2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】松坂 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず [首都圏の虎★]

659 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:20:03.06 ID:zEoqLvmA0.net
福岡県民がまだ松坂のことを恨んでいるのか
松坂は特別よ
代表で名誉の負傷をした身だからな
10年くらいは甘えても良かったわ

660 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:20:13.09 ID:pQK1vqzQ0.net
これからの豚化が期待できますね
野茂とどっちが豚力が上か

661 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:20:28.28 ID:gOKqOzFI0.net
ずっと日本で真面目な性格だったら300勝できたろうな

662 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:20:56.94 ID:A0eLJp510.net
勝ち星は実力以外に、
味方の打線の援護、リリーフの出来、相手の投手にもよるからな

663 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:21:12.39 ID:5bnbqhSj0.net
>>641
フォーク、スプリットは肘に悪いって
アメリカでなんとなく言われているだけで、実は科学的根拠はないんだぞ?
クレメンスとかフォーク系を得意にしながら長年働いた投手だっているし
現役でもスプリット系が得意な投手もメジャーに普通にいる

664 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:21:13.30 ID:I3gGNOME0.net
ワールドシリーズで2打点したレッドソックス投手

ベイブルース

サイ・ヤング

松坂大輔

この3人だけ

665 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:21:41.82 ID:cbyquFmS0.net
松坂も清原も、西武グループが甘えるだけ甘えさせたからな
松坂も、これからシャブ射つかもしれない

666 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:21:43.52 ID:bpnG8Olh0.net
松中の晩年期を彷彿とさせる貯金豚

667 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:21:54.19 ID:i5QibNd30.net
○グッドエンド
ボストンで家族円満

○ノーマルエンド
子供に「誰?このオジサン」呼ばわりされるも日本で同居

○バッドエンド
嫁が女を雇い浮気をでっち上げ
アメリカで巨額裁判おこされ全財産失い離婚

668 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:21:59.42 ID:zEoqLvmA0.net
>>649
本人が望むなら巨人でもいいから
松坂を指導者として雇った方が良いだろう
平成の沢村栄治みたいなもんだからな

669 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:22:06.76 ID:R3FMy3BY0.net
>>661
真面目な性格だったら野球やってないと思うわw

670 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:22:29.58 ID:x7L4cCWF0.net
松坂は嫁しか女知らんのか?可哀想だ、、

671 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:22:40.46 ID:RuWsLcFa0.net
金はあってもなんか惨めな終わり方

672 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:22:45.93 ID:i4A23rLX0.net
平成も遠くなったな

673 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:22:46.55 ID:I3gGNOME0.net
>>650
お前、昔から松坂叩いてるけど、松坂に親でも殺されたのか?笑

674 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:23:15.90 ID:bpnG8Olh0.net
西武は騙されたな

675 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:23:41.75 ID:zEoqLvmA0.net
>>673
松坂は何故か知らんが福岡県民に叩かれているのよな
名誉の負傷の身だから
ソフトバンク時代の年俸は恩給みたいなもんなのにね

676 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:23:45.44 ID:x4ou9BFD0.net
これで松坂世代全滅?

677 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:23:46.94 ID:lJJ1NPIn0.net
>>527
わかるw

678 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:23:48.47 ID:I3gGNOME0.net
結局、平成の選手権優勝投手で成功したのは松坂とマー君だけ

あとは皆んな壊れた

679 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:24:07.31 ID:9y+JVgiLO.net
>>1

俺の親より年上なんだな

680 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:24:11.55 ID:1tkelRWp0.net
大谷なんて関係ないのに嫉妬にかられた大谷ヲタや大谷信者が意味のないアピールしてきて笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

681 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:24:27.00 ID:darnaHig0.net
>>674
西武は働かないのを承知の上での花道用意だろ
ポスティングで儲けさせて貰った恩もあるし

682 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:24:44.80 ID:zEoqLvmA0.net
松坂が日本で指導者やっていくつもりなら
中日や西武の監督候補だろうね

683 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:24:47.13 ID:9y+JVgiLO.net
>>676

和田毅がラスト

684 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:24:52.62 ID:jquVhN/00.net
>>670
横浜高校時代に女いたよ
プロになった瞬間、年上のテクニック持ちに骨抜きにされたが

685 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:24:57.82 ID:kj8Eg82X0.net
>>663
科学的根拠とかさw自分で投げればわかるだろそんなもん
フォークの握りといわゆるスプリットの握りどっちが肘にストレスあるか
こんなもん明白
さらに滑りやすいメジャー球ともなれば尚更
まあ、お前はメジャーでフォークボーラーは通用すると思ってればええんちゃう
現実なんて見る必要ないよ

686 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:25:20.83 ID:x4ou9BFD0.net
よく知らんけど松坂と柴田倫世って完全に
夫婦生活破綻してるんだっけ?

687 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:25:29.20 ID:4a04ZmiL0.net
1999-2006 121800万円
2007-2014 5350万ドル
2015-2021 134500万円

なんとメジャーに行く前より日本に戻ってきてからの方が稼いでいるwww

688 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:25:33.99 ID:ZP3pkd730.net
今日の貧乏人の僻みスレはここですね

689 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:25:46.42 ID:nr3D0YPI0.net
>>86
甲子園春夏連覇

690 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:25:49.06 ID:7OTEJIzk0.net
松坂豚
清宮豚
ほかになんか豚いる?

691 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:25:51.05 ID:TPZjljVV0.net
ソフトバンクや中日ファンはひどいな
日本代表で結果出したんだから大目に見てやれよ

692 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:25:55.93 ID:zEoqLvmA0.net
松坂も気にせず3年くらい粘ればよかったのにな
西武の後は巨人も契約してくれたろうに
意外にナイーブなのな
もっとどんとしていればいいのにね

693 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:26:01.37 ID:kSFdeman0.net
>>606
高卒一年目やと、清原、松坂を超える奴は今後いないやろな。マー君、藤浪でさえ超えられなかった。

694 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:26:04.21 ID:bpnG8Olh0.net
西武で投げすぎた男
MLB行っての実稼働は初年度から一年半

695 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:26:26.35 ID:8KfeE6+i0.net
戻ってきてから何試合出たんよ?

696 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:26:36.73 ID:2GzMTDTz0.net
豚としてどうよ?

697 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:26:58.14 ID:RuWsLcFa0.net
>>686
日テレ時代から性格悪かったからね
あの嫁じゃ 不憫

698 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:27:19.51 ID:bpnG8Olh0.net
こいつ西武復帰から二軍にも顔出してなかったんだろ?家引きこもってたのか?

