2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女優】高畑充希「素敵な人はどんどん結婚していく…結婚って、いい人を取り合う“椅子取りゲーム”みたい」★3 [muffin★] [数の子★]

1 :数の子 ★:2021/06/20(日) 08:48:53.78 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b740a60bababe3b8251aa20581025226059834a3

映画やドラマ、CMなどで活動する女優の高畑充希さん(29)は、5月28日に公開された映画「明日の食卓」で、小学5年生の息子を育てる大阪在住のシングルマザー役を演じています。NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(2016年)でヒロインを演じてから5年。朝ドラ放送後のことや、年齢を重ねる中で感じている変化について聞きました。

抜粋
――現在29歳。年齢を重ねるに連れて「役」が変わってきている実感はありますか?
高畑: 一昨年くらいから、少しずつ変わってきているように感じます。「胸キュン」をすっ飛ばして、母親や人妻の役をいただくようになりました。
29歳ってそんなに若くもないし、すごく年を取ってるわけでもない。ある意味、どちらとも言えない“真ん中”みたいな年齢。最近、舞台で演じたのが、“産みたくない子どもを産む女性”でした。そういう複雑な役が増えてきて、“女性の人生”に寄り添える年齢になってきたんだな、と思います。それに見合うよう、私も成長したい。ここから数年は、女優として役の幅が広がるのかなぁ、と楽しみです!

――20代から30代になることへの不安はないのですか?
高畑: 仕事を抜きに考えると、不安もありますよ。「私って結婚するのかな」「子ども産むのかな」とか思いますし……。
30歳目前になって、「この先、人生どうするの?」って聞かれることが増えたんです。一昨年までは全然聞かれなかったのに(笑)。30になったら、何かミッションを果たさなければならないような感じがして……でも、私は「なるようになる」と思っている。一方で、焦ってない自分って、やばいのかなって考えたりしますね。

――なぜ、焦りを感じないのですか?
高畑: もちろん、家族をつくることには憧れます。
でも、今焦って無理に結婚するんだったら、年齢を重ねた後でも、しっくりくる人と結婚したほうが幸せだろうと思ってるからかな。ただ、素敵な人はどんどん結婚していっちゃうから、そこは難しい問題ですね(笑)。表現が難しいですが、結婚って「いい人を取り合う“椅子取りゲーム”」みたいな殺伐とした空気を感じる瞬間があって。時々少し怖くなります。そういうふうに相手を選ぶのは不思議な感じがするし、自分が幸せを感じられる選択ができたらいいと思います。

――結婚願望自体はあるのでしょうか。
高畑: 結婚は、しても、しなくてもいいかな。でも、素敵なパートナーがいて、その人と楽しいことやしんどいことをシェアできたら毎日が楽しいですよね。
それに、女性として生まれたからには、子どもは産んでみたい気持ちはあります。もし産んだら、これまで感じたことのない感覚を知ることができるのかなって思うから。もちろん、子どもがいない人生も幸せだと思うし、何がいいかは分からないですけどね。

全文はソースをご覧ください

https://p.potaufeu.asahi.com/9776-p/picture/26146389/a7e24af72a5aee38594325c8e95656c0.jpg

★1が立った日時:2021/06/19(土) 18:15:05.63
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624094105/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624104748/

180 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:12:25.36 ID:s9VUnlVk0.net
>>167
精巣が老朽化して壊れてくんだよ
ダメ精子の発現率が上がるから、35歳位以上の父親だと子供の発達糖質躁鬱が増える

181 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:13:24.77 ID:PnrfNdue0.net
まあ言うほどいい人なんていないけどな

182 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:13:47.02 ID:3BCY0gpm0.net
充希はカワイイけど
性格はどうなんだろうな

183 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:13:49.19 ID:DHtj3MRD0.net
ブスだし
無理

184 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:13:52.51 ID:EIEvmKU70.net
高級椅子に座れてもその椅子を狙う他の女もいて
椅子から立てと追い出されることもあるから
今は結婚しても女は椅子の取り合いの時代

185 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:14:14.72 ID:3yBiI1TK0.net
うお座 甘えん坊で 誰かに甘えたくて結婚する
かに座 家庭を持ちたくて 相手は誰でもよくて結婚する
みずがめ座 自由主義で個人主義だから 結婚せずに生きるのが気楽

