2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TBS『ラヴィット!』視聴率1.1%で自己最低更新! “最後の切り札”は「安住紳一郎」と言われるワケ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/05/26(水) 17:15:19.84 ID:CAP_USER9.net
今年3月末にスタートして以降、視聴率が1〜2%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を推移している朝の情報番組『ラヴィット!』(TBS系)。4月9日の放送回では、自己最低視聴率となる1.1%を記録し、「視聴率0%台も目前という、絶体絶命の状態」(芸能ライター)といった声も聞かれている。

「『ラヴィット!』は、お笑い芸人の麒麟・川島明が司会を務め、『ニュースを取り上げない』スタイルの『生活情報番組』がコンセプト。放送開始直後から視聴率低迷が続いているものの、4月28日に行われたTBSの定例会見では、佐々木卓社長が同番組の『ニュースなし、ワイドショーなし』の方針は今後も変わらないとして、『より多くの方に見ていただけるよう、企画を常にブラッシュアップし、新しい朝のバラエティとして定着することを目指します』と、前向きな姿勢を見せていました。ただやはり、視聴率が壊滅的なだけに、ネット上では“早期打ち切り説”もささやかれています」(同)

 そもそも『ラヴィット!』が放送されているTBSの平日朝8時〜9時55分の枠は、「どんな番組でも数字が取れない」ウラ事情があるのだとか。

「その原因は、朝6時〜8時に放送されている前番組『あさチャン!』の視聴率が悪いためです。例えば、3月29日放送回の同時間帯の視聴率は、『めざましテレビ』(フジテレビ系)が8.6%、『ZIP!』(日本テレビ系)が8.0%、『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)が7.7%と並ぶ中、TBSの『あさチャン!』は3.8%で、ぶっちぎりの最下位。また、『ラヴィット!』以前に同枠で放送された『いっぷく!』『ビビット』『グッとラック!』も『あさチャン』の低視聴率に引っ張られてしまったようで、3番組とも視聴率低迷が指摘されていました」(同)

 そんな中、『ラヴィット!』視聴率アップの“最後の切り札”として投入されるのが、TBSの人気アナウンサー・安住紳一郎だ。

「『あさチャン!』の総合司会を務めるフリーアナウンサー・夏目三久は、有吉弘行との結婚を機に芸能界を引退すると発表しており、それに伴い、同番組は今年9月末で終了。この発表に合わせ『あさチャン!』の後続となる新番組のMCに、安住アナの抜てきが明らかになりました。今月23日には、自身がパーソナリティを務めるラジオ『安住紳一郎の日曜天国』(TBSラジオ)で、約16年ぶりとなる生放送帯番組のMCについて『発表が早かったので、自分自身の気持ちが醸成できていないんですよね』『ただなんとなく、本能的に決断したということなのかもしれません』と、やや戸惑い気味にコメント。安住はアナウンサーの中でもトップクラスの人気を誇るので、今秋から始まる新番組は視聴率を稼いでくれるのではないか……という局側の期待がうかがえます」(同)

 安住アナの新番組が高視聴率を獲得し、『ラヴィット!』もその波に乗るという理想的な展開は、果たして現実となるだろうか。

https://www.cyzowoman.com/2021/05/post_342172_1.html
https://www.cyzowoman.com/wp-content/uploads/2021/03/210330lovit.jpg

52 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:33:27.28 ID:h2tLrXhE0.net
家事や出勤前のながら何だからちゃんと情報番組にしろ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:35:21.54 ID:r8E4QrnM0.net
朝から陰鬱な話題しかやらないワイドショー見たくないって需要があることは認めるけど
別にだからと言ってじゃあラヴィット見ようって気持ちにはならんからな

youtubeとか他のコンテンツで事足りる訳で

54 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:35:34.32 ID:4ycC+O3a0.net
本題にに行く前に15分くらい喋るからそこでたぶんみんな替えてる

55 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:35:55.51 ID:s0L0bwLv0.net
なかなか1%以下にならないな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:37:00.30 ID:JcWbavNF0.net
登校前キッズの為にアニメ再放送でいいけどTBSってアニメあるかな?

