■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
弁護士が選んだ「法曹界を描いたドラマ」ランキングNo.1が決定! 「HERO」を抑えた1位のドラマは? [首都圏の虎★]
- 1 :首都圏の虎 ★:2021/06/24(木) 20:14:41.47 ID:CAP_USER9.net
- 弁護士ドットコムが運営する弁護士や法曹関係者向けのメディア「弁護士ドットコムタイムズ」では、会員の弁護士に対し「弁護士が選ぶ法曹界を描いたドラマ・漫画・映画ランキング」のアンケートを実施。その結果を発表しました。
今回は、「ドラマ部門」の結果を見ていきましょう。なお、選択肢は「法曹」「法廷」「法律事務所」を描いたドラマのうち、「弁護士ドットコムタイムズ」が厳選した国内ドラマ30作品、海外ドラマ20作品となっています。
(調査期間:2021年3月、調査対象:弁護士ドットコムタイムズの会員弁護士、有効回答数:507人)
●第2位:HERO
第2位は「HERO」。得票数は205票でした。
2001年に放送されたドラマで、ダウンジャケットがトレードマークの風変わりな検察官・久利生公平を木村拓哉さんが演じました。東京地検城西支部の個性的な面々とのかけ合いや、事件の真相にたどり着くまでの展開など、何度見ても楽しめる作品です。放送されると幅広い層から支持され、第2期となる続編やスペシャルドラマ、2作の劇場版が制作されました。
●第1位:リーガル・ハイ
そして第1位は「リーガル・ハイ」でした! 得票数は277票。
2012年に「リーガル・ハイ」、2013年には「リーガルハイ」のタイトルで放送された連続ドラマで、2作のスペシャルドラマも制作されています。勝率100%ながらエキセントリックな言動が目立つ偏屈なクセ者弁護士・古美門研介を堺雅人さん、正義感の強い新米弁護士・黛真知子を新垣結衣さんが演じています。水と油のように正反対の2人がぶつかり合いながらも法廷で勝利を収めていく姿は、いつ見ても痛快。第1期の公害集団訴訟の回で見せた堺さんの長台詞も語り草になっています。
(出典元:弁護士ドットコム)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b716fc1637b6ffd8eec93c5b9728a1776a074aa
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210623-10007564-it_nlab-000-1-view.jpg
1位から9位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/264064/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210623-10007564&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img
- 2 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:15:54.27 ID:g4vwOCpb0.net
- リーガルVがない
やり直し
- 3 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:15:56.96 ID:m8NtNO2C0.net
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:16:25.29 ID:l7ANsS5e0.net
- 赤かぶじゃないのか
- 5 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:16:28.69 ID:6VXv/8Eu0.net
- そろそろ弁護士のくずは許されてもいいのでは
主人公は前回助手役だった伊藤英明にやってほしい
- 6 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:16:31.64 ID:sok0cKmw0.net
- ベストジーニスト先に取られて法廷で論破してたな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:16:38.60 ID:OXLi9H5y0.net
- 北大路欣也の事件シリーズやろ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:17:10.70 ID:i7q3S9f90.net
- 古美門と黛がドラゴン桜最終回に登場したら盛り上がるのにな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:17:16.66 ID:EFV1TxCD0.net
- リーガルハイ3まだかよ
なにやってんだよ半沢直樹とかどうでもいいよ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:18:34.36 ID:+14krZYt0.net
- リーガル・ハイ3やるなら見るわ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:18:45.31 ID:eiAwxJ630.net
- 実施誘拐ビジネスもドラマ化したら?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:19:29.35 ID:Q2TUdD5g0.net
- >弁護士ドットコムタイムズの会員弁護士、有効回答数:507人
こんなんばっかやってると会員数も有効回答数も減るだろうな
結局運営してる弁護士連中は政治思想に凝り固まってる能力がない暇人だし
- 13 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:19:34.47 ID:2nwmhpiC0.net
- >>9
草の者が…
- 14 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:20:26.19 ID:stdhNv+P0.net
- >>5
リーガルハイは2でもうネタ切れ感出てたしな
古沢はクソ大河も書かなきゃならんし絶望的じゃね?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:20:40.49 ID:C39hi7Zl0.net
- リーガル・ハイって冬山登山の話かと思ってたわ。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:21:07.94 ID:nmwJWrUc0.net
- 花村大介
- 17 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:21:38.87 ID:Vr33MxT60.net
- プラクティスがない
- 18 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:22:16.85 ID:goySKQXs0.net
- 最後の弁護人はすきだった。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:22:40.05 ID:YULzXFdR0.net
- 最後の弁護人
- 20 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:22:51.40 ID:DG8YiKJ30.net
- >>1
99.9のpart2だろ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:23:05.33 ID:IyCvWzWx0.net
- >>1
ランキング1位「そんなバカな」 - 「リーガルハイ」弁護士が選ぶドラマ1位に!脚本家・古沢良太氏インタビュー<完全版>(弁護士ドッドコムタイムズ)
https://www.bengo4.com/times/articles/328/
- 22 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:23:19.35 ID:WGHoCyOs0.net
- NCISの吹替が途中までしかないから仕方なくBULL見始めたけど面白かったからオススメ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:23:55.12 ID:IcQZ3S3D0.net
- え、ミーハーかよ
なんか本物や真実追求するイメージが壊れるぜ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:24:22.06 ID:JP6dDIqO0.net
- 鶴太郎の家栽の人じゃないのかよ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:24:47.50 ID:yDXH40BL0.net
- 阿部寛 最後の弁護人
- 26 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:25:10.33 ID:h2ZvG3td0.net
- 3期まだー??
