2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】甲子園辞退の宮崎商 橋口監督が謝罪「申し訳なく、無念極まりない」13人がコロナ陽性 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/08/17(火) 18:01:22.99 ID:CAP_USER9.net
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/08/17/0014598912.shtml

 全国高校野球大会に出場する宮崎商が大会を辞退することが17日、大会本部から正式発表された。

 宮崎商・橋口監督は大会本部を通じてコメントを発表。「今年は甲子園大会を開催していただき、日本高野連の方々には感謝でしかない」とし、続けて「選手は春夏連続を勝ち取り、甲子園で勝利という目標を立ててこれまでやってきた。選手達の最後の試合を甲子園のグラウンドでプレーさせてあげられなかったのが申し訳なく、無念極まりない」などと謝罪した。

 同校は19日に智弁和歌山と初戦を戦う予定だった。同監督は「また宮崎県代表という立場で、学校関係者、保護者、OBなど県民の皆さまに出場辞退という報告になってしまい、大変申し訳なく思う」とコメント。

 選手に対しては「選手達はここまで三年間、辛く苦しい練習に耐え、春夏連続出場を勝ち取るようなチームに成長し、頑張って来た。その誇りを胸に堂々と今後の人生を歩んでほしい」と言葉を贈った。

 高野連の八田会長はこの日、オンライン会見し、「宮崎商からこの後の試合辞退の申し入れがあり、大会本部は受理しました。宮崎商の皆さんの無念を思うと言葉もありません」などと発表。宮崎商はこれまでに部員など5人の陽性が判明したが、その後、コロナ陽性が医療機関の検査により計13人、保健所から濃厚接触者8人と伝えられたという。

2 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:01:46.78 ID:B8TKr5n70.net
トカゲの尻尾切り

3 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:01:58.61 ID:3Mm/wv2M0.net
朝日新聞・論説委員「コロナで出られない選手がいる不公平な五輪は開催すべきでない」
 

" コロナの影響で予選に出られず、五輪出場を断念した選手は、感染拡大が深刻なインドにもいる。
不公平だと泣く選手は、これからも出るだろう。

 私には、東京五輪が開催できるとは思えない。非常に難しい決断だし、多くの選手が目標を失う
ことになるのはつらい。それでも、開くには、さまざまな「公平性」が破綻(はたん)しすぎている。

 同様に過酷な練習を積んできたのに、スタートにも立てない選手がいるのはフェアではない。
出場できる選手だけでメダルを競い合うことに意義はあるのか。"

https://digital.asahi.com/articles/DA3S14905502.html 

4 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:02:16.22 ID:M73OkvQw0.net
どげんかせんといかん!

5 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:02:29.25 ID:tws1WwVh0.net
玉川怒りの中止連呼

6 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:02:43.45 ID:ltCIjLzm0.net
なんでPCR陽性で辞退なの?
馬鹿なの?

7 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:03:02.42 ID:aaCbP7qX0.net
だってその選手が感染したんだから、監督の責任じゃないだろ。

8 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:03:03.02 ID:qC6DLGD+0.net
地方の住民、特に出身校OBって半強制的に寄付金だしてるはずなんだけどどーすんの?

9 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:03:06.35 ID:U6tiN8oE0.net
さては関西来てから遊び回ったな

10 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:03:27.45 ID:R+5j19Ah0.net
監督も高校生がやるべきだよな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:03:45.33 ID:wgnwGBPH0.net
無念だろうね

12 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:03:51.16 ID:z7VOoSVT0.net
どうせ ウレタンマスクに鼻マスク

13 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:04:02.22 ID:tF03yXQN0.net
どっから感染したんやろ
OBが宿舎に来て激励したとか
そんなん流石に無いよな

14 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:04:18.04 ID:R/gFZxx10.net
どんな管理体制だったのか検証しろよ
他の高校は大丈夫なのか
検査は毎日してるのか?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:04:23.73 ID:GGLhS5og0.net
>>7
13人は関係者含めて。監督が感染していないとは言っていない。

16 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:04:27.32 ID:OWAmleN40.net
せっかく甲子園に来たんだから大人しくしとけよ
遊び歩いていたんだろ?

17 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:04:47.49 ID:SCAWRn9P0.net
つれぇなぁ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:04:58.30 ID:M+gIOSLH0.net
感染は色々と状況があるから仕方がないけど、濃厚接触者が8人てなんだよ
ちゃんと注意、行動管理してたのかよ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:05:12.36 ID:U6tiN8oE0.net
USJ! USJ!

20 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:05:45.28 ID:k3miC3uN0.net
>>3
その朝日新聞社が甲子園やってる意義www

21 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:05:48.77 ID:Oe86b+3J0.net
>>8
雨天順延による宿代やら何やらで、既に足が出てるのでは?

22 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:06:00.65 ID:5xXSP4XI0.net
責任は朝日にあります

23 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:06:30.53 ID:6IS5iCBG0.net
さすがに13人も感染してたら涙もでないよね

24 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:07:31.56 ID:U0OvWFNg0.net
で、感染経路はわかんねーの?
こんな限られた人間が同じ場所で寝泊りして
同じサイクルで同じ行動してるのに

25 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:07:51.59 ID:tsW+XZWP0.net
感染してない奴の抗体に何かヒントがあるんじゃないか!

26 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:07:54.97 ID:3sZgGF2J0.net
無念極まりないと思うだけマシ
菅の場合謝罪も反省もせずに酸素カプセルの話に逃げたからな

27 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:09:00.87 ID:GKIkPPJA0.net
集まった時点で運ゲーだから気にすんな
どこの学校で起きてもおかしくないんだ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:09:41.48 ID:TnxLmLsN0.net
高野連のコメント
他人事だなw

29 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:09:41.91 ID:rzFikkli0.net
東北学院は強行出場みたいだね。高野連もはっきりガイドライン作ればよかったのに。

30 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:09:56.16 ID:1pHzPWSx0.net
あぁやっぱ移っちゃってたんだな
13人ってそりゃ無理だ
しっかり治して落ち着いたらまた来てください

31 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:09:59.20 ID:kfNoUEWw0.net
甲子園だウェーイ!!

32 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:10:13.99 ID:dacBVAaw0.net
>>1
選手名鑑に隔離が必要

33 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:10:23.14 ID:U2Qk2MUg0.net
不戦敗とかいままであるの

34 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:10:44.46 ID:btLwAMVs0.net
>>22
主催者なので、普通に考えたらそうなるよね

35 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:10:53.49 ID:dacBVAaw0.net
>>32
選手村だった

36 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:11:01.61 ID:Z8yC2MFl0.net
空路で大阪入りしたってのがそもそもの悪手
バスで行けよ

バスで行ける範囲だろうに

37 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:11:15.59 ID:3fAA+a3R0.net
>>1
感染者が朝日記者と接触していないか調べた方がいい
朝日記者が一番怪しい

38 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:11:17.45 ID:U6tiN8oE0.net
宮崎の田舎の感覚で出歩いてたんやろ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:11:22.18 ID:Pds3muQn0.net
感染者を出さない学校は、対策がちゃんとされているのだね
何がダメで何がよかったのか、詳細が知りたい

40 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:11:49.09 ID:ggbQv95f0.net
一瞬で13人
おいおい兵庫大丈夫かよ、と思ったら過去最多か。

41 :オクタゴン:2021/08/17(火) 18:11:57.52 ID:2U8Tj8Q/0.net
選手そのものが13人も感染したんじゃ仕方あるメェ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:12:07.68 ID:09AvdwV60.net
甲子園出場チームなんて超気を付けるだろうになんで感染するんだろう
不思議

43 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:12:14.83 ID:oVSLh0Dv0.net
生徒の親が何処からか…(´・ω・`)

44 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:12:18.42 ID:mzo8czuh0.net
1チーム13人ってなかなかだな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:12:29.32 ID:RKpMHdlI0.net
何だよ辞退って
クラスターになったら出場停止だろ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:12:32.36 ID:18b8G5ay0.net
>>3
だったら、今すぐ甲子園中止せえ
馬鹿朝日!

