2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】『100日間生きたワニ』を観た人の感想が辛辣過ぎる 「観る拷問」「上映出来る最低クオリティ」 「プペルのほうが面白い」★2 [Anonymous★]

1 ::2021/07/09(金) 18:31:32.02 ID:CAP_USER9.net
https://gogotsu.com/archives/64589
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/07/100wani_kansou01.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/07/100wani_kansou02.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/07/100wani_kansou03.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/07/100wani_kansou04.jpg


『100日間生きたワニ』が2021年7月9日より上映されたわけだが、早速朝から観てきた人がTwitterにネタバレ無しの感想を投稿している。
チケット画像も投稿していることから実際に観たことがうかがえる。

その感想とは……

・見る拷問
・上映出来る最低のクオリティ
・紙芝居&作画崩壊

このように酷評している。また別の投稿者は……

・見る5億年ボタン
・実際に2000円を溝に捨てた方がまだ有意義
・一貫して紙芝居なのに使い回し&作画崩壊が連続
・終始キャラの喋り方がおかしい
・物語の着地点が謎
・プペルのほうが面白い
・虚無
・人生の60分という時間の大切さを教えてくれる映画

などと酷評しているほか、「『起承転結の承と転に力注がれて結の力不足感は否めなかくて
『え?そこで終わるの?』となった」と感想を投稿している人もいる。

■「素敵な映画だと思いました」という感想も
しかし酷評ばかりではなく「前情報など全くない状態で観て、とても素敵な映画だと思いました。
原作を大切にしつつ、原作のその先を描いております」という意見も投稿されている。
本当に原作が好きなファンは観に行く価値があるということだ。



関連:9日から公開される「100日間生きたワニ」の予約状況が激ヤバ
https://gogotsu.com/archives/64581
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625803090/

445 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:39:24.18 ID:lFeO2tcg0.net
>>83
仮面ライダーブロックさん

446 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:41:38.50 ID:em3uqiV50.net
>>400
プペルってロボットみたいな方だっけ

ゴジラvsメカゴジラみたいになりそう

447 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:44:18.83 ID:EJgsHu/T0.net
>>15
コンコルドひで

448 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:48:39.41 ID:wLA5fpch0.net
ネットじゃ遊ばれてるけど、さすがに映画は思ったよりちゃんとしてたよ
コドモ向けではあるけど、生きることと死ぬことについて深く考えさせられた
大体のストーリーはみんな知っているから、後半にオリジナルを入れたのは
好感持てる脚本になっていて、凄くよかったと思う
きっと多くの人が楽しめる映画になっていたよ。今年の映画ベスト10には入るね。

449 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:52:51.43 ID:CGrU0uX40.net
>>448
長すぎて縦読むの困難になってるから

450 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:53:14.12 ID:OS4Vyvi00.net
>>1
実際に2000円を溝に捨てた方がまだ有意義

やってみろよ、できんくせに

451 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:55:56.32 ID:J9XSgnJa0.net
16 *2471 *53824 392 146 ****** 100日間生きたワニ

おお!すげぇぞ!昨日は2800人だったのに今日は14時の時点で2500人だ!
どう頑張っても明日で1万行かない!すげぇな!

452 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:56:19.50 ID:1EhxHbIw0.net
値段1900円は草。1時間ならせめて半額にしろよ。

何億あげたら製作費ペイできるんだ?450億か?w

453 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:57:08.59 ID:ByaLZoqd0.net
>>450
なんで言い切ってんの?ゴミオタ

454 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:58:05.81 ID:TyitsiOa0.net
>>448
パソコン時代と違って今はきれいに並ばないんだよ

455 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:58:20.66 ID:h54/X0Ca0.net
ものすごい悪趣味だけど短くのんきなワニ話に死ぬまえあと52日!!とかカウントダウンする映画館だったらヒットしたかもねー

456 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:58:26.01 ID:ByaLZoqd0.net
>>430
トイレタイム映画か

457 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:58:59.16 ID:TyitsiOa0.net
>>451
昨日は舞台挨拶があったからな

