2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】千賀、松井、森、岡本和、佐藤輝ら侍ジャパン外れる 東京五輪野球代表内定24人発表 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2021/06/16(水) 11:52:13.17 ID:CAP_USER9.net
 東京五輪に参加する男子野球日本代表「侍ジャパン」代表内定24選手が16日、都内ホテルで発表された。

 大リーグから日本復帰で出場可能となった楽天・田中将大投手や、今季の活躍が目立つ西武・平良海馬投手や広島のルーキー栗林良吏投手ら代表初選出の選手もメンバー入り。

 一方、けがで戦線離脱したソフトバンク・千賀滉大投手、今季パ・リーグでセーブ数トップの楽天・松井裕樹投手、セ・リーグ防御率トップの中日・柳裕也投手、昨季セ2冠の巨人・岡本和真内野手らが外れた。阪神で注目のドラフト1位・佐藤輝明外野手もメンバー入りはならなかった。

 ▽主な代表漏れメンバー

【投手】

ソフトバンク・千賀

楽天・則本昂

楽天・松井

オリックス・宮城

楽天・早川

中日・柳

【捕手】

西武・森

阪神・梅野

【内野手】

ソフトバンク・松田宣

西武・山川

西武・外崎

巨人・岡本和

【外野手】

阪神・佐藤輝

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fbb89dd5ca441e8876ec542411a65a83ade41be

2 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:53:03.84 ID:m5NpoVoK0.net
千賀はともかく松井とか岡本が外れたのはなんでよ?

3 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:53:11.99 ID:5bWbVvr6O.net
勝ちたくないんや

4 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:53:29.42 ID:KUwWGzhO0.net
罰ゲームだからな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:53:30.48 ID:qlzlgycn0.net
ウーマナイザー

6 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:53:40.47 ID:qfzNEta40.net
金メダルしっかり取るんやぞ

https://m.imgur.com/mGctVWh

7 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:54:05.24 ID:p3q8c2yD0.net
森と岡本と松井は要るやろw

8 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:54:45.85 ID:T8WGSY0F0.net
いい休養や

9 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:54:48.09 ID:peQr8dcH0.net
中止中止煽って
今更発表されてもな

10 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:55:00.47 ID:NMoYt5tM0.net
西武の山川と森友はプレミア12サボったから稲葉に嫌われた?

11 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:55:12.33 ID:RDvn1+rX0.net
サードどうんの?

12 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:55:26.68 ID:LgJEX9Lh0.net
あれ、日ハムは?

13 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:55:42.04 ID:BrqqsDlK0.net
なぜ佐藤が入ると思ったのか

14 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:55:56.89 ID:29EMQzRr0.net
カープ5人選出w
どんだけ無能やねん佐々岡は?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:56:12.40 ID:o/qRbVm30.net
>>7
いらんよもともとアマチュアの祭典や

16 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:56:24.10 ID:J99Ve8EW0.net
対戦相手いないんだからセとパで2チームだせよw

17 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:57:03.98 ID:o/qRbVm30.net
社会人枠とかないわけ?

18 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:57:38.53 ID:w/a92hWs0.net
>>10
山川は実力不足 

19 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:57:51.79 ID:uEJmHEPl0.net
やばい嬉しい
不調なベテランしか取られなかった
主力はゆっくり休んで欲しい

20 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:58:02.59 ID:nNhR0kyv0.net
岡本なんで外した?

21 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:58:15.76 ID:AnZysjUB0.net
いる選手が全員外れてわろた
金とるつもりはないみたいだな

22 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:58:25.40 ID:B5PhuTtL0.net
松田外して正解だが稲葉は入れる思った

23 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:58:48.04 ID:6GX+z2RB0.net
こんな罰ゲーム、独立リーグから出しとけよ。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:58:48.70 ID:p3q8c2yD0.net
国際経験豊富で物怖じしない森が居ないのは痛い。

25 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:59:05.73 ID:zJW/FQTd0.net
千賀は7月頭に一軍復帰だから
最終メンバーで選出されると思うよ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:59:13.75 ID:4KzDEGQA0.net
自分の想像通りにはならないとは思っていたが
松井裕樹が外れて
岩崎と中川が入っていることだけは
どうしても納得できんわ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:59:31.82 ID:nNhR0kyv0.net
>>22
ムードメーカーとしてな

28 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:59:46.47 ID:lBhVAKI60.net
森は選んで損はないと思うがなあ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:59:50.52 ID:nNhR0kyv0.net
>>26
ええ??
岩崎入るん??

30 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 11:59:56.41 ID:gtUAy3Hl0.net
サトテルは?

31 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:00:16.52 ID:V+4LYz2i0.net
選手選考の前に監督選考がまずおかしいよな

32 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:00:23.12 ID:oeGWaljP0.net
梅野外すなや無能

33 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:01:00.59 ID:7v6xaSJ10.net
>>13
成績と話題性考えたら選ばれた奴よりはるかに上だろよ
おまえ理解出来てんのか?

34 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:02:00.47 ID:rTZQ5rhf0.net
佐藤輝明は次回のパリ五輪に期待やな

35 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:02:36.61 ID:2jk2WEwK0.net
焼き豚イラついててワロタ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:02:43.22 ID:wl8wubEw0.net
どうせ負けるからいいだろ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:03:06.03 ID:/TE5Bxr30.net
えらばれたら罰ゲームのやつ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:03:22.32 ID:2jk2WEwK0.net
>>34
やきうはパリないよ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:03:29.06 ID:p3q8c2yD0.net
とりあえず国際大会では
坂本、山田、浅村 この辺りが役に立たないイメージしかない

40 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:03:36.59 ID:NMoYt5tM0.net
會澤とか昨日故障してなかったか?

41 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:04:02.45 ID:H+DXfe6f0.net
阪神優勝してまうwwwww

42 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:04:16.40 ID:vA6t4wY50.net
岡本は打率低いからかな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:04:21.15 ID:7me8rId20.net




井なるほどなー

44 :!omikuji!dama:2021/06/16(水) 12:05:00.76 ID:0v2lEk1C0.net
そりゃオリンピックよりもペナントのほうが大事だろ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:05:02.64 ID:yUu8qlM/0.net
>>34
今回で最後だぞ 五輪辞退は今後も続くがな

46 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:05:20.24 ID:oKCllYPg0.net
>>1
代表選出メンバーを見ると、大成する野手はドラフト順位あまり関係ないな。少ないドラ1も外ればかり
イチローもドラフト4位だった

【捕手】
会沢翼(33、広島)高校生ドラフト3巡目
甲斐拓也(28、ソフトバンク) 育成
栗原陵矢(24、ソフトバンク)  ドラ2

【内野手】
坂本勇人(32、巨人) 外れドラ1
菊池涼介(31、広島) ドラ2
山田哲人(28、ヤクルト)外れドラ1
村上宗隆(21、ヤクルト)外れドラ1
源田壮亮(28、西武) ドラ3
浅村栄斗(30、楽天) ドラ3

【外野手】
鈴木誠也(26、広島) ドラ2
柳田悠岐(32、ソフトバンク) ドラ2
近藤健介(27、日本ハム) ドラ4 
吉田正尚(27、オリックス) ドラ1

47 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:05:42.86 ID:BEI4DxYX0.net
中継ぎは結構悲惨だな

平良と栗林は有望な若手だから大事に使って欲しいわ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:05:47.62 ID:qSeM2SPE0.net
どういう頭で考えたらこんな中継ぎ陣になるんだろうな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:06:21.11 ID:rTZQ5rhf0.net
は?
何で世界の野球がパリ五輪ないの?
オリンピックやる価値ないやん
じゃあ今回は本気で金メダル取りに行かないとあかんな
国民みんな熱狂するやろうし

50 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:06:31.73 ID:WRvOSTxn0.net
>>31
一番はソコなんだけどね!

51 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:06:35.40 ID:tt6VkB+F0.net
このメンバーでは勝てないぞ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:06:39.26 ID:sP6jSnIZ0.net
他国のチームが参加しないから不戦勝で金

53 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:06:44.14 ID:DR083UzG0.net
田中「なんだよ。リハビリで日本に来たのに呼ぶなよ。。。」

54 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:07:06.82 ID:P3MFvDhl0.net
岡本は態度悪いから普段野球見ない世間の目に触れさせない方がいいだろう。

55 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:07:07.88 ID:9nUZdkiE0.net
菅野ねえ・・

56 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:07:09.56 ID:P0gm6JVW0.net
代表漏れメンバーを書くなよw

57 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:07:20.54 ID:iECLBAfR0.net
本音は選手も出たくないし球団も出したくないよな
勝ったところで給料は増えないし負けたら猛批判
今年はコロナで辞退しているチームがあるから得に

58 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:07:33.98 ID:jdo1Q+Iq0.net
>>32
どうせ會澤の代わりに選ばれるぞ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:07:53.14 ID:zXaCfKMP0.net
>>26
中川は反則の左だから使い勝手はあるだろうけど岩崎はいらんと思う

60 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:08:03.11 ID:ok0l3mAI0.net
青柳が侍とか大丈夫か
あの毛髪量でマゲは無理だろ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:08:06.38 ID:/Y7ByiIj0.net
ハマスタでやるんだから
ハマスタ知り尽くしてるベイスターズの野手一人くらい入れてもいいのに
去年首位打者の佐野とか、サードで守備も打撃もいい宮崎とか
速球に強くて守備もうまいセンターの桑原とか

62 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:08:40.86 ID:DR083UzG0.net
>>57
さらに野球の位置付けも微妙だし
そもそも東京大会が微妙でモチベーション絶対上がらんわな

63 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:09:55.93 ID:vioUh3n20.net
>>46
なんかドラ2が多いな
外れドラ1はドラ2相当やし
実力あってドラ1ほど注目されないから伸びるのか?

64 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:10:03.34 ID:qDUYKsi40.net
>>61
ハマスタ基準なら
阪神の選手入れたほうがいいんでないの?

65 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:10:09.67 ID:lzXlXAWu0.net
GG佐藤使って欲しい絶対に

66 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:10:10.48 ID:Y3CUc1iM0.net
>>1
何で野球は日本代表じゃなくてサムライなんとかなの?
何で毎日マスコミが騒いでる大谷が招集されないの?

67 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:10:21.98 ID:yUu8qlM/0.net
>>58
8月はどうなってるかわからんが會澤辞退で
梅野が控え捕手として選抜だろうな

68 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:10:28.24 ID:9QY5uZpJ0.net
岡本はここ一発があるのにな。何故だろ

69 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:10:40.39 ID:QhwlswLb0.net
なお…

対戦相手は

70 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:11:02.79 ID:2jk2WEwK0.net
ハマスタなのにパ・リーグばっか選んで草

71 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:11:07.96 ID:M6qvy25e0.net
>>32
外してもらって結構
ついでにザキも外してくれ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:11:19.77 ID:BrqqsDlK0.net
>>49
日本でやるから開催地希望競技枠みたいなので今回入っただけだぞ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:11:51.88 ID:P0gm6JVW0.net
>>46
なんていうかおっさん選手に気を使いましたって感じのメンバーだな
4年前と人選が変化してない
選手として肉体のピークである25歳前後をもっと入れるべきだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:12:28.42 ID:UAFM8+5d0.net
>>1
こっちでチーム組んだら侍に勝つだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:12:44.12 ID:+o0iHUMd0.net
サッカーの代表戦が終わるまで逃げてた野球は情けない

サッカーに比べたら野球なんて茶番劇だという事を野球界が受け入れているのが笑える

76 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:13:17.22 ID:Ml0rY8As0.net
佐藤松井は若いんだから次回に期待コロナで3年後だしな

77 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:13:30.52 ID:Tmnrndd00.net
まぁ、シーズンで上位争いしてるチームからは選びにくいよな
もしケガでもして優勝争いに影響でたらファンが許さないだろうからな
カープから5人選出ってのは、その辺の事情を加味しての事だろう
優先順位としては、金メダルよりはシーズン優勝だろうな

78 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:13:31.17 ID:BEI4DxYX0.net
毎回思うけどシンプルにシーズン調子良い選手選んだらええのに

それで負けたら仕方ないと納得いくし
毎回中途半端に調子悪い選手とか選ぶから厳しいやろうな

絶賛不調中 絶賛怪我中 怪我明け コロナ明け 色々多いな

79 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:14:10.03 ID:9nUZdkiE0.net
阪神佐藤なんかは入れたほうが良いのにな

80 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:14:19.02 ID:Oaa8ndXS0.net
こんな代表ごっこ、そもそも止めてアマチュアにやらせてやれよ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:14:19.42 ID:qfzNEta40.net
野球って代表戦全然やってないみたいだけどどうやって選手選ぶの?
普通団体競技は連携とかもあるから何回かテストマッチして選ぶんやけど

82 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:15:26.52 ID:1C0gDwc70.net
源田よりバント上手い今宮にしろよ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:15:46.34 ID:KA0eIJPd0.net
>>15
アマの選手出ないのになんの関係が

84 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:16:26.56 ID:vglFkI8Y0.net
サード村上?