古沢も映画や大河やってないでリーガルハイやれよばか
- 27 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:25:11.02 ID:u9cxbNKP0.net
- 弁護士のくず
- 28 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:25:42.65 ID:H37zVWCd0.net
- 白い巨塔?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:25:59.96 ID:IcQZ3S3D0.net
- あそうか、金が一番大事って事か納得
- 30 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:26:49.71 ID:wUviYpDq0.net
- グレーゾーン金利で高い方の金利を止めなかった
顧問弁護士だらけの法曹界
- 31 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:27:09.58 ID:QjXdz4GG0.net
- >>27
それもいいな
でも法曹ドラマに興味持ったのは高嶋弟の「都会の森」だった
- 32 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:27:24.10 ID:+sAMUUQJ0.net
- LAW & ORDER 面白い
- 33 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:27:50.16 ID:IIRd9uVc0.net
- ガッキーファンばっかりじゃねーかw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:28:12.01 ID:QX7i2Mbt0.net
- 織田裕二の正義は勝つ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:28:42.99 ID:30jqXUUR0.net
- BULLが無い
やり直し
- 36 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:28:49.12 ID:u61mVQ5j0.net
- ヒーローには夢があったけどリーガルは…
- 37 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:29:06.07 ID:ePUGJDRJ0.net
- ビギナーもっと上位かと思った
- 38 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:29:15.27 ID:brtP+3l00.net
- 織田裕二の正義は勝つはないのかよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:29:18.29 ID:pZiL9Jav0.net
- >>13
真の草の者だったので
- 40 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:29:23.22 ID:klXGcd9s0.net
- 弁護士のくず
- 41 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:29:58.20 ID:c3PrZOwL0.net
- なんで3位が白い巨塔なんだ?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:30:22.48 ID:klXGcd9s0.net
- 闇金ウシジマくん
- 43 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:31:12.58 ID:AwXxTcnm0.net
- 正義は勝つがない
- 44 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:31:28.03 ID:6VXv/8Eu0.net
- >>39
草生える
- 45 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:31:28.89 ID:KNogSj070.net
- キムタクのスタイル悪画像くれ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:31:53.56 ID:J4B2SsMG0.net
- 草の者をネタにするくらいはやれよ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:31:55.86 ID:wsNaZA790.net
- 映画だけど、「白と黒のナイフ」が表か高かったので見たが「..この女馬鹿じゃん..」が感想だった
- 48 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:32:37.01 ID:LSAKzUJQ0.net
- 家栽の人
都会の森
- 49 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:33:34.76 ID:kfb0ILpp0.net
- ビギナー一択
- 50 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:34:28.21 ID:vibljgEU0.net
- 大岡越前だろ。トンチが効いてて面白いだろ。三方一両損とか実母と継母の手引き解決なんかが有名。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:35:22.79 ID:klXGcd9s0.net
- サラ金から金取り戻してくれる奴ら
- 52 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:35:53.93 ID:dk4H+4J/0.net
- リーガルハイの続編はもうないのかなぁ
無理か
- 53 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:36:25.52 ID:brtP+3l00.net
- >>31
都会の森見てたはずだけど、思い出そうとしても壊れかけのradioと神田利則しか出てこない
- 54 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:36:27.93 ID:3Zo7kgeq0.net
- リーガルハイ1期は名作、2期は超駄作
- 55 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:36:33.56 ID:MCkglJE20.net
- ニッチな分野の原作を改編した挙句にドラマがつまんなくなって続編だったり映画化されないのが
・弁護士のくず
・きらきらひかる
- 56 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:36:52.46 ID:xajXT1eq0.net
- >>1
フジTV制作のモノが5本も入ってるね。
ノウハウが蓄積されてるってことだろうね。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:38:27.39 ID:FdQyqR4v0.net
- ファッキンジャップ弁護士物語
- 58 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:40:00.59 ID:c3PrZOwL0.net
- きらきらひかるは作者が逮捕されたから
- 59 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:40:09.67 ID:H0fzi9HS0.net
- リーガル・ハイの再放送をしてくれへんのは田口のせい?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:42:31.52 ID:3N7/EDRi0.net
- まじでビギナーは名作
- 61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:43:16.25 ID:y3V5ZGyE0.net
- >>34
最後、織田裕二が西村雅彦に刺されるのが衝撃的だったな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:43:28.35 ID:yxEh7qdL0.net
- >>1
赤かぶ検事奮戦記(フランキー堺) が一番ぢゃろ?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:44:42.86 ID:25rrskjj0.net
- アリー・マクビールだろ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:44:45.92 ID:Rkm35VFJ0.net
- 名前忘れたがアメリカの昔の太っちょな弁護士のドラマ面白かったな
阿部寛の最後の弁護人は入ってないのか
- 65 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:45:00.08 ID:X0acUobq0.net
- 織田裕二のお金がないだろ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:45:29.60 ID:25rrskjj0.net
- >>61
それは「振り返れば西村がいる」
- 67 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:45:42.00 ID:6Jny8dTU0.net
- リーガルハイ見たいけど配信無いよね
今時DVDとか面倒くさいな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:46:01.31 ID:Rkm35VFJ0.net
- >>55
きらきらひかるはとても面白かった記憶があるぞ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:46:11.61 ID:BpT2ZHFj0.net
- いかりや長介のやつだろ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:46:19.58 ID:yxEh7qdL0.net
- >>1
アリー my Love(キャリスタ・フロックハート)も面白かったで!!
- 71 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:46:33.34 ID:P2fKawa/0.net
- >>54
1期はたしかに1話から面白いな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:46:39.09 ID:6q8ikXX30.net
- 田口は全然他の俳優で代替え出来るだろ
むしろ里見浩太朗が84で無理か…
- 73 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:47:19.26 ID:wsNaZA790.net
- >>64
ペリーメイスン?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:47:38.37 ID:QA8JMLRq0.net
- >>10
ガッキーおらへん
- 75 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:48:03.95 ID:r3bSD1M40.net
- >>44
VIP草い
- 76 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:48:27.92 ID:HL2WK3BO0.net
- スーツは?
- 77 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:48:28.44 ID:y3V5ZGyE0.net
- 常盤貴子のグッドワイフ・・・
- 78 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:48:34.40 ID:Rkm35VFJ0.net
- >>73
それだ!!!!!!
- 79 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:49:37.28 ID:Rkm35VFJ0.net
- スーツランキングに入ってたぞ
個人的には途中で飽きたドラマだけどな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:49:40.25 ID:y5U3GHyZ0.net
- リーガルハイ3待ってるぞ
はやくやってくれ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:50:51.82 ID:yxEh7qdL0.net
- おーおかえちぜん 江戸を斬る とーやまの金さん も捨てがたい
- 82 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:51:24.96 ID:uXhBkZWx0.net
- イチケイのカラスは?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:52:00.71 ID:AVI3TG6T0.net
- リーガルハイ2は?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:53:46.83 ID:qGZyhpgj0.net
- >>70
シーズン3までは最高に面白い
- 85 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:54:50.61 ID:Rkm35VFJ0.net
- それとLOW&ORDERが無しというのがちょっと不思議だな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:55:48.23 ID:Rkm35VFJ0.net
- >>85
やばいw
LAW&ORDERな
我ながらアホだw
- 87 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:56:48.16 ID:lFueIBRc0.net
- ウシジマくんの作者の新作の弁護士のマンガ、
絶対実写化狙ってるだろあれ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:56:57.60 ID:NlVT4Uo90.net
- 花村大介のOP良かった
歌も良かった
- 89 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:57:13.60 ID:bYQe6Q05O.net
- 大岡昇平原作の「事件」(主演、若山富三郎)が入っていないのはどういうわけか、わけをきかせろ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:58:19.71 ID:Z/YFOax00.net
- リーガルハイ2の最後って
結局殺人犯だった小雪をデタラメで無罪にしたんじゃなかったか
弁護士が本当にこんなのいいと思ってるのか??