458 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:59:46.46 ID:OS4Vyvi00.net
>>453
お前このコメントのご本人?
こんなコメント書いて恥ずかしくないの?
100日後といわずに今すぐ死ねば?
その前に拾いに行くから溝に2000円捨てといてねw

459 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:07:36.98 ID:yfxUDZI70.net
>>448
自分は犬のほうが好き

460 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:08:42.38 ID:KB5Tw78+0.net
芸能人の援護射撃も断られてしまったのか
きくち先生のアッピルテレビ出演もないとは寂しいな

461 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:09:49.94 ID:KB5Tw78+0.net
最後の頼み
伊集院のラジオはまだいじってくれるのかに期待がかかる

462 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:10:40.89 ID:TyitsiOa0.net
あれだけ電通の犬扱いされたし触れたくないんじゃね

463 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:13:03.56 ID:xHmDeW6N0.net
この映画では架空のワニが死にますが、1800円あれば現実世界の子供90人が生きるためのポリオワクチンが買えるそうです。

464 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:19:51.19 ID:BX8Xa7nZ0.net
面白かったろ。
ただワニが死ぬのがわかってる時点で終わりが気になっただけ。
ワニが死ぬのと映画化決定とグッズ大発生がワニの死なんか
ワニ革製造レベルにどうでもよくなっただけでな(´・ω・`)

465 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:26:05.44 ID:DUlcrtZB0.net
感想を見るとyoutubeによくあるみたいな、原作から切り抜いたマンガで紙芝居してエフェクト乗せたみたいな感じなのかな?

466 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:34:57.38 ID:FQueDpWk0.net
>>458
わざわざそんなもん拾うんか?
貧乏過ぎてかわいそう

467 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:41:58.05 ID:PvP01hgf0.net
100ワニ感想

・興味本位で見るのは本当にやめたほうがいい、60分ただ耐えるゲーム
・金をドブに捨てたほうがマシはまじ
・延々とループするBGMが地獄、某ご当地人生ゲーム並みにループして聴き飽きる
・登場人物全員コミュ障
・60分しか尺ないのに物語が全然進んでいる感じがしない、進展が遅すぎる
・自然に100日経つとかでは無く尺飛ばしみたいな展開、よく分からんまま5日くらいしか経ってる感じしないのに100日経ってワニが死ぬ
・後半の茶番なんなんだよ
・紙芝居、作画の使い回し
・自然に眠くなった
・ぶっちゃけ目を瞑ってても話理解できる、ボイスドラマでいい

468 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:47:14.38 ID:xOxuY/Fo0.net
鬼滅の刃のゴリ押しもなんかヤダなあ。
とりあえずお菓子に鬼滅の刃プリントしてとか。

469 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:48:29.84 ID:TyitsiOa0.net
>>467
【音楽】亀田誠治が手掛ける『100日間生きたワニ』オリジナルサウンドトラック配信リリース [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625625044/
これによるとサントラ15曲程あったはずだが
タイトルだけ違うだけでほぼ同じ曲なのか?

470 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:57:57.81 ID:9LwzBnOR0.net
100秒間我慢できなかったワニ

471 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:59:23.37 ID:3ENqDzl00.net
企画自体は悪くなかったけどきくちを選んだのが失敗だったな
キャラクタービジネスにするには魅力がなさすぎた

472 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:00:38.14 ID:uicWhw320.net
>>452
定額取るために引き伸ばして1時間をギリ超えるように作ってるんだからそれはない
そういう姑息さはちゃんと原作から受け継いでるのな

473 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:00:40.50 ID:uVoPXYPd0.net
>>72
レビュアー達がどんだけこの映画が
酷いか確認するために行った。

474 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:05:04.42 ID:TKtbWJ8A0.net
>>458
捨てといてやったから拾いに来いな

475 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:05:19.84 ID:lZD5fEVO0.net
PVで死んだ理由がはっきり出てるんだけど
ひき逃げ犯って捕まるの?

476 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:05:33.66 ID:TKtbWJ8A0.net
>>454
AA表示にすればいいぞ

477 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:47:18.08 ID:rG7IL7US0.net
100日ワニRTA「100日間生きたワニ」アニメレビュー
https://youtu.be/BN_M_F45OLk?