ヤバい

85 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:16:33.60 ID:ku/qRL+B0.net
>>13
ソース見て察しろ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:17:11.18 ID:DR083UzG0.net
選手同士では「出たくないよな」って言い合ってんだろうな

87 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:17:47.64 ID:tHoBRaCU0.net
お断りですした人も多そう
てか稲葉ってもう日ハムの監督になるよね

88 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:17:55.08 ID:hYW/awfZ0.net
野球ってほんと代表戦に向かないというか罰ゲームにしかならない競技だな
いい加減アマチュアに返せよ

89 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:17:55.66 ID:PGXx6Wyi0.net
大谷「一人で投げて9打席立ちますよ」

90 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:18:04.88 ID:+Bj2kA4K0.net
>>1
良かったな
プロ野球選手にとってオリンピック出場なんかペナルティだからw

91 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:18:06.06 ID:iQdqN18b0.net
稲葉は阿呆

92 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:19:04.80 ID:9wXN0E7/0.net
山崎が投げてるの何回かテレビで見たけど、敗戦処理してたような
監督誰か知らないけど、コロナ中は寝てた?

93 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:19:16.29 ID:xlTAQ1vL0.net
コレジャナイ感が半端ない人選

94 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:19:32.99 ID:hXaPVGhh0.net
実は日本国籍じゃなかった選手もいるかもな。

95 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:19:34.65 ID:c+8BNw0t0.net
絶対に負けられない戦いがそこにはある
1発勝負のトーナメントだ!

https://i.imgur.com/cuoA9sf.jpg

96 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:20:30.75 ID:2bh6Pb7Y0.net
蒲郡の誇り千賀くんみたいよ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:20:33.98 ID:gLHvYt7E0.net
栗林が新人で唯一選ばれたってことは新人王当確ってことでよろしいな!

佐藤牧中野などには新人王は無理

98 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:20:45.45 ID:SCq28Tnj0.net
なんか肝心なところでノーパワーで負けそうなメンツや

99 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:20:58.58 ID:V0AcnELp0.net
世界のKOBAYASHIは?

100 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:21:29.44 ID:7v6xaSJ10.net
>>59
岩崎も体調が万全なら普通に打ちにくい投手だろ
知らんのかよ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:21:58.70 ID:0chRqXAl0.net
むしろ病み上がり人や新人をねじ込もうと思える奴がいることに驚き

102 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:22:28.85 ID:ycngynIb0.net
活躍してるのに外れた選手は在日なんだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:22:51.43 ID:+o0iHUMd0.net
>>95
何これw
金メダルをかけた頂上決戦が敗者復活との対戦なの?馬鹿じゃねえのww
これは茶番劇だw

104 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:23:46.33 ID:DeQuUO1u0.net
野球て数字のスポーツなんだから上から順番に選べばいいだけなのになんでそうせんの

105 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:24:12.12 ID:J6kaPKxP0.net
今回の代走要員は源田か

106 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:24:47.43 ID:nkIxXjRY0.net
打つだけの選手は調子悪いと置物にしかならんから短期決戦では選び難いわな
投手は松井や宮城が外れる意味がわからんけど

107 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:25:03.19 ID:eGhMBMP+0.net
怪我人出た場合用に外崎みたいなユーティリティプレイヤーでバックアップしといた方が良いと思うがなあ。外野も柳田怪我したら、センターに鈴木誠也置くことになるけど、経験無いやろ。

108 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:25:26.96 ID:UAFM8+5d0.net
>>95
ややこしすぎ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:26:26.54 ID:RDL98wa00.net
菅野 今季よくないのに選ばれたのか

110 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:27:11.65 ID:H8PM/7v50.net
>>95
トナメ初戦多分韓国だろな
てかこれ決勝以外無駄な過程踏み過ぎだな

111 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:27:20.08 ID:254BjwQq0.net
っしゃああああwwwww罰ゲーム回避ぃぃぃぃwwwwwwwwってなもんかな

112 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:27:20.21 ID:y3gajb5V0.net
外れる(ヤッター!!!

だろw

113 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:28:13.52 ID:vr+8ChQk0.net
>>91
それな

114 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:28:15.23 ID:hMiH2uHf0.net
怪我明けの菅野選んで宮城選ばれてないのかい
森だってDH込みで選んだらいいのに

115 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:28:42.92 ID:hXaPVGhh0.net
>>95
このトーナメント表をきちんと覚えてる選手は誰もいないだろうなw

116 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:28:52.43 ID:NpPZ3RzH0.net
チームとしてまとまれるかどうかも大事だから人間性や相性も考えたんだろ
チームに合わなそうな選手は外れたってこと

117 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:29:05.28 ID:O7gaM0cV0.net
>>95
いくら参加国が少ないからってw

これはひどいww

118 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:29:31.01 ID:p4fNeg1i0.net
あの二人が反対したから見せしめのつもりとか

119 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:29:34.31 ID:nNbswhPB0.net
ふざけるなや稲葉

120 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:29:35.91 ID:8443hEOH0.net
単なるエキシビジョンなんだから漏れていいよ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:29:51.41 ID:MWuAR4u/O.net
>>95
敗者復活は野球じゃなくてばらまきクイズとかにして欲しい

122 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:29:56.52 ID:eGhMBMP+0.net
>>95
6カ国しか参加しない競技なんてオリンピックでやる意味無いわ。他の国も辞退して無しになればええ。

123 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:30:36.58 ID:udmcq9fi0.net
菅野は故障じゃないの?
捕手で、西武の森は何故選ばれないの?

124 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:31:29.82 ID:eGhMBMP+0.net
>>105
坂本にトラブルあったらショート守れるの源田しかおらんから、代走も出しにくい。

125 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:31:40.72 ID:/HC34Q4A0.net
ゴミは広島に押しつけろ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:32:11.92 ID:6PfeW42H0.net
怪我、不調気味の選手は選ばない方がいいって北京で学ばなかったのか

127 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:32:37.45 ID:6IWBc9580.net
スモールスモール野球⚾

128 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:32:42.89 ID:I6nyJ4vC0.net
森は選ばれるわけないだろw

129 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:32:47.66 ID:yoDMoN320.net
>>123
近藤がキムタクみたいな枠じゃないの

130 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:32:59.12 ID:S7WNDwp/0.net
休めて良かったやん

131 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:33:31.78 ID:mYoK2Fnb0.net
>>1
これは期待感ゼロw

132 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:33:43.70 ID:qd8gf95w0.net
五輪出て、調子落とされたらやだなあ。

133 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:33:59.34 ID:H8PM/7v50.net
>>95
グループ1位同士が当たるトナメ初戦が決勝のカードの可能性高いって言うねw

134 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:35:25.92 ID:0KrWu8jh0.net
サトテル見たい

135 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:35:40.32 ID:B883LXou0.net
>>2
松井なんか国際試合じゃ危なっかしくて使えんよ

136 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:36:09.23 ID:BPrdijh20.net
梅野が外れるんか

137 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:37:43.53 ID:5UFW+uaS0.net
主に怪我人とじゃん

138 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:37:54.98 ID:EbHeRhw50.net
出るだけで金メダル

139 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:38:52.27 ID:cN4+dk+d0.net
野球はお遊びなんだから出たい奴が出ればいいよ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:38:53.23 ID:5UFW+uaS0.net
森、山川、松井はプレミア12辞退組だろ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:40:35.85 ID:S4u1lfxM0.net
筒香は?

142 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:40:55.00 ID:WtgEix2B0.net
>>126
それな
慣れない他国の野球に適応して五輪のプレッシャーに打ち勝って平常通りにプレーするには不安のない心身充実した状態の選手でないとね
大事な局面で綻びが出る可能性がある

143 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:42:06.73 ID:8443hEOH0.net
>>95
絶対に負けられないってのは「負けようとしても負けられない」って意味なのかw

144 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:42:08.60 ID:zDKhydkP0.net
ソフトバンクが日本代表で良いと思う

145 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:42:18.75 ID:KtLA+M3/0.net
大谷翔平は出ないの?

146 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:42:21.28 ID:J78e2a3j0.net
>>123
森は捕球がヘタだから

147 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:42:28.34 ID:753Nee3V0.net
たったの6チームだからなあ

どうやったらメダル逃せるのやら

逆にプレッシャーかw

148 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:42:32.67 ID:5bNZFtSV0.net
プラチナから逃げたやつらは選ばれんわな

149 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:43:11.43 ID:lcHLsQ9S0.net
松井と岡本は国際大会に弱いからやろ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:43:43.16 ID:aR7qXiQd0.net
ロッテは代表メンバーもいないし、惜しくも漏れたメンバーもいないのかw

151 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:43:58.13 ID:nNbswhPB0.net
平良なんかいらんわ

152 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:44:05.02 ID:OLMjzrm00.net
これで會澤外れなかったら変な力働いてるわ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:44:47.91 ID:Wb1yJiTD0.net
>>14
広島の監督はもうペッパーくんでいいよ
その方が勝てるような気がする (´・ω・`)

154 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:45:54.73 ID:JgH/U7ND0.net
梅野外すとかマジで正気か?
いの一番に選ぶ選手だろ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:47:03.05 ID:9M8gg1EYO.net
佐藤の一番の欠点は四球が選べず三振が多すぎること。

短期決戦ではこれは致命的。短期決戦では爆発力よりも安定感が大事だから佐藤は不適格。

156 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:48:11.63 ID:06E0iZdy0.net
球場ハマスタで岡本佐藤外すとか
華がないわ稲葉JAPAN
マスメディアも残念

157 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:48:23.93 ID:lcHLsQ9S0.net
>>154
成績見ようかw

158 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:48:32.96 ID:RSUtMdgZ0.net
三木谷あれだけ反対してるんだから楽天から選出すんなよw

159 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:48:54.26 ID:BDqAbbd30.net
優勝争いしてるチームから
主力選手を出したくないわな

カープは関係ないから
5人も選ばれてるが

160 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:49:14.73 ID:4wC6Cxmm0.net
>>150
全員在日説

161 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:49:35.37 ID:hid4MiYu0.net
まだ中日の木下ってんなら分かるが今の梅野とかそれこそねえわ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:49:59.85 ID:06E0iZdy0.net
>>155
爆発力だろ!四球四球ってつまらん野球だわ

163 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:50:07.40 ID:4MpNOtJw0.net
そりゃ新人を入れるわけがない

164 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:50:14.10 ID:lcHLsQ9S0.net
今年の梅野なんてセでも下から数えた方が早い成績だぞw

165 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:50:39.58 ID:rdIvXkiT0.net
センガ最近ダメなん?

166 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:51:47.77 ID:A7xPvT8J0.net
メジャー組が参加しない時点で興味ナシですわ
デグロームやカーショウが米代表で投げるなら話は別だが

167 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:51:52.29 ID:6WEivn/Y0.net
あくまで内定だろ?
ここから大谷ダルビッシュといった錚々たるメジャーリーガーが追加されるんよな?w

168 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:51:54.04 ID:J9jMhYNc0.net
サードは誰が守るのか?村上?

169 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:52:46.84 ID:KAKmLkHN0.net
菅野は選出すべきでないし辞退すべき
まともに投げれてないレベルの選手を良くなる期待からギャンブル的に選んでる時点でもう

170 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:53:25.02 ID:Kgm98hqI0.net
岡本は巨人側が出さなかったんじゃね?
村上のサブになりそうやし

171 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:53:55.13 ID:Dz7ugatp0.net
近藤って打率4割で
騒がれてなかったっけ
そんなにダメなんか

172 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:54:49.28 ID:mtTkEPyU0.net
代表レベルの選手が1人もいないチームがあるらしい
甘めに見て中村奨吾か荻野だけど セカンドと外野は激戦区すぎるな

173 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:54:49.86 ID:4O7EuKVx0.net
森選ばないって勝つ気あんのか?プレミア12辞退したからとか下らない理由なら過去に不倫した稲葉も更迭しろよ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:55:07.10 ID:Bxr3DmkV0.net
活躍してるのに外れた岡本、佐藤あたりは在日?

175 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:55:33.23 ID:55mZTpnU0.net
千賀いないの痛いな
多分金メダル無理だろ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:55:43.24 ID:YAQW22DZ0.net
梅泣いとんか?

177 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:55:54.25 ID:Sv+ZTbZk0.net
ラグビー12人、サッカー18人なのに野球24人なのか
普及よりも登録選手数の問題もあるのかもな五輪に避けられてるの

178 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:56:24.66 ID:GGmr9HF50.net
謎選出だねしかし

179 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:56:27.06 ID:yz5axII60.net
>>174
佐藤はないな
親父は柔道で国際大会の日本代表だったから

180 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:56:37.83 ID:mFSM36BG0.net
佐藤は多くの野球民が見たかったやろうから
入れとくべきやった

181 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:56:38.88 ID:YmB9+oN90.net
藤浪を入れろ

182 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:56:46.96 ID:P5MsITee0.net
森とか言ってる奴は西武の試合見たことないのかな?

