2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】福井商が出場辞退 野球部員がコロナ感染―福井大会 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/07/10(土) 17:03:08.74 ID:CAP_USER9.net
7/10(土) 16:33配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dde0cb5af74e644bce789d405db119900b54795

 福井県高校野球連盟は10日、福井商が第103回全国高校野球選手権福井大会への出場を辞退すると発表した。

 同校で確認された新型コロナウイルス感染者の中に、野球部員が含まれていたため。

 県高野連は「学校の判断を尊重する」とし、辞退に伴う対応として、福井商がシード校として初戦に臨む予定だった2回戦は相手を不戦勝とする。 

81 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:41:57.82 ID:obMQ/iYI0.net
福井工大福井とか敦賀気比はニンマリだな

82 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:43:55.97 ID:6ubYxScr0.net
屋外で選手同士の接触機会も限られるスポーツなんだから試合でクラスターになる可能性低そうなのに

83 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:44:32.50 ID:Eucvu7g+0.net
すっかり見なくなったな
昔はまた福井商かよだったのに

84 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:47:34.83 ID:aiBqZy1Q0.net
朝日新聞どうすんの
お前らの責任だ
かわいそうに

85 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:47:51.88 ID:0tnv/6tP0.net
くすくせくせ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:48:28.62 ID:hJ4/RvdA0.net
春高バレーの京都の高校よりましか

87 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:49:03.81 ID:br3z5sKL0.net
>>83
北野勇退して弱体化した
前任校春江工(現坂井)で昨年日シリMVP獲ったソフトバンク栗原育てた監督が福井商へ異動して監督就いてる

88 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:51:16.92 ID:q2ULkK4X0.net
>>60
たまに当たり感染者出るからね。それに当たると大体こうなる。

89 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:51:18.21 ID:xX30siK60.net
野球はソーシャルディスタンス余裕だと思うけど駄目なのか?マスクしながら出来るスポーツだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:52:53.99 ID:Gk5enqHo0.net
経路が気になる

91 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:55:09.27 ID:sSjX1uim0.net
去年今年とコロナ潰されて気の毒すぎる

92 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:57:30.26 ID:cppQMxwe0.net
野球が危険なスポーツなのはもう分かり切ってること
それでもやってんだから感染覚悟だろ

93 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:58:31.44 ID:djoOMZQT0.net
>>2
朝日新聞社が唯の風邪だと言っていた人達を執拗に叩き続けた結果だねぇw
学校ごと自重しなさい

94 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:59:20.49 ID:7xvkMHOW0.net
トンキンは950よ
大丈夫厨は息してる?

95 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 17:59:41.81 ID:sh4zfQWQ0.net
>>2
風邪ごときで叩かれる中国は可哀想だよな

96 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:00:15.30 ID:4u4i2i200.net
ハッキリ言う
出場しない選択肢は無い

97 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:00:27.50 ID:4+wfpFBJO.net
>>91
別に人生そのものが台無しになるわけじゃないし
そうして同情や理解が簡単に示せるだけでもまだ幸せなほう

98 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:00:39.80 ID:YetaLstU0.net
東京五輪は感染しても競技やれるんだろ?
なんで野球はダメなんだ

99 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:01:44.15 ID:r20VuEbt0.net
代わりにこの高校をオリンピックの野球に出してやれ

韓国ぐらいになら勝てるだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:02:00.51 ID:zPjcuDGo0.net
>>7
責めるんじゃなくて責められるんだろ
部員を誰だと思ってんだ?
陰険で陰湿でイジメが大好きな日本人だぞ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:02:05.96 ID:mewMoFwn0.net
怪我人も続出してたとか…
https://i.imgur.com/g3iRBFt.jpg