47 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:12:35.97 ID:AZ33OvE70.net
でれる

48 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:13:02.65 ID:nx6fq8TC0.net
> 1 
 朝日の甲子園が原因でした

(兵庫県 853 過去最多★ 8月17日)
(東京は−1400の大幅減少)

 オリンピックは無観客
 甲子園は有観客19万人!!!
https://netchannelsoku5740.net/archives/15385


【朝日】オリンピック中止しろ!!コロナがぁー!灼熱地獄がぁー!!の朝日新聞さん、
緊急事態宣言下で夏の甲子園を強行開催してしまうww
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1628564448/
https://imgur.com/hOFCHv3.jpg


5: 名無しさん 2021/08/10(火) 11:06:21.53 ID:4I9I4rSi0
朝日新聞「甲子園は特別だから観客4000人入れるぞ〜!!」

202 名無し募集中。。。 2021/08/10(火) 15:20:05.82 0
1試合両校で4000人なので
1日4試合なら1万6千人です
決勝まで48試合なので19万人です


223 名無し募集中。。。 2021/08/10(火) 16:51:46.98 0
まさにダブルスタンダードの極致
朝日やサヨクはコロナ対策について発言する資格無し

276 名無し募集中。。。 2021/08/12(木) 16:56:58.77 0
サヨクの主張が支持されない理由
言動が一貫しておらず二枚舌

666 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/04(水) 21:49:57.17 ID:KoCCLiuY0
五輪に反対して騒ぐくせに甲子園大会を中止しろとメディアは一切書かないし、市民団体もデモをしない

49 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:13:06.12 ID:9fgQ9X7/0.net
感染防止に気を付けていて、それでも感染しちゃうと言うのは
罪でも何でもない。謝る必要は無いと思うね。

50 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:13:16.54 ID:oSxiXjmG0.net
今まではこんなことなかったもんな
デルタ株の感染力はヤバすぎる

51 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:13:16.61 ID:nh1g0xo/0.net
決勝の前に発熱とかしたら隠すだろうなぁ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:13:20.21 ID:1oP77wZt0.net
マジで対策どうなってて主催側がどういうルールを決めてたのかが知りたい
東北学院の方とか記者に濃厚接触扱いがいる時点でまともなバブル方式の対策が取られていたとは思えないし

53 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:13:23.66 ID:AZ33OvE70.net
出れる人出れない人いて不公平やね。
中止しろや(#゚Д゚)ゴルァ!!

54 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:13:24.76 ID:1pHzPWSx0.net
>>24
空気感染だからなぁ…
選手が発熱してんなら多分デルタ株って書いてた人がいたし
発症3日前から周りに感染させるっていうし

55 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:13:48.40 ID:XNQCJcSK0.net
感染対策しても無理と分かったな
デルタには勝てないよ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:14:24.10 ID:M+gIOSLH0.net
宮崎(全県)は今日68人、甲子園組は21人(濃厚接触者が陽性として)だ
明らかに甲子園で拡散しとるやん

57 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:15:29.34 ID:kfNoUEWw0.net
まあ雨で日程が詰まっているから
運営側としては試合が減って助かったな!

58 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:15:31.03 ID:c/u5AoFN0.net
>>56
応援団の
ブラスバンドと
宿泊施設

59 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:15:36.85 ID:U0OvWFNg0.net
>>8
お前には1ミリも関係ないからどーもしない
どーしても気になるどーしても口出したいなら
そのOB調べて電話で聞けばいいよ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:15:42.40 ID:Aw3YeoNe0.net
宿舎での対策は完璧なのかもしれないけど
順延の日とか球場にいって手でゴミ拾いしてたって記事を見たツイートがある

61 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:15:42.69 ID:TPh0FlRJ0.net
感染するのはもう仕方ない状況だろ
それはそれとして五輪中止を声高に叫んでた二枚舌のメディア連中が信じられない

62 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:15:53.20 ID:nec9nCbj0.net
宮崎県大会の準優勝の高校を出せば良いのに。

63 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:16:01.72 ID:zgbSjo7m0.net
ムヒが丘に痒みを止めて池田池田模範堂〜♪

64 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:16:03.50 ID:QRFOQZb30.net
これ、和歌山、不戦勝優勝あるかもね!

65 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:16:35.98 ID:irdyzMd80.net
感染予防よりもエゴを優先した結果だから、無念というのはちょっと美談すぎる。野球みたいな不要不急のものを中止の声をあげなかったんだから、それにより感染、死亡した人を一生背負って生きていけ

66 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:16:40.84 ID:kfNoUEWw0.net
どんどん感染が拡がって、最後まで
コロナにかかってないチームが優勝だ!!

67 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:16:40.42 ID:FmOVSfqZ0.net
なお、宿舎はこちらとなります

宮崎商業・日大東北宿舎(HOTEL NCB) ※シングル、ツイン又は和室(3人部屋) 要は中之島センタービル、2校共同利用
https://trvimg.r10s.jp/share/image_up/5441/origin/ade73ae091a277f8dda5decd3cbac0e3033091ff.47.1.26.2.jpg
https://trvimg.r10s.jp/share/image_up/5441/origin/53bd4bc54abdfb43beaff0bdc67680b3d806bc5e.47.1.26.2.jpg
(※報道では宮崎商業はシングルユースだったということ)

問題はこの宿舎に
日大東北も泊まっていることと

オフィスビルだということ・・・・・

68 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:17:30.56 ID:E46qw7yd0.net
ガイドライン守ってたのなら胸張ってていい
部外者に持ち込まれた場合もあるだろう

69 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:17:40.23 ID:B6OmHCzM0.net
集団生活はデルタにはかっこうの餌食じゃないのか

70 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:17:46.68 ID:Pm6LvYn90.net
5人じゃないのかよ

71 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:17:50.94 ID:uButlrbF0.net
もう甲子園中止にしたほうがいいだろ朝日は金さえ儲かれば人の命はどうでもいいのかよ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:18:13.74 ID:V3MKIFDu0.net
出入りしてるマスコミ関係者が運んでるとしか思えない

73 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:18:27.75 ID:iqsE7r0d0.net
一人感染したら広がるのは当然だが
最初の一人はどこで感染するんだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:18:57.39 ID:fAnvd4d90.net
朝日新聞・論説委員「コロナで出られない選手がいる不公平な五輪は開催すべきでない」
 
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14905502.html 

75 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:19:07.92 ID:nx6fq8TC0.net
>>48
 ★テレビ朝日 集団レイープ!!

【不祥事】テレ朝社員ら五輪打ち上げで朝まで集団飲酒のカラオケ店が声明、酔った「女性社員は外階段からなぜ飛び降りたのか」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628734167/


636 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/12(木) 15:45:47.60 ID:AjwJG85G0
パセラが闇営業(支援金の問題)と
朝日社員がどうして飛び降りたのか?


206 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/12(木) 11:59:13.81 ID:a8r/YTWW0
カラオケには休業要請がでてるパセラは全時間でアウト
第一興商ビッグエコーは都内全店は臨時休業クローズしてる
真面目にやってるとこが馬鹿をみる

政策を伝える批判するマスゴミが
闇営業カラオケを利用した知らなかったは通らない
マスゴミが西村案に噛みついたのは闇営業カラオケとズブズブお仲間で庇ったんだろ
女が看板つたいに降りようはレイプ疑惑だろ
テレ朝の社長は釈明しろ


3 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/12(木) 11:10:34.49 ID:REnsZx9e0
テレビ朝日で、強姦といえば岡部順一、セクハラといえば桐永洋

岡部順一
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1026900366/
桐永洋
www.news-postseven.com/archives/20190910_1448760.html?DETAIL


レイプ事件の被害者のうち8人ほどが芸能プロダクションに所属するタレントの卵だった

『テレ朝「連続レイプ事件」疑惑社員驚愕の”手口と素顔”』FLASH 7月30日号

『私は連続暴行魔のテレビ朝日社員にレイプされた』新潮7月25日号

『美形モデルを狙ったテレビ朝日社員「連続婦女暴行疑惑」』文春7月25日号

76 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:19:46.34 ID:fjtZ7oaS0.net
誰も悪く無いから申し訳ないとか言わなくていいよね
現状3-40人集まって旅行したら誰か発症するだろさ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:19:51.01 ID:lfs9OG6M0.net
選手誰もワクチン討って無い状態で長期間集団生活させてるのはあり得んよ
高野連は自分達が全然対策出来てないの理解してるか?
対策できてないのに応援団やOB4000人入れるっておかしいよ

78 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:20:03.11 ID:KQ2ApVZj0.net
朝4時までドンチャンやってた
アサヒ記者が取材したことは
無いのだろうか

79 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:20:37.21 ID:/xcAc7gf0.net
コロナ2年流行ってるんだから、周りの大人が思うほど球児としては3年間野球に打ち込んできたって感じはないだろうな

80 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:20:56.05 ID:I6iD5yvt0.net
>>72
これ濃厚だな

81 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:21:01.27 ID:d2arfaEl0.net
>>73
報道関係者とか

82 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:21:03.78 ID:Gh9QFTb+0.net
何してたのコイツら

83 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:21:11.00 ID:bY2q9m4j0.net
五輪に文句言ってたマスゴミはなんで甲子園批判しないの?
地方民が都市部でコロナって最悪じゃん
即刻中止するような報道なんでしないの?