星座で結婚非婚が分かるな
考えず勢いで結婚するしかない

186 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:14:33.37 ID:4x8Ie7VL0.net
言っておくけど
「いい人」が結婚できるわけではないよ
「結婚してもいい人」がしてるだけだから

187 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:15:00.47 ID:ypLinnvu0.net
>>62
コスパがどうとかね
人間関係にコスパってw

188 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:15:08.79 ID:PnrfNdue0.net
結婚は頭悪い奴からしてく
このシステムで人類の知能は何年経っても基本上がってない

189 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:16:13.03 ID:rvp7YATN0.net
男からしても、「イス取りゲーム」であることに変わりはない
そもそも「イス取りゲーム」の序盤、ハズレるのは一人だけじゃないか

190 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:16:16.58 ID:OTvTOLb10.net
>>4
おばさんの椅子はもうないから

191 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:16:22.58 ID:PnrfNdue0.net
>>28
経験値が増えるほど価値がなくなるのが恋愛や結婚
その時々気の合う相手は変わるんだから長く付き合うメリットなし

192 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:16:38.81 ID:WK5UC0Si0.net
余裕そうで。
高畑は既に相手居るんじゃない?

193 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:16:59.28 ID:4x8Ie7VL0.net
そのゲーム自体のレベルもあるからね
取り合ったところでって、後で気付かされるよ笑

194 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:17:56.43 ID:k8sNoqSa0.net
>>180
0.1%だったものが0.2%程度と、倍に増えるんだっけ?
2倍になるとかヤバイよな

195 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:18:05.88 ID:4x8Ie7VL0.net
熊田曜子には驚かされたわ
アレは詐欺だな

196 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:19:07.37 ID:PnrfNdue0.net
>>39
ネットで即レスの時代だと
お父さんは一生懸命働いてる間に
家族と縁がどんどん薄くなるから子孫も意味ないよ
特に娘は彼氏が一番になるし

197 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:19:42.34 ID:chZz0KHs0.net
たまに「高畑充希で良いから一発やらせて欲しい」って思うくらいの容姿。

198 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:20:58.90 ID:PnrfNdue0.net
単身赴任とかトラック運転手とか結婚してるうちに入らない

199 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:21:03.96 ID:TkJKqzH50.net
おげんさんのこと好きだったん?

200 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:21:27.18 ID:Ce8zS7dD0.net
坂口健太郎を取られたんですね

201 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:22:01.13 ID:4x8Ie7VL0.net
>>195
自己レス
SNSで旦那の悪口書き込むのヤバいわ
ブスって容姿じゃなくああいう女

202 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:22:39.16 ID:PnrfNdue0.net
結婚に向いてない職業はある

203 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:23:06.95 ID:/LRFyrX00.net
離婚するのを待っとけ

204 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:23:17.88 ID:4XzIyr8j0.net
>>1
>高畑: もちろん、家族をつくることには憧れます。
でも、今焦って無理に結婚するんだったら、年齢を重ねた後でも、しっくりくる人と結婚したほうが幸せだろうと思ってるからかな。ただ、素敵な人はどんどん結婚していっちゃうから、そこは難しい問題ですね(笑)。表現が難しいですが、結婚って「いい人を取り合う“椅子取りゲーム”」みたいな殺伐とした空気を感じる瞬間があって。時々少し怖くなります。そういうふうに相手を選ぶのは不思議な感じがするし、自分が幸せを感じられる選択ができたらいいと思います。

そんな変なこと言ってるか?
ちゃんとコメント理解して叩いてるように思えないんだが
そんな知能と余裕の無さだから、恋人できない&結婚できないんだよ

205 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:23:32.65 ID:s9VUnlVk0.net
>>194
今あちこちが研究中だから、まだ数字としてはっきり出出ることはないけど、そんなもんじゃないと思う
精神や知的の先天的障害は、遺伝でない場合はほぼ父親の高齢精子が原因だから
晩婚増加に伴うそれら障害の増加率鑑みたらどえらいことだと思うよ

206 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:24:33.44 ID:RrBZZepi0.net
>>172
余ってる不細工ほど
「余ってるんじゃない!座らないだけだ!」
と負け犬の逃げ口上をほざくんだよなw

