2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J1第24節夜 仙台×横浜FC、浦和×鳥栖、柏×川崎 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2021/08/14(土) 20:59:43.29 ID:CAP_USER9.net
仙台 0−0 横浜FC
[得点者]
なし

スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:5,827人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081403/live/#live/


浦和 2−1 鳥栖
[得点者]
36'明本 考浩 (浦和)
45+1'山下 敬大(鳥栖)
84'江坂 任  (浦和)PK

スタジアム:浦和駒場スタジアム
入場者数:4,704人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081404/live/#live/


柏 0−0 川崎
[得点者]
なし

スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:3,931人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081405/live/#live/


※広島×神戸は大雨の影響により中止
https://www.jleague.jp/news/article/20464/

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:00:40.31 ID:hRDuGIgM0.net
小泉と白崎使わねえなら返してくれよ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:00:41.74 ID:kXdtnd5X0.net
柏ぽこらしい

4 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:00:53.38 ID:93bY5N5T0.net
江坂任の任←なんて読むの?

5 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:00:58.69 ID:Ukzaed910.net
揃って降格

6 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:01:00.08 ID:fE+RDDQM0.net
鳥栖帰れるのか?物理的に

7 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:01:12.09 ID:ervpNz1H0.net
>>4
ニン

8 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:01:21.32 ID:SCxAMdq10.net
鳥栖の審判買収がヤバい

9 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:01:44.31 ID:UVy96nxo0.net
スコアレスドロー笑笑

税リーグらしくてイイね笑笑

10 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:01:56.05 ID:2lpc8gLv0.net
>>4
ともひろ

11 :久太郎 ★:2021/08/14(土) 21:02:07.43 ID:CAP_USER9.net
>>1
浦和レッズがサガン鳥栖下し4戦ぶり白星。柏レイソルは10人で首位止めるドロー【J1第24節結果】

 明治安田生命J1リーグ第24節の試合が14日に各地で開催された。19時キックオフの試合としては3試合が行われている。

 2連敗中の8位浦和レッズは、3位と好調なサガン鳥栖とホームで対戦。リーグ戦では12年ぶりとなる浦和駒場スタジアムでの試合に、新加入の酒井宏樹が先発でデビューを飾る。
 前半36分には江坂任が胸で繋いだボールを受けた明本考浩がエリア右に抜け出し、2試合連続となるゴールを決めて浦和が先制。だが鳥栖も前半アディショナルタイムに右からのクロスに合わせた山下敬大のボレーで同点とする。

 1-1で迎えた終盤にはFK後の流れで明本が倒され、浦和がPKを獲得。江坂が移籍後初ゴールとなるシュートを決めて浦和が勝ち越しに成功し、2-1で4試合ぶりの白星を挙げた。

 4連勝中の首位川崎フロンターレはアウェイで柏レイソルと対戦。両チーム無得点のまま前半を折り返し、61分には2枚目のイエローを受けた上島拓巳の退場で柏が10人となってしまう。

 数的優位に立った川崎Fは終盤に猛攻を繰り出すが、宮城天のシュートが惜しくもポストを叩いたほか、GKキム・スンギュの好セーブ連発にも阻まれてゴールを奪えず。10人で耐え抜いた柏がドローに持ち込んだ。

 7試合白星のない18位ベガルタ仙台と、最下位ながらも2連勝中の横浜FCは下位脱出に向けた重要な直接対決。だがお互いゴールは挙げられず、0-0で勝ち点1の獲得にとどまっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f99523ab3b644ef41c70c6d7c5f58b136c746b4

12 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:03:00.45 ID:DlVg2ETM0.net
川崎ですらACLと両立不可能な日程だからな
どうかと思うわ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:03:02.51 ID:+2pGsixi0.net
やってたのかよ!この雨で

14 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:03:02.99 ID:rI+UATKE0.net
ユンカーいないのによく勝ったわ

15 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:03:29.80 ID:X1Es46BwO.net
浦和はとうとう駒場使うようになったのか

16 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:03:29.89 ID:F+zA0p9s0.net
川崎はだいぶ弱体化したな
長谷川の代わりに出てきた天さんは面白い選手だけど1点は入れようか

17 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:04:11.94 ID:cfr2x/Ul0.net
失速の川崎

18 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:04:13.02 ID:4ddchnlP0.net
三笘が去って攻撃力がなくなった感じがする
川崎この先大丈夫なの?

19 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:04:41.93 ID:Ukzaed910.net
浦和はユンカー駄目になったから徐々に落ちる今日は運が良かった

20 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:04:52.55 ID:Q8/e33Hd0.net
五輪、ACLの試合あったのに川崎可哀想。
こういうのはきちんと運営してる組織が調整しろ

21 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:04:58.49 ID:7Isk9wDF0.net
柏が良かったというか、キーパー大当たりだったわあれはいいね

22 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:05.95 ID:VRMELn3R0.net
柏もしかして強くなった?

