2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】澤部佑、AT限定の理由「マニュアル乗らない。今は必要ない、あんなガチャガチャ」岩井「オートマ限定ダサい」★7 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/06/26(土) 02:33:37.24 ID:CAP_USER9.net
https://sirabee.com/2021/06/25/20162603727/

お笑いコンビ「ハライチ」の澤部佑が24日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演。オートマチック(AT)限定免許を選択した理由を明かすと、インターネット上で共感の声が上がった。

コンビで出演するラジオ『ハライチのターン!』(同局系)で、たびたび勃発するAT限定論争。35歳にしてAT限定免許を取得した澤部を、相方・岩井勇気が一蹴したのが始まりだった。

この日、出演した男性陣が全員マニュアル(MT)免許だと判明し、AT限定は澤部だけに。岩井からは「オートマ限定は、やっぱりダサい」と、あらためて酷評された。

しかし、澤部も「その考えが古くない?」と反論。「だってマニュアルに乗れないんだよ?」と指摘されても「乗る必要がないから」「今は必要ない、あんなガチャガチャしなくてもいい」と意見を曲げない。

免許を持っているが、現在はマニュアル車を乗ってないという共演者たち。澤部が「話おかしくない?じゃあオートマでいいじゃん」とツッコむも、岩井は「そこがつまんなさだよ、お前の。岩井派の勝利ですね」と勝ち誇った表情。嵐・櫻井翔は「世代的な問題かな」と、まとめていた。

“AT限定イコールダサい”に、最後まで納得しなかった澤部。

ツイッター上には、澤部に共感する声や応援コメントが見受けられ「世代同じだがオートマ限定! マニュアルで取れって言われたけど、そんなの知らん、乗らんだろ! と澤部さんと同じ主張して限定取った。マニュアルで取らなかったのダサいとか言う人嫌いだわ」「別にオートマ限定でもいいと思うけどなぁがんばれ澤部」「澤部さんのオートマ限定説わかる。みんな蔑まされるけど、絶対マニュアル車運転すること人生でないからAT限定で正解」などの投稿が。

一方で「免許MTにしとかないとATだと他の免許取る時に時間かかるしスポーツカー乗れないしデメリットが結構ある」とMT派の意見も散見されていた。

★1:2021/06/25(金) 10:55:47.60
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624632141/

578 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:39:09.22 ID:FhDtH8W+0.net
たまにマニュアル乗りたくてもなかなか
見つからないのが現実

579 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:39:41.08 ID:eleIkEuT0.net
AT限定なら原付免許のほうがマシだろwwwww

「AT車に限る」wwwww

だっせーw

580 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:39:58.91 ID:JsWzn7nj0.net
>>576
後ろの車に車間詰めすぎないでくれって合図代わりにわざとやる時ある

581 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:40:15.04 ID:3/FsaXte0.net
>>576
昔の人は後にベタ付けなんてしなかったけど、今の人はすごく付けてくるね
下がるとか思ってないからなあ

582 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:41:02.52 ID:nU2uILY60.net
>>574
そもそも免許なかったんだからその仮定の話してるお前は馬鹿すぎる

583 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:42:10.65 ID:0t0gdxqG0.net
>>578
うちの会社はフォークリフトがマニュアルなので頭のリフレッシュにはいいね

584 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:42:24.72 ID:GzeM57Gr0.net
慣れないとちょっと下がったらパニクって慌ててクラッチ繋ごうとする んでたちまちエンスト
この壁を乗り越えるには恥をかくしかないんだよね笑
そのように失敗しながら覚えるのがMTの文化だけど、それがもう現代的じゃないんだろうなぁ

585 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:42:29.06 ID:eleIkEuT0.net
MTに乗る乗らないの問題じゃねーよw

免許証の「AT車に限る」がダサすぎなんだよwwwww

「私は猿です」って言ってるようなもんwwwww

586 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:43:12.45 ID:bP0TDgXM0.net
野郎でAT限定ってダサすぎだろ
女の子しか見たことないわ
チンポついてんのかよカマホモ野郎

587 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:43:50.77 ID:rALHBRQp0.net
普段のキャラ的には
澤部の方がオートマをダサいと思ってそうで
岩井がその考えをダサいと思ってそうだったが

588 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:44:15.48 ID:KJZ+O7J30.net
>>579
AT取った後ダサさに気づいて途中で限定解除する奴いるけど教習所のいいお得意様だよな

589 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:44:52.52 ID:IdnqvlgL0.net
岩井つまらんけど今回は同意

男でオートマ限定は恥

590 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:45:33.59 ID:gjf/eX0l0.net
マニュアルにこだわるやつは、やっぱり窓開けは手動?