207 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:25:04.97 ID:RrBZZepi0.net
>>202
そんなもんはないよ
所詮は本人次第

208 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:26:44.69 ID:CQCbref80.net
まあ事実やな
これにキレてる人は自覚があるんだろう

209 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:26:47.55 ID:A6F4LlyY0.net
人に迷惑をかけなければ何をやってもいいと思う
だから自分の子供に迷惑をかけたり、子供経由で人に迷惑を掛けるならガキは作らないで欲しい
自らの成長のため、って子供は道具ではないだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:27:00.89 ID:T8DC4DtO0.net
>>198
頭悪そう

211 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:28:36.14 ID:70ucPiLX0.net
これは女にも言える

つまり、結婚していない年増の女は素敵ではないとも取られかねない

女だったら叩きそうな配慮の足りないな発言だな

212 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:28:39.70 ID:6fnabece0.net
確かに男女とも社会性あって学歴あって顔も良くて夫婦間の維持に協力しそう、みたいなのはすでに大学で相応の相手捕まえてるんだよな

213 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:28:50.63 ID:T8DC4DtO0.net
人それぞれ
何も目的がないなら早く結婚するといいよ
楽しいから

214 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:29:21.89 ID:MJ3N0kj60.net
時生と結婚しておけばと後悔する日がくるかも

215 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:30:08.12 ID:q4jwgFFh0.net
志村けんさんに謝れよ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:30:24.09 ID:6fnabece0.net
子供持つ気全くないとか一般的な家庭観が就職してからズレていった場合は
学生時代の相手とはうまくいかなくなるけど
まあそんな人そんなにいないもんだし

217 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:30:27.53 ID:7gjgqdvn0.net
ていうか、高齢になると算段が働くからね、純粋な愛情じゃない。

218 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:30:28.17 ID:xWeqlcWN0.net
女 30
最後まで諦めずに勝利を手にするか
上げすぎたハードルの幻影を老い続けるか

219 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:31:03.95 ID:q4jwgFFh0.net
>>213
ヤンキーって早婚だよね

飽きてすぐに離婚するけどw

220 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:32:20.22 ID:yvGzCdej0.net
この発言は別に未婚者をバカにしてる発言じゃないでしょ。
女だと自分の配偶者でマウント取り合ったり、◯◯ちゃんよりは先に結婚して勝ちたい、みたいな面倒なこと多いからね。
そういうのに違和感を感じる価値観の方が理性的で頭いいと思うけど

221 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:33:43.41 ID:k8sNoqSa0.net
>>213
目的が無いから結婚するのか
なるほど納得

222 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:33:49.38 ID:T8DC4DtO0.net
>>219
ヤンキーは単純だけど情に厚くイイヤツ多いよ
悪い見方するのは損

223 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:34:44.99 ID:T8DC4DtO0.net
>>221
ライフイベントだからな
要領いいやつから気付く普通

224 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:35:35.65 ID:HGYl304m0.net
いいなと思ったら自分から動かないと
すぐ誰かにとられるからね
でも女優なんてやってると、プライドがじゃまするよね
向こうからきてよ、と

225 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:37:28.51 ID:ziTsB5o40.net
高畑ぐらいの地位と年齢でそこを踏まえてるのは大きい
そこらの量産型行き遅れババァでまだ見えてないのがいくらでもいるからな

226 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:37:37.09 ID:6fnabece0.net
まあ高畑充希はミュージカル女優目指してホリプロ入って
そこから映像で人気出てもミュージカルに拘り続けてるような子だし
晩婚でも仕事に生きるタイプだからこそ斜めに構えた発言しちゃうんじゃね
ガチでそうすべきと思ってたらむしろ言わない

227 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:43:00.28 ID:UprsRdds0.net
なんでこんなのに文句つけてるんだ
正論じゃん

228 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:43:47.64 ID:4D3x+bSZ0.net
のこりもの

229 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:45:43.29 ID:PnrfNdue0.net
>>207
それは何も考えてないだけ
夢は必ず叶うと同類

230 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:46:01.00 ID:jVFRVSzV0.net
そりゃ1人者は売れ残りだもん

231 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:46:40.08 ID:PnrfNdue0.net
>>222
頭悪そう

232 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:47:15.12 ID:QDVpcIAx0.net
>>231
オウム返しするしかないくらい効いてて草