まあ、堺の演技力はキムタクなんて比べもんにならんからな
ドラマ自体は面白い
- 91 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 20:59:32.46 ID:VPnzWxxi0.net
- この手のドラマの基本設定は勧善懲悪、水戸黄門や暴れん坊将軍と構造が同じ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:00:15.27 ID:9ChAqhLk0.net
- リーガルハイで岡田将生のファンになった。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:01:01.77 ID:hhOVpz5Y0.net
- 最後の弁護人
花村大介
都会の森
正義は勝つ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:01:06.36 ID:eOQuHAO00.net
- ドラマって警察と弁護士と医者ばっかりだよな。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:01:51.48 ID:9ChAqhLk0.net
- ミムラが突然出てきて主役やったドラマも月9だっけ。あれもゴリ押しだったのかな。内容は結構面白かったけどなんだこの女って最初思った。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:02:01.95 ID:QkxIYK8G0.net
- >>1
弁護士が選ぶ「法曹界を描いたドラマ」ランキング
第1位:リーガル・ハイ
第2位:HERO
第3位:白い巨塔
第4位:99.9 – 刑事専門弁護士 –
第5位:ビギナー
第6位:SUITS
第7位:離婚弁護士
第8位:弁護士のくず
第9位:グッドワイフ
第9位:ジャッジ 〜島の裁判官奮闘記
※選択肢は「法曹」「法廷」「法律事務所」を描いたドラマのうち、
「弁護士ドットコムタイムズ」が厳選した国内ドラマ30作品、海外ドラマ20作品
- 97 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:04:10.03 ID:bYQe6Q05O.net
- はみだし弁護士巽志郎を知る者はおるまい
- 98 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:05:22.29 ID:Z/YFOax00.net
- >>20
嵐婆w
- 99 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:05:25.29 ID:hhOVpz5Y0.net
- 異議あり!女弁護士大岡法江(高島礼子主演 2004年テレビ朝日)
さすがにこれは誰も知らんだろ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:06:22.23 ID:LXOHVnJj0.net
- LAロー
- 101 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:06:53.72 ID:IFU58g5m0.net
- >>97
三浦友和のだろ?
2012年くらいまでやってたじゃん
- 102 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:06:59.27 ID:z6U/8Eno0.net
- 1位2位が同じフジテレビの弁護士と検察官だしコラボしろよ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:07:21.81 ID:Y6u/02vl0.net
- リーガルハイは続編で余計なキャラ出してクソだったけど、シリーズ1はほんとに素晴らしい。
ガッキーの見事な使い方と堺さんの真骨頂
- 104 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:07:40.56 ID:qmxhRUiX0.net
- 逆転裁判
- 105 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:08:03.17 ID:r3bSD1M40.net
- 99.9またやらないかな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:08:34.98 ID:W/zDiCnR0.net
- >>105
映画やるね
- 107 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:09:55.13 ID:7R7aGpwq0.net
- >>53
真犯人がわかった時の高嶋のリアクションしか覚えてない あと酒のつまみのらっきょう
- 108 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:10:38.03 ID:L31+Qt180.net
- ほんと凡人はわかってねーなあ
リーガルハイの見せ場は公害じゃなく野球の応援だろ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:10:40.95 ID:UGmj+9/E0.net
- 赤かぶ検事は殿堂入り
- 110 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:11:00.13 ID:hhOVpz5Y0.net
- Q.最後の弁護人のヤマンバ一人娘が出演していたのは第何話でしょう?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:11:34.29 ID:UK3kxOPN0.net
- ビギナーが最高(´・ω・`)
- 112 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:12:08.44 ID:FCCNVytR0.net
- 幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://girl-img.organiccrap.com/1614424782.html
- 113 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:12:27.32 ID:L31+Qt180.net
- >>54
1周目だとそう思うよな
2期は2周すると評価変わる
1期は2周目でも2期より上等だけどね
- 114 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:12:47.87 ID:jLDPuF3l0.net
- 上戸彩のホカベン好きだったよ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:13:37.47 ID:Rkm35VFJ0.net
- >>94
それが今の時代では視聴率取れるらしい
- 116 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:14:38.58 ID:Ol5rsJd/0.net
- だって絆があるから!
- 117 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:14:46.95 ID:gsnlUUtf0.net
- リアリティーあったのは家栽の人だな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:14:49.71 ID:xTG3lW+U0.net
- >>104
サユリサン「…」「オハヨーオハヨー」「…」
- 119 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:14:53.92 ID:hhOVpz5Y0.net
- >>53
佐藤慶にハマったわ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:15:24.56 ID:xTG3lW+U0.net
- >>103
コミカド「あ〜あ、長澤まさみだったらなぁ〜〜〜」
- 121 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:15:51.80 ID:h1RM28I50.net
- 九条の大罪ドラマ化はよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:16:00.19 ID:dzNg8vS10.net
- か、家裁の人・・・
- 123 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:19:16.17 ID:tFeXydBV0.net
- 合言葉は勇気
- 124 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:20:33.92 ID:c0/K2q2g0.net
- 弁護士猪狩文助
- 125 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:21:02.87 ID:tvxYK/uG0.net
- >>15
それはクライマーズ・ハイ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:21:49.47 ID:pZiL9Jav0.net
- 霞夕子
- 127 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:26:14.30 ID:CUOIUqyi0.net
- 正義は勝つだっけ
織田裕二と鶴田真由のやつ好きだった
- 128 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:27:30.49 ID:DO9Ypp+k0.net
- リーガルハイ面白かったな
またやって欲しい
- 129 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:30:10.79 ID:uHZm7+Uq0.net
- 白い巨塔がありなのかよ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:32:35.65 ID:qi3SV3EQ0.net
- まぁリーガルハイもボストンリーガルのパクりっしょ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:33:20.96 ID:1bokAGjR0.net
- リーガルハイは全ジャンルの中でも上位だわ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:33:38.35 ID:6xWN9BGa0.net
- かんちに処す
- 133 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:35:13.08 ID:6xWN9BGa0.net
- ハムスターはなんだったんだろう?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:35:47.38 ID:/FEobH590.net
- >>10
でもドクターX同様に、同じようなパターンで繰り返す
だけだよ?3話目は芸能の著作権でぇ〜みたいな
アニメでいうところの水着回は5回目とか。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:36:08.90 ID:6xWN9BGa0.net
- スーツはダメだったな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:37:27.94 ID:MTazi3yS0.net
- そろそろIT土方ドラマがあってもいいと思うが・・・
- 137 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:37:31.99 ID:/FEobH590.net
- >>135
そりゃー駄目に決まってるでしょ…
みんな原作(NYセレブおされ系)を知っている状態で日本人でやるなんてw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:38:20.98 ID:Ms9gDGlX0.net
- 順位を
https://i.imgur.com/7JCGQmb.jpg
- 139 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:53:00.69 ID:8dF2OQMJ0.net
- なんか軽薄な作品ばっかりだな
若山富三郎主演の「人間模様 事件」シリーズ一択だろ弁護士が選ぶんなら
- 140 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:56:16.64 ID:JojVDOPZ0.net
- 最後の弁護人はないのね
阿部ちゃんとすぶたんのコンビ良かったのに
- 141 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:57:00.43 ID:eGIA2OLE0.net
- リーガルハイは知り合いの弁護士も面白い言ってた
