2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】「絶対に持っておくべきグランジ・アルバム10枚」 を英Classic Rock誌が発表 [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/06/05(土) 23:46:01.91 ID:CAP_USER9.net
10 grunge albums you should definitely own
By Greg Prato (Classic Rock) 2 days ago
https://www.loudersound.com/features/the-10-best-grunge-albums

Did grunge kill glam rock or rescue us from it? Either way, the new noise from Seattle was a revolutionary force. Here's ten of the best grunge albums
(※グランジはグラム・ロックを殺したのか、それとも救い出したのか。いずれにしても、シアトル発のニューノイズは革命的な力を持っていました。ここでは、グランジのベストアルバム10枚を紹介します。)

(※中略)


●Nirvana - Nevermind (1991)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/4B4BJnXzzkMwSeCGjjEKq8-970-80.jpg
※グランジの代名詞
※ヘッドバンガー、パンク、ポップスのファンにアピールする素晴らしい楽曲群

●Pearl Jam - Ten (1991)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/ndWzAmzxEuekHPZQB7seX-970-80.jpg
※最も商業的
※このアルバムの最高傑作である「Black」がシングルとして発表されなかったことも魅力的

●Soundgarden - Badmotorfinger (1991)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/62dgEU2pHsQP9fSW7gvWnZ-970-80.jpg
※クリス・コーネルはこのジャンルで活躍する最高のシンガーのひとり
※冒険的なバンドへと変貌

●Temple Of The Dog - Temple Of The Dog (1991)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/quTFy4vuEFibUeD6MdnLoC-970-80.jpg
※悲劇の中で生まれたこのアルバムは、グランジの中でも特に優れた作品
※天才的なカタルシスに満ちた作品である。

●Mother Love Bone - Apple (1990)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/5UeorxbuS82gDAUepHho4L-970-80.jpg
※グランジにも魅力的な側面があったことを証明
※マザー・ラブ・ボーンが作る唯一のアルバムであることを知ると、より大きなインパクトを受ける。

●Alice In Chains - Facelift (1990)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/gSJdCQ7HnpBXPWsMNpMStK-970-80.jpg
※ヘビーメタル・バンド
※チャートに印象を残した最初のグランジ・アルバム

●Smashing Pumpkins - Gish (1992)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/GijfEKShatAcY3zwgKAkQU-970-80.jpg
※90年代を代表するロックバンドの1つである彼らのスリリングなデビュー作は、彼らの残りのキャリアの青写真のようだ。
※壮大でプログレッシブな曲構成、幾重にも重なった派手なギター、ソリッドでスウィングするリズムセクション、そしてもちろん、ビリー・コーガンの怒りに満ちた告白のような歌詞と感情的な語り口など、彼らのサウンドを構成するすべての要素がここにある。

●Stone Temple Pilots - Core (1992)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/tcn58WA8y2fZvT2ZDinHYm-970-80.jpeg
※間違いなく彼らの最もグランジなアルバム
※STPのアルバムの中で唯一、ボーカルのScott Weilandの薬物問題や逮捕にまつわるドラマが影を潜めていない作品でもあります。

●Screaming Trees - Uncle Anesthesia (1991)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/92bv83tosJPiXgHFp6ocP6-970-80.jpg
※サイケデリックへのあこがれ
※傑出した曲を含む、彼らの最高傑作

●Various - Singles Original Soundtrack (1992)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/AEePB5rSJkYkcmbUBRbVua-970-80.jpg
※『Singles』の価値を高めたのは、パール・ジャム(Breath)、サウンドガーデン(Birth Ritual)、スマッシング・パンプキンズ(Drown)の未発表の逸品や、アリス・イン・チェインズのダート(Would?)の試奏曲が収録されていること

※抄訳(DeepL翻訳)

2 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:49:09.50 ID:8FnuI0dT0.net
ニルバーナはいいとして

パールジャムはVS、サウンドガーデンはSUPERUNKNOWNだろよ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:50:00.45 ID:v+bv17oC0.net
スマパンはサイアミじゃなくてギュシュなのがいいね

4 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:51:17.91 ID:8FnuI0dT0.net
まあ今のパールジャムもいいよね(笑)

5 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:53:05.51 ID:S2UHQ7zF0.net
タッドのインヘイラー

6 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:53:20.50 ID:uOKGj28p0.net
Alice in chainsは2枚目じゃねーの?
1枚目はメタル

7 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:53:33.30 ID:zoV+qbMD0.net
スクリーミングは次のSweet Oblivionの方が良いよ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:54:03.82 ID:sCnJxlSw0.net
何だこれ
ファーストアルバムかメジャーデビューアルバム羅列しただけじゃん
バンドの最高傑作は選んでない

9 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:54:05.50 ID:aLlhiKjy0.net
>>2
よう、ニワカw

10 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:55:58.06 ID:cJ8lKwep0.net
全部聴いたことある、って自慢気に言う奴出てくるんだろうな
ただの流行に踊らされた奴やで

11 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:56:12.38 ID:oAi+0AV40.net
実はスマパンはサイアミーズドリームからしか聞いてない

12 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:56:54.22 ID:S2UHQ7zF0.net
マッドハニー
バットホールサーファーズ
スマパン
ダイナソーjr

13 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:59:02.84 ID:S2UHQ7zF0.net
SUB POP200

14 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:59:14.76 ID:z1SZNcp90.net
この曲に勝てるのあるの?
https://youtu.be/4u1aczl2oD4

15 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:59:38.12 ID:pZz85LJZ0.net
>>1
そういえば最近の曲って、ジャケ写がまったく印象に残らない(というか目にしない)
このあたりの時代は、曲やアルバムとジャケ写ってほぼ一体のイメージだったのに

16 :名無しさん@恐縮です:2021/06/05(土) 23:59:45.26 ID:ox2wXCeR0.net
グランジってぶっちゃけ1枚か2枚持ってりゃ十分だよね

17 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:02:01.83 ID:5XD9gdHB0.net
セラピー?のトラブルガムが無い時点でお察し

18 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:02:19.03 ID:6CpdXNMb0.net
学生の頃流行ったが急速に萎んだ印象

19 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:03:23.99 ID:wTTNE2TS0.net
スマパンはシアトル関係ないのにグランジ認定されるのか

20 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:03:48.32 ID:c+qn+0Im0.net
NO Alternativeが入ってない
やり直し

21 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:04:41.29 ID:38SPGxhe0.net
>>9
なんだよお前?wwwwwwww

じゃあまずニワカらしからぬとこ見してみろよ?(笑)

22 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:04:44.66 ID:pVQmEn3h0.net
グランジのアルバムとか絶対に持っておくべきとかないだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:07:28.04 ID:4HW2RKMH0.net
AUDIOSLAVEこそグランジの完成形

24 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:12:09.40 ID:WdfnyuGY0.net
何故元祖のマッドハニーがない!

25 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:13:29.95 ID:i+nmK0Mp0.net
10枚目にvarious入ってるのが苦しそう

26 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:15:42.11 ID:Eg/V8crk0.net
Bigblackのアトマイザー ヘッデイク ソングスアバウトファッキング レイプマン1st シェラック全部 で良いや

27 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:16:55.13 ID:i86Dax800.net
ティーンエイジファンクラブのバンドワゴネスクがランクインしてないじゃないか

28 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:17:12.66 ID:EnDnB+rx0.net
Muzzleってバンドが好きだったんだけど
知ってる人いるかな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:17:31.93 ID:WdfnyuGY0.net
フガジもいれろ。当時ハードロック寄りで文句言われた奴らばかりじゃないか

30 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:22:10.45 ID:o6dUUGxZ0.net
test
2021年度当選履歴
開催回 照会番号
1111 9076-6444-8923
2222 9076-6444-8923
3333 9076-6444-8923
4444 9076-6444-8923

31 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:22:24.74 ID:8/CVhYRh0.net
ブッシュの16stoneも入れても良いだろ
何かとバカにされがちだけど

32 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:22:41.91 ID:o6dUUGxZ0.net
reTEST
2021年度当選履歴
開催回 照会番号
1111 9076-6444-8923
2222 9076-6444-8923
3333 9076-6444-8923
4444 9076-6444-8923

33 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:23:15.53 ID:WBsQ68wn0.net
レディオヘッドは何ジャンルになるの?

34 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:24:03.49 ID:5e5/DVeY0.net
女性ボーカルのってないの?
Hole以外で

35 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:24:20.88 ID:BJqSYrgF0.net
グランジかあ
オルタナって言われた方が腑に落ちるバンドもいるな

36 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:26:26.54 ID:BGA+nAmo0.net
>>34
L7とかかな

37 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:27:13.52 ID:tM6KS0fh0.net
パールジャムはバイタロジー好きだった
人気ないのかな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:28:36.85 ID:VKdyOglr0.net
ヴェルーカソルトとかbellyとかジュリアナハットフィールドはグランジではないか

39 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:28:56.30 ID:WdfnyuGY0.net
>>33
初期はUKインディで後期はポストロックかねぇ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:30:35.75 ID:WdfnyuGY0.net
>>38
ジュリアナはレモンヘッズのイヴァンと付き合ってたんだっけ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:30:51.74 ID:RkuhdPuL0.net
>>34
プリプリ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:31:45.68 ID:I3F73huT0.net
90年代前半くらいのロックが一番好きだな。

43 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:32:51.02 ID:kRw5rTwx0.net
グリーンリバーかマッドハニーかモンキーレンチを入れてくれ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:33:47.83 ID:NEjEkWWv0.net
ニルバナってなんかイマイチじゃね?
Puddle Of Muddっていうニルバナの上位互換のが好き

45 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:33:58.62 ID:CwUTNP1d0.net
>>1
バンドは順当としてもそのアルバムじゃないだろばっかりだな

46 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:34:10.65 ID:BGA+nAmo0.net
グランジという括りならtadを入れて欲しい

47 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:34:27.83 ID:f8+2Xn3Q0.net
>>43
何で?
入れてどうなんの?
自分が好きならそれでいいじゃん

48 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:34:48.39 ID:DiPVFUW00.net
ソニックユースはろうそく

49 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:35:05.44 ID:57xt8n7Z0.net
>>42
プリプリとか?

50 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:35:34.72 ID:j/na26Ag0.net
ニルバーナ1枚持っときゃ良いだろ所謂グランジなんて

51 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:36:53.52 ID:2Xk/8ELu0.net
こんなのリアルタイムで聴いてたのはいま50前後のオサーンだろ。
つまりワシのことだw

52 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:36:59.18 ID:Vt/os3X90.net
NEVERMINDは名曲しかないな
in uteroとアンプラグドのが好きやけど

53 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:37:53.97 ID:kRw5rTwx0.net
The Linda Lindas はサウンドはグランジぼいな、いちおうライオット・ガール系だが
あんまりフェミとかレイシズム方面へ行かないでくれ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:39:10.62 ID:uyIbjfig0.net
>>45
バンドの代表作を挙げてるわけじゃなくグランジアルバムだからいいんじゃないのか

55 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:39:49.11 ID:CwUTNP1d0.net
>>39
パブロ・ハニーはUSインディの影響丸出しだよな
エンジニアがボストンのギターバンドをやってるポール・コルデリーとショーン・スレイドだし
ザ・ベンズで一変したけども

56 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:41:23.45 ID:9mvl2u830.net
>>47
お前なんでこのスレにいんの?
「好きならいい」ならこの企画成立しないだろ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:41:59.13 ID:6JRljCTJ0.net
メルヴィンズは入ってないのか

58 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:42:26.07 ID:WdfnyuGY0.net
>>55
USぽかったね。ウェディングプレゼントとかね。スティーブアルビニプロデュース流行ったし

59 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:44:35.94 ID:1OmlrNjy0.net
>>56
自分が好きなもん上げればええやん
入れてくれっていう意味が分からん
入れなくていいじゃん、こんなもん

60 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:45:08.50 ID:h1baSFiM0.net
>>38
全部大好き

ポウジーズも音はグランジ寄りのアルバムあって名作なんですが

61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:46:42.74 ID:zdaOOeEp0.net
>>1
みんな90〜92年の三年間でワロタ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:46:43.03 ID:Y+zTRb1u0.net
そんなあなたにL7

63 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:48:01.45 ID:WdfnyuGY0.net
ポウジース、ヴェルクラ、マシュースウィート、TFCこの辺はギタポかなあ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:48:13.53 ID:wPiUm9yh0.net
BECKは?

65 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:48:13.88 ID:qu+HfJtv0.net
https://youtu.be/hyKGokhcQJ8
グランジではないけどこれすこやったわ

66 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:48:21.49 ID:zdaOOeEp0.net
>>51

409 名無しさん@恐縮です sage 2021/06/05(土) 21:23:25.15 ID:hbzqDZ7E0
>>195
大体年齢書くやつはジジイな
自分が好きなもの=みんながスキにしたいから 

67 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:48:28.46 ID:jo9fWA+r0.net
グランジ 定義 ?

