■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ヤッター!】 『メイドインアビス』ハリウッドで映画化、製作にマシ・オカが就任 [朝一から閉店までφ★]
- 1 :朝一から閉店までφ ★:2021/06/26(土) 10:49:10.80 ID:CAP_USER9.net
- 稲垣 貴俊 2021.6.26 10:34
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2021/06/9784812483800_600.jpg
『メイドインアビス』第1巻(竹書房)
日本の人気ファンタジー・コミック『メイドインアビス』が、ハリウッドにて映画化されることがわかった。米Deadlineが報じている。
つくしあきひと作『メイドインアビス』は、孤児の主人公・リコが、母に会うため、人類最後の秘境とされる大穴「アビス」の探検に繰り出す物語。アビスの中には奇怪な生物が生息し、かつての文明による遺産が残されていた。アビスの深部を目指して旅立つ人々は“探窟家”と呼ばれ、リコの母もまたその一員だったのだ。リコはロボットのレグとともに、アビスの深部を目指す。
報道によると、『メイドインアビス』の映画化企画は初期段階にあり、A24配給の青春スリラー『Low Ride(原題)』を手がけたケヴィン・マクマリンが脚色を担当する。現在、ケヴィンはAmazon製作のモンスター映画を準備中ということで、『メイドインアビス』の実写化に起用される素質は十分備えていると見るべきだろう。
製作はコロンビア・ピクチャーズが務め、プロデューサーには『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』2部作や『ゴジラvsコング』(2021)のロイ・リー、「HEROES/ヒーローズ」(2006-2010)などの俳優マシ・オカが就任。二人は『Death Note/デスノート』(2017)を手がけ、『約束のネバーランド』の映画化企画も進行している。マシ・オカ個人は『進撃の巨人』『ロックマン』のほか『オール・ユー・ニード・イズ・キル』(2014)の続編映画、さらに『AKIRA』にも携わっている。
『メイドインアビス』は2017年にテレビアニメシリーズが製作され、2020年には続編となる映画版『劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」』が公開された。2022年にはテレビシリーズの第二期を控えているほか、ゲーム版『メイドインアビス 闇を目指した連星』もリリースされる。
https://theriver.jp/made-in-abyss-live-action/
- 274 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:03:26.40 ID:ALcCRAY40.net
- 解せぬ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:04:16.84 ID:uadNYMuB0.net
- 黒人俳優になれ果て配役したら、人種シャベツとか言われそう
- 276 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:04:31.57 ID:4R/duTDa0.net
- あの不細工な謎日本人がおやおやおやおやするんかと思った
またプロデューサーやんのか糞にたかる蝿みてぇなヤツだな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:06:05.61 ID:qqp0UqX50.net
- >>29
作者曰わく「あの年頃の男の子は乳首だけ女の子」らしい。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:07:34.18 ID:D7dy9L0a0.net
- 黒人のおっさんとおばさんの物語になるんかね?
見る人おる?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:07:40.57 ID:OwAoE+pW0.net
- こんなもんよりベルセルクやれよ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:08:17.00 ID:kDuroUtv0.net
- センスの問題
- 281 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:08:43.58 ID:3bRjvDyq0.net
- 結構なエグい内容とあの絵柄の絶妙なバランスこそがメイドインアビスだと思うんだけど、実写であれ再現できるのか?
- 282 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:09:28.26 ID:soNB+7Kn0.net
- アニメでさえR15なのに実写なんか完全にR18だろw
円盤買ったヤツは全員児童ポルノ保持で逮捕なw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:10:10.99 ID:IOmHQMxl0.net
- 無難な冒険ストーリーに差し替えられるんだろうなあ。
アビスという設定だけ使いたそう。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:10:44.47 ID:qqp0UqX50.net
- >>51
二時間あればいけると思うわ。最初の展開を早くしてキャンプシーカーの修行とかカットすれば。
見せ場はナナチ登場からなんだから。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:10:55.98 ID:/u1mFyQ10.net
- 大抵の場合、こういうのって権利だけ押さえて実際に作られることはほぼない
一時期『コブラ』が向こうで実写映画化されるってアナウンスがあって日本で話題になったことがあったが、
結局それっきりで話が立ち消えになってしまってるし
- 286 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:11:50.78 ID:eUGGe42z0.net
- >>284
汚らしい黒人の演じるナナチなんか見たくない
- 287 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:16:17.36 ID:6VHEa6ar0.net
- >>285
ボヘミアンラプソディも企画立ち上げて報道されてから映画撮影に入るまで10年かかってるからな
話の内容も監督も変わって言ってた
ハリウッドは撮影に入るまでが大変
金も集めてある程度のとこまで企画が進んでても
監督や配役の折衝が上手くいかなくて頓挫して10年みたいな企画は沢山ある
- 288 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:17:28.67 ID:ENzU2Vk80.net
- >>31
w
- 289 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:17:34.26 ID:PQWOsvJY0.net
- >>171
単行本のカバーを取るともっと酷い事に…
- 290 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:18:11.89 ID:qqp0UqX50.net
- >>102
原作設定は12歳らしいから、14歳のティーンエージャーくらいならありでは?