591 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:45:54.76 ID:rALHBRQp0.net
>>440
今はイケメンじゃないと乗れる車種も限られるのか…

592 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:46:16.94 ID:ov1TY5eT0.net
こんなどうでもいい話をテレビでやってんのか

593 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:46:55.25 ID:bP0TDgXM0.net
野郎でAT限定ってダサすぎだろ
女の子しか見たことないわ
チンポついてんのかよカマホモ野郎!

594 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:49:07.78 ID:GY4G4Ynf0.net
>>514
そりゃ面と向かってお前みたいな奴にマウントとっても、気まずくなるだけやからなw
息臭いオッサンに「息臭いっすよw」ってなかなか言えないのと一緒

595 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:49:11.19 ID:ivrVGtnL0.net
そもそも使わんものの免許持っててもしょうがないでしょ

596 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:49:48.42 ID:gjf/eX0l0.net
限定ってフレーズがダサく感じさせるのか
世の中の車のほとんどがオートマなんだから
マニュアルでとったら※マニュアル可って記載すればいいのに

597 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:50:08.73 ID:jqDZYIQi0.net
普通車なのに限定ってwwwww

598 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:50:08.93 ID:GY4G4Ynf0.net
>>595
使えないの間違いやろカスw

599 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:51:52.88 ID:ivrVGtnL0.net
今の時代にミッション車ってどれだけあるよ
何%ぐらいよ?

600 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:52:06.98 ID:KJZ+O7J30.net
>>514
轢き逃げAT限定俳優の伊藤健太郎見てみろよ
ああやって生涯バカにされんだぜw

601 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:52:42.19 ID:jqDZYIQi0.net
AT有りますか?って一応質問するんだろw

602 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:53:56.23 ID:gjf/eX0l0.net
MT免許でイキりたいんだろうけど
世間の車はほぼATだから、そこまでAT限定をバカにできるほどのもんでもない

603 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:54:24.46 ID:bP0TDgXM0.net
周り見ると女の子ならAT限定が結構多い
しかし野郎だと見たことねえぞ
どんなに鈍臭そうな奴でもあり得んよ
野郎でAT限定って情けないからチンポ切れよ

604 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:54:26.22 ID:jqDZYIQi0.net
>>602
>>601

605 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:54:28.50 ID:14yv8P3y0.net
>>577
そもそも空ぶかしするのは運転が下手だから
スムーズに半クラすれば空ぶかししない
エンストしそうでしないところでガッと繋いでいくのよ

606 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:54:33.36 ID:qwbTxPBA0.net
昔は就職前に免許必須だったし家の車がMTだと女でもMTで取ってた
もう車イラネな世の中になってきてるし時代が違うよね
自分は趣味で乗り続けたい車だから、壊れた時に修理しやすいようMTにした

607 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:54:38.07 ID:rt6TbO9U0.net
>>578
カローラにもマニュアルあるよ今度出るGRは庶民には高いけど何故か普通のマニュアル車もある
>>454
8トン限定中型免許は深視力検査もないのでプレミア免許だよ普通の人は中型免許を取る時に深視力検査がある

608 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:54:51.04 ID:2Ga/9T190.net
>>334
いや、普通にオートマでもローはあるだろ
ない車あるのかな

609 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:56:40.00 ID:IdnqvlgL0.net
AT限定は臆病者

610 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:57:04.97 ID:GY4G4Ynf0.net
>>603
それな。間違いない

