2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】民放AMラジオ44局、2028年秋めどに“FM局”目指す [ゴン太のん太猫★]

1 :ゴン太のん太猫 ★:2021/06/15(火) 15:49:31.33 ID:CAP_USER9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2196726/
 「ワイドFM(FM補完放送)対応端末普及を目指す連絡会」幹事局が15日、リモートで記者会見を行い、日本全国の民放AMラジオ47局のうち、44局が2028年秋までにFM局となることを目指すと発表した

 2019年8月に放送事業検討分科会で『FM補完中継局制度の見直し(FM転換実現)』への提言として「28年の再免許以降の全国的なFM転換(AM併用を含む)」「23年の再免許時をめどに、一部地域で実証実験としてのAM放送の長期間の停波」が可能となるように、現行制度を見直す事となり、
20年10月には、総務省が『民間ラジオ放送事業者のAM放送のFM放送への転換等に関する「実証実験」の考え方』を公表し、28年の全国的なFM転換に向けての新たなステージへと突入した。

 この日の会見には、在京3社(TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送)から、入江清彦TBSラジオ取締役会長、碧海純TBSラジオ取締役、片寄好之文化放送専務取締役、森谷和郎ニッポン放送取締役が出席。入江会長は、今回の背景に、老朽化に伴い送信所の更新が難しい上に、アンテナの高さが100メートル近くあり、大きな敷地が必要となることから、AM放送が将来にわたって継続できない点、AM局がFMでもサイマル放送を行っており、二重設備のコストが大きな負担となっている点を挙げた。

 在京3社は、共同で「早ければ、2028年秋の再免許時でのAM停波実現を目指し、3社協力して、さまざまな課題解決に努めます」との声明を出した。そのほかの局の対応について、入江会長は「完全にできるかどうかは、それぞれの局の経営判断にも関わることですので、ここで簡単にお答えできる内容ではないと思います。FMを中心において、FMネットワーク局になると、ご理解いただけたら」と語った。

■2028年秋までにAM波を停波して、FM局となることを目指すのは
北海道と秋田を除く民放AMラジオ44局
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/0/f0f4a_760_2196726_20210615_122734_size640wh_2356.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:50:31.25 ID:pOFkU4f10.net
壊れかけの

3 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:52:59.42 ID:UBQ0TtH00.net
レディオ

4 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:53:04.62 ID:bgNtjnMO0.net
AMの音は気持ちいいのに

5 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:56:39.20 ID:zXFy40v+0.net
東京タワーを再利用とかは出来んの?

6 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:56:54.89 ID:IpAL2fZQ0.net
昔アメリカみたいにFM局が数十局になるみたいな夢の話があったな

7 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:57:00.39 ID:mzQEHlie0.net
FMのほうが間違いなく高音質だけど、聞いてて落ち着くのはAMなんだよなぁ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:57:43.30 ID:0llie50g0.net
逆に移行しない3局がどこか知りたい

9 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:58:05.74 ID:guoacvyc0.net
AMは夜になったら外国の電波が混ざって聴けたもんじゃないからな

10 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:58:31.40 ID:WfYTbMtX0.net
中継局が遠くてFMが入らない地域はradiko使えということになるのか

11 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:58:32.84 ID:qA3ka0oH0.net
変調方式の話だから高い周波数のAMでも構わないんだよ。

12 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:58:45.84 ID:IpAL2fZQ0.net
FM局って基本的にダラダラと音楽流してるだけだからつまらない。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:58:53.79 ID:6yLwRvJ30.net
AMはNHKだけになるのか

14 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:59:00.15 ID:oeanH80a0.net
FENは?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:59:13.41 ID:lZaG31Qt0.net
ラジコでAM聞くと音がクリーン過ぎてびびる

16 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:59:38.33 ID:gUcnf3z70.net
深夜に東京のラジオを聴いてたな。明るくなるに連れて聴けなくなっていく…

17 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:59:53.14 ID:y5+XsPGc0.net
>>14
そんな放送局は現存しません

18 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 15:59:59.40 ID:g/0s/Oms0.net
KBS京都も?

19 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:00:00.54 ID:4du2vpP/0.net
森谷和郎てたけしの番組でディレクターだったひとか

20 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:00:37.64 ID:xQWc+2AR0.net
>>8
エリアの広い北海道のAM局じゃなかったかな

21 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:00:58.14 ID:gnThjsG00.net
>>4
AMのこもったような音が下世話なトークにはあってんだよね。
変に音質が良くクリアな音で下ネタ聞かされてもなぁ…って気持ちになるわ。

22 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:01:25.43 ID:xJDyx77N0.net
ユーチューブがあるのにラジオは存在理由がなくなったな

23 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:01:30.71 ID:a05CXLTD0.net
AMって今の技術で高音質にできないの?

24 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:02:04.23 ID:Qz84kg8+0.net
>>9
逆に言うと放送地域外でも無理やり電波引っ張って騒音だらけだけど聴けるんだよねAM
radikoやネット配信がない時代 北海道から文化放送聴いてたわ
ハングルラジオや雑音にまみれたやつ

25 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:02:24.86 ID:4G2UPCQD0.net
携帯電話の
プラチナバンドの枠が‥‥‥‥‥

26 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:03:00.54 ID:Eub12oKO0.net
>>17
AFNになったんだっけ?