中立な立場でまともなレビューだと思う

478 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:05:21.35 ID:NRn38/Th0.net
>>472
むしろ1時間に収めて、半額にした方が客が入ったかもな
1000円だったらネタとして見てみようって人や俳優陣のライトなファンも観に行ったんじゃないか?
2000円はネタ代としては高過ぎる

479 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:16:22.76 ID:lWBTveYW0.net
>>458
2000円拾ったらワニ観に行くの?

480 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:17:19.72 ID:KB5Tw78+0.net
オリジナルキャラはちんぽこブラザーズにしておくべきだったな
生活する動物たちを背景に勝手にスクロールアクションし続けるビジュアル
そうすれば脱力映画にはなれた

481 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:21:00.21 ID:lWBTveYW0.net
>>406
これ入れないと夏休みの大作回さねえぞとか脅されたんだろう

482 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:04:41.48 ID:0y6qwBoc0.net
>>410
えぇ・・・
日曜の午後なんていい時間帯なのに
ゼロって・・・

483 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:07:07.86 ID:Qc8K53vh0.net
金払って拷問受けるとかドMかよ

484 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:08:02.47 ID:0y6qwBoc0.net
>>451
いや、それでも2000人強の客が入った事が凄いよ
さすが電通パワーだわ

485 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:10:56.58 ID:VO6Xy7fY0.net
>>444
ワニの50倍の制作費はかかってそうだよね

486 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:18:18.54 ID:tWm3tDat0.net
ガキを騙くらかそうと思った>アンパンマンがあったorz

こんな感じ?

487 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:19:56.85 ID:tWm3tDat0.net
ワニ終わらせて鬼滅やっても「あ、今ならゆったり観れる♪」ってまた売り上げ伸びそう。

488 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:31:49.37 ID:wsTYqtNa0.net
>>30
明日の東宝錦糸町、1日で4席しか売れてなかった。

489 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:33:23.82 ID:0y6qwBoc0.net
>>487
っていうかエヴァも基本21日終映で
22日から各地で、鬼滅の特別上映4〜5日間やるんだよ

490 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:36:01.08 ID:yfxUDZI70.net
>>478
御冗談をwww
1000円にしてもせいぜい1.3倍ですよ
こんなもん見るために1000円払う人が倍以上になるわけない

491 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 22:28:12.44 ID:WmPkjNyK0.net
サブリミナルで某ブラザーズとかいたらおもしろいのに

492 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 22:29:39.94 ID:WmPkjNyK0.net
>>335
「(連載開始から)100日間生きたワニ」

493 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 22:38:54.44 ID:xOxuY/Fo0.net
>>475
そのひき逃げ犯とネズミが後半絡むんだよ

494 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 22:47:15.20 ID:ijy3SsKB0.net
>>1
そうなるでしょうなw

495 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 22:55:32.19 ID:2Z96pW8D0.net
明日にでも終わらせて鬼滅やればいいのに
煉獄さんの誕生日は22〜26じゃ物足りないよ
ワニの枠とって鬼滅やったほうが儲かりそうだけど

496 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 23:07:15.40 ID:s4jlloE60.net
>>420
プぺルは制作会社は一流といっていいところなんだから西野以外はクソではない

497 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 23:26:59.66 ID:iDcLnM+o0.net
特別価格¥500パンフレット付だったら夏休みに子供連れとか来るかもよ?

498 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 23:45:10.34 ID:4uxO//tr0.net
無観客上映

499 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 00:01:48.88 ID:VHyPlBda0.net
今日これのテレビCMやってるの見たぞ
どんだけ無駄な宣伝費使ってんだよ

500 :名無し:2021/07/11(日) 00:15:05.81 ID:FRognlrE0.net
>>499
レアCMゲットなんじゃね?
いい事あると思う
羨ましい

501 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 00:35:35.80 ID:UrznCeLg0.net
>>217
うわ、もともと330円のものを10円で・・・

502 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 00:38:05.26 ID:HotaGB9g0.net
>>499
ドラえもんの時だな 子供は普通にドラえもんの映画の方を見たがるだろ

503 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 00:41:21.91 ID:HotaGB9g0.net
>>217
こんなゴミ買うくらいならうまい棒買う