84 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:21:26.86 ID:nAwJ1Fg80.net
>>1
いや、コロナ禍で開催する時点でこういう事になる可能性あったでしょ。

主催者は「想定外」とか言い出すのかな。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:22:07.89 ID:SoKjXII/0.net
まぁ相手が智弁和歌山だから
結果は同じだけどな

86 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:22:14.87 ID:oSxiXjmG0.net
そりゃもう感染対策はこれでもかと過剰にやってきたと思うよ
それなのに1試合も出来ずに13人も感染だからな
ヤバすぎるわ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:22:17.71 ID:XcMYMX5q0.net
コロナ貰いに甲子園行っただけだった

88 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:22:36.84 ID:XUkcPx4G0.net
もう病気なのに謝罪するのやめない?

89 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:23:03.40 ID:rL8bCd8g0.net
で、寄付金わ?

90 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:23:07.33 ID:Aw3YeoNe0.net
ワクチン打ててる高校はほぼないよな
7月は大会前・大会中だし大会が終わればすぐに甲子園の準備

大阪のおはよう朝日ですという番組で、長男はワクチン迷うと言ってたけど
次男は学校で既に集団接種受けたといってた。次男は天理高校

91 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:23:20.41 ID:FxruNf4H0.net
甲子園のグラウンドで練習だけでもやらせてあげたいな
練習だけなら外への感染リスクは少ないだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:23:25.20 ID:2gF8sRHl0.net
ギリギリまで地元にいた方がよかったのかね・・・

93 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:23:46.74 ID:nx6fq8TC0.net
>>75

レイプされた芸能人
https://itest.5ch.net/tv7/test/read.cgi/geino/1099464982/


8 通行人さん@無名タレント 2003/04/11 22:35:37 ID:mIv3tr4c
加藤あい・・・・テレ朝社員が押しかけ強姦って彼女んちだろ。

ショックで一時仕事休業したじゃん。。


16 通行人さん@無名タレント 2005/04/11 19:28:32 ID:yHKMlLzc
>>8
鈴木えみもそいつの被害者だとの噂


17 通行人さん@無名タレント 2005/04/11 19:49:47 ID:chOLmbjC
なんか、昔のアイドルでファンの男が部屋に侵入して24時間位監禁された事件あったよな?
本人は何もされなかったってコメント出したけど、世間は絶対ヤラれたって言っててさ、その後引退しちゃって。

後は山口智子も宅配便装った集団にヤラれかけたんだろ?犯人達のバックに手錠とかロープとか8?カメラとかあってさ、たまたま彼氏の唐沢が家に居たから助かったものの…。
 

94 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:23:50.56 ID:KJrsMR4l0.net
>>91
死ねやキチガイ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:24:34.58 ID:+iAntDFn0.net
本来であれば主催者側が出場の可否を判断して通知すべき話
何故学校側が辞退を申し出なければいけないのか
運営が機能していないと言われても仕方ない

96 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:24:36.95 ID:glF2VmxB0.net
謝る必要はない
全て高野連が悪い

97 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:25:09.24 ID:FxruNf4H0.net
>>94
どうした?

98 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:25:19.69 ID:glF2VmxB0.net
>>95
そうだよ
学校側が辞退しなかったら試合に出すのかという話

99 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:26:08.03 ID:qHg9DPEP0.net
全員シングルで泊まらせてるはずなのにこんなに集団感染するって
集まってウェーイしてたんだろなw

100 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:26:15.97 ID:yQoqazp40.net
貧乏だからコロナのせいにして帰れるから良かったんじゃない
長雨で試合できそうに無いし

101 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:26:20.63 ID:uNnVMVxf0.net
あれだけコロナでオリンピックを中止しろ!と声高に叫んでいたのに
甲子園でコロナ感染が確認されても大会は強行するんですか、朝日さん!

102 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:26:32.55 ID:IN6chv9u0.net
倍々

103 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:27:26.53 ID:JY0awKv30.net
もうめちゃくちゃだろ
こんな状況でやるなよ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:27:41.75 ID:ckR7i6/z0.net
土はどうなる?
不戦敗でも採らせてあげろよ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:27:45.27 ID:AszepVum0.net
体調管理も含めての勝負だからな
負けで仕方ない

106 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:28:22.44 ID:uButlrbF0.net
コロナにかからなかった高校が優勝になっちゃうよ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:28:23.78 ID:Aw3YeoNe0.net
>>91

トイレや通路使うからダメだろ
これからも試合がつまっている

入場行進してるのと県大会優勝
そして春にはセンバツに出て試合しているから
諦めてもらうしかない

108 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:28:42.21 ID:EPjWnjVC0.net
次回以降は準優勝のとこを繰り上げにしたほうがいい

109 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:28:50.94 ID:0avRYVcN0.net
明日明後日も雨だし、ずっと一人で個室にいるわけにもいかないだろうしな
ワクチンなしでやるなんて無謀だったわ

110 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:28:51.12 ID:nx6fq8TC0.net
>>75

>レイプ事件の被害者のうち8人ほどが芸能プロダクションに所属するタレントの卵だった


テレ朝「モーニングショー」玉川徹氏 こじれた日韓関係に「日本人はちゃんと謝罪してない」「被害者が納得するまで謝るしかない」
itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568195107/-100

【テレ朝】玉川徹「韓国と付き合わなくてもいいとネトウヨは言うけれど、それで日本はどうやっていくのか」
https://i.imgur.com/spKkL2K.jpg


【 朝日=朝鮮の工作機関 】

・記者は朝鮮人だらけ

・捏造ニュースで反日工作

・常に韓国アゲ、日本叩き

・レイプと犯罪が大好き

https://itest.5ch.net/tv7/test/read.cgi/geino/1099464982/8-

111 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:28:57.61 ID:X0Ivxb1j0.net
日本政府は国民には「旅行するな、帰省するな」
だが政府は同じ口で
「世界中から人集めて五輪しよーぜ」
「日本中から人を高校野球サイコー」

んでまた同じ口で「感染者数が過去最高で困っています」って
一番困ってるのは日本国民と医療関係者たちで
日本の富裕層たちは感染したり体調が悪くなったらすぐ入院できてるよね?

112 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:29:08.44 ID:7ZgOxCDw0.net
5人の時点では出るつもりマンマンだったが、やはりおかわり出たか

113 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:30:03.68 ID:9s45KnNE0.net
ウイルス持ちじゃ土集めにも参加させてもらえないのか。

114 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:30:05.66 ID:GmZTR7Z/0.net
居るのか居ないのか、まともに検査して無いのか、あるいは隠してるのか
その辺の中身までは知らないけど
49校が出てて、13人も陽性出したとか言ってるのはとりあえず宮崎だけだろ
宮崎の側に何処か甘さが有ったんだよ
これに関しては全体の運営が如何とかって話では無いわ

今朝の大雨の試合の顛末には
流石に運営バカかよと思ったけどw

115 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:31:09.64 ID:tHoWI1hW0.net
感染してるのに乗り込んできたんじゃね?
こっちで発症しただけで
オリンピックでもそればっかだったよね
やたらと外国人が発覚してた

116 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:31:11.89 ID:FxruNf4H0.net
>>113
今大会は土の持ち帰りは禁止

117 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:31:24.46 ID:7Sj09tWr0.net
>>95
日本は不始末に対して自ら判断する文化だからな
切腹が典型例で、罪人として一方的に処断するのでなく、自ら腹を切りケリをつける
それで周りのものはもうとやかく言わない、ケリをつけたことを尊ぶのが日本の文化

もちろん感染した人たちが不始末なのではなくて
結果として感染リスクを生じさせたという意味で加盟校という組織はやはり大会開催に当たっては「不始末をした」なわけて

118 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:31:54.41 ID:L1zfbL8j0.net
兵庫や宿舎の人に謝罪しろよ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:32:39.09 ID:L1zfbL8j0.net
>>104
こいつらが触ったらコロナが伝染るだろ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:32:39.97 ID:VlRijXDX0.net
>>104
今大会は砂の持ち帰りが禁止されてる

121 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:33:44.70 ID:2MOQzwyR0.net
宮崎商業と宿舎が同じ高校は無かったの?

