレンジで声もまだよくていいかんじにうまかったな

588 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:18:11.08 ID:y3lQrN3a0.net
ロイヤルナイツ

589 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:18:22.11 ID:5hwkgnIu0.net
ビリーバンバン

590 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:18:29.79 ID:GLQpRkGQ0.net
>>580
ハモりの概念があっちのものであって
日本は古来ハモらんからなあ
お経も民謡もハモらんじゃん

591 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:20:58.96 ID:+xesYCfx0.net
>>8
桜井よりオレの方がずっと上手い

592 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:21:53.36 ID:0EAX3rCz0.net
・チャゲアス
・EXILE一章
・DEEP
・安全地帯
・オフコース

歌唱力がありマジで上手いなぁと思ったのはこれくらい

593 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:23:56.36 ID:qjv3idjs0.net
前川清とクールファッションだろ

594 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:26:07.91 ID:VAZ8VKDn0.net
>>524
ケミストリーってめっちゃ下手くそじゃん
素人みたい
片割れがカラオケ番組で歌ってるけどド下手やぞ

595 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:29:09.21 ID:84rs6k6/0.net
クイーンだろ

596 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:30:46.59 ID:y5G9nTLC0.net
男性シンガーでプロが選ぶガチの高歌唱力に選ばれる常連は

玉置浩二
久保田利伸
EXILE アツシ

この三名

597 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:33:59.94 ID:RxwOLx5X0.net
>>594
川畑だっけ?あれ下手だな
もう片方は片言の棒読みみたいな音痴だろ?

598 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:34:56.29 ID:RkirAlzX0.net
狩人
ゴスペラーズ
チャゲアス

599 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:35:52.38 ID:cRfKXyDV0.net
痔ALFEE

600 :おむすび革命'07 :2021/04/27(火) 09:41:16.08 ID:7uq6SnPC0.net
マジレスするとWu‐Tang Clanかな
メンバー10人いて5〜7人は上手い

601 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:41:21.84 ID:ONZkof3D0.net
ISSAも凄いけど師匠の富樫明生はもっと凄いかも
まあグループではないが

602 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:42:09.20 ID:ybZp0Kzc0.net
むかしハモネプに出てたよかろうもんがまだ活動続けててすげえって思った

603 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:43:14.69 ID:xMp258OU0.net
H2O

604 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:56:11.61 ID:9+x3kFww0.net
>>198
防寒少年知らねーのかよw

605 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 09:57:35.20 ID:JoCh0gg/0.net
オフコースじゃないの?

606 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 10:28:11.54 ID:+xesYCfx0.net
歌唱力が優れてても肝心の楽曲が並以下ってのがいっぱいいるからな

607 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 11:45:47.92 ID:chIyrfv60.net
>>569
憶測や妄想じゃなくて聴いて下手だろ
本人はそりゃ気にするだろうなあんなに下手だと
努力してないから今も下手なんじゃねーの?
何一つマシになってないしそれどころか昔より音痴酷いのに癖強くて悲惨になってるぞ

608 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 11:50:56.57 ID:RLnpoXxd0.net
クリスタルキングやアリスは好きだった

609 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 12:25:05.51 ID:aoew4qoi0.net
チューリップ

610 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 12:37:58.13 ID:aREmwC9e0.net
>>284
ミスチルのファンって剛に褒めてもらって嬉しいの?
俺がミスチルファンだったらなんか上から目線がムカつくんだけどw

611 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 12:42:45.82 ID:aREmwC9e0.net
>>474
クソ上手いしちゃんと帽子投げてて草

612 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 12:45:41.25 ID:45Z7usWq0.net
>>610
もう片方の光一だったら上から目線でムカつくけど
剛ぐらい上手くてリスペクトしてるの知っていれば嬉しいぞ

613 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 12:49:23.37 ID:XNnvAiSf0.net
>>607>>610
おばちゃんなのに一人称俺使うの恥ずかしくならね?

614 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 12:50:32.53 ID:qruSwJTa0.net
>>611
有名な光一キチオタきたw

615 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 18:00:11.34 ID:St9hGUC60.net
>>590
和音、対位法は西洋音楽特有のものでは?

616 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 22:24:02.05 ID:BkiXNCda0.net
C&K

617 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:57:03.24 ID:srJ9aJyz0.net
宮川左近ショー

総レス数 617
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200