2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J1第24節夜 仙台×横浜FC、浦和×鳥栖、柏×川崎 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2021/08/14(土) 20:59:43.29 ID:CAP_USER9.net
仙台 0−0 横浜FC
[得点者]
なし

スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:5,827人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081403/live/#live/


浦和 2−1 鳥栖
[得点者]
36'明本 考浩 (浦和)
45+1'山下 敬大(鳥栖)
84'江坂 任  (浦和)PK

スタジアム:浦和駒場スタジアム
入場者数:4,704人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081404/live/#live/


柏 0−0 川崎
[得点者]
なし

スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:3,931人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081405/live/#live/


※広島×神戸は大雨の影響により中止
https://www.jleague.jp/news/article/20464/

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

244 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 07:00:51.66 ID:s4Mr31LT0.net
>>234
ブローダーセンな

245 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 07:04:11.54 ID:P8k2XXRR0.net
川崎の天下も今年までか去年までかになりそうだな
Jにビッグクラブはやはりまだ誕生しなさそう

246 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 07:09:55.29 ID:nFpT56lV0.net
マリノスでもまだ2試合くらいだから分からない
ここから二桁でも取ったら大変なこっちゃだけど

247 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 07:22:21.09 ID:HeFgHrFd0.net
酒井宏樹が岩波に対してボール保持時に持ち上がれって要求したらしいけど
当たり前すぎるくらい当たり前のプレーができない岩波相当ヤバくないか?

248 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 07:40:03.32 ID:m/a03HrB0.net
>>241
いや違う

249 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 07:50:12.44 ID:y/MCFPkN0.net
岩波だけの話じゃなくて浦和が基本ライン低いんだよ
岩波も足遅くて裏取られるのが怖いから無難な位置取りするし横の槙野に合わせる
ライン低いせいでボランチの伊藤や柴戸が受ける位置も低くて変なミスしたら一瞬でピンチになる
足の速さは今更どうにもならないが、ビルドアップがいつまで経っても糞なのは監督がどうにかしないと
デンやショルツ起用で直ぐに変わるとは思えないが槙野や岩波はこのまま変わらないだろうな

250 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 07:54:38.00 ID:m/a03HrB0.net
ラインの低さはチームオーダーじゃねえの

251 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:04:28.66 ID:2n1saM9m0.net
>>247
誰も教えてこなかったんだろ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:09:13.66 ID:3LLMbavE0.net
>>208
そりゃこれから海外で5年10年やるだろう選手が2人いなくなっても普通に強さ維持できていたらおかしい

253 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:12:46.88 ID:m/a03HrB0.net
>>252
二人って誰と誰?

254 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:16:52.35 ID:g8oTMHfj0.net
三笘と田中

255 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:18:36.46 ID:IDdBb8Yx0.net
>>247
岩波も将来を嘱望されていたんだけどな
浦和なんかに来なければ

256 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:19:43.12 ID:m/a03HrB0.net
>>254
11 名無しさん@恐縮です 2021/08/12(木) 18:12:58.45 ID:n0Nhm0aK0
>>1
■2021夏 国内選手欧州移籍

・日本
 三笘薫 ブライトン(イングランド)→ユニオンSG(ベルギー)
 伊藤洋輝 シュツットガルト(ドイツ)
 林大地 STVV(ベルギー)
 田中碧 デュッセルドルフ(ドイツ2部)
 古橋亨梧 セルティック(スコットランド)
 川辺駿 グラスホッパー(スイス)
 オナイウ阿道 トゥールーズ(フランス2部)

・下朝鮮
 なし

257 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:20:18.35 ID:m/a03HrB0.net
>>254

11 名無しさん@恐縮です 2021/08/12(木) 18:12:58.45 ID:n0Nhm0aK0
>>1
■2021夏 国内選手欧州移籍

・日本
 三笘薫 ブライトン(イングランド)→ユニオンSG(ベルギー)
 伊藤洋輝 シュツットガルト(ドイツ)
 林大地 STVV(ベルギー)
 田中碧 デュッセルドルフ(ドイツ2部)
 古橋亨梧 セルティック(スコットランド)
 川辺駿 グラスホッパー(スイス)
 オナイウ阿道 トゥールーズ(フランス2部)

・下朝鮮
 なし

258 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:20:43.44 ID:9EDJIKhy0.net
>>250
二人は甘え。

259 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:21:54.86 ID:g8oTMHfj0.net
岩波はさすがに浦和の責任は全くないわw
もっさりしてるのは神戸の時からだし。

260 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:30:31.21 ID:9EDJIKhy0.net
フローダーセンが来年J2はもったいないだろ。将来の日本代表だぞ

261 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:33:28.32 ID:9EDJIKhy0.net
ブローダーセンか。外国のキーパーくるとキーパーかっこいいって思えてくる

262 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:37:07.59 ID:m/a03HrB0.net
>>254
これはなんだよ?
https://i.imgur.com/SBxVIyk.png

263 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:38:45.90 ID:9EDJIKhy0.net
ドイツの第4キーパーレベルが来たら日本のワールドカップベスト4も夢じゃない

264 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:41:16.10 ID:3EX3qzRJ0.net
>>247
> 当たり前すぎるくらい当たり前のプレーができない岩波
それが当たり前ではないのが日本の育成だろう
できる方が少数派

265 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:46:55.19 ID:EPglCCls0.net
別にもっさりしているDFだって持ち上がるしなあ
単に頭が悪いだけだと思うけど岩波は

266 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:51:55.40 ID:ojHDJB4x0.net
>>259
というか神戸ってネルシーニョだったじゃん
DFにビルドアップを求めないから成長しなかったんだろうな

