2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】松坂 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/07/07(水) 00:03:22.07 ID:CAP_USER9.net
西武の松坂大輔投手(40)が今季限りでの現役引退を決断したことが6日、分かった。この日までに球団に意向を伝えた。松坂は昨年、古巣の西武に復帰したが、同年7月5日に「脊椎内視鏡頸椎(けいつい)手術」を受け、その後は1、2軍ともに登板はなかった。日米通算170勝を挙げ、日本のエースとして君臨した「平成の怪物」が静かに現役生活に幕を閉じる。

 右手のしびれは最後まで抜けなかった。これまで何度も大きな手術を乗り越えてきた松坂だったが、昨年7月5日の手術から1年たち、渡辺久信GMに引退の意向を伝えたもようだ。近い関係者には「右手の指の感覚がない。これ以上、チームに迷惑をかけることはできない」と話している。

 横浜高3年の98年に春夏連覇を果たし、西武では入団1年目の99年に16勝を挙げ最多勝に輝くなど「平成の怪物」と呼ばれた。07年にレッドソックスへ移籍し、1年目に15勝を挙げ、ワールドシリーズ制覇に貢献した。WBCでは第1回、第2回大会で連続MVPとなり、連覇へ貢献するなど、日本のエースとして球界を引っ張ったが、11年の右肘のトミー・ジョン手術以降は故障との闘いの連続だった。1980年度生まれは松坂世代と呼ばれた。その象徴がユニホームを脱ぐ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0712960b4597d5e780060ebb7dd4ad36f7c5b60d
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210706-00000291-spnannex-000-6-view.jpg

857 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:10:28.82 ID:lpkKkPuS0.net
どうやって余生を送るんだろ…
アメリカには行かなさそう

858 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:11:16.55 ID:pgSaLfTz0.net
甲子園での高校野球のときは すごかった
肩をいためるのでは 西武に貢献したのですから
西武のピッチングコーチになるでしょう

859 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:11:32.21 ID:CD2tn8Fg0.net
>>831
> 中日時代のリハビリで関東方面に行くと言ってのゴルフ三昧

ここ数年松坂気にしてなかったからその事知らなかったけど、ひどいな
レッドソックスのフロントに嘘ついて怪我を隠していた頃と性根は変わっていない

860 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:11:37.94 ID:ymUcNBHS0.net
>>848
昌は晩成型だったからね。
早熟型は寿命が短いのは仕方ないと言えば仕方ない。

861 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:11:59.38 ID:51IGBFd60.net
>>856
すごい才能はその通りだけど、子供たちのお手本にはならないよね 最初はみんな憧れてたけどさ

862 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:12:12.19 ID:xDWoiBeL0.net
ソフトバンクの時は市内の億ション買ってましたよ

863 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:12:22.42 ID:+DlEJ74I0.net
>>836
菊池雄星

所沢の印象は?
「ドラフト会議のとき“自分は田舎者”と話したら周りの人から(所沢も)田舎だよといわれた。
緑があっていいところ。安心しました」

864 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:12:31.67 ID:lpkKkPuS0.net
>>859
それを言うなら違法駐車の頃から…

865 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:12:44.30 ID:Htyu/Kyt0.net
ゴルフさえなければ・・・
ゴルフに潰された野球選手やサッカー選手は多い
ゴルフってそんなおもしろいか?

866 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:13:12.06 ID:ymUcNBHS0.net
>>858
自己管理出来ないタイプだから監督コーチは無理だと思うよ。
嫁の古巣で上重もいる日テレで解説でもやるんじゃね?

867 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:13:26.02 ID:QIxIgS7Z0.net
川詐欺「給料泥棒www」

868 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:13:56.28 ID:i5QibNd30.net
>>700
斎藤雅 桑田 槙原
この三本柱も一人も入れてない

沢村賞と一緒に資格を変えて欲しいね

869 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:14:13.11 ID:leq2AEKS0.net
詐欺度合いから言ったら井川よりマシだろ

870 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:14:27.26 ID:ymUcNBHS0.net
>>861
今の子供は松坂の存在自体知らないんじゃね?
中日で少し復活した時も親世代が盛り上がってるだけだったし。

871 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:14:48.25 ID:51IGBFd60.net
殿堂を新たに作れよ

872 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:14:57.99 ID:5zl+QZaK0.net
甲子園で漫画のようなことしてたよな
プロになってから結果残せたのか知らんが

873 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:15:07.57 ID:dGkXoHb60.net
松坂の嫁は日本に来て全く松坂の世話をせずアメリカにいっぱなしで
ATMにするだけ
最低な嫁だな

874 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:15:08.45 ID:QIxIgS7Z0.net
心労でナベQがハゲてしまう(号泣