- 142 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 21:57:14.87 ID:xOysq7Co0.net
- >>32
面白いよね。俺も好き。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:00:53.89 ID:/5VpVRFQ0.net
- 家裁の人
地味だから忘れられたのか
- 144 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:01:04.21 ID:f4hh5gfJ0.net
- プラクティスとボストンリーガル
- 145 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:01:11.26 ID:fDpPylbs0.net
- 鶴太郎のドラマも良かったんじゃない?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:02:27.94 ID:y+zJ56pC0.net
- 懐かしいね仙道敦子が出てたな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:06:11.28 ID:NPAjxxq20.net
- 弁護士のくずだろ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:07:40.68 ID:Nn6azir90.net
- リーガルハイの続編まだ?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:08:15.22 ID:WfpZxUKk0.net
- ビギナーのアンパンの話は人生最大に泣ける話だった
- 150 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:09:54.77 ID:FFsN/wg10.net
- アラフィフなオッサンだけども
消防の時に見た 若山さん主演の弁護士のドラマが
未だに自分的には一番だな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:14:20.01 ID:VLw7mQPV0.net
- なんでビギナーの評価が低いん?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:16:56.05 ID:NPAjxxq20.net
- >>91
坂口健太郎と川口春奈の冤罪弁護士は割と負けまくってた気がする
- 153 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:17:15.89 ID:1eVfXGTW0.net
- 白い巨塔は、法曹界っていうより医療ドラマ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:17:22.36 ID:ZfuQUB9a0.net
- ビギナー
- 155 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:18:53.14 ID:PM4rvF0j0.net
- リーガルハイ 最高に面白い
新垣結衣 可愛い
- 156 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:18:53.92 ID:6UZk5mYx0.net
- アラバマ物語は…
- 157 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:19:53.18 ID:oWUS5+yN0.net
- NHKの「ある日、嵐のように」も面白かったな
検事寄りだけど
- 158 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:20:18.63 ID:WaLbjUvxO.net
- >>149
ジュース飲ませてやれば良かったって話?
- 159 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:21:11.52 ID:uZb9yMZi0.net
- アリーマイラブも面白いけど途中までしか観れてない
スーツも
- 160 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:30:04.28 ID:C1q8F1JE0.net
- LAロー
- 161 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:31:34.88 ID:V14aaKlm0.net
- 都会の森一択だろうが
物を知らない奴らだな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:39:55.94 ID:VsCbacAb0.net
- >>125
真夏やんけ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:42:50.29 ID:0eSLJeOn0.net
- >>72
というか里見浩太朗ができるうちに急いで3やってほしい
- 164 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:48:16.42 ID:6VXv/8Eu0.net
- >>163
そういや特捜9で警視庁の上層部の役で出てたはずだけど
今年のシーズンは全然出てきてない気がする
- 165 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:54:50.58 ID:mxNPoXvg0.net
- 前々からジャッジアイズを連ドラにしろって言ってるよね
- 166 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:58:27.68 ID:MO4fCcEL0.net
- >>164
来週出るよ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 22:59:22.48 ID:dFrUcURl0.net
- >>91
リーガル・ハイは違うぞ
主人公が金欲に塗れた俗物だしな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:00:27.50 ID:UWKTJY+V0.net
- そういやリーガルハイまだ観てないわ。 そんなに面白いの? 毎回豪華ゲスト出演の古畑パターン??
- 169 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:06:57.92 ID:oiZi4h3I0.net
- 30年位前にフジテレビで深夜にやっていたL.A.ロー
- 170 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:08:35.90 ID:jzb9o6w30.net
- リーガルハイの2期は駄作っていうか、
生瀬さんが少なかったからじゃね?
笑い的には全然面白かったよ、舞妓とかしりとりやるところかw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:09:46.83 ID:S2F2l9bw0.net
- リーガルハイは2の小雪みたいなのなしでやってほしいわ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:11:04.68 ID:S2F2l9bw0.net
- >>168
主人公がめちゃめちゃ早口で屁理屈言う所が醍醐味
わりとなめ腐った感じの内容
- 173 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:21:00.40 ID:KyutEPKU0.net
- >>14
時代劇風も織り混ぜてやる予定があるように匂わせてた
なんらかやる予定だったはず
しばらくして大河も決まりそれどころではなくなったか
ジャニーズの忍びのやつもおわたし
しかし残念、あのクールはリーガルハイといいストロベリーナイトほんとよかった
- 174 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:23:47.25 ID:iDZrNA6g0.net
- 宇津井健がやってたやつは?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:28:53.33 ID:ug09nhvU0.net
- リーハイは早くしないと服部さんが…
- 176 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:30:40.82 ID:J0qM2sBh0.net
- >>168
三丁目の夕日や外部警察の脚本家が全話書いてるぞ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:31:20.45 ID:zSCgF3wX0.net
- リーガル1期の公害訴訟の回本当に凄かった
あの堺雅人の長台詞のシーンは定期的に見たくなるわ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:33:04.23 ID:zSldkrLv0.net
- LAロー7人の弁護士かなあ
関西の毎日放送で深夜やってた記憶
- 179 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:33:44.35 ID:5YXrxSKC0.net
- カバチタレって弁護士関係なかったっけ?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:33:54.63 ID:1Rm8nv/X0.net
- >>168
ゲストは古畑ほど豪華じゃないな
まあ結構昔のドラマなので何人か
今は主役級のが結構ちょい役ででてくるけど
- 181 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:35:15.40 ID:Y9HmQ9l00.net
- >>179
あれは行政書士
- 182 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:36:12.97 ID:J0qM2sBh0.net
- >>163
里見さん降板でも同じ役をあおい輝彦にやってもらえばいい
前例もあるし
- 183 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:36:16.72 ID:5YXrxSKC0.net
- >>181
なるほど
ありがとう
- 184 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:38:16.85 ID:EI2jbvHGO.net
- リーガルハイでの金田一パロディ回が好き
- 185 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:40:54.15 ID:6KbDUgNp0.net
- アリーマイラブだろ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:42:17.63 ID:1Rm8nv/X0.net
- >第9位:ジャッジ 〜島の裁判官奮闘記〜
こんなん知らんがな 干されて地味な映画とNHKの地味なドラマしか
仕事なかったころの西島秀俊主演wwwww
- 187 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:42:31.56 ID:fEQICPZM0.net
- >>174
「少女に何が起こったか?」かな?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:42:41.04 ID:DRUkOrVW0.net
- ビギナーのミムラが当時19歳だったことにビックリしたな。
主役が新人女優だったから名作のわりに知名度でほかとどうしても差がつけられる
ほかは火曜サスペンスの山崎努赤かぶシリーズが良かった
- 189 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:48:31.08 ID:pk840uMa0.net
- >>172
池井戸潤がリーガルハイであの早口の堺を見て半沢直樹の主役に指名したらしいな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:51:45.84 ID:rhvX0GU10.net
- >>96
なんで離婚弁護士がスイーツより下やねん
- 191 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:53:11.84 ID:6a5mxxLK0.net
- >>95
なんか法科大学院できた時の宣伝のようだった
- 192 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:56:59.60 ID:06gvZKxD0.net
- 最後の弁護人は逆転裁判好きにはおすすめ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 23:58:22.36 ID:6VXv/8Eu0.net
- >>174
「車椅子の弁護士・水島威」かな?