23 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:18.69 ID:HecSSg6L0.net
広島はチケットが売れないから中止したのが本当かも

24 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:30.50 ID:7Isk9wDF0.net
柏は鹿島に勝った試合で変わった

25 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:30.93 ID:59dDThxB0.net
仙台のドイツ人キーパーいい選手だな。

26 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:33.46 ID:PxkAYg4I0.net
緊急事態宣言地域はMAX5000人だから埼スタ使う意味ないんだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:35.38 ID:Gi/eaWHu0.net
仙台ってドローばかりのイメージがあるよな
FWいないのか

28 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:44.92 ID:59dDThxB0.net
仙台じゃなくて横浜だ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:52.79 ID:o7FNhdl/0.net
>>4
中華系のそれだ
覚える必要なし

30 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:53.54 ID:DPpUXqN70.net
10人の柏に点取れない川崎

31 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:05:59.16 ID:axn62gwl0.net
川崎はこれでも負けないのは凄いな

32 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:06:01.23 ID:Ixa8y+Cn0.net
>>20
五輪期間中もずっと試合してたガンバは勝ってるから

33 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:06:02.70 ID:1+6Ikxm90.net
>>15
オリンピックのせいでは

34 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:06:12.82 ID:VRMELn3R0.net
>>19
鳥栖は清水に松岡抜かれたからなかなか厳しいんじゃないか?

35 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:06:40.66 ID:Ukzaed910.net
皆川 赤崎 西村

仙台はJ2でも点取れるのか怪しいFW使ってたら勝てる訳ないアホ過ぎ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:06:41.56 ID:SkrEvjlg0.net
柏頑張ったな!

37 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:06:57.43 ID:o7FNhdl/0.net
>>30
マリノスはしっかり10人の柏に取ったのにな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:07:44.19 ID:59dDThxB0.net
横浜FCも仙台もなかなかいいチームになってるから、
残留争いきびしいでえ。

39 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:07:51.25 ID:t8ueCSLN0.net
またPKかよ
浦和っていつもチームが危機のときにPK貰えるよな
浦和が貰ったPKってJ1で一番多いだろ?

40 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:07:51.50 ID:U83xZNkV0.net
川崎もここまでか

41 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:08:05.20 ID:hyGzpu/+0.net
鳥栖のほうが組織的に崩してたけどな
監督は鳥栖が勝ってたが選手の質は浦和だったな

42 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:08:23.46 ID:HecSSg6L0.net
>>35
皆川だけは同意

43 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:08:37.03 ID:nSC4pcrh0.net
>>4
まかせ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:08:52.50 ID:03uWGxC30.net
>>9
消費税以外の税金納めてからほざけ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:09:00.01 ID:BkJ/TD1N0.net
鳥栖の小泉、何度も危険な反則してんのに最初の一発以外はイエロー出さないのなんか審判買収してたんか?

46 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:09:08.38 ID:WsGUd86U0.net
>>40
そりゃ主力中の主力が2人も抜けて
取ったのは重慶クビになった無職だけ

優勝する気ないだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:09:25.12 ID:F7LAKnOy0.net
>>37
10人になったのはマリノスのほう

48 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:09:30.26 ID:Sx3tS9XX0.net
>>4
ヒント 松任谷

49 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:09:33.22 ID:H63u6mPO0.net
>>39
足蹴られてPKじゃないなら、今日のもPKじゃないな。

50 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:09:35.07 ID:mXWC5AoC0.net
>>25
ポーランドや

51 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:10:00.28 ID:3U19uAW90.net
浦和の小泉は怪我?
なんでユンカーいないの?

52 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:10:03.17 ID:IJ6yUObQ0.net
>>4
ユニに書いてある

53 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:10:16.81 ID:R8m52oNQ0.net
>>11
大徳中学校は見せしめをやめてください

54 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:10:24.19 ID:jMYAGXqJ0.net
観客数少な

55 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:10:30.75 ID:5GECBc8I0.net
>>16
今日はスンギュを誉めるしか。

56 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:10:44.16 ID:PHud0BGQ0.net
岩波槙野は中断期間を経ても何も変わらない味
普段の練習では何も要求されていないのだろうか

57 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:11:09.24 ID:zJOkb6kf0.net
川崎の宮城天はヤバいよ。絶対ブレイクする、、。

58 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:11:30.60 ID:Hr+dtf900.net
>>45
そんな中途半端な買収あるかよw

59 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:11:31.47 ID:TpA/7gyRO.net
ガラガラ(藁
不人気税リーグ(藁

60 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:11:41.60 ID:59dDThxB0.net
江坂まかすだよ。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:11:57.81 ID:ItQCcmng0.net
川崎はもう駄目だな
ごっそり抜かれたのに補強しなかった
神戸や浦和みたいに即戦力を補強しまくらなければならなかったのに
選手を育てるなら回復まで年単位で時間がかかる
育成型クラブは常勝クラブにはなれないのです

62 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:12:39.64 ID:HjiBG6Vg0.net
もしかして鞠ワンチャンある?