27 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:04:35.02 ID:6yLwRvJ30.net
早く電波オークション始めろよ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:04:47.82 ID:lkWHRlmc0.net
カーナビがワイドFM対応してねぇから困ると思ったが7年後なら車替えてるわ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:05:08.06 ID:izCEfTEP0.net
ラジコだと区域外の放送聞くのが有料になるんでしょ
それは困るね

30 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:05:18.81 ID:/oY5KQec0.net
カセットテープやレコードみたいなアナログ回帰が起こりそう
何でも高音質にすればいいもんでない

31 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:06:03.36 ID:wdwiZK8i0.net
FMだからってトークが少なくなるのも嫌だなあ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:06:52.14 ID:KTZJLjI10.net
>>5
東京タワーはスカイツリーのバックアップ体制
AMは局毎に巨大なアンテナが必要だが
FMなら全局スカイツリーでOK

33 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:08:15.44 ID:vQ4Fv8Tn0.net
天災の時にFM波だけで大丈夫なのか

34 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:08:23.31 ID:q7zXLmhd0.net
周波数変わってテーマソング作り直す局も出てくるな

35 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:08:32.91 ID:cUWhLcJu0.net
AMなしラジオが発売されるのかw
災害用に買ってあるAMラジオはどうなるんだw
(FMもついてたかな?)
でも周波数帯域(90.0〜94.9MHzまで)広げるんだろ?

36 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:09:50.92 ID:AYoBNKfN0.net
俺のところは都心なので、AMはいらずFMでニッポン放送とか快適にきいている。
ただ、FM897だけは、雑音がまじる。

37 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:11:04.44 ID:xS3YbZD40.net
>>32
東京タワーはTOKYO FMの大株主だからTOKYO FMはスカイツリー使わないんだよなあ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:11:59.79 ID:p2ymOB/20.net
FMの音質が逆に苦手でAM党だったんだが、あれは慣れの問題だったな
もうワイドFMでもradikoでも何ら問題なく聞けるようになってしまった

39 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:12:15.97 ID:fwQatLp10.net
MWDX楽しめるな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:15:41.82 ID:4dDAXhkyO.net
>>1
貧すりゃ鈍するを体現したければラジオを聞け
つまらん通販垂れ流しでもはや民放なんて要らんレベル
天気とニュースと道路情報だけの局に統一したら?

41 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:15:53.49 ID:QiicHHin0.net
FMはサラウンドしすぎで逆に聴きにくいんだが

42 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:17:17.51 ID:5L0zOWln0.net
>>31
そういうことじゃないと思う

43 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:17:55.90 ID:KTZJLjI10.net
>>33
AMアンテナが老朽化して、天災時に逆に危ない
ニッポン放送のAMアンテナは一昨年の台風でやられた

44 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:18:41.83 ID:l0FPN1Ta0.net
auだと昔、アプリで全国のFM局が無料で聴けてたのにな。
なんで止めたんだろう。

45 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:19:18.94 ID:4jwItmaf0.net
まだそんなにかかるのか。デジタル化のが先になるんじゃね

46 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:19:37.02 ID:KTZJLjI10.net
>>44
radikoか有料化したからだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:20:20.29 ID:csbWzs4i0.net
災害時に電波が届かない

48 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:20:42.16 ID:KTZJLjI10.net
>>45
ラジオのデジタル化はradikoで充分達成された

49 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:20:50.25 ID:xQWc+2AR0.net
>>43
ニッポン放送はアンテナじゃなくて停電時の発電機な
AMって広範囲に電波を送信できるのが売りだけど、電波を送信するために使う電気も半端ないから
非常用発電機に掛かる負荷も大きい

50 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:21:13.40 ID:l0FPN1Ta0.net
>>46
だからか、腹立つなぁ。
金払ってまでラジオ聴く気ないし。

51 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:21:51.09 ID:dNLZXvIu0.net
日本海側の九州の田舎のAMラジオあるある
オールナイトニッポンを聞きたいけどノイズが凄くて聞き取れない
そのくせNHKはよく聞こえるさらに得体の知れないハングルの放送は
もっとクリアに聞こえる一度うちのテレビが韓国or北朝鮮のテレビの電波
を拾ったのはビックリした

52 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:22:48.07 ID:KTZJLjI10.net
>>47
FMアンテナは分散できるが
AMは巨大な一箇所がやられたら全てアウト
一昨年のニッポン放送が実際そうなった

53 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:23:37.89 ID:6NUCrZrZ0.net
災害時はNHKあれば十分じゃね

54 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:24:01.52 ID:KTZJLjI10.net
>>49
逆に僅かな費用で日本全国聞けるありがたさ
テレビもこうなってほしい

55 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:25:25.61 ID:OKQ3ZTC60.net
出力はどうなるんだ?
遠くからニッポン放送とか、聞けなくなるとか

56 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:26:33.74 ID:xQWc+2AR0.net
>>55
エリア外でも金払えばRadiko聞けるじゃん

57 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:26:50.25 ID:MdTEMDYK0.net
FMは横文字だらけで
サブちゃんやらねえし

58 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:27:50.98 ID:OKQ3ZTC60.net
金払いたくない
ラジオから雑音混じりで聞けのがいいのに

59 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:28:03.21 ID:l0FPN1Ta0.net
アナログテレビアンテナが残ってて、ワイドFMに対応したコンポとかあれば、アンテナ繋げば比較的クリアに聴こえるよ。

60 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:28:59.35 ID:l0FPN1Ta0.net
>>57
クリアな音でサブちゃんが聴けますよ。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:29:38.04 ID:zsGHaRbW0.net
文系のクソなんで教えて欲しいのだが、AMとFMの違いとメリットデメリットをシンプルに教えてくれる紳士を探してる

