2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】筒香嘉智が自由契約、ドジャース傘下3Aオクラホマシティーでプレー [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2021/08/15(日) 10:19:52.33 ID:CAP_USER9.net
日刊スポーツ
2021年8月15日9時48分
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202108150000224.html

ドジャース傘下3Aオクラホマシティーでプレーしていた筒香嘉智外野手(29)が14日、自由契約となった。球団が選手の契約状況を公示するページで伝えた。

筒香は昨季、DeNAからレイズに移籍し、2年目の今季は5月11日にレイズの40人枠から外れ、同月15日にドジャースにトレードで移籍。7月7日に再びメジャー40人を外れ、ドジャース傘下3Aオクラホマシティーでプレーしていた。

今季メジャーでは2球団で38試合に出場し、打率1割5分5厘、0本塁打、7打点。3Aでは43試合で打率2割5分7厘、10本塁打、32打点。最近26試合は打率3割7分をマークするなど、好調だった。

952 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:14:44.07 ID:q5ZiCnZR0.net
横浜で待ってるぞ筒香

953 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:15:54.85 ID:gCCqjRXw0.net
>>951
メジャーで全く通用せずに二度もクビになったのに
男気はねーだろw

954 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:18:50.87 ID:EScsmTBw0.net
2Aレベルってことか、つっつん

955 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:19:21.95 ID:Gop/kYHE0.net
>>947
今現在のKBOならば先発ピッチャーには147キロ以上投げるピッチャーはいないらしい
日本に帰ってくるのが恥とか考えるメンタルだったら選択肢に入るかもしれないけど
ドミニカ戦のやらかしたピッチャーで1億5000万
そのキャッチャーで1億1000万
この人にいくらまで出すのか

956 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:20:05.93 ID:C1/yi+p10.net
去年こいつに負けた大谷w

957 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:20:18.56 ID:Ts6NE1px0.net
>>787
どっちにしろ
速い球が打てないので無理

958 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:21:03.01 ID:Ts6NE1px0.net
>>793
あれは新庄に華があったからね
筒香は?

959 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:21:20.90 ID:c28WKpXc0.net
>>935
化け物だよ
日本の成績からさほど落ちてないだけでもすごい

960 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:21:56.10 ID:uFV1Z8pi0.net
「使えばいいのに」
「拙者はそんなものに頼るような卑怯者ではござらん」

一人が大谷でもう一人が筒香

961 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:22:08.20 ID:Ts6NE1px0.net
>>806
帰るところがあるやつはとっとと帰らせたほうがいい

962 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:22:37.60 ID:nBMF3nKw0.net
猛虎魂を感じる

963 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:22:54.14 ID:ImaRB5HJ0.net
何のためのアメリカかと思ったけど
お金にはなったんだよね

964 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:23:04.48 ID:c28WKpXc0.net
>>934
飛ぶ飛ばないってよく言われるけどさほど変わらないらしいぞ

965 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:23:12.03 ID:BxgjcjdM0.net
日本では活躍しまくって天狗になってもっとレベルの高い新天地を目指した山口投手や筒香、秋山とかメジャーでは全く通用しないのがヤバいな
それだけに大谷の二刀流快進撃がどれだけ凄い事なのか思い知らされる

966 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:23:17.49 ID:is0aE3vq0.net
あらー筒香返品か・・・オリとかベイスターズとか弱いところは欲しがりそうだけどね・・・。
年俸のたたき合いになるかな??

967 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:23:42.85 ID:GOnO4Dqf0.net
日本から複数球団がオファーしたんでしょ
筆頭が日ハムだけどw

968 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:24:10.56 ID:H+ILxeqA0.net
一昨日あたり4割がどうとか持ち上げられてた気がするが

969 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:25:54.62 ID:V2JeOxKU0.net
>>959
もちろん化け物だよ、その上でメジャーでも歴代1位になれるレベルの化け物だと思ってたのよ
ピート・ローズにも余裕で勝てると思ったんだけどな

970 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:26:15.77 ID:Ts6NE1px0.net
>>965
その一方で澤村は通用してるし
とにかく球が速くなるか
速い球が打てるか
があれば通用する

971 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:26:20.64 ID:7yoBSenI0.net
メジャーと日本って以前より差が開いてる気がする
メジャーはフォーシームは速いのは当たり前でスピンレートとか言って質がさらに上がってるし
日本の一流投手のフォーシームより速く鋭い変化をするツーシームを投げる投手が増えてる

972 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:26:24.02 ID:zLqZxwBj0.net
ホモだろこいつ!!
アメリカ行ったのもそれが目的