68 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:49:26.05 ID:kRw5rTwx0.net
>>59
好きなもの上げるのも
入れてくれも同じ意味なのが前提の企画だろうが
だから「入れてくれ」「入ってないのか」て書いてるんだろうが
池沼かよ

69 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:50:21.10 ID:ZGNjczP60.net
マッドハニーのスーパーファズ・ビッグマフが一番好きだが
グランジには入らんのかな、ハードコアともパンクとも言えるだろうけど

70 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:50:23.73 ID:1OmlrNjy0.net
>>60
ポウジーズの3rdとかな
あの辺のグランジ寄りのギターポップはサマーキャンプとかスーバードラッグとか良かった

71 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:51:11.20 ID:q+vlftwt0.net
ジャンルとしてのグランジなんてどうでもいいわ。
どう考えてもアリス・イン・チェインズをグランジと言うのは無理があるし。
個人的にはレイン・ステイリーとマイク・マクレディが作ったマッドシーズンとか、
ストーン・ゴッサードが作ったブラッドとか好きだったわ。

72 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:51:18.48 ID:fWzdhaQz0.net
直前はスカムとかジャンクとか言ってたな

73 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:51:32.63 ID:x7U+b7qL0.net
グランジの文化は日本人には一番ほど遠いもの
ブルースと一緒で無理して聞くことはない

74 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:51:42.45 ID:zdaOOeEp0.net
>>19
関係あるだろwww

75 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:51:52.12 ID:1OmlrNjy0.net
>>68
そうだよ
池沼だよ、こんばんわ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:51:57.14 ID:kzCeKeOW0.net
パールジャムは単なるアメリカンロックとしか思えない。
スマパンやアリチェンは見方によってはメタル・ハードロック。
場合によってはパンテラだってオルタナティブ・メタルとも言える。

77 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:52:20.28 ID:h1baSFiM0.net
>>70
分かる人いて嬉しい
サマーキャンプも好きだった

78 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:53:12.80 ID:zdaOOeEp0.net
>>73
HR/HMもブルースもグランジも好きだけど
ジャンル分けししてこのジャンル聴かないって決めつける方がどうかと

79 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:53:13.35 ID:kRw5rTwx0.net
>>75
で池沼くんは何が好きなのかな?

80 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:53:14.52 ID:4ltcVRzj0.net
>>72
シェラックとかジーザスリザードとかいたなあ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:53:14.90 ID:q+vlftwt0.net
>>60
あーポウジーズいいねー。

82 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:53:19.68 ID:CwUTNP1d0.net
TADはフロントマンがシカゴ出身なんでTouch&Goにいそうな音だったな
アルビニが録音してたSalt Lickなんてサバス成分が薄くてノイズロック色が強かった
そういやT&Gからアルバム出してたディー・クロイツェンもシアトル勢に混じってグランジ扱いされてたな
その年に解散したけどw

83 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:53:42.63 ID:N020A+IB0.net
Alice in ChainsはDirtじゃないのか

84 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:54:03.71 ID:RBR3D7sq0.net
グランジの一昔前のポップグループDNAジムフィータスとかの方が好きおしゃれだし!

85 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:54:57.06 ID:4ltcVRzj0.net
TADのデブすこ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:54:59.21 ID:LqfUo0r50.net
年号をみると
グランジ自体も滅びてる

87 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:55:06.57 ID:1OmlrNjy0.net
>>79
俺はお前が一番好きだけどね

88 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:55:32.94 ID:q+vlftwt0.net
>>83
俺は一番ハードで退廃的な3rdが好き。
三本足の犬のやつね。

89 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:55:44.68 ID:WdfnyuGY0.net
ムキムキのヘンリー・ロリンズおじさんとかいたなあ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:56:02.26 ID:wA0e8IXm0.net
昔はこういうのばっか聴いてたが今はウィリーネルソン染みるのう…

91 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:56:59.45 ID:4ltcVRzj0.net
>>88
ワイの持ってるやつ国内盤で3本足ワンコじゃないのよね
輸入盤買っときゃ良かった

92 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:57:38.20 ID:CwUTNP1d0.net
>>90
カントリーの世界ではテキサスは反逆児で、ネルソンはその代表格なのよね

93 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:58:24.94 ID:kRw5rTwx0.net
>>87
すまんな
love will tear us apartなんで
(今日聴いてた)
その愛はいらんわ
さいなら

94 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:59:02.32 ID:q+vlftwt0.net
>>91
国内盤って白いヤツだっけ?
そういえば規制入ったんだよね。
何もかも懐かしいw

95 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:59:37.81 ID:zdaOOeEp0.net
>>88
あれ日本版発売一年くらい経ってからだよな
ジャケット差し替えで

96 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 00:59:49.01 ID:5FdHTa8R0.net
パールジャムってそんなに商業的かな?
とくにテン

97 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:01:07.50 ID:zdaOOeEp0.net
>>89
懐かしい
脳のハードディスクの一番奥に保管してた記憶だわ
20年振りに思い出したw

98 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:02:10.38 ID:5QpV3AON0.net
>>92みたいだね!まだ23枚位しか聴いてないけど どカントリーかと思ったら違うみたいだしピアソラみたいな感じかな

99 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:02:27.87 ID:zdaOOeEp0.net
>>96
カートも批判してたなそれ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:02:41.62 ID:CwUTNP1d0.net
>>96
マザー・ラブ・ボーンとアリス・イン・チェインズの1stはグラムメタルだったけど
パール・ジャムのテンは普通に70年代ハードロック風味だったね

101 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:03:39.19 ID:akiLkHOv0.net
あぶらだこはグランジみたいだったなあ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:04:39.75 ID:Zsm+hJGM0.net
デブと言えばPoison Ideaとかどうよ
ジャケ的にはイカしてたよな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:09:16.35 ID:CwUTNP1d0.net
>>102
ワイパーズと並んでポートランドの音楽シーンの始祖だね

104 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:09:21.47 ID:nRPS7Pu00.net
グランジとかw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:10:57.38 ID:RJGEQd/n0.net
おしゃれグランジといえばマイブララブレス

106 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:12:53.56 ID:uJZHhFFb0.net
ザ・ジーザス・リザードとかその前身のスクラッチ・アシッド、
ラフィン・ハイエナズなんかはニック・ケイヴがいたザ・バースディ・パーティーみたいだったな
あぶらだこもその系統かな

107 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:17:18.81 ID:cG6fk1Yk0.net
>>2
同意
でもバッドモーターフィンガーも捨て曲ない名盤だね

108 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:19:16.18 ID:ZBWvVdLf0.net
マッドハニーは?

109 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:19:36.84 ID:5e5/DVeY0.net
ブリーダーズはグランジに含まれますか?

110 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:19:38.94 ID:XsjlaHZI0.net
>>69
というよりあれこそがグランジの定義と言っても過言ではないけど
ストゥージズとかMC5の直系ね

111 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:20:16.16 ID:rJvSkivT0.net
>>2
いや、パールジャムはまずTEN

112 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:20:59.69 ID:9lz8e07w0.net
デストロイオールモンスターズとかも

113 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:21:17.96 ID:h1baSFiM0.net
>>105
シューゲイザー

114 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:24:07.81 ID:qbg+biEY0.net
もっておくべきって発想が物欲主義的フィジカル時代の年寄り世界観
そこに未来はない

115 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:24:36.45 ID:YObd8hWD0.net
アリチェンは1stのほうを上げてるのがいい
スマパンはサイアミーズのほうかな
シングルスのサントラにニルヴァーナ足せばグランジ 初期の雰囲気は味わえる

116 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:25:41.21 ID:5e5/DVeY0.net
https://youtu.be/oFzL0X9pLNA
グランジと言えば映画バックビートのサントラだよね!
これをオンタイムで見たときは衝撃的だったな

117 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:26:08.72 ID:qbg+biEY0.net
>>113
エフェクターいじってばかりで下見てんじゃねーよちっとは客煽れよ的な靴ばっか見てる野郎つー蔑視用語シューゲイザー

118 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:27:09.24 ID:lipauVKb0.net
ストテンはグランジなんだなやっぱり

119 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:28:20.36 ID:WdfnyuGY0.net
ダイナソーjrの新譜良かった

120 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:28:26.99 ID:meqc5/VA0.net
絶対に持っておくべきシューゲイザーアルバム10枚 サイコキャンディ ラヴレス … …

121 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:29:57.49 ID:1vxk1A3g0.net
グランジとかソニック・ユースにハマったまではいいが、
そこからさらに興味が出て80年代のスワンズを手にしたら
殺人的に退屈で辛かった思い出笑

122 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:31:15.87 ID:xmjU0CxG0.net
宇宙人の超EMP攻撃で全ての音楽サブスクサーバーがオジャンに!

123 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:31:19.79 ID:MwPFE/D/0.net
>>114
今、聴くべきグランジ新世代

DIIV
https://youtu.be/KI79GPXAICM

Cloud Nothings
https://youtu.be/8WL3Kab6q8Y

124 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:31:22.45 ID:/8tVrIng0.net
blackhole of SUN

125 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:32:37.32 ID:VcOiqjMs0.net
>>118
シーンに乗っかってきたって言われた最初のバンドだな

126 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:32:45.76 ID:IOTRW6WI0.net
ニワカばっかりやな

グランジの元祖はダイナソーJr

127 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:33:28.67 ID:z6dpPMdS0.net
ニルバーナのネバーマインドは音が軽い。
だから聴きやすい。

インユーテロは重い。聴きづらい

128 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:33:40.59 ID:IOTRW6WI0.net
>>3
スマパンは絶対メランコリー

129 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:34:49.30 ID:4ltcVRzj0.net
>>125
キャンドルボックスのことも忘れないでやってください

130 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:34:57.31 ID:IOTRW6WI0.net
>>6
アリス・イン・チェインズとサウンドガーデンは
メタルバンドだったのに
急に音変えた

ビジネスグランジ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:35:47.30 ID:MwPFE/D/0.net
>>114
今、聴くべきグランジ新世代
邦バン篇

GEZAN
https://youtu.be/LeAXfBYbJz8

132 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:36:27.91 ID:z6dpPMdS0.net
スマパンは声がダメで聴けなかった。
ニルバーナ、アリチェ、ダイナソー、ストーンテンプルパイロッツ、パールジャムが好きだったな。

133 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:36:37.89 ID:4ltcVRzj0.net
AIC復活後は知らんけどレイン死ぬまでメタルやったやろ?
パンテラやスキッドロウのメンバーと連んでたし

134 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:36:37.94 ID:IOTRW6WI0.net
ほとんどブックオフの
安売りコーナーにあるから
コスパいいよなwww

グリーン・デイとオアシスも絶対あるわ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:37:03.79 ID:cG6fk1Yk0.net
https://xxup.org/qJRQZ.mp4

136 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:38:50.66 ID:z6dpPMdS0.net
>>129
パールジャムのそっくりさんバンドのブッシュも忘れないでくれ。

137 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:40:03.41 ID:z6dpPMdS0.net
>>134
かなりの枚数が売れたからね。
洋楽のアルバムがまだ売れてた時代だった。

138 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:41:56.81 ID:VcOiqjMs0.net
デビーちょい前のアリチェン
Alice In Chains - I Can't Have You Blues
https://m.youtube.com/watch?v=mc1Yv0vvxe4

139 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:42:06.32 ID:vlW/yBTl0.net
最後のロックスターってトムヨークとベック?

140 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:44:07.65 ID:zdaOOeEp0.net
>>128
ギッシュ、サイアミーズ、メロンコリー



意見別れて当然だと思うぞ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:45:32.28 ID:RD6DKDge0.net
Helmetは違うのかな?

142 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:46:38.19 ID:CwUTNP1d0.net
ヘルメットはノイズロックとかポスト・ハードコアかな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:47:31.36 ID:4ltcVRzj0.net
ヘルメットはノイズコア?ジャンクコア?ようわからん

144 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:52:09.18 ID:9JHcvw8p0.net
ニルヴァーナのパクリだの産業グランジだの散々叩かれたBUSHが好きだったのは俺だけでいい

145 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:53:06.98 ID:uJZHhFFb0.net
シカゴのタッチ&ゴーとミネアポリスのアンフェタミン・レプタイルは
ノイズロック2大レーベルだったけど、ハードコアパンクからノイズロックの流れって
次第に行き詰まってメタル化するかマスロック化するかの二択になっちゃった

146 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:53:27.58 ID:kLsjnUKd0.net
メタリカのブラックアルバムは初期のサウンドガーデンアリスの影響ある

147 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:54:24.23 ID:Kca0dIIa0.net
昔のA.O.Rのオススメ教えろ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:54:41.29 ID:BdNcBAPO0.net
ライブスカル キャロライナーレインボー 懐かしい

149 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:58:30.45 ID:IxRa4f730.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

150 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:58:54.75 ID:WdfnyuGY0.net
>>147
スティーリー・ダン エイジャ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:59:12.14 ID:lipauVKb0.net
>>125
あのボーカルは天才だったと思う
リンキンパークじゃ無理だと思ってたけど彼も死んじゃったしな

152 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 01:59:41.58 ID:6vMp5zJn0.net
>>147 ニックデカロ/イタリアングラフィティ ネッドドヒニー/ハードキャンディ ホルヘサンタナ/同 ええのう…

153 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:01:19.37 ID:Kca0dIIa0.net
>>150
>>152
知らない曲ばかりでビックリ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:01:25.73 ID:9JHcvw8p0.net
日本で最も売れたグランジ、それはWANDSのこの2曲

Secret Night
https://www.youtube.com/watch?v=UocFwQiZVME
Same Side
https://www.youtube.com/watch?v=juLrr6IwcHI

155 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:03:06.45 ID:AlN9FArH0.net
大体ボーカルがヤク中か
自殺で死んでるな

156 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:05:29.11 ID:UG0V3ttZ0.net
 




みんなやり尽くした感が、あるんだよな。

やっぱり、原点のこれがベストだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=7zKAS7XOWaQ




 