62 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:30:50.61 ID:KTZJLjI10.net
>>58
ワイドFMの方が地域差なしに安定してるし
radikoは今いるエリアだけの利用なら無料だぞ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:31:56.54 ID:B1wdsoZn0.net
まてまてまて
おれのICF-EX5MK2の価値が…
未開封5つあるんだけど。

64 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:32:45.61 ID:Y3SFi1yY0.net
民放ラジオ局は経営環境が本当に厳しいもんね

65 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:33:42.61 ID:KTZJLjI10.net
スカイツリーが出来た時点で、FMでも巨大なAMアンテナ以上の送信が可能になった
いまのAMアンテナが老朽化してきて、NHK以外は建て替えは不可能

66 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:35:28.79 ID:OK8HXgahO.net
ラジオ関西が東京で聞けたらありがたい

67 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:36:02.90 ID:0nLmOQTO0.net
森本毅郎スタンバイ!荒川強啓デイキャッチ!

68 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:36:06.72 ID:4G2UPCQD0.net
アマゾンミュージックで聴ける

69 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:36:17.23 ID:4dDAXhkyO.net
>>61
アナログテレビ並みの音質だけど届く範囲が狭いのがFM
音質は微妙でノイズも多いが条件次第では広域に電波飛ばせるのがAM
AMになると西日本では韓国の放送も入る

70 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:36:39.81 ID:RGPqIjya0.net
シガーソケットからのACインバーターを使っていると、AMは聞けたもんじゃないから
FM化は歓迎だけど、出力が弱すぎ。もっと高出力にしてくれ。

71 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:36:56.99 ID:2KqmYyZe0.net
ラジオこそネットだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:37:43.72 ID:l0FPN1Ta0.net
北部九州だとワイドFMでも中国辺りの局と混信する。

73 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:37:54.01 ID:zsOcEuVo0.net
>>61
単に電波の形式、種類で言うとAMは電波に声が乗りにくくノイズが多い。FMは音声が乗りやすくノイズが少ない。
周波数的に言う中波は比較的遠くまで伝わる性質、超短波に含まれる70MHZ帯は比較的近距離な伝わる性質。

74 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:40:04.10 ID:l0FPN1Ta0.net
ラジコでしか聴かないから、どうでもいいわ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:41:25.54 ID:hH8m4J4J0.net
ラジオでラジオ聞いてる層も今では少数派なのかね

76 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:42:24.99 ID:gnThjsG00.net
FMのクリアな電波でつボイノリオの下ネタは聞きとーないわ。

77 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:42:28.31 ID:EhtIPa2n0.net
若い頃は4局しかなかったFMが

78 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:45:52.17 ID:RGPqIjya0.net
>>67
朝夕の通勤時に車で聴いてる(た)
チキは夜中に引っ込んでもらいたい

79 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:47:21.33 ID:/7R1GVlZ0.net
何故秋田が除外?

80 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:48:10.51 ID:tm+GC1Zu0.net
3局しかないAMラジオ局用に、
ラジオを製造なんかしないだろうから
残る3局には未来が見えない

81 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:49:09.17 ID:xucrONkb0.net
携帯すら通じないようなくそ田舎をクルマで走ってるときとかには役立つから最低限は残してほしいけど
まあ仕方ないわなあ

82 :憂国の記者:2021/06/15(火) 16:49:22.80 ID:bk2WuZ1q0.net
◆遠距離受信は終了。田舎からニッポン放送は聞けなくなります。

83 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:51:10.33 ID:r8Ju8XGY0.net
>>11
短波放送?

84 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:53:05.66 ID:xucrONkb0.net
>>79
白神山地とかが山深過ぎるからじゃね?
十和田湖から秋田県側に国道を使って抜けるときに携帯圏外でかろうじてNHK第2のみが聴こえるところがあったわ
なんでこんなところでおれロシア語講座聴いてるんだろって悩みながら運転してた

85 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:53:25.87 ID:u4iVFPOD0.net
デジタル化は?

86 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:54:11.05 ID:UMWTCfmo0.net
>>11
まあ誰も分からんだろw
俺はもうラジオは聴かなくなったが
冬や深夜のDXが聴けなくなるな
代わりに昼間にDXがQRMって事だな
長時間Eスポ出てたらまずいので
やはり中波が良いと思うんだけどな

87 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:54:14.65 ID:OkdUeSmX0.net
>>51
子供の頃、新潟からニッポン放送聴くのに雑音まみれで苦労したわ
平壌放送とかめっちゃ聴こえてくる中の遠くで日本語が聴こえてくるという

88 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:54:30.59 ID:r8Ju8XGY0.net
>>63
とっとと売りさばけw

89 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:54:59.99 ID:qJsjVkkh0.net
秋田放送は新局舎建ててワイドFMの設備増設する金ないからか?現状沿岸部しかカバーしてないからな。

90 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:55:22.88 ID:9OVS5cqc0.net
既存のラジカセでAMラジオ聴けなくなるの?