2サスだと火曜サスペンスの弁護士 朝日岳之助や検事霞夕子
弁護士 朝吹里矢子シリーズもあった
- 194 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:00:40.41 ID:AsL/teo70.net
- >>178
あれは面白かったなあ
アメドラならLAローとLOW & ORDERだな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:01:26.83 ID:6cGwNx9d0.net
- 最後の弁護人は面白かったな
助手2人と老人との掛け合いも良かった
- 196 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:01:36.31 ID:2Sg8OJu40.net
- 映画だが「それでもボクはやってない」でいいだろ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:02:05.11 ID:fxY2P+F80.net
- 離婚弁護士はBOSSの最終回で天海祐希が名刺出してたから題名だけ知ってた
- 198 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:16:22.77 ID:oTVRiJKe0.net
- かばちたれが好き
- 199 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:18:12.61 ID:gTlXNKGx0.net
- 高橋秀樹の判決かな。もう内容覚えてないが
- 200 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:20:31.24 ID:ndxX7CCK0.net
- >>67
ジャニーズが邪魔してるんだろ
ホントうざいわ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:40:30.37 ID:laRVkUqX0.net
- ダイヤモンドガール(観月ありさ・岸谷五朗)
- 202 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:48:27.53 ID:bngz3Bz20.net
- >>198
あれ法曹界と違うじゃん
- 203 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:48:36.42 ID:BNoWAA7K0.net
- 草の者は芸能界から消えて今何やってるのだろうか?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:52:28.52 ID:KH3cH29P0.net
- >>14
>>173
ガッキーが本当に引退したら無理だな。あと里見さんの年齢。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 00:57:52.45 ID:+v1pQv0P0.net
- >>168
一話完結だし、取り敢えず1の初回を見て決めれば良い
初回から思いっきり色を出してるから、ハマるならそこでハマるし、合わないならそこでダメと感じるかと
- 206 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:03:09.13 ID:bFU8P/nU0.net
- https://youtu.be/5TrtxtoM1DY
- 207 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:15:26.94 ID:tB7dYmfG0.net
- リーガルハイってどこかでみれないの?paraviだのTVerだのたくさんあるけど
- 208 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:30:26.64 ID:CEVaxKFV0.net
- 赤かぶ検事だろ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:30:34.19 ID:7AHoCeN20.net
- >>206
だいすき
- 210 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:46:40.30 ID:y2uRytfB0.net
- >>171
あれ良かったけどな
なんとかローリングスペシャルって技が云々
- 211 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:47:34.43 ID:p+RYYYSh0.net
- リーガルハイは登場キャラが全部ぶっ飛んでるコメディなんだけど扱ってるテーマは社会派で骨太だね
初回のオチがかなり衝撃的で引き込まれた
- 212 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:48:54.74 ID:y2uRytfB0.net
- >>207
海外(主に韓国・中国)動画サイト
- 213 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:56:34.46 ID:y2uRytfB0.net
- >>206
そこだけ見せると古美門が心優しき人権派弁護士に見えちゃう
本当はそこも単なるアジテーターでまんまと年寄り共を焚き付けただけなんだが
- 214 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 03:13:53.42 ID:hc34pRPA0.net
- 都会の森
家栽の人
- 215 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 03:16:30.80 ID:ZRBwX7Ic0.net
- 原島弁護士の愛と悲しみに
- 216 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 03:34:26.49 ID:Yu4Sl6bU0.net
- 弁護士なんて地味な仕事なのにね
- 217 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 03:51:57.08 ID:D48LhXFL0.net
- 「あんたの代理人」をドラマ化して欲しいのだが
山崎邦正みたいな弁護士いるけどアイツはピッタリだと思うんだ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 03:56:23.53 ID:a85SjsEj0.net
- >>148
無理になっちゃったな。草の者は草で逮捕されるしガッキーは結婚でオワコン化して実質引退だし
- 219 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 04:37:51.92 ID:ve43OjTG0.net
- >>54
安藤貴和の筋はさして面白くなかったが各回は1より面白かった。ジブリのパロディネタとか文具のライセンスの話、整形の話などなど
- 220 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 04:48:01.35 ID:RrS5o8OA0.net
- >>213
ここで感動シーンが大分あとの謎の病にかかった黛のシーンで大爆笑
- 221 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 05:11:18.34 ID:h9V14TYI0.net
- リーガル・ハイの1期ももう9年前か
いま観てもめちゃくちゃ面白い
- 222 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 05:12:32.88 ID:fcqNSymY0.net
- >>207
TSUTAYA
- 223 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 05:13:39.61 ID:fcqNSymY0.net
- >>54
整形のやつ面白くない?