というか監督は謝罪不要だよ
謝ると罹患した生徒が可哀想だろ
朝日新聞が謝れ!

122 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:33:47.65 ID:wRfN3Bzm0.net
呪われた甲子園

123 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:34:39.49 ID:2cBd5pRK0.net
>>121
日大東北

124 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:34:49.41 ID:66fcRgqF0.net
感染拡大が懸念されるな

125 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:35:19.28 ID:RDgYByeB0.net
>>8
コロナの治療費に使って貰おう
無料かw

こいつらコロナ感染するために
甲子園行ったんだぜ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:35:34.56 ID:iwMmiwVE0.net
野球をやらなかったら焼き豚にならなくてこんな思いしなくて済んだのにw唐揚げばっか食べてるから免疫力つかないんだよ焼き豚

127 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:35:53.41 ID:kfNoUEWw0.net
つーか応援団も入れるなや

128 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:36:01.91 ID:SLZgWVVN0.net
辞退の申し入れがあり受理したとは
まあ当初5人今13人じゃどうにもならんが
陽性1人と濃厚接触者5人で試合出るけどね俺らって言われたらどうするっていうの

129 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:36:30.66 ID:7Tp4sZtu0.net
>>3
なんという二枚舌!
甲子園中止でいいよ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:37:08.24 ID:4stlzwTR0.net
なんで出場校にコロナ対策丸投げなの?
朝日新聞の責任やろ。

131 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:37:52.98 ID:2MOQzwyR0.net
>>111
高校野球は政府は無関係だろ
朝日新聞の判断
だから朝日新聞は批判しない

五輪は対策は上手くいった

高校野球は応援団が負けるまで何度も地元と甲子園を往復する

132 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:37:53.01 ID:hYtya3sb0.net
五輪反対デモやってたパヨクはだんまりなんだよな
朝日後援の甲子園はOKとか醜いわ
玉川だって朝日の人間としてはっきり意見を言えよ

133 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:37:57.35 ID:EuijGtWM0.net
朝の散歩でゴミ拾いとかおかしい。普通止めさせるやろ。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:39:14.76 ID:PhQI4tRw0.net
バブル方式じゃないなら、参加するなよくず

135 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:39:18.01 ID:NquY1iSK0.net
感染して結果謝るのは
教育によくない
感染したやつが悪いみたいじゃん
ちゃんと隠さずに発表し辞退したのは偉い
運営側が謝るならわかる

136 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:39:18.40 ID:3zxJLV/C0.net
開会式に全チーム集めるとかしなきゃ宮崎県ならセーフだったろうに

137 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:39:48.70 ID:X0Ivxb1j0.net
>>111を訂正
訂正後:「日本中から人を集めて高校野球サイコー」
訂正前:「日本中から人を高校野球サイコー」

五輪と高校野球だけで
スポーツ関係者とスポーツマンたちが
どんだけ周りの人達を不幸にしているか・・・それが分かるよな?

138 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:39:59.12 ID:8xuqR8br0.net
謝罪するのは高野連と朝日新聞
オリンピックみたいに毎日は無理でも定期的なPCR検査してれば
拡大するまえに隔離できたはず
無策で発熱するまで何もしなかった運営の罪は重い

139 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:40:04.02 ID:k+f3gN0L0.net
まあマスコミ株だろ
甲子園に来てる奴で
どう考えても一番意識低いのは
マスコミ連中だろうし

140 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:41:23.07 ID:2MOQzwyR0.net
>>3
不公平でもなんでもない
それぞれのお国事情だ!
戦火で出られない国もある
北朝鮮のように辞退した国もある
コロナ罹患が不公平というなら骨折で出られない選手はどうなる?
これも不公平なのかな?

141 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:42:10.45 ID:WStTxK8O0.net
今後も確実に出る 出る  2.3人出たら即辞退だろ
まあ、大人数だから誰がどこからもらってくるかなど分かったものじゃねーよ
運がなかったと考えるしかないな

142 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:42:19.48 ID:c0bjV6PD0.net
申し訳ないとか言わなくていい
仕方ない事だし、差別に繋がっちゃう

143 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:42:56.61 ID:03CARLbZ0.net
関西に来てから缶詰なんだろ
だったら経路くらいすぐ解るやろ

144 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:43:02.10 ID:PR9sPxm60.net
>>13
他の学校だけど朝日の記者がなぜか濃厚接触者におるんやが
全出場高に一人張り付いてるんでは

145 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:43:18.65 ID:VGvvYSVV0.net
新幹線とバスで帰るのか

146 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:43:28.16 ID:R/gFZxx10.net
>>142
仕方ないじゃないだろ
医療崩壊したら誰が責任取るんだよ

147 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:43:29.82 ID:k1ss5n9K0.net
人類は全員コロナに感染している

148 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:43:36.02 ID:Npa6SbNz0.net
陰性だけで出場したらあかんの?

149 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:43:51.33 ID:zSYWkfFp0.net
>>3
こいつら真性の馬鹿だなw
100%ブーメランが返ってくるとわかってるのに
こんなコラムを出してしまうという
底が見えない馬鹿の集団w

150 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:44:08.73 ID:CwSBQXh60.net
>>82
ホテル周辺のゴミ拾い。地元の報道では善行として美談扱い。案の定・・・

151 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:44:20.68 ID:fbvZKS790.net
組み合わせが決まり、開会式にまで出たチームが辞退は史上初か

 同校は19日の第1試合に智弁和歌山との初戦を予定していたが、一度も甲子園で戦わずに辞退。これまで05年夏の明徳義塾(高知)や、06年春の駒大苫小牧(北海道)が大会前に辞退した例はあるが、大会が始まってからの辞退は初めてとなった

152 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:44:35.28 ID:SMUXgncw0.net
出場校に謝罪させてんじゃないよ
ザルの感染対策で決行した朝日と高野連が土下座しろ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:44:52.99 ID:R/gFZxx10.net
陽性判定された生徒は今どうしてるの?

154 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:45:31.30 ID:MuZRnTxw0.net
辞退させるな
主催責任で
出場停止にしろよクソが

155 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:45:37.48 ID:R/gFZxx10.net
防疫体制は五輪以上に厳格に出来てるの?

156 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:46:15.07 ID:hyLJz8e/0.net
>>132
日本人が日本人にうつすのは仕方ないという考えのウヨクなんじゃないのw

157 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:46:33.41 ID:lXkGJUql0.net
おい!
五輪中止派の主催者朝日は
何か言えやゴラァ!

158 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:46:50.41 ID:KEH4GWEy0.net
朝日新聞は稚拙な感染症対策の責任を取れ

159 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:47:55.96 ID:PR9sPxm60.net
甲子園出場の東北学院「陽性」選手の濃厚接触者、朝日新聞担当記者ら4人と判断 : ニュース : 夏 : 高校野球 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/sports/koshien/summer/news/20210815-OYT1T50117/

濃厚接触に記者が居る謎

160 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:48:03.34 ID:tynehJGu0.net
謝るべきは主催者だろ
学校側に辞退させたり謝罪させたり、ほんと卑怯な主催者だな

161 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:48:40.74 ID:Ek2PyK+b0.net
>>150
素手でやってたならコロナチャレンジレベルの危険行為だな

162 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:48:48.04 ID:sThk7cQO0.net
さんま「もしもし」
橋口「宮崎商業の…」
カランカラン♪

163 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:49:00.11 ID:2cBd5pRK0.net
>>148
個別感染と判断 ⇒ 感染者・濃厚接触者を他の人に入れ替えて出場可(8/17ルール新設)  ←東北学院、作新はこれになった
              なお、辞退なら準優勝校(宮崎の場合は延岡学園)が代替出場
集団感染と判断 ⇒ 強制失格  ←宮崎商業はこれになった

164 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:49:22.52 ID:03CARLbZ0.net
>>144
アカヒが感染元って言うことか

165 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:50:17.31 ID:VGvvYSVV0.net
宮崎県 コロナは東京コロナの風俗系感染

166 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:50:45.98 ID:XmVjupBz0.net
濃厚接触者にも該当しない選手を選手登録させて試合させちゃいなよ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:51:06.09 ID:8ZXfKWgp0.net
宮崎商の甲子園の思い出
入場行進
悲しいな

168 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:51:44.17 ID:o5ffUXm20.net
謝る必要無いよな

169 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:51:46.94 ID:QO7rN5wb0.net
>>60
朝の散歩でゴミ拾い

https://news.yahoo.co.jp/articles/232c5d827e804d5f5bf62e33b246f879b1179ee8


指導者がバカだとクラスターになる典型

170 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:52:06.89 ID:59E4IegS0.net
ウレタンマスクはダメだぜ
若者に感染原因は殆どこれだって

171 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:52:45.61 ID:TbOETUta0.net
残りの選手でやればいい

172 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:52:48.17 ID:xb1Bl8UP0.net
オリンピックって感染者出ても強行してたよね?
今回は無理だったのか

173 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:52:55.05 ID:SsTVwCOa0.net
13人て五輪新記録かよ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:53:32.50 ID:2cBd5pRK0.net
>>166
集団感染と認定されちゃったから
失格処分になる前に辞退届を出した

意味わかってる?