57 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:37:08.27 ID:nYvvc8p80.net
芸人「大喜利大会だ!」

見てるピュアババア「なんでワザとはずすのよ!ちゃんとマジメに答えなさい!!」

このズレは埋まらないし大喜利もお笑い的にスベり倒してるのでお笑いファンも見ないという

58 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:38:29.63 ID:v7SFNvp00.net
>>1
こんな番組作らされたって
TBSは吉本に弱み握られてるの?(´・ω・`)

59 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:38:31.48 ID:L8k1YCMh0.net
朝から

吉本芸人なんか

見たくない

60 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:38:52.20 ID:D7uXeuhu0.net
目指せマイナス視聴率

61 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:39:04.41 ID:DuuM5ZxD0.net
大阪的発想の番組だからハズレる
関東では。

62 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:39:52.19 ID:tg3BoSge0.net
わざわざ1ヵ月以上前の数字を引っ張り出してきて叩く記事って
一体何が目的なんだろうねw

63 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:39:58.83 ID:L8k1YCMh0.net
吉本芸人ってだけで

たいした実力もないのに大スター扱い

吉本のジャニーズ化、秋元G化がくっさいねん

64 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:40:19.54 ID:MLPCVd6/0.net
川島やレギュラーの子供の頃の写真なんか誰が朝から興味あんねん。
お笑い芸人多すぎて見るの嫌だ。

65 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:40:51.09 ID:odhLTWaL0.net
志らく、淳、ハシゲ、ひろゆきとかのクソメンツより100倍まし

66 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:41:13.63 ID:+txMaF+l0.net
>>53
ワイドショー以外の需要を取り込みたいのは間違っていないが、だからといって毎日ジョブチューンをやるのは間違いでしかない。

67 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:41:21.74 ID:Vy4N37180.net
ピザのランキングキチガイ

68 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:41:28.92 ID:yZ8zYirR0.net
クソ番組ヒルナンデスとまったく同じことしてるな
制作が同じなのか?

69 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:41:37.44 ID:IzYWEEPS0.net
MCの顔と声が不快で面白くもないのに最近調子乗ってるのも気に入らない

70 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:41:40.36 ID:WLmm2p6e0.net
そりゃ川島の声質がモゴモゴ籠った声で
どう考えてもMC向きじゃないからなあ

71 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:41:58.53 ID:DuuM5ZxD0.net
志らく
俺は4%だ。

72 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:42:37.66 ID:mgb9xn8l0.net
女子アナだけでもってるなw

73 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:42:39.67 ID:ruDxKRO40.net
>>56
何がキッズだ子供と言え

74 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:42:45.83 ID:fWXeE5yl0.net
出演者全員が当事者意識が低いというか
やらされてる感満載だからなあ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:42:51.21 ID:8LlO+dB20.net
あんな宣伝まみれで1%も取れるなら止める必要ねえだろ
あれでなんぼ取れると思ってたんだ頭おかしいのか

76 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:43:06.77 ID:3nfrlDyR0.net
>>1 川島「では田忖アナからお知らせです」
田忖真子「父の取計いでワァイザーウクチン10回分をゲットしました。番組宛にご応募を!」

77 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:43:12.66 ID:n7qncKvG0.net
アンパンマンよりも低い
そら志らくも怒るわ

78 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:44:31.37 ID:EJnP/1TY0.net
ナダルの出番や

79 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:45:09.27 ID:DuuM5ZxD0.net
一発ホンコンか。

80 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:45:20.50 ID:+3fa4yNp0.net
水戸黄門を流せば6%は行くぞ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:45:24.60 ID:4UCxH7vg0.net
振り返ればフジテレビ?ww

82 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:45:32.57 ID:DlRc0P970.net
芸スポのラヴィット好きは異常

83 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:45:34.16 ID:kALTOy3B0.net
見たこと無いから企画の良し悪しは分からないが、スタートからずっと視聴率悪いんだから内容云々よりキャスティングで敬遠されてんだよ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:46:06.09 ID:JUox4OP50.net
すごいな!砂嵐目指せ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:48:37.32 ID:9u+0hJNB0.net
番組自体がCMになってるから
低くても問題ないんだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:49:03.74 ID:BPTSdCjf0.net
もうテレビを日常的に視聴する習慣があるのって高齢者だけなんだから
モーニングショーみたいに老人視聴者を狙い撃ちした構成にすりゃいいのにな

87 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:49:27.16 ID:Q1an1whN0.net
他は似たり寄ったりのコロナニュースばっかりで、ラヴィットは生活情報で
住み分けが出来ていていいと思うんだけどな。

88 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:50:16.64 ID:oOUI9R4V0.net
川島の競馬番組にした方がマシじゃない

89 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:51:29.81 ID:SEFnKmL/0.net
朝から吉本見るとかどんな罰ゲームだよwww

90 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:51:39.84 ID:3f7JyoWl0.net
川島はおいしいと思ってそう

91 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:51:47.54 ID:L6k8CGI50.net
観てるのはチャンネル設定が壊れてて年中tbsがつきっぱなしの家じゃね?