あれ第2期だったよね
- 224 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:16:40.50 ID:XxhoVawl0.net
- 弁護士の仕事は犯罪者( 権利侵害者)の味方をして法廷でウソをつき証拠を隠蔽して被害者を泣き寝入りさせること。これは一部の悪徳弁護士がやっているのではなく全ての弁護士がやっている弁護士にとって普通の仕事だ。依頼人の無実を証明して無罪にするのではなく真犯人だろうが関係なく証拠を隠蔽して無罪にする仕事なので、『弁護士は冤罪を無くすために必要な仕事』というのもウソ。
法律家に高学歴が多いのは外国に押し付けられたろくでもない法律を「日本人の常識とかけはなれ た一見おかしい法律みたいだけど、高学歴の人が勉強してるんだからそっちのほうが正しいに違いない!」と思わせて日本人を騙すため。オウム真理教の幹部が高学歴なのと同じ。
一般人が自分で裁判や法律手続きをするのが難しいのは、法律家側が法律実務の役に立つ知識を一般にほとんど公開していないからであり、法律家が言うように「法律の勉強が難しいから」ではない。権威を守るために後輩に仕事を教えないバイトリーダーと同じ。
学校で「いじめ虐待は人権侵害」と教えられ人権があたかも「いじめや虐待されない権利」であるかのように言われているが、法律用語の「人権」は人(主に犯罪者)が国家権力(警察 など)から害を与えられない権利であり、国家権力ではない個人が個人に害を与えるいじめ虐待は実は法律用語の人権とは何の関係もない。法律家はもちろんそんなことは知っているが「人権」という言葉から犯罪者擁護のイメージを隠すためのウソの洗脳活動に加担しているわけだ。
『法律家は日本人を騙している』
- 225 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:29:33.81 ID:lCagQK2u0.net
- 花村大介が好きだったなー
- 226 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:42:49.56 ID:T71OieuV0.net
- ビギナーが良かったな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:42:55.35 ID:5YtO8aXd0.net
- 都会の森
- 228 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:43:14.23 ID:rD/Phgma0.net
- 赤かぶ検事の事件簿
- 229 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:48:31.35 ID:epkK4Pj80.net
- >>5
あれはいい意味で原作を崩してたな
原作の男女ペアを男2人に変えたのも成功
- 230 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:50:17.21 ID:Js636BXw0.net
- 石立鉄男の事件狩り
- 231 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:51:40.84 ID:epkK4Pj80.net
- >>120
古美門「ガンジス川でバタフライするか下北沢の劇団にでも入るがいい」
まさか"後者"の中の人が半沢直樹で嫁になるとはw
- 232 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 06:52:36.03 ID:qnVKN7S30.net
- HERO & リーガル・ハイ
〜 久利生公平 vs. 古美門研介 〜
映画でもスペシャルドラマでもいいから、これをやってくれ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 07:10:38.72 ID:0U7RrOwI0.net
- リーガルハイって韓国でリメイクされてんのな
なんかCSフジでやってるわ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 07:13:51.09 ID:HHDDr6ix0.net
- リーガルハイは脚本も素晴らしかったが堺の怪演あってこそのドラマだったな
- 235 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 07:19:46.67 ID:E+GZgG7f0.net
- 北大路欣也の「事件」シリーズ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 07:21:58.65 ID:v9HADPmq0.net
- 裁判官を描いたものが少なすぎ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 07:22:26.29 ID:u+bh1Lmq0.net
- ペリーメイスンじゃないのか
- 238 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 07:56:02.10 ID:NXoN0S7q0.net
- イチケイのカラスよかったな、黒木華さんの、凛とした美しさ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:13:21.55 ID:d+76Y3L10.net
- >>214
懐かしい!佳作って感じだな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:30:13.37 ID:pryKJHH/0.net
- >>5
何か問題あったのはなんとなく知ってるけど何だったっけ??
- 241 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:33:13.18 ID:2bLWeuxI0.net
- >>111
ビギナーは一般人ほとんどしらんのにw
弁護士に聞くとランクインするということは
法曹ものとしては完成度高いんだろうなw
- 242 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:36:18.21 ID:erkozuLH0.net
- 評決
ジャスティス
- 243 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:37:10.77 ID:qbdAhi3Y0.net
- キムが如く
- 244 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:39:19.12 ID:qvoxcfsl0.net
- 白い巨塔は(法律のほうの)くろうとにはもともと原作の小説は
「ちゃんと民事訴訟の仕組み勉強して書いてる」って感じでウケがいい
昔は民訴の教科書読むとそういって副読本に勧められてたくらい
- 245 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:40:57.14 ID:s0+k6TXX0.net
- >>17
オブジェクション!
俺はアリーマイラブ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:41:38.33 ID:yVBxvEJr0.net
- >>232
なんだよ、その名前は
- 247 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:46:40.86 ID:S9w4GzMsO.net
- >>148
プロデューサーだかディレクターが転職してテレ東行っちゃったから続編無理になったって聞いた
- 248 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:50:06.32 ID:WvjqeQ7n0.net
- 「赤い運命」は法曹界モノには入らないのかな
宇津井健が検事で山口百恵が実の娘だが赤ちゃん取り違えで
三國連太郎扮する元殺人犯の娘になってしまうヤツ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 08:50:57.42 ID:KyY2VhEc0.net
- 水戸黄門じゃないのか
- 250 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 09:04:07.60 ID:xVhqgYf70.net
- 通は『都会の森』を推す
- 251 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 09:11:11.93 ID:d+76Y3L10.net
- 坂口健太郎がやってた、イノセンスは主題歌だけ超ヒットして
ドラマは、誰も知らない何とも言えないパターンだったな。
テーマは、もう結審してる過去の冤罪事件を掘り起こすっていう
チャレンジな内容だったけど
- 252 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 09:14:39.19 ID:d+76Y3L10.net
- 弁護士のくずは、原作はたけしそっくりなのにトヨエツになったw
- 253 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 09:21:22.82 ID:gqXT4xcO0.net
- 高橋英樹がやってた「判決」だな・・・
特に第一期ね。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 09:29:27.62 ID:NSpti6G60.net
- >>1
古沢氏はこんなランキングで浮かれるような脚本家じゃなくて良かった
「リーガルハイ」弁護士が選ぶドラマ1位に!脚本家・古沢良太氏インタビュー<完全版>
www.bengo4.com/times/articles/328/
https://i.imgur.com/NhwNgde.jpg
https://i.imgur.com/6pkbFnt.jpg
「そんなバカな」「実は、未だに裁判所に行ったことがないんです」。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 09:59:04.75 ID:bfySddyH0.net
- >>50
初期の大岡越前は裁くということはどういうことかてのに主眼を置いていて面白い
- 256 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 10:06:52.65 ID:Bq1soeD40.net
- >>251
あれは検事小市が無能なだけだなって
毎回思うだけのドラマだった
- 257 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 10:50:16.85 ID:mgzVw/Hr0.net