699 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:27:39.02 ID:Eb2epiAS0.net
西武の時から三振取るかHR打たれるか、みたいな選手だったよ
でもね、数字だけじゃない魅力があったのよ
打者と勝負してる感があった

700 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:27:43.79 ID:wcgrQ9Cd0.net
新井宏 田中幸 とか
無名のやつが名球会で

松阪 江川 田淵 星野とか
スーパースターが
はいれない名球会

701 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:27:57.54 ID:jquVhN/00.net
松坂はセンスがずば抜けていた分
指導者で成功するのは厳しいだろうな
日本に戻って来てから若手とも
あまり絡めていなかったみたいだから
コミュニケーション能力も怪しい

702 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:28:06.08 ID:R3FMy3BY0.net
>>693
こういう例えで出されるのは名誉なことなんだけど
裏を返すと最初だけで通算成績では…ってなるんだよなぁ

703 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:28:12.44 ID:WLy5ojuD0.net
>>269
能代の高松だろ。

704 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:28:22.30 ID:blOmMGMb0.net
イチローより前に引退したと思ってた

705 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:28:53.43 ID:+DlEJ74I0.net
長い間お疲れ様

メジャーで活躍したのは2年ぐらい?
俺が見始めた頃は四球でランナー溜めて打たれてたな

706 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:29:02.29 ID:PlmSv/Il0.net
WBCも五輪も出まくって頑張ったのは凄いとは思う
だから壊れたのかもしれないが

707 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:29:22.37 ID:bpnG8Olh0.net
西武ヲタは復帰後のこいつどう思ってんの?

708 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:29:30.93 ID:4mdGUNvL0.net
>>702
通算でも十分な実績だろ
とくに清原はレジェンドクラス

709 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:29:44.47 ID:o9rlFaZy0.net
>>609
バッターは9人いるから達成者が多くなるのは仕方ないんじゃない

710 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:02.77 ID:vOSP5ZcM0.net
いますぐ辞めろやこのクズ野郎

711 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:03.59 ID:607if28s0.net
指の感覚ないって野球以前に生活大丈夫かね

712 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:10.67 ID:zEoqLvmA0.net
>>707
福岡県民以外は誰も恨んでないよ
名誉の負傷をした英雄だからな
野球記念館に銅像でも作った方がいいわ

713 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:11.00 ID:4VZNyxQj0.net
>>543
MLB経験者で英語喋れるほうが稀ってほんとおかしいな

714 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:13.10 ID:9y+JVgiLO.net
>>700

ピッチャーは今の時代不利だな。

715 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:28.27 ID:SQ3hdQwV0.net
リハビリコーチ目指します

716 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:30.03 ID:KOTWzvd90.net
6年55億円の松坂大輔が日本人トップ評価 米誌が選出、過去40年の“有望株”ランク
https://full-count.jp/2021/03/02/post1055175/
松坂さんすげー

717 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:55.29 ID:Z/zzhx++0.net
日本では1日契約とかできないのかな

718 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:30:58.18 ID:qpAv6UBi0.net
チンポの感覚はあるの?

719 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:31:11.96 ID:bpnG8Olh0.net
指導者としてはちと厳しいやろうな

720 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:31:19.32 ID:+DlEJ74I0.net
>>693
清原はまさか打率、ホームラン、打点の主要タイトルを
1つも取れずに終わるとは思わなかった

721 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:31:27.96 ID:62dlFFud0.net
>>700
アナタが「松坂」と正しい漢字を覚えてない程度の有名具合なんだろ

722 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:31:29.73 ID:nNW6Vkb10.net
とにかくデブになりすぎよ
アスリートの上半身では無い
醜い

723 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:31:50.43 ID:R3FMy3BY0.net
>>708
十分レジェンドだけど、尻すぼみ感は否めないだろ
同じ高卒野手としてずっと清原と比較された松井の通算成績見て、清原より下って誰も言わない

724 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:31:51.68 ID:SQ3hdQwV0.net
仕事サボってる人に給料やるわけにはいかないからな

725 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:31:53.21 ID:K8sgx93g0.net
>>644
しかも昔は良い打者でも年間150安打がいいとこだったし2000までズルズル…って選手もそんなに多くなかった

726 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:32:14.69 ID:rlENxzO30.net
>>659
有能な戦士が戦争行ってこうを遂げたが負傷した感やもんな。非難はできないわ。

727 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:32:17.10 ID:4a04ZmiL0.net
手取りで40億円くらいもらってるから
20億円くらい手元にあるんかのう

728 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:33:10.71 ID:7NAeHaqr0.net
眼鏡かけたら金正恩

729 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:33:15.71 ID:09Cgv52D0.net
松阪のNPB3年目とMLB1年目の成績好き

松阪(21)3.60防33試合12完投2完封15勝15敗240.1回214振184安27本117四球8死球WHIP1.25
松阪(27)4.40防32試合1完投15勝12敗204.2回201振191安25本80四球13死球WHIP1.32

730 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:33:35.24 ID:WtZX97VC0.net
>>1
ロケット巨乳の妻の言いなりになって現役続けようとしたけどもう無理になったか
これから米国戻んのかね、金ヅルだったけど離婚されたりしてな

731 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:34:04.82 ID:00QLZTLu0.net
メジャー2年目までだったね
もう10年以上お荷物

732 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:34:08.70 ID:rlENxzO30.net
>>678
藤浪「ナメてんのか?」

733 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:34:29.08 ID:bpnG8Olh0.net
>>729
RS一年目は防御率良ければ新人王行けたな

734 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:34:39.12 ID:1ZZODyyw0.net
>>723
1年目の清原は王貞治を超えるとまで言われてたのに
最終的に500本台だったからね

735 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:34:49.22 ID:AMgz6+Ch0.net
一方令和の怪物たちは

736 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:35:00.53 ID:TPZjljVV0.net
99年なんか巨人を筆頭にプロアマ問題で分裂してたんだぜ
古田とバッテリー組んでシドニー五輪切符を手にした
シドニー本戦の3位決定戦ではスンヨフに2塁打を打たれてメダルなしに終わったが。
大学生ではG阿部とヤクルト石川、社会人では赤星とか渡辺シュンスケもいて豪華メンバーだった。

737 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:35:08.67 ID:bpnG8Olh0.net
嫁のπズリ気持ち良さそう

738 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:35:32.45 ID:eGzY7MJs0.net
晩節に怪我した

739 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:35:42.73 ID:DFivq7ch0.net
嫁に貢ぐ金を稼いだか

740 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:01.50 ID:W1UAciy80.net
メジャー年金は10年在籍だったね。足りないか

741 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:06.28 ID:diQUKBdY0.net
7年遅い

742 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:12.03 ID:bsRlquBN0.net
ジャイロボールで壊れたか
この後左投手になって復活

743 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:22.35 ID:vOSP5ZcM0.net
こいつ駐車違反の身代わりとかソフバンへの不義理とかモラルがないから嫌いだわ

744 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:23.28 ID:4mdGUNvL0.net
>>723
話が変わっててワロタ
清原ははじめだけで通算成績では……じゃなかったのかよ

745 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:37:09.47 ID:bpnG8Olh0.net
メジャー年別成績
2007年 32試合 204.2回 15勝12敗 201奪三振 80四球 防御率4.40 WHIP1.32
2008年 29試合 167.2回 18勝3敗  154奪三振 94四球 防御率2.90 WHIP1.32
2009年 12試合  59.1回 4勝6敗  54奪三振  30四球 防御率5.76 WHIP1.87
2010年 25試合 153.2回 9勝6敗   133奪三振 74四球 防御率4.69 WHIP1.37
2011年  8試合  37.1回 3勝3敗  26奪三振  23四球 防御率5.30 WHIP1.47
2012年 11試合  45.2回 1勝7敗  41奪三振  20四球 防御率8.28 WHIP1.71
2013年 登板なし