611 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:58:02.91 ID:1vupx/pf0.net
AT限定とか関係なく最近の車は乗りやすすぎて漫然と運転してるバカが多すぎる
夜間無灯火とかミラー畳んだまま気付かないとか
ミラー見る習慣すらないってことだからな
一歩間違えば人死なせる物を動かしてるって自覚がない
ATまんこに多いけど

612 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:58:07.46 ID:jqDZYIQi0.net
>>610
俺もないと思う

613 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:58:52.20 ID:jqDZYIQi0.net
限定されるのかよ。バカバカしい。

614 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:59:16.66 ID:gjf/eX0l0.net
大正昭和生まれからしたら
マニュアル車はカッコ良くて、オートマ車はダサいという固定概念があるんだろうな
オートマ車は女子が運転するもんだという固定概念も
車が完全に自動運転になってMT免許証でマウントとってきそう

615 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 06:59:21.29 ID:AOY/0G8q0.net
免許の書き方が悪いんだよ。条件欄に「限る」ってやっちゃってるから、MT持ってる
連中が、ここぞとばかりにマウント取って威張り散らしてる。ここの欄、「MT運転可」
としてればここまでいがみ合うことは無かったな。不毛な喧嘩だ。

616 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:00:43.45 ID:jqDZYIQi0.net
>>615
限られてるのに何言ってんの

617 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:01:17.88 ID:wMLDqPTc0.net
>>570
免許が原因だとする根拠がまるで無さすぎる
こんな頭の悪い人間にはなりたくないな
つーかなれねーか普通w

618 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:01:28.34 ID:vyx5AmMG0.net
社会で抑圧されてる諸氏がここぞとばかりに所持免許で憂さ晴らし、涙がちょちょ切れますよ

619 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:01:43.35 ID:bP0TDgXM0.net
>>610
恐らく都市伝説だろうな
野郎でAT限定は未だかつて出会ったことねーわ

620 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:02:04.63 ID:AOY/0G8q0.net
前のスレで書いたけど、俺は個人的にはMTは必要ないと考えてる。お金も時間も無駄だと
思ってる。もう、すでにMTはガラパゴス携帯状態だ。

もしMTを取ろうと思って時間とお金を用意してるのであれば、
小型自二か準中型免許取得を勧める。

621 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:02:21.67 ID:GY4G4Ynf0.net
>>614
わかったわかったwwwwwwwwwwwwww

622 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:02:50.54 ID:nY0YT8qC0.net
当時AT限定なんてあるの知らなくて普通にマニュアルで取った

623 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:03:14.31 ID:KJZ+O7J30.net
>>605
大人しくサイド引けよw

624 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:03:31.54 ID:AOY/0G8q0.net
>>616
お前はも少し、読解力を学んだほうがいい。

625 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:04:27.28 ID:GY4G4Ynf0.net
>>619
そら自らAT限定ですっwって看板立ててる奴はいないだろw
恥ずかしすぎるやんw

626 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:04:50.02 ID:qwbTxPBA0.net
>>614
車業界の人やレース関係者に聞いてみ
「趣味じゃなきゃMT取るなんて無駄」と言うよ

627 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:05:03.76 ID:gjf/eX0l0.net
>>621
自分がMT免許持ってるのはマニュアルを運転するからじゃなくて
単にAT限定だと周りにバカにされるのが嫌だったからだろ?

628 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:06:55.72 ID:bP0TDgXM0.net
可愛い女の子がAT限定だったから理由を聞いたら
MTは難しいと聞いたし車詳しくないからいいやって言ってた
答えまで可愛いからヨシ

野郎でAT限定と聞いたらぶん殴るわ

629 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:07:01.09 ID:tD4q0Ssu0.net
さんざんAT限定を馬鹿にして
ドヤ顔でMT免許を取得しても
結局はATしか乗らなくなって
 
いざMTに乗せたらエンストが怖くて
ブンブンふかして半クラ長くてうるせぇw焦げ臭ぇw
おまけにAT車の時と同じパカパカアクセルワークで
エンジンがカラカラ悲鳴をあげるわ
ガックンガックンするわで
同乗者が車酔いしてゲロ吐くぞw
そんなんじゃ
【MT免許を持ってます(キリッ】
なんて言えねーよw
 