875 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:15:08.79 ID:hwKwH4YPO.net
大谷関連の報道で知ったが松坂はMLBのオールスター出てないんだな
投手は大半が選出されてたから松坂の名前がないのはかなり意外だわ

876 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:15:38.39 ID:51IGBFd60.net
>>870
今の子供の話じゃなくて、こういう選手は一般的に子供のお手本にはできないよねって話。

877 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:16:02.88 ID:vOSP5ZcM0.net
>>859
しかも復活させてくれて名古屋市民も大応援してくれてたのに最後は西武で終わりたいとあっさり移籍だからなこいつw

878 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:16:26.55 ID:st4Yf+kw0.net
>>731
2年目こそ糞だた。イニング食えなくてボロカスいわれてた

879 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:16:30.52 ID:hQa2IrHh0.net
能見、メッセ、西が何とか100勝やからな、200勝は至難の技やな。岩隈でさえ行かなかった。藤川も250セーブいかず、ダルビッシュ、マー君も苦労してる。杉内はとっくに消え松坂世代最後は和田だけか、頑張ってるなぁ。

880 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:16:56.38 ID:ymUcNBHS0.net
>>865
松坂も上重とゴルフ合コンしてたし、浮気のカムフラージュに最適なんだろ。

881 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:17:21.02 ID:mk0FzJwm0.net
とうとうこれ以上引っ張れなくなったか(´・ω・`)

882 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:17:23.37 ID:SAiuZCmu0.net
お疲れ様でした。
サボることにかけてはこれほどの怪物はいない。

883 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:17:39.73 ID:hyHUpOp50.net
歳も近い小野伸二に似た印象

884 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:17:45.06 ID:z2yGYg2t0.net
娘二人が英語しか喋れなくて英語が全く喋れない松坂と意思疎通が出来ないって報道されていたな

885 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:18:26.68 ID:SAiuZCmu0.net
>>877
「自分が中日にいてはいけないと思った」だろw
西武と話がついてたのは全員わかってるのに

886 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:18:41.23 ID:qv9JAxLc0.net
>>873
子供の世話があるからな
三人の子のうち下2人英語しか話せないそうだから日本には住めないな

887 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:19:04.76 ID:zqBjkLoR0.net
>>779
ヤクルト村上もって思ったけどブレイクしたのは2年目か

888 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:19:10.28 ID:ymUcNBHS0.net
>>883
小野も早熟型ぢから30過ぎてからはパッとせずに惰性で現役続けてる感じだな。

889 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:20:00.77 ID:u4DG+2Ra0.net
>>884
松坂は個人レッスン受けてたから多少は喋れるし練習したくても「変な訛りがうつるから」という嫁の理由で家庭内では英語で喋れなかった

890 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:20:11.94 ID:gcjoolgY0.net
>>878
投球回数が200超えたのは1年目だけか

891 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:20:46.49 ID:Ag7IHFnc0.net
>>680
何の嫉妬だよwww

892 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:20:47.09 ID:QIxIgS7Z0.net
中日やDeNaでその度に一度は復活するノリさんの方がマシだな
毎回最後は後ろ足で砂かけて出て行ったがw

893 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:03.90 ID:1ip02wrL0.net
晩年はリハビリしかしなかった

894 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:12.40 ID:SAiuZCmu0.net
>>884
そういう知り合いいるけど馬鹿みたいだわ
親はどっちも日本人で日本語がろくに出来ないって
海外なら尚更家族の話が出るしじゃあなんで日本語できないの?ってなる

895 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:14.52 ID:6EEKvCMe0.net
プロリハビラー豚として語り継がれるだろう

896 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:17.99 ID:4l4fP4MR0.net
いい選手だったが、尻つぼみは成績の印象がよくないな。
MLBの大男の中に入ると、やっぱ体が小さくて無理があったのでは。

897 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:27.67 ID:GwvzzprJ0.net
金メダリストを替え玉に使えるほどのスターだったな

898 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:30.08 ID:Htyu/Kyt0.net
>>879
投手の勝は運だから意味があまりない
かといって防御率もイマイチ投手の価値としての意味も無いし

王みたいに13年連続ホームラン王で通算15回ホームラン王
12年連続出塁率1位、首位打者5回、最優秀選手9回、18年連続ベストイレブン
現役21年でこれだからメッシやロナウドレベル

打者なら正確な実力が図れるのに、投手だとアイマイ過ぎないか?

899 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:21:48.42 ID:lI9UD7xo0.net
>>889
そりゃいくらなんでもヒドイな

900 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:22:47.42 ID:ymUcNBHS0.net
>>896
自己管理できないタイプだから日本にいても30過ぎたら勝てなくなってた時思うよ。

901 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:23:52.89 ID:qmnCBaXv0.net
やっとw

902 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:24:00.91 ID:PJn9xSh00.net
>>847
練習を手抜きでやってるから
ストレッチ一つ見て
イチロー「あっ!こいつ真面目にやってないな」

903 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:24:10.92 ID:GS2OJUAY0.net
来期は西武で2軍コーチでもやるの?

