2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】松坂 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/07/07(水) 00:03:22.07 ID:CAP_USER9.net
西武の松坂大輔投手(40)が今季限りでの現役引退を決断したことが6日、分かった。この日までに球団に意向を伝えた。松坂は昨年、古巣の西武に復帰したが、同年7月5日に「脊椎内視鏡頸椎(けいつい)手術」を受け、その後は1、2軍ともに登板はなかった。日米通算170勝を挙げ、日本のエースとして君臨した「平成の怪物」が静かに現役生活に幕を閉じる。

 右手のしびれは最後まで抜けなかった。これまで何度も大きな手術を乗り越えてきた松坂だったが、昨年7月5日の手術から1年たち、渡辺久信GMに引退の意向を伝えたもようだ。近い関係者には「右手の指の感覚がない。これ以上、チームに迷惑をかけることはできない」と話している。

 横浜高3年の98年に春夏連覇を果たし、西武では入団1年目の99年に16勝を挙げ最多勝に輝くなど「平成の怪物」と呼ばれた。07年にレッドソックスへ移籍し、1年目に15勝を挙げ、ワールドシリーズ制覇に貢献した。WBCでは第1回、第2回大会で連続MVPとなり、連覇へ貢献するなど、日本のエースとして球界を引っ張ったが、11年の右肘のトミー・ジョン手術以降は故障との闘いの連続だった。1980年度生まれは松坂世代と呼ばれた。その象徴がユニホームを脱ぐ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0712960b4597d5e780060ebb7dd4ad36f7c5b60d
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210706-00000291-spnannex-000-6-view.jpg

740 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:01.50 ID:W1UAciy80.net
メジャー年金は10年在籍だったね。足りないか

741 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:06.28 ID:diQUKBdY0.net
7年遅い

742 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:12.03 ID:bsRlquBN0.net
ジャイロボールで壊れたか
この後左投手になって復活

743 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:22.35 ID:vOSP5ZcM0.net
こいつ駐車違反の身代わりとかソフバンへの不義理とかモラルがないから嫌いだわ

744 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:36:23.28 ID:4mdGUNvL0.net
>>723
話が変わっててワロタ
清原ははじめだけで通算成績では……じゃなかったのかよ

745 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:37:09.47 ID:bpnG8Olh0.net
メジャー年別成績
2007年 32試合 204.2回 15勝12敗 201奪三振 80四球 防御率4.40 WHIP1.32
2008年 29試合 167.2回 18勝3敗  154奪三振 94四球 防御率2.90 WHIP1.32
2009年 12試合  59.1回 4勝6敗  54奪三振  30四球 防御率5.76 WHIP1.87
2010年 25試合 153.2回 9勝6敗   133奪三振 74四球 防御率4.69 WHIP1.37
2011年  8試合  37.1回 3勝3敗  26奪三振  23四球 防御率5.30 WHIP1.47
2012年 11試合  45.2回 1勝7敗  41奪三振  20四球 防御率8.28 WHIP1.71
2013年 登板なし

746 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:37:17.64 ID:6rxn95rU0.net
国際試合までフル回転してた時代を知ってると松坂の事を悪く言えんなあ

747 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:37:35.00 ID:jURS4znH0.net
>>701
松坂の全盛期をほとんど見ていない若手たちからすれば、
何もしていないのに選手枠1つもらっている腹の出たおっさんだからね。

馬力とセンスで1年目から勝ち続けた松坂が、自分よりも
才能に劣る選手たちに気づきを与えるのは難しいと思うよ。

748 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:14.79 ID:TulzaNV10.net
俺はさか豚だけどみんな酷い事いうね・・・
この人は性格がいいからね人懐っこいし
メジャー時代はブスっとしてて冷たい野郎だと誤解してたけど


お疲れさまでした!松坂さん

749 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:41.69 ID:KOTWzvd90.net
松坂が投げてる姿を見るとワクワクするんだよな。松坂世代だからかも知れないが。