504 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 00:56:37.46 ID:GpbUpg5t0.net
>>217
POPがカタカナで電報みたいwちゃんと作ってあげなよ

505 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 01:02:28.89 ID:A+F7pNyP0.net
>>217
嫌いなやつのロッカーとかにベタベタ貼り付ける嫌がらせくらいにしか使えないなこれ

506 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 01:04:33.00 ID:HCtMfm0l0.net
>>505
30秒ほど考えてみたが確かにそれ以外何も思いつかなかった

507 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 01:45:45.50 ID:ty/NDa1N0.net
>>415
コロナうず

508 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 01:48:05.51 ID:KbVX9gPo0.net
>>507
夜中にやめてw

509 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 02:06:06.72 ID:P12hx/zv0.net
>>384
いや、あのデッサン狂ってて動物の構造からかけ離れてる平面絵を動かすって至難の業だろ
鷹の爪かパラッパラッパー方式にするしかない

510 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 02:09:47.30 ID:vswm5eHy0.net
この動員でも大人の事情で上映続けるんだろうか。

511 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 04:57:06.28 ID:gkmIC++Z0.net
あのころグッズ販売に行列ができてたのがなつかしい
映画館もサクラ動員したらいいのに

512 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 05:13:02.79 ID:bL8K3J/i0.net
>>511
初日に転売屋が並んだんだよね

513 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 05:14:48.26 ID:ehaUO+f6O.net
見る拷問って凄い言い方w
椅子に縛り付けられてまぶた閉じれないようにテープで止められながら、100ワニ観てるイメージ。

514 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 05:58:12.91 ID:hX/DF7lu0.net
クッソワロタwww


・見る5億年ボタン

515 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:01:48.05 ID:cFEdjbqf0.net
観に行く奴がいるんだね
ネタのためとはいえ金と時間の無駄だわな

516 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:08:39.18 ID:Yody3BF+0.net
ワニが30分で死ぬ。その後30分はうざいカエル
計60分

タダでも見ない

517 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:08:42.55 ID:DB1GU2R00.net
見て肛門

518 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:20:16.87 ID:lzfqKUCZ0.net
日本歴代No.1ムービーは鬼滅の刃これはもう変わることがないよ

519 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:23:57.10 ID:FoCcoUB/0.net
>>435
ヤフーのレビューの嘘松を信じ込んで匿名掲示板で吹聴してしまうあなたのピュアさが心配
おれおれ詐欺にひっかからないでね

520 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:27:25.37 ID:H81anE+70.net
実写版作れ!

521 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:28:25.79 ID:wyFrtiVr0.net
このスレの悪質な書き込みに対しきくち先生がどう対処するか楽しみだw

522 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:28:44.68 ID:H3+RuuKW0.net
プペルの方が面白いは流石に辛辣過ぎるだろプペル見てないけど

523 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:29:03.26 ID:PgiVp2gi0.net
塩水ウニたべたい

524 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:30:35.99 ID:xcYhI2p40.net
小栗旬が主演だっけ?

525 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:33:48.29 ID:0pm8HsPY0.net
とっくの昔に100日過ぎてんだから、
大人しくしてれば良いものを

526 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:35:45.94 ID:0pm8HsPY0.net
Amazonで買い物する時は低評価のコメントを参考にするけどね

527 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:42:20.54 ID:04JC+xW70.net
>>407
ワニvsスーパーチンポコブラザースを作るんだな

528 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:53:00.20 ID:LB0ET+WD0.net
まじで酷い
109エキスポの予約状況

土曜日なのに5回上映 全563席のうち予約が5席

5だぞ

ありえんだろこの酷さwwwwww

529 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:56:02.79 ID:DrbpzLP70.net
ある意味伝説的作品と言えるな。

530 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:56:57.63 ID:MN9oKaX50.net
逆に見に行きたくなる作戦だな!