746 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:37:17.64 ID:6rxn95rU0.net
国際試合までフル回転してた時代を知ってると松坂の事を悪く言えんなあ

747 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:37:35.00 ID:jURS4znH0.net
>>701
松坂の全盛期をほとんど見ていない若手たちからすれば、
何もしていないのに選手枠1つもらっている腹の出たおっさんだからね。

馬力とセンスで1年目から勝ち続けた松坂が、自分よりも
才能に劣る選手たちに気づきを与えるのは難しいと思うよ。

748 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:14.79 ID:TulzaNV10.net
俺はさか豚だけどみんな酷い事いうね・・・
この人は性格がいいからね人懐っこいし
メジャー時代はブスっとしてて冷たい野郎だと誤解してたけど


お疲れさまでした!松坂さん

749 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:41.69 ID:KOTWzvd90.net
松坂が投げてる姿を見るとワクワクするんだよな。松坂世代だからかも知れないが。

750 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:49.28 ID:rlENxzO30.net
>>699
コントロールは悪かったね、でも何か魅力あったんよ。近鉄時代の野茂的な感じ。

751 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:58.62 ID:1697JW590.net
松坂は指導者にはならないだろう。後輩と全く関わりたくない人間。ホークスの選手たちと全く接してないし。斉藤和巳以下の人間

752 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:59.07 ID:9+zScxrW0.net
中日でどうにか5回持つかどうかの先発としてやった3年前が最後の輝きだったか

753 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:39:15.81 ID:R3FMy3BY0.net
>>744
だから通算成績では松井に劣るし、王を超えるって期待されながらホームラン王を一度も取れない
通算成績では劣るって話してるんだろ

日本語理解力が低い奴と話すと疲れるなw

754 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:39:29.87 ID:OIE8aFOI0.net
甲子園の決勝戦でノーヒットノーランしたから
ここ数年は野球界から年金をもらっていたような感じだった

755 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:40:10.63 ID:MjklxjE80.net
>>740
満額が10年
松坂は満額は出ないが受給資格は満たしとる
いくらになるかは知らんが

756 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:40:22.84 ID:rlENxzO30.net
>>700
鳥谷でさえ入れるからな、投手は至難の技やで。

757 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:40:30.11 ID:bpnG8Olh0.net
>>751
スザンヌ「いや和巳も酷いぞ」

758 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:40:36.27 ID:/+56XKys0.net
豚丼の松坂屋(通称松ブー)創業で巨万の富を手に入れるのはまだ先の話

759 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:42:21.11 ID:HKy1KIi+0.net
松坂は胸がタプンタプンに成り出してから成績が落ちたよな
走ると胸が揺れるんだよw

760 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:43:12.90 ID:MwvcDsUW0.net
>>696
重量オーバーなので半値ですね
豚の世界も甘くないんで

761 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:43:36.12 ID:AqzrDaEV0.net
スレ伸びてるな

762 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:43:36.74 ID:zqpoW0Tv0.net
>>753
通算では松井以上だよ
500本塁打1500打点は伊達や酔狂で達成できん
どーも5ちゃんのおっさんは清原の評価が低すぎるわな

763 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:43:44.18 ID:73pD2L2y0.net
こりゃ貴景勝もまずいな

764 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:03.82 ID:wGp/YvsI0.net
メジャーに行ってからはボールの影響もあって結局06年に見せたようなピッチングは一回もなかったな

765 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:10.29 ID:6Hxo9esv0.net
また一人元プロ野球選手YouTuberが増えるのか
松坂大輔の怪物チャンネルかな

766 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:28.90 ID:vOSP5ZcM0.net
江川みたいに潔く辞めてれば伝説のピッチャーになれたのにな
ホント糞みたいな終わりかただわ

767 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:29.27 ID:zqBjkLoR0.net
まだやれるだろ・・・ショックだわ

768 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:33.44 ID:ZC2kdv8d0.net
根本的な所で野球を舐めてる

イチローさんはいいこと言うなあ
彼もおっさんなのに球児から未だにリスペクトされまくってるよな

769 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:35.86 ID:GwvzzprJ0.net
サボる理由をファンのせいにしたのは最悪だった、こんなプロ野球選手今まで見たことない、怪物だよ文字通り正真正銘のモンスター

770 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:40.41 ID:oPQzpVcv0.net
サッカーの盛り上がりに対抗しようと作られたスターでしたね
ワールドカップ初出場や黄金世代の台頭日韓ワールドカップやアジアカップで完全に野球が忘れ去られた時代に

大した事ない速球に怪物だーとマスゴミ狂喜乱舞
元祖オオタニショウヘイでしたww

771 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:49.04 ID:IPuwrOH00.net
そもそもシーズンオフはちゃんとボストンに帰ってたのかね

772 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:45:08.86 ID:CpUuKgjt0.net
豚坂

773 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:45:30.06 ID:4dplPcLv0.net
今すぐ辞めろ

774 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:45:52.26 ID:Rh9BcVmt0.net
大輔おつかれー!
23年前にミットで取ったボールの感触今でも覚えてんぞー!
また今度ゅっくり語り会おなー!

遊助ょり

775 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:28.12 ID:Q4ZuduZe0.net
松坂は必ずユーチューバーになるよ。もう動いてるようです。

776 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:28.78 ID:Q4ZuduZe0.net
松坂は必ずユーチューバーになるよ。もう動いてるようです。

777 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:29.40 ID:Q4ZuduZe0.net
松坂は必ずユーチューバーになるよ。もう動いてるようです。

778 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:34.24 ID:TPZjljVV0.net
アメリカに永住だかできるの?
よくわかんね

779 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:42.61 ID:rlENxzO30.net
>>720
松井でさえ一年目は平凡やからな。松坂と清原は異常やわ。

780 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:47:08.04 ID:aoXzzgTW0.net
泥棒が
報酬返上しろよ

781 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:47:23.45 ID:ZC2kdv8d0.net
斎藤さんは才能ないけど野球に対しては真摯なんだよなあ
この豚と違って

782 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:04.18 ID:PJn9xSh00.net
>>1
怪物と騒がれた割に野茂より成績は残せなかったか
まあお疲れ様

783 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:28.03 ID:R3FMy3BY0.net
>>762
松井も500本塁打1500打点クリアしてるけどw
清原は打撃タイトル何個取ったの?w
最低でもMVP取ったよね?ww

784 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:35.28 ID:gnYECz1y0.net
これ舐めてるやろ
https://i.imgur.com/Q0oRL8X.jpg

785 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:42.75 ID:vOSP5ZcM0.net
こいつ日本に税金も払わずに出稼ぎに来てただけじゃないの?

786 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:54.17 ID:2vesoyJF0.net
>>774
匂わせおじさんとかきもっw

787 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:23.37 ID:h9xxG4Zy0.net
あの嫁は松坂が日本に帰ってきてから1度も来てないんだろ?