750 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:49.28 ID:rlENxzO30.net
>>699
コントロールは悪かったね、でも何か魅力あったんよ。近鉄時代の野茂的な感じ。

751 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:58.62 ID:1697JW590.net
松坂は指導者にはならないだろう。後輩と全く関わりたくない人間。ホークスの選手たちと全く接してないし。斉藤和巳以下の人間

752 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:38:59.07 ID:9+zScxrW0.net
中日でどうにか5回持つかどうかの先発としてやった3年前が最後の輝きだったか

753 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:39:15.81 ID:R3FMy3BY0.net
>>744
だから通算成績では松井に劣るし、王を超えるって期待されながらホームラン王を一度も取れない
通算成績では劣るって話してるんだろ

日本語理解力が低い奴と話すと疲れるなw

754 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:39:29.87 ID:OIE8aFOI0.net
甲子園の決勝戦でノーヒットノーランしたから
ここ数年は野球界から年金をもらっていたような感じだった

755 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:40:10.63 ID:MjklxjE80.net
>>740
満額が10年
松坂は満額は出ないが受給資格は満たしとる
いくらになるかは知らんが

756 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:40:22.84 ID:rlENxzO30.net
>>700
鳥谷でさえ入れるからな、投手は至難の技やで。

757 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:40:30.11 ID:bpnG8Olh0.net
>>751
スザンヌ「いや和巳も酷いぞ」

758 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:40:36.27 ID:/+56XKys0.net
豚丼の松坂屋(通称松ブー)創業で巨万の富を手に入れるのはまだ先の話

759 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:42:21.11 ID:HKy1KIi+0.net
松坂は胸がタプンタプンに成り出してから成績が落ちたよな
走ると胸が揺れるんだよw

760 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:43:12.90 ID:MwvcDsUW0.net
>>696
重量オーバーなので半値ですね
豚の世界も甘くないんで

761 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:43:36.12 ID:AqzrDaEV0.net
スレ伸びてるな

762 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:43:36.74 ID:zqpoW0Tv0.net
>>753
通算では松井以上だよ
500本塁打1500打点は伊達や酔狂で達成できん
どーも5ちゃんのおっさんは清原の評価が低すぎるわな

763 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:43:44.18 ID:73pD2L2y0.net
こりゃ貴景勝もまずいな

764 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:03.82 ID:wGp/YvsI0.net
メジャーに行ってからはボールの影響もあって結局06年に見せたようなピッチングは一回もなかったな

765 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:10.29 ID:6Hxo9esv0.net
また一人元プロ野球選手YouTuberが増えるのか
松坂大輔の怪物チャンネルかな

766 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:28.90 ID:vOSP5ZcM0.net
江川みたいに潔く辞めてれば伝説のピッチャーになれたのにな
ホント糞みたいな終わりかただわ

767 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:29.27 ID:zqBjkLoR0.net
まだやれるだろ・・・ショックだわ

768 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:33.44 ID:ZC2kdv8d0.net
根本的な所で野球を舐めてる

イチローさんはいいこと言うなあ
彼もおっさんなのに球児から未だにリスペクトされまくってるよな

769 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:35.86 ID:GwvzzprJ0.net
サボる理由をファンのせいにしたのは最悪だった、こんなプロ野球選手今まで見たことない、怪物だよ文字通り正真正銘のモンスター

770 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:40.41 ID:oPQzpVcv0.net
サッカーの盛り上がりに対抗しようと作られたスターでしたね
ワールドカップ初出場や黄金世代の台頭日韓ワールドカップやアジアカップで完全に野球が忘れ去られた時代に

大した事ない速球に怪物だーとマスゴミ狂喜乱舞
元祖オオタニショウヘイでしたww

771 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:44:49.04 ID:IPuwrOH00.net
そもそもシーズンオフはちゃんとボストンに帰ってたのかね

772 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:45:08.86 ID:CpUuKgjt0.net
豚坂

773 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:45:30.06 ID:4dplPcLv0.net
今すぐ辞めろ

774 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:45:52.26 ID:Rh9BcVmt0.net
大輔おつかれー!
23年前にミットで取ったボールの感触今でも覚えてんぞー!
また今度ゅっくり語り会おなー!