102 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:03:34.42 ID:G1dhT/XH0.net
熱闘甲子園のラストミーティングが楽しみ
監督は3年生にどんな言葉をかけるんだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:04:21.25 ID:djoOMZQT0.net
>>57
汚いアジビラ屋の朝日新聞のマスコミ利権でしかない高校野球だし
たんなる運動会未満のレクリエーションに毛が生えたようなモンだしな
生徒が気に病む方が異常だ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:07:53.53 ID:XPLqWEYU0.net
高校野球は連帯責任がお約束だな
窃盗や喫煙など監督や部員で不祥事あると

105 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:08:30.95 ID:EEyyielP0.net
五輪始まったらまた増えちゃうね
どーすんのこれ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:09:13.00 ID:ohl5quy40.net
野球感染
最高の思い出になったね

107 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:09:58.94 ID:W5WDzX5E0.net
ヒャッハー

108 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:14:29.56 ID:NH+B+R4Y0.net
おいおい名門だろうに

109 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:15:32.21 ID:0D2bPp+O0.net
これは痛恨

110 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:15:36.60 ID:zKHD1YMK0.net
野球さえやらなければ綺麗な身体のままでいられたのに

111 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:15:51.95 ID:A6mdzdDM0.net
うわぁ、かわいそ

112 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:15:55.86 ID:WfKwxK8l0.net
去年は中止なのに今年はやるんだ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:16:03.31 ID:FkLPo1Pe0.net
甲子園常連校じゃん
一生トラウマになるだろこれ
てかなんでコロナ禍に高校野球やってんの?
全国4000校でトーナメントやったうえで47都道府県から甲子園に選手と応援が集まるんだぞ
広まるに決まってんだし反五輪なら突然甲子園も止めるべきだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:17:18.30 ID:AIypTmik0.net
高校生にとっては風邪みたいなもんだろ
熱中症の方が怖いわ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:19:54.82 ID:r7HoHl7b0.net
アベの陰謀だろ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:20:37.99 ID:34GwS1240.net
ええ
可哀想

117 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:20:56.08 ID:Y+CJQzvO0.net
敦賀気比おめ

118 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:21:15.47 ID:dKN1123d0.net
今や野球部はダサい象徴だからなあ

野球やってる奴を最近見かけなくなって精々するわ。地域住民も喜んでる。

119 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:23:06.70 ID:7EQuQ9CG0.net
>>40
去年みたいな変則大会ならまだ救われたのにな。

120 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:24:48.26 ID:UrJWRgKo0.net
感染した子大丈夫か?一生言われちゃうじゃないか
何で辞退しなきゃいけないんだよ?

121 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:25:47.69 ID:9x7YDd2j0.net
こんなことすると是が非でも隠蔽して大会出る高校あるだろ
PCRで陰性なら出してやれよ
重症化リスクない若者なんだから

122 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:27:53.04 ID:cl7GOKpG0.net
>>71
w
dekasugiruhatenatakusan w

123 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:30:19.83 ID:GX5hrjx80.net
俺の出身高校は、春に学校のクラスターで辞退したんだが
夏は地方予選一回戦は勝ってくれた
春の辞退でシードなくて
同じブロックに第一シードいるが
なんとか勝ってほしい

124 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:31:53.66 ID:+IQyQ9hk0.net
おいおい、福井で8月にインターハイあるだろ
大丈夫なのか
当然地元の高校生も大勢動員されるだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:32:06.58 ID:bZ68bT5P0.net
福商は女子がエッチ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:35:58.89 ID:U3JhnQrG0.net
まだええやろ
去年のバスケかバレーは相手校に観戦者が出ただけで
勝利したチームも次へ進めないとかわけわからんことやってたし

127 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:09.51 ID:qL6HFX1K0.net
自殺しそう

128 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:37.61 ID:WjW6VlKn0.net
感染した子可哀想にな
クラスターだったらまだマシか

129 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:39:17.99 ID:brDc9DZ40.net
五輪のように中止を訴えないマスゴミ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:41:56.86 ID:kcAIx2/O0.net
甲子園中止って言えよマスゴミ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:42:41.63 ID:7BvK+YeD0.net
>>130
高校サッカーに中止言わなかったからね