91 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:56:14.32 ID:RLHL8u3l0.net
>>4
4kのAV見るような気分になる

92 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:56:42.42 ID:u7LbKrHu0.net
ワイドFM対応のコンポ買ったのでもうAMは要らない
ループアンテナも端から挿してない

93 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:57:16.49 ID:fXqWOU2G0.net
>>70
出力というより
各県ごとにサテライト局の設置とか
そういう方向になるんじゃないか

94 :憂国の記者:2021/06/15(火) 16:57:26.30 ID:bk2WuZ1q0.net
2028年からはAMはNHKと3局だけになる。

95 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 16:58:38.36 ID:sAFVwm7W0.net
>>88
んだなw

96 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:02:17.34 ID:K+pKEv2v0.net
最近のラジオは聴きたい人だけ聴いてくれ感で細々しちゃって
ネット動画配信とも差がないしゃべり方が増えて味気ないな。電波にかぎらずAMラジオらしさが薄れてる

97 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:06:55.45 ID:A/hqJ7ZX0.net
AMの深夜ノリだけは残ってほしい

98 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:08:20.27 ID:x8fO9sMQ0.net
全国のラジオ局がLuckyFM化するのか

99 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:08:44.31 ID:mL5vMWD40.net
ラジオが昔から好き
東北の震災でさらにそれが増した
テレビなんてもう20年近くまともに見てない
何が面白いのか全く分からない

テレビが古くなった奴はテレビチューナー無しにしてみ
生活において何も困ることがないし必要ないのが分かる
天気予報なんてスマホで十分分かるし
NHKを払う必要も無くなる
未だにテレビ見ている奴は老害かただのアホ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:10:00.63 ID:cUWhLcJu0.net
大災害で停電するとネット使えなくなるからなあw

101 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:11:07.06 ID:JceAdpec0.net
俺の地元のラジオ局みたいだな
AM波からFM言い出すのが滑稽でしょうがなかったけど

102 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:12:09.01 ID:WHPxgKXb0.net
北海道と秋田はなぜ放置?

103 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:16:07.11 ID:4z49un4+0.net
>>20
あと秋田放送も

104 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:18:25.52 ID:4z49un4+0.net
>>35
民放ラジオ以外の放送局をお忘れかw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:19:57.79 ID:UucCZPZp0.net
田舎からループアンテナ調整して遠距離受信で
東京のAM聞く楽しみとか無くなるの糞過ぎ

山口からtbsのセンチメンタルグラフティのラジオ聞いてたのは
黒歴史でもあるが良い思い出だわ

韓国語放送との混信の中で聞いてたから
繁華街でもツレの言葉だけを聞き取れる様になったりして良かった

106 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:22:28.40 ID:S7YX4tp70.net
めちゃくちゃ聞いてた時は電波増幅させる機械買ってまで聞いてたんだがなぁ(´・ω・`)

107 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:23:09.78 ID:xS3YbZD40.net
南関東民だけど土曜のANN二部がLFで途中終了が未だに続いてるから
遠距離受信のお世話になるのは今や逆にFMの茨城放送w

108 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:25:15.69 ID:MdTEMDYK0.net
ゲルマニウムラジオは使えないのか

109 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:25:45.69 ID:4dDAXhkyO.net
>>99
スポンサーの犬で偏向放送してるラジオのどこがいいの?
スポンサーの訳分からん健康食品とかコンビニめし絶賛して聴取者騙してる様なもん

110 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:28:26.65 ID:u4OaFe2Q0.net
深夜に雑音混じりで遠方のAM局のラジオを聴くことがもう出来なくなるのか。radiko使えば番組を聴くこと自体は出来るんだけど、往年のラジオ好きとしてはあの独特の雰囲気を味わう事が出来なくなるのは残念

111 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:28:40.17 ID:C/PoggOQ0.net
>>15
ただエリア指定広告みたいなのが導入されてから遅延が酷すぎる

112 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:40:38.61 ID:cSw/1XmT0.net
クルマのバックモニターより先にラジオを標準化すべき。

113 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:48:45.67 ID:g/0s/Oms0.net
アメリカのラジオって音楽ジャンルごとに
放送局があって、カントリーの局なら1日中
カントリー流してる。
日本ではこういうのは成り立たないのかな。

114 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:51:11.38 ID:EPNvEUV40.net
無能で有名なTBSラジオ社長の三村は馘首か

115 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:52:07.39 ID:jQfFKN5+0.net
AMラジオ使えなくなるのかよ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:52:32.72 ID:cUWhLcJu0.net
>>104
客人すまねえ、いの一番にいわなけりゃならないのを
ひとつ忘れていたよw
JJYな。
東日本大震災の時は福島の放送局が停止して
電波時計がくるって慌てたものだw

117 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:53:55.00 ID:x8fO9sMQ0.net
>>101
茨城県民ですか

118 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:54:04.55 ID:DKAI8zeh0.net
宮本森谷

119 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:56:21.66 ID:p2ymOB/20.net
>>114
FMもどき且つリベラル&ジェンダー風味いっぱいになってしまったわな
お色気大賞とかバカエピソードとかもうやれないんだろうねぇ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 17:56:22.62 ID:Njz1FOt+0.net
TBSラジオの「この番組は 各社の提供でお送りしています。」の絶望感
CMも「TBSラジオで宣伝しませんか」ばっかり

121 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:02:23.36 ID:cZtdQ7950.net
>>102
北海道は広すぎて効率が悪い
秋田はFM設備を導入する金すらない

122 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:03:22.14 ID:uRCt3erc0.net
くだらんやきう番組流れるのは勘弁

123 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:10:21.60 ID:v6/Rys+/0.net
災害時am聞こえないと困る

124 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:13:19.80 ID:VX9Stjvr0.net
Fmの方が音良いけど受信状況はAMの方が良い局もあるね

125 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:13:45.65 ID:sGfyo3sS0.net
北海道はエリアが広いからFMではカバーしきれんから残るのわかるが秋田はなんで?