遊助ょり

775 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:28.12 ID:Q4ZuduZe0.net
松坂は必ずユーチューバーになるよ。もう動いてるようです。

776 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:28.78 ID:Q4ZuduZe0.net
松坂は必ずユーチューバーになるよ。もう動いてるようです。

777 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:29.40 ID:Q4ZuduZe0.net
松坂は必ずユーチューバーになるよ。もう動いてるようです。

778 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:34.24 ID:TPZjljVV0.net
アメリカに永住だかできるの?
よくわかんね

779 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:46:42.61 ID:rlENxzO30.net
>>720
松井でさえ一年目は平凡やからな。松坂と清原は異常やわ。

780 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:47:08.04 ID:aoXzzgTW0.net
泥棒が
報酬返上しろよ

781 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:47:23.45 ID:ZC2kdv8d0.net
斎藤さんは才能ないけど野球に対しては真摯なんだよなあ
この豚と違って

782 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:04.18 ID:PJn9xSh00.net
>>1
怪物と騒がれた割に野茂より成績は残せなかったか
まあお疲れ様

783 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:28.03 ID:R3FMy3BY0.net
>>762
松井も500本塁打1500打点クリアしてるけどw
清原は打撃タイトル何個取ったの?w
最低でもMVP取ったよね?ww

784 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:35.28 ID:gnYECz1y0.net
これ舐めてるやろ
https://i.imgur.com/Q0oRL8X.jpg

785 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:42.75 ID:vOSP5ZcM0.net
こいつ日本に税金も払わずに出稼ぎに来てただけじゃないの?

786 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:48:54.17 ID:2vesoyJF0.net
>>774
匂わせおじさんとかきもっw

787 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:23.37 ID:h9xxG4Zy0.net
あの嫁は松坂が日本に帰ってきてから1度も来てないんだろ?

788 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:26.71 ID:1697JW590.net
>>771
ロケットちちも垂れただろうから帰りたくないな

789 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:27.01 ID:5bnbqhSj0.net
>>774
いくらなんでも上地さんをバカにしすぎだろw

790 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:29.98 ID:607if28s0.net
あとは和田だけかな

791 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:35.16 ID:Esvr08pA0.net
松坂も岩隈も世代ナンパーワンのピッチャーでも200勝できなかったね

792 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:38.99 ID:d4hEw+Py0.net
今だったら二刀流で肘やった後はバッターで大成したかもしれないよな
甲子園の杉内からのホームランは凄かったわ

793 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:49:52.03 ID:ZC2kdv8d0.net
>>783
松井は全盛期にメジャーに行ったから清原ごときとは比較にならんだろ
才能だけなら清原の方が上だったろうけど

794 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:50:03.40 ID:PlmSv/Il0.net
打者松坂もみたかったな

795 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:50:37.13 ID:PJn9xSh00.net
>>783
オールスターMVP
星野仙一さんが持ち上げてくれた

796 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:50:45.48 ID:mOYMwrxS0.net
そもそもやる気なさすぎでしょ

797 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:50:45.78 ID:ImUBWjZH0.net
やっと辞めるのかよ
最後くらい快く送り出してやりたいけど
こいつに関しては数々の悪行や愚行のことが思い浮かんでどうも素直に労うことができねえなあ…

798 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:51:45.00 ID:ihA1RnRT0.net
>>143
誰も文句言ってないだろ

799 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:03.66 ID:rIsXBpdF0.net
>>746
松坂はあの時代の犠牲者だね
時代背景的にFIFA日韓ワールドカップがあり、サッカー日本代表の人気が全盛期
それに対抗すべく野球界から担ぎ上げられたのが当時の絶対的エース松坂だった。年齢も若かったから余計に。

それと打倒サッカー以外の理由として、イチローが01年に渡米してから日本に目覚めたってのもある。
まあよくある話なんだが、海外在住するようになったてから日本の良さに気付いた、とか愛国心に目覚める人間がいるけど、WBC開催時のイチローがまさにそういう時期のピークだったw

800 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:05.76 ID:m7avYJEK0.net
松坂大輔が無免許運転と駐車違反をして
冬季五輪の元銅メダリストが替え玉出頭したことは
若い人は知らないかな?