233 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:47:34.28 ID:YHFh48eD0.net
時代はクリスマスケーキからおせちを通り越して
七草粥になってるから安心しろ

234 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:48:03.26 ID:brvMx4L00.net
自立してて家事もできる優しい男がここに居ます
力もあるし精力もあります
まだまだ髪もあるし若い頃は持てたこともあります
結婚してる奴を見てきたが母親から乗り換えてるガキばかりなんだよなww

235 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:48:22.21 ID:PnrfNdue0.net
>>217
純粋な愛は高校生まで
大学生からは純粋な性欲になって
社会人は純粋な打算

236 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:48:49.99 ID:+2GVrt8c0.net
いつでも結婚出来ると思うのは大間違い

237 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:49:16.34 ID:PnrfNdue0.net
>>232
ヤンキーは悪いとこがあるから悪く見られるんだよ
迷惑なんだよ

238 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:54:44.50 ID:u7HD2dif0.net
腐りかけの椅子が来ました。

239 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:56:07.70 ID:Ce8zS7dD0.net
>>236
相手が少なくなるだけだろうね

240 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:57:17.15 ID:hcAnuENa0.net
コイツ俺の妹にそっくりだわw

241 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:57:20.42 ID:d2R+yr8uO.net
>>234
自分で優しいとか言った側から他人に中傷表現使ってる時点で…

まあ、素敵かどうかは結婚の有無などと全く関係ないのだけは断言できるが
内面が素敵同士な人間なら身勝手な言い訳をつけて離婚なんてまずしないはずだし

242 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:57:37.59 ID:jqSS+zTP0.net
人生でずっとモテてきて結局いい歳になっても結婚してない俺は確かに終わってるわ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:59:04.17 ID:S6kODSwz0.net
高畑と同世代の俳優らはみんな彼女が居そう

244 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 10:59:18.39 ID:nz4tYidE0.net
松下奈緒ですら成し遂げられていない結婚とかいう偉業

245 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:01:13.28 ID:NeEd6Sne0.net
>>141
実際、結婚してはいけない人をお見合いで強制的に結婚させてた時代に、結婚してはいけない人を
親に持った子は、結婚しないという選択をしてるわけでして。

246 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:02:17.17 ID:wqE68Iap0.net
残ってる俺はクズって言いたいのか?
うぜえぞこのドブス

247 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:03:31.88 ID:WaSrd79y0.net
>>235
高校生も性欲じゃないか?

248 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:04:06.96 ID:OnqjUJxk0.net
まるであたしが素敵じゃないみたいな言い方ね

249 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:04:24.96 ID:s1pCmBIY0.net
愛とは取ることだ、人とは人が所有するものだと勘違いしていると、この広大な宇宙でのYou only live onceの生涯を取られた浮気されたうわ〜んという狭量な世界として終える
愛とは与えるものだと悟る境地に辿り着けるかだな

250 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:05:52.25 ID:igkUtjzg0.net
安心してください
俺が残ってますよ!

251 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:05:53.32 ID:9piMaKLu0.net
まァ女30代は一気にハードル上がるからね

252 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:06:16.43 ID:b6yn5/dv0.net
女は35歳という明確なタイムリミットあるのがな
不妊治療がなかなか進歩しない

253 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:06:30.41 ID:vhfV7/If0.net
結婚を「いい人を取り合うもの」と認識しているのか
こりゃ永遠に幸せなんか掴めないわな

254 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:06:51.21 ID:EwzTt0d70.net
>>167
活動できるのがほぼ残ってないくらい、そもそも弱ってるのが増えてるから淘汰以前の問題
脳内がオッサン

255 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:07:45.93 ID:EXzqMXul0.net
まだ俺が売れ残ってるよ?