157 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:07:21.30 ID:DWqQ/ENL0.net
>>35
汚ならしかったら大概グランジだろ当時
グラムやらヘアメタルを毛嫌いして着飾るのを捨てたジャンル
まあ違う奴らも少しはいるがw

158 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:08:06.92 ID:WdfnyuGY0.net
>>139
ノエル、リアム

159 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:09:28.31 ID:6vMp5zJn0.net
>>147 ジェイムステイラー/ゴリラ ルイスフューレイ/同 キップハンラハン/クーデトゥトゥ かっこいいのう…

160 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:14:00.60 ID:zlGCnqn00.net
モンスター・マグネットとかフー・マンチューとか
ファズばりばりなのはストーナーロックって言われてるのか

161 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:15:26.09 ID:FF2peGvM0.net
>>141
ハウスオブペインとのコラボは神

162 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:22:11.62 ID:5XD9gdHB0.net
ブラインドメロン好きは俺しかいないのか

163 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:25:24.10 ID:fr60hzHE0.net
>>162
あれとスピン・ドクターズとブルース・トラヴェラーで
ネオヒッピームーブメントみたいなことも言われてたな
あまり大きくならないまま終わったけども

164 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:27:16.61 ID:rMuAivgS0.net
>>48
eric'stripが好き

165 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:27:32.11 ID:b0/auwpk0.net
>>162
グランジより早かった
アクセルがプッシュして売れた記憶

166 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:29:08.54 ID:z6dpPMdS0.net
>>154
mvは必ずパクってたな。
世界が終わるまではのMVはガンズのパクりだし。

167 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:29:43.63 ID:rMuAivgS0.net
>>52
捨て曲なしの傑作
どれもメロディがいいよね

168 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:31:53.60 ID:IOTRW6WI0.net
ポウジーズも
ポップ・ロックバンドだったのに
無理やりグランジ風に方向もっていって
可哀想だった

169 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:32:30.65 ID:z6dpPMdS0.net
>>157
ストーンテンプルパイロッツはグラムの影響もあると思う。
アリチェは昔のメタルやハードロックの影響大。ニルバーナはデイヴがツェッペリンやエアロ好きだったな。
カートは嫌いだったみたいだが。

170 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:34:05.48 ID:4c0CvAdw0.net
こうして見るとグランジバンドって意外と少ないな

171 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:34:14.21 ID:z6dpPMdS0.net
>>160
そうだな。ネビューラとかもかっこよかった。
その辺りのバンドメンバーがクイーンオブザストーンエイジ結成したらしてるしな。

172 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:34:26.17 ID:c3zgAfm60.net
>>169
まあ嫌いってことは無いと思うけどね
そもそもツェッペリンやエアロ嫌いな人がハードロックやってるってのは犯罪ですよ

173 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:34:49.81 ID:pJkTKr860.net
ネバとウテロの戦いは続く

174 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:36:03.77 ID:XkWLdf+Z0.net
>>164 20年以上聴いてないけど思い出した!それと1曲目

175 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:37:08.86 ID:IOTRW6WI0.net
>>138
ダサいな
グランジでも何でもない

176 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:37:29.32 ID:IMyepgwU0.net
ニルバーナはインセスティサイドが至高

177 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:39:17.15 ID:gn6ATQbg0.net
>>161
あのサントラ最強中の最強だろ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:39:26.31 ID:GbjQFHtX0.net
デイブが入る前からツェッペリンのカバーやってる
Nirvana - Heartbreaker Cover
https://m.youtube.com/watch?v=8uC3Y1YIl9E

Nirvana - Immigrant Song ( Led Zeppelin Cover )
https://m.youtube.com/watch?v=4nl-YdTHimw

179 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:41:15.84 ID:+CiRU3LB0.net
シングルスのサントラいいよね

180 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:41:18.68 ID:jJ8lEwQ80.net
グランジってめちゃくちゃ人選ぶジャンルだと思う
ノイズ並みにつまらんと思われるジャンルでしょ

181 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 02:58:11.99 ID:u0rbzJQ/0.net
アリスインチェインズはダートじゃないのかよ
わざわざ買ったグランジのアルバムつーとダートとニルバーナのブリーチくらいだわ

182 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:03:52.93 ID:R1FqKHb90.net
>>1
持っておくべき10枚というより10枚も持ってればそれ以上要らんだろグランジ

183 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:07:38.10 ID:z6dpPMdS0.net
カートは異常にポイズンを叩いてた。

184 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:15:28.38 ID:6FK6lPJb0.net
マッドハニー入れないとかセンスないな

185 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:15:35.34 ID:1suVULKU0.net
グランジはブラックサバスの焼き直し、
ブリットポップは60年代UKサウンドの焼き直し、
結局90年代ロック唯一の良心はシューゲイザー、もといマイブラだけだったな

186 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:27:04.56 ID:RSeQ0Mia0.net
>>185
それ言ったらマイブラは裸のラリーズじゃん

ってなっちゃうから音楽は面白いと思うの

187 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:32:46.05 ID:ktrlhsVz0.net
ソウルアサイラムもグランジかな

188 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:38:43.20 ID:6FK6lPJb0.net
>>185
サバスなんてグランジ世代が聞いても退屈だし
その時代にあったアレンジが必要

189 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:40:13.35 ID:zdaOOeEp0.net
>>183
ポイズンはポイズンで安っぽいロックで良かったけど
段々バラードに頼るように

ニルヴァーナもガンズ、パールジャム、ポイズン叩いても
結局は自分も売れる曲作ろうと
葛藤してメンタルやられたんだろうな
他のバンド叩くほど崇高なもの作ってたわけじゃない
メンタル弱いから他を叩くことによってアイデンティティ保ってた

190 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:43:28.95 ID:zdaOOeEp0.net
>>185
サバス好きはグランジバンドに多かったが
言われてるほど焼き直しじゃないと思う

焼き直しってのはニッケルバックだろ
グランジの焼き直し

191 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 03:55:03.10 ID:d5Fsq+CT0.net
なんでここまでBushは無視されるんだ

まあ理由はわかるけど

192 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:06:38.24 ID:qkHzx9xA0.net
オフスプリングは?
フーファイターズ、レッチリ、REMなどなど

193 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:20:59.40 ID:xgsAex480.net
シングルスのサントラで十分

194 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:23:36.53 ID:zdaOOeEp0.net
>>192
ジャンル分けしたくないけど

オフスプリング→メロコア(ハッピーハードコアやパンク扱いも)

フーファイターズ→ポストグランジ

レッチリ→オルタナ、パンク

REM→米南部土着白人アンダーグラウンド系オルタナティブロック

195 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:25:51.34 ID:6O3BfTkS0.net
持ってるだけで理解したつもりでいる中二病

196 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:28:54.85 ID:A5gS1eHK0.net
ピクシーズなんかは違うんけ?

197 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:44:12.46 ID:xB5oY4Ms0.net
ニルヴァーナしか知らんかった

198 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:45:26.30 ID:ucoZuVPi0.net
ゲームのロードラッシュ知ってるひといるかな

199 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:46:51.92 ID:ucoZuVPi0.net
>>34
https://www.youtube.com/watch?v=b-m98O50rUI

200 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:47:37.58 ID:Tdmltp8X0.net
グランジで絶対持っておくべきアルバムなんてないだろ(´・ω・`)

201 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 04:48:43.70 ID:Aun19cWq0.net
一枚も持ってませんでした

202 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 05:15:58.52 ID:b3DH7kU+0.net
>>181
正解!themboneとschoolの2曲だけで済む話

203 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 05:30:45.15 ID:qkHzx9xA0.net
>>155
ブラインドメロンvo、サブライムvo、エリオットスミス、ジェフバックリィ…

>>187
だろうね、一発屋だからアルバムは…

204 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 05:32:59.18 ID:LaVWR8m90.net
>>174
1曲目、ちょっと気怠い感じで始まるイントロにサーストンのあのギターが閃光の如く光臨すると、キタキタキターッてなるよね

205 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 05:34:50.06 ID:s0QDqexI0.net
スマパンは2枚目が1番好きだわ

206 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 05:35:07.89 ID:bpG6wZ3J0.net
なんでピクシーズ入ってねーの?

207 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 05:36:55.04 ID:ZBb1+a0Z0.net
時期がかなり狭いよね。ドッと出て来てサッと消えて行ったイメージ。
そういえばニルバーナの赤ちゃんが大きくなった画像っていうのが
数年前にここでスレになってたなあ。普通の青年になってた。当たり前だけど。

208 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 05:50:21.85 ID:LaVWR8m90.net
ピクシーズはグランジじゃないから
ジャンル分けなんて便宜上だけど
まあピクシーズはカッコいいよ
イカれててエロい
ジャケットも秀逸

209 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 06:14:12.30 ID:+n43mFaW0.net
>>1
グランジって時点で絶対に持ってる必要がないのだが

210 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 06:44:07.62 ID:RpQamGNk0.net
ただのひとつも聞いてない。いいかげんまずい。

211 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 06:46:36.83 ID:q9wXgBkb0.net
本国でグランジとジャンル分けされた頃にはブーム終焉してた印象。カウズとかヘロオブフライ好きだった。

212 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 06:47:51.02 ID:9oZeZpLJ0.net
は?
mudhoneyねぇとかウソだろ

213 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 06:53:14.30 ID:EWJPEV0x0.net
Foo Fighters の1st

214 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 07:23:28.65 ID:cwYROIN50.net
アリスインチェインズはグランジじゃねえっつってんだろ!

215 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 07:49:55.72 ID:brXcOyxI0.net
ニルバーナとスマパンだけでいいよ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 07:51:57.56 ID:k72SX2qu0.net
>>74
ニワカですまんがグランジの定義はシアトルで結成されたオルタナバンドだと思うがイリノイのスマパンはグランジではなくオルタナだと思うだけど、
どこでシアトルが関係してるの?

217 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 07:53:09.27 ID:akiLkHOv0.net
ビースティーボーイズもグランジ風味足してたよな

218 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 07:59:51.46 ID:g6TsMvUj0.net
グランジとオルタナは違うだろ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:06:55.67 ID:c4gq6VrC0.net
>>92 >>98
アウトローカントリーってジャンルあるしね。
ウィリー・ネルソン、ジョニー・キャッシュ、クリス・クリストファーソン、ウェイロン・ジェニングスでハイウェイメン(追い剥ぎ)なんてスーパーグループを作ってた。

220 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:07:57.92 ID:U5UWtBCs0.net
ジジィにはグランジはすべてキツい…

221 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:16:52.12 ID:7kTQIg470.net
>>2
完全同意

222 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:20:00.41 ID:Esbw6xbt0.net
パールジャムなんか買わずにダイナソーJrのアルバムを買え

223 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:22:15.05 ID:fv2E3IhW0.net
マッドハニーは必須だろ
個人的にはパドルオブマッドとシルバーチェアーも

224 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:24:14.29 ID:H71K4huX0.net
グランジ世代もジジイになったな

225 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:27:38.57 ID:tKgjvxnt0.net
ボーカルがどんどん他界しちゃったジャンル

226 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:44:14.35 ID:zdaOOeEp0.net
>>216
俺はシアトル関係ないと言ってるお前に
シアトル関係あると言ってる
お前がニワカだろ
恥ずかしいな

227 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:45:22.98 ID:zdaOOeEp0.net
>>218
オルナタナが大きな括りだから
その中のグランジでええでしょ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:50:47.42 ID:e89R4Y2F0.net
>>123
>>131
もうオッサンで色々聞かなくなってるから
こうやって教えてくれるとありがたいわ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 08:50:52.23 ID:h1baSFiM0.net
>>165
デビューアルバム1992年
ネバーマインド1991年
ブランドメロンはグランジじゃないし
蜂のコスプレした女の子が出てくるMVは好き

230 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 09:18:57.69 ID:Jb8Lv/Ux0.net
>>226
お前、危ない奴だな。

231 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 09:51:46.32 ID:OGpzi3cK0.net
グランジはLove Batteryだけ好きだった

232 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:00:05.41 ID:AnNBX8K60.net
TADが入ってない。やり直し。

233 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:02:19.06 ID:UhXsSe3+0.net
>>230
スマパンは、シカゴだけど
インディーズ時代SUB POPで出してるかさな

234 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:18:24.87 ID:fF5IFAew0.net
>>2
それは売り上げだわな

235 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:20:00.69 ID:z6dpPMdS0.net
>>185
サバスはスケーター達から人気があって、それの影響もあってストーナーロックが出来たようなもん。
ストーナーロックもスケーター達から支持されてる。

236 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:20:38.51 ID:z6dpPMdS0.net
>>187
オルタナティブだな、グランジ色は薄くないか?