788 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:26.71 ID:1697JW590.net
>>771
ロケットちちも垂れただろうから帰りたくないな

789 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:27.01 ID:5bnbqhSj0.net
>>774
いくらなんでも上地さんをバカにしすぎだろw

790 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:29.98 ID:607if28s0.net
あとは和田だけかな

791 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:35.16 ID:Esvr08pA0.net
松坂も岩隈も世代ナンパーワンのピッチャーでも200勝できなかったね

792 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:38.99 ID:d4hEw+Py0.net
今だったら二刀流で肘やった後はバッターで大成したかもしれないよな
甲子園の杉内からのホームランは凄かったわ

793 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:52.03 ID:ZC2kdv8d0.net
>>783
松井は全盛期にメジャーに行ったから清原ごときとは比較にならんだろ
才能だけなら清原の方が上だったろうけど

794 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:50:03.40 ID:PlmSv/Il0.net
打者松坂もみたかったな

795 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:50:37.13 ID:PJn9xSh00.net
>>783
オールスターMVP
星野仙一さんが持ち上げてくれた

796 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:50:45.48 ID:mOYMwrxS0.net
そもそもやる気なさすぎでしょ

797 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:50:45.78 ID:ImUBWjZH0.net
やっと辞めるのかよ
最後くらい快く送り出してやりたいけど
こいつに関しては数々の悪行や愚行のことが思い浮かんでどうも素直に労うことができねえなあ…

798 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:51:45.00 ID:ihA1RnRT0.net
>>143
誰も文句言ってないだろ

799 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:03.66 ID:rIsXBpdF0.net
>>746
松坂はあの時代の犠牲者だね
時代背景的にFIFA日韓ワールドカップがあり、サッカー日本代表の人気が全盛期
それに対抗すべく野球界から担ぎ上げられたのが当時の絶対的エース松坂だった。年齢も若かったから余計に。

それと打倒サッカー以外の理由として、イチローが01年に渡米してから日本に目覚めたってのもある。
まあよくある話なんだが、海外在住するようになったてから日本の良さに気付いた、とか愛国心に目覚める人間がいるけど、WBC開催時のイチローがまさにそういう時期のピークだったw

800 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:05.76 ID:m7avYJEK0.net
松坂大輔が無免許運転と駐車違反をして
冬季五輪の元銅メダリストが替え玉出頭したことは
若い人は知らないかな?

801 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:19.78 ID:+gpKwkEP0.net
なんで清原さんが叩かれてるわけ?w
しかも関係ない松井なんて持ち出してwww

802 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:29.83 ID:DFivq7ch0.net
>>30
ロケットじゃなく大砲やな

803 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:30.34 ID:PJn9xSh00.net
>>796
アメリカで手術をした地点で無理だと本人はわかっていたはず
だから40歳まで稼げるだけダラダラ稼ごうとしていた

804 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:46.06 ID:9gAEincI0.net
>>793
つべで一年目の努力を続けてたら、1000本ホームラン打てたと話してた

805 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:52.16 ID:xDIZltuh0.net
とっくに佳子の人

806 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:59.56 ID:5QXZenSxO.net
平成の怪物とか言われてたけど意味がわからんかったな
1年目はともかく何年目か忘れたが勝ち負けが同数で沢村賞とらせたりとか無理やり感が凄いといった印象だった
日本時代の栄光全て捨ててアメリカに渡ってトルネード一つで世界に実力を認めさせて長年活躍した野茂の方がよっぽど怪物ぽかったよ

807 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:53:24.13 ID:jURS4znH0.net
>>745
2009年にWBCで活躍してBOSに戻ってからケガなどもあってすっかり落ちたね。
BOSの首脳陣からすれば許しがたい話だろうけど。

>>768
イチローの言うことも一理あるのだろうけど、松坂みたいに才能でやってきた人には
ほわっとした言い方ではなく具体的な改善点を伝えないと理解してもらえないと思うわ。

808 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:53:35.98 ID:o53gkLYN0.net
大谷はいい嫁もらってほしい

809 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:53:44.98 ID:PJn9xSh00.net
>>804
それは絶対にない
プロを舐めてる

810 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:54:33.94 ID:leq2AEKS0.net
>>806
野球に世界なんてないぞ

811 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:55:46.06 ID:yEcPR2g10.net
いや、松坂は人懐っこい感じやったし憎めないタイプやん。あのPLとの死闘は覚えてるわ。W B Cも熱闘やったからな。
残念やがお疲れ様、君はスターやったわ。

812 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:56:01.44 ID:6Ry9foe+0.net
この後どうするんだろう
指導者とかやれるのかな?

813 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:56:04.95 ID:avv0iBjR0.net
>>807
ボストンでは色々と首脳陣や環境とも噛み合わなかったね
松坂も適応しようという態度があまり見られなかった

814 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:56:12.80 ID:+DlEJ74I0.net
お前らは謝罪しろよw

松坂が打たれて炎上すると
松坂が豚の丸焼きにされてるAA貼ってただろ

815 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:03.96 ID:V5KbsEig0.net
浅いところで野球を舐めた結果

816 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:06.46 ID:oPQzpVcv0.net
最後はWBCでサッカーワールドカップに対抗しようとして完全に壊れましたね
野球はサッカーとは違うんだな〜と思ったね
あっけなく壊れて再起不能って
だからプロ選手はあんな茶番劇に出たがらないんだろう
マスゴミの期待に応えて落ちぶれていく野球界の救世主になったのに最後はさみしい終わり方でしたね

817 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:08.74 ID:HKy1KIi+0.net
>>800
当時の松坂は、交通安全キャンペーンのイメージキャラクターに起用されていた
とんでもないワルだなw

818 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:50.82 ID:NOITmkqV0.net
>>806
まあ、西武時代8年で100勝以上、タイトルも最多勝3回、最優秀防御率2回、最多奪三振4回は十分化け物だろ

819 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:50.84 ID:q5jUUz1n0.net
メジャーなんかに行かなければ200勝投手になれてたのに

820 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:58:08.80 ID:3Cm3Nq8h0.net
>>431
松坂がファンの為に使ってくれって言って、球団がちゃんと実行したんだよなあ
トイレの改装は特に絶賛された

821 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:58:46.70 ID:C5zVpSIC0.net
>>437
アホか
何勝かしたし中日では年俸以上の貢献はした

822 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:59:01.12 ID:h+01UnTN0.net
なんで首やっちまったんだろ?

823 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:00:15.97 ID:PJn9xSh00.net
>>815
野球を完全に舐めきってた元木大介や新庄剛志ほどではないにしろ才能だけで浅はかな思い上がり選手だったかな松坂は

824 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:00:25.31 ID:YvHmuCme0.net
嫁に何もかも吸い上げられたブタさん
清原コースかな

825 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:00:47.10 ID:21JbLjq10.net
最後の西武が余計だったな

826 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:00:49.55 ID:R3FMy3BY0.net
>>806
松坂は高卒ルーキーでは間違いなく怪物だったけど、同年のルーキーに全てを上回る上原がいたからなぁ
5歳差とは言えどっちが上かは一目瞭然だった

827 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:22.58 ID:ZC2kdv8d0.net
なんか伊良部みたいな末路辿りそうなんだよな

828 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:25.82 ID:Htyu/Kyt0.net
総括して中の中か
中の下くらいの活躍
松坂世代やハンカチ世代と言われ有名だったのに
松坂とハンカチはチマイチだったな

829 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:34.63 ID:dLnoIP3K0.net
>>30
この金食い虫ならとっとと松坂捨てて離婚するんだろうな

830 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:39.92 ID:5xLs0bYX0.net
ロケット嫁と仲良く暮らしてください
お疲れさまでした