256 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:09:11.23 ID:zYcyb6zx0.net
当たり前だろ
時間は有限だし誰でも
歳をとる
そして人生は短い
仕事に全てを捧げた人間とか婚期を逃すだけだ

257 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:10:07.10 ID:EwzTt0d70.net
>>197
セフレ何人か作ってローテしたらいいじゃないか
独身なら遊び放題だぞ
そんなのも作れないのに上から目線してると笑われてしまうぞ

258 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:15:03.50 ID:qcoFrN+O0.net
俺はつくづく結婚しなきゃ良かったと思ってるんだが

259 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:16:10.81 ID:6Z/cRz630.net
椅子取りゲームて面白いなw
たしかに一部そんな感じの人は居るね

260 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:17:28.21 ID:WaSrd79y0.net
>>259
合コンとか婚活パーティーとかまさにそんなイメージだわ

261 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:18:15.27 ID:b57WE47n0.net
深キョンと石原
どっちのコースに行くかの分かれ道にいる年齢だな

262 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:19:52.93 ID:++ZA9sH80.net
座り心地の良い椅子が高級な椅子な訳でもなし

263 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:20:11.98 ID:BfsovT1i0.net
>>225
賢い奴は大学時代辺りに気付いて良物件押さえてるからな
歳と共に良物件減っていき、古くなって値段下げて在庫処分しないといけない状態になっても「まだ新品なのに!」とやってる奴が
変わり者の物好きが見つからない限り買われる訳もなく

264 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:21:16.06 ID:xlQYYd8b0.net
>>240
ええなぁ
モテモテやろ

265 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:22:58.71 ID:xlQYYd8b0.net
女の30代は結婚の圧が重くて付き合えないわ

266 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:24:23.36 ID:d2bJIlW50.net
おいらは、椅子取りゲームの敗者復活戦でも負けるタイプw

267 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:26:28.67 ID:nxU7iElP0.net
40代の方がもっときつそう後がないし
狩野にやり捨てられた川本真琴可哀想

268 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:26:45.33 ID:WnitVNqD0.net
>>241
何か面倒臭そうな性格と、あの文章内だけでわかるから売れ残りも納得
自分で優しいとか言っちゃう奴はヤバイ
本当に優しい奴ほど自然で当たり前の事しかしてないと思ってるから自分は優しいとドヤる事がない
自己評価と他者評価が乖離してそうだ

269 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:26:53.57 ID:41n/q4zD0.net
>>30
地元の同級生は同級生同士か先輩後輩と結婚してるの多いな
おれは親がやたら同級生との付き合いにああだこうだ言う人で
中高友人と遊びに行く事を制限されてたからそんな機会なかったな
今考えたら仲良い女子の同級生や先輩後輩いない事なかったからちゃんと付き合えてたらあるいは
って思わんでもない

270 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:27:39.98 ID:0ukLoEv3O.net
>>252
不妊治療は女側だけの問題みたいに考えている男いるが
男側の精子数が少なかったり精子の動きが悪いのが問題だったりもするからな

271 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:28:41.28 ID:wW1gOJnq0.net
わさとらしいケン◯ッキーのCM

272 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:29:22.56 ID:kTkLTOHO0.net
ダウン

273 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:31:26.61 ID:iW1UbIrF0.net
女はどんなブスでも上から50番以内の男がいい
男は70番まで下げられる
ので椅子取りゲームになる

274 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:31:48.40 ID:dHCvRvOv0.net
結婚とか恋愛とか別世界の話。
まず異性同性関係なく、自分以外の人間とまともにコミュニケーションが取れない。
なんとかギリギリ仕事して生きてるだけで精一杯。
世界中で俺だけが教えてもらってない何かがあるのかと疑っている。

275 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:31:55.73 ID:E7/dkCCU0.net
四天王寺高行っている時に近所の星光学院高の男を見つけて愛を育んでいたら、今さらこんなことを言わずに済んだのに。
一駅しか違わないとこに住んでいた池脇千鶴よりも圧倒的なアドバンテージがあったんだから、この人の後悔というのは単なる自己責任。

276 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:31:57.92 ID:3cO1lezR0.net
>>4
確か偏差値がめちゃ良い学校出身だろ

277 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:35:41.51 ID:leval/YH0.net
>>65
乳なんて飾りです! 偉い人にはそれが分からんのです!

278 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:37:29.23 ID:neK7TAnK0.net
売れてる女優で結婚できない人は
若い時から囲われてるスポンサーのおっさんから逃れられないか
単に性格キツ過ぎて相手が出来ないか

279 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:37:37.58 ID:dwGo+12N0.net
芸能人はまあいくつになっても結婚できる可能性が高いな
一般人のお前らは無理だぞわきまえろよ?

280 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:40:53.69 ID:1ucCG1CL0.net
実家を継いでくれる人じゃないとな。

総レス数 646
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200