免許持っていないなら諦めつくが 
持っているのにまともに運転できない
【なんちゃってMT免許w】なんて糞以下だろ
免許限定に変えて出直して来いw

630 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:08:10.01 ID:SpNIEyzX0.net
AT限定取った人はどんだけ必死なんだ…。
結局自分でダサいと思ってんじゃないの?w

631 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:08:30.94 ID:ivrVGtnL0.net
MT車自体がほぼないのに、馬鹿にされるから免許取るってバカじゃないのw

632 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:08:33.47 ID:0yfsTtLT0.net
そういやバイクはATの方が教習所の難易度は高いのに需要そのものはMTが上だな

633 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:08:49.47 ID:33SM3WuU0.net
男でAT限定免許の奴に朗報だ
お前ら以下の無免という格下がまだいるぞ!安心しろ!

634 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:08:54.57 ID:GY4G4Ynf0.net
>>627
大型持ってて仕事に使ってますけどw

635 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:09:03.16 ID:gjf/eX0l0.net
>>628
ブスな万個がMTでもぶん殴る?

636 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:10:06.22 ID:tJ2odssW0.net
>>617
免許以外が原因で免許の種類でマウント合戦やる人間が生まれるのか?

637 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:10:18.66 ID:gjf/eX0l0.net
>>634
それはそれは長時間薄給労働ご苦労様です

638 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:11:03.62 ID:AOY/0G8q0.net
>>630
ダサいとか関係ないから。MTの車もってないと意味はない。それを他人に見せびらかす
間抜けな阿呆はいない。そんなにこんなことで、上目線で威張りたいのかい?
運転免許、上には上がいるんだぜ。

639 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:11:07.86 ID:GY4G4Ynf0.net
>>637
長距離だけが大型運転手じゃないぞw

640 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:11:14.38 ID:sH3pojb40.net
まだやってて草

641 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:11:33.57 ID:bP0TDgXM0.net
>>635
ブスには興味ないから聞かねーわ
口開くなよ喋るなよブスで終了だ

642 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:11:43.15 ID:6icNhr3t0.net
MT免許なんて無いよ。限定されてない普通自動車免許だよ

643 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:12:11.52 ID:5pWCq+1h0.net
免許すらもってない奴ほどAT限定ダサいとか言うよね

644 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:12:19.05 ID:euhCdIov0.net
素直にMT取れば

AT限定云々で
毎回必死にならなくて済むのにね

645 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:12:37.47 ID:xpdSjo8t0.net
まぁ俺も含めMTで取っても教習所以来乗ってないのが殆どだろうからちょっとその辺走らすぐらいなら今でも出来るけどいきなり公道走れと言われたら怖くて運転できないのが殆どだと思うわ

646 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:12:54.06 ID:GY4G4Ynf0.net
AT限定の奴が1番コンプ丸出しやよなw

647 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:12:55.96 ID:8AGradrW0.net
>>624
限定は限定でしょ

648 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:12:57.54 ID:0yfsTtLT0.net
>>619
うちの会社にわんさといるぜ
https://trafficnews.jp/post/79832
平成30年に都内でAT限定取ってる奴の4割は男

649 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:13:20.35 ID:6K51fQkO0.net
>>636
こりゃ頭悪いって言われて当然だわ

650 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:13:24.97 ID:/uqhSxeT0.net
>>638
チャセェwwwwオートマチー牛チャセェw

651 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:14:20.41 ID:GY4G4Ynf0.net
信号待ちの上り坂で大型トラックの後ろにベタベタつけてくる奴はAT限定やろなーっていっつも思うw

652 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:14:23.30 ID:gjf/eX0l0.net
>>641
自分のブスは棚に上げて人にブスとかよく言えるな

653 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:15:11.15 ID:bP0TDgXM0.net
野郎でAT限定とか情けないから恥の概念持てよ
AT限定のくせにセンズリこいてんじゃねーぞ
チンポ切れよ

654 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:15:33.81 ID:8AGradrW0.net
>>646
マンコじゃない鬼女こえーし