267 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:53:01.91 ID:xGtZH3+80.net
ドイツやポーランドはGK大国だし代表経験のあるGK同士の対決だから
けさい対横縞はなかなか決着つかないだろうなと
思ったらまさにそのとおりになった

268 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:56:01.74 ID:xGtZH3+80.net
ビルドアップできるCBの丸山を重宝してた名古屋は丸山が離脱したら勝てなくなった
勝ったと言っても天皇杯やレベルが今季は低いACLのグループステージの相手ぐらいだった

そりゃあビルドアップ出来る方がいいだろうけど浦和はビルドアップできないCB起用して
この成績なんだからそこまで大崩れしていないと思う
ただショルツが入ってライン指示してたようにラインはもうちょっと上げるべきだと思うわ

269 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 08:56:53.98 ID:EPglCCls0.net
浦和はショルツとデンのセンターバックコンビになりそうだな

270 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 09:09:07.93 ID:9vMinWeE0.net
ショルツの腹が興梠より出てた
ありゃ使い物になるまで時間かかるわ

271 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 09:41:07.32 ID:ff5WpTGf0.net
>>212
邪馬台国の頃以来か。歴史あるクラブは凄いな

272 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 11:46:35.90 ID:XzoIJNYx0.net
こんなんめっちゃ草生えるわ
仙台まじで終わってんなwwwww


ベガルタ仙台は、シマオ マテ選手と協議を重ね、家庭の事情により、帰国を希望する本人の意向を尊重して、
双方合意の上で同選手が退団することとなりましたのでお知らせいたします
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2021/08/post-522.html

仙台退団マテ、日本残留希望
https://hochi.news/articles/20210815-OHT1T51025.html

273 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 11:55:45.07 ID:8/PBROmS0.net
鳥栖はこれまでが出来すぎ
そもそも経営難で降格候補だったわけで、こっから10位くらいまで落ちても上出来

274 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 12:03:12.18 ID:3LLMbavE0.net
>>273
ACL参加することになったら逆に困るからな
適度に流出させてお金ゲットするとともに適度に弱体化させて順位下げる必要がある

275 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 12:07:09.44 ID:Y6fG+zic0.net
横浜FCのキーパーは禿なの?剃ってるの?
前者なら全力で応援するわ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 12:09:44.43 ID:DiqK/d6y0.net
>>259
岩波のビルドアップ上手いです風からの糞パスはいつも笑う

277 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 12:12:16.89 ID:hR2aYNyN0.net
>>275
前者だと思う。
ドイツで剃ってるとネオナチ扱いされる。

278 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 12:20:52.35 ID:1uct59QI0.net
>>126
伊藤柴戸だと下がりすぎで前に行けないから、
平野小泉西との組み合わせになると思う。
問題は左SBじゃないかな。
明本がいいけど、やっぱり前で使いたいし、
山中じゃ守備が怖い・・

279 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 12:23:56.73 ID:9EDJIKhy0.net
>>275
まじで病気らしいから言わないであげて

280 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 12:31:18.00 ID:eoCa1nKk0.net
>>279
病気なのか
それはバカにしてはダメだわ
小屋松はいじっていいと思うけど

281 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 15:12:50.51 ID:PNF3gKlDV
>>272
外国人に嫌われる仙台。
手倉森と合わなかったんだろうな。

282 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 16:20:54.51 ID:P0qO+t/R0.net
>>4
コウバンニン

283 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 17:17:20.18 ID:zGLO90rR9
https://ameblo.jp/violenceisnotright/entry-12671297934.html
https://ameblo.jp/moyamoya02/entry-12445305915.html

284 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 17:19:13.80 ID:zGLO90rR9
http://moonchildrenbz.com.preview.services/7-11Hikozou.html

285 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 17:19:50.40 ID:zGLO90rR9
http://www.kensatsu.go.jp/gyoumu/kensatsukan.htm

286 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 17:50:26.27 ID:OaaiuxJ90.net
仙台はJ2で立て直せ

287 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 19:07:22.87 ID:eQN3/Xsk0.net
>>286
うぅクエンカ様が壊れなければ…

288 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 22:07:13.68 ID:PNF3gKlDV
債務超過なのによくクエンカを取る金があったな。
どうせ税金にたかるからいいやとでも思ったのか?

289 :名無しさん@恐縮です:2021/08/16(月) 07:44:24.18 ID:rSHgu7E90.net
宮代戻してACLとCWC経験させたらいいのに

290 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 00:08:40.50 ID:rsakuQiF0.net
柏は財力あるしこれぐらいはやれるチームなんだ
今年はいろいろ事情が重なって出遅れただけなんだよ

291 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 05:50:32.53 ID:8B+dKiTS0.net
柏は、戦力揃えて戦術浸透させて勝ちだして強くなってくると、自らチームを壊して戦力放出し弱体化して降格の危機に瀕するという、創造と破壊を繰り返す不思議なチームだからサポーターは振り回されて疲れてしまう。
川崎のように方向性の定まった長期安定のチーム作りはできないものかと思う。

292 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 08:34:27.71 ID:eyWCwc+V0.net
柏は戻してきたな。流石ネルシーニョ

293 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:25:21.17 ID:1L7CrYUS0.net
>>290
元々ネルシーニョは選手の見極めに半年くらいかかる
今年は冬〜春の緊急事態宣言で新外国人合流出来たのGW前

となると、本領発揮するのはこのタイミングだな
今年は五輪中断あったのが幸い

総レス数 293
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200