175 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:53:52.74 ID:kfNoUEWw0.net
結局最後は個人の意識で感染症対策は
ザルザルになるからなあ。
みんな他山の石として危機感持たないと。

176 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:53:56.94 ID:Yk1R+2Ap0.net
どうせボロ負けしたろうから同情買えただけマシじゃん

177 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:53:59.26 ID:oMPEoVmQ0.net
和歌山相手ならほぼ確実に勝てたろうに口惜しいだろうな

178 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:54:09.38 ID:XbIlk9TO0.net
>>117
あるんだよな。
正直良い文化とは思えない。
職場の案件で、事情が変わったので辞退してくれって言われて、それだと俺の立場が無いからそっち(上司の会議)で不適切と判断してくれと返したことあるけど、正直少数派だと思ってる。

179 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:54:24.93 ID:Npa6SbNz0.net
>>163
五輪では濃厚接触でも検査陰性者は出場出来たのに

180 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:54:29.32 ID:xb1Bl8UP0.net
野球は9人いないと試合出来ないし
13人も陽性者出たら厳しいのね

181 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:55:05.38 ID:2cBd5pRK0.net
>>172
保健所から集団感染と認定されたら
失格(その県は代替出場も認めない)となる
規定になってた

182 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:55:06.80 ID:KJhJh1yr0.net
>>167
宿舎夜の枕投げもあるだろ。

183 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:55:11.30 ID:cNkZ+vN50.net
辞退しなければ試合できたの?

184 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:55:11.30 ID:ioWbteDn0.net
別に監督が悪いわけじゃないのに謝られてもこっちが困るんだよな

185 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:55:36.38 ID:+los7xoR0.net
オリンピック反対騒いどいてコロナ感染しまくりの高校生は
かわいそうってあほばっかり

186 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:55:47.54 ID:2cBd5pRK0.net
>>179
やきうありがちな連帯責任ルールっすよ

187 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:56:33.39 ID:P14cpq6h0.net
ベンチ含めた選手だけじゃなく応援の選手とかも一緒の宿舎?

188 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:56:47.59 ID:QO7rN5wb0.net
甲子園の土もお持ち帰り出来ひんのに毎朝日課の散歩中にゴミ拾いは軽率な行動としか思えませんね。

189 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:56:48.91 ID:2cBd5pRK0.net
>>183
今回は
作新学院や東北学院のケースと違って
辞退しなければ失格処分となった

要は
集団感染起こした⇒そのチームが悪いから責任取れ
ってこと

190 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:57:06.73 ID:NlYuu4st0.net
どんな感染予防をしていたのかちゃんと説明しないとダメでしょ。
他校の参考にならんし、そもそも甲子園中止の判断の材料にもしないといけないし。

191 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:57:11.59 ID:Upn89Rj70.net
宇宙服着て野球やればいいんじゃないか

192 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:57:33.89 ID:FvonVwGl0.net
パワプロやれば

193 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:57:46.01 ID:9AdCzDfX0.net
地元から帰ってくんなって言われてそう

194 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:58:41.77 ID:xb1Bl8UP0.net
妥当だと思うけど
あまり厳しい処分にしすぎると
感染した事を誤魔化すチームが出てきそうで怖い

195 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:58:54.00 ID:R/gFZxx10.net
>>193
その前に押し付けられる大阪がかわいそうだろ

196 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:59:05.14 ID:TTnB4bnb0.net
これは可哀想だろ
負けた方のチームから陽性者分メンバーをもらってこれるようにして試合を続けようよ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:59:05.16 ID:H6s1Yz320.net
東北学院も2回戦辞退だってさ

198 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:59:11.85 ID:5NSaLOOs0.net
ほんとウレタンマスク禁止すべきだよなぁ

199 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:59:30.65 ID:57S+r1Mz0.net
朝日の記者が怪しい

200 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:59:35.64 ID:WGmy8QVh0.net
13人って誰?選手?

201 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:59:41.30 ID:GztZE+YS0.net
感染者を出さない高校が優勝する

202 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:59:47.15 ID:22GRiLay0.net
初戦なんだからメンバー総っ取っ替えしてやれないの?

203 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 18:59:59.60 ID:ENpVjonP0.net
もう中止だろ

204 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:00:13.28 ID:2cBd5pRK0.net
>>197
ソースはよ

地元メディアでは2回戦に出るって流れたと言われているけど?

205 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:00:48.99 ID:R/gFZxx10.net
>>202
濃厚接触者も加えたらきびしいんじゃね?

206 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:00:49.90 ID:k1ZGizVn0.net
敗退したチームから選手引っ張ってきて連合組めばええやん特例で

207 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:00:55.89 ID:XmVjupBz0.net
ベンチ入りメンバーと監督で19人、野球部部長とマネージャーで21人

208 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:01:04.53 ID:XE34BGa10.net
デルタ最強w(^^)

209 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:01:10.29 ID:H6s1Yz320.net
>>204
さっき地元ニュースでやってたよ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:01:49.27 ID:2cBd5pRK0.net
>>202
今日ルールが追加されて
【集団感染でなければ】メンバーを試合開始2時間前までに入れ替え可
になった
東北学院はこれを適用して3名入れ替えで臨む模様

ただ
【集団感染と認定されたら】強制失格
なんだ

211 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:02:01.84 ID:G/oMQNWg0.net
>>1
クラスター発生させたことを謝罪するのかと思いきや自分たちのことばかり

如何にも焼き豚的思考だわ

212 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:02:22.27 ID:XbIlk9TO0.net
>>190
どういう対応してたのかは聞きたいよな。
ここで問題点明らかにできれば他のチームの感染防止にもなるわけだし。

213 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:02:46.40 ID:9DiG4Mw10.net
> 選手達の最後の試合を甲子園のグラウンドでプレーさせてあげられなかったのが申し訳なく、無念極まりない
> また宮崎県代表という立場で、学校関係者、保護者、OBなど県民の皆さまに出場辞退という報告になってしまい、大変申し訳なく思う

宮崎県でない医療機関に負担かけてることに対しての謝罪はないの?

214 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:03:33.51 ID:DOjMD0c70.net
>>6
え?何か対策は?

215 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:04:21.35 ID:umC91HWn0.net
>>213
ほんこれ

自分たちの野球やりたいって欲望だけやん
人様に迷惑をかけてる自覚はないのかね
野球やってる奴なんかアホやから分からんかな

216 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:04:53.88 ID:DOjMD0c70.net
安全安心完璧バブルでやってたオリンピックであれなんだから

217 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:06:14.41 ID:DOjMD0c70.net
まぁ兵庫が増えた原因は甲子園で間違いない
東京都もオリンピックなんだから

218 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:07:20.56 ID:C8OAiVGC0.net
かわいそうに早く宮崎にお帰り

219 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:07:56.53 ID:3fAA+a3R0.net
>>213はぁ?
感染させた県の自業自得w
コロナを持ち込んだわけじゃなくて、
甲子園で感染させられたんだがw

宮崎県民に土下座しろ

220 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:07:59.71 ID:g9cLDxLG0.net
余計に可哀想な思いさせるだけじゃん。
初めの1人目とか死んじゃうんじゃないの?
朝日の責任だな。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:08:00.14 ID:hutAExFC0.net
宿舎はホテルNCB

222 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:08:02.31 ID:DOjMD0c70.net
>>87
一生の思い出

223 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:08:25.73 ID:2cBd5pRK0.net
>>33
不戦敗は史上初

大会参加辞退はこれまで数ケースあるが
すべて代替校が参加したからね

有名なのが
明徳義塾(喫煙発覚)⇒高知高校

224 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:08:33.03 ID:ojIVwN660.net
>>3
世界で一番醜い朝日新聞
何が一番醜いかと言ったら自主的に辞退と言わせて自分たちじゃ何一つ責任を負わない所

225 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:09:15.41 ID:cPOmGiuY0.net
>>210
地方大会で辞退したとこもあるだろうに、ルールを途中で変えるって最悪だ

226 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:09:42.84 ID:5JOqX0tg0.net
朝日新聞社員そっ閉じスレw

227 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:10:23.76 ID:0Kpdi5Du0.net
朝日は早く決断しろ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:10:27.60 ID:X1R5hvrt0.net
コロナにかかった戦犯を見せしめに焼き殺したら罪に問われるのかな?