183 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:56:58.88 ID:oBHIgbtb0.net
>>2
いや、松井は分かるだろ。
岡本は枠的に溢れてるから仕方ないのかもだけど
まさか出来るからと言って外野させるわけにもいかんでしょ?
村上か岡本かって感じになったんだろうね。

184 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:57:06.79 ID:Kgm98hqI0.net
會澤が無理やろうし梅野招集かかるっしょ

185 :普通の阪急ファン:2021/06/16(水) 12:57:17.58 ID:HKIY9HbR0.net
外野そのメンツだと守備が?
近本いるだろ
まあ阪神は選んで欲しく無いが
勝つ気の無い選出だな

186 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:57:56.05 ID:Kgm98hqI0.net
>>182
ほんまそれ
甲斐梅野サブ栗原で入り込む余地ないわな

187 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:58:03.79 ID:ekvdmnhd0.net
ここから辞退祭りが始まる…と思ったけど、オリンピアンの肩書を手に入れる機会を逃す手はないか

188 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:58:44.57 ID:lcHLsQ9S0.net
日シリなんか視聴率も一桁で誰も興味ないけど
サムライはそこそこ注目度あるからな

189 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:59:11.69 ID:oyFjk19R0.net
>>14
高沢、西村、村田兆治など、タイトルホルダーを抱えて最下位だった有藤ロッテみたいだな。

190 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:59:37.89 ID:oBHIgbtb0.net
>>13
見て見たい選手ではあるけど
何で選ぼうと思ってるのか分からんよね。
極端な話、三振かHRな選手は短期決戦には不向きだと思う。
代打でチャンスに強いとかならまだ可能性あるけど。

191 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:59:43.41 ID:YAQW22DZ0.net
大体小久保とか稲葉とか誰も認めてないねん
なんでこいつなん?みたいな

192 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 12:59:44.43 ID:vnmG7EKr0.net
これは罰ゲームだから選ばれない人の方がラッキーだよ

193 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:00:36.24 ID:Y1AtO+z00.net
菅野よか宮城やろ

194 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:01:48.79 ID:yz5axII60.net
>>190
得点圏打率.305でリーグ日本人3位だからチャンスには強いな
選ばんでも良いけど

195 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:02:19.25 ID:e8l3kdiH0.net
現時点で調子の良い選手だけを選ばないところが
実力主義とは違う日本社会を反映してる
五輪の野球はアトラクションみたいなものだから
ムキになることでもないとはいえ

196 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:02:48.09 ID:YAQW22DZ0.net
>>190
佐藤は細かい攻めがない国際大会なら多分打つよ
岡本も打つと思う
浅村とか打たないんじゃないか
近藤はキャッチャーできるからそれが決め手だろうけど

197 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:03:03.18 ID:7v6xaSJ10.net
>>164
ちなみに何の成績を言ってんだ?
打撃成績だと馬鹿だよなあ?
まあ、打撃成績でも得点圏打率はダントツだが

198 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:03:13.00 ID:ltk6BGYl0.net
大谷呼べないとは情けない

199 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:03:13.98 ID:xKkNnYo80.net
コネ選抜かよ…

200 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:04:06.72 ID:oBHIgbtb0.net
>>191
稲葉の場合は(選手側)代表でもある程度実績残してるからじゃないの?
結果が良いとは言わんけど。
小久保は分らんけど、秋山あたりに断られた説じゃなかったっけ

201 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:04:08.78 ID:lcHLsQ9S0.net
>>196
プレミアでは鈴木誠也と浅村が打って勝っただろw

202 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:04:09.35 ID:BDqAbbd30.net
>>160
巨人の岡本も
在日だから出れないらしいね

203 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:04:52.27 ID:ukRdHZk20.net
>>196
岡本は捕手チラ見しなきゃ打てないから論外
国際大会であれやったら絶対に当てられて怪我する

204 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:05:07.19 ID:yz5axII60.net
梅野は最近疲れ気味だから会沢がダメでも選ばなくて良い
森友でも連れてけ

205 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:05:20.73 ID:9aVYE4oU0.net
岩崎とか山崎とか菅野なんて本調子やないやろ、ちゃんと試合見とるんか?

206 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:05:37.22 ID:YAQW22DZ0.net
浅村今年打ってないでしょ
今年はセリーグよやはり

207 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:05:59.46 ID:hvOUjr3s0.net
森や山川はプレミア辞退(理由はコンデション)見る限り
代表に興味なさそう。
森はシーズン中、第2捕手がケガのため出ずっぱりで満身創痍だったのもあるが
山川はメンタル面でアレだから戦犯になってGGみたいになるのが怖かったんかな。

208 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:06:20.89 ID:pXQIn3ki0.net
佐藤さんは結構そんな球ふるんかいって三振するけど、それでもいいの?

209 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:06:42.20 ID:oBHIgbtb0.net
>>194
そうなのか。三振のイメージ強いけどその分打っても居るのか。
何にしても今回はいらないと思う。見ては見たいが

>>196
浅村って国際大会では打ってるイメージが強いけどね。
初見に強い印象。対策されるとダメだけど。

210 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:06:47.74 ID:YAQW22DZ0.net
森は補欠がいやなんやろ
補欠とかアホらしくてやってられんしな

211 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:07:31.29 ID:LYqpIPNG0.net
>>205
他呼ぼうとしても球団が拒否ったんだろサッカーと違って強制じゃないから

212 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:07:37.92 ID:yu0tpGqWO.net
なんでメジャーで大活躍してる大谷がいないの? 二刀流で金取ったら歴史に残るのに

213 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:08:26.85 ID:2VO5N+TR0.net
世界の小林が居ない。
チームで干されてるから出番欲しいだろうに。
過去の実績なら充分だし。

214 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:08:28.78 ID:lcHLsQ9S0.net
>>197
打率2割2分
OPS.607
盗塁阻止率.231

なんでこれで選ばれると思ったんだ?w

215 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:10:10.78 ID:TBd37Yza0.net
近藤か栗原外してサードと外野できる佐藤輝入れたらバランス良いのに
佐藤は断られたのかな

216 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:10:29.15 ID:oBHIgbtb0.net
>>212
それは五輪サッカーでA代表呼ばないの?
って言ってるようなもんだと思う。
(オーバーエイジは別として)

メジャーが五輪に選手派遣OKしてないからだと思うわ。
マイナーはしらんけど

217 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:11:09.37 ID:yz5axII60.net
近藤は良くわからんな
稲葉のハム偏重だろうな

218 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:11:45.03 ID:mFSM36BG0.net
>>208
佐藤は全部三振でもええよ
ファンが見たい人を選ばなきゃ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:11:53.05 ID:jqxgvkJ40.net
サード宮崎も選ばれても良かったな

220 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:12:22.37 ID:7zlYHciT0.net
稲葉、菅野、山崎がイラネ

221 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:12:26.50 ID:lcHLsQ9S0.net
>>217
キャッチャーできるからだろ
今回は枠少ないから控えはユーティリティを揃えるしかない

222 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:12:39.80 ID:jqxgvkJ40.net
サードは本職が選ばれてない
岡本か宮崎を入れるべき

223 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:13:43.04 ID:oBHIgbtb0.net
>>218
五輪がスポーツの祭典とはいえ
オールスターじゃないんですから(笑)

でも、それぐらいの気分で見て見たいけどね。
当事者はどういう条件であれ真剣だから、それなりに選んでるぽいけど

224 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:13:50.44 ID:9nUZdkiE0.net
近藤じゃなく佐藤や森のが絶対いいぞ

225 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:13:50.83 ID:m5JkC5RL0.net
そう、なんか足りないと思ったら、千賀だ、千賀。

226 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:14:06.61 ID:qfzNEta40.net
>>216
自国開催くらいは許すよ
リオの時はネイマール出たで
今回は出なそうだけど

227 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:14:06.91 ID:jKhRCY+m0.net
藤浪が外れるのはおかしいやろ
阪神の大エースぞ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:14:18.05 ID:oabWtZ1q0.net
菅野、大野、田中入って

千賀、松井入らないのおかしいわ
なんで?

229 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:14:41.36 ID:yz5axII60.net
>>221
栗原も捕手できるから
捕手四人はさすがに余る

230 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:14:59.43 ID:0Oc0AzrR0.net
まーくんよりは則本のほうがよかったんじゃないか

231 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:15:18.45 ID:oBHIgbtb0.net
>>226
(節子。それがオーバーエイジや)

232 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:15:38.11 ID:VqJpC6Vc0.net
主力休めて嬉しいw

233 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:15:40.81 ID:7iwjVAVa0.net
まあ相手がガチで来ない感じだから行けるかもしれないけど、
ガチだったら山本以外の先発は軒並み不調だから優勝できないでしょ

234 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:15:41.54 ID:csxFuao60.net
野手は初見投手でも合わせにいって打てる奴と守備複数出来るやつ
って井端が前にいってたからまあ納得
外れたの計算できなさそうなブンブン打者と1か所しかできないって感じの選手だろ

投手はよくわからん

235 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:16:08.52 ID:5cS6JQd00.net
楽天卑怯だぞw

236 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:16:40.24 ID:u0E93nCF0.net
オリックス山本由伸 は何で入って

237 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:16:58.34 ID:+o0iHUMd0.net
焼き豚出てこい

>>95の謎のトーナメントの説明をしろ

これって予選リーグで1位になってもいきなり1位同士の頂上決戦になるもそれはメダル争いではなく、
メダル争いは予選リーグ下位の雑魚との対戦で、金メダル争いはトーナメント敗者との対戦ってことだよね
これは何を決めるトーナメントなの?トーナメント敗者が金メダル争いって謎なんですけど
トーナメント敗者と予選1位同士の決勝戦敗者が銀メダルを改めて競うならまだ意味が分かるけど

238 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:17:49.84 ID:RE/gmgdV0.net
松井裕、宮城、柳、森
この辺外したのはアホすぎ
岡本はポジション、山川はコンディションの問題があるかもしれんが

239 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:18:55.29 ID:r6XNv2CW0.net
すwwwwがwwwwwのwwwwwww

240 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:18:55.29 ID:r6XNv2CW0.net
すwwwwがwwwwwのwwwwwww

241 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:19:00.46 ID:W1/3xep10.net
>>39
東京五輪代表のWBC・プレミア通算打撃成績
坂本勇人 27試合 .286〈105-30〉2本 14打点 OPS 0.716 〈13/17WBC 15/19プレミア〉
山田哲人 23試合 .274〈073-20〉5本 15打点 OPS 1.024 〈17WBC 15/19プレミア〉
菊池涼介 14試合 .296〈054-16〉1本 08打点 OPS 0.729 〈17WBC 19プレミア〉
鈴木誠也 13試合 .366〈041-15〉3本 13打点 OPS 1.225 〈17WBC 19プレミア〉
近藤健介 08試合 .190〈021-04〉0本 03打点 OPS 0.690 〈19プレミア〉
會澤翼翼 07試合 .333〈015-05〉0本 01打点 OPS 0.850 〈19プレミア〉
浅村栄斗 07試合 .360〈025-09〉0本 06打点 OPS 0.928 〈19プレミア〉
吉田正尚 05試合 .200〈020-04〉0本 01打点 OPS 0.438 〈19プレミア〉
甲斐拓也 04試合 .143〈007-01〉0本 00打点 OPS 0.286 〈19プレミア〉
源田壮亮 04試合 .333〈006-02〉0本 04打点 OPS 0.952 〈19プレミア〉
栗原陵矢 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000
村上宗隆 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000
柳田悠岐 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000


それは偏見かな?
使えなかったのは近藤と吉田

242 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:19:02.48 ID:nDdkz4SW0.net
メダル確定なんだから三浦カズでも呼べばいいのに

243 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:19:20.60 ID:csxFuao60.net
>>234
あ建山だったかもしれん忘れた

244 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:19:45.93 ID:7iwjVAVa0.net
練習試合をさぼりまくった柳田はどんなに実力があっても呼ぶべきではなかったと思う

245 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:19:55.11 ID:NHDXM7AB0.net
菅野とか田中マーとか意味不明

246 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:20:27.12 ID:/xsbcI6B0.net
柳を外すなよ、アホ稲葉

247 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:20:54.67 ID:2Fj7mIsw0.net
五輪は罰ゲームだしな
WBCはメジャーのスカウトも注目するから出る価値あるけど

248 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:21:14.82 ID:csxFuao60.net
>>238
松井はコントロール悪いから使いずらいだろ
常に四球でランナー出す前提で後ろで使うの怖い

249 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:21:46.98 ID:Bk2x3uSm0.net
代表ごっこいつまでやるの?