237 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:21:23.32 ID:fF5IFAew0.net
>>31
マシーンヘッドは良曲だ

238 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:29:53.08 ID:z6dpPMdS0.net
>>31
イギリスのバンドだからな。

239 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:31:20.47 ID:DaF+AUa60.net
この頃売れたバンドのボーカルって短命な奴ばかりだよな

240 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:33:12.34 ID:Flt3xT+A0.net
>>84
ジムフィータスはよくわからん幅広い活動してるよな。ステロイドマキシマス好き

241 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:33:39.37 ID:zCR1mhYd0.net
Hüsker Dü
Sugar
が好きだけどグランジじゃないか

242 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:35:40.75 ID:rXLBGXBo0.net
グランジの世代がそうだからか、爺世代の書き込みにあるようなほんわかしたムードがない
殺伐とした40代が書いてるのが見てとれる

243 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:44:16.46 ID:T/IUNzjh0.net
グランジってハイトーンじゃないんだよな

244 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:47:24.64 ID:ktS10tnc0.net
音楽のジャンル分けってほんとめんどくさいな
ロックは特に

245 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:47:26.71 ID:z6dpPMdS0.net
>>242
ちょうどその世代直撃のジャンルだからな。
ニルバーナは。椎名林檎が歌詞にカートとかコートニーとか使ってたしな。

246 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:49:34.69 ID:DaF+AUa60.net
あの頃は皆んなネルシャツ着てたな

247 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:51:08.70 ID:1qfkm7L10.net
>>33
イギリス版グランジ

248 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:54:20.73 ID:9JgGoY7k0.net
ベターザンエズラなんかはグランジにならないの?

249 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 10:59:12.80 ID:1qfkm7L10.net
>>126
俺もそう思う
ダイナソーあたりから既存のLAメタルまがいにはもう飽きた、もう充分、の連中が作ってる音なのを感じたよ
ガンズも売れてたけど音、振る舞いが70年代スタジアムロックをなぞってただけじゃねえかよ、みたいな
イギリスの連中よりアメリカの若手バンドの方が面白くなっちゃったのがこの時期だよ
ブラインドメロン、リプレイメンツとかまぁ色々いたよ

250 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:01:10.47 ID:1qfkm7L10.net
>>149
このスレにヘラヘラ桑子のコピペを投下するお前のセンスに脱帽

251 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:02:11.74 ID:1qfkm7L10.net
>>246
ニルバーナが悪いw
GAPいきゃ定番の安物だよ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:02:34.64 ID:3T6JLqsu0.net
なんでパール・ジャムって向こうの人気に反比例して日本では人気でなかったんだろうな

253 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:03:22.09 ID:Flt3xT+A0.net
>>244
はっきりした定義のないレコード会社のマーケティング用語につきあうのは時間の無駄

254 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:11:41.52 ID:1qfkm7L10.net
>>252
ロキノンが表紙にしなかったからw

結局ニルヴァーナのシンプルでラウドでキャッチーなシングル→スメルズライク、が日本人にあってたんだと思うよ
あとカート・コバーンがパールジャムは俺たちとは違うの発言に音を聴く前に賛同しちゃったのもあるだろうね
ロック専門、ローカル局多数、のFMラジオ局の在り方がアメリカとは違うからパールジャムに触れる機会ってのが受動的な部分で少ないからね

255 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:13:29.98 ID:T/IUNzjh0.net
>>252
もさっとしてるからじゃないか
一番売れたTenが知られてないからな
やっと来た95年の来日は一応武道館でやってる

256 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:14:35.39 ID:T/IUNzjh0.net
>>254
ロキノンはそもそもグランジも遅かった

257 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:16:03.68 ID:mDtzRMlb0.net
親子でニルヴァーナ
https://www.youtube.com/watch?v=9-rdkmfCkHY

258 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:22:14.01 ID:T7HnQ0Gw0.net
>>162
no rainだっけ
あれにハマってアルバム買ったけど今も聴いてる

259 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:24:32.83 ID:WdfnyuGY0.net
>>256
オルタナ、グランジはクロスビートが早かった

260 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:25:52.05 ID:UhXsSe3+0.net
今高校生くらいの真面目そうなのがインユーテロT着てた
ユニクロかGUか

261 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:27:14.32 ID:eX7/6+NK0.net
ザ・ロックで長髪になったショーン・コネリーを見てニコラス・ケイジが「グランジみたい」ってセリフあったの覚えてる

262 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:30:42.95 ID:DaF+AUa60.net
>>254
当時ロキノンとクロスビート買ってたけどUSオルタナは明らかにクロスビートの方が充実してた
ロキノンは当時はスウェードだブラーだストーンローゼスのアルバムがやっと出そうとか言ってた

263 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:30:45.62 ID:hKCZwn8y0.net
リアルタイム世代だったから全部持ってたわ

264 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:36:38.63 ID:e54L8y7q0.net
ドラゴンフォース ハーマン リ

265 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:37:41.83 ID:L9oQkTic0.net
ニルバーナで待つ!

266 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:41:52.95 ID:1qfkm7L10.net
>>262
増井修編集長&ロンドン在住ライター児島由紀子のコンビが見事にハマってローゼス、ライドがロキノンと連動して売れちゃったんだよ
ところがラジオでは渋谷陽一が今はアメリカの方が面白いとかやってたんだよな
クロスビートは結局ロキノンの後追い二番煎じのグラビア綺麗な雑誌でしかなかったな

267 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:42:31.47 ID:NiqcE/wU0.net
グランジってなんだよ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:46:02.89 ID:WdfnyuGY0.net
>>266
クロスビートの方がマニアックなバンドも取り上げてて好きだったな。ロキノンは変な新人煽ったりダイナソーのJに無気力キャラ付けたり、売れたバンドに相乗りで嫌いだった

269 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:52:59.30 ID:fdjVwFEK0.net
今週のマシヘのHHでハンガーストライキやってたな>TOD

270 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:53:12.03 ID:qGDEVWmt0.net
>>266
90年代中頃まではクロスビートのほうが充実してた
シーンの捉え方も的確だしヒップホップ系までも載ってたし

271 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:57:30.65 ID:Flt3xT+A0.net
クロスビートは外部のライターも活用して客観的な幅広い記事が載ってた印象。他方は編集者と読者の思い込みによる同人誌ノリという印象

272 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 11:58:41.21 ID:Cdlfb0Sm0.net
レモンヘッズとかマッドハニーないなんて
あれはオルタナ扱いって言うこと?
あとホールとかL7入れないとポリコレの餌食ですよ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:00:17.99 ID:Cdlfb0Sm0.net
>>271
宮子和眞から小田島や湯浅やリリーフランキー
まで書いてたからな

274 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:01:16.04 ID:lJOlXAD70.net
最後サントラにするくらいならニールヤング「ウェルド」にしといた方が締めとしてはしっくりくる

275 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:02:08.21 ID:SA9CUSAo0.net
アリチェンはdirtだろ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:02:43.76 ID:WdfnyuGY0.net
当時ニールヤングはグランジゴッドファーザーでミュージシャンから崇められてたから入れてもいいよな

277 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:03:38.42 ID:Cdlfb0Sm0.net
>>254
リアルタイムの日本では
ニルバーナですらたいして注目されてなかったよ
マンチェとかペットショップボーイズの方が数段売れてた
USだとガンズがレッチリより数段売れてたし

278 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:04:25.44 ID:Nh7mxkm10.net
今でも聴けるのはニルヴァーナとアリス・イン・チェインズだけだな

279 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:05:30.50 ID:WdfnyuGY0.net
Nirvanaの来日行ったが中野サンプラザだったからな

280 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:06:34.84 ID:Cdlfb0Sm0.net
>>153
超絶定番ばかりだぞ
それよりもさらにクソ定番
https://youtu.be/B6PjnVav4y4

281 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:06:57.44 ID:L8yHWFiN0.net
このリストはグランジが表面化した初期のリアルタイムにこだわってるからニールヤングとか入れるのは違う

282 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:08:07.58 ID:WrdlHy+e0.net
日本じゃ流行らなかったなw
この頃やっとメタル風が日本でも一般に売れた頃だし。

この頃日本じゃ何じゃなくなポップスが大人気w
だんだん世界と日本はズレが出ていく時代の前兆

283 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:08:34.59 ID:Cdlfb0Sm0.net
ミュージックライフはそこそこ
グランジオルタナも載っけた

284 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:09:01.93 ID:/89AAIMH0.net
うどん?!そばじゃない?!

285 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:09:03.87 ID:DZmdWSqE0.net
アルバム単位で褒めなきゃ通じゃない事にする仕組みめんどくさすぎ

286 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:10:17.09 ID:Cdlfb0Sm0.net
>>285
売れたアルバムから聴けばいいんだぞ

287 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:12:05.81 ID:h1baSFiM0.net
>>266
ロキノンは僕がこんな恋愛してた頃みたいな歌とかライターの自分語りのふざけたレビューばかりで嫌いだった
試聴も難しいあの頃はクロスビートの的確にこんなボーカルで音と真面目にレビューしてるから役に立った
ガービッジやノーダウトを売れまくる前に取材してた
後追いで表紙と巻頭特集してたロキノンは糞

>>268
ほんそれ
クロスビートの方が好きだった

288 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:14:07.44 ID:Flt3xT+A0.net
>>260
カレッジチャートってのがあったように昔からその辺の音楽聴くのは真面目な学生。ウェーイはそこに行かない

289 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:14:07.97 ID:Ir9jG6+a0.net
ここ10年位洋楽疎いんだが
Nirvanaクラスの伝説級バンドって出てきた?

290 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:16:31.64 ID:GKpThxDy0.net
>>26
グランジが一枚も入ってないな
それは当時のジャンルで言うところのジャンクや

291 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:18:52.55 ID:Cdlfb0Sm0.net
ソウルアサイラムは再評価されないのなw

292 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:20:47.89 ID:Flt3xT+A0.net
>>290
それこそ日本でしか通用しない狭いジャンル分けでは

293 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:22:16.40 ID:DaF+AUa60.net
>>266
あの頃のロキノンに載ってたアメリカのバンドってREMくらいじゃないか
タナソウがREM好きだったから

294 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:24:40.10 ID:GKpThxDy0.net
>>292
大丈夫、サーストンムーアも笑ってた

295 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:26:18.33 ID:WdfnyuGY0.net
サーストンとキムゴードン別れたのはサーストンの浮気だったけ

296 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:28:02.95 ID:uyIbjfig0.net
サーストンは浮気相手もそうだけど解散理由が1番ダサいバンドになっちゃったよな

297 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:29:20.67 ID:EIg5w5Ot0.net
カートコヴェイン モヘアセーターが似合う男だったのう〜

298 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:32:25.62 ID:KEIG6y8c0.net
>>297
いや、今見ると似合ってないぞw

299 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:33:42.54 ID:z6dpPMdS0.net
>>249
が、当のガンズはニルバーナにシンパシーを感じると発言したり、ブラインドメロンをツアーの前座に使ったり、曲に参加させたりしてるけどな。
ファッションもアクセルがネルシャツ着たりしてた。
が、MTVのパフォーマンスで会場にいるガンズを挑発するような事やってたりしてる。

300 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:36:48.43 ID:PVAQ5rSN0.net
>>282
いや世界中世代間でズレ始めたし、英国とアメリカも再びズレ始めたじゃん。
オアシス以外のブリットポップ勢はアメリカ全スルーで、日本ではそちらのほうがやや受けだった。

301 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:37:33.32 ID:GKpThxDy0.net
サウンドだけに注目すると、ギターの弦をミュートしないで弾くサバスって感じの結論になるのかしら
グラムロックも日本の後追いの人の方がよっぽどそれっぽいし、
音よりシーンで総括する方が楽そうだなあ

302 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:39:19.73 ID:MtdtrnFP0.net
ティーンエイジが入ってない。ダメ。

303 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:40:16.68 ID:lL0RgHf+0.net
クリスコーネルとレイジのボーカル以外が組んだバンドの名前が思い出せん
割と好きだった

304 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:41:01.11 ID:eX7/6+NK0.net
ヴァセリンズはカートに足を向けて寝れないな

305 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:46:12.08 ID:IOTRW6WI0.net
>>249
ダイナソーJrが最初出てきたとき
何のジャンルにいれたらいいか
音楽ライターが迷ったくらい新しかった
You're Living All Over Meが一番好き

306 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:47:25.20 ID:KEIG6y8c0.net
>>303
Audioslave
一昨日クリスコーネルTシャツ着てたわ
本当に惜しい人を亡くした

307 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:47:54.78 ID:IOTRW6WI0.net
>>252
ニルヴァーナはポップで聞きやすいから人気出た
オアシスもグリーン・デイも

308 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:49:44.05 ID:IOTRW6WI0.net
ニール・ヤングと
パール・ジャムでやった
ミラーボール良かった

309 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:53:44.52 ID:Daxpfrxc0.net
ブッチヴィグのガービッジはそこそこヒットしたな。

310 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 12:53:51.66 ID:FCbbYiwE0.net
>>289
バンドは少ないが、ニルヴァーナに影響を
受けて歌詞にも良く登場させてる白人ラッパーが
人気がある
https://youtu.be/f7eaGcIyhPU

311 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:03:20.31 ID:M4b2teKU0.net
>>143
ヘルメットのフロントマンはジャズにも精通してたよね

312 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:06:02.74 ID:M4b2teKU0.net
Temple of the dogのHunger strikeのクリスのボーカル熱いよな
高音なのに力強い声が出るボーカリストはなかなかいない

313 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:24:48.93 ID:d/ZEslvE0.net
>>280 逆にイヤミで言ったんでしょw

314 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:28:13.33 ID:bodryXXs0.net
俺も包茎だからな

315 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:37:33.87 ID:NtjlvLWn0.net
グランジは最高だったな。アリチェンとサウンドガーデンはいま聴いても良い。パールジャムは1stと2ndだけだったな。ニルヴァーナはカートに長生きしてほしかった

316 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:40:39.89 ID:WdfnyuGY0.net
アリチェン、サウンドガーデンはグランジなのかなぁ。批判されてたし。やっぱりマッドハニー、ダイナソー、ニルヴァーナのイメージだな。

317 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:42:30.52 ID:Zk3LFimX0.net
ソニックユースにダイナソーJrは聴いたがNirvanaはあまり聞かなかった
時代的にはUKのマンチェスターとかぶってたからそっちを主に聞いてたからな

318 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:47:33.72 ID:twdfguTj0.net
>>151
才能あったとは思うけどドラッグと怠け癖で最後の方は悲惨だったよ

これ亡くなった2015年の映像
https://www.youtube.com/watch?v=be3Tw0f5VxY

319 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:54:09.85 ID:M4b2teKU0.net
ストテンはニルヴァーナ、パールジャム、サウンドガーデン、アリスインチェインズと比べると格下もしくはパクリ扱いされることもあったけど個人的には好きだった
アルバムではNo.4が一番聴いたかも

320 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:56:30.40 ID:dpwkE2120.net
>>306
それだーありがとう

関係ないが一時期カートの声に似ているからと勧められたseether聴いていたがやっぱモノマネ芸人止まりな気がしてダメだったなぁ
やっぱグランジだと懐古厨になってまう

321 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:59:23.64 ID:mXwP3CiF0.net
Smashing Pumpkinsのボーカルは突然ハゲたよな

322 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 13:59:33.25 ID:BAVhHRhO0.net
グランジとかよくわからんけど
ノイジーなギター音だしてるバンドみたいなやつ?