229 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:11:09.95 ID:SFfNJxct0.net
感染する方が悪い
同情してる奴はバカ
どうせ智辯和歌山に負けるんだからよかったね

230 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:11:36.21 ID:6lX80eyv0.net
宿舎の人たちがどうなってるのか知りたいね

231 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:11:58.81 ID:kfNoUEWw0.net
若者同士でよくあるけど飲み物でも飲みながら
顎マスクで会話してたらマスクなんも意味ない

232 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:12:04.55 ID:lNPNxyeB0.net
>>8
ここは公立だから強制はないぞ
住人の強制なんてどこにもないわ

233 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:12:09.25 ID:7d+Qjwzq0.net
最初から中止でいいのに
朝日はコロナ感染拡大させたいんだよな

234 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:12:44.79 ID:2MOQzwyR0.net
これは生徒が可哀想
オリンピックのように毎日PCR検査をしていれば
早く発見でき隔離
他の選手まで広がらなかっただろう

朝日新聞と高野連は対策がマズイのでは?
朝日新聞はどの口で五輪批判してたんだ?

235 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:13:04.42 ID:9v4XYohP0.net
>>1
9月に交流試合して美談にしろ

236 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:13:10.78 ID:R/gFZxx10.net
まともな対策できないなら中止しろよ

237 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:13:39.23 ID:wRfN3Bzm0.net
野球大嫌い

238 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:13:42.55 ID:R5Mc3+l60.net
馬鹿じゃね
医療従事者の皆さんに対する謝罪が先だろ

この野球クラスターは人災だろ

239 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:14:35.81 ID:sThk7cQO0.net
東北学院のソースねえぞ

240 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:14:37.18 ID:XbIlk9TO0.net
>>223
今までは不祥事発覚とかで時間あったからね。

241 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:15:06.80 ID:8A/gpKAv0.net
これ選手どうすんだろな。一部だけ地元帰れば誰が感染したかばれるし

242 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:15:39.14 ID:EkkJfJiI0.net
どこで感染したか説明しろ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:16:01.93 ID:qKnGmSUR0.net
>>234
発熱して病院に行くまで検査していなかったからね。
発覚した時にはもうチーム内には蔓延だ。
検査をケチったのが全ての元凶。

244 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:16:22.10 ID:ZUiOR96b0.net
ウレタンマスクしてる人だいたい部活帰りの高校生

245 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:16:37.24 ID:G37cbqV80.net
不戦勝の相手は有利すぎじゃね?このまま続けるのは不公平だろ

246 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:16:51.02 ID:XbIlk9TO0.net
>>241
その視点は無かった。そっか、即帰れた人は違うのか。

247 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:17:59.13 ID:EkkJfJiI0.net
>>234
最初から開催してはいけない大会
目立って女とセックスしたいために出てるのに可愛そうとかない

248 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:18:01.65 ID:Fxq4En4c0.net
後日朝日のシナリオでどーせ智弁和歌山と練習試合でもやって感動ポルノつくるんだろ。

249 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:19:19.83 ID:EoLnx8oK0.net
>>241
感染者は移動しちゃいかん
陰性になるまでその場で待機

250 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:19:21.94 ID:MpWuWoXt0.net
東北学院は宮城のニュースで言ってた。
辞退決めたって。
20時?から高野連が会見とか

251 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:19:47.39 ID:sThk7cQO0.net
これか
https://i.imgur.com/mOg1YMn.jpg

252 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:20:10.72 ID:Q3woRNoF0.net
全ての怒りは中国に

253 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:21:15.97 ID:rViKOOIp0.net
もう無理しなくていいやな

254 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:21:52.66 ID:PMyWBe8h0.net
宮崎商はなんにも悪くない 悪いのは習近平とテドロスだ

255 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:22:02.38 ID:tLMmUXiQ0.net
あの時、あのゴミさえ拾わなかったら…
https://news.yahoo.co.jp/articles/232c5d827e804d5f5bf62e33b246f879b1179ee8

256 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:23:24.81 ID:XbIlk9TO0.net
対策どこまでしてたのかな?
五輪中止訴えてたぐらいだから、移動の前か後に2週間隔離してホテルと練習のみの缶詰でバブル状態、ぐらいの対策はしてたんだろ?違うの?

257 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:24:11.72 ID:2cBd5pRK0.net
>>256
そんなことしてるわけがない

大会中3回のPCR検査だけ

258 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:24:18.43 ID:vNBoyAWb0.net
クラスターですよね

259 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:24:20.32 ID:lG/JBzUj0.net
夜遊びしてたとか落ち度がないなら謝るなっての

260 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:24:38.65 ID:ge2InEdHO.net
悪いのは高野連と朝日新聞

261 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:24:41.09 ID:8BKKuOVy0.net
昔みたいに旅館で雑魚寝じゃないんだろ?
大阪市内のビジネスホテルで個々シングルルーム用意されてんだろ?
もう宮崎に帰れないな
大阪に亡命するしかない

262 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:24:46.61 ID:4LiPH2+G0.net
延期続きだから試合数が減るのはいいんかな

263 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:24:46.69 ID:R6VTQ3bD0.net
誰から感染したかだよな
宿舎と球場しか行ってないだろうに気の毒

264 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:24:48.97 ID:UE7I43dq0.net
かわいそうだが朝日の感染防止対策はザルなんだとわかった 五輪はバブル穴だらけてかいってたけど 寝食ともに何週間なんてダイプリ以来はっきりしてるじゃん しかも未接種ばかり集めて
主催者責任だよ 

265 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:25:17.21 ID:96FKTTs20.net
「申し訳なく」で済ますんじゃなく感染経路特定しなよ

266 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:25:25.35 ID:ryuVYZ6e0.net
残念とか言ってるけど当然だろ
どーせ出場決まって地元の祭りとかでわちゃわちゃやってたんだろ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:25:38.54 ID:3fAA+a3R0.net
主催者朝日新聞と高野連の失敗
個々の高校に責任負わせるな
大会開いたこと自体が間違っていたんだから即日中止

268 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:25:41.13 ID:/JzCTlCI0.net
宿泊先へ迷惑かけたとかはないのか

269 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:26:10.59 ID:KxGPuP/30.net
五輪選手村とは比較にならん汚染具合

270 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:26:21.03 ID:vZb6eCYy0.net
とりあえず他校も合わせて出場予定全員検査しようや

271 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:26:25.80 ID:9ir/QC5h0.net
高野連側からの辞退圧力半端なかったんやろうな
高野連が責任取りたくないから、宮崎側から辞退してくれと

272 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:27:34.49 ID:3fAA+a3R0.net
>>268
はぁ?
兵庫で感染させておいてふざけんな!
兵庫甲子園朝日新聞クラスターじゃねーかよ

わざわざ遠方から来ていただいたのに感染させてすみませんだろ!

273 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:27:39.95 ID:yjmBCkYS0.net
朝日と高野連のガバガバナンスのせいだから
高校と球児は謝らなくていい

274 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:28:19.25 ID:UE7I43dq0.net
>>256
当然だよ 外出禁止の選手村より甘いわけがないよ 朝日だぞ?
甲子園の回りからでるわけないし、旅館で食事とかあるわけないし
深夜カラオケダイブは許されてるかも 関連会社の関係上

275 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:29:06.09 ID:/JzCTlCI0.net
>>234
多少感染者が出てもばれないようにするためには
検査間隔空けたほうがいいだろ
日程がずれなければ出場後に感染してましたって言えばいいだけだったからな

276 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:29:07.22 ID:BizHim8x0.net
申し訳ないだなんて謝罪する必要はないでしょ
誰がかかってもおかしくないんだから

277 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:29:21.78 ID:lLvuZd/B0.net
発熱しないとPCR検査までたどり着かないとかありそう

278 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:29:27.96 ID:FVNB+nWs0.net
高野連と朝日新聞社が謝れ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:29:29.44 ID:XbIlk9TO0.net
>>270
対策が十分だと考えてるならやるべきだよな。
せめて試合前日前の検査は行うべき。

280 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:29:50.30 ID:/JzCTlCI0.net
>>231
健常者の若者に失礼

281 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:29:54.33 ID:EY5mXJn80.net
濃厚接触者の朝日新聞記者はマスクせずに取材してたってこと?