離島の多い鹿児島長崎沖縄もFMでカバーしきれんと思うが金がないか…

126 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:14:14.50 ID:VD6+PQCs0.net
音質は良い方が絶対良いよそれはFMに利がある

127 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:28:18.00 ID:npNMf1hs0.net
>>79
すでにあるワイドFMで十分だし、かつこれ以上は無意味。

128 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:29:13.12 ID:npNMf1hs0.net
>>79
すでにあるワイドFMで十分だし、かつこれ以上は無意味。

129 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:33:29.13 ID:egHzRkpp0.net
地方と3大都市圏じゃ事情が異なるけどな
まあ北海道が転換できないのはその面もあるだろうけど。秋田は知らん
もうこれを気に駅弁放送局は合併して2局化(802とココロみたいな関係)した方がいい

130 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:37:10.44 ID:owDMW/6L0.net
雷の時、ビシッって聞こえて近いなって思っているんだけど。

131 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:37:24.55 ID:z4AlFLOU0.net
北海道のHBCとSTVはAMのままか
北海道だと広すぎてFMだと聞けないエリアあるもんね

132 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:44:08.30 ID:zKORsP1e0.net
ラジオ受信できるトンネルどうすんの?

133 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:44:35.79 ID:3rYdtM2N0.net
ラジオ@ガガ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:53:49.25 ID:1Ibmnt0+0.net
中波停まるのか
短波ラジオ買うか
でも東西冷戦全盛期みたいなラジカルな放送なんて無いんだろ?

135 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:55:05.97 ID:0QmVOjky0.net
電子工作で作ったラジオどうなるん?

136 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:56:16.60 ID:Hg8GL31z0.net
同じレスしてるやついると思うが

FMが入らないからAMにしてる地域とか建物もあるのに
AM停めるとかどうかしてる
だったらFMの出力大きくしろよ
FMよえーんだよ!

137 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 18:58:32.38 ID:xQWc+2AR0.net
>>136
今はradikoあるからなあ
FMで聞きづらければradikoで聞いてくださいで終わりだよ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:01:54.62 ID:2Rb6SZw/0.net
FMだと家の中では受からない人が多く出るが
こんなんで、災害が発生したら皆家の外で聞けってか?

radikoじゃスマホの電池がすぐなくなるし、あかんやろ

139 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:02:08.73 ID:I/qoTrHx0.net
NHKもfm移行しないんかな?
何故かNHKのfmは電波弱いから、一本化したら強くなりそうなんで

140 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:11:36.11 ID:67L0KtJv0.net
>>139
NHKはAMを一本化する方向で動いている。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:13:38.05 ID:0r3oo7rg0.net
>>76
つボイ左翼っぽくなったよな。

142 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:14:44.81 ID:SCcE5we40.net
>>136
FMは出力上げても地平線の外迄はとどかないよ(基本的には)
FMという変調方式のせいではなく使っている周波数(76〜90MHz)のせいだけど
無茶苦茶強力な電波出せば大気散乱や回析でいくらか遠くまで届くとは思うけど基本的にはTV地上波と同じ
稀にEスポと言う異常伝播現象が起きて遠くまで届く事もある

143 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:18:20.29 ID:SCcE5we40.net
EスポはEスポーツではなくスポラディックE層と言う超短波帯を反射する特殊な電離層のこと
たまに発生することがある

144 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:26:35.92 ID:cUEKswsK0.net
amとfmと両方とも発信してる局があるがやっぱりfmは良いな!別の放送かと思うくらい良い。

145 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:26:38.38 ID:SCcE5we40.net
建物や地形で影になって届かないところがあるのも使っている周波数のせい
これはどうにもならない場合が多い
radikoで補完でいいんじゃないかな

146 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:29:13.37 ID:xQWc+2AR0.net
屋内にFMの電波が入らないというけど、オレの家は逆でFMの電波が入ってAMの電波が入らない

147 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:29:18.92 ID:m05fa8JP0.net
すかすか空いたAM何に使うの?

148 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:31:31.50 ID:rbrHJVqS0.net
AMはNHKだけになるのか

149 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:32:34.26 ID:rbrHJVqS0.net
>>139
放送法でNHKはAMとFMを放送する義務があるとか

150 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:33:04.26 ID:G9iby4FF0.net
そんなに社用車バンバン新車に買い変えるわけないし、
ラジオ社用車で聴けなくなりそう

151 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:35:39.57 ID:0clHbkRl0.net
空いた周波数で聞こえてくるのはプロパガンダ放送になるんか?

152 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:39:10.14 ID:SCcE5we40.net
>>147
使わない
AM止める理由は維持費用がかかり過ぎるから

153 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:42:05.15 ID:9RHcMxGQ0.net
TBSラジオとか文化放送とか、その辺のFM補完放送は群馬の山の中でも聴けるのか?
テレビと同じと考えるなら、榛名山やその他小さなテレビ中継局と同じところに
FMの中継局置かないといけなくならないか?

154 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:42:13.35 ID:LwrmBMrRO.net
ますます受信しづらくなるな
あとFMだと乾電池早く減るんだよ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:42:46.17 ID:O1K1XFwa0.net
>>147
スマホ向けに振り分けとか

あと衛星波(BS・CS)でも使ってない電波あるよな
あれもスマホ向けに再振り分けしてほしいわ
電波オークションするべきだわ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:42:49.19 ID:SCcE5we40.net
FMの「電波が弱い」と言っている人向けの対策としては
「ちゃんとしたFM受信用の室外アンテナを立てる」これ1番効果あるんだけどTVアンテナよりでかいアンテナを上げるので勧めにくい

157 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:43:20.74 ID:tM+9mG7l0.net
AFNとNhk教育さえ聴ければOK

158 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 19:45:22.57 ID:SCcE5we40.net
>>155
中波なんてスマホ向けには使えん
無理

159 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:02:46.34 ID:VD++ckVS0.net
>>80
NHK

160 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:05:10.70 ID:KvA1EW1S0.net
>>114
神田伯山に自社番組でディスられてるあの社長?