801 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:19.78 ID:+gpKwkEP0.net
なんで清原さんが叩かれてるわけ?w
しかも関係ない松井なんて持ち出してwww

802 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:29.83 ID:DFivq7ch0.net
>>30
ロケットじゃなく大砲やな

803 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:30.34 ID:PJn9xSh00.net
>>796
アメリカで手術をした地点で無理だと本人はわかっていたはず
だから40歳まで稼げるだけダラダラ稼ごうとしていた

804 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:46.06 ID:9gAEincI0.net
>>793
つべで一年目の努力を続けてたら、1000本ホームラン打てたと話してた

805 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:52.16 ID:xDIZltuh0.net
とっくに佳子の人

806 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:52:59.56 ID:5QXZenSxO.net
平成の怪物とか言われてたけど意味がわからんかったな
1年目はともかく何年目か忘れたが勝ち負けが同数で沢村賞とらせたりとか無理やり感が凄いといった印象だった
日本時代の栄光全て捨ててアメリカに渡ってトルネード一つで世界に実力を認めさせて長年活躍した野茂の方がよっぽど怪物ぽかったよ

807 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:53:24.13 ID:jURS4znH0.net
>>745
2009年にWBCで活躍してBOSに戻ってからケガなどもあってすっかり落ちたね。
BOSの首脳陣からすれば許しがたい話だろうけど。

>>768
イチローの言うことも一理あるのだろうけど、松坂みたいに才能でやってきた人には
ほわっとした言い方ではなく具体的な改善点を伝えないと理解してもらえないと思うわ。

808 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:53:35.98 ID:o53gkLYN0.net
大谷はいい嫁もらってほしい

809 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:53:44.98 ID:PJn9xSh00.net
>>804
それは絶対にない
プロを舐めてる

810 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:54:33.94 ID:leq2AEKS0.net
>>806
野球に世界なんてないぞ

811 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:55:46.06 ID:yEcPR2g10.net
いや、松坂は人懐っこい感じやったし憎めないタイプやん。あのPLとの死闘は覚えてるわ。W B Cも熱闘やったからな。
残念やがお疲れ様、君はスターやったわ。

812 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:56:01.44 ID:6Ry9foe+0.net
この後どうするんだろう
指導者とかやれるのかな?

813 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:56:04.95 ID:avv0iBjR0.net
>>807
ボストンでは色々と首脳陣や環境とも噛み合わなかったね
松坂も適応しようという態度があまり見られなかった

814 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:56:12.80 ID:+DlEJ74I0.net
お前らは謝罪しろよw

松坂が打たれて炎上すると
松坂が豚の丸焼きにされてるAA貼ってただろ

815 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:03.96 ID:V5KbsEig0.net
浅いところで野球を舐めた結果

816 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:06.46 ID:oPQzpVcv0.net
最後はWBCでサッカーワールドカップに対抗しようとして完全に壊れましたね
野球はサッカーとは違うんだな〜と思ったね
あっけなく壊れて再起不能って
だからプロ選手はあんな茶番劇に出たがらないんだろう
マスゴミの期待に応えて落ちぶれていく野球界の救世主になったのに最後はさみしい終わり方でしたね

817 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:08.74 ID:HKy1KIi+0.net
>>800
当時の松坂は、交通安全キャンペーンのイメージキャラクターに起用されていた
とんでもないワルだなw

818 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:50.82 ID:NOITmkqV0.net
>>806
まあ、西武時代8年で100勝以上、タイトルも最多勝3回、最優秀防御率2回、最多奪三振4回は十分化け物だろ

819 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:57:50.84 ID:q5jUUz1n0.net
メジャーなんかに行かなければ200勝投手になれてたのに

820 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:58:08.80 ID:3Cm3Nq8h0.net
>>431
松坂がファンの為に使ってくれって言って、球団がちゃんと実行したんだよなあ
トイレの改装は特に絶賛された

821 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:58:46.70 ID:C5zVpSIC0.net
>>437
アホか
何勝かしたし中日では年俸以上の貢献はした

822 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 01:59:01.12 ID:h+01UnTN0.net
なんで首やっちまったんだろ?