250 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:21:51.81 ID:URygf+Av0.net
サッカーみたいに若いのだけで行けよ

251 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:23:45.60 ID:ExST+g9k0.net
>>194
打率より得点圏打率が低いヤツとかいらねえよな
近藤みたいなヤツ
国際試合では1割バッターだし

252 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:24:23.69 ID:WY+sUQLu0.net
セカンド何人入れるねん
マーティンシフトでもやる気か

253 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:24:54.35 ID:ExST+g9k0.net
>>208
近藤みたいにチャンスで見逃し三球三振するよりいいだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:25:18.53 ID:Dz7ugatp0.net
アンダー・サイドスローみたいな
変則ピッチャー
今回選ばれてる?

255 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:25:36.35 ID:Fr2huTbn0.net
山口俊入れてたらワロタのに

256 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:25:46.65 ID:2ZJVE0Vr0.net
この選出はうちの誰々を選んでくれとか圧力が掛かってないだろうな?

257 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:26:03.52 ID:r6XNv2CW0.net
佐藤の外野が下手だからな
内野でもベンチだし使いにくい

258 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:26:27.37 ID:ekvdmnhd0.net
>>229
記者「外野手4人は少ないように思われますが」
星野「矢野は外野もできる」

またこんなことやってんのか、学習しないねえ

259 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:26:41.94 ID:m5JkC5RL0.net
マー君はまあ、三浦知良みたいなもんだ。

260 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:26:48.31 ID:lcHLsQ9S0.net
>>254
阪神の青柳

261 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:27:09.71 ID:ExST+g9k0.net
>>217
近藤は邪魔だよな
守れないのに控えで置いておくつもりか?
キャッチーが出来るって嘘ついてまでサムライに呼ぶ理由は稲葉のハムへの忖度だろうな

262 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:27:30.51 ID:9ErMitCh0.net
>>216
日本がやきうをゴリ押し採用させたときに
MLB選手の出場を確約してるんだから
協力してもらえなかったなんて泣き言は通用しない
アメリカいって切腹してでも出場させろや

263 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:27:34.73 ID:tPrPKksD0.net
この人たちは在?

264 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:27:56.44 ID:ExST+g9k0.net
>>224
みんながそう思ってる
近藤は速球苦手だから国際試合では打率1割だし

265 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:28:23.81 ID:m5JkC5RL0.net
ロッテの佐々木労基入れてやってくれ。

266 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:28:24.23 ID:lcHLsQ9S0.net
>>259
田中はパでも宮城山本に次ぐ防御率3位なんだが

267 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:29:26.96 ID:Fr2huTbn0.net
>>228
千賀は普通にコンディション不良だろ
3軍戦で投げてるくらい調整段階

268 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:29:27.29 ID:hcHLYxs80.net
各球団のお断りリストかなんかの選手でそれぞれ拒否られたのかもな

269 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:29:36.95 ID:7v6xaSJ10.net
>>214
捕手に打撃を期待してるキチガイって何なんだコイツ

270 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:29:42.36 ID:+720n7+P0.net
山崎武司が「日本の四番は岡本」って
貴さんのラジオで豪語してたのに

271 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:30:10.36 ID:e8l3kdiH0.net
マー「五輪の間は小銭稼ぎに毎日YouTube更新しようかなw」

272 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:31:35.88 ID:lcHLsQ9S0.net
>>269
捕手は守れればいいとか頭昭和か?w
まあ守備も劣化しまくってるけどw

273 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:31:51.83 ID:5V+ILEO00.net
>>245
田中は2勝4敗のイメージが悪いけど被打率やWHIP見たら代表には当然入る
エースではないけど
菅野は本番までに調子が戻れば何とかそれよりも疑問なのは大野

274 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:32:28.65 ID:+o0iHUMd0.net
焼き豚出てこい
>>100
の謎のトーナメントの説明をしろ

これって予選リーグで1位になってもいきなり1位同士の頂上決戦になるもそれはメダル争いではなく、
メダル争いは予選リーグ下位の雑魚との対戦で、金メダル争いはトーナメント敗者との対戦ってことだよね

これは何を決めるトーナメントなの?トーナメント敗者が金メダル争いって謎なんですけど
トーナメント敗者と予選1位同士の決勝戦敗者が銀メダルを改めて競うならまだ意味が分かるけど
トーナメント敗者に勝たないと金メダルを獲得できないのに、何でトーナメント2位が即銀メダル確定なの?おかしいじゃねーか

275 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:32:40.91 ID:csxFuao60.net
>>228
何でもなにも千賀怪我から1軍復帰登板してないだろ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:32:45.18 ID:jto/6Skh0.net
田中は防御率からいって妥当だろ

277 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:33:24.18 ID:ZVo0mjIT0.net
>>268
それあるよな
拒否した選手は10試合公式戦に出れないとかすればいいのに

278 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:33:46.69 ID:7v6xaSJ10.net
>>272
じゃあ何で梅野の得点圏打率を書いて無いんだ?
おまえにとって都合が悪いからだろよ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:33:55.39 ID:csxFuao60.net
>>273
田中は楽天打線じゃなければ+3勝くらいしてると思うw

280 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:34:05.15 ID:YAQW22DZ0.net
田中は国際球ならフロントドアが曲がるからやれるかもな

281 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:35:30.46 ID:r6XNv2CW0.net
>>203
ワロタw

282 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:35:35.22 ID:Kgm98hqI0.net
サードは絶対村上と岡本と考えてただろうけど、村上の控えが嫌で巨人絶対断ったんだろうな

何が紳士たれだよ!

283 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:35:36.17 ID:21Cg2uXc0.net
五輪期間中ってペナントは中断するのか

284 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:35:38.81 ID:HzHDxMcl0.net
また山川と森は辞退してんのか。なんなんだよこいつら

285 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:36:30.86 ID:gP5sXlvC0.net
田中の防御率は別に悪くは無いし援護があればなって印象
佐藤は1年目だし五輪まで行ったら怪我が心配だから選ばれなくてよかった

286 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:37:05.70 ID:f5L8ra9U0.net
>>46
山田は外れ外れ外れドラ1

287 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:37:12.51 ID:cnijtAkJ0.net
外してくれて結構

288 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:37:36.17 ID:HzHDxMcl0.net
五輪での野球はどうでも良いけどWBCこのままフェードアウトで大会そのものが消滅しそう

289 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:37:45.39 ID:xBtI/G5i0.net
>>95
組が何位でもトナで2連敗すると落ちるのか。
事前に総当たり予算やって上位3チームで巴戦やった方がマシじゃねえの?

290 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:38:01.22 ID:N4qkzvGM0.net
ソフトバンク終わったぁー

291 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:40:23.59 ID:NlIWBvaK0.net
ぷれみあ12やWBCは日本国籍を有していなくても侍ジャパン代表になれるが五輪は国籍条項が厳しいので日本国籍を有していないと侍ジャパン代表にはなれません

この人らは実力で外されたのかどうかは知らないけど実力があったり選ばれて当然なのに選ばれない選手は日本国籍を有してないのかも知れないね
どれだけ実力があろうともその国の国籍を有していないと代表になれないのが五輪でありサッカー代表で国籍関係ないのが五輪を除くやきうの世界大会ってのをみてもやきうの世界大会がいかに茶番なのかがよく分かる

292 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:40:33.30 ID:/fWoanTq0.net
>>284
いや山川とか出たがってたよ今回は単に選ばれなかった
よく休んでた柳田は選ばれてる
総合的な能力や使い勝手や人気やスポンサー政治的なものとか色々考慮された結果弾かれたんじゃね

293 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:40:46.69 ID:URygf+Av0.net
サッカーみたいに若いのだけで行けよ

294 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:40:48.85 ID:ZVo0mjIT0.net
>>284
シーズン不調や怪我で成績を出していないから出場はおこがましいと思っているのかもな
逆に菅野坂本源田はよく出る気になるなと
とはいえどちらも本人の意思ではなく球団の意向を汲みとった結果だろう

295 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:40:55.15 ID:EsqcJQgm0.net
.稲葉頭大丈夫?

296 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:42:09.92 ID:6BHe1PYd0.net
プレミア蹴ったのは大きいんだな  
柳、宮城、鈴木大地、中村あたりは選ばれるかもって思ってたなぁ

297 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:42:41.24 ID:h9FV+dEu0.net
>>1
佐藤は2年目だったら選ばれてたな

オリンピックがもう一年延長されなかったのが不運

298 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:42:42.91 ID:ZVo0mjIT0.net
>>295
稲葉は操り人形
おまえ週刊誌の記事鵜呑みにするタイプだろ?

299 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:42:51.21 ID:r697P7Eh0.net
>>294
菅野は名誉欲強そうだから出るのわかるけどなあ

300 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:43:06.72 ID:XHIHvOuN0.net
このメンバーで金メダルでも、開催内容がしょぼ過ぎるので…
でも五輪野球は韓国にさえ勝てば何とかなるだろう
あとはアメリカのメンバー次第かな

301 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:43:39.63 ID:ZVo0mjIT0.net
>>299
まあな
あいつは悪い意味で自分にしか興味ない

302 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:46:42.99 ID:J9jMhYNc0.net
>>229
捕手の控えに加えて、ブルペンで受けるキャッチャーも必要なんだとおもう。スタッフ枠は監督コーチスコアラーまでで、ブルペンは選手たち自身でやらないといけない感じのスタッフ枠なんだとおもう。

303 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:47:12.13 ID:stfF8v2x0.net
>>294
源田はコロナにかかって一時離脱
後は体力戻すだけで今季不調でもない

304 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:47:26.92 ID:qfzNEta40.net
>>300

戦う相手はこんなんです

五輪野球予選アメリカ代表
【投手】
クレイトン・アンドリュース(24)3A
ホーマー・ベイリー(36)無所属
ジョナサン・ボーラン(24)2A
ブランドン・ディクソン(37)無所属
アンソニー・ゴース(30)3A
エドウィン・ジャクソン(38)無所属
DJ.ジョンソン(31)3A
トレバー・レーン(27)3A
マシュー・リベラトーレ(21)3A
ドリュー・パリッシュ(23)1A+
デビット・ロバートソン(36)無所属
ジョー・ライアン(25)3A
マーク・ゼプチンスキー(36)無所属
ジェームス・シェフィー(30)3A
シミオン・リチャードソン(20)2A
【野手】
ティム・フェデロビッチ(33)3A
マーク・コロスヴァリ(25)2A
マット・ウィータース(35)無所属
ニック・アレン(22)2A
エディ・アルバレス(31)3A
トリストン・カサス(21)2A
ローガン・フォーサイス(34)3A
トッド・フレイジャー(35)無所属
ルーク・ウィリアムズ(24)3A
ジャレン・デュラン(24)3A
エリック・フィリア(28)3A
ジョン・ジェイ(36)3A
マット・ケンプ(36)無所属

305 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:47:53.84 ID:qHbQdBBL0.net
捕手2人は怪我とかすると足りるのか

306 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:48:11.04 ID:5NX4va1Y0.net
今からじゃ帰化が間に合わないからな

307 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:48:39.86 ID:J9jMhYNc0.net
>>237
とにかく消化試合を少なくして、どのゲームもメダル争いに関わりやすいようにして、放映権を高く売りたいのが最優先?

308 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:49:31.77 ID:qRYkKuT20.net
>>45
2028には復活でほぼ決まりやけどな

309 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:49:32.12 ID:nevM939X0.net
>>1
これは名より実、勝ちに行った人選だな

310 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:49:43.85 ID:ZVo0mjIT0.net
>>303
だから病み上がりだろ?
復帰してすぐ万全なのかと
キャンプの意義がなくなるよ

311 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:50:31.72 ID:qfzNEta40.net
>>308
残念選ばれるのはアメフトです。

312 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:51:09.48 ID:nevM939X0.net
ただ、松田いなくて誰がチーム盛り上げんのかいうのは心配だ
監督コーチもそういうのは誰もいない

313 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:51:34.05 ID:ZVo0mjIT0.net
>>304
結局それしか揃えられないという弱さ
あるいは恥をかきたくないからか
メンバーがこれだからというのは言い訳

314 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:52:06.36 ID:6BHe1PYd0.net
>>310
さっき二軍でホームラン打ったよ

315 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:52:57.25 ID:ZVo0mjIT0.net
>>314
二軍ねぇ

316 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:53:05.36 ID:sCV6gbXZ0.net
メジャー組への興味が無くなってきた
羽鳥まで大谷やんなくていいよと思ってしまう

317 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:55:40.68 ID:Am/W5BWu0.net
>>212
日本国籍が無い

318 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:56:40.62 ID:IZpAiWbX0.net
てか二軍出しとけばいいだろ
台湾もオーストラリアもいなくて6チームだけとか
やる意味あるの?