63 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:12:59.91 ID:Ay4Ykrn20.net
戦犯は中野じゃなくて小泉でいい
途中出場で退場すれすれのプレー続けられると調子狂うわ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:13:04.05 ID:HSoucUME0.net
浦和はグダグダだったけど、こういうの勝てたのはデカいな

65 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:13:15.90 ID:L41sx3YU0.net
やってたのか!
視聴率40パーいっただろな

66 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:13:35.14 ID:hcHRQ9Xu0.net
浦和内容は酷かったが勝点稼いだな

67 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:13:50.57 ID:59dDThxB0.net
横浜のドイツ人キーパーと仙台のフォギーニョはJ2にはもったいないから
放出してくれ。

68 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:14:21.80 ID:A64hxyy90.net
底辺らしい対戦

仙台 0−0 横浜FC
[得点者]
なし

69 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:15:30.54 ID:3faQQoLd0.net
>>26
千葉マリンきょう1万以上入れてたが野球とJリーグで共同対策は止めた?

70 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:15:31.17 ID:59dDThxB0.net
底辺かもしれないけど、両チームとも気合の入ったいい試合だったぞ。

71 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:15:49.62 ID:o7FNhdl/0.net
>>41
監督がギャンブル采配して失敗したんだからリカルドの方が勝負師だったんだよ
マネジメント・采配・戦術 全てで決まる

72 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:16:31.44 ID:4ddchnlP0.net
川崎はなんか鹿島にかぶる
主力が次から次へ抜けて次第に勝ち点3も遠ざかっていく
ゆでガエルにならなければいいけど

73 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:16:45.83 ID:3VWYmBpV0.net
>>4
はずれ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:17:39.42 ID:fCOJnweI0.net
横浜ワンチャンある?

75 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:18:24.74 ID:3j5TmJNY0.net
>>15
なんだかんだで毎年1回は使ってる気がするけど

76 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:18:43.36 ID:3faQQoLd0.net
柏は上島退場で完全に割り切ってむしろ川崎やりずらくなった
ハズレ呼ばわりされてたエメさんが中断中にどんな改造施したんだろうか?
ダミアンと互角に渡り合ってたぞ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:18:51.76 ID:7Isk9wDF0.net
川崎は宮城がくるわ。パリ五輪に期待してる

78 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:19:29.45 ID:LVyBUg9K0.net
天さんは三笘のときと同じ使われ方だな
一本決まったら手がつけられなくなる恐れ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:19:31.66 ID:vHVB2eVi0.net
江坂は浦和に移籍していたのか

80 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:19:48.62 ID:kQy0smiL0.net
浦和最後汰木が縦に突破しようとしてロストしてたのに福田かなりキレ気味だったな

81 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:19:59.76 ID:mXWC5AoC0.net
>>74
もう残留は厳しそう

82 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:20:59.95 ID:I/Wqwktd0.net
あれ?川崎は一休みか?

83 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:21:31.32 ID:b3Is8SWQ0.net
川崎主力抜けてやっぱ厳しいかって思ったら一方的にボコッたスタッツじゃねーか

84 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:21:32.50 ID:TZd5g2BY0.net
>>57
U-12時代はあの久保とコンビ組んでた怪物だからな
あの当時バルサとかと試合したけどプロ入り間違いなしと言われていた逸材
よく育ったよ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:21:49.23 ID:mMAxW7u00.net
マリノス捲りありそうだな
FWの補強の結果次第だが

86 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:22:06.65 ID:IAzHbJ1D0.net
今日は川崎が分けたけど、神戸鳥栖が足踏みして、二強がつきぬけてる。

87 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:22:08.90 ID:OvOvy+Ox0.net
マリノス位か変わらず好調なのは
神戸見たかったのに中止か
てか大迫、ボージャンとかは合流してるのかな

88 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:22:14.13 ID:Si97jj2i0.net
PKでしか点取れないなら
杉本出して江坂取った意味ねーだろ
むしろ武藤失った分だけ補弱じゃねーか

89 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:22:59.10 ID:o7FNhdl/0.net
>>72
鹿島は確かに主力抜けたのが痛いが
それ以上に下手糞ばかりをコレクションした補強に問題がある
チームの基礎体力というか毎日のトレーニングの質を低下させた。
金はかなり使ってるので一番ヤバいパターン。
川崎はわからない
広島は金使わな過ぎた
鞠は外人頼みで大崩れしないけど日本人の質には扇原中心に問題がある

90 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:24:25.57 ID:JDVhR9Vt0.net
>>88
江坂は効いていたぞ。江坂いなかったらまともに攻撃できていないわ。

91 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:25:23.20 ID:gf4+xgx30.net
ベガルタはもう無理だな
東北からJ1が消えるの久しぶりだな

92 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:25:35.33 ID:fgMYqsMz0.net
ユンカー試合出てるの?ここ最近ゴールまったく取れてないね

93 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:25:45.96 ID:852MPCHp0.net
>>88
武藤いないのマジで痛いな……

94 :名無しさん@恐縮です:2021/08/14(土) 21:26:15.11 ID:RvOhPTEL0.net
川崎の育成がいいのか宮城もいい選手だな

総レス数 293
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200