655 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:15:36.64 ID:6E/I50B20.net
それ以前に車持ってない奴が殆どだしな。

656 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:15:49.37 ID:14yv8P3y0.net
>>645
MT車保有して乗り込まないと運転できるようにはならない
MTはATの10倍難しい

657 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:15:52.01 ID:AOY/0G8q0.net
>>644
反論するけど、取る時間もお金も無駄だと思ってる。8時間くらい教習時間が
多いんだろう?全く無駄。けん引免許取るくらい無駄。

そんな時間とお金が用意できるんだったら、MTを止めて小型自二か準中トラックだよ

658 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:16:57.47 ID:GY4G4Ynf0.net
>>653
いや、ほんまにそれぐらいしてほしいよな

でも現実はAT限定のやつって「ミッションなんてのんねぇしww」だからなw
男としての価値が他よりマイナスなんだと認識して生きていってほしいw

659 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:16:58.68 ID:bP0TDgXM0.net
>>648
若い野郎は女みたいだしギリ健増えたからな

660 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:17:14.66 ID:EMHauGcG0.net
またジジイがどうでもいい車スレ伸ばしてるのか
岩井の狙い通りで笑える

661 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:17:24.51 ID:vcHfs8To0.net
オッサンが優越感に浸って心の拠り所にしてたもんが失われていく、次は何が否定されてしまうんだろう
・携帯番号090
・運転免許MT

662 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:17:33.10 ID:bP0TDgXM0.net
>>652
口開くなよAT限定ブス野郎

663 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:17:40.66 ID:/uqhSxeT0.net
オートマ限定奴の童貞率は異常

664 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:17:48.89 ID:euhCdIov0.net
>>657
だからさ
いちいち反論しなくても済むじゃん
MT取ってればいちいち
キィーってならんやろ

またやってるわ
で済むのにね

665 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:18:35.93 ID:H6qTlQe/0.net
ATなら小学生でも運転できる
MTは無理

666 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:18:37.11 ID:fLZrXvx/0.net
MTだけどATしか乗った事ない。
つまりAT限定で事足りる
馬鹿にする奴はAT限定に親でも殺されたのか?

667 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:19:02.17 ID:IdnqvlgL0.net
簿記3級のやつが「1級なんていらねーよ」って言ってるようなもん

668 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:20:01.19 ID:AOY/0G8q0.net
>>664
俺は旧免許だから8tまで乗れる。取ったばかりの時、バイト先の配送トラックは
コラムシフトだった。お前、コラムシフトの車なんか乗ったことが無いだろう?

669 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:20:07.60 ID:PtHQjmS80.net
仕事でよく2tトラック乗るからなあ
MT必須だわ

670 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:20:28.31 ID:bJWoNn1I0.net
>>39
オートマチックトランスミッション
マニュアルトランスミッション

671 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:21:01.67 ID:LMAOg81T0.net
>>666
限定ねえ万個なら理解できる

672 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:21:54.40 ID:AOY/0G8q0.net
>>664
668のつづき。ただ、今、これから取りに行くんだったら勧めないっていってるだけ
小型自二か準中型を取っておけって言ってるだけだ

673 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:22:05.27 ID:0yfsTtLT0.net
東京都は男のAT限定取得率が多い
https://trafficnews.jp/post/79832
にもかかわらず軽自動車の登録率は全国最低(それでも3割近くには増えてる)

ってことは車は軽なんてとバカにして普通車買うけど
免許はATで良いって人が多いって事なんだろうか?w

674 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:22:28.00 ID:xqgBfXa00.net
陰キャって岩井とか若林とか山里好きだよな
自分に似たタイプだから仲間意識あるのかな

675 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:23:00.25 ID:vIy2CjDE0.net
澤部のチンポしゃぶりたい!

676 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:23:00.63 ID:H6qTlQe/0.net
>>666
AT限定のくせにw

677 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:23:14.24 ID:/uqhSxeT0.net
>>39
子供がお前のとーちゃんオートマ免許〜!って馬鹿にされるだろうな

678 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 07:23:19.09 ID:8AGradrW0.net
>>673
それがどうしたの

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200