161 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:06:29.53 ID:psi5yyj90.net
どうせなら違う帯域でAM放送を
誰も受信機買わないだろうけど

162 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:08:03.08 ID:r2TKEckz0.net
地元局聞くだけならいいんだがもう他府県の曲は聞けないな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:19:20.85 ID:y5X0sIF50.net
FM局の入りが悪い地域にはつらいな

164 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:26:39.65 ID:btfxoaM90.net
サムスンのFMラジオ聴けるスマホ持ってるけど
1時間で1%位の電池消費だった。

165 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:31:39.48 ID:N3XLkxtX0.net
ミズホのループアンテナ
ついに御役御免か...
買ったばかりなのに!

166 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:44:38.77 ID:r1JdW0E60.net
>>82
月額300円でクリアな音声で聴き放題なんだが

167 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:51:12.89 ID:obfwnMkd0.net
FM補完のときにFM局が危惧してた流れ通り

168 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 20:59:09.21 ID:SCcE5we40.net
>>165
年がバレるぞー
wikipediaによれば社長さんは亡くなったらしい

169 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 21:27:21.35 ID:omgzA++h0.net
>>153
群馬の隣県に住んでるけど、ワイドFM入らないからこれになったらTBSも文化放送も聞けなくなる
ただでさえニッポン放送が入らなくてradiko頼みなのに

170 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 21:38:58.00 ID:7AMTDGHC0.net
>>169
みんなアナログテレビ観てたんだから
アンテナ残ってるだろ

あれで周波数そのまま
ワイドFMクッキリ入るぞ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 21:44:52.48 ID:yftONFG20.net
AMの周波数のイメージで記憶するから
FMになったら混乱しそう

558 1008 1179 1314 ・・

172 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 21:46:02.44 ID:L+mGJVFO0.net
受信カードだっけ?絵はがきみたいなのって今でももらえるの?

173 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 21:47:28.56 ID:wRzTprZ50.net
安住アナはこれを機にラジオやめちゃう…とかありそうで嫌
何年か前、FMとAMの違いとかやっていたし

174 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 21:58:40.36 ID:jS7vQ6wZ0.net
前ラジオをずっと聴いてた頃は、
過払いのCMばっかだったな
頭がおかしくなりそうだったわ

175 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 22:01:58.09 ID:dU7HNoUC0.net
>>174
今も過払いは多いよ
一時ほどではないけど
そういえば、最近英会話CDのCMを聞かなくなったな
あれもうざかった

176 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 22:09:13.90 ID:m9yz/HYy0.net
>>172
ベリカード

177 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 22:11:00.83 ID:7jLcCkkT0.net
空いたAMの帯域は使用予定あるのかい

178 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 22:20:49.33 ID:wRzTprZ50.net
>>174
何年か前の日本シリーズをラジオで久しぶりに
聴いたら
借金おまとめばっかだったわ〜

179 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 22:33:00.38 ID:KqtiEWDN0.net
サイキックもアシッドももう20年ぐらい前か
ラジメニアやおはパソやあり浜はまだやってるんかな

180 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 22:47:46.36 ID:KrDKjfv90.net
ほう。AM停波か。
AMで深夜遠方の局を聴くのも味わい深いんだけどな。

181 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 23:01:49.11 ID:1tCDz5U30.net
とりあえず過払金、B型肝炎の畳み掛ける不快なCMをなんとかせえや

182 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 23:11:44.27 ID:W/ASuxJo0.net
>>165
こんなんあった
http://www.benlo.com/ham/uz-8dx.html
設計データも回路図もあるからアンプ付きループアンテナ作れるぞ
もっとも缶タイプのFETなんて今手に入るんだろうか?

183 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 23:18:48.42 ID:aJywxpPu0.net
>>1

https://www.nikkansports.com/general/news/202106150000654.html
AMラジオ47局中44局がFM局に、28年秋までの転換目指す
[2021年6月15日17時56分]

TBSラジオの入江清彦会長ら在京民放AMラジオ局3社の幹部は15日、オンラインで記者会見し、
全国の民放AMラジオ47局のうち44局が2028年秋までにFM局への転換を目指すと発表した。
昨年、FM転換を総務省が認めたことを受け、3社が各局の意向を取りまとめていた。

発表によると、電波が回り込みにくいFM波の受信が難しい地域などへのサービス維持を念頭に、
当面は同じ番組のAMでの放送を補完的に続ける局もあるという。

放送対象地域が広くFM波でのカバーが難しい北海道の2局(北海道放送、STVラジオ)と秋田放送はFM転換を見送る。

入江会長は「完全停波を決めるのは各局の経営判断。それぞれが地域に向けてお知らせする」として、
44局のうち、どの局が28年までに完全にAMを停波する意向なのかは明らかにしなかった。

AM局は現在、災害対策などのため、同じ番組をFMでも同時に流す補完放送(ワイドFM)を実施。
AMの設備は大規模な上、老朽化で維持・更新に多額の費用が必要になっている。

ワイドFMは、地上テレビのデジタル化で空いた電波帯を使用しているため対応するラジオが必要。
19年時点での普及率は家庭用ラジオの53%。

(共同)

184 :名無しさん@恐縮です:2021/06/15(火) 23:29:38.42 ID:j/SGNSlY0.net
三宅裕司のヤングパラダイスはどうなるの?

