2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【怖いな〜】稲川淳二、事件現場に偶然居合わせた過去 5回も経験し警察から「下手すりゃ犯人と思われる」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/06/23(水) 15:06:56.02 ID:CAP_USER9.net
エンタがビタミン 2021.06.23 14:53 NEW! writer : negishi
【エンタがビタミン♪】稲川淳二、事件現場に偶然居合わせた過去 5回も経験し警察から「下手すりゃ犯人と思われる」

本格的な夏までもう間もなくだが、暑い夏に連想されるものといえば背筋も凍る“怖い話”だろう。特に稲川淳二が独特な口調で語りかける“怪談話”はノンフィクションの心霊話とは異なった恐怖を抱くが、そんな稲川が現実でも奇妙な経験をしていたことをご存じだろうか。

毎年恒例のトークイベント『稲川淳二の怪談ナイト』や、実際に心霊スポットを巡るドキュメント『恐怖の現場シリーズ』の制作、昨年からはYouTubeでの動画配信と“怪談家”として唯一無二の存在感を放つ稲川淳二。22日にゲスト出演したTBSラジオ『伊集院光とらじおと』では、「起きたことばっかり並べてもつまらない」「推理をしたり付け足すことは決して間違いじゃない」と怪談を語る上で自身のポリシーを明かし、「虚々実々なのが面白いんじゃないのって思う」とメインパーソナリティの伊集院光も賛同した。

その一方で、稲川は自身の実体験として「死体とか、心中死体の発見、殺人事件の現場の発見、5回やってるんですよ」とさらりと告白し、伊集院を「すげえな」と苦笑させた。この奇妙な体験は本人もこれまでに何度か語ってきたが、現場に駆けつけた警察に「まず一生に一度、そんなことはない」「5回っていうのは多すぎる」と指摘されたそうで、「下手すりゃ犯人だと思われるよ」とも言われたという。

https://japan.techinsight.jp/2021/06/negishi06230011.html
https://japan.techinsight.jp/2021/06/negishi06230011.html/2

50 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 17:19:56.82 ID:TfLlBw800.net
子供の頃ハングマンでこの人を見て初めて理不尽って言葉を知ったわ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 17:27:11.95 ID:upPGdBmT0.net
>>48
面堂終太郎

52 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 17:39:20.34 ID:LUbfxQvU0.net
昔この人のライブ行ったけどほとんど何を喋っているかわからなかった。

53 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:00:03.88 ID:9XNv5oQR0.net
あれだけ霊体験してるんだから、常時見えなくたって霊が存在するのは空気があるのと
同じだろうに、CSなんかで体験談聞くと、いかにも怪しい事が起こっても最初は霊とは
思わないという一般人と同じ感覚なのが謎

54 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:08:21.73 ID:qz8rDdIL0.net
>>52
何で行ったんだよ。眠くならなかった?子守唄に聞こえてきそう

55 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:14:59.62 ID:aB5jGUcw0.net
話の内容が怖いというより語り口を含めた演出が怖い

56 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:32:07.20 ID:II933zOZ0.net
怪談師として稲川淳二は三木大雲和尚に遠く及ばなお

57 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:41:22.45 ID:PPoOEH010.net
ホラホラ

58 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:48:53.14 ID:8Hw/sSU80.net
俺は人一倍怖がり屋だったんだけど、昨年から怪談の動画見るのにハマって
YouTubeに上がってるやつほとんど見(聞き)尽くした
こう言うのを怪談ジャンキーと呼ばれるらしいが今も欲してる
しかし怖いと言う感覚がだんだん鈍くなって平気になってくるんだよな
稲川さんもそんな感じなんだろうと思う

59 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:07:04.93 ID:DwNq3wwr0.net
こいつの話は直ぐに作り話って解っちゃうんだよな〜

ただボソボソ小さな声で喋って突然バカデカイ声で驚かすだけ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:17:10.59 ID:20WUp05H0.net
稲川淳二は茨城の海沿いか何処かの1軒家で
恐い話し考えてたわな 創作だぞ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:41:55.30 ID:Vpw3/7bd0.net
ユキちゃん今日は何にする?

62 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:57:32.55 ID:luyX7vVr0.net
この人話がうまいだけで実際何も感じてないし見えてもないだろ笑

63 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 21:00:42.82 ID:n0SDM+QP0.net
赤いはんてん着せましょか〜

64 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 21:31:04.94 ID:eQbrHKE90.net
稲川さんこんな事あったんですよ…あれなんだったんですかねぇ…アー

65 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 22:14:33.11 ID:QEPe1ETh0.net
何で皆こいつの話し聞き取れるんだよ…
早口だしマジで何言ってるか全然わからないんだが

66 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 01:11:23.40 ID:WH4/vVTn0.net
おそろしいなぁ〜

67 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 01:12:57.04 ID:Agvc/Rzk0.net
稲荷の外側卍さんしか浮かばない

68 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 11:53:07.80 ID:y2FwoFv10.net
年またぎでライブやったとき、会場も正月休みだから時間オーバーしてもいいよねって、
朝まで怪談話してたってエピソード好き