- 若山富三郎の「事件」だな。大岡昇平原作でNHKが作ったやつ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 11:24:26.32 ID:oImUuPsu0.net
- 家栽の人とか他にもっとまともな作品あるだろ?w
- 259 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 11:30:41.70 ID:TJNO7zmi0.net
- リーガルハイは何気にガッキー復活ドラマ。同じ弁護士設定の主演月9があんまりでどうなるかというところで当てた。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 11:31:07.67 ID:h4bMLrin0.net
- 竹内力の闇の法執行人…
- 261 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 11:32:15.90 ID:sQkkRYur0.net
- リーガルハイは弁護士が選ぶ・選ばない関係なく、
弁護士ドラマでは、面白さは一番でしょ。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 11:37:17.35 ID:bdOEmFtj0.net
- 服部さんがご健在なうちにスペシャル作れ
蘭丸くんも戻ってきていいよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 11:44:37.17 ID:YrlhppO90.net
- >>236
「ジャッジ 〜島の裁判官奮闘記〜」
「家栽の人」
- 264 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 12:51:28.68 ID:laRVkUqX0.net
- >>110の回答者ゼロか
ふふふやはり誰も気づいてないんだな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 12:53:15.03 ID:laRVkUqX0.net
- >>236
イチケイのカラスをなんだと思ってるんだ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 13:27:12.88 ID:7tD21SCf0.net
- >調査期間:2021年3月
- 267 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 13:39:22.52 ID:fSZPsiGy0.net
- >>224
ビアスの悪魔の辞典の「共犯者」の項が
「犯罪と知りつつ片棒を担ぐ者 例 : 弁護士」だな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 13:43:48.40 ID:Ow+1AqlE0.net
- アリーマイラブ見ると鬱とかでも普通だし、心療内科に行くのも恥ずかしくなくなるな。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 13:49:41.55 ID:LK7qIwso0.net
- ベター・コール・ソウルはないか
ソウル・グッドマン最高じゃん
パクられたらついてもらいたい弁護士
- 270 :オクタゴン:2021/06/25(金) 13:52:04.95 ID:sc4Udc/V0.net
- フランキー堺の赤カブ検事が良かった
北大路欣也の事件もいいな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 13:55:16.13 ID:admJcNn10.net
- ここまで赤かぶ検事なし
- 272 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 13:58:22.44 ID:d+76Y3L10.net
- 離婚弁護士2の最終話は泣けた。
自分も不倫で訴えられて、宇梶の事好きだけど身を引く
アマミンの格好良さよ。あそこでサブタイの「ハンサムウーマン」
に繋がったのは見事だった。
ラスボスは若き日の武田真治だったw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 14:17:55.74 ID:SCas9xya0.net
- リーガルハイとか、日本の法曹界が依頼者のために違法も厭わない・・あり得ない。
自分の為ならいくらでもだろうけど、法律が守る事が基本自分たちのステータスだしな。
自分達に都合のいい法律でもあるしww
- 274 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 15:03:01.37 ID:nkNrx6bR0.net
- >>224
とりあえず芦部と田宮(無理なら田口)の基本書読んでから出直せ
ていうか中学で習う公民レベルも理解してないって現代日本人としてどうなのよ
四則計算も出来ない人には微積は無理
- 275 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 17:02:43.07 ID:/3c8BIgZ0.net
- >>113
検事のくだりとか、要らない黒木華とか、荒唐無稽すぎる展開が面白さを越えて目立つようになってしまったが、話自体は面白いのがやはり多かった
2週目以降が面白いのは設定に慣れるからかもしれない
- 276 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 17:03:57.54 ID:/3c8BIgZ0.net
- >>270
>>271
- 277 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 17:24:50.18 ID:qs83B7g10.net
- イノセンスは人気ないな
俺は好きだったけど
- 278 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 19:03:00.60 ID:epkK4Pj80.net
- >>240
原作での盗用問題
ドラマ自体は何の問題もないはず
>>252
しかも相棒は原作だと女だったが伊藤英明になったw
女キャラは事務員の高島礼子になった
- 279 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 19:06:05.05 ID:i0Edxyyd0.net
- 花村大介
- 280 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 19:06:13.85 ID:/pg37pFf0.net
- あれ?
逆転裁判がない
- 281 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 19:06:22.24 ID:epkK4Pj80.net
- >>273
リーガルハイの古美門はあくまでも法の範囲内でやるだけだぞ
ただしその法の都合のいい解釈や隙間を突くことで突破を狙ってる
弁護士は警察官じゃねーぞ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 19:08:09.45 ID:M0UGFVL+0.net
- >>162
NHKドラマ版がすげーいい出来だったな
- 283 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:15:51.63 ID:n4uggtBH0.net
- >>232
どっちかが負ける事になるから無理だろう
まあ引き分けにして双方の顔を立てるみたいな幕切れもありそうだが
- 284 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:23:51.41 ID:n4uggtBH0.net
- >>271
久利生は確か中卒(高卒か?)で司試一次経由で司試合格して検事になった変わり種で
古美門は三流私大出で弁護士になったマイノリティーで、法律に憑りつかれたキチガイで
赤かぶ検事は高卒で検察事務官になり、副検事経由で検事になった特任検事
ちなみに原作者の和久俊三氏は推理小説を書く為だけに法律の勉強をして司法試験に合格し
本当に弁護士になってしまったという奇人変人w
この三者に共通するのは全員非エリートって事だな
赤カブ検事も相当反骨心があるので、その点も共通してるが
- 285 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:24:36.21 ID:x3BA09N90.net
- ほう、そうかい
- 286 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:28:02.14 ID:MojSuw3a0.net
- >>250
なんだ坂、こんな坂
- 287 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:39:41.69 ID:JcHmSdCU0.net
- ベターコールソウルは
- 288 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:49:38.04 ID:d+76Y3L10.net
- >>284
久利生とか、古美門みたいなのが弁護士目指そうと
思っても実際はビギナーに出てた眉毛太いおっさんみたいに
15年近く司法浪人してやっと。。。て感じなんだろうな。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:50:47.01 ID:BeLOt3Y+0.net
- リーガルハイはドラマとしては逆説的で風刺もきいてて面白かったが
弁護士ドラマ法廷ドラマって感じはしなかったな
99、9は期待はずれ
刑事冤罪ばかりの日本ではグッドファイトみたいなのは無理だろうな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:52:06.58 ID:vPNpuk240.net
- 遠山の金さんが入ってないなんて市中引き回しの上打ち首獄門だろ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:52:37.33 ID:d+76Y3L10.net
- >>252
トヨエツが伊藤に「おい、行くぞ海猿」て言ったのは笑った。
他局なのに良かったのかな?
>>277
上でも書いたけど、主題歌があれだけ売れて本体のドラマは・・・
てかなり珍しいケースでは?
鶴太郎の回は、神回だと思ってる。誰も救われない話
- 292 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:53:01.97 ID:nKYGQ7l90.net
- >>7
欣也は検事・霧島三郎シリーズもあるよ!