流石に裸は出せないけど。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:18:47.58 ID:Gzp0RL3A0.net
- これ実写化すんの?
https://i.imgur.com/ccnx31n.jpg
- 292 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:22:12.94 ID:WKXYdWaz0.net
- どうせ原作の濃厚なロリコン臭がバレてお蔵入りだろ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:23:08.38 ID:bFR61TZz0.net
- あさりよしとお
- 294 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:23:35.55 ID:q1i0WHB50.net
- 権利だけ押さえとくパターンかね
- 295 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:24:09.94 ID:4zlxmcGo0.net
- エルフェンリートまだ?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:24:55.26 ID:0u03wFdJ0.net
- 可愛らしい絵だけど残酷で読むの止めた
- 297 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:25:53.57 ID:Y54d6VWM0.net
- ナナチが可愛いだけの作品なのに
- 298 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:28:50.30 ID:xFYGF1nC0.net
- マシオカって顔が中国人なんだけど何故ですかねぇ?
- 299 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:31:18.53 ID:qEYmwy350.net
- アビスvs米軍(アホじゃない超エリート集団の)
ならみてみたい
- 300 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:35:27.07 ID:fV52DYve0.net
- ヒーローズって最後どうなったの?
- 301 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:36:35.36 ID:7dl8eps50.net
- OuterWilds映画化すりゃいいのに
- 302 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:37:24.69 ID:JVVW75WY0.net
- マシ・オカの頑張りが明後日の方向に突き進んでないか?w
- 303 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:37:38.37 ID:ENzU2Vk80.net
- 今思いつく、ハリウッドリメイクで推奨できるのはポンポさんだな。
比較してそのギャップを楽しみたいw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:37:52.63 ID:2sqoxZ9b0.net
- マルルクちゃんはだれだろう?1
- 305 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:39:52.12 ID:uKE8v/oi0.net
- きっとセンターオブジアースみたいにマイルドになる
- 306 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:42:09.49 ID:p0m1cpvq0.net
- 階層降りるのと上がるとヤバイって設定だけ生かすんだろうな
あとボ卿は出るかも
- 307 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:42:56.10 ID:IXzj+ADp0.net
- ゆるふわファンタジーだからディズニーでいいだろ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:42:56.15 ID:FB84Q3YO0.net
- >>299
それならいいんじゃないかな。
アビスの世界観だけでストーリー展開は100%オリジナルで。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:44:04.65 ID:RatGECpp0.net
- 米版デスノートってLが黒人ってやつか
- 310 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:46:07.02 ID:nqsdpGof0.net
- >>298
安藤くんしらべればわかるだろ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:46:24.14 ID:2cQbqVEP0.net
- 面白いけど完結するのか?という猜疑心も大きい
- 312 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:52:23.55 ID:f7/LMcsT0.net
- 原作より前の時代設定でやるのが無難だろう
- 313 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:52:29.15 ID:yQmqjP4V0.net
- アメリカでは年間人気アニメランキング2位とかだったらしい
1位は僕のヒーローアカデミア
アビスは海外の方が熱狂的なファンが居る
おまけにボ卿にファンが多い
音楽担当のケビンペンキンがボ卿好き
- 314 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:53:49.12 ID:YUqfblFq0.net
- つくし卿の業の深さが海外に知れわたったらどうなっちゃうんだこのご時世・・・
- 315 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:56:42.83 ID:0mYafpqE0.net
- レグくん誰やるんだ?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:57:16.30 ID:VH8fQ9s20.net
- この漫画めっちゃ気持ち悪いよな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:59:05.01 ID:WI0NKxaN0.net
- >>307
ロリペドグロファンタジー
- 318 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:00:19.72 ID:8X7D/Ky00.net
- 絶対実現しないから心配なし
- 319 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:01:07.67 ID:j1qjyIFW0.net
- この漫画よくわからんな
あの黄金郷も、まだ3合目ぐらいしか進んでないぐらいだと思ってたけど
もしかして今のとこらへんが最後なの?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:02:16.72 ID:WKXYdWaz0.net
- 一般誌なのに元々のエログロやヲタ思想が抜けきれてないのが
垣間見えて、個人的に勿体ない作品の一つ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:03:08.95 ID:DPrc/1ZB0.net
- ディセントの二番煎じになりそう
- 322 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:06:06.10 ID:5ougDZtV0.net
- SDみたいな身長じゃなかったっけ?