831 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:47.42 ID:vOSP5ZcM0.net
西武時代の駐車違反の身代わり
ソフバンへの12億詐取からの逃亡
中日時代のリハビリで関東方面に行くと言ってのゴルフ三昧
本当に何もかも舐めきった最低の奴だったわ

832 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:52.53 ID:K+Gsp8My0.net
>>811
「球団の方々に久々に会えて、“戻ってきたんだな”と思えた。うれしかった」と言ったり
バラエティーで食べ過ぎをいじられてもにこにこしてたり人に好かれそうだなと思った

833 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:58.14 ID:+4IanCfP0.net
爆乳嫁は外人のチン射れまくってるのか? 我慢出来ないだろーが

834 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:58.32 ID:V5KbsEig0.net
嫁のおっぱいまだ張りあるんかな?
揉みてぇな

835 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:02:00.46 ID:/V9HtpT80.net
YouTuberでしょ

836 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:02:07.23 ID:PJn9xSh00.net
>>820
石井一久「西武は良い球団ですよ。ただね、球場の立地が(笑)」

837 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:02:31.75 ID:bg/4gtCu0.net
2009のWBCに出たのが失敗の始まり
あれで故障して急激にスピードが落ちた
そのまま二度と復活出来なかった
二度のオリンピックに二度のWBCで活躍したのに、結構皆冷たかったね

838 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:04:04.93 ID:jURS4znH0.net
ライオンズ時代の駐車違反身代わり出頭の件は、本人というより球団の指図。
身代わりになった黒岩も一回辞職したけど数年後に球団の幹部に復活。
組の偉い人の代わりにムショに入って、出所後に出世するパターンと一緒。

839 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:04:28.05 ID:1697JW590.net
>>817
このポスターに近いものが有るな
https://i.imgur.com/ZygaIeu.png

840 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:05:12.23 ID:4EoFBF3B0.net
別に金に困ることもないやろし特別出たがりなわけちゃうし野茂みたいにひっそり暮らすんやないか
ユーチューバーになるイメージはないなあ
誰かのチャンネルにゲストで出るくらいだと思うがね

841 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:06:00.94 ID:51IGBFd60.net
真面目じゃなかったからね、高校の時の貯金で最初の方はすごかったけどだんだん衰えたね

842 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:06:16.50 ID:1697JW590.net
>>824
嫁のロケットちち吸ってたんだからお互い様

843 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:06:18.09 ID:nIFI4DfE0.net
野球センスなら桑田に匹敵するほどあった
イチローの言うとおり舐めてなかったらもっと成績のばせたのにな

844 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:06:25.56 ID:qOxiCSI70.net
>>817
まぁ西武由来の選手だから素行は悪くなるよ

845 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:06:30.94 ID:kDefFueO0.net
こいつと筒香どっちが無駄だったか

846 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:07:06.81 ID:Imb3V6UF0.net
>>1
グロ記念

847 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:07:24.60 ID:CD2tn8Fg0.net
>>815
なんかの番組の中(WBC特集だったかな)でイチローに、深いところで野球舐めてるだろって言われていましたな

848 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:07:49.23 ID:PJn9xSh00.net
言っておくが山本昌はドラフトで注目もされてなかったのに50歳まで現役で投げていた
40歳の頃の山本昌なんて白星積み上げまくりだったぞ

849 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:08:23.61 ID:0dMmIs5h0.net
そして離婚へ

850 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:08:41.34 ID:Txe7Hrb40.net
松阪牛

851 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:09:11.60 ID:Imb3V6UF0.net
トウカイテイオーは3度の挫折から復活したのにこの男ときたら…

852 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:09:14.90 ID:GwvzzprJ0.net
>>839
暴力団を、恐れない
→「怖いなと思っていました」
暴力団に、金を出さない
→「一億円払いました」
暴力団を、利用しない
→「助けてくれるのかなと思って」

暴力団のことで困ったら、すぐ相談。
→「警察には相談しませんでした」


原辰徳「暴力団追放」

853 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:09:18.41 ID:KADaavq70.net
すっかり忘れてた

854 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:09:39.71 ID:KADaavq70.net
>>834
もうだるだるに決まってるじゃん

855 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:10:06.87 ID:PJn9xSh00.net
>>843
まず20代で太りすぎ
あれじゃ故障するだろ
しかも投手
WBCや五輪出たから故障したとか言い訳だぞ

856 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:10:09.08 ID:ymUcNBHS0.net
>>841
それでも高校までの貯金だけで10年やれたんだからすごい才能。
同じ春夏連覇投手の藤浪は3年で貯金使い果たしたし。

857 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:10:28.82 ID:lpkKkPuS0.net
どうやって余生を送るんだろ…
アメリカには行かなさそう

858 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:11:16.55 ID:pgSaLfTz0.net
甲子園での高校野球のときは すごかった
肩をいためるのでは 西武に貢献したのですから
西武のピッチングコーチになるでしょう

859 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:11:32.21 ID:CD2tn8Fg0.net
>>831
> 中日時代のリハビリで関東方面に行くと言ってのゴルフ三昧

ここ数年松坂気にしてなかったからその事知らなかったけど、ひどいな
レッドソックスのフロントに嘘ついて怪我を隠していた頃と性根は変わっていない

860 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:11:37.94 ID:ymUcNBHS0.net
>>848
昌は晩成型だったからね。
早熟型は寿命が短いのは仕方ないと言えば仕方ない。

861 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:11:59.38 ID:51IGBFd60.net
>>856
すごい才能はその通りだけど、子供たちのお手本にはならないよね 最初はみんな憧れてたけどさ

862 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:12:12.19 ID:xDWoiBeL0.net
ソフトバンクの時は市内の億ション買ってましたよ

863 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:12:22.42 ID:+DlEJ74I0.net
>>836
菊池雄星

所沢の印象は?
「ドラフト会議のとき“自分は田舎者”と話したら周りの人から(所沢も)田舎だよといわれた。
緑があっていいところ。安心しました」

864 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:12:31.67 ID:lpkKkPuS0.net
>>859
それを言うなら違法駐車の頃から…

865 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:12:44.30 ID:Htyu/Kyt0.net
ゴルフさえなければ・・・
ゴルフに潰された野球選手やサッカー選手は多い
ゴルフってそんなおもしろいか?

866 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:13:12.06 ID:ymUcNBHS0.net
>>858
自己管理出来ないタイプだから監督コーチは無理だと思うよ。
嫁の古巣で上重もいる日テレで解説でもやるんじゃね?