185 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:00:46.63 ID:3y/OTWf+0.net
ドンピシャでチューニングできたときのAMラジオの音質はすがすがしいほど気持ちいい件に関して

あの感覚はFMじゃ決して味わえない

186 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:07:03.68 ID:2BZjnNg40.net
>>40
通販最大の存在意義はリアルタイムで聴いてるリスナーがいることを証明できること
経費のかかる交通情報は止めた局もあるね

187 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:07:29.66 ID:j6F/50Ws0.net
ほとんどの県の民放ラジオはAMとFMでそれぞれ1局ずつしかないのに、それでいて経営が苦しいんだから、もはや存在意義すら怪しいレベル
せめて相互の広域化でもすればいいのに

188 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:08:00.94 ID:RQlVZ+fV0.net
FMとAMだと、AMのほうが圧倒的に聞きやすい
音声が圧縮されてるから、声の音圧が高いので同じ音量でもAMのほうがはっきり耳に入ってくる
FMだとトークの盛り上がりに欠けて音楽の比率が高いのは、そういう理由もあるんだろうな

189 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:09:48.37 ID:bRF9VRg70.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
ベリカード

このスレにベリカード(受信確認証)集めてる人がいるのなら
AMや短波と違いFM専用局に変わったら遠方の受信はまず不可能
もっともラジオ局の対応でどうなるかはわかりませんがね

とりあえず全国のラジオ局のベリカード集めてる人は
早いうちに収集し終えたほうが良いです

http://koaarr.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/09/17/160917_tbsradio0.jpg

これはTBSの例(左がTV、右がラジオ で合わせるとこうなるみたい)

190 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:12:06.86 ID:2BZjnNg40.net
>>187
中核市レベルのコミュニティFMが意外と成功してるのはポイントでCMを考えれば地域放送の方が成り立ちやすいかも

191 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:12:34.23 ID:bRF9VRg70.net
>>189

http://koaarr.cocolog-nifty.com/bcl/2016/09/tbs-5138.html
2016年9月17日 (土)
TBSラジオ ベリカード

192 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:23:49.70 ID:jsrYqGWS0.net
FMにゴミDJの悩み相談やらしゃべりとかいらんねん
音楽だけ流しとけアホが

193 :!ninja:2021/06/16(水) 00:26:24.43 ID:aB9i0LM30.net
地方ではAMの方がどこででも聞こえる、FMに移行するならリスナーは減る
特に平日の昼間は農家が電池で聞いてるからそっちのスポンサーは逃げていく

194 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:35:41.66 ID:+Al+QIlj0.net
川口にある文化放送のアンテナも用済みかぁ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:56:23.02 ID:bRF9VRg70.net
民放AMは減るかもしれないけど
NHKは防災インフラとか考えると閉局とかは考えられないね
(第二は閉局の対象ではあるけど)

AMラジオ要らないと早合点して捨てないほうがいいですよ

196 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 00:59:35.94 ID:l9fuUQaa0.net
>>131
手稲山の鉄塔はご健在という

197 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 01:03:56.77 ID:ffVGLZ/P0.net
>>1
昔、探偵ナイトスクープに出てた北野誠ってほぼ毎日だけど愛知のAMラジオをやってるんだな
完全に仕事を名古屋に移してた

198 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 01:34:56.71 ID:lpk85PcJ0.net
>>170
アナログテレビはみんながみんなアンテナ立ててた訳じゃなく
難視聴地域はケーブルテレビ経由観てたりする

199 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 02:12:15.93 ID:mQLV96iL0.net
>>183
>全国の民放AMラジオ47局のうち44局が2028年秋までにFM局への転換を目指すと発表した。
>発表によると、電波が回り込みにくいFM波の受信が難しい地域などへのサービス維持を念頭に、
>当面は同じ番組のAMでの放送を補完的に続ける局もあるという。
>44局のうち、どの局が28年までに完全にAMを停波する意向なのかは明らかにしなかった。
>AMの設備は大規模な上、老朽化で維持・更新に多額の費用が必要になっている。


つまり、目指すことにしたというだけ。

200 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 03:21:24.18 ID:2BZjnNg40.net
>>199
免許が関係するからタイムリミットはある
あと東京3局は中継局がないから併用はありえない

201 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 05:01:13.14 ID:PtMGrQfV0.net
昔夜中に田舎でニッポン放送を聴いてると、あの独特な時報のバックにかぶるようにへんちくりんなメロディが流れてて、それが韓国のKBSかなんかの時報だったの知ったのはずいぶん後になってからだったなあ。

FMはたしかに放送設備はコンパクト、音いいし、混信対策にもなるしで運営上のメリットはあるけれど、AMのノイズ混じりと混信の中で聞く遠距離受信の楽しみが好きだから、廃止の方向にむかうのは
さびしい。

202 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 06:48:33.53 ID:XMTVTMsO0.net
>>192
つーかアメリカみたいにバンバン局を増やせと言いたい

203 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 06:50:26.71 ID:Q1PavjhE0.net
>>192
そういう局もたくさんあるから、選んで聴いたら。

204 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 06:53:55.60 ID:BOsENB8U0.net
>>171
関西人だね

205 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 07:36:57.03 ID:0bxHYcCZ0.net
テレビにFMチューナー内蔵必須でモーマンタイ

206 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 07:56:05.93 ID:shBrziU90.net
高速道路で郡山とか佐久の先までTBSラジオが
聴けて便利なんだがな。(選局がめんどくさい)