319 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:57:22.38 ID:+720n7+P0.net
>>318
金メダルで国民に勇気と感動を与える

320 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:57:24.50 ID:+HazhbJ50.net
侍ジャパン出さずとも阪神やホークスでも優勝できるやん

321 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:58:31.71 ID:IZpAiWbX0.net
逆に金メダルとれなかったら恥

322 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:58:46.94 ID:+HazhbJ50.net
選ばれたやつも本音では出たくないはずだ
出場手当出るかもしれんが無駄に疲弊して怪我でもされたら
球団が困る

323 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:59:27.64 ID:stfF8v2x0.net
>>310
五輪野球始まるまで1ヶ月半あるやん
今回選ばれた広島の菊池涼介だって2週間前までコロナで療養してたよ

324 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 13:59:55.44 ID:sCV6gbXZ0.net
>>221
肝心な外野は

325 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:00:33.58 ID:+HazhbJ50.net
同期が選ばれる清宮とハンカチはどんな気分だろ?
本来ならメディアにもてはやされたこの二人が決まるべきだった

326 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:00:35.40 ID:zHq+DU3z0.net
>>1
今年の柳は菅野より上

327 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:01:23.75 ID:oo2AdAhK0.net
正式競技でもないのにこんな事やってるの日本だけw

328 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:01:31.38 ID:/fWoanTq0.net
>>322
人による
則本は出たがってたけど落ちちゃった外崎も

329 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:01:49.81 ID:vcd5iKTY0.net
>>216
リオで言うならマルキーニョスや南野浅野みたいに
A代表選出される若手も余裕で出てるんだから全然違うわ
メジャーさんが協力してくれませんが全て

330 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:07:56.27 ID:/yaxUW5G0.net
ハム近藤入れるぐらいならサトテル入れろや

331 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:09:23.34 ID:2BIpDgfB0.net
MLBもなんで主力出さないんだろうな wbcみたいな歴史の浅い大会はわかるけど100年以上の歴史のあるオリンピックで数試合戦えば金メダルなんだから悪い話じゃないのに

332 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:10:01.83 .net
>>2
球団側の意向

球団が許可した選手のみオリンピック出場可能

333 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:11:06.00 .net
共産党員
「オリンピックはやらないから…」

334 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:11:08.36 ID:YfHxRv+80.net
宮城が見たかったんだけどな

335 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:13:02.57 ID:Xm0W6leR0.net
>>331
オフシーズンならともかく、プロがシーズン中にわざわざ金にならないお祭りに参加しろと思う方がおかしい

336 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:15:30.03 ID:IZpAiWbX0.net
>>331
こんな何の価値もない大会に主力出してどうするのか

337 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:17:01.42 ID:LijyO39w0.net
稲葉金子建山ってのがさぁ
おばちゃん相手のローカル番組で扱われてるの想像してみな
侍感うっすいから

338 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:18:32.20 ID:5NX4va1Y0.net
>>308
なんでこんな情弱の老人しかいないんだろう

【五輪】24年五輪 ロスがパリに譲った裏に「アメフト追加」の密約 「野球・ソフト」は東京五輪1大会で再び姿を消しそうだ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497086402/

【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/

【野球/五輪再復活困難!?】28年ロス五輪ではアメフトの追加種目候補入りが確実視!選手数制限の問題で野球が同時に提案されるのは難しい
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553900592/

339 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:19:00.56 ID:A43LshG50.net
>>305
會澤、昨日怪我したぞ。

340 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:19:45.59 ID:3vNF/1f80.net
↓これ最初何言ってるかわからなかったけどさ、
やきうは最初からベスト6だと言いたかったのかなあ?

【野球】侍ジャパンが空前のラグビー旋風に大困惑している 「僕らは勝って当たり前。ベスト8で拍手をもらえる立場じゃないんです」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571823420/

341 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:20:34.66 ID:5NX4va1Y0.net
>>340
韓国に勝つだけで簡単に世界一になれる

アホ丸出しレジャーですって

言いたかっただけ(笑)

342 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:21:12.56 ID:5URjcRV+0.net
ダントツ最下位の広島から最多選出とか勝つ気無いだろ稲葉

343 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:21:17.71 ID:4CoNAgJK0.net
松井則本は大戦犯だから
二度と代表に入れてはダメだろ

344 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:21:25.84 ID:wJN4n/3m0.net
近本か中野は入れるべきだった

345 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:21:45.86 ID:ifFYTfCC0.net
監督として何の実績もない稲葉がなぜオールJAPANの監督出来るの?

346 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:22:06.07 ID:sU5vpBwm0.net
>>1
まあ外れた奴らは順当だな
でも菅野要るか??

347 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:22:16.39 ID:1g3EhSrY0.net
佐藤は漏れるだろ
代打で一発ってタイプじゃないし、代表でスタメンってのも早いかな
宮城と柳が漏れたのが勝つ気ないんじゃないかと

348 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:25:42.32 ID:boCKzNdQ0.net
田中も菅野も大野も、代表の先発全員が五輪で心身ボロボロになって
後半戦も負けまくってくれたらワロス

349 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:29:34.51 ID:nT9msbYk0.net
ロッテさんはここでも名前が挙がりませんでした

350 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:31:23.27 ID:RE/gmgdV0.net
菅野入れたのはスポンサーの意向だろうな

351 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:32:24.76 ID:Q6v+4bLC0.net
>>95
笑える

352 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:35:04.69 ID:vUpHJm6S0.net
近藤いらない

353 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:38:27.31 ID:boCKzNdQ0.net
電通が暗躍してるんだろうな

354 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:39:16.56 ID:X7X0AYqH0.net
余り物ジャパンw

355 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:39:47.69 ID:Sv+ZTbZk0.net
>>95
これ予選一位にならない方がいいな

356 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:40:21.67 ID:ixCm4V4d0.net
岡本とか佐藤外すなよ。稲葉はパ寄りだからな

357 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:41:58.25 ID:dR5IJiFb0.net
>>95
このトーナメント表は秀逸だよな

358 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:45:05.61 ID:J2LHJShM0.net
野球も所詮金儲け、利権だな
MVPはまーくんにでもやっときゃいいだろ。どうせならハンカチも呼んでやりゃいいのにw

359 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:46:32.33 ID:jneA0CgU0.net
ジャパン人じゃない人は入れないよな

360 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:47:22.29 ID:krJiLypc0.net
佐藤がどれだけ通用するのか見たかったわ

361 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:49:35.19 ID:m5JkC5RL0.net
則本は、プレミア12の決勝韓国戦で、とんでもない出来だったからなぁ。信用してない。

362 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:49:37.70 ID:J9jMhYNc0.net
>>345
監督実績のある人はむしろやりたがらないんだとおもうよ。選手選考も起用法や作戦もバッシングがひどいし。

小久保とか稲葉とかまだ監督実績ない若手の方が、なり手があるんだと。

363 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:50:38.29 ID:65FoDMTY0.net
どうせ中止なんだからどうでもいいだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:53:06.80 ID:Cj4qsl3c0.net
アマ協会、プロ協会、大学協会、高野連それぞれ協会が乱立してんじゃん。それぞれの協会から一代表でいいんじゃないの?

365 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:54:10.37 ID:k2xFY2wW0.net
まぁやきうなんて試合結果だけ見とけばいいから誰が出てもいいよ

366 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:56:26.31 ID:Kv0il5AR0.net
というか野球が五輪から外れそう

367 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:56:51.42 ID:LtweADP70.net
松田みたいなん要らんやないか。ガッツポーズだけの奴。

368 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:57:25.33 ID:QCl6lOBL0.net
選ばれても怪我してるとか理由つけて辞退するよね
金メダル取って当たり前、金以外ならバッシング
金メダルの価値も薄い

野球人生のステップアップにならない。国のために日の丸背負う名誉なんてものも無い。なんなのこの罰ゲーム。

369 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:58:07.89 ID:hLhbB3400.net
佐藤外してくれてサンキュー

370 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:59:11.37 ID:QbOJP3xj0.net
>>64
ハマスタを庭にしてて、元阪神で、内野も外野も守れて、最近神がかり的な打撃の大和を選ぶべきだと思う

371 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 14:59:36.88 ID:Ns+4q+S90.net
広島をいじめるなよ

372 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:01:19.93 ID:EDFD8U3W0.net
あつおは今更漏れて当然
選ばれる方がおかしい

373 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:01:54.07 ID:Cj4qsl3c0.net
>>95
負けたいのに負けられない地獄やな。負けても負けても生き返る。はやく負けたい

374 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:02:22.33 ID:s1W4/qjI0.net
佐藤くらい入れてもいいけどな
どうせ余裕で金穫れるし

375 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:04:14.15 ID:9vpO7xrt0.net
>>1
クズ五輪なんかに出なくて正解
出てたらアホほど叩かれるところだった

376 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:07:24.30 ID:NujIx+ua0.net
広島は生贄を差し出した見返りに勝ち星30とか加算してあげるべき

377 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:08:38.45 ID:zm+4dCU80.net
菅野とマー糞はもう全盛期の力ないんだから外せよ

378 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:10:49.66 ID:9vtvqmTW0.net
岡本と佐藤は打つだけの選手でリスクが高過ぎる
同じ理由で山川や中村なんかも代表には向いてない選手

379 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:11:54.69 ID:z3KQBv2M0.net
全ての対戦国が辞退すればいいよ

380 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:12:19.98 ID:5NX4va1Y0.net
まぁW豚Cと違ってオリンピックの国籍条項はガチだから

日本のピロやきうんこりあ(笑)選手が韓国代表に招集されることは大いにありえるしな

381 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:17:33.72 ID:EDFD8U3W0.net
>>378
佐藤はサード守備なら村上より上手いな
打撃は現時点で負けてるけど

382 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:19:57.30 ID:2kOg2qhU0.net
>>304
NPBに入る就職活動じゃねーんだぞ

383 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:26:28.22 ID:ygwrhWxS0.net
代表漏れメンバーの中くらいはロッテ入れてやれよ

384 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:30:09.40 ID:aoy0EGeL0.net
今の調子というより実績重視の編成だな悪く言えば名前だけで選んでる
個人的には野球の国際試合なんて全く興味ない
騒いでるのは日本人だけだろう

385 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:30:27.79 ID:CdbyJDGK0.net
>>377
たし蟹

386 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:32:14.79 ID:paOMle5N0.net
今油乗ってる人にすればいいのに
弱そう

387 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:34:02.01 ID:KWWbuMzR0.net
森梅野外してキャッチャーどうするの?

388 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:34:15.97 ID:+VOieG2T0.net
菅野もいらんでしょ

389 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:39:15.51 ID:VhH1gyPT0.net
「外れた」んじゃなく「外してもらった」んだろうが

390 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:39:18.99 ID:iLZr9u/u0.net
キャッチャーは2人でいいから3人目の森は要らないと上原チャンネルで分析されてた

391 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:42:21.66 ID:M65h9/oP0.net
>>34
どの競技で出るか、選ばないとな

392 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:45:35.51 ID:5NX4va1Y0.net
>>389
W豚Cと違ってオリンピックの国籍条項はガチだから仕方ない


【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462335818/

393 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 15:52:57.75 ID:FQGrUUOw0.net
今回の打者人選って、

ザ・選球眼打線 だよね。

岡本より村上ってのもそうかと。

394 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:06:54.42 ID:W0fUdPkS0.net
ユーティリティの便利屋外崎が選べなかったの地味に痛いな

395 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:07:52.33 ID:+720n7+P0.net
GK以外全部できるコクーみたいな選手は?

396 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:08:22.70 ID:1LveTFIX0.net
>>343
あの場面の松井が戦犯とは鬼畜

397 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:10:15.24 ID:4AM56eIh0.net
大野より柳呼んだ方がいいような

398 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:10:51.43 ID:8e/LJY0F0.net
最後の5輪なんだからアマに返してやれよ

399 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:12:06.64 ID:nrzHyh4i0.net
周東は入れないのかよ

400 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:22:20.00 ID:BqpeNag20.net
坂本菅野なんて直近で2軍落ちてた人間いらんだろ。出すだけパフォーマンス悪くて使えたもんじゃないし、人気取りのためでも使えないよこんなの

401 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:23:04.58 ID:7xFirhk10.net
何よりもなぜ監督が稲葉なのか

402 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:30:11.67 ID:njePQs6p0.net
>>401
それな

403 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:35:32.95 ID:EDFD8U3W0.net
10年ぶりに国際大会優勝した名将やぞ

404 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:37:38.39 ID:nrzHyh4i0.net
>>401
落合でいいやろ

405 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:37:49.27 ID:2YCpFTj20.net
康晃と松井入れ替えれよw

406 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:39:06.08 ID:jsIgtSb+0.net
平良とマーはいらねーよ

407 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:41:04.67 ID:0wezSaxN0.net
HR打てる岡本佐藤外して近藤栗原()
あんま笑かすな

408 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:41:22.71 ID:mmCX6z1P0.net
楽天に関しては「田中ならいいけど、松井は無理だよ」
って球団に言われたんじゃない?感じに思ってしまう。
代表でボコボコにされれば、2013年の再来で後半戦は勝ち運が付くかもしれない。

409 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:42:59.96 ID:06E0iZdy0.net
>>407
ハマスタなのに

410 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:44:26.21 ID:yElBh+Qp0.net
佐藤と岡本は共に出塁率が
セカンドリーグ17位と19位と致命的な数値
長打力だけではなかなか厳しいものがある

411 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:44:58.21 ID:1+mzffYF0.net
>>397
柳は在日ってこと???