867 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:13:26.02 ID:QIxIgS7Z0.net
川詐欺「給料泥棒www」

868 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:13:56.28 ID:i5QibNd30.net
>>700
斎藤雅 桑田 槙原
この三本柱も一人も入れてない

沢村賞と一緒に資格を変えて欲しいね

869 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:14:13.11 ID:leq2AEKS0.net
詐欺度合いから言ったら井川よりマシだろ

870 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:14:27.26 ID:ymUcNBHS0.net
>>861
今の子供は松坂の存在自体知らないんじゃね?
中日で少し復活した時も親世代が盛り上がってるだけだったし。

871 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:14:48.25 ID:51IGBFd60.net
殿堂を新たに作れよ

872 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:14:57.99 ID:5zl+QZaK0.net
甲子園で漫画のようなことしてたよな
プロになってから結果残せたのか知らんが

873 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:15:07.57 ID:dGkXoHb60.net
松坂の嫁は日本に来て全く松坂の世話をせずアメリカにいっぱなしで
ATMにするだけ
最低な嫁だな

874 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:15:08.45 ID:QIxIgS7Z0.net
心労でナベQがハゲてしまう(号泣

875 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:15:08.79 ID:hwKwH4YPO.net
大谷関連の報道で知ったが松坂はMLBのオールスター出てないんだな
投手は大半が選出されてたから松坂の名前がないのはかなり意外だわ

876 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:15:38.39 ID:51IGBFd60.net
>>870
今の子供の話じゃなくて、こういう選手は一般的に子供のお手本にはできないよねって話。

877 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:16:02.88 ID:vOSP5ZcM0.net
>>859
しかも復活させてくれて名古屋市民も大応援してくれてたのに最後は西武で終わりたいとあっさり移籍だからなこいつw

878 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:16:26.55 ID:st4Yf+kw0.net
>>731
2年目こそ糞だた。イニング食えなくてボロカスいわれてた

879 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:16:30.52 ID:hQa2IrHh0.net
能見、メッセ、西が何とか100勝やからな、200勝は至難の技やな。岩隈でさえ行かなかった。藤川も250セーブいかず、ダルビッシュ、マー君も苦労してる。杉内はとっくに消え松坂世代最後は和田だけか、頑張ってるなぁ。

880 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:16:56.38 ID:ymUcNBHS0.net
>>865
松坂も上重とゴルフ合コンしてたし、浮気のカムフラージュに最適なんだろ。

881 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:17:21.02 ID:mk0FzJwm0.net
とうとうこれ以上引っ張れなくなったか(´・ω・`)

882 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:17:23.37 ID:SAiuZCmu0.net
お疲れ様でした。
サボることにかけてはこれほどの怪物はいない。

883 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:17:39.73 ID:hyHUpOp50.net
歳も近い小野伸二に似た印象

884 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:17:45.06 ID:z2yGYg2t0.net
娘二人が英語しか喋れなくて英語が全く喋れない松坂と意思疎通が出来ないって報道されていたな

885 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:18:26.68 ID:SAiuZCmu0.net
>>877
「自分が中日にいてはいけないと思った」だろw
西武と話がついてたのは全員わかってるのに

886 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:18:41.23 ID:qv9JAxLc0.net
>>873
子供の世話があるからな
三人の子のうち下2人英語しか話せないそうだから日本には住めないな

887 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:19:04.76 ID:zqBjkLoR0.net
>>779
ヤクルト村上もって思ったけどブレイクしたのは2年目か

888 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:19:10.28 ID:ymUcNBHS0.net
>>883
小野も早熟型ぢから30過ぎてからはパッとせずに惰性で現役続けてる感じだな。

889 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:20:00.77 ID:u4DG+2Ra0.net
>>884
松坂は個人レッスン受けてたから多少は喋れるし練習したくても「変な訛りがうつるから」という嫁の理由で家庭内では英語で喋れなかった

890 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:20:11.94 ID:gcjoolgY0.net
>>878
投球回数が200超えたのは1年目だけか

891 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:20:46.49 ID:Ag7IHFnc0.net
>>680
何の嫉妬だよwww

892 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:20:47.09 ID:QIxIgS7Z0.net
中日やDeNaでその度に一度は復活するノリさんの方がマシだな
毎回最後は後ろ足で砂かけて出て行ったがw

893 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:03.90 ID:1ip02wrL0.net
晩年はリハビリしかしなかった

894 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:12.40 ID:SAiuZCmu0.net
>>884
そういう知り合いいるけど馬鹿みたいだわ
親はどっちも日本人で日本語がろくに出来ないって
海外なら尚更家族の話が出るしじゃあなんで日本語できないの?ってなる

895 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:14.52 ID:6EEKvCMe0.net
プロリハビラー豚として語り継がれるだろう

896 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:17.99 ID:4l4fP4MR0.net
いい選手だったが、尻つぼみは成績の印象がよくないな。
MLBの大男の中に入ると、やっぱ体が小さくて無理があったのでは。

897 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:27.67 ID:GwvzzprJ0.net
金メダリストを替え玉に使えるほどのスターだったな

898 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:30.08 ID:Htyu/Kyt0.net
>>879
投手の勝は運だから意味があまりない
かといって防御率もイマイチ投手の価値としての意味も無いし

王みたいに13年連続ホームラン王で通算15回ホームラン王
12年連続出塁率1位、首位打者5回、最優秀選手9回、18年連続ベストイレブン
現役21年でこれだからメッシやロナウドレベル

打者なら正確な実力が図れるのに、投手だとアイマイ過ぎないか?

899 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:48.42 ID:lI9UD7xo0.net
>>889
そりゃいくらなんでもヒドイな

900 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:22:47.42 ID:ymUcNBHS0.net
>>896
自己管理できないタイプだから日本にいても30過ぎたら勝てなくなってた時思うよ。

901 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:23:52.89 ID:qmnCBaXv0.net
やっとw

902 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:24:00.91 ID:PJn9xSh00.net
>>847
練習を手抜きでやってるから
ストレッチ一つ見て
イチロー「あっ!こいつ真面目にやってないな」

903 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:24:10.92 ID:GS2OJUAY0.net
来期は西武で2軍コーチでもやるの?

904 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:24:47.93 ID:HKgHlLZO0.net
スレチだけどプロ野球選手で右でも左でも投げられる投手って過去さかのぼってもいないの?

905 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:25:27.49 ID:u4DG+2Ra0.net
嫁がいくら止めても地下のトレーニング室に冷蔵庫置いてアイスを貪り食べるほどのアイス好き

906 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:25:54.01 ID:2fLK8iug0.net
>>496
レッドソックス行って管理管理で松坂らしさが全くなくなったと思ってる
友利だっけ、あいつのせいだと思ってるよ

907 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:11.48 ID:jURS4znH0.net
>>889
アメリカで現地の学校に通わせている親であれば、外では英語で家の中は日本語
というのが一般的だけど、嫁は子供たちに日本語を教えていないようだね。
こうやって松坂を家から居づらくするのが嫁の狙いなら、かなり怖いものがある。

908 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:28.64 ID:GBvFtr9g0.net
晩年の数年間でだいぶ印象が変わってしまったな
稼ぎはしたけど、失ったものも結構大きいだろう
まあ、悠々自適に暮らせるだけの蓄えはあるし問題はないか

909 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:40.54 ID:WLy5ojuD0.net
>>417
そのサファテが無理だった訳だし。

数年前はヤスアキは確実視されてたが、
抑え外されたからなあ。

910 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:44.23 ID:2hN3Cp7t0.net
>>873
乳首の伸びきったロケットおっぱいなんて
もう松坂も興味ないんだよ

911 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:52.71 ID:Htyu/Kyt0.net
>>904
居るだろ、サッカーだって右利きでも左足で同じ制度で蹴れるし
右投げで右利きなのに左バッターなんて沢山いる
投げようと思えばどっちでも投げれる