207 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 07:58:22.33 ID:RnXu5+Lz0.net
AM放送をFMで聞いてる

208 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 08:06:00.13 ID:f5xKZtS20.net
自宅でAMラジオってデジタル機器から出るノイズで使い物にならないだろ
あっ持ってないんだ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 08:16:02.53 .net
これはもっと早くやっていい
AMなんてまともに入らん

20年前と比べてノイズ発生源が多すぎる

210 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 08:23:05.96 ID:ufUlt8j40.net
昭和のAM名番組

日立ミュージックインハイフォニックス
キューピーバックグラウンドミュージック
不二家歌謡ベストテン
全国歌謡ベストテン
全日本歌謡選抜

211 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 08:30:27.46 ID:yhAHi8f60.net
>>210
高島秀武の大入りダイヤルまだ宵の口

212 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:37:30.91 ID:Kl5Vu4XT0.net
これに反旗を掲げない放送局の情けないこと
もう遠方の北海道とか沖縄のAMは聞けないのな

213 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:59:57.36 ID:kUbhITvd0.net
>>210
コ〜セ〜化粧品〜
歌謡ベストテン〜

214 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:00:57.02 ID:hMIUOrJc0.net
まあ時代劇の4K映像よりは違和感ないだろう

215 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:06:18.05 ID:8061iX170.net
AMは韓国朝鮮の電波が強くて日本の番組は聞けない状態

216 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:07:00.63 ID:eHev8v5X0.net
AMのこもった音で雑談トーク聞くのがイイ

217 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:15:47.80 ID:gRkCE31U0.net
うちのカーラジオはAMの電波をあまり拾ってくれないから助かる

218 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:19:44.26 ID:9sOw8RtA0.net
ワイドFMに対応してない社用車どうすんだよ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:23:10.08 ID:4giqjIZm0.net
>>212
今回の話はお上の指示ではなく民放各局が自主的に決めたことだから
自分らの主張に自ら反旗あげるアホはいないでしょ

220 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:23:31.25 ID:OV+8QcX60.net
アンテナ建て替えって幾らかかるんだ?
こういうときこそクラウドファンディングだろ

221 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:28:54.88 ID:0KrWu8jh0.net
>>212
ラジコの時代に

222 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:47:21.28 ID:u0JEb4fd0.net
AMよりはMWと言った方がしっくりくる

223 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:53:16.13 ID:Vh01jZ1z0.net
昔の車でノイズだらけのAMが好き

224 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:19:53.59 ID:MBG7vMxk0.net
波長からいけば送信アンテナずいぶん小さくなるもんな

225 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:44:43.21 ID:ddQeJdGG0.net
>>213
それはFM東京だw

226 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:44:58.48 ID:0BmuD8GZ0.net
ヤンタン→ヤンタンミュージックゾーン→ミッチの独り言倶楽部→さとしとゆきのらじとぴあワールド

227 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:48:29.02 ID:RuhMj0ui0.net
つまり文化放送の歌変わっちゃうの?

228 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:34:22.09 ID:1zcwwC810.net
>>218
素直にNHKを聴くしかなさそう

229 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:35:21.99 ID:1zcwwC810.net
>>219
移行を促したのはお上のほうなんだが

230 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:03:04.57 ID:lpk85PcJ0.net
>>218
スマホでradiko
どうしても車のチューナーで聴きたいなら2000円位のFMコンバーター付ければ対応させられる

231 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 06:11:58.18 ID:U/85YAbQ0.net
地方住みだけどAMはNHKを聴いてる。地方のAMはつまらん。東京キー局をradiko。

232 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 07:02:23.50 ID:XqFEywBk0.net
森本毅郎と遠藤泰子の声はFMのクリアな音声で聞きたくないw
昨日これが詠まれて草

233 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 07:25:19.67 ID:OZw/3iRS0.net
>>232
7年待たずにご隠居だなw

234 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 07:46:27.88 ID:u+Y+3ZO+0.net
俺のポケットAMラジオどうなるねん

235 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 08:05:04.74 ID:bp/XDu3I0.net
本局以外に金をかけたくないケチくさい札幌と秋田

236 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 22:21:27.32 ID:cjBtk8U00.net
AMで残るのはNHKだけになるのか

237 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 22:33:58.67 ID:Lq8kXZj80.net
野球中継と身内受けの世間話.・・・
昔が less talk more music とアピールしていた頃が懐かしい。
FMは通販CMだらけになり、ラジオの現実は相当厳しい。

238 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 22:38:24.47 ID:7F3KwEBI0.net
北海道は札幌からちょっと離れたらFM壊滅するぞ
AMもクソみたいな音質だし

239 :名無しさん@恐縮です:2021/06/18(金) 09:34:45.13 ID:r/wKMPs20.net
北海道はAM残すだろね

240 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 00:30:26.66 ID:QS7QeVj80.net
>>238

そんな「クソみないな音質」と言われてしまったAMですが
FMが始動する前の頃はNHKはこういう事をしてました

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E4%BD%93%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%A0%82
立体音楽堂

概要
1952年12月、NHKはラジオ第1を左チャンネルで、ラジオ第2を右チャンネルで放送する形のステレオ放送を開始(当時は「立体放送」と呼んでいた)。
以後、この形式による放送を特別番組として随時行い、これを定時番組化させたのが本番組である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA_(AM2%E6%B3%A2)
夜のステレオ (AM2波)

241 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 15:37:23.38 ID:lJxopDWS0.net
いまのうちにベリーカード集めておかないとね

総レス数 241
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★