412 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:45:43.64 ID:+HazhbJ50.net
オールスターみたいにファン投票で決めたらいい
誰が出ろうと優勝確定なんだから、お祭り感覚で気楽にやろうぜ

413 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:48:52.02 ID:0wezSaxN0.net
国際試合ってのは初物のPだからほぼ打てないのが当たり前
けれどもHRバッターという人種は相手が誰でも真ん中近辺の球は角度をつけてスタンドに放り込む能力を持っている
そういうのが岡本佐藤
左打ちのアヘ単とかほとんど役に立たないのが国際試合

414 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 16:54:18.72 ID:J9jMhYNc0.net
>>407
佐藤も岡本もブルペンキャッチャーはできないだろうからねぇ。

長打力よりユーティリティ性とバッテリーサポートを優先したって感じなのかなぉ。

415 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:01:21.22 ID:jpeaa41M0.net
頭の回転早い若い人ガンガン使ってけばいいのにね
年寄り連中だと、このバッティングだけやっとけば通用する、このケースはこのやり方が100%通用するって固定概念ガチガチだからな。やったこともないのにやった風な感じになって実際やってみると全然通用してない
過去にジャパンチームに参加して通用してないのまだ残すのかね

416 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:03:41.84 ID:6AbHZPMp0.net
誰も知らん
これわかるの野球博士くらいだろ

417 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:07:31.34 ID:0wezSaxN0.net
まあ見てろって
国際試合では
左打ちのアヘ単をラインナップに4人以上並べるとほぼほぼ負ける
それをやりそうなのが稲葉()
プレミア12決勝の全打点は右打ちの長距離打者
左打ちなんてのは役に立たないんだってば
なぜなら?
野球というスポーツは左が左を打てないようになってるから

418 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:10:02.93 ID:pXQIn3ki0.net
松井のピークは,今治西戦でしょ
あの時以降22三振は一度も無いだろう

419 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:11:11.65 ID:5i54zuir0.net
松田はベンチ横のグラウンドレベルに置いとけ

420 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:12:24.89 ID:eGhMBMP+0.net
>>150
24人の枠に入れるS級選手はいないもんな。益田、唐川、荻野、中村と悪くは無いんだけど。

421 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:13:17.10 ID:eGhMBMP+0.net
>>278
アホや。こいつ。

422 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:14:17.44 ID:eGhMBMP+0.net
>>168
サード村上でファーストが山田か浅村やろね

423 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:14:36.65 ID:KLLuBEn90.net
元プロ野球選手のYouTube配信に反して足、走塁のスペシャリストいないけど大丈夫なん?

424 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:14:39.87 ID:0wezSaxN0.net
村上と柳田が主力の時点で怪しい
左打ちはだいたい不調なのが国際試合
だって左打ちだからっていうそれだけの理由

425 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:15:17.86 ID:SgUaQUqP0.net
>>20
今年は不調期間が長かったからな
たまにホームラン打って2位、打点はダントツトップだがw

426 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:15:54.12 ID:P1Ki3B4x0.net
森ってOPSは吉田に続く日本人2位だし
捕手も出来るDHや代打でも十分使えそうなのにな

427 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:17:40.70 ID:9nUZdkiE0.net
松井は直近の阪神戦でやっぱりダメだなって思われたのだよ

428 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:18:27.06 ID:2S84wV3u0.net
千賀はなんで?

429 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:19:04.46 ID:uxfRyJEI0.net
今年は調子崩しとる選手ばっかやん
どういう基準で選考してんだよ

430 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:19:04.72 ID:SgUaQUqP0.net
>>428
怪我

431 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:20:23.92 ID:h/hAiZWI0.net
前の小久保と一緒で監督経験の無い稲葉じゃ
まともな選抜期待するだけ無駄無駄

432 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:20:37.65 ID:uxfRyJEI0.net
>>377
大野もあかんよ

433 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:21:00.28 ID:SgUaQUqP0.net
実績重視は今年は仕方ないか
多分代表が集まっての練習は最低限しか出来ないだろうし
あと下手に若手ばっかり選んで調子崩したりしたら
あとで叩かれるだろw

434 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:21:23.98 ID:DOhcg9UW0.net
>>426
貴重な左打ち捕手でもあるしこんな三振あまりせずに長打打てる捕手中々出てこないよね

435 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:22:53.11 ID:0wezSaxN0.net
稲葉のやりたい野球は2番菊池()だろうな
ほぼほぼ負けるだろうけど

436 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:23:05.56 ID:uxfRyJEI0.net
五輪野球なんて下手すりゃ今大会が最期だと言うのに
二軍落ちしてる選手を選考してんじゃねぇよ

437 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:24:03.96 ID:JDRk3Brh0.net
そりゃ千賀は外れるだろw今年の成績でいったら宮城、早川の方が上だろ

438 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:29:52.96 ID:0wezSaxN0.net
国際試合で左とか打てないって
森とか外れて当たり前

439 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:30:07.63 ID:AvPg1B0t0.net
>>426
捕手としてはリードの基本が解らない(教えられるコーチが居なかったのと頭がちょっと悪い)ので守備力が優先する国際試合だと他のポジションも守れないとちょっと使いづらいかな

440 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:31:40.88 ID:I3MEtAzn0.net
独特な雰囲気なので経験が必要。
スケートなんかも高校生のウチから出しといて、そん時は
その他の方々扱いでも、のちのち金メダル取ったりする。
あと、メダルは星の下。実力あってもどうやっても取れない人もいるし、
まぐれで取れる人もいる。

441 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:36:34.82 ID:AvPg1B0t0.net
まあ強いのが勝とは限らないのが球技だからね
よほどへっぽこな投手に当たらないと初見ではそんなに打てないのが現実で先ずは無駄な失点を与えないのが最優先
ただ実力が弱いチーム相手なら打ち崩せるかもしれない
米国の選手も侮れないけどな
2Aからいきなりメジャーで活躍するのも居るしね

442 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:37:18.88 ID:q/0XN9K/0.net
1番 山田
2番 坂本
3番 柳田
4番 浅村
5番 村上
6番 鈴木
7番 菊池
8番 甲斐 

443 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:40:06.84 ID:VXNjAlFx0.net
広島は、弱いだけでなく、他球団に比べて試合の
消化が遅いから、これから大変。
だから、広島の選手を選出しないで欲しかった。

444 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:40:44.30 ID:WuxwG/Yu0.net
>>430
勿体ないな

445 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:52:32.48 ID:i6sRFdHK0.net
国籍の問題じゃないか?

446 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 17:59:24.19 ID:h6jQvh1j0.net
森って日本一の強打キャッチャーだろ?
去年一般女性に無理やりちんぽ触らせたから?

447 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:01:41.57 ID:iz9xQYvX0.net
>>442
すごいのかどうかさっぱり。

448 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:07:10.37 ID:nLKQJPx20.net
菅野、坂本は本調子じゃないんだし辞退してペナントに集中してほしい。
こんなとこで余計な調整や負荷をかけてほしくない。

449 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:16:42.63 ID:7v6xaSJ10.net
>>421
ン?キチガイのお仲間かよ

大体、規定打席にすら到達してない會澤が選ばれてる時点で
おかしいと思わんドアホが多すぎだろよ
それと盗塁阻止率の件な

久々に炸裂した「バズーカ」に違和感…? “盗塁阻止率”では
計れない阪神・梅野隆太郎の貢献度
https://baseballking.jp/ns/column/278284

450 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:22:36.38 ID:Zq5Cg92/0.net
>>26
二人とも今季不調だしな
経験不足でも旬な選手を入れたらいいと思う

451 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:24:08.60 ID:ukhDS+Nw0.net
よし梅野取られなかった

452 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:33:21.03 ID:2cmXHniO0.net
>>417
左打ちでも大谷クラスがいれば良いんだけどな

453 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:37:55.45 ID:quBTRyfy0.net
こんな奴らよりまずダルビッシュ、マエケン、大谷が外れた理由を教えろよ
ありえんだろどう考えても

454 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:39:06.86 ID:tFfnpqLl0.net
つまりこのへんは在日の疑いがあるってことねw

455 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:43:23.05 ID:CUShNujK0.net
これ選んだ奴って明らかに今を見てないよね
明らかにおかしい名前が入っている

456 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:45:49.15 ID:DlSOU335O.net
コロナウイルス感染者を優先に代表に選出した

あとは 電通や日本音楽事業者協会、日本大学(理事長がJOC元副会長)の機嫌とりで選出された選手もいる


今年セリーグ最下位の広島から5人選出はどうかしている。

457 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:47:48.30 ID:CUShNujK0.net
色々視察してたようだけどお前ら一体何を見てたんだ?

458 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:49:11.53 ID:GRMf9tBM0.net
捕手の発表抜かしちゃったからw

459 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:56:32.31 ID:Nspmf/SO0.net
負ければネチネチと戦犯にさせられるしな

460 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:56:43.77 ID:kP6Aph0I0.net
だから在日で断固日本国籍取得しない人は選ばれないんだってばさ

461 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 18:59:36.22 ID:J99kWT6W0.net
松田のオットットはベンチの士気上がるんじゃね?

462 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:03:55.92 ID:Uz2e+Bvw0.net
>>1
また登録抹消された菅野元選手が選ばれたのか
終わっているなw

463 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:20:59.64 ID:tNWc6aCr0.net
岡本はなぜ外れたと言われるの分かるが、ソフバン松田はそりゃないだろ

464 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:24:45.27 ID:9kdNzBlG0.net
プレミア12断った選手が嫌われた感じだな。

465 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:30:39.21 ID:10gAdCvC0.net
>>401
辞めるチャンスはいくらでもあったのに辞めなかったよな、あいつ

466 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:33:07.99 ID:OY7ArbnO0.net
>>407
本当にそれ
近藤はキャッチャーも出来るって言う詐欺師がいるのがこわいよね
キャッチャーどころか外野も怪しいのに
ハムスレでは近藤はサードも出来るとか言ってるアホがいて大爆笑wwwwwwwwwwwwww

467 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:34:52.16 ID:UNC6ot1o0.net
今調子良い選手選ばんといかんのに

468 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:36:13.78 ID:OY7ArbnO0.net
>>417
東京五輪代表のWBC・プレミア通算打撃成績
坂本勇人 27試合 .286〈105-30〉2本 14打点 OPS 0.716 〈13/17WBC 15/19プレミア〉
山田哲人 23試合 .274〈073-20〉5本 15打点 OPS 1.024 〈17WBC 15/19プレミア〉
菊池涼介 14試合 .296〈054-16〉1本 08打点 OPS 0.729 〈17WBC 19プレミア〉
鈴木誠也 13試合 .366〈041-15〉3本 13打点 OPS 1.225 〈17WBC 19プレミア〉
近藤健介 08試合 .190〈021-04〉0本 03打点 OPS 0.690 〈19プレミア〉
會澤翼翼 07試合 .333〈015-05〉0本 01打点 OPS 0.850 〈19プレミア〉
浅村栄斗 07試合 .360〈025-09〉0本 06打点 OPS 0.928 〈19プレミア〉
吉田正尚 05試合 .200〈020-04〉0本 01打点 OPS 0.438 〈19プレミア〉
甲斐拓也 04試合 .143〈007-01〉0本 00打点 OPS 0.286 〈19プレミア〉
源田壮亮 04試合 .333〈006-02〉0本 04打点 OPS 0.952 〈19プレミア〉
栗原陵矢 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000
村上宗隆 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000
柳田悠岐 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000



近藤、吉田は使えなかったな

469 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:38:09.53 ID:4ScF8khL0.net
西武は森も源田も控えだから平良は全試合登板させればいいな

470 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:40:23.81 ID:4ScF8khL0.net
ショートは坂本で不動なので源田はそのバックアップでしかない
本当に必要なのは外崎
2軍の試合に出ているくらい回復しているので
源田の代わりに強行選考してもいいかもしれない

471 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:47:48.80 ID:KCW4E6Bb0.net
>>95

予 選 全 敗 で も 進 め
る 決 勝 ト ー ナ メ ン ト



これツイのトレンド入り目指せ

472 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:49:14.09 ID:Eb0gC75S0.net
代表ごっこしたいだけな焼き豚共も海外組とか言っちゃったりするの?