912 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:27:03.25 ID:bCmGsox40.net
>>904
アメリカでも日本でもいたような

913 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:27:13.78 ID:EsDCLfFH0.net
>>907
かぶれだからでしょ
アメリカで産んで国籍もとれたからもうそれで達成したんだよ

914 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:27:55.22 ID:2fLK8iug0.net
>>904
両投げ投手は過去には何人かいたよ
一番近くて近田だったかな

915 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:28:08.51 ID:gcjoolgY0.net
>>904
スイッチピッチャーで検索しる

916 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:29:14.24 ID:PJn9xSh00.net
>>903
コーチの器ではない
むしろ選手をダメにさせる

917 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:29:55.04 ID:1ewoIkO/0.net
大魔神佐々木や落合博満
金本なんかも晩年は酷かったけど

今はない事になってるだろ

918 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:30:44.98 ID:HKgHlLZO0.net
904だけどレスくれた人ありがと!みんな詳しいね〜

919 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:31:24.44 ID:GeNrver40.net
>>898
うーむ、一点差でも完封したら勝ちやからな。勝ち運はあるがやっぱり力量はあるで。
金ヤンも米田も弱小球団やのに勝ち星ワンツーや、山本昌みたいに故障なく50歳まで投げないと今後200勝は生まれないかもな。

920 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:31:31.92 ID:4TCkvupw0.net
しびれかー
そりゃきついわ

921 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:32:52.20 ID:J/nigrlv0.net
経歴は凄い
甲子園はただ強いだけじゃなくドラマみたいな活躍だったし新人から3年連続最多勝
イチローとの対決とか凄かったしWBCも2度のMVP
レッドソックスでは優勝もしてるからな
ただ晩年グタグタでハンカチと同列扱いにされたのはかわいそうだった

922 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:32:57.42 ID:oZ7LUuiM0.net
そっかついにか

923 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:33:37.79 ID:rSiH4Sns0.net
https://i.imgur.com/4yxjBJQ.jpg
ナメなければサイ・ヤング賞獲得や200勝達成もできたろうに 才能だけで流して終わってしまった 本当にもったいない

924 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:33:43.52 ID:ImUBWjZH0.net
>>917
その人たちがポンコツ化したのは引退の2〜3年前とかだから
それまでは第一線でバリバリやってたし
現役の半分くらいプロリハビラー状態だった松坂と同列にするのは失礼

925 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:34:33.82 ID:lpkKkPuS0.net
>>907
日本人なんかな…?

926 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:35:13.46 ID:oZ7LUuiM0.net
メジャーでやれる投手は少なくとも185はないとダメっぽいけど松坂は小さいのにすごいな

927 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:35:38.09 ID:EJbhQcus0.net
>>4
給料泥棒w

928 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:36:45.73 ID:pf38Y/sv0.net
全然「怪物」じゃなかったな

929 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:37:03.37 ID:QB8Dluvq0.net
お疲れ様
あまり活躍出来てない印象だけど戦績見るとすごいな

930 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:37:06.84 ID:UTMVfsrz0.net
令和だからな

931 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:37:26.17 ID:vOSP5ZcM0.net
しびれって野球どころか日常生活にも支障あるレベルだろ
スポーツなんかしてたら2度と歩けなくなるとかよくあるからな
何ですぐ辞めないのこいつ?

932 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:38:11.90 ID:tWrtYLmj0.net
嫁が意識高杉巨乳バカ女だからなぁー

933 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:38:18.52 ID:Htyu/Kyt0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2527532.jpg
イブラ195p、吉田189pだが顔のサイズが違うから相対的に
体のサイズが欧州人の182cmくらいになる

そういう意味で大谷は顔小さい分、体が欧州の体格なんだろうな
サッカーの冨安なんかも身体能力で欧州を圧倒してるが、顔小さくて
体が黒人みたいな伸びやかな手足をしてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2527534.jpg

普通なら顔でかい日本系だと体格で5cmくらい上回らないと欧州系と同じ体格にならない

934 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:38:51.67 ID:djzy8pTX0.net
>>759
母性だろうな

935 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:40:16.21 ID:zqBjkLoR0.net
>>904
ダルビッシュも左投げやってたな
https://www.youtube.com/watch?v=a7dsW00aR5k

936 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:07.22 ID:l0cv0my20.net
松坂は金正恩の影武者しとけよw

937 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:20.12 ID:hyHUpOp50.net
>>907
両国語喋れた方がいいのにアホやな

938 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:41.10 ID:pcxRLgCs0.net
詐欺師

939 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:47.80 ID:WGxtNUrp0.net
離婚待ったなしだな

940 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:52.94 ID:UCKu8J8q0.net
>>891
お前の愛する大谷は逆立ちしても松坂の170勝には届かないじゃん
だから嫉妬してるだろ?
お前の心(汚ない)が透けて見えるぜ、ククク

941 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:07.34 ID:zLt0G5/j0.net
>>1
痺れか同じだわ
常に痺れる

942 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:25.43 ID:GeNrver40.net
>>921
あぁ対イチローは楽しかったね、今なら誰だろ?いないか。

943 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:51.58 ID:wku0N2M00.net
松坂、広末世代と言われた80年生まれ
松坂引退は感慨深い

944 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:53.60 ID:0NsHvxxO0.net
引退したらさらにデブるな

945 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:56.16 ID:KrSBPr4Y0.net
デビュー戦の155キロはビックリしたぜ

946 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:43:52.08 ID:ivPNvh+G0.net
えええええ
松坂が200勝できないなんてデビュー時誰も思わなかっただろうな

947 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:44:00.28 ID:rEC+kVv40.net
豚野郎ww
とりあえず痩せろや豚w

948 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:45:00.03 ID:ImUBWjZH0.net
>>931
首は怖いよな昨日も相撲の貴景勝が首痛めてうごけなくなってたし
医者は止めなかったのかねえ松坂を

949 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:45:10.94 ID:baaUKrFS0.net
ここまで晩節汚したやつもそうはいないだろ
今年なんてろくに練習もせずだからマジもんの給料泥棒だわ

950 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:45:15.20 ID:zqBjkLoR0.net
>>943
藤川球児がルーキーの頃 広末と同級生なのいじられるの本気で嫌がってたな

951 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:45:46.00 ID:jHpwK6wP0.net
>>213
高校生がいつもテレビに出てるアナウンサーに言い寄られたら落ちるだろ
しかも胸は西瓜ップ

952 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:46:19.78 ID:V7hbB6Uz0.net
お疲れさんやね
引退を決めたなら労ってやれよ
プロ野球選手は野球しかできねんだよ

953 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:46:45.91 ID:aLlEvHy+0.net
引退より痺れは日常生活に支障あるじゃまいか??
大丈夫かね

954 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:46:46.04 ID:Hj7qKQSS0.net
スレ最後に再度書く「おやっ?松坂テーピング外してますよ、昨日200球超えて投げてますが、いや松坂登板です!」のあと逆転。ドラマのヒーローかよ。

955 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:47:08.99 ID:dpD0nsLD0.net
>>946
200勝というか
まさかアメリカに行ってまともに活躍できないまま終わるとは
マジで思ってなかった
鳴り物入りのデビューだったからな

956 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:47:56.23 ID:eSUhU6sg0.net
まだ現役だったのか・・・

泥棒だな

957 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:48:04.58 ID:jURS4znH0.net
今更だが、ほぼポンコツ確定だった松坂と
3年12億円の契約をしたホークスは本当にバカだな。

幸いホークスが日本一になっていた頃だからよかったものの、
優勝できなかったら王に責任が及んだかもしれない。

958 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:49:13.28 ID:h3Q3A9R90.net
100億はもってるかな?