531 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 06:58:04.44 ID:W+vYVGNs0.net
>>43
誰も観てないから本当かどうか判断つかんな

532 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:00:13.34 ID:xzrlWH5w0.net
ネタにしても2000円は高いな

533 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:00:15.16 ID:baNeOOKO0.net
4コマ漫画を映画館で100話垂れ流し

534 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:02:59.64 ID:AxcT/UsT0.net
見に行って金落とすとか、信者かよ(笑)
見に行かない事が最大の評価

535 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:06:14.69 ID:AxcT/UsT0.net
>>515
ネタだろうがなんだろうが観に行った奴の負けだw

536 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:07:37.25 ID:mOwxYZsU0.net
月曜日の座席数

座席数・上映回数・館数前日集計:20210712
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 343600 1450 237.0 2.5 235 **0 ***** 東京リベンジャーズ
*2 269893 1724 156.6 4.3 235 366 64.2% ゴジラvsコング
*3 184833 *920 200.9 3.4 162 **0 ***** ハニーレモンソーダ
*4 117330 *872 134.6 3.5 134 **0 ***** ブラックウィドウ
*5 *79065 *563 140.4 5.9 123 **0 ***** 100日間生きたワニ
*6 *63462 *604 105.1 6.6 234 349 67.0% ザ・ファブル 殺さない殺し屋
*7 *54375 *482 112.8 6.7 152 217 70.0% 劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち
*8 *47863 *434 110.3 6.4 233 363 64.2% るろうに剣心 最終章 The Beginning
*9 *47281 *310 152.5 5.8 *79 **0 ***** 唐人街探偵 東京MISSION
10 *44684 *415 107.7 7.0 208 319 65.2% キャラクター
11 *41531 *437 *95.0 7.3 229 334 68.6% ピーターラビット2 バーナバスの誘惑
12 *40011 *374 107.0 6.1 211 301 70.1% それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
13 *39076 *310 126.1 6.7 147 215 68.4% 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
14 *34031 *259 131.4 5.9 219 366 59.8% シン・エヴァンゲリオン劇場版
15 *28007 *245 114.3 6.6 194 376 51.6% 名探偵コナン 緋色の弾丸
16 *26283 *241 109.1 6.5 202 336 60.1% るろうに剣心 最終章 The Final
17 *20811 *197 105.6 7.0 188 308 61.0% クワイエット・プレイス 破られた沈黙
18 *20062 *210 *95.5 7.3 209 334 62.6% ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜
19 *19707 *216 *91.2 7.4 204 316 64.6% 夏への扉−キミのいる未来へ−
20 *14538 *154 *94.4 7.1 147 268 54.9% いのちの停車場
21 *12528 *100 125.3 5.9 *83 118 70.3% BanG Dream! Episode of Roselia II:Song I am.
22 *11645 **95 122.6 7.0 *95 175 54.3% 劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 後編
23 *10025 *112 *89.5 8.0 111 181 61.3% Arc アーク
24 **9031 **80 112.9 7.2 *58 *74 78.4% ジェジュン:オンザロード
25 **8396 **51 164.6 6.0 *11 **0 ***** 劇場編集版 かくしごと −ひめごとはなんですか−

537 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:28:24.46 ID:6t1qa9S00.net
なんで一律1000円にしなかったんだろうね
1000円でも見ないけどね

538 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:28:43.20 ID:Mh35Fpae0.net
コロナ鍋だからしゃーない
コロナ無ければ満席連発&短時間上映の高回転で初週30億は行ってた、なんもかんもコロナが悪い

539 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:41:48.58 ID:ij3f8r+L0.net
TOHOシネマズ梅田、今日は6公演で定員1280席、1スクリーンあたり最大9人で計30人も予約が入ってた。大阪人は物好きだな。

540 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:52:12.56 ID:ty/NDa1N0.net
あまりにも中身が薄くてファスト映画も作られないんじゃないかな

541 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:54:56.40 ID:60+WPDLF0.net
>>538
釣りだろうけど、シンエヴァもハサウェイもコロナで延期してたぞ

542 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:56:58.42 ID:Y36CSrfj0.net
>>540
こんなゴミ映画のために犯罪をやる愚か者がいるとは思えない

543 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 07:58:36.23 ID:ty/NDa1N0.net
もし金ローで流すならCMたくさん一時間分いれることができるね

544 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 08:00:59.19 ID:P9qv/iin0.net
ワニの父親が杉田が唯一笑えるって言ってたな

総レス数 700
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200