904 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:24:47.93 ID:HKgHlLZO0.net
スレチだけどプロ野球選手で右でも左でも投げられる投手って過去さかのぼってもいないの?

905 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:25:27.49 ID:u4DG+2Ra0.net
嫁がいくら止めても地下のトレーニング室に冷蔵庫置いてアイスを貪り食べるほどのアイス好き

906 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:25:54.01 ID:2fLK8iug0.net
>>496
レッドソックス行って管理管理で松坂らしさが全くなくなったと思ってる
友利だっけ、あいつのせいだと思ってるよ

907 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:11.48 ID:jURS4znH0.net
>>889
アメリカで現地の学校に通わせている親であれば、外では英語で家の中は日本語
というのが一般的だけど、嫁は子供たちに日本語を教えていないようだね。
こうやって松坂を家から居づらくするのが嫁の狙いなら、かなり怖いものがある。

908 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:28.64 ID:GBvFtr9g0.net
晩年の数年間でだいぶ印象が変わってしまったな
稼ぎはしたけど、失ったものも結構大きいだろう
まあ、悠々自適に暮らせるだけの蓄えはあるし問題はないか

909 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:40.54 ID:WLy5ojuD0.net
>>417
そのサファテが無理だった訳だし。

数年前はヤスアキは確実視されてたが、
抑え外されたからなあ。

910 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:44.23 ID:2hN3Cp7t0.net
>>873
乳首の伸びきったロケットおっぱいなんて
もう松坂も興味ないんだよ

911 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:26:52.71 ID:Htyu/Kyt0.net
>>904
居るだろ、サッカーだって右利きでも左足で同じ制度で蹴れるし
右投げで右利きなのに左バッターなんて沢山いる
投げようと思えばどっちでも投げれる

912 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:27:03.25 ID:bCmGsox40.net
>>904
アメリカでも日本でもいたような

913 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:27:13.78 ID:EsDCLfFH0.net
>>907
かぶれだからでしょ
アメリカで産んで国籍もとれたからもうそれで達成したんだよ

914 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:27:55.22 ID:2fLK8iug0.net
>>904
両投げ投手は過去には何人かいたよ
一番近くて近田だったかな

915 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:28:08.51 ID:gcjoolgY0.net
>>904
スイッチピッチャーで検索しる

916 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:29:14.24 ID:PJn9xSh00.net
>>903
コーチの器ではない
むしろ選手をダメにさせる

917 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:29:55.04 ID:1ewoIkO/0.net
大魔神佐々木や落合博満
金本なんかも晩年は酷かったけど

今はない事になってるだろ

918 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:30:44.98 ID:HKgHlLZO0.net
904だけどレスくれた人ありがと!みんな詳しいね〜

919 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:31:24.44 ID:GeNrver40.net
>>898
うーむ、一点差でも完封したら勝ちやからな。勝ち運はあるがやっぱり力量はあるで。
金ヤンも米田も弱小球団やのに勝ち星ワンツーや、山本昌みたいに故障なく50歳まで投げないと今後200勝は生まれないかもな。

920 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:31:31.92 ID:4TCkvupw0.net
しびれかー
そりゃきついわ

921 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:32:52.20 ID:J/nigrlv0.net
経歴は凄い
甲子園はただ強いだけじゃなくドラマみたいな活躍だったし新人から3年連続最多勝
イチローとの対決とか凄かったしWBCも2度のMVP
レッドソックスでは優勝もしてるからな
ただ晩年グタグタでハンカチと同列扱いにされたのはかわいそうだった

922 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:32:57.42 ID:oZ7LUuiM0.net
そっかついにか

923 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:33:37.79 ID:rSiH4Sns0.net
https://i.imgur.com/4yxjBJQ.jpg
ナメなければサイ・ヤング賞獲得や200勝達成もできたろうに 才能だけで流して終わってしまった 本当にもったいない

924 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:33:43.52 ID:ImUBWjZH0.net
>>917
その人たちがポンコツ化したのは引退の2〜3年前とかだから
それまでは第一線でバリバリやってたし
現役の半分くらいプロリハビラー状態だった松坂と同列にするのは失礼

925 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:34:33.82 ID:lpkKkPuS0.net
>>907
日本人なんかな…?