473 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 19:50:29.83 ID:vd7coVtu0.net
やらかし松田なんか要らんわ。大嫌いやコイツ。

474 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:06:36.26 ID:vu8gNbZ40.net
225さんが居ないとは…

475 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:08:04.98 ID:S0CPAsYA0.net
そりゃ罹ったら大変だからな

476 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:12:17.13 ID:zFK0wYaK0.net
>>2
チーム事情もあり山川と森はプレミア辞退したから稲葉が嫌った

477 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:48:16.92 ID:l2gCoOXv0.net
佐藤輝や梅野は疲労が心配やったから良かったわ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:55:16.93 ID:ZpuP+g3o0.net
>>2
松井を選ぶ理由が逆に知りたいわ

479 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:58:30.13 ID:sN3Mf4VP0.net
やっぱ今の野球選手って華が無いな
大概のスポーツは年々発展してるけど
大谷は例外としてトータルで
WBC連覇の頃と比べて明らかに日本の野球選手の能力のレベルは落ちてる

480 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 20:59:04.29 ID:ngqFXXCA0.net
松井は以前代表でボコボコ打たれてプレミア12で拒否したからやろ
そんなことも覚えてないんだな ネトヨウってボケてんじゃないの?
岡本は全然ダメだったし

481 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:00:32.38 ID:ngqFXXCA0.net
ネトヨウってにわかなのかボケてるあほしかいないようだね

482 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:01:28.95 ID:Qx5domi80.net
>>479
強豪も昔みたいな無謀なスポ根練習しなくなったからかな
あれで何とか身体能力で劣る外人についていってたんだろう

483 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:02:41.95 ID:ZpuP+g3o0.net
捕手は甲斐と梅野が推されてるのは見たな
守備力からいって森は無いとも

484 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:05:18.87 ID:2JOTco++0.net
サイン盗みとキューバ人がいないとダメダメ便器()
セ最弱ヤクルトに3タテされたサイン盗み便器が何言ってんだか()

485 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:08:28.88 ID:GKdvxV9M0.net
日ハムから誰もいなくね?

486 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:11:03.78 ID:mkceZ8+p0.net
>>485
近藤

487 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:13:00.93 ID:Ikpv+wlF0.net
サイン盗みとキューバ人がいないとダメダメ便器()
あんま笑かすな(笑)

488 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:13:39.63 ID:KJ01viJl0.net
稲葉が金メダル取りますって言えば言うほど、なんか恥ずかしくなってくる

489 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:14:41.08 ID:UsqtjM8s0.net
森は人間性もあるな
一生代表は無理

490 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:17:47.69 ID:nrzHyh4i0.net
>>485
中田翔は入れないの?

491 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:20:58.57 ID:K36s2nUr0.net
そもそも監督が素人

492 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:23:45.16 ID:rxx6ZKKj0.net
てかサードは村上しかいないけど
もしケガや調子悪い場合は代わりはどうすんだこれ

493 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:24:03.88 ID:WQA5hkkq0.net
>>20
波があリ過ぎる三試合無安打とか待てない

494 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:25:24.45 ID:WQA5hkkq0.net
>>26
ヤマヤスもな岩崎なんか論外

495 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:28:03.29 ID:WQA5hkkq0.net
>>56
こっちの方が強い

496 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:31:28.25 ID:zjdsV4c60.net
サイン盗み便器()

497 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:36:11.13 ID:WQA5hkkq0.net
>>218
ただでさえ普段三振の数言われのに国際試合では何で選んだとか外野がな

498 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:37:42.80 ID:WQA5hkkq0.net
>>114
八億九億選ばない選択はないよ

499 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:39:02.55 ID:OLEiKzuj0.net
中日柳とオリ宮城は入れるべきだろ

岩崎は大丈夫なのか?

500 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:42:17.43 ID:DUXGo3ZO0.net
サ−ド1番上手いのマッチなのにな

501 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:44:14.27 ID:/9Fl+UJ40.net
今の柳を落とすとかアホすぎる
あの変化は初見の相手には絶対打たれない

502 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:45:18.23 ID:YhbtH6d80.net
広島から最多の5人

503 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:45:33.17 ID:u9t08TWD0.net
岩崎を選んでる、ってことは、オリンピック中止を見込んでるな。 まじでやるつもりなら、今の岩崎を選ぶわけがない

504 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:45:33.50 ID:pa4R5Jr20.net
岡本、佐藤入れないのは理解に苦しむな
二人ともちょっと甘いと確実に仕留めるバッター
まあけど會澤離脱が一番痛いな
甲斐()で全部行くのこわすぎ

505 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:48:27.94 ID:nrzHyh4i0.net
代走の切り札おらんけど、いいの?

506 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:49:49.48 ID:CR4pzSPO0.net
筒香、秋山、この二人は呼ぶべき

507 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:51:31.93 ID:lIKdLnzU0.net
>>302
いや、ないだろ
野手の控えも3〜4人しかいないのに近藤や栗原が試合に参加せずにブルペンキャッチャーやってるとは思えない

508 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 21:54:16.40 ID:2VhmfBvH0.net
ベイファンだけどヤマヤスでいいのか
ピークはとっくに過ぎてるぞ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:02:58.08 ID:57O34oMS0.net
松井なんぞ結果オーライだけでやってる球の軽い貧弱チビだろ

510 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:05:53.71 ID:lMn6ecO00.net
控え捕手や中継ぎ左腕などマニアックな選手はセリーグ
パリーグからは抜け出た超有名選手しか選ばない
稲葉はセリーグしか知らないニワカプロ野球ファンか?

511 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:06:18.29 ID:qUIs0r0IO.net
実力で2軍落ちした岩崎や菅野を代表に選ぶアホ

何年か前からゴミカスのレベルな山崎ヤスアキ選ぶアホ
ホームラン級のアホだろ稲葉
こんなアホが監督では金メダル無理だわ
小久保はアホアホ無能アホアホアホ言われてクビになって稲葉にしたのに

512 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:08:49.78 ID:kNW8As7z0.net
岩崎って誰や

513 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:08:53.22 ID:/lFF7He60.net
北京五輪の星野ジャパンと似てる

旬の選手を選ばない

怪我人を選んでいる

514 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:09:08.83 ID:6aiKxmYE0.net
選び方が北京の星野の時と近い気がする
コンディション的にあまり使えない選手が多く、いざ始まったら不調な選手も含めて固定で行くしかない

515 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:33:14.61 ID:4wC6Cxmm0.net
だいたい稲葉が監督なのも謎だしな〜w

516 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:53:39.76 ID:v3D1K3hvO.net
菅野岩崎会沢と現在登録抹消中の選手をこんなに入れといて大丈夫なの?

517 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:54:58.23 ID:KARQX3LMO.net
外れた方が勝ち
こんなイベントで調子崩されたり怪我したらたまらんしな

518 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:55:39.55 ID:h7RA+f760.net
山崎ヤスアキなんて使い物にならんだろ
普通に考えて

519 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:55:42.27 ID:ql9CNy6/0.net
これから侍茶番のごり押しが始まると思うと吐き気がする
まあTVみないけどねw

520 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 22:57:25.55 ID:G/RQmgGa0.net
稲葉って自分と仲いいやつ集めて何がしたいねん?

521 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:00:02.88 ID:IrHaRMVe0.net
思い切り言われてるなw
https://twitter.com/justolder77/status/1405162645146148869
(deleted an unsolicited ad)

522 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:00:55.84 ID:IKQbYG8N0.net
うふふ

523 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:05:39.72 ID:oBHIgbtb0.net
>>513
野球の場合旬な選手ってメリットあるようで
投手も含めて水物ってわかってるから
1か月後に同じ様になってるか分からんのよね。
なら、まだ経験則と多様性な選手を選ぶ方が
デメリットが少ないと読んでるのだと思う。

ただ、怪我人選出に関しては、なんとも言えないな。
会澤は仕方ないにしても、菅野は

524 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:07:38.41 ID:0KM6j8850.net
スポーツなんて“本気”でやったこともないクソゆとりがスポーツ語るとか反吐が出るw
しかもクサレ外人(笑)
あんま笑かすな

525 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:07:48.34 ID:J99kWT6W0.net
ジーナはダイナーで皿洗いでもしとけや

526 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:10:36.74 ID:oBHIgbtb0.net
>>521
皮肉なのかもしれないけど
野球をメジャースポーツだと思ってるから
ああいうコメントを返せるのかなとは思った(笑)
マイナーでももっと出場国あるだろうっていうツッコミはその通りなのだけど

とりあえす、リプ返すのかは気になるね。

527 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:12:56.98 ID:0KM6j8850.net
なにが
思い切り言われてるなw
だコラ
くらすぞぼけゆとりw

528 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:17:34.26 ID:4wC6Cxmm0.net
千葉ロッテマリーンズ

全員在日説wwww

529 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:27:07.98 ID:/lFF7He60.net
やっぱり五輪は国籍の誤魔化しがきかないから苦しい人選になったのかも。

プロ野球はファンの想像より韓国籍や朝鮮籍が多いのかもしれん

530 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:27:33.84 ID:vcYR8w1u0.net
會澤よりは森じゃね?

531 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:28:25.08 ID:6AK+n6Gi0.net
菅野とか何で選ばれてんの?
球界内の政治的な問題?

532 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:32:17.75 ID:JgH/U7ND0.net
田中は当然はいるよ
防御率やWHIPみてない奴多すぎ
数字も経験値も問題なし

533 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:32:20.23 ID:rBxxgVxw0.net
>>518
そんなに悪くない
それより怪我人多くないか?
會澤とかなんで選んだんだ

534 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:36:28.24 ID:vcYR8w1u0.net
>>513
星野が無能だと思ったのは森野を先発で使った事だな
あいつはいろんなポジションこなせるメリットはあるけど、全てにおいて日本トップレベルではない
誰が怪我しても対応できるようにベンチに入れておくには最適ってだけ
あと、岩瀬の使用方法は落合が最適解なのにイニングまたぎで使って、結果的に調子崩して、シーズンも棒にふったし
中日OBヅラして、中日選手を多用したのはいいが、酷使レベルだったからな
あれがトリガーとなって、その後のWBCに選手を送り出す時に中日が慎重になったのに、落合が非協力的だとかマスゴミは騒いでたっけな

535 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:41:12.01 ID:oBHIgbtb0.net
>>532
そもそも田中否定してる人いるの?
大昔のイメージで無双してないから駄目な感じで拒否してる人なのかな。

536 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:45:59.69 ID:oBHIgbtb0.net
>>534
その現実がなくても、落合自身が否定的だよ。
逆に落合が代表監督やったら、リーグ戦お構いなしな自由な選出すると思う。
(というよりそういう条件じゃないと監督飲まないと思うし)
その立場に応じた対応という意味では、非常に良い監督なのかもしれないけど
極端な対応しかしないという意味で、融通きかない人のイメージしかないな。

537 :名無しさん@恐縮です:2021/06/16(水) 23:58:25.01 ID:5sTEXvJ70.net
この期に及んで
反日くされ落合は悪くないとかw
すごいな落合()信者はw

538 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 00:00:15.40 ID:fKJ1v0u/0.net
岡本は外すなよ(´・ω・`)

539 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 00:18:36.09 ID:u283N1aw0.net
>>15
頭悪い?

540 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 00:22:53.43 ID:IeNrHEeT0.net
怪我している會澤は他のキャッチャーに変えた方が良いでしょ。セリーグなら梅野、木下、大城、小林、炭谷、嶋の誰かかな

541 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 00:22:54.54 ID:u283N1aw0.net
>>494
お前野球見てないやろ、見ててもボケっとアホずらして見てるかやな

542 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 00:23:21.37 ID:IeNrHEeT0.net
代走と代打の切り札誰なの?

543 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 00:28:40.16 ID:Z+8lkmUT0.net
>>542
人数少ないから代走はほとんどないんじゃ
その代わり鈍足は少ない気が

544 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 00:38:22.03 ID:l147n7oX0.net
會澤辞退しないでくれー

545 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 00:46:43.84 ID:RM+8liC20.net
岡本に関して、中畑のツベ動画で代表戦での実績.211がネックになったのでは?とあって納得したわ

546 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 02:06:03.31 ID:oEgvbD/U0.net
近藤…

547 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 02:15:39.51 ID:sq++2UWo0.net
>>546
オレもそう思う、不可解よねw

山本由伸は文句無し

548 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 02:35:50.84 ID:DAnFeHIH0.net
稲葉ってどうせ今年は中止やと思ってNPB見てなかったんじゃね?今年のNPB見てたらこのメンバーはありえない

549 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 03:10:46.84 ID:FkyktFUyO.net
なんで岡本外すのか?ファースト村上、サード岡本でいいんでない?
ちなみに今回のファーストは誰になるの?

