2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ひろゆき氏、爆問・太田光の悩みにズバリ「世間は面白いと思っていない。自覚された方がいい」 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/06/20(日) 20:03:47.13 ID:CAP_USER9.net
「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が20日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)に生出演した。

 番組で出演者の悩み相談を受けるコーナーで、MCで「爆笑問題」の太田光の「56歳お笑い芸人です。収録でたくさんしゃべってもほとんどがカットされているんですが、どうしたら使ってもらえますか?」という相談を受けた。

 これに、ひろゆき氏は「いい歳なんで。世間と感覚がズレているんで。太田さんが面白いと思っても、世間は面白いと思っていないんですよ。もうちょっと自覚された方がいいと思います」と笑顔で即答。すると太田は「立ち直れないです」と撃沈していた。

2021年6月20日 12時3分 スポーツ報知
https://news.livedoor.com/article/detail/20397495/
https://i.imgur.com/dTGlTUg.jpg

★1 2021/06/20(日) 12:27:35.52
前スレ
【テレビ】ひろゆき氏、爆問・太田光の悩みにズバリ「世間は面白いと思っていない。自覚された方がいい」 [フォーエバー★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624159655/

413 :名無しさん@恐縮です:2021/06/21(月) 23:53:57.88 ID:M2kNrnLk0.net
正論も言い続けるとウザいから引き分け

414 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 00:42:03.14 ID:uuV99h7+0.net
番組中に足を滑らして思いっきり頭を強打した時あったじゃん
唯一大田で爆笑したわ
ピクピク痙攣してて、もー最高ーww
そのまま死んだらオレ的に神だったのになあ

415 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 02:23:20.92 ID:kqEBJnx80.net
漫才が面白いからな

416 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 02:45:10.24 ID:Pt4ewq9k0.net
ひろゆきにしては珍しく正論w

417 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 02:47:22.44 ID:5yODy6SC0.net
371 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 10:53:18.65 ID:7XL64UHd0
>>292
松っちゃんがますます裸の王様になっちゃうな
タケシと同じ道を行くのね


たけしを目指していた太田が、同じ道をいけないのはなんか皮肉だな

418 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 03:01:48.39 ID:YT4068o50.net
松本も太田もアンチしやすいのは5ch的には良いよな
嫌な人が嫌だと言いやすいのは良いことだよ
不満を言うと消されるような世の中だったら地獄ですよ

419 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 03:09:04.55 ID:cgngBd360.net
太田ってほんとに自分が面白いと思って言ってるのか疑問だが

420 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 04:45:22.91 ID:GymmYplZ0.net
頭の黒いネズミがよぉ!

421 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 04:52:38.45 ID:CE2GCHb10.net
太田はビートたけしの真似を目指したが出来が三流という感じだな

422 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 06:31:03.46 ID:WJu3NoLy0.net
ひろゆきはワイドナからも出演オファーあったけど、スポンサーNGで無くなったみたいなこと言ってたな

423 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 10:35:01.64 ID:2ncaG6cB0.net
自分も言うけど、相手も何を言っても全然OKっていう敷居を低くするスタイル好きだわ

424 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 11:02:52.63 ID:Or3Yyjd30.net
太田関連で唯一笑ったのはナイナイと共演でのエピ
生中継で若手芸人が「スベったらとうしよう」ってパニくってたら矢部が「大丈夫こっちにも太田さんいるから」って言ったとき

425 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 11:59:43.57 ID:DolCHnoT0.net
>>423
太田の長所はそれくらいだろうね。
権威者ぶった態度を取らず、若手芸人ともお互い罵り合える。
普段はそれほど暴言を吐かない劇団ひとりが
「お前ほんとにバカだな。かかってこいよ、ガリガリ」
と煽っても問題にならない関係を築いている。

この点は、たけしを反面教師にしているのかもしれない。

426 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 12:04:57.29 ID:BjdIXjtT0.net
>>424
矢部www

427 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 12:14:32.51 ID:wUGIpAzj0.net
つまらないところが面白い芸人は結構いるが
つまらないところがつまらない芸人はなかなかいない

428 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 16:25:41.52 ID:OrYeUwTd0.net
>>394
爆笑のファンは高齢者が多いので、親父ギャグがコア層に響かない
というのはあるかもな

【100%捏造】アンチ太田を増やしまくる爆連うえきち 2【61歳の子供おじさん】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1618220023/4

学生時代クラスメートすら笑わせた事もないような陰キャの素人のくせに、
背伸びしてハガキ職人みたいな文章を書こうとするからよけいスベる>ID:FJ1lCdJQ0

429 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 18:17:31.82 ID:mM9sT+W60.net
太田総理あたりでネトウヨから嫌われてるんだろ?