REM、スマパン、レイジ、ベックみたいな
のはそれぞれなんていうジャンル?

323 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:07:02.28 ID:WdfnyuGY0.net
>>322
その辺はオルタナでひとまとめにできる
REMは出始めはガレージロックって言われた
レイジ辺りはミクスチャーでもいいかと

324 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:10:38.25 ID:avWh15fO0.net
さいきんマッドハニーをきいたがなかなか良かった
元気なガレージロックだなアレ

325 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:10:43.03 ID:odPyM5Ae0.net
音楽性だけで言えばグランジでくくるのは強引だったが、シアトルから出てきた一群ということで、LAメタル並みにわかりやすいカテゴライズだったな

326 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:13:08.31 ID:WdfnyuGY0.net
>>321
プロレスに進出するとは思わなかった

327 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:22:15.14 ID:KvN3qoiO0.net
>>226
横からだけど
コミニケーション取れないなら楽しくないだろ?
もっと会話を楽しめよ

328 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:25:46.94 ID:KvN3qoiO0.net
>>12
グランジって言ってもメタル的なサウンドのバンドより
オルタナ的なダイナソーとかのほうが日本ではグランジ的な扱いだよな

329 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:26:51.13 ID:CwUTNP1d0.net
シアトルはだんだんと下火になっていってデス・キャブ・フォー・キューティーと
フリート・フォクシーズが最後だったかもしれない
ポートランドはR.E.M.のピーター・バックとかスプーンのブリット・ダニエルとか
みんな移住したよな

330 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:27:20.70 ID:WdfnyuGY0.net
>>328
メタル転向より先だったしね。

331 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:29:12.29 ID:lFWpE/TU0.net
>>227
にわか乙

332 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:39:15.55 ID:M4b2teKU0.net
>>65
俺もReef大好きだった
その曲が入ってるアルバムにLooseって曲があるけどギターリフがヘビーでかっこいい

333 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:40:29.49 ID:Daxpfrxc0.net
>>324
空耳で変に有名になったな。
蓮根好きです!蓮根好きです!蓮根好きです!
今誰っすか!

334 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 14:49:13.08 ID:1+jnfebu0.net
>>331
お前アホだな

335 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 15:12:53.25 ID:XX+uWoVI0.net
ニルヴァーナとパールジャムが人気出なかったらこういう括られ方しなかったかもな

336 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 15:36:10.40 ID:gn6ATQbg0.net
ジャッジメントナイトは名盤

337 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 15:58:17.07 ID:fv2E3IhW0.net
>>312
名曲だよなぁ

338 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 16:34:14.82 ID:8ps6lNaW0.net
グランジ飽きた〜の頃にBECKかじゃあ売れるわけだ

339 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 16:37:55.12 ID:RCrsufEI0.net
>>164 あとHeyJoniも良いなあ〜またCD買うか…

340 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 16:52:57.52 ID:BAVhHRhO0.net
1990年あたり?
リアルタイムのそのころ
ガンズとかミスタービッグとかボンジョビとか
聞いてたような気がするが
日本で売れてたんか?
ニルバーナとかこのあたりのバンドは
後追いできくんだけど

341 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:06:47.59 ID:KEIG6y8c0.net
>>340
この頃頻繁にアメリカ行き来してたけど
アメリカでMTVでヘビーローテーション凄かったけど
日本では大した人気なかったな
箱もQUATTROだったし

342 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:08:16.02 ID:fgSGvFnR0.net
ピクシーズはなに?

343 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:12:05.08 ID:tKgjvxnt0.net
ニルバーナもメタルだよね

344 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:15:26.94 ID:fgSGvFnR0.net
ニルバーナはメタルハードロックパンクと聞いた

345 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:15:56.88 ID:w9o9j9aJ0.net
>>342 ドリトルっしょ

346 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:34:05.77 ID:dookLM+T0.net
アフガンウィッグスが出てこない時点でお察し

347 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:41:47.01 ID:9GLUlTwl0.net
グランジの何が重要かって、メジャーまで行きながらそこでインディペンデントの精神を示したことだよ
80年代、ロックは本当に危なかった

348 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:47:40.64 ID:afx7CgeL0.net
グランジ全盛期にはガンズ&ローゼズ聴いてたな
ガンズの音楽性にはメタル、ハードロック、パンクの要素が混ざってて面白かったわ

349 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 17:51:43.07 ID:KvN3qoiO0.net
グランジの頃ってヒップホップが黄金期を迎えつつあって
日本ではロック雑誌もヒップホップを取り上げ始めてたんだよな
ニルバーナとウータンクランを同時に聴くみたいな時代だった

350 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:03:55.26 ID:M4b2teKU0.net
サイプレスヒルもロックバンドとなにかとコラボ多かった
レイジがカバーしたHow I Could Just Kill a Man好き

351 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:06:18.88 ID:h1baSFiM0.net
ドクタードレーが数年前に好きなアルバム何枚か選ぶか企画でネバーマインド選んでた
スメルズの時にこれはやばいラップが終わってしまうかもと危機感を抱いた話をしてた
でも実際はどっちも聞く層がいたという

352 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:09:15.57 ID:eDbvSSI30.net
グランジ聞いとけば音楽通みたいな風潮

353 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:09:40.89 ID:oktrviA50.net
00年代にアメリカのロックの主流だったのがポストグランジ
グランジとアリーナハードロックの融合
ニッケルバック、クリード、ステインド、パドルオブマッド
3ドアーズダウン、シャインダウン、シーザー等

354 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:10:02.29 ID:c35w0bU70.net
>>352 は 無い

355 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:22:38.31 ID:BAVhHRhO0.net
このころ洋楽だと
マライやキャリーのエモーションズとか
知ってたわ

356 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:25:04.74 ID:dlK6dZca0.net
>>351
ラップもグランジも低価格製作だからな
結局より低価格になってラップが主流になったが

まあ今の時代ギタリストとかベーシストとか専業は高くて雇えんわ

357 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:33:14.00 ID:DaF+AUa60.net
>>347
グランジの後はメロコア来てヘヴィロックが来たけどリンプとかまだ聞いてる奴いるのかな

358 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:35:09.19 ID:GAE2DVY40.net
PIXESは?

359 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 18:35:10.16 ID:khZwYR/W0.net
>>356
クラシックやオーケストラのほうが金かかる

360 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 19:14:28.76 ID:yocBE+mu0.net
ダイナソーJrのBUGは必須だろうに

361 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 19:17:21.35 ID:yocBE+mu0.net
>>349
スチャダラパー、ドラゴン・アッシュ、キック・ザ・カン・クルー、SOUL'd OUTとか
日本ではヒップ・ホップはメジャーなジャンルになった時期があるが
ラウドロックはそこまでいかなかった

メロコア(青春パンク)はやたら売れたのにな

362 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 19:28:53.65 ID:dUjNvY6w0.net
ジャケットがどれもかっけーな

363 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 19:47:35.01 ID:avLUbkRu0.net
>>339
あーそれもいいね
買いなよー改めて聴いたらまたら新たな発見があるかも

364 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 19:50:13.42 ID:D8wxBmYS0.net
一時、グランジは売れたら悲惨になったり苦悩したりするイメージだった

365 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 19:53:31.11 ID:avLUbkRu0.net
>>311
ペイジ・ハミルトンだよね
へーそうなんだインテリぽい人だったよね
meantimeの時が初来日?
あれ何故かFM東京ホールだった

366 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 20:06:47.13 ID:GWC7MMle0.net
>>5
でぶ野田タッドドイル

367 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 20:14:00.27 ID:GWC7MMle0.net
この世代だとヘルメットが1番好み

368 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 20:16:11.95 ID:eX7/6+NK0.net
>>311
元々マンハッタン音楽学校でクラシックやジャズを学んでた

369 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 20:21:46.30 ID:5c5Ay4/x0.net
ペイジハミルトンは一時デヴィッドボウイのバックバンドで弾いてたな

370 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 20:26:25.86 ID:fRCwFniq0.net
>>248
オルタナだな

371 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 20:33:09.16 ID:tXaaQP7J0.net
>>143
ノイズロックやハードコアのシーンから出てきたバンドだけどジャンル的にはオルタナティブメタル
デフトーンズやコーンやトゥールはヘルメットからの影響分かりやすいし
パンテラも俗悪からのリフは明らかにヘルメットに影響受けてる
エックスジャパンが再結成したときに出した曲もヘルメット意識してると感じた
影響力の大きさの割には商業的に成功したわけじゃないから今現在の知名度低すぎるのよな

372 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 20:50:31.79 ID:eX7/6+NK0.net
クイックサンドはどのジャンル?

373 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 21:26:29.99 ID:Qcyv31FX0.net
Stone Temple Pilots
当時グランジに便乗したメタルバンドとか
言われていたような

374 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 21:34:20.84 ID:ZMOUu7cN0.net
ダートだろアリスインチェインズ

375 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 21:36:16.33 ID:UahZnrSY0.net
サウンドガーデンあまり食ったことなかっただけど、どのアルバムがおすすめなの?って思ったけど大してアルバム数無いのね

376 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 21:41:13.93 ID:EWJPEV0x0.net
ストテンはポップで聞きやすい

377 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 21:59:08.64 ID:Qcyv31FX0.net
Bo Diddley ジャングルビート
https://www.youtube.com/watch?v=WJLy-Fnedy8

Mick Ronson (David Bowie )- Panic In Detroit
https://www.youtube.com/watch?v=Rf0fmqWS-kI
The Edge(U2) - Desire
https://www.youtube.com/watch?v=z8rQ575DWD8

378 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 22:28:33.66 ID:z6dpPMdS0.net
>>336
映画は駄作。サントラは確かに面白いこらぼばかりだな。
バイオハザード×オニックス
ティーンエイジファンクラブ×デラソウル
ソニックユース×サイプレスヒル
マッドハニー×サーミックスアロット
ダイナソーJr×デルザファンキーホモサピエンスetc
当時のモダンなミクスチャーやグランジ、オルタナティブのバンドとラップグループをコラボさせてる。

379 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 22:28:48.13 ID:lFWpE/TU0.net
>>334
にわか必死!w

380 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 22:31:17.73 ID:h1baSFiM0.net
>>373
ストテンとアリスインチェインズはシアトル系のバンドからフルボッコだった
ヘアメタルの人だし

381 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 22:31:42.23 ID:z6dpPMdS0.net
>>361
Dragon Ashはどっちかというとミクスチャー、ラウドロックだろう。
そちら側からのラップ、ヒップホップへのアプローチというか。
ZEEBRAのおっさんが変な海外の真似っこビーフなんか仕掛けて降谷がショック受けて疎遠になったのもラウドロックが日本で失速した原因かもな。

382 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 22:32:34.22 ID:z6dpPMdS0.net
>>380
パールジャムも一部のメンバーはヘアメタルやってた奴も居る。

383 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 22:52:53.77 ID:h1baSFiM0.net
>>382
パールジャムもそうなんだ
嫌いなんだよね

384 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 23:01:51.04 ID:eX7/6+NK0.net
>>378
スレイヤーとアイスTもあった

385 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 23:09:29.97 ID:eX7/6+NK0.net
>>378
そういえばアニメの曲カバーするオムニバスもあったよな
ヘルメットが鉄人28号、フェイストゥフェイスがポパイ、ラモーンズがスパイダーマンのやつ

386 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 23:18:05.88 ID:W4VlbJYU0.net
若造がこじらせたっていう、どうも苦手なジャンルである
一過性ですよ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 23:27:22.18 ID:JSBsVIIm0.net
JKだけどグランジってなに?教えておじさん

388 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 23:35:06.80 ID:fv2E3IhW0.net
>>387
鬼奴の旦那だよ

389 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 23:50:31.08 ID:kQBUrrVr0.net
>>169
カートはツェッペリン好きだけど
エアロも好きだし

390 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 23:52:35.94 ID:7MuMkWca0.net
>>387
産業ロック?