132 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:58.14 ID:14D4Vpil0.net
可哀想だからマスクしてでも出場させてやれよ。

133 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:48:38.79 ID:Q7JunYFU0.net
対戦相手の気持ちになれよ
絶対やりたくないわ
潜伏期間中のバイ菌かもしれんし

134 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:53:21.38 ID:qGKTtWeG0.net
福井商業
7日に1人感染確認
9日の検査で13人が陽性確認(10日発表)

135 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:54:12.90 ID:30cUsNxW0.net
これはこのあと感染で辞退する波が起こるか
検査しないで乗り切るか

136 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:56:17.42 ID:4FuAduZB0.net
オリンピックの選手は陽性でもセーフなのに?

137 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:58:21.10 ID:4FuAduZB0.net
>>74
だから東京はヒドイのね

138 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:58:48.56 ID:UCK/NfPe0.net
誰かが遊んだ犯人がどこかにいるわけだよ。
本人か家族か友達か。

139 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:00:20.18 .net
>>1
夏の大会前だと合宿してるし

野球部内でクラスターかな?

140 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:01:59.02 ID:U8zcs18W0.net
これ強豪校なら多分出てるよw

141 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:03:15.49 ID:7BvK+YeD0.net
強豪なんだがw

142 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:04:44.26 ID:U8zcs18W0.net
甲子園でてたっけ?
余り聞いたことないきがするな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:05:50.04 ID:0jByNsl70.net
>>142
春夏合わせて39回出場してる県下1の名門だけど。

144 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:06:15.67 ID:+d7/rEow0.net
俺がレギュラーで陰性だったら一生許さんな

145 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:07:17.79 ID:U8zcs18W0.net
>>143
まじ?
甲子園は2年に1回くらいは見るんだけど余り記憶に残ってねーわ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:11:31.45 ID:LDjUi/in0.net
>>21
自分もオリンピックも甲子園も有観客でやればいいじゃんと思っている

147 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:12:58.41 ID:YDz4qjb10.net
でも野球は客いないと面白さ半減するよね

148 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:13:10.68 ID:H0knwsbh0.net
>>77
チア☆ダンか。ドラマの方で土屋太鳳も。

149 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:21:14.20 ID:jgo7MHUk0.net
>>145
福井商業有名じゃん、監督も。
敦賀気比がセンバツ優勝したりして追い越された感があるけど。

150 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:25:07.86 ID:U8zcs18W0.net
>>149
そっちはよく知ってるわ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:46:35.52 ID:RfpiDnDB0.net
福井は敦賀気比で堅い

152 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:47:21.21 ID:6iGqxtAz0.net
まぁ、それで対戦校の学生が(全然別経路ででも)コロって
「アイツラに移されたかも」って噂が立ったら
シャレにならんという理性的な判断なんだろうね

日本はイジメが好きだから

153 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 19:47:22.46 ID:ohd0kRDk0.net
150キロトリオ見たかった

154 :(。・_・。)ノ :2021/07/10(土) 19:49:15.87 ID:DaYgQuon0.net
な?甲子園大会なんて中止しろって
このまま地方大会終わって、遊びたい盛りの高校生が全国から甲子園球場にそして関西地区に集結するんだぞ
感染対策の徹底なんて無理に決まってる
もう中止、中止
朝日新聞はすぐに中止を決定しろっての
(´・ω・`)

155 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:14:39.95 ID:+IQyQ9hk0.net
>>134
このクラスターまだ広がるだろ 妥当な判断だ
濃厚接触者は活動出来ないだろうし

156 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:17:57.36 ID:3/J5BqW30.net
それは許してあげてもいいんちゃうの。
可哀想に。お前のせいってならんことをだな

157 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:22:31.15 ID:RtlWuiJ30.net
今年の福商3年には要注意だな