430 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 18:48:45.12 ID:kL56itl80.net
>>421
才能無いのにな

431 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 18:50:12.41 ID:VEIfBuGG0.net
>>410
ガイキチだから仕方ない

432 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 19:13:34.83 ID:RsLicfGz0.net
ひろゆきの言ってる事真に受けると世の中無茶苦茶になるだろう。
もっと問題なのはそれを支持してる薄っぺらい人が多くなってることの方が末法の時代という感じがする

433 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 19:22:23.78 ID:yZ66pVSy0.net
>>429
あれは信者もがっかりしただろ
キャッチで感情論出して掴むんならわかるがその後の議論も結局喚き散らすだけだったし

434 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 20:09:24.03 ID:YT4068o50.net
>>428
滑っていると思うのはお前のセンスが無いんだよ
>>393の面白さが分からないのは笑いを理解しない証拠

こういう奴が良く使う勘違いワードがすべる
罵倒語だと履き違えているんだろうな
すべっていると言えば評論できていると思っている
帰っていいよ

435 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 20:15:52.93 ID:YT4068o50.net
すげー不愉快になったでしょ?
って事は面白いんだよ、不愉快は面白さの裏返しだから
めちゃくちゃ面白いから不愉快になるんだよ

ウーマン村本はどうして誰も救って上げられなかったんですかね
太田さんは持ちこたえているでしょ?
やっぱ吉本だからな…

って、こうやるんだよ、こうやって

436 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 21:30:44.24 ID:GymmYplZ0.net
ネズミwww

437 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 21:35:22.38 ID:IJlGKDr10.net
爆笑問題は漫才はそこそこ面白いけど、テレビのフリートークは糞つまらない。ラジオはそもそも面白い。特に太田は寒気すらするレベルでつまらない。アレじゃテレビで干されても仕方ない。タイタンの女社長の営業力で飯が食えてるだけだと思う。

438 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 22:20:09.18 ID:yByS+4iw0.net
ひろゆきに馬鹿にされる太田ダッセw

439 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 22:37:17.47 ID:GymmYplZ0.net
チューチュー笑笑

440 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 23:18:43.19 ID:YT4068o50.net
松本は新人つぶしみたいな事をやっていると
暗に言っていたからな、人が育たんよ
アニメで例えると宮崎駿の位置
誉めている人は目を覚ましたほうが良い
爆笑問題は富野由悠季だな

441 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 10:04:26.74 ID:WLrhPg9M0.net
>>434
必死だけど面白くないから

442 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:57:38.71 ID:3k99hG+50.net
>>1
それってあなたの感想ですよね?

443 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 17:09:27.02 ID:u48awcBV0.net
このスレにも貼っておくぜ
ひろゆきの和歌山ヒ素カレー事件のスレが立たなくなったね
冤罪の可能性が高く、警察、検察、裁判所が、毎度お馴染みの出鱈目やってる事がバレてきたんで
ヤバいと思って次スレを絶てなかったとかかね?

ま、あの事件を見たらわかるが、警察も検察も裁判所も、所詮、国民の敵って事なんだよ

なんて書くと左翼や極左と誤解されそうだが、そんなんじゃない

普通の国なら無罪判決が出る事件で、再審が棄却され続け、死刑判決が維持される理由はなんだ?
警察のメンツ、検察のメンツ、裁判所のメンツ
そして警察幹部や検察官、裁判官の経歴に泥を塗らない為に
普通の国なら無罪判決が確実に出るケースで、死刑のままにして放置して
人権を重度に侵害する

こいつらの昇進や出世の道を絶たれるからという理由で
一般国民は犠牲になって、死刑囚のままでいろって言ってんだよな?
早い話が
こいつら何様のつもりなんだ?
こんな思想を持ったキチガイの人生なんざ、何の価値もありゃしねえよ

氷見事件なんかでは品行方正な人が強姦魔の濡れ衣を着せられて
警察官に犯罪者にでっち上げられて、無実の罪で服役して刑期を勤め上げる事までしてるわけで
こんな事をやる卑劣で陰湿で思い違いをした輩共なんざ、国民の敵だろうが

安心安全の為だというんだったら、貴様らが社会から消えろって話だ
こいつらの存在は既に、国民にとって有害な域に達してる

みんなもこの事実は覚えておいた方がいいよ
警察も検察も裁判所も、最早、国民の敵になったのだという事を

444 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 21:01:50.94 ID:j8Da/VA/0.net
>>441
必死なのはお前だし、引かないお前の存在が面白さを証明しているんだよ

面白さの種類が違うと言う意見なら考える余地あるけれど
面白くないってのは、面白さとは何なのかを知らないんだ

445 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 21:06:21.15 ID:j8Da/VA/0.net
だって松本人志に逆らったら消されると言う雰囲気は明らかにあるでしょ
誰が見ても明らかだ
じゃあなんでその事を言わないかと言うと、言うと消されるからでしょ
隠蔽工作までやっているってことだ
圧制と隠蔽を使い分けて誰も逆らえなくしている、無敵の布陣だな

匿名掲示板でそのことが書けないのはくるくるぱーだ
匿名の利点を生かせていない

446 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 21:22:08.70 ID:j8Da/VA/0.net
君が面白いのではなく、君は面白い人の真似をしているだけだよ