391 :名無しさん@恐縮です:2021/06/06(日) 23:59:19.18 ID:DSCKUOcb0.net
>>166
初期はアクセル・ローズに憧れてて末期はカート・コバーンを真似てたな

392 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:07:10.42 ID:UAMBHa/Y0.net
>>318
マジかよこれかなり酷いなw
俺の方が上手いと思うわw

393 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:09:08.42 ID:LMnpSqbP0.net
何がグランジとかよう分からんよな。

394 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:18:03.30 ID:SSY2QPkF0.net
ダウナーなハードロック

395 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:20:59.51 ID:zY1v0O2M0.net
まあアッパーなハードロックがLAメタルだからホント対極だったんだよな

396 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:23:43.57 ID:qpVYq5oD0.net
Alice In ChansのFaceliftは名盤だな
プロデビュー前はもっと軽いヘアメタルだったようだから、駆け込みセーフでグランジ化したようだ
結果ヘヴィさが若干の色気と混ざり合い、唯一無二の存在になった
その頃のヘヴィ一辺倒は皆ゴリゴリだったからね

397 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:35:24.33 ID:gb9hgmJC0.net
また50のジジイ集まっとるw
カートカートいうて

398 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:39:12.44 ID:ZhAgWt1G0.net
>>259
一番早かったのは実はBurrn

否定されたパールジャムはニールヤングと一緒にボブディランのライブに出てるんだよね

399 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:40:17.99 ID:0Z2NFSEM0.net
グランジブーム懐かしいな
俺が今でも聴くのってこれだな

A Good Idea - Sugar
https://youtu.be/bclEqz_tlj0

400 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 00:53:44.27 ID:qpVYq5oD0.net
Pearl JamのTenが出た時もすぐ買ったけど、当時は地味に感じた記憶
Even Flowが超名曲なのと、ビートルズのカバーが印象的だった
でも2枚目の方がとっつきやすかった
等身大で、過剰な装飾の無い良いバンドだと思う
グランジ登場の意義は、ロックから虚飾を剥ぎ取った事も大きいのは言うまでもない

401 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 01:32:41.64 ID:u9BGiRaA0.net
意外とジョンコラビ期モトリークルーのグランジ好きだったんだが

402 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 01:35:31.97 ID:RmAAbRx90.net
セーソクが早い内に番組で特集組んで紹介していたりしたからか、ニルヴァーナの来日公演の客は実はメタラーが一番多かったように思う。

403 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 01:42:25.06 ID:mqsvZ8HU0.net
>>401
アホみたいにリズムが重いんだけどサビがキャッチーで大合唱できるっていう
まぁそこが失敗の要因だったんだろうけど独特なサウンドだったな

404 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 01:43:39.99 ID:+wZ0OVDe0.net
ブルルンに変な編集がいてヘルメットとかニルバーナの記事書いてたんだなたしか
でコバーンさんにインタビューしておれヘビメタじゃねーしみたいな返事もらってたような

405 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 01:44:02.37 ID:xk/OmUHd0.net
最初にネバマイを紹介した雑誌がBURRN!と言うのがおもろい

>>378
映画自体もスリリングで好きだわ

406 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 01:46:43.27 ID:SSY2QPkF0.net
バーンていうかセーソクがアメリカにコネ持ってて次に売れるのはこいつらって教えてもらってたんだよな

407 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 01:48:48.15 ID:orIaRHB70.net
当時あまり伝わってないしわかりづらいシーンだったから、
聴いてたのは能動的なリスナーだったように思う

408 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 01:54:23.42 ID:3fBfRM2F0.net
ストテンはパープルじゃねえのか

409 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 02:10:05.30 ID:orIaRHB70.net
映画シングルスは92年公開だが撮影は91年3月から始まってるから、
その時点でシアトルではもう盛り上がってきてたんだろうな

410 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 02:39:40.10 ID:TpirKQrG0.net
https://i.imgur.com/7MF3g49.jpg

411 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 03:53:00.06 ID:SrXRUA0j0.net
もうロックを語ること自体に違和感ある時代になったな
またロック流行らないかな

412 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 04:33:16.45 ID:D3Nenc6h0.net
>>22
これで終わるスレ
21歳ぐらい迄は許すが、23ぐらいで聴いてたら
ちょっと頭おかしいわw

ガキすぎるだろw

413 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 05:03:34.88 ID:SSY2QPkF0.net
クイーンボンジョビも売れるのが既定路線だったんだよな

414 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 05:09:32.27 ID:x8s4uahL0.net
pearl jam の ten の最後の曲、ビートルズのカバーだけど、
曲のラストでモロにまんこまんこって言ってるよな

415 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 05:47:25.46 ID:7kdvgK5p0.net
NIRVANAだったらスメルズよりブリーチだと思うがなぁ

416 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 05:48:22.58 ID:flNqO6lK0.net
ストテンはグランジっぽい作品より60's-70'sの英ロックからの影響強目の作品の方が本来の姿だと思うし好きだわ

417 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 05:54:28.73 ID:rf6FP/FU0.net
>>162
大好き。今でも聴く。

418 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 06:00:43.02 ID:sGS9ShNi0.net
パンクとグランジはネバーマインドで始まってその時点で終わってた

419 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 06:27:00.74 ID:pxCXWIZH0.net
>>399
グランジちゃうがなw

420 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 07:26:22.23 ID:l+LRsjAR0.net
>>411
イギリスはロック盛んになってきたぞ。新しいバンドがどんどん出てきてる。

421 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 07:57:48.78 ID:k8erOrbr0.net
スマパンのメロンコリーは名盤だが全部聴く気にならん
長すぎる

422 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 08:07:52.14 ID:UVNM7oZ60.net
>>399
いいよねコッパーブルー
ハスカーも好きだったけど、こっちの方がつんのめってない分メロディ味わえて

423 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 08:14:33.88 ID:UVNM7oZ60.net
>>287
真面目わかる
ロキノンは煽るんだよな

すごく覚えてるのが、コートニーのインタビューで山崎(だったかな)がホールを日本でいちばん最初に紹介のは自分、みたいなアピールしたこと
はあ?大鷹さんの方が先だろ言ったもの勝ちかよ、ってムカついたわ

424 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 10:45:29.99 ID:hYLVExGS0.net
>>422
ボブモウルドってゲイなんだな。
高田延彦の大ファンで試合見に来てついでにライブやってたけど。

425 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 10:54:17.35 ID:QNnguBKv0.net
>>424
ゲイとプロレス好きは知ってたけどそれはw
また無駄な知識を身につけてしまった

426 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 11:03:50.60 ID:ejt3MIBb0.net
>>416
新譜はアコースティックなイーグルスを彷彿させる古き良きアメリカンロックだったぞ

427 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 11:06:57.72 ID:ejt3MIBb0.net
>>406
セーソクはそこまでグランジやニューメタルに否定的でもなくラジオでも曲かけてるが
BURRN!の酒井と広瀬が保守的すぎてアメリカの90年代以降の主流ロックを排除してきた

428 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 11:13:04.77 ID:2xz7WdHm0.net
バーンのあの対応は既存のHR/HM勢からの回答って感じで悪くはなかったと思う
いまだに生き残ってるしな

429 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 11:33:03.95 ID:hYLVExGS0.net
バーン読者だったメタル好きの友人がニルヴァーナだけは聴けるって一緒に来日行ったな。

430 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:15:46.79 ID:vtq9tcTJ0.net
グランジじゃないけどティーンエイジファンクラブとかスゥエード、ジェリーフィッシュとか好きだった

431 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:25:05.91 ID:0YU9vn/m0.net
ブラーが1st出してアメリカツアーしてる時にグランジ旋風とぶつかっちゃって、
その反動で後にいうブリットポップ的なほうへ舵を切るんだよな

432 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:29:27.90 ID:wsd7E9tb0.net
>>429
ニルバーナはメタル感覚があったからな
他はメタル好きからしたら音が軽いでしょ

433 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:33:01.51 ID:bTv/yCkL0.net
ニルバーナの一択やんw
サウンドガーデンだのパールジャムとか
アリスインチェインズを押すやつ
マジでアホやろ

434 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:33:52.69 ID:6vek5yR80.net
>>432
メタル感覚w

435 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:34:02.07 ID:bEHhoUYE0.net
>>34

これが一番売れたのかな?

4 Non Blondes - What's Up (1992)
https://youtu.be/6NXnxTNIWkc

436 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:36:47.51 ID:c8Yr05nv0.net
>>435
グランジでもなんでもないけどね
リンダ・ペリーはソロ転向して売れなかったけど
後に作曲家として成功を収めた

437 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:38:45.78 ID:xdgL9L1Q0.net
>>434
最初日本で紹介されたときはそんな感じだった
オルタナロックだって扱い変わったけどさ

438 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:38:54.56 ID:RhvILuvs0.net
>>1
一枚目画像が違うぞ
https://stat.ameba.jp/user_images/20200925/00/skyline31/78/25/j/o0599052314824791075.jpg?caw=800

439 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:39:50.53 ID:X93KSueK0.net
90年代ロックアルバムは
nevermind
morning glory
ok computar
から入ればok

440 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:40:54.08 ID:vUMWE9g+0.net
ストーンテンプルのビッグエンプティ

441 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:42:26.42 ID:bEHhoUYE0.net
>>436

音的にはオルタナというか当時のグランジそのままだよ。90年代前半でないと出てこない音。

442 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:43:47.11 ID:VVphs0WL0.net
>>406
Geffinのカロドナーだな
GeffinのNever Mindプッシュ凄かった

443 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:45:19.95 ID:VVphs0WL0.net
>>433
マジで言ってるの?

カート『クリスの歌声凄い、俺は敵わないわ、、、』
こんな逸話もある

444 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:47:36.68 ID:xdgL9L1Q0.net
パールジャムに関しては、TENもいいけどそこはバイタロジーだろってレスがもっと多いと思ってた…

445 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:47:56.04 ID:VVphs0WL0.net
>>427
セーソクら職業メタル好きだからや
そこまで固執はなかった

>>416
>>426
その両方がSTPの良さ
安っぽいけどそれがまたいい
過小評価され過ぎ

446 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:49:15.69 ID:c8Yr05nv0.net
アリス・イン・チェインズはとうとうウィリアム・デュヴァル期が15年になって
レイン・ステイリー期に並んだ

447 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:53:12.29 ID:mU+KkhSk0.net
>>444
初来日の頃でプッシュしてたから日本だとバイタロジーが売れてる

448 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 12:57:10.56 ID:dD38cVyb0.net
>>442
カロドナーが凄いところはエアロスミスのゲットアグリップだな
グランジ旋風の中で売れた数少ないそれ以前のHR/HM組のアルバム

449 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 14:15:25.58 ID:lH2RuGsa0.net
>>34
ビキニ・キルは?グランジとは違うか

450 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 14:28:02.50 ID:Rsj6YvpK0.net
持ってドヤ顔、理解者ヅラ

451 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 15:01:37.43 ID:WPqCxx5Z0.net
とりあえずクリスコーネルはサイコー

452 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 15:12:53.29 ID:hbhXqjAE0.net
サイアミーズはグランジではなかった

453 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 15:24:14.26 ID:gSPjQ0LH0.net
モトリー・クルーやラット、ポイズンなどのLAグランジも良かったな
シアトルグランジに負けてない

454 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 15:29:20.08 ID:PudiV5jqO.net
死んだら本物グランジ
偽は生きとる

455 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 15:36:08.25 ID:hbhXqjAE0.net
グリーンリヴァーがメジャーデビューしてたら
たとえ1枚だけ出して解散しても伝説になっててろうよ

456 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 15:39:07.25 ID:PudiV5jqO.net
ニルバナよりアグリキッドジョーが売れてたな

457 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 15:53:48.95 ID:cXTBJQmj0.net
>>453
ヘアメタル爺いい加減にしろ

458 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:00:28.56 ID:DoyEFtxT0.net
ニルバナパールジャムがいなかったらグランジはカウンターじゃなくてメタル内での現象だったろうな

459 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:04:56.18 ID:c8Yr05nv0.net
アイダホのトゥリーピープルはシアトルのC/Zから出してたけどダイナソーJr,と比較されてたな
全然似てないと思うけど
ここのハゲのギタリストがビルト・トゥ・スピルを作った
https://www.youtube.com/watch?v=SwLP443yY_E

460 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:09:11.82 ID:o7dh9hJq0.net
ストーンテンプルパイロッツって3rdのヴァチカンだけ明らかに音違うよね
あの路線で行って欲しかったなあ

461 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:11:46.29 ID:ZKSLAnF+0.net
メルヴィンズもマッドハニーもない
ニルヴァーナのライブで踊ってたビバークもない

ひどいな

462 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:12:51.88 ID:fCWQgbUw0.net
>>459
Built to Spillはいいよなぁ。来日してほしい

463 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:14:09.50 ID:c8Yr05nv0.net
>>460
5枚目のアルバムにも普通に普通のポップ曲が入っていたりする
そっちの方が得意そうなのにあんまりやらなかったな
https://www.youtube.com/watch?v=JXqeYwUXRis

464 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:16:09.91 ID:nEdqfhw80.net
「米ロック歌手、コバーンさん死去」

465 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:17:10.08 ID:RmAAbRx90.net
脳味噌コバーン!

466 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:23:18.27 ID:o06Mk4QI0.net
ブラインドメロンは?