282 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:30:19.13 ID:b3OjEEHx0.net
これだけ感染が蔓延しているんだから監督も選手も責任を感じる必要ねえよ

283 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:31:04.08 ID:vZb6eCYy0.net
無症状から広がってても発熱した子が責任感じたり言われたりしたらかなり可哀想だと思う

284 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:31:16.28 ID:okvIg8/S0.net
申し訳ないってなんか心当たりでもあんのか

285 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:31:44.74 ID:OTVolsHk0.net
1人でも出ちゃうと大抵蔓延してるからね
結局13人も感染だと試合できない

286 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:31:47.49 ID:XshywEwU0.net
何したら13人も感染できるんだよ
クラスター認定は当然してるんだろうな?

287 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:31:48.45 ID:2MOQzwyR0.net
これは主催者側が悪い
最高でPCR検査3回だってさ
ワクチン接種してもない高校生なのに
最初に感染確認された選手に罪はない
周りの大人が悪い

288 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:31:59.00 ID:/JzCTlCI0.net
>>272
バブル方式にされてなかったのか?
自由に外出できる環境で貰ったということ?

289 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:32:01.92 ID:mOpO6xpY0.net
日大東北も検査しろよ
同じホテルなら感染してる可能性あるぞ

290 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:32:04.86 ID:UE7I43dq0.net
>>272
はぁ?
兵庫でクラスターだしやがってふざけんな!
兵庫は毎日新聞選抜大感染もあったじゃねーかよ まだやりにくるのかよ

291 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:32:36.60 ID:2M124MAJ0.net
>>3
反日反政府をやりたいがために言ったこと全てが甲子園開催は許されない状況になって戻ってきたな
反五輪の仲間である共産党と立憲民主党は甲子園にコメントしない
まじでサヨクは腐っている

292 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:32:36.79 ID:XbIlk9TO0.net
>>281
言われてみれば!
マスクしてれば濃厚接触者されない温い基準なくなったのか?

293 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:33:02.59 ID:dBq2zrf80.net
東北学院の学校関係者によりますと、陽性となった選手が特定される懸念があることなどを考慮し、2回戦への出場辞退を決めたということです。

294 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:33:10.75 ID:sUHBdEUj0.net
中止だよね。
朝日新聞はそう主張しないと。

295 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:33:37.33 ID:JQm3k6Yg0.net
>>250
東北学院よ、お前もか。。。

296 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:33:37.92 ID:4LtdyZoX0.net
これは兵庫県で感染したってことか?
そうだとしたら主催者に責任はあるよな

297 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:33:57.51 ID:opq3yfqa0.net
テレビに映る試合中のベンチの様子見るとバスとか宿舎とかもこんな感じだろうな部活なんて

298 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:34:17.84 ID:g+RpAZsX0.net
何しに行ったマジで

299 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:35:04.97 ID:zNU4s84d0.net
雨天中止時にガーデンズやららぽーとで遊ぶよその言葉を使う丸刈り青年が目撃されていたからな

300 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:35:29.37 ID:zaVIbNOB0.net
明電に勝ったとはいえ東北学院も悲惨だなぁ

301 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:35:30.98 ID:XbIlk9TO0.net
恐ろしいことに気づいたんだが、もしや大雨が無かったら普通に試合してたのか?

302 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:35:53.97 ID:YCZJNgm40.net
宮崎商業って有名な選手とかいるの?

303 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:36:24.73 ID:8BKKuOVy0.net
勝ってくるぞと勇ましく誓って故郷を出たからにゃ
手柄立てずにタヒなりょうか

304 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:36:33.24 ID:UE7I43dq0.net
甲子園の周りに簡易ハウス並べて寝起きさせろよ 選手村形式もしないで偉そうに 食い物は甲子園横のスーパーから配給でいいだろ 

305 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:36:50.12 ID:zNU4s84d0.net
>>250
東北学院は野球バカ校じゃないからな
大人しく辞退して受験勉強に専念しよう

306 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:37:28.70 ID:2Icd+00a0.net
感染対策がゆるゆるだったんだろうな。絶対にクラスター起こしちゃいけない立場でこれは自業自得だわ

307 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:37:36.60 ID:xCAr5RXr0.net
>>1
起こったことは仕方ないけど、監督は選手どうのこうのより先に決勝で負かした延岡学園に一言触れるべきだと思うけどなぁ

308 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:38:26.41 ID:72O+jLYr0.net
>>305
全員宮城の子だし

309 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:39:11.25 ID:UE7I43dq0.net
最後にひとこと
主催者の責任だよ

310 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:39:58.40 ID:6P8vec000.net
ベンチ入りの過半数じゃ、そりゃ断念だわな。

311 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:40:00.13 ID:opq3yfqa0.net
東北学院は初出場で愛工大名電に勝ってもう今の時点で大満足な思い出作ったから悔いはないだろな

312 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:40:18.84 ID:j/Y12NwX0.net
今開催されているインターハイでもコロナ陽性者が続出してるのに
メディアも中止しろ厨も完全無視ってことが日本の野球人気を物語ってるな

313 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:40:21.09 ID:4sh69ZrfO.net
>>297
甲子園では、声出し禁止されていますが
地方大会では、顎マスクで声出ししていましたからねー そりゃー空気感染しますよね

314 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:40:21.71 ID:RWL0DIzn0.net
宮崎商は春夏連続5度目の夏の甲子園出場。64年夏のベスト4超えを狙い、初の日本一を
目指していた。感染を防ぐため、策を施してきた。航空機と専用バスを使って関西入り。
宿舎には35人が入った。指導者3人とトレーナー1人、選手31人。全員が不織布マスクをつけ、
宿舎から練習場への移動も専用バスを使用。
宿舎は個室で、ロビーを出入りするたびに検温と手指の入念な消毒を行い、体調を確認した。
食事はビュッフェスタイルを避けて個別の配膳とし、屋内練習場では窓を開放するなど対策を
講じていたが、報われなかった。
大会本部担当者は「ガイドラインに違反する行動はなかったと認識している」と説明した。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202108170000558.html

315 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:40:56.08 ID:CLC29qN40.net
主催者への抗議を込めて、全校辞退したらどうかね?

316 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:41:25.31 ID:gV19Alu60.net
>>312
インハイは野球より厳しい条件でやってる
陽性1人出たら即辞退だよ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:41:57.34 ID:eXPVikp90.net
>>280
大徳中学校は見せしめをやめてください

318 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:42:29.24 ID:zEkt1kyW0.net
>>302
亡くなったけど木村拓也
野球選手じゃないけど堺雅人もここ出身

319 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:42:41.74 ID:mQedeNwH0.net
もはやいかに感染しないかを競う大会
敵チームに感染者を送り込むまである

320 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:42:53.69 ID:XbIlk9TO0.net
>>314
>大会本部担当者は「ガイドラインに違反する行動はなかったと認識している」と説明した。

ならガイドラインが間違ってるんじゃない?

321 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:44:00.38 ID:kfNoUEWw0.net
>>314
屋内練習なら窓を開けてもマスクは外せないよな。
甘いところがあると、このくらいで大丈夫と気が緩む。

322 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:45:05.02 ID:C0P6LDm+0.net
>>318
宮崎南だろ木村は

323 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:45:09.60 ID:Hk+yO9E50.net
>>318
おい堺雅人も木村拓也も出身は宮崎南高校だ
商業じゃないw

324 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:45:55.03 ID:HBZzQnjd0.net
東北学院も辞退か、いよいよだな

325 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:46:05.91 ID:RWL0DIzn0.net
東北学院も出場辞退 ひとりがコロナ陽性も「生徒の将来に影響を及ぼす可能性」が理由
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/08/17/0014599284.shtml

326 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:46:17.36 ID:eBCGYNnH0.net
東北学院も出場辞退だと。ソースはNHKニュース

327 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:47:35.84 ID:WStTxK8O0.net
監督に詰め腹切らせたんだな
しかし東北学院も棄権だから
これはもう高野連・朝日の大会運営上の問題と捉えられるのは必至だろ

328 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:47:44.46 ID:96FKTTs20.net
>>318
堺雅人は宮崎南高校でしょ
宮崎商業から早稲田に行く人いるのかな

329 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:48:16.01 ID:kfNoUEWw0.net
もうこの流れで全チーム陽性出たら、
最後に発表するチームが優勝やんけ!!