- 323 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:12:40.86 ID:Vcq0uA1+0.net
- >>194
鳥取県と思っていただいて結構
- 324 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:18:09.60 ID:iuSNqXb+0.net
- 悲報としか
- 325 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:18:47.69 .net
- >>43
ロードオブザリングだって三部作
- 326 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:19:58.64 .net
- >>63
名探偵ピカチュウのようにいい出来のもあるぞ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:28:30.55 ID:JO2c4/l40.net
- 実写でやった方がマシかもしれん
「ピストルで頭を撃つ」同じ表現でも
「ゾンビ」と「幼い子供」じゃ全く変わってくる
タチが悪い作品だわ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:30:43.99 ID:qqp0UqX50.net
- 今、9巻だけど早ければ15巻あたりで終わるでしょ。アビスの呪いランクで言えばすでに最終段階なわけだし。
六層には白笛が2~3人いるんだっけ? そこのエピソード省くとも思えない。
でも最後をどう締めるのか。生きては帰れない、母親の生死も分からん、2000年おきの大量死の謎も。
古代遺跡の技術でハッピーエンドってものもこの作品らしくないしな。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:32:07.59 ID:Nec94+TI0.net
- アビスパ福岡
- 330 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:32:35.51 ID:7X0VVxou0.net
- ハリウッドだったらナナチみたいな可愛いキャラ絶対そのままじゃないよな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:35:07.46 ID:2lVzU9oU0.net
- 原作アニメはアメリカで公開されとんの?
おもっくそ規制引っ掛かってそうだけど
- 332 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:36:03.57 ID:u+UbDIa90.net
- 名探偵ピカチュウテイストならワンチャン
- 333 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:37:41.03 ID:+6Idx7YM0.net
- >>291
なにこれ
オナニーマシーン?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:39:18.21 ID:SPyjSKQXO.net
- >>291
劇場行って大スクリーンでこれ見たやつらどんな空気だったんだろ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:41:18.95 ID:j1qjyIFW0.net
- >>334
男は苦笑だけど若い女の子がキャーってそこら中で叫んでたわ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:49:30.22 ID:xgzfhYbW0.net
- >>331
18禁?でされた筈
- 337 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:50:50.30 ID:LK6nhNie0.net
- 児童ポルノだろ。やめとけ。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:52:07.74 .net
- >>188
企画だけあげて
出資がつかなかったらお流れかもな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:53:10.72 .net
- >>261
マルルクはメイドではないぞ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:53:47.27 ID:8dA4AqEG0.net
- 肛門から生まれました
- 341 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:55:14.45 ID:yQmqjP4V0.net
- >>331
してないはず
今春、鬼滅の刃で先陣を切り開いておいて、ブームを作らせて
溜めに貯め込んである日本アニメ映画コンテンツの弾丸を一気に打ち込む算段ではないだろうか
「僕のヒーローアカデミア」映画がこの夏完成するし、いよいよ「はたらく細胞・新型コロナ編」が来春には出来る
「シドニアの騎士」も海外での評価の方がずっと高い
そしてラスボスには「進撃の巨人・ファイナル」
ワクチンパスポートさえあれば、アメリカのエンタメ業界が復活するのは秒読み
ディズニー3Dアニメがポリコレで閉塞してるから、日本アニメの将来は明るい
- 342 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:56:34.55 ID:KB2P9QmB0.net
- 裸吊りみたいの無かったっけ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:56:38.72 ID:vq7FLc8D0.net
- ヤッター
- 344 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:00:15.53 ID:yQmqjP4V0.net
- >>336
アビスのTV版は、全世界でのネット配信で大人気になったけど、アニメ映画版3部作は北米上陸したっけ?
この1年半、米国の映画館はほとんど稼働していない
鬼滅の刃が実質上の先陣役では?
- 345 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:02:23.06 ID:wrEcl/nl0.net
- 実写にすると大人が見てもセーフ!
アメップって馬鹿なんじゃないのか
- 346 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:02:39.03 ID:iyV8EBrX0.net
- 痛めつけられる部分は進行的に削除しにくいから
登場人物は全員18歳以上だろうな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:04:25.69 ID:yQmqjP4V0.net
- アビスのTV版の北米ネット配信は、最初っから18禁扱い
台湾での配信は9話までが15禁だったのに、10話から急遽18禁にレーティングが変わっちゃって当時の台湾人が騒いでた記憶w
- 348 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:06:19.84 ID:JZsWkYPs0.net
- えええ…登場人物全部おっさんおばさんになるの?