92 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:52:19.66 ID:hp/YQmtE0.net
出せば安住もつぶれるわ

93 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:52:41.15 ID:lHsAP/Lg0.net
1回だけ見て、何か志の低い番組だなと思って
それ以降は見てないな

94 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:52:55.09 ID:mmkuKmGt0.net
天気予報すらやらないんだろ?生で放送する意味ないじゃん
録画でもばれないだろw

95 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:53:06.97 ID:F6/7KDOh0.net
元々ただの繋ぎ番組だろ?

96 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:53:16.72 ID:9AOsEQMi0.net
> 『ニュースを取り上げない』スタイルの『生活情報番組』がコンセプト

非常事態なのにアニメを流しているような感じだな

97 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:53:17.79 ID:LPsSgLfD0.net
ラヴィ!
https://youtu.be/4n_WAYeTYQo

98 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:53:43.86 ID:73zvuoOe0.net
てか川島持ち上げられすぎだろ?

99 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:54:15.71 ID:yTxygin50.net
社長の反応を見る限り例えこの番組の視聴率が1%やとしてもスポンサー側の売り上げ向上に繋がっててwinwinなんやろな

100 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:54:24.28 ID:YPB5JCo00.net
企業案件みたいな内容ばかりで出演者も商品を持ち上げるだけ
CMと変わらない

101 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:54:27.23 ID:gJ6G3upt0.net
よその局の視聴習慣が確立してる人を
引き込むのは安住といえど大変そう

102 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:54:40.41 ID:dGLW9AwY0.net
平日の朝から吉本だらけのお笑いを見るのはキチガイの奴だけ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:54:54.38 ID:0ehtv22k0.net
水戸黄門の再放送でもしたほうが良いと思う

104 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:55:20.73 ID:/j8bTtjl0.net
朝から芸人ってのはやっぱ辛いと思うんだわ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:55:28.30 ID:IGyI3bQw0.net
0ってあり得るの?

106 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:55:55.35 ID:xM7HXCWi0.net
芸人いらね

107 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:56:05.59 ID:68GtUSoo0.net
ここまで叩かれてるとMCが可哀相だな
自分のせいではないだろうに

108 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:56:07.44 ID:YPB5JCo00.net
>>104
スッキリ「そうか?」

109 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:56:17.49 ID:ljK6skSG0.net
>>104
本当のところは夜でさえ見たくないからな
ギャーギャーやられると頭が参ってくるわ

110 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:56:28.34 ID:fV2cHR1E0.net
朝からみるもんじゃないな
かと言って夜やってたら見るかと言われたら見ないが…

111 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:56:56.78 ID:RewfhtU00.net
料理研究家とやらが百均の調理グッズをランキングするがクソしょーもない物ばかりでチャネル変えた

112 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:57:13.92 ID:JcWbavNF0.net
広告番組だからPR表示にしないとダメじゃん

113 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:57:17.04 ID:LhLFWNwu0.net
3〜4%なのに降ろされた志らくの恨み節
 

114 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:57:17.08 ID:Bk6AGjZl0.net
>>3
ぶっちぎりって、試験放送レベルまで下がるの?

115 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:57:40.40 ID:oSA2/Cms0.net
コメンテーターがことごとく清潔感も好感度も皆無のタレントばかり
丸山夫妻とかぼる塾とか誰が朝から見たいんだよ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:57:56.45 ID:gJ6G3upt0.net
安住もタレントと絡む番組ならほかの人がまねしづらい個性がでるけど
ニュース番組だと安住ならではの部分というのは減りそう
経験豊富で安定してはいるんだろうけど

117 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:58:04.62 ID:LhLFWNwu0.net
負け戦が分かってるんだから

シェリーはそりゃ断るわな

118 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:58:19.98 ID:uP3F5r+P0.net
他がつまらないと見てるコロナ飽きた

119 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:58:23.95 ID:vyeIGtJR0.net
ニュースを取り上げないなら、生放送の必要が無い。
朝に知りたい情報を取り上げない。
ランキング形式なので最後のランキング見るだけで全ての情報が入る。途中を見る必要が皆無。

120 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:58:43.06 ID:Bk6AGjZl0.net
>>8
世帯視聴率だから個人ならもっと見られて無い

121 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:59:32.10 ID:LKPNiK8n0.net
い、いってんいちwwww

122 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:59:46.57 ID:UfpT06kO0.net
クソニュース見るよりはマシだと思うけどそうでもないのか