467 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:45:58.96 ID:LoqlpEMp0.net
パンク側からのメタルへの接近がグランジ

468 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 16:50:33.83 ID:LoqlpEMp0.net
ブラックフラッグがハードコアパンクにブラックサバス的な引きずるようなリフを取り入れ
スローダウン化していくんだけど、それがMy War
その前にもフリッパーってバンドがいて、おそらくこれが元祖

469 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:02:56.86 ID:IAPPH4K80.net
ストーンテンプルのヴォーカルってリンキンパークのヴォーカルになってたのか
今知った

470 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:03:44.78 ID:LoqlpEMp0.net
ストゥージズかブラックサバスか、どちらを取るかという踏み絵をしたときに
ストゥージズを取るのがグランジと言えるだろうね

471 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:11:25.90 ID:JtTmjKQl0.net
>>378
フェイス ノーモアとブーヤー トライブのコラボもあった
マイクパットンは好きなボーカリストの一人だ

472 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:12:31.72 ID:6B622ab10.net
>>34
ベイブス・イン・トイランド
ジャンルで言うとグランジというよりジャンク

473 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:17:49.17 ID:JtTmjKQl0.net
リズフェアやボスホッグも女性ボーカルだけどオルタナか

474 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:21:44.59 ID:j+kNNvTo0.net
>>470
ニルバーナ派ならサバスじゃね?
パールジャム派ならストゥージズ取りそうだが

475 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:25:08.27 ID:oUdc9m3r0.net
ソウルアサイラムってグランジのカテゴリでいいのかな

476 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:30:09.94 ID:JtTmjKQl0.net
ニルヴァーナってそんなにメタルっぽいかな?
ガレージ寄りな感じするけど
一番メタル寄りに感じたのはアリスインチェインズ

477 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:33:37.72 ID:j+kNNvTo0.net
>>476
アリスはメタルにしてはブチキレた感じが足りなくね??
ニルバーナはかなりキレてるけど

478 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:41:54.53 ID:VVphs0WL0.net
>>469
今知ってもチェスターも既に鬼籍だろ

479 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:42:10.53 ID:JtTmjKQl0.net
>>477
アリスは音作りとか暗黒/悪魔的な雰囲気がメタルっぽいなと感じたんだけど
ブチギレ感にフォーカスするならハードコアとかスクリーモになるような

まあ俺はそこまでジャンルにこだわらなくても90年代以降のLAメタル/ハードロック以外ってザックリとした括りでもいいと思うんだけど

480 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:52:38.42 ID:LYyb5+bm0.net
当時のメタルとグランジ何が違うの?って聞かれて最大の違いを言えばヴォーカルだな
メタルはハイトーンオクターブ高いけどグランジ連中は抑揚つけながら汚くシャウトする

481 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:55:51.56 ID:c8Yr05nv0.net
>>475
グランジの前身的なところで扱われていたことはあったね
先輩のザ・リプレイスメンツとかグー・グー・ドールズとかなんかも

482 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 17:59:11.45 ID:pvYkYM8j0.net
クリス・コーネルは娘も声がきれい

483 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:01:24.95 ID:TDSrBktE0.net
グランジの人らって何故かキッスとエアロスミスとヴァン・ヘイレンは好きなのな

484 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:01:30.63 ID:JtTmjKQl0.net
>>481
その辺りのバンドも好きだった
もっとポップ寄りだけどトード ザ ウェットスプロケットとかジンブロッサムズとかthe Verve Pipeとか

485 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:01:47.74 ID:HiOaN0Xp0.net
女性がフロントマンといえばHeliumというMatadorから出してたバンドは
90年代オルタナ/インディーロックのプレイリストを作るなら絶対に入れたいやつ
回顧感が強くて00年代や10年代にもなってこんな音楽はやれないな
https://www.youtube.com/watch?v=VCPfYcLuYkk

486 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:06:33.23 ID:o1736Mi60.net
>>484
ジンブロッサムズ良かったけど来日決まってすぐ解散しちゃってキャンセルになっちゃった。数年前再結成してたけど。

487 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:13:59.30 ID:8QdkFW5g0.net
ニルヴァーナとピクシーズはバーン!の同じ号で点数高かったから買って両方大当たりだった
ブラックフランシス、なんてカッコいい名前と声なんだコイツは男前に違いない!って思ってたな

488 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:24:26.29 ID:rrJf+8J+0.net
>>399
ピクシーズ?

489 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:27:11.46 ID:mZrYJ3Oo0.net
1991年11月号のBURRN!のディスクレビュー
https://pbs.twimg.com/media/DZxUgn-U0AEfdJo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DZxUgn-VwAA6y3i.jpg

490 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:39:27.40 ID:1M+kGYZI0.net
女性ボーカルならヴェルーカソルト…って思ったけどあれはグランジに入る?

491 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:39:46.35 ID:YzPy7hcW0.net
>>429
Nirvanaはメタルもロックもパンクもニューウェーブも内包してブルースまで愛した、音楽の天才カートの現世への置き土産という他ない

492 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:41:24.31 ID:Ca/6xl6h0.net
L7

493 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:41:26.35 ID:trWEVC7u0.net
ペイブメント、アージオーバーキルがない

494 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:42:30.32 ID:3BF2LC0S0.net
えーと、1枚も要らないです

495 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:42:30.76 ID:xk/OmUHd0.net
>>490
ポストグランジじゃない?
ガービッジとかも

496 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:47:38.72 ID:qkDiKarO0.net
>>455
ランキング入りしてないの納得いかないよね
せめてマッドハニーくらいは

497 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:47:55.41 ID:6B622ab10.net
>>473
リズフェア今でもやってるのな
2ndまでは今も聴くが
ボスホッグはジョンスペの奥さんか
、ロイヤルトラックスってのもかっこよかった

498 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:49:46.62 ID:pxCXWIZH0.net
>>489
ピクシーズはアルバムロクに聞いてねえな
このアルバムに女声はねえよw

499 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:51:36.45 ID:qzd4BscM0.net
>>28
懐かしいな!でもパワーポップ寄りじゃね?

500 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:52:44.47 ID:6B622ab10.net
>>487
へえやるじゃんバーン
Nevermindとpixiesのtrompe le mondeの輸入盤は同日に発売だったのよ
自分はスタジオアルタのシスコで買った

501 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:56:01.42 ID:6B622ab10.net
>>493
アージの名をここで見るとは
カートがアージ大好きだったよな
ジャケットはダサいけどsaturationは捨て曲皆無の超名盤だと思う

502 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:56:28.89 ID:6HI7EJ0J0.net
アルタ…軍モノ屋 シスコ デプト ロボット 懐かしいのう今どうなってる…いやまだ建ってる?

503 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 18:58:23.49 ID:6B622ab10.net
>>502
あんた同年代とみたw
まだ建ってはいると思うが

504 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:08:05.54 ID:bEHhoUYE0.net
>>485

日本のだけど羊文学というバンドが90年代オルタナ的な音楽してる

羊文学「砂漠のきみへ」
https://youtu.be/S8YpTwOqt84

505 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:09:11.91 ID:B5mfMf7y0.net
>>241
カートコバーンがHüsker Düのファンだからグランジの生みの親ぐらいには言っていいと思う。

506 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:10:49.08 ID:gSPjQ0LH0.net
速弾きグランジを確立したイングウェイがないな

507 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:12:21.81 ID:7xn0sNPW0.net
>>432
寧ろNIRVANAってサウンドガーデンやアリス・イン・チェインズとかと比べてもメタル色が薄いと思うのだけれど

508 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:15:44.13 ID:JtTmjKQl0.net
>>490
この年代に女性が2人いたバンドあったよなと思いなかなか思い出せなかったバンドだ
ありがとうスッキリしたw

509 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:20:40.28 ID:tRvsyxXN0.net
>>500
あの時点でまだグランジってジャンルわけなかったな
自分はその辺はクロスビートから

510 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:23:41.42 ID:JtTmjKQl0.net
オルタナに分類されるんだろうけどCAKEも好きだったよ

511 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:30:49.26 ID:i7D7J4g/0.net
ダイナソーJrは?

512 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:32:10.00 ID:Kw7GChnA0.net
>>489
ぶるるんじゃなくてミュージックライフのレビューで
ジャネットジャクソンのコントロールを
「サウンドが大人っぽくて彼女にはまだ早い」的な酷評してて
アホなライターだなあと思った記憶あるわ

513 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:49:46.09 ID:nYff8q9E0.net
>>512
あのアルバムはジャム&ルイスで攻めてきたからな
ただ売れたから先見性のある評はしておきたかったところ

514 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:50:25.92 ID:JtTmjKQl0.net
AC/DC良リフ揃いだけどShoot to Thirllまだ挙がってないよね
それとAC/DCはスタジオ盤よりライブ盤の方が出来が良いw

515 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:51:01.68 ID:JtTmjKQl0.net
>>514
誤爆

516 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:53:04.36 ID:8Ue+KHAK0.net
くっちゃん

517 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:57:28.67 ID:VVphs0WL0.net
>>489
クリス・コーネルをデビカバ的ってつんぼかよw

518 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 19:58:48.68 ID:GbuEcI+w0.net
そもそもグランジなんてほぼ一瞬だったから10枚に限定しなくてもたかがしれてるだろ

519 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 20:14:07.98 ID:B5mfMf7y0.net
ワンダースタッフっていうイギリスのバンドが好きだったんだけどブリットポップのはしりみたいな感じでグラストンベリーのトリまで務めたのに何故かフロントマンがとち狂ってバンド解散した挙句グランジやり出した…。

520 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 20:20:26.76 ID:i7D7J4g/0.net
スマパンのメロンコリーとパールジャムのバイタロジーだけ今でも聞く

521 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 20:22:54.93 ID:HtNeSdqz0.net
デイジーチェインソーはグランジにはならないのかなこの頃聞いてたな

522 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 20:25:03.83 ID:fpf2aTaJ0.net
パドル・オブ・マッドの1st

523 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 20:28:06.75 ID:JQdBE1gp0.net
EXTREMEのWaiting for the Punchlineもグランジアルバムと言っていいんでないの?
かなりの傑作だと思うが

524 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 20:34:46.15 ID:o1736Mi60.net
>>519
つるっぱげになったしな。昔来日行ったわ。

525 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 20:41:09.96 ID:6B622ab10.net
>>519
そうなんだw
日本では2nd3rdが評価高かったけど、1st大好きだわ

526 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:09:44.85 ID:JtTmjKQl0.net
>>523
ギターリフスレでも挙げたけどCynicalは傑作だよ

あの当時グランジオルタナに押されてたので生々しく荒々しい感じをそのまま残したような音作りだったね
レイジの2nd Evil Empireみたいな音を目指して作られた感じ

527 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:10:05.04 ID:wWNIfXGy0.net
>>489
この時期は名盤多いね。

528 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:16:20.11 ID:/ITSiNce0.net
スマパンは全然グランジじゃないしマッドハニーないしバカが選んだのかな?

529 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:19:59.25 ID:pghO5Jqe0.net
ダイナソー、ピクシーズ、ソニックユースはグランジ登場前にハード・コアでもハード・ロックでもない
轟音ギターサウンドやってたオルタナの先駆者ってのが一般的なリスナーの認識だけどなんか共通点がある気がする

530 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:24:26.20 ID:vM4rpbdt0.net
>>521
イギリスのインディーは外すんじゃないかな
ノイジーだけどどっちかというとダニエルアッシュ的なギターな気もするし

531 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:25:20.48 ID:pghO5Jqe0.net
>>528
スマパンがグランジかどうかって俺もいつも思うけどコーガンとコートニーが付き合ってたからもうグランジでいいよw
このジャンルは音楽性がどーたこーたらじゃなくて出身地がシアトルとか各バンドの人脈みたいので決まってる

532 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:28:11.90 ID:MGtU/tBe0.net
>>227
とりあえずジャンルわからんロックはオルタナでいいよなw

533 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:35:33.47 ID:sk4erAlo0.net
ティーンエイジファンクラブなんて初期は人脈がソニックユースとかニルヴァーナだからUKグランジ扱いだった

534 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:38:48.92 ID:nEdqfhw80.net
>>532
オルタナはキャバレーヴォルテールとかSPKとかで
グランジはハードロックの一形態って今でも思ってる

535 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:46:22.69 ID:JVsYe14c0.net
暑くなるとグランジとレゲエをマリファナ片手に聴きたくなるな

536 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:46:40.74 ID:o1736Mi60.net
とりあえずダニエルジョンストン聴いたことない奴がTシャツ着るのやめろ

537 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:46:47.97 ID:1M+kGYZI0.net
https://m.youtube.com/watch?v=UMN7qrwLr7E
https://m.youtube.com/watch?v=ffHhrfDyisY
アフガンウィッグスも名前挙げたい
後期になればなるほどグランジっていうか黒めのロックになっていったけど

538 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:52:06.26 ID:i7D7J4g/0.net
sweet75も地味だけど実はいいバンドなんだよね

539 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:52:35.15 ID:0PULfrJeO.net
>>528
>>531
当時ネヴァーマインドが無ければギッシュがそのポジションになって崇められてたとか専門家たちは言ってたけどな
ところでポルノフォーとかナインインチはやっぱグランジィに入らんか

540 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:56:14.16 ID:JmHVIVeD0.net
レモンヘッズが入ってないだと・・・
つかストーンテンプルパイロッツってグランジ扱いなのか「紫」大好きだけど。

541 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 21:56:41.93 ID:JtTmjKQl0.net
>>532
俺もそんなざっくりした括りでいいと思うけどな
どうせ音楽好きは時代ジャンル問わず何でも聴くんだからw