823 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:00:15.97 ID:PJn9xSh00.net
>>815
野球を完全に舐めきってた元木大介や新庄剛志ほどではないにしろ才能だけで浅はかな思い上がり選手だったかな松坂は

824 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:00:25.31 ID:YvHmuCme0.net
嫁に何もかも吸い上げられたブタさん
清原コースかな

825 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:00:47.10 ID:21JbLjq10.net
最後の西武が余計だったな

826 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:00:49.55 ID:R3FMy3BY0.net
>>806
松坂は高卒ルーキーでは間違いなく怪物だったけど、同年のルーキーに全てを上回る上原がいたからなぁ
5歳差とは言えどっちが上かは一目瞭然だった

827 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:22.58 ID:ZC2kdv8d0.net
なんか伊良部みたいな末路辿りそうなんだよな

828 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:25.82 ID:Htyu/Kyt0.net
総括して中の中か
中の下くらいの活躍
松坂世代やハンカチ世代と言われ有名だったのに
松坂とハンカチはチマイチだったな

829 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:34.63 ID:dLnoIP3K0.net
>>30
この金食い虫ならとっとと松坂捨てて離婚するんだろうな

830 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:39.92 ID:5xLs0bYX0.net
ロケット嫁と仲良く暮らしてください
お疲れさまでした

831 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:47.42 ID:vOSP5ZcM0.net
西武時代の駐車違反の身代わり
ソフバンへの12億詐取からの逃亡
中日時代のリハビリで関東方面に行くと言ってのゴルフ三昧
本当に何もかも舐めきった最低の奴だったわ

832 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:52.53 ID:K+Gsp8My0.net
>>811
「球団の方々に久々に会えて、“戻ってきたんだな”と思えた。うれしかった」と言ったり
バラエティーで食べ過ぎをいじられてもにこにこしてたり人に好かれそうだなと思った

833 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:58.14 ID:+4IanCfP0.net
爆乳嫁は外人のチン射れまくってるのか? 我慢出来ないだろーが

834 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:01:58.32 ID:V5KbsEig0.net
嫁のおっぱいまだ張りあるんかな?
揉みてぇな

835 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:02:00.46 ID:/V9HtpT80.net
YouTuberでしょ

836 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:02:07.23 ID:PJn9xSh00.net
>>820
石井一久「西武は良い球団ですよ。ただね、球場の立地が(笑)」

837 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:02:31.75 ID:bg/4gtCu0.net
2009のWBCに出たのが失敗の始まり
あれで故障して急激にスピードが落ちた
そのまま二度と復活出来なかった
二度のオリンピックに二度のWBCで活躍したのに、結構皆冷たかったね

838 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:04:04.93 ID:jURS4znH0.net
ライオンズ時代の駐車違反身代わり出頭の件は、本人というより球団の指図。
身代わりになった黒岩も一回辞職したけど数年後に球団の幹部に復活。
組の偉い人の代わりにムショに入って、出所後に出世するパターンと一緒。

839 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:04:28.05 ID:1697JW590.net
>>817
このポスターに近いものが有るな
https://i.imgur.com/ZygaIeu.png

840 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:05:12.23 ID:4EoFBF3B0.net
別に金に困ることもないやろし特別出たがりなわけちゃうし野茂みたいにひっそり暮らすんやないか
ユーチューバーになるイメージはないなあ
誰かのチャンネルにゲストで出るくらいだと思うがね

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200