69 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 12:33:32.42 ID:11PR5eCs0.net
心霊スポット量産してると思われるな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 12:45:16.02 ID:jcxMqg9l0.net
アメリカなら逮捕されてる

71 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 18:14:58.77 ID:sFzSKMFC0.net
別れたかみさんが色っぽい

72 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 18:24:08.38 ID:bLAnqsjh0.net
そんな時代の話だったんですよねえ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 18:35:09.31 ID:2iGPtiC40.net
淳二の生き人形だけは別格で殿堂入り
あと北野誠、中山市朗の幽霊マンションとか山の牧場なんかも話しも好き
西浦和也の迎賓館とか獄の墓とかも良いね

74 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 18:55:40.88 ID:l7m4x2lG0.net
このひとは多彩よね、デザイナーとしても有名。

75 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 19:05:27.21 ID:LhYX6L5e0.net
怖いょ〜

76 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 19:13:03.16 ID:sFzSKMFC0.net
>>73
生き人形の話で取り憑かれたおっさんはどうなったんだっけ?
死んだ?行方不明?

77 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 19:43:40.15 ID:dzxS34w20.net
違うんだ
どう考えたってこの世のものじゃないですよね
そう思った瞬間全身

78 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:19:15.23 ID:a9zO/ACp0.net
金田一やコナンなんて余裕で逮捕だろ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:34:03.35 ID:YsEvK2L20.net
この人本業は工業デザイナーで、夏季限定で副業の怪談タレント業で荒稼ぎしてるんだったっけ?

80 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:39:36.37 ID:nSJqnnC00.net
しゃべりがあまり聞き取れず怪談話が怖くない

81 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:56:47.78 ID:6gNGC6vt0.net
>>26
帰れお前は!

82 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:31:43.93 ID:XYz2//SN0.net
本人降臨?(゚∀゚)

83 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 02:13:51.15 ID:mAp6fkIl0.net
角煮かあ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 02:30:52.67 ID:5oRgkln20.net
コナンの事件遭遇率から行くと、俺たちはいつもコナンに騙されてるのでは?
本当の犯人は。。。誰だこんな時間に

85 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:15:35.70 ID:g5IWoUEG0.net
>>23
力也さんはそういう逸話を話すの好きな人だからね
ブッチャーの話とか、ツッコミどころがいっぱいあるネタが多数ある

86 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:17:35.51 ID:g5IWoUEG0.net
>>27
多分ヤラセってw
確信も持てないぐらいバカなのかよw

87 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:23:45.46 ID:g5IWoUEG0.net
>>41
実際にあった体でやってるよ
思いっきり矛盾だらけの話しが多いんだけど、多分とか、憶測で否定してる人がこのスレにもいて、話よりもそっちの方が怖い

88 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 07:57:12.68 ID:dYg5qO4X0.net
歩道橋の女王の話しは落語だな

89 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 02:13:59.00 ID:DB5Whs7K0.net
最後にもう一度居合わせる事になりますね…ビッもしもし警察ですか?

90 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 03:07:05.96 ID:/T6Hu6Wc0.net
いえ、お宅の家の2階からかかってるんです

91 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 03:31:14.64 ID:tgcm5JtG0.net
昔は「まとめサイト」ってのがあったもんだけど今じゃなくなっちゃった
下手すりゃユーチューバーたちが話してる(おいおい)

さみしい時代になったけど「寺生まれのTさん」にはかなわんだろう

92 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 04:03:04.35 ID:7dBHbTnM0.net
稲川淳二の手書きフォントを商品化して欲しい

93 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 04:08:46.39 ID:eNmc3oxj0.net
小林廣輝といえば、
・生で出す
・おとなの玩具を使う
・常時5人以上を相手とする
なんてのがタグ付けされるのかな

94 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 04:26:21.05 ID:rVvjrxJp0.net
若い時の不良エピソードが面白い
何気に体格がっしりしてるんだよね

95 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 05:02:01.35 ID:AJHFLIR50.net
赤い半纏着せましょかって個室トイレ内の後ろの壁から鎖が突き刺さって死んだところまで
再現してるけど死んだ人間にしか分からない密室の殺害状況がなんでわかるんだと

96 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:19:31.87 ID:zQfy7Jes0.net
心霊スポット番組などを見ていてわかるのは
稲川は同行女の話を全く聞いていない事。
早口で滑舌が悪いのは昔からなんだけど、
最近は歳のせいか聞き取り難さが増しているな。

97 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:22:47.71 ID:ueLPw4S30.net
>>80
再現ドラマでやればいいのになー
加勢大周のやつはガチで怖かった

98 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:26:43.75 ID:WWhDX5Mk0.net
西成に住んでたら死体なんか毎年見るけどな
殺人とか自殺とかな
死んでるかどうかわからん的な行き倒れ系は
その何倍も見る

99 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:36:39.78 ID:BPVvO3Ji0.net
>>95
絶海の孤島の洋館で起きた未解決の一家惨殺事件についての殺人の詳細が伝わってるようなもんだ

総レス数 99
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200