550 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 04:43:31.21 ID:ZPXeNwms0.net
田中はいらんな

551 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 04:49:41.14 ID:W2rkDVS+0.net
>>535
ただのクソにわか
勝利数しか見てないアホ

552 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 04:56:06.13 ID:grHUZlcYO.net
野球はホームラン

553 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 04:57:55.12 ID:nCx8u6pC0.net
ファン数がダントツ2トップの球団で主軸で結果も出してプレッシャーに強い岡本佐藤
おまけに内外野3ポジション以上守れるユーティリティ
これ外してアヘ単の近藤栗原()

554 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 05:02:36.14 ID:4mKpWaTj0.net
30過ぎが多いな
タバコを吸いながら出来るだけの事はある

555 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 05:04:33.48 ID:k/Ab7JOo0.net
実績じゃなく今年調子良い選手を選ぶべきなんだよな

556 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 05:27:43.64 ID:Wf8ZM83a0.net
>>549
普通に稲葉はセカンド菊池にしてファースト山田にしたりするで

557 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 05:45:27.44 ID:A2rddoPH0.net
おい珍カス
會澤ケガだから梅野もだな
おまエラ代表で働いたことないから今回は頑張ってと言いたいが
ファンの大半は祖国の南朝鮮応援かw

558 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 05:47:16.64 ID:5Nme/4uT0.net
>>135
もっと危なっかしい山崎康晃が入ってるけどw

559 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 05:55:46.53 ID:5KexHwJO0.net
NHK世論調査 五輪開催 「中止」 31% 「観客制限などで行う」 64% [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623667041/


開催賛成派が中止派の倍以上になったwwwwwww

中止を主張していた売国左翼と在日チョン号泣wwwww

ちなみに都民に限定したアンケートだと、
「賛成派68%」「反対派29%」でさらに賛成派が増える

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/450873.html

560 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 06:03:00.66 ID:dR89oc5Y0.net
菅野がグズり始めたぞw早く別の選手と代えようぜ。

561 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 06:07:05.67 ID:xvLsCIK00.net
勝ち組ええな
勝っても恥負けても恥なんて東京五輪野球だけじゃん

562 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 06:10:03.72 ID:z1e4E/2l0.net
>>22
松田は円陣で盛り上げるだけの人だから

563 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 06:21:24.74 ID:z1e4E/2l0.net
>>531
甥っ子の晴れの舞台を見たい伯父さんのエゴ

564 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 06:25:35.55 ID:vpPUgzFY0.net
村上岡本佐藤の並びが見たかった

565 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 06:27:07.34 ID:4V4qHIME0.net
外野手のデイリーって

566 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 07:59:13.24 ID:r5kTk66K0.net
>>564
確かに

567 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 08:01:00.91 ID:9912ljHb0.net
ネームヴァリューで選ばれただけやん

568 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 08:21:35.49 ID:KM/xgojB0.net
日本のエース 田中!菅野!大野!

569 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 08:42:27.85 ID:WnkbLF7B0.net
いや現実は山本由伸の決勝登板を想定して逆算したローテ組むと思う
頭おか志位稲葉のことだからこれを田中にするんだろうけどな

570 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:16:04.36 ID:c6vs0ATi0.net
岡本は大舞台では活躍した事ねぇから出なくて正解

571 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:22:44.48 ID:1ofAqoHiO.net
>>545
その時の岡本より今の岡本のほうが実力上

572 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:23:08.96 ID:HunH3B/m0.net
それよりあのわけわからんトーナメント表どうにかしろよ
野球やってる国なんてたいしてなくて6カ国しか出れないのかもしれないけど

573 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:24:32.92 ID:HunH3B/m0.net
ポジション被ろうと巨人枠で今の菅野選ぶくらいなら岡本連れてく方が有益だと思うけどな

574 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:27:50.98 ID:RZlhf2Fh0.net
>>545
その代表戦って国際大会じゃなくて日米野球とかメキシコ代表招待試合だからなあ

575 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:36:22.97 ID:nNcCuCVj0.net
侍www

576 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:39:11.20 ID:Z+8lkmUT0.net
>>560
抹消されてたけど何かあった?
菅野の代わりは巨人から出して欲しい

577 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:41:07.14 ID:1ofAqoHiO.net
菅野、岩崎
実力で2軍の選手を代表に選んだアホは史上初
稲葉はホームラン級のアホ

山崎ヤスアキも選ぶアホは他に居ない
中川も今年は不調だし
選ぶのおかしい

監督も代えるべき

578 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:44:35.73 ID:iFciwZrG0.net
佐藤褌のおばあさんは先週チョゴリ着てスタンド応援してたじゃん

579 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 09:46:29.01 ID:Z+8lkmUT0.net
山崎はそこまで悪くないが
中継ぎなら十分使える

580 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 10:13:49.14 ID:dLMrynzc0.net
大舞台では活躍した事ねぇ近藤吉田()

東京五輪代表のWBC・プレミア通算打撃成績
坂本勇人 27試合 .286〈105-30〉2本 14打点 OPS 0.716 〈13/17WBC 15/19プレミア〉
山田哲人 23試合 .274〈073-20〉5本 15打点 OPS 1.024 〈17WBC 15/19プレミア〉
菊池涼介 14試合 .296〈054-16〉1本 08打点 OPS 0.729 〈17WBC 19プレミア〉
鈴木誠也 13試合 .366〈041-15〉3本 13打点 OPS 1.225 〈17WBC 19プレミア〉
近藤健介 08試合 .190〈021-04〉0本 03打点 OPS 0.690 〈19プレミア〉
會澤翼翼 07試合 .333〈015-05〉0本 01打点 OPS 0.850 〈19プレミア〉
浅村栄斗 07試合 .360〈025-09〉0本 06打点 OPS 0.928 〈19プレミア〉
吉田正尚 05試合 .200〈020-04〉0本 01打点 OPS 0.438 〈19プレミア〉
甲斐拓也 04試合 .143〈007-01〉0本 00打点 OPS 0.286 〈19プレミア〉
源田壮亮 04試合 .333〈006-02〉0本 04打点 OPS 0.952 〈19プレミア〉
栗原陵矢 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000
村上宗隆 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000
柳田悠岐 00試合 .000〈000-00〉0本 00打点 OPS 0.000

581 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 10:35:13.66 ID:wq2y6PIk0.net
>>578
通報しといたよ

582 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 11:25:07.43 ID:boe/jMVw0.net
野手は納得だが投手力弱すぎだな

583 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 12:04:22.34 ID:oibUiGVg0.net
>>545
近藤なんて前回のプレミア12で打率 .190なのに選ばれてるから笑えるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロンwww

584 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 12:49:21.23 ID:t5NBVbpt0.net
これオリンピックだからドーピング怪しい奴はいらなかったとかあるんかな

585 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 12:51:07.33 ID:v9WMsqqQ0.net
大谷居ないと大幅戦力ダウンだし面白くない

586 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 12:54:22.58 ID:WNGHhjhs0.net
アマとかプロでももっと若い連中を選んでやれよ

587 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 12:54:33.05 ID:JuS3ImYX0.net
則本なら松井のほうが使えると思うけどな。腐っても左でキレのいいボール持ってるし
則本の直球なんて国際試合で打たれまくってる。特に直球に強い韓国に弱いイメージ

588 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 12:55:01.05 ID:r5kTk66K0.net
そもそも侍JAPANと漏れた連中とかでオールスター作って
侍JAPAN対日本オールスターで試合させろ
勝ち越しした方がオリンピック行けよ
ただ選手選んでメンバー確定より国民が納得するべ!強いんだからな

589 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 12:59:37.65 ID:eR8lCVQ00.net
正直オリンピックに幻滅した人も多いんじゃないだろうか
何をやってるかわからんIOCのおっさんたちのタカリ体質見ると、本当にバカバカしくなる

590 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 13:09:05.29 ID:IvbHyE3I0.net
誰?

591 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 13:20:20.60 ID:u76kHXOC0.net
このメンバー、4月にリスト作ったって?

592 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 13:29:37.00 ID:chIm4FdU0.net
3つしか出んのに イキってんのねww

593 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 13:31:48.70 ID:JuS3ImYX0.net
>>589
なに言ってんだこいつ。昔からスポーツの興行なんて
893が仕切らないと成り立たないものだろ。
誰が綺麗でさわやかで健全だから応援するなんて奴がいるんだよ
そんなやつは子供の運動会にでもいけや

594 :名無しさん@恐縮です:2021/06/17(木) 22:30:48.40 ID:HTVcZHla0.net
>>382
日本がオーストラリアに負けた時のピッチャー、オクスプリングは阪神に来たもんな

595 :名無しさん@恐縮です:2021/06/18(金) 10:51:30.85 ID:W1NxLk1u0.net
會澤辞退するなよ…
梅野取られちゃったじゃないか

596 :名無しさん@恐縮です:2021/06/18(金) 18:29:00.28 ID:ckCvZ3750.net
東京五輪ほんとに楽しみ。
「世界のみなさん こんにちわ!」と世界中の人々が東京に集まる。
世界中の人々の熱狂が始まる。

597 :名無しさん@恐縮です:2021/06/18(金) 18:36:10.73 ID:kbWi00cq0.net
岡本は外角打てないからな
穴のある打者は短期決戦には向かない

598 :名無しさん@恐縮です:2021/06/18(金) 23:10:06.24 ID:PzGSSgMd0.net
オオタニサンが選ばれない時点で野球界の闇の深さが分かるわ

599 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 01:12:19.90 ID:nygy+PB80.net
東京五輪ってやるんだ?
教えて

600 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 02:55:55.02 ID:vN25/8ST0.net
>>595
梅野自身が誇りに思ってるし、彼の球歴にも箔がつくし、
いい経験になるだろ
帰って来る頃にはさらに大きくなってきてくれるさ

601 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 05:33:22.58 ID:OZSUeP4L0.net
西武の森は守備力cだぞ

602 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 07:27:49.44 ID:461eoUqO0.net
オリンピックより命でしょ
辞退しなかった奴は人殺しに加担してることになるよね

603 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 14:40:12.27 ID:wOv1jQ7G0.net
>>1
松井は四球が多い

604 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 15:34:12.87 ID:yqeJ/Q5U0.net
一体何が侍なの?
何で野球だけ日本代表って名乗らないの?

605 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 16:59:14.29 ID:P3Tc7Rwf0.net
>>604
日本国籍では無い人が混じってるから

606 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 21:07:43.71 ID:461eoUqO0.net
辞退の選手は公言すれば良いんじゃねオリンピック中止派から英雄扱いされるじゃん
特にオーナーが反対派の楽天ソフバン中日の選手は

607 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 21:19:18.97 ID:/I92nhsf0.net
>>95
また韓国と3戦くらいやりそうな予感…

608 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 04:04:45.27 ID:y0E5P70y0.net
主な指名漏れ選手一覧にも名前が挙がらないロッテの選手
3割バッター3人もいるのになw

609 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 04:06:01.27 ID:y0E5P70y0.net
そういや五輪代表日本人で會澤が初の辞退者じゃね?
他の競技も含めて

610 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 04:26:56.39 ID:IHiuuY630.net
MLB選手は出場しないうえにメダル候補の台湾オーストラリアが辞退
これ全勝で金メダル取れなかったら赤っ恥だな

611 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 04:26:56.53 ID:IHiuuY630.net
MLB選手は出場しないうえにメダル候補の台湾オーストラリアが辞退
これ全勝で金メダル取れなかったら赤っ恥だな

612 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 04:34:18.20 ID:n47/O2vd0.net
いったい何が良くてずっと稲葉を監督に置いてんのかがわかんねぇ〜わ
人選も戦術も面白くねぇ〜んだよ

613 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 04:39:50.87 ID:1frhKqi+0.net
>>597
短期決戦に、穴があるとかないとか全然関係ないよ。どうせ穴とか突けないし。
それより初見対応できるかどうか。要するに対応力。
岡本は日本シリーズでも、プレミアでも対応できた試しがない。

614 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 07:39:29.21 ID:n2po3pa90.net
巨人軍菅野は出るつもりなのかい
戦犯になっちゃいそうだけどなー

615 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 07:51:31.24 ID:wCRXbXJu0.net
森はプレミア辞退したしな

616 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 08:06:51.81 ID:zs7jnWTt0.net
落選は選手には朗報でしょ
記念にはなるだろうけどだからといって大した得はない
むしろリスクの方がデカい

617 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 08:12:48.75 ID:P41i1wYr0.net
野球最後の五輪で、せめて金メダルくらいの意地がないなら情けない侍だなとしか

618 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 08:20:42.69 ID:3kGkXwyR0.net
>>49
もうわざとらしいわw

619 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 09:24:48.23 ID:PaBFN0+F0.net
Aクラスのチームからもっと選手出せやクソが

620 :名無しさん@恐縮です:2021/06/21(月) 22:12:43.71 ID:BFVgmhV6T
楽天の三木谷は五輪開催に反対しているからな。

総レス数 620
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200