- 293 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 21:15:06.85 ID:1X94i0zs0.net
- 家栽の人は漫画部門の1位
https://www.bengo4.com/times/articles/329/
- 294 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 21:58:01.73 ID:tbuUsl490.net
- >>291
主題歌が大ヒットでドラマは…というと、ホットロードからパクリがバレて
再放送もソフト化も禁止になった終らない夏かな
主題歌はMY LITTLE LOVERのHello, again
- 295 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 22:33:33.64 ID:VtiDgTj80.net
- >>285
きらいではない・・・
- 296 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 22:36:33.79 ID:VtiDgTj80.net
- >>281
警察官での自分の都合の良い正義を振りかざす人が居ますよ・・・
「おやおや・・・それはいけませんねぇ・・・」
- 297 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 00:14:01.40 ID:dcVatVMt0.net
- >>291
主題歌が売れてもドラマは...、と言うと上にも挙がってる「都会の森」
徳永英明の「壊れかけのRadio」がこのドラマ主題歌と知る人は少ない
- 298 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 00:54:37.67 ID:fTaz0jCk0.net
- >>1
リーガルハイって細かい実務部分は全然リアルじゃないけれど、弁護士のあるべき姿とか弁護士倫理とか依頼者に対する考え方が妙にリアル
古美門先生と黛先生を比べると弁護士として正しいのは圧倒的に古美門先生
受任のときは依頼者に散々厳しいことを言って「嫌なら他に行け」と突き放すが、一旦受けたらどんな奴でも心中覚悟で全力でフォローする
- 299 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 01:11:05.10 ID:rypm2LPG0.net
- 合い言葉は勇気(主演:役所広司 脚本:三谷幸喜)
偽弁護士を依頼された売れない役者が村人の為に本人訴訟の当事者として法廷に立つお話
劇場作品でも通用する内容と豪華キャスト
- 300 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 01:16:04.25 ID:p21S2u7A0.net
- suit…
- 301 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 01:19:17.23 ID:mA1/cazm0.net
- >>291
他局ネタは他にも
娘「逃げる場所はありませんよ!(←同じクールのテレ朝7人の女弁護士での釈由美子の決め台詞)」
トヨエツ「あれいいよな〜俺あっちにでたかったな〜」
行ったキャバクラが女王祭りで女王の教室のBGM
など。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 04:18:33.30 ID:NWw/pKjS0.net
- >>254
こういうとこが好き
だからコミカドと黛みたいな描き方が出来るんだろう
- 303 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 10:15:18.14 ID:3MYKR3pu0.net
- 黛はいずれ人権屋に取り込まれて立憲から出馬する
- 304 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:32:05.60 ID:1ENoPKJR0.net
- 上戸彩がやっていたやつはやっぱり入って無いんだね
自分でもタイトル忘れるくらいだし
結構面白かったんだけど、当時上戸が低視聴率女王って言われていて
視聴率悪くて最後1話だか2話短縮されたんだっけ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:52:17.48 ID:Ujguza+y0.net
- >>254
浮かれとるから引用までしとるんやで
- 306 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 12:28:47.49 ID:7MdydX020.net
- 貴一とガッキーと松潤が出てたやつは?
かなり暗い話だったが。
小栗が悪者で、松潤をいじめてたな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 12:34:33.52 ID:zfDS8are0.net
- 弁護士のくずが結構上位で嬉しいw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 15:28:06.09 ID:VAhAH0Ix0.net
- >>110が完全無視されとる…
やはり誰も気づかなかったかヤマンバ娘
- 309 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 15:37:33.22 ID:ibhJQDi70.net
- いかりや長介が弁護士役をやってた猪狩文助シリーズは入らないんだな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 15:40:50.09 ID:S2UT6g/s0.net
- >>309
いかりや長介は笹沢佐保原作の取調室シリーズの水木警部補が有名だからな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 15:42:18.55 ID:Xc9l2lVr0.net
- LaLawに決まってるだろ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 15:59:55.72 ID:Lc6wZlOn0.net
- アリーマイラブじゃないのか
- 313 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 16:15:52.39 ID:Qkli/Q/d0.net
- 帽子とひまわり、て知ってる人いないか
- 314 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 16:20:06.01 ID:Xc9l2lVr0.net
- >>313
林隆三さんでしたね
- 315 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 16:24:15.98 ID:A/ALcAsp0.net
- >>312
海外も併せていいならアリーマイラブも有り
但しシーズン4だけねアリーにはラリー以外考えられないから
あのバカRDJめ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 17:35:21.60 ID:NlbOEE180.net
- 宇津井健の「車椅子の弁護士」
三浦友和の「はみだし弁護士」
小林桂樹の「朝日岳之助」
市原悦子の「高見沢響子」
眞野あづさの「高林鮎子」
- 317 :名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:20:45.77 ID:m/hkGbSD0.net
- 99.9%面白かったのにな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 00:29:44.99 ID:mKkaNwHP0.net
- >>316
高島礼子の「水島由里子」と涼風真世の「京都の芸者弁護士」も追加で
- 319 :名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 02:19:29.04 ID:OuP8JzWf0.net
- 週末からリーガル・ハイとリーガルハイを一気に再視聴
やっぱ面白いわ
法曹をテーマにしたという括り外しても面白いドラマの最上位に位置すると思う
脚本キャスト演出演技音楽全てがほぼ完璧
- 320 :名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 02:22:33.78 ID:plru5NxA0.net
- えっリーガルハイって9年前なの…
- 321 :名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 02:23:10.08 ID:NS9X6mr60.net
- 離婚弁護士面白かったね
エピ一個も覚えてないけど
- 322 :名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 02:24:38.86 ID:plru5NxA0.net
- >>254
まあ情熱大陸見たら浮かれるような人ではないのはわかる
2020年は関わりのある人達の不幸があったからこの人も辛かったろう
良かったね
- 323 :名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 02:33:59.74 ID:VeVTqCJT0.net
- ニサス系はデタラメなのばっかだな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 13:17:13.89 ID:rA7NrC6S0.net
- >>322
それ
あの情熱大陸見たら何であんな風に皮肉が上手く描けるかよくわかる
- 325 :名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 13:34:58.91 ID:Cr01shdz0.net
- >>321
事件では無いから、派手さは無いね。
人情もので、ホロリとくる話が多いけど。
天海演じる間宮が徐々に、今までどこか下に見ていた町方の
リコベンになっていき、最終的にはもう輝かしい儲かる企業法務には戻らない。
困った女性たちのために一生を捧げると決意していく姿が本当に漢て感じで格好良い。
総レス数 325
63 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★