123 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 17:59:46.84 ID:mW+sUhx90.net
朝は昔のアニメ再放送でも流しとけ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:00:37.02 ID:JKHxGRJ00.net
スタッフの無能は安住でも救えないだろ
夜の顔を朝にもってくることもスタッフの無能に含む

125 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:00:55.67 ID:VeCvqAVg0.net
まだだ
まだQQQのQの域に達していない

126 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:00:58.67 ID:zYqgBSmD0.net
全く新しいこと始めなよ

127 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:01:42.35 ID:GDFE/kWo0.net
自民党との癒着で麻生太郎の甥や厚労大臣の娘をコネ入社させたTBS

東北新社とどこが違うのか説明してほしい

128 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:02:41.78 ID:JKHxGRJ00.net
若手・中堅アナと頭をつかった番組作りをしろ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:02:54.87 ID:bpDz9HWK0.net
前番組に足引っ張られてるって言っても、グッドラックより下がってる以上は言い訳にならんだろ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:03:49.34 ID:e3FYP9Rq0.net
芸人も人材不足なんだな
さほどおもんないやつにMCなんかさせてたらそりゃ1%なるわ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:04:33.23 ID:ZHvmq6jd0.net
なんで朝からキモいゲーニンを見ないといけないんだよ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:04:43.31 ID:PXTxEVDg0.net
あさチャンが3.8%だからラヴィットが1%なのかぁ
じゃあ、安住の後番組が20%ぐらいとれば、ラヴィットは5%超えるんだなw

133 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:05:02.35 ID:+CEc1Al50.net
出演者の絵面が汚いし、ギャーギャーうるさいし
朝から見るもんじゃねえわ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:05:06.54 ID:YnYNGgzb0.net
固定ファンさえ付けば2%より下がらないだろうと思ってたけど
どんどん視聴者離れて行ってるのか

135 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:05:25.53 ID:0gif3Tyn0.net
これなら適当に声優集めて番組作った方がオタクが見るから視聴率出るんじゃね?
ぶっちゃけブサイク・ブスな底辺芸人の集団って世間からは需要ないでしょ

136 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:05:39.17 ID:j4aQRtXz0.net
加藤、華大、川島
吉本で潰し合いw

137 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:06:37.44 ID:UqoedF7L0.net
> 「『ラヴィット!』は、お笑い芸人の麒麟・川島明が司会を務め、

吉本が揉めたあいつの番組にぶつけた
言われてた奴か

138 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:06:40.60 ID:kM48uK0v0.net
>>132
安住なんてオッサンにどんな幻想を抱いてるんだ?
羽鳥と比較スレばブサイク過ぎて相手にならない

139 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:07:51.98 ID:pJILHiQ00.net
川島立ち直れないだろこれ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:08:15.53 ID:R3t30/xi0.net
あの大臣娘がいらんな

141 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:09:10.78 ID:TJx6yVFa0.net
企業タイアップが多すぎ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:09:38.06 ID:dwsmyYfO0.net
安住って朝のイメージない

143 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:11:32.85 ID:Wu3G+n2h0.net
>>139
そりゃそうだろ
志らく以下なのは事実だからな

144 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:11:52.62 ID:9unxlPN00.net
志らく>川島

145 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:11:54.37 ID:Mb5d753i0.net
芸能ニュースがないとか日本人バカにしすぎだろこの糞番組
日本人の最大の関心事は芸能界だっての

ソースは僕たち芸スポ民
テレビと芸能ニュースを毎日漁ってるゴミみたいな存在だけどみんなまともな社会人だからねー

146 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:12:29.01 ID:Kav8zGMH0.net
ゴールデンタイムの番組の1週間遅れ放送でいいと思う

147 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:13:27.05 ID:YPB5JCo00.net
でも日本でいちばん明るい朝番組だよ!

148 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:13:31.58 ID:DuuM5ZxD0.net
ジャニの桜井なら3%行くぞ。

149 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:13:40.30 ID:j6oPJe+f0.net
>>34
24時間ニュースのをそのまま流した方が視聴率取れるけど
CMスポンサーが欲しいから意味が無い

150 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:14:15.70 ID:KmKYBQP90.net
やはり時代は田村真子だな!

151 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:14:32.66 ID:m1FRcJHj0.net
>>1
一回みたけどなんかくっそつまらん

152 :名無しさん@恐縮です:2021/05/26(水) 18:14:52.48 ID:X89P8IVm0.net
>>1
よく見たら1.1%で自己最低更新したって言ってるの1ヶ月以上前の4月9日じゃん…

総レス数 726
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200