926 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:35:13.46 ID:oZ7LUuiM0.net
メジャーでやれる投手は少なくとも185はないとダメっぽいけど松坂は小さいのにすごいな

927 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:35:38.09 ID:EJbhQcus0.net
>>4
給料泥棒w

928 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:36:45.73 ID:pf38Y/sv0.net
全然「怪物」じゃなかったな

929 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:37:03.37 ID:QB8Dluvq0.net
お疲れ様
あまり活躍出来てない印象だけど戦績見るとすごいな

930 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:37:06.84 ID:UTMVfsrz0.net
令和だからな

931 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:37:26.17 ID:vOSP5ZcM0.net
しびれって野球どころか日常生活にも支障あるレベルだろ
スポーツなんかしてたら2度と歩けなくなるとかよくあるからな
何ですぐ辞めないのこいつ?

932 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:38:11.90 ID:tWrtYLmj0.net
嫁が意識高杉巨乳バカ女だからなぁー

933 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:38:18.52 ID:Htyu/Kyt0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2527532.jpg
イブラ195p、吉田189pだが顔のサイズが違うから相対的に
体のサイズが欧州人の182cmくらいになる

そういう意味で大谷は顔小さい分、体が欧州の体格なんだろうな
サッカーの冨安なんかも身体能力で欧州を圧倒してるが、顔小さくて
体が黒人みたいな伸びやかな手足をしてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2527534.jpg

普通なら顔でかい日本系だと体格で5cmくらい上回らないと欧州系と同じ体格にならない

934 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:38:51.67 ID:djzy8pTX0.net
>>759
母性だろうな

935 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:40:16.21 ID:zqBjkLoR0.net
>>904
ダルビッシュも左投げやってたな
https://www.youtube.com/watch?v=a7dsW00aR5k

936 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:07.22 ID:l0cv0my20.net
松坂は金正恩の影武者しとけよw

937 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:20.12 ID:hyHUpOp50.net
>>907
両国語喋れた方がいいのにアホやな

938 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:41.10 ID:pcxRLgCs0.net
詐欺師

939 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:47.80 ID:WGxtNUrp0.net
離婚待ったなしだな

940 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:41:52.94 ID:UCKu8J8q0.net
>>891
お前の愛する大谷は逆立ちしても松坂の170勝には届かないじゃん
だから嫉妬してるだろ?
お前の心(汚ない)が透けて見えるぜ、ククク

941 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:07.34 ID:zLt0G5/j0.net
>>1
痺れか同じだわ
常に痺れる

942 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:25.43 ID:GeNrver40.net
>>921
あぁ対イチローは楽しかったね、今なら誰だろ?いないか。

943 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:51.58 ID:wku0N2M00.net
松坂、広末世代と言われた80年生まれ
松坂引退は感慨深い

944 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:53.60 ID:0NsHvxxO0.net
引退したらさらにデブるな

945 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:42:56.16 ID:KrSBPr4Y0.net
デビュー戦の155キロはビックリしたぜ

946 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:43:52.08 ID:ivPNvh+G0.net
えええええ
松坂が200勝できないなんてデビュー時誰も思わなかっただろうな

947 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:44:00.28 ID:rEC+kVv40.net
豚野郎ww
とりあえず痩せろや豚w

948 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:45:00.03 ID:ImUBWjZH0.net
>>931
首は怖いよな昨日も相撲の貴景勝が首痛めてうごけなくなってたし
医者は止めなかったのかねえ松坂を

949 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:45:10.94 ID:baaUKrFS0.net
ここまで晩節汚したやつもそうはいないだろ
今年なんてろくに練習もせずだからマジもんの給料泥棒だわ

950 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:45:15.20 ID:zqBjkLoR0.net
>>943
藤川球児がルーキーの頃 広末と同級生なのいじられるの本気で嫌がってたな

951 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:45:46.00 ID:jHpwK6wP0.net
>>213
高校生がいつもテレビに出てるアナウンサーに言い寄られたら落ちるだろ
しかも胸は西瓜ップ

952 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:46:19.78 ID:V7hbB6Uz0.net
お疲れさんやね
引退を決めたなら労ってやれよ
プロ野球選手は野球しかできねんだよ

953 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:46:45.91 ID:aLlEvHy+0.net
引退より痺れは日常生活に支障あるじゃまいか??
大丈夫かね

954 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:46:46.04 ID:Hj7qKQSS0.net
スレ最後に再度書く「おやっ?松坂テーピング外してますよ、昨日200球超えて投げてますが、いや松坂登板です!」のあと逆転。ドラマのヒーローかよ。

955 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:47:08.99 ID:dpD0nsLD0.net
>>946
200勝というか
まさかアメリカに行ってまともに活躍できないまま終わるとは
マジで思ってなかった
鳴り物入りのデビューだったからな

956 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 02:47:56.23 ID:eSUhU6sg0.net
まだ現役だったのか・・・

泥棒だな

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200