158 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:40:56.05 ID:YJkwIKTX0.net
地元の県予選がケーブルテレビでやってたから見たけど高校やきう本当にヤバいな
外野なんか助っ人の運動音痴しかいないから普通のフライも捕れない

159 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:45:41.90 ID:7GClRbk60.net
>>60
校内で13人か。
それは厳しいな。
辞退もやむを得ない。

田舎だから、感染した生徒にイジメとか報復とかないように、周囲の大人は徹底的に注意しないと。
下級生ならなおさら。

160 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 20:47:24.07 ID:Hs2lVQIV0.net
>>87
その監督、指導が上手いんで、公立校を強くするんで有名だよな。
だったら今年の福井商業は強かったかもな。
まあ、こういうことも人生にはある。

161 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:02:04.28 ID:nDxOFps20.net
感染した人かわいそうだなトラウマになるぞ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:07:40.19 ID:2Ju6FeTa0.net
今頃イジメられてるだろうな
近寄んなって

163 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:08:40.60 ID:nDxOFps20.net
学校が過剰に反応しすぎやな
国民パニック状態
感染初期のころに戻ってるなww

164 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:17:30.01 ID:q2ULkK4X0.net
こんなもん今は辞退したから
「生徒が可哀想だ!辞退なんてするな!」
って批判出てるけど、辞退しないで感染者以外で出場したら
「相手校を危険にさらすつもりか!辞退しろ!」
って批判が今と同じくらいくるからね。
しかも多分そのうちの半分くらいはどっちの場合でも同じ人が言ってそうw

165 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:21:19.06 ID:aiBqZy1Q0.net
もう止めてあげようよ
選手がかわいそう

選手全員がコロナ感染ルーレットに怯える日々
誰かが感染したら犯人確定&敗退確定

相当なストレスだろうよ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:29:18.64 ID:UJIyvLyW0.net
ズラ?

167 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:30:37.26 ID:DgcL/7yn0.net
>>60
それなら辞退も仕方ないし、この部員もイジメに遭わなくて済むな

168 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:33:13.94 ID:UJIyvLyW0.net
小室圭は結婚を辞退しないのに

169 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:33:20.24 ID:j51CRWtd0.net
>>165
ウイルスに言えよ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:33:40.06 ID:UJIyvLyW0.net
>>165
スリルを楽しむ
それも技術のうち

171 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:42:43.04 ID:Bcz377rf0.net
茨城の私立高校も野球部コロナ陽性隠してますよね
一般の生徒に感染するから早めに対処しないと大問題になりますよ

172 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:43:35.85 ID:edL8rt/90.net
他の部はどうなんだろう・・・。昨日まで授業は一緒だったかも?まだ夏休みではないはずだし。

173 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:43:36.00 ID:h+a6cTHb0.net
オリンピック持ち上げて高校野球叩きしてた有名人はどんなコメント出すんだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:43:44.64 ID:cn7ahECEO.net
>>134
空気感染ですからねー

175 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:44:43.26 ID:N9o+6CQc0.net
朝日新聞

176 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:45:00.98 ID:ZnzJXz0s0.net
たしか「チア・ダン」のモデルになった学校だよな

177 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:45:08.45 ID:dneMqoui0.net
高校やきうは急速にゴミ化してんな
1回戦に出てくる高校は助っ人ばっかり

178 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:45:48.97 ID:edL8rt/90.net
>>142
福井商業を知らない??

179 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:46:19.51 ID:QEipVT9a0.net
>>33
県によっては選手入れ替え認めたりしてる
福井はどうしてるのかしらんけど

180 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:50:10.52 ID:edL8rt/90.net
>>179
部員はたくさんいるから出場はできるし、その大会の登録メンバーじゃないとダメってことないと思うけど・・・。

181 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 21:51:06.40 ID:q2ULkK4X0.net
>>179
高野連としてはまぁ別にそれで出場してくれてもよかったんだろうな。
ただまぁ辞退決めたのはここの校長なので。

総レス数 343
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200