プルシュカで心の大半に傷を負って、ファプタの話の途中で脱落したわ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:08:08.73 ID:yQmqjP4V0.net
- ナナチの外科手術が上手い理由はエグすぎる
- 350 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:11:47.62 ID:R9rZJt4I0.net
- ナナチがモフりたくなる仕上がりになるかどうか
興味はそこだけ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:14:39.90 ID:DGhgZJ7R0.net
- ソニックとかピカチュウの探偵のやつみたいなCGでケモナー大歓喜か?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:21:42.75 ID:SXUdLtX80.net
- 映画会社のお偉いさんやスポンサーなどを交えた制作会議にて舞台は現代のハイスクールに決定
奇妙な事件を掘り下げて行くスクールカースト最下層のギークやゴス、バッド、ブレイン達が大活躍!仲間って大事だよね!
もちろんお色気シーンやラブロマンスもお楽しみに!
こうですか?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:22:45.40 ID:g3xua0Ww0.net
- 映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』話題沸騰篇【大ヒット上映中!】
https://youtu.be/O6jGD3DLIws
- 354 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:23:03.28 ID:yQmqjP4V0.net
- アビス収録時の富田美憂が17才のセーラー服で参加なんだから、声優界を震撼させた天才なのは当然
- 355 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:25:04.38 ID:1rz7vRt+0.net
- >>2
出来上がったのはトレマーズでしたになりそう
- 356 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:27:27.95 ID:e5z0WaVo0.net
- 主役はマッケナグレイスちゃんでもいいな
https://youtu.be/XXfiQM0Rof0
- 357 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:27:43.39 ID:BiBwZMxu0.net
- 3話くらいまでみてとにかくしょんべんくさいクソガキ登場人物たちにいらいらして切ったんだがあれおもろいんか。
約ネバと同じ種類のうざさをかんじた
- 358 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:29:46.24 ID:QPPeQ7d30.net
- >>277
完全に小児性愛者だよな
絵からにじみ出る性的嗜好が気持ち悪すぎて受け付けなかったわ
我慢して映画版みたら話の内容は面白かったけど
- 359 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:30:17.50 ID:RK5aceUW0.net
- ライザを主役にするんでしょ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:30:20.60 ID:g7QCuy930.net
- ミーティを華麗に演じたキタエリが凄いわ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:32:39.57 ID:t4Sw2Nbl0.net
- >>31
デリカット「ユタハイナカジャナイヨー‼︎」
- 362 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:33:04.92 ID:yQmqjP4V0.net
- >>357
台湾では1〜9話までが15禁。10話以降は18禁扱いに切り替わった
13話は20禁ってレーティングがあっても良いと思った
- 363 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:34:38.07 ID:iyV8EBrX0.net
- >>358
漫画のカバー外した中表紙の挿し絵に
裸の縛り絵とかあるもんな
きもいよな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:41:19.31 ID:+q5MMebA0.net
- これ、アニメを見て企画が持ち上がったのでは?
進行段階で原作確認されたら頓挫するだろ
あんなのアメリカで映画化したら大顰蹙だわ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:42:16.87 ID:yQmqjP4V0.net
- >>360
アビスの声優陣は真の達人ばかり
映画版の水瀬も声質を見事に変えてきて、事前に知っててもすぐには判らなかった
アビス映画版Bは、18禁版リブートの噂を聞くがどうなるコトやら
個人的には、水瀬の本気の断末魔演技を聴いてみたい
- 366 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:48:17.50 ID:yQmqjP4V0.net
- >日本のアニメ、マンガに特化したWebサイトMyAnimeListでは、32万のユーザーから得られた平均スコアが8.82を記録しています
>この数字は同じく海外でも人気の高い作品「進撃の巨人」1期のスコア8.45を上回ります
- 367 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:48:32.47 ID:1rz7vRt+0.net
- >>101
フランスでなら理解が得られたかもしれないのになぜホリーシットにいってしまうのか
- 368 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:49:46.74 ID:beXHrBIV0.net
- ほのぼのファンタジーかと思って見たら痛々しくて泣きながら見てた
- 369 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:52:27.06 ID:I6Yo2f200.net
- すでにロシアで実写化されてるんだな
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/0/e09c0b68.jpg
- 370 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:57:07.88 ID:6Kwl+VHW0.net
- これどこよ?w
- 371 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:57:41.60 ID:JZsWkYPs0.net
- あの絵柄生理的にダメ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:01:57.60 ID:aZEUOUpv0.net
- んー、あのグロさをストレートに表現出来んだろ。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:02:13.55 ID:Sn6zcbsY0.net
- 脱糞はカットされるの?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:02:51.97 ID:g7QCuy930.net
- >>365
だな
総レス数 532
95 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★