959 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:49:15.18 ID:Vm4M7DCw0.net
WBC出なかったら200勝は行ってたな

960 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:49:15.76 ID:Jcks1H5D0.net
投げもせず、若手の指導もせず・・・
現時点では内海さんの方が貢献してる

961 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:49:37.18 ID:0OEZYT8B0.net
西武でリハビリしかしていない・・・

962 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:50:32.72 ID:MNtIq3Rr0.net
10年近くイマイチな稼働なのに170勝ってどんだけ順調だったんだよ
三浦とか石川コースに乗ってたら250は行けたやろ

963 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:51:13.03 ID:Hj7qKQSS0.net
>>948
赤星もそれでやめたからな、プロ野球所か自分が寄付してた車椅子になるレベルやったからな。皮肉なもんやで。

964 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:52:12.35 ID:Htyu/Kyt0.net
記録を見れば見るほど、王を超える選手ってのは
メジャーでも日本でも今後100年は出てこないな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2527558.jpg
何もかもが規格外
大谷も現役の王と出逢ってたら手を合わせて拝みたくなるのでは?

965 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:53:04.78 ID:Hi9I4Gkt0.net
>>355
一生障害者のレベルが痺れの段階であり
引退の感覚が無い状態はさらに悪い
どちらも普通は戻す術が無い

966 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:53:12.75 ID:nxWTZg2JO.net
ハンカチ
「なぬ!?」

967 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:54:42.98 ID:RnT94AsW0.net
痩せてればそこまで叩かれなかったのに

968 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:54:53.81 ID:MNtIq3Rr0.net
今の選手が高校から松坂みたいな使い方されたらどこまで待つんやろか
松坂やから30手前まで持ったのかもしれない

969 :下痢便全力噴射:2021/07/07(水) 02:55:08.23 ID:pyXYiIov0.net
>>30
大艦巨砲主義

970 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:55:43.55 ID:L3ZhfVbR0.net
5年遅いわ

971 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:55:46.59 ID:6MlUERNf0.net
PL対横浜は今も覚えてる。あれ歴史的ゲームやったし、松坂はヒーローやったわ。

972 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:57:00.94 ID:LOsApXWt0.net
松坂の野球盤もってたな

973 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:57:54.88 ID:qpd3BJSV0.net
高卒即戦力で20年以上も続けて200勝いかないんだな

974 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:00:27.06 ID:ymUcNBHS0.net
>>921
晩年つーか、30過ぎてからはずっとグダグタだよ。
松坂が最後に2桁勝利したのは28歳のシーズンだからキッチリ10年で高校までの貯金が尽きた。
30ぐらいで引退してたら伝説の投手だったのに、10年以上もグダグダしてたらねえ。

975 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:01:01.00 ID:VpW3pEmc0.net
なんていうか、もっと怪物と呼ばれるにふさわしく華々しく全うするかと思ってたから、拍子抜けな感覚

976 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:01:58.66 ID:6MlUERNf0.net
高卒一年生で最多勝って、清原は三割打者。甲子園のヒーローがプロでそのままってまぁ考えられんわ。そりゃスターやわな。

977 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:01:59.93 ID:NJBuATX30.net
ある意味怪物だったろ
プロ野球選手風で稼げたんだから

978 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:02:20.92 ID:ymUcNBHS0.net
>>945
でもあの155キロが生涯のマックスじゃなかったっけ?

979 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:04:44.26 ID:ymUcNBHS0.net
>>975
元祖怪物の江川が13勝5敗のシーズンに引退したのと比べるとちょっとねえ。

980 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:06:13.26 ID:Htyu/Kyt0.net
>>979
江川はストレートとカーブしか球種ないのに化物だなw

981 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:09:05.63 ID:Tr1/Tovq0.net
>>174
は?

982 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:09:37.31 ID:fuXbyNQU0.net
>>95
茂野吾郎じゃあるまいし

983 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:09:37.53 ID:fuXbyNQU0.net
>>95
茂野吾郎じゃあるまいし

984 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:09:37.75 ID:uIFXco1r0.net
>>174
は?

985 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:09:37.84 ID:V5pFCq0Y0.net
>>973
毎年二桁で安定して40超えてもコツコツ勝たないと無理やろな。それが一番難しいし、スターにはならない。ヤクルトの石川はスターか?どっちの知名度が高い?
ハンカチ斎藤は近所のおばちゃんも知ってるやろ。松坂は十分やわ。

986 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:12:31.35 ID:V5pFCq0Y0.net
>>980
いや、ストレートもカープもその中で数種類あったらしいで。

987 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:13:45.72 ID:VCxgMTFp0.net
あーこれは
嫁に捨てられるな

988 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:14:34.37 ID:V5pFCq0Y0.net
普通に残念やわ、平成の怪物とお別れかぁ。

989 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:15:48.79 ID:Tr1/Tovq0.net
引退すればここ何年ものグダグダは忘れ去られて、甲子園、日本シリーズ、WBC、ワールドシリーズ全てで活躍して優勝をもたらした不世出の投手として扱われるよ
○○に比べればなんて話は無意味
セイバーメトリクスなんてオタクしか知らん

990 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:15:50.47 ID:Q+GU/oZl0.net
>>940
お前の無い頭での基準は投手としての勝ち星の数だけかw
ファンじゃなくとも松阪では大谷の足下にも及ばんのは明確だよゴミ

991 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:17:43.81 ID:Tr1/Tovq0.net
>>990
それはまだわからん
大谷はいつ壊れるかわからんから

992 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:17:44.56 ID:Nmon6XSX0.net
最近は上重とゴルフ行ったてたとかしか知らんな。
舐めすぎ。

993 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:22:33.68 ID:Zc4Vjoo20.net
この痺れってのはその内治るもんなのかな?

994 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:23:23.90 ID:V5pFCq0Y0.net
>>989
甲子園のスターがいきなり最多勝、日の丸背負って世界一、ワールドシリーズ活躍やからな。
そりゃスターそのものやで。

995 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:27:45.93 ID:3n2Tk8Tf0.net
終わりが悪いとなーんかね…

996 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:27:58.75 ID:DaL8jcru0.net
で、こいつは解説者として話術イケる口なの?明朗に話すってイメージないけど。それともコーチとして再ユニフォーム?

997 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:28:42.05 ID:sTWFsbU20.net
最後にもう一回書く「おや?松坂テーピング外してますよ、昨日のPL戦で200球超えて投げましたが・・いや、松坂登板です!」のあと逆転。
翌日ノーヒットノーランで優勝。あれは歴史にも記憶にも残ったなぁ。

998 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:30:20.26 ID:itxjDrEe0.net
嫁。帰ってきてやれよ。

999 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:30:37.47 ID:cbyquFmS0.net
清原コース待った無し

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 03:32:09.72 ID:b0BzV0Oj0.net
昔はすげーと思ったよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200