973 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:28:23.42 ID:c28WKpXc0.net
>>969
んなわけないだろ
安打数だけ競う競技じゃねえから

974 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:29:15.13 ID:x0Onva750.net
巨人とかだったらマスクマンで出場しないとやばいんじゃないかな

975 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:29:40.30 ID:Ts6NE1px0.net
速球主体のメジャーと
変化球制球主体の日本
アメリカで燻っているアメリカ人とかでも
日本の方が合う選手もいるくらいだから
必ずしもどっちが上ってわけでもない
両方でも活躍できる選手こそ至高

976 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:29:44.13 ID:4kCkINA50.net
https://i.imgur.com/4sAHBJD.gif
https://i.imgur.com/edfJvwz.mp4
結局こういう姿見るとMLBで活躍できるわけないよな
中村ノリとか中田翔みたいな奴らなんて

川上憲伸がYouTubeで言ってたけどアメリカ行ったら自分より一回り近くも年下のガキからも
偉そうに忠告されたりイジられたりするって

日本の典型的な体育会系に慣れ切って年下の後輩いじったりお山の大将やってきた奴らには
アメリカ行って年下とかから逆にイジられたりからかわれたりする環境は精神的に耐えきれんのだろう

977 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:30:34.36 ID:goKwTJ/30.net
パ・リーグのピッチャーは打てないからセ・リーグに行く事になる
地元阪神が一番あり得るかな、次にお金持ちの巨人

978 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:30:48.03 ID:QxtgjEmI0.net
中田が巨人に行くから日本ハムだろ

979 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:31:21.02 ID:29AE/jhl0.net
ドコ塊を感じる?

980 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:31:30.27 ID:C1/yi+p10.net
ゴキヒッターは珍種枠

981 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:31:49.64 ID:7vSjuDYK0.net
イキって行ったのにw
今どんな気持ち?w

982 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:32:11.49 ID:29AE/jhl0.net
ナカタが鼻をほじりながら↓

983 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:32:20.69 ID:g/eKQuWt0.net
>>816
ほとんどファーストで出てる

984 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:32:56.48 ID:6AG1Cb0k0.net
>>875
筒香の契約は今季まで
オフには次の移籍先見つけないといけない

今季の活躍で手を挙げるアメリカの球団があると思うか?

985 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:33:21.74 ID:Ts6NE1px0.net
>>976
日本が競争に負けるのは年上絶対の官僚的組織で
その年上が判断間違えても否定できないからだわ
韓国とか中国を笑えない

986 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:33:24.33 ID:/9pT8+Ij0.net
中田の代わりにハムか?

987 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:34:07.69 ID:fCfJgz0M0.net
年俸総額13億6000万円のアメリカ旅行だったな
うらやま

988 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:34:34.49 ID:seog+uvB0.net
最近打ち出してたのにどうじで

989 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:34:38.25 ID:IlyS/PGP0.net
さむJに敗れたアメリカ代表にも入れない成績やな

990 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:35:15.04 ID:6AG1Cb0k0.net
>>902
松坂は王JAPAN時代の功労者
バレンティンはSB所属のキューバ選手が五輪で抜ける時の保険で取った

991 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:35:33.27 ID:1aOVmxKP0.net
あと10歳若ければ生き残れた。

992 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:36:10.93 ID:BtfvqdYi0.net
関西人はイキる事が全て
後は野となれ山となれ

993 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:36:29.38 ID:TB6z32Vp0.net
ハムなら即4番に座れるぞ
戻って来て

994 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:36:36.23 ID:1Qcv01iC0.net
>>978
読売なら両方取るだろ

995 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:36:41.99 ID:yVLswFCG0.net
都合のいい理論組み立ててる狂信者も迷惑だけどな。去年このスレにいなかったら
滅茶苦茶な主張できるんだろ。去年はWAR26歳なのにマイナスだったしな

996 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:37:19.91 ID:QcN55H/E0.net
マジかよ大谷ピンチじゃん

997 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:37:42.19 ID:1Il8znd70.net
村田を切ったぐらいだから、巨人は中田をとらないだろ

998 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:38:07.61 ID:VAXucy590.net
エンゼルスですらあまりいらない

999 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:38:35.29 ID:PX4E6NiA0.net
井川も向こうのメディアに散々ボロクソに言われるけど下に落ちてからの成績凄かったんだよな

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/08/15(日) 14:38:42.68 ID:1Qcv01iC0.net
>>966
オリが弱いところって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200