447 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 22:22:12.29 ID:j8Da/VA/0.net
殺されるのは怖いもんな、仕方がない
化けて出られても困るし

しかしだ、臆病風に吹かれて逃げ続けていると
いずれは命を落とす

448 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 22:54:37.18 ID:xeu/AVpR0.net
逆神のひろゆきがつまんないって言うなら面白いってことやで

449 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 08:26:08.09 ID:NM+DDXJW0.net
すげぇ…マジモンがいるな

450 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 08:32:38.20 ID:gLegFKpR0.net
俺が小学校の頃は欽ちゃんとか人気あったんだが
中学になった頃に、欽ちゃんの笑いが古くなって、冠番組は消えた
とんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウンらが出てきて
もう上の世代のお笑いの人は、煙たがれるだけだった
それでも欽ちゃんは仮装大賞などで時折見かけた

451 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 08:42:37.98 ID:EOytFPaj0.net
>>449
反論できなくなったからレス番つけるの止めたのか
大体ね、>>393をみて面白くないと言うことは
自分を客観視出来ていないんだよ

452 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 08:44:41.16 ID:EOytFPaj0.net
面白さにはいくつか種類があるんだよ
レクチャーしてやろう、お前分かってなさそうだからな

一つは、100人いれば99人は面白いと思うものだ
実質的には満場一致の面白さ、満点の笑いだ
もう一つが、100人いれば30〜50人くらいが面白いと感じる
これは敵を作ったり、味方に付ける面白さだ

お前は自分が面白さを理解していると思い込んでいるけど、
ただ単に媚びへつらっているだけ
その媚びへつらっている姿が傍から見ると滑稽で
犬みたいだから面白いんだよ
何度も食いついてくることで、そのことを証明してしまって
いるから、ますます面白いってわけ

反発すればするほど面白いんだよ、だってお前をからかってるんだもん

453 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 08:49:27.11 ID:EOytFPaj0.net
例題2:
「ココリコさんを叩くなんてできませんよ、殺されてしまいます」
「いつも仕方なく誉めているんですよ、分かってください」
答え:ココリコが殺すなんて出来るわけない、むしろ殺し返せる

例題3:
「島田紳助さんを叩くなんてできませんよ、殺されてしまいます」
「いつも仕方なく誉めているんですよ、分かってください」
答え:島田紳助は仕方なく誉めていない、面白い

例題4:
「爆笑問題さんを叩くなんてできませんよ、殺されてしまいます」
「いつも仕方なく誉めているんですよ、分かってください」
答え:いつも叩かれているし、あんま誉められてない

はい、それでは改めて例題1の答えをどうぞ

例題1:
「ダウンタウンさんを叩くなんてできませんよ、殺されてしまいます」
「いつも仕方なく誉めているんですよ、分かってください」
答え:

454 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 09:44:23.07 ID:1wBk8zIu0.net


455 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 09:48:29.94 ID:5KpP/PlN0.net
>>414
あの後がマジで面白かったらしいぞ田中の証言では
いつもの太田の、悪口ばかり言ったり性格悪そうな表情が消えて
屈託のない笑顔になってたのを見て「これはリアルでヤバい」と思ったそうだからな
記憶が完全に飛んで、何をやってたのか覚えてないと言ってた

456 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 09:58:19.09 ID:S524q7Zc0.net
>>452
自分のレス30〜50人は面白いと思ったってちゃんと調べた上なんですかぁ?
そもそもそのお笑い論正しいって保証自分が思うって以外あるんですかぁ?

457 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 13:12:16.68 ID:EOytFPaj0.net
>>456
よし、ではもっと抉ってやろう、まっちゃんの傷口をな

458 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 13:16:03.34 ID:EOytFPaj0.net
違うんだよ、どうしてその辺のネタが使えなくなったかというと
映画でコケたでしょ、それが響いているんだな
それで一気に老けたんだ、昔だったらね

ええやん、松本さんに直々殺されるんだから光栄に思え
怪人の着ぐるみしてやっつけてもらえ

くらい言えたんだよ、それが言えなくなっているね
若さがないんだな、だから絞めてもらったらええんとちゃうん
と勢いのある反応が出来ない、松本さんは枯れ松になりました

459 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 13:31:58.46 ID:7KZm+FIR0.net
>>6
太田上田つう番組だと滅茶苦茶面白いけどな
なんにでも言えることだけど自分を生かしてくれる共演する相手は大事だわ

460 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 13:34:45.79 ID:7KZm+FIR0.net
しかしひろゆきが太田の代わりをできるかつったらできないし
ひろゆきを見たい人なんて一部の層だから同じことが言える

461 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 15:50:59.52 ID:EBMzUTSN0.net
>>457
>>456

462 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 15:55:24.49 ID:VCUkgoCs0.net
ズレてるのはお互い様だろ

総レス数 462
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200