542 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:00:47.58 ID:IBJ91CH70.net
>>539
ポルノフォーパイロスのペリーファレルのジェーンズアディクションはレッチリとかとミクスチャーにカテゴライズされて
NINはミニストリーとかとともにインダストリアルメタルにカテゴライズされるケースが多いな
みんなまとめてオルタナくくりになっちゃうけど

543 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:12:21.05 ID:B1B1a+vU0.net
グランジ、オルタナと呼ばれる前の80年代のハードロック、ハードコアパンクがなかなか面白い

ブラック・フラッグ
マイナースレット
ハスカー・ドゥ(ハードコアパンク時代)
ワイパーズ
ミニットマン
ミート・パペッツ
プッシー・ガロア

挙げ始めたらキリがないがとにかく大好き

544 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:15:36.96 ID:JVsYe14c0.net
グランジの父ダイナソーさんのアルバム紹介しないとかいけてないな

545 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:20:56.99 ID:mqsvZ8HU0.net
キングスXってカテゴリ的にはどこに入るんだろうな

546 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:24:28.18 ID:gSPjQ0LH0.net
>>544
グランジの父はニール・ヤングな

547 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:28:57.08 ID:9pMJ4uE10.net
>>543
ブラック・フラッグってヘンリー・ロリンズか

548 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:29:45.02 ID:VVphs0WL0.net
>>541
それ

549 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:31:55.91 ID:VVphs0WL0.net
>>545
アメリカで二回見たわ
たまたま二回共前座

敢えて言うならプログレハードロック

550 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:34:34.62 ID:JtTmjKQl0.net
メンバーに白人以外がいるバンドでリヴィングカラーとかフィッシュボーンとかもいたよね

551 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:35:43.72 ID:o1736Mi60.net
バッドブレインズとかな

552 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:37:45.25 ID:4L7211810.net
pjハーヴェイってグランジぽかったよね

553 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:41:23.07 ID:YFocxglj0.net
>>539
プロデュースは同じブッチヴィグだしな

554 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:49:32.90 ID:0IrJiTee0.net
ダイナソージャケ チビ娘がくわえ煙草の写真って何かの流用よね

555 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:51:26.36 ID:yTrwA1MU0.net
ロックは大体ロックンロールかプログレかのどっちかだからな

556 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 22:58:47.80 ID:1M+kGYZI0.net
>>550その辺の名前出すならスクリーミングヘッドレストーソスとかも?

557 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 23:17:29.52 ID:6B622ab10.net
>>552
あれこそオルタナだろ
もしかしてアルビニプロデュースのがあるからそう言ってんのか?

558 :名無しさん@恐縮です:2021/06/07(月) 23:59:56.32 ID:cVV4mHYq0.net
「pjハーヴェイってグランジぽかったよね 」

「あれこそオルタナだろ」

意味分からんw

559 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 00:06:07.65 ID:+tMfHM210.net
オルタナティブってもう一方の、反対のって意味で
メインストリームに対してのカウンターカルチャー的な意味合い

それがメインストリームになったわけで
その1つにグランジが含まれる
その他はブリットポップ、ポストロックなんかも含まれる

560 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 00:21:36.23 ID:O7LEbBtA0.net
まあ原点回帰だよな
普段着、メイクなしで長いギターソロもないシンプルなロック
ビートルズやオールディーズにつながっていくのはオルタナ、グランジの方

80年代ロックがテレビと結託して商業にまみれすぎたことへの反動だ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 01:46:14.24 ID:JevnxTAV0.net
ブッシュ最高!

562 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 01:47:55.66 ID:bSxxhLUl0.net
ダイナソーJrはグランジじゃない?

563 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 01:52:23.02 ID:gD5lFB7k0.net
>>562
ダイナソーはメタル
グランジもオルタナもメタルの1ジャンルにすぎないのは言うまでもない

564 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 01:55:56.04 ID:hFMo+H1B0.net
オンタイムでガッツリ聴いてた
51才のオッサンだけど
スマパン
ポウジーズ
ベルベットクラッシュ
ウィーザー
は衝撃的だった
ところで
メルヴィンズはグランジなのか?

565 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 02:01:13.49 ID:8SW87zDy0.net
>>564
メルヴィンズはグランジ、というか結局メタルだな

566 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 02:03:52.82 ID:ReQgUZGk0.net
グランジ終わってレディオヘッドとベックとマッシヴアタックとケミカルブラザースとエイフェックスツインとジャミロクワイが来て洋楽始まったな!

567 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 02:04:17.19 ID:hFMo+H1B0.net
やれそれはメタルだなんだは
あの当時はそんな面倒な話なんて
してなかった記憶がある

568 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 02:05:20.71 ID:hFMo+H1B0.net
>>566
何が始まったんだ?

569 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 02:13:05.31 ID:T7Ct+56H0.net
よし、1枚も持ってない

570 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 05:57:48.13 ID:Pjaiu3b60.net
80年代のピコピコ打ち込みクソダサ電子音楽からの差がすごいよな
リアルに生きてきた人たちが飛びついたのもわかる

571 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 06:15:11.33 ID:kS3cdmU10.net
なんだ?リアルに生きてきた人って

572 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 06:32:10.28 ID:wWJgY8Y60.net
デペッシュモード大好きだったが別に

573 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 06:51:53.26 ID:WkBxWy5F0.net
>>469
??スコットウェイランドはストテン→ベルベットリボルバーだろ

574 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 07:11:23.43 ID:8KNEZxGF0.net
スティーブ・アルビニ稼ぎまくってたな

575 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 07:34:09.78 ID:tf7BXfXz0.net
>>501
ドラゴンが好きなんだ。
UO Tシャツ欲しいな。

576 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 07:34:20.80 ID:oy0cPM0F0.net
ニルバーナより先に80年代にグランジ・オルタナを体現してたREMは凄いよな
あの音楽性でメインストリームでバカ売れしてたんだからな
他にあんなバンド存在しなかった

577 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 07:40:33.69 ID:wWJgY8Y60.net
R.E.M.はあんなメジャーなビッグバンドになるとは思いもしなかった
マイケルスタイプのもごもご歌唱が本場の人達にもちょっと何言ってるかわからない状態だった頃の曲はあのもやもやした感じがいい
メロディも秀逸

578 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 08:03:38.03 ID:MlQ6E+PC0.net
焔以降のU2が大化けしたのも大きい。
いわゆるカルトバントやカレッジがメインにおどり出たから。

579 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 08:07:48.70 ID:5MEp8EKF0.net
>>566
UKで言えば当時ノエルがグランジをクソこき下ろしてたな
そんなに人生が悲観的なら早く死ねばいいとか言って
でもデイヴグロールだけは凄え、ホットなドラマーだとも言ってた

580 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 08:21:39.46 ID:OHB2mUjY0.net
パール・ジャムだけだな生き残ったの
フリートウッド・マックやイーグルス、ボンジョビ、ガンズみたいにとうの昔にトレンドでは無くなったけどアメリカで大会場ツアーが出来るバンド
もちろんコロナが終わればだが

581 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 08:47:47.33 ID:03Q4jskE0.net
ロックの最後のムーブメント

582 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 09:06:08.27 ID:v10DmPr90.net
>>522
あのバンドもボーカルが何度も逮捕されてあの人は今状態になっちゃったな

583 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 09:09:56.23 ID:v10DmPr90.net
>>477
メタルといっても元々やってたのこういう陽気な感じのだから
https://www.youtube.com/watch?v=ewg8NVp6mOE
https://www.youtube.com/watch?v=L-gx957MEO4

584 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 12:53:57.67 ID:UOSBmH1t0.net
>>559
ここで正しいこと言っても誰も聞かないよ

585 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 14:14:34.65 ID:aox4TNIA0.net
当時食指動かなかったけど、今聴くと案外悪くないってのが多い

586 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 16:28:10.82 ID:BHC+e3aM0.net
バンプ天体観測ってソニックユースのティーンエイジライオットっぽい そう言えば米津も同名曲あるな

587 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 16:48:29.45 ID:EjII8fEW0.net
ソニックユースは何にわけられるん?

588 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 17:41:30.21 ID:JevnxTAV0.net
>>587
80年代にはジャンクと呼んでたな
ノーウェイヴの後継だけどソニックユース自体をノーウェイヴに入れるのはおかしい
wikiお前のことだぞ

589 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 18:29:07.92 ID:QZiOACBl0.net
マーティ曰くグランジと80年代オルタナの最大の差はボーカルのルックス

590 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 18:38:36.18 ID:N7UyGcZG0.net
>>588
へーwikiって見ないから知らなかった
NOニューヨークはもうちょっと前の人達だよね
確かにジャンクかな

591 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 18:42:36.52 ID:QZiOACBl0.net
いわゆるマンチェスター勢と入れ替わりで流行ったけど
イギリスを含んで世界的に売れたんだから時代はラウドな音求めてたんだな

592 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 18:58:48.26 ID:e7PJqSM20.net
junkって聞くと小っ恥ずかしくなる。強いて言うならnoise rockだろ。velvet undergroundとstooges合わせたような音だし

593 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:16:28.93 ID:5mBaHcoG0.net
>>581
ロック最後の一大ムーブメントはニューメタル及びポスト・グランジ
セールス的にはグランジ時代と遜色ないどころか上回ってたかもしれない
1000万枚超えヒットのアルバムが続出した

しかしメディアからはほぼ総じて評価が低く、なんなら馬鹿にされていたジャンル
(いわゆる年間ベストみたいなものには全くかすらない)
特にロキノンなど日本の音楽メディアはポスト・グランジにいたってはほぼ無視したまま過ぎ去った

594 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:22:45.37 ID:WLzwsEnS0.net
>>23
レイジからチャック抜けたらいい結果になった感じ

595 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:24:31.97 ID:Afn1sbEy0.net
>>8
それな

596 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:27:03.34 ID:DTI6+fW60.net
>>593
あの辺はムーブメントというよりか産業化したんだな

597 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:27:14.79 ID:Afn1sbEy0.net
>>34
ロイヤルトラックス

598 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:43:26.70 ID:0FyeEDg60.net
そう言えば人口の半分なのに女ボーカルって少ないな ニッキー&コルヴェッツ最高

599 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:49:18.77 ID:Afn1sbEy0.net
>>145
TouchならGirls Against Boysが好きだったわ

600 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:57:03.40 ID:HqleDLOP0.net
>>598
Nirvanaって、そこらへんからの直系だよな
カートはいつでもマイノリティを重んじた

601 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 19:59:56.41 ID:Afn1sbEy0.net
この時代のエモだとFarとSunny Day Real Estateが良かったな

602 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 21:34:56.72 ID:YksHYNxv0.net
>>601
QUICKSAND

603 :名無しさん@恐縮です:2021/06/08(火) 23:44:05.24 ID:vZqcW7AS0.net
JマスシスがGGアリンのバッグで弾いてたのは黒歴史

604 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 11:44:51.80 ID:TcEXLS0h0.net
ナゲット割って父ちゃん

605 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 12:48:04.67 ID:SgRvwgXw0.net
パワーポップって不遇のジャンルだわ
キャッチーでポップなのに何故かマニア向けジャンル
weezerみたいな出世頭まで輩出したのに

606 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 14:26:27.48 ID:S+513Np00.net
Swervedriverの1st(91年)と2nd(93年)はグランジとシューゲイザーの中間な感じで好きだった
久々に聴こうと思ったらSpotifyに無い…

607 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 15:16:24.42 ID:PuX25uVy0.net
>>605
ナックは一発屋呼ばわりだしな。

608 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 15:19:28.05 ID:PuX25uVy0.net
>>606
初来日行った。前座がヤジられて可哀想だったが音圧が全然違った

609 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 17:10:09.13 ID:uTFge9I80.net
俺は92年にダイナソーの渋公観た
終わっても耳鳴りがして平衡感覚が無くなったわ

610 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 17:11:50.14 ID:Mh778+ZX0.net
>>587
ノイズロックでしょ
ジャンクは日本でしか使われてない

611 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 17:15:35.91 ID:lObHMEaV0.net
>>202
ダートはdumb that riverもオススメ

612 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 17:16:14.81 ID:Mh778+ZX0.net
>>606
SwervedriverはSon of Mustang Fordがかなりゴリゴリな音で
だんだんソフト化していったな
4枚目からはアメリカのインディーレーベルからのリリースだし
Catherine WheelとかもそうだけどDeath Cab for Cutieとか
アメリカのインディーロックバンドに与えた影響が大きいっす

613 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 18:01:18.96 ID:S+513Np00.net
>>608
ライブ羨ましい

>>612
Son of Mustang Fordて90年のEPなのか
聴いてみたいのに3rd以降しかないSpotifyマジで使えない
Catherine Wheel好きだったわ

614 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 18:31:29.38 ID:bFt3nTqQ0.net
>>605
ジェリーフィッシュって売れた内に入るの

615 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 22:43:18.19 ID:L4HiAH+v0.net
UAとか林檎は初期はグランジぽかったな

616 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 23:31:12.04 ID:EkVCSTrW0.net
>>605
パワーポップは意外と幅が広すぎるのもマイナーな一因かと
代表的バンドを問われると意見が分かれる上に他のジャンルとの被りもあるし

617 :名無しさん@恐縮です:2021/06/09(水) 23:33:07.36 ID:PuX25uVy0.net
>>614
チャート的には売れてるとは言えないね。パワポ、ギターポップファンには名盤で評価高いけど

総レス数 617
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★