330 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:49:03.02 ID:yoH/qwmI0.net
>>213
大坂で感染したの間違いなさそうだから謝る必要ないだろ。
ホテル従業員かなぁ

散歩で感染するなら今頃1000万人超えているだろうし

331 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:49:09.03 ID:66fcRgqF0.net
>>219
ゴミ拾いでコロナも拾っちゃいました!

じゃないとイイね

332 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:49:32.24 ID:96FKTTs20.net
もう全校優勝にして旗を50個だかに切り分けて持ち帰らせたら?

333 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:50:04.66 ID:wIFkTPUJ0.net

だ    08/17 19:50
ま化
ブルス
ンラク

334 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:50:56.91 ID:UKrGOLrd0.net
これは仕方ないよ
1人いたら全員にうつる勢いだし
1人もいなければうつりようがない
結局は運

335 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:51:35.21 ID:ePNJTLAq0.net
マジで中止しろやアカヒと高野連

336 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:51:48.43 ID:L2HXc5Be0.net
>>1
常識で考えたら5人も出て試合に出たいなんて抜かして和歌山に感染させたら責任取れるのか?
何が残念なんだよ。
文句言うなら最初に感染者何人出たら出場停止と決めていない高野連と朝日に言えよ。

世論の様子をギリギリまで見て決めた癖に。

337 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:52:13.05 ID:Q3GTLa+cO.net
感染の防ぎようなんてないよね。移動のバスや野球の用具やバッグなんて消毒しきれないし、ホテルだってドアノブや蛇口から感染の恐れがあるし。
球場なんかいくら屋外と言っても無理だよ。

338 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:52:49.67 ID:fAnvd4d90.net
ヤフコメがキモい
・選手がかわいそう
・今までの努力が
・別の形で甲子園で試合させてあげて
・選手は悪くないよ
オリンピックの選手のときも
こんくらい優しくしてやれよ

339 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:53:13.50 ID:Q84zaZQr0.net
だからかんなみ新地に行くなとあれほど

340 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:53:22.81 ID:yoH/qwmI0.net
日帰りも可能な近畿圏はこういう時、特に有利だよな

341 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:53:25.11 ID:L2HXc5Be0.net
>>292
高校野球の記者は監督や選手に色目使って、色々情報引き出したり、有望な選手がいたら唾つけるために女性記者が多いんだな。
後は藤浪みたいに濃厚セッ○○したらどうなるか分かるよな。

342 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:55:05.05 ID:CO6TU1290.net
辞退汁

343 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:55:09.31 ID:wIs3o5W/0.net
もう陽性でもやっちゃえ!

344 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:56:40.97 ID:CO6TU1290.net
>>334
運ではない
本気の感染対策

345 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:57:01.98 ID:L2HXc5Be0.net
>>327
こう言うのは、高野連なり朝日なりが嫌われ者になるのが筋なんだけどね。
佐伯天皇の頃は佐伯の責任でタバコ一本で出場停止してたのにね。

346 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:57:34.92 ID:WStTxK8O0.net
テンキも悪いしコロってるし、1回戦やったら中止にしろ
感染した選手の負担感を少し軽くしてやれ

347 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:57:56.48 ID:baGTLI/n0.net
監督悪くねーだろ
主催した連中が悪い
球児は被害者
わざわざ関西に二週間も療養しなきゃいけないのに

348 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:58:09.06 ID:zqqNOa/s0.net
日大東北は大丈夫なんだろうな?

349 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:58:36.63 ID:yoH/qwmI0.net
>>344
もし従業員が感染していて配膳される食事や什器に付着していたら
お前は避けられるのか?

350 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 19:59:21.57 ID:tfCDdcRz0.net
練習くらいさせてやれよかわいそうすぎるだろ

351 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:00:02.77 ID:hiRP73MV0.net
謝らなくともよい、すべてはこの状況でも実施している主催者の責任だ

352 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:00:51.65 ID:5lmplI+p0.net
デルタは今までと同じようにちゃんと気を付けても移るって言うから
災難だったなぁ
気を落とさないで気を付けておうち帰れ

353 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:01:31.16 ID:XbIlk9TO0.net
>>345
どうかと思ってけど、責任者として仕事してたんだな。

354 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:03:57.16 ID:RWL0DIzn0.net
地元宮崎も大変な事に

新型コロナ感染拡大 河野知事「再び歴史的危機に直面」
https://mrt.jp/localnews/?newsid=202108172772

355 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:04:19.29 ID:gMp67fbC0.net
帰宅部の無事な連中にやらせてやれよ

356 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:05:24.48 ID:LaSUsp7b0.net
高校球児たちが甲子園のアツいコロナを
それぞれの故郷に持ち帰り
応援し下さった方々みんなにコロナを分け合うのが
朝日新聞が推奨する青春の夏

おじいちゃん、これが甲子園のコロナだよ

357 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:05:40.43 ID:fAnvd4d90.net
>>354
九州は大雨水害も酷いし
これから避難所クラスターとか
起きるかも知れないし踏んだり
蹴ったりで気の毒

358 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:06:19.67 ID:AdAdxcKE0.net
玉遊びやめて勉強しろ

359 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:08:20.11 ID:lpcZQABH0.net
>>144
ぁゃしぃ記者 朝日さん

360 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:08:31.49 ID:Oa0NiRcd0.net
ぶっちゃけ防ぐのは無理。
運が悪かったとしか言いようがない。

361 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:08:44.71 ID:kLsnc2GT0.net
13人も!?

362 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:11:59.95 ID:Wv3ZIRd10.net
朝日新聞「かまへんかまへん。
(コロナを)もろとけもろとけ」

363 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:12:47.82 ID:Wl5CYQou0.net
監督は悪くない
大会強行した朝日新聞と高野連に賠償請求しよう

364 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:13:02.42 ID:RT5NW6tP0.net
もう中止にしてみんなで泣いた方がいいのかもな

365 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:14:16.54 ID:VrpXeJ6R0.net
主催者が悪いって意見沢山あるけど、出場してる球児たちのほとんどが感謝してると思うよ。
完全に無関係な人達がどうこう言い問題じゃないよ。
あと高校球児達にとっとては甲子園に向けて練習し、試合をしに行くっていうのが社会人にとっての仕事に行くってのと同じみたいなもんなんだから。

366 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:14:31.01 ID:92kijjTC0.net
宮崎商が悪いわけじゃないから
開催した側の問題よこれは
寧ろ宮崎商の選手は訴訟起こしてもおかしくないレベル

367 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:15:15.46 ID:z43nLPjl0.net
試合終了時の握手でお互いの菌とウィルスを交換してるんだよな

368 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:15:27.45 ID:aKoAaCIs0.net
>>318
堺雅人は宮崎南。宮崎の進学校四天王の一つ
宮崎商業から大学いくか、アホしかいないぞあそこ

369 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:16:16.37 ID:qFX3Ltbv0.net
>>357
今回は九州西側がすごいだけで
宮崎はそう被害はない

370 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:17:59.79 ID:LGqEQYKy0.net
>>366
13人も感染してたら行動の責任が問われるわ

371 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:20:11.95 ID:k2W8o0Uk0.net
罪?

372 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:21:46.47 ID:2cBd5pRK0.net
>>366
その大会主催者(高校野球連盟)は
「集団感染したのはチームの責任」
と言ってる

373 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:22:19.22 ID:4z9HP+2c0.net
まだ春出ていたなら救いはあったな
やっとの思いで初出場だったら可哀想すぎる

374 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:22:31.99 ID:kfNoUEWw0.net
>>365
感謝は態度(感染対策の徹底)で示さないとな

375 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:22:40.06 ID:x+i5v+2a0.net
>>357
宮崎はそうでもない
被害大きいのは佐賀や長崎の西九州

376 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:22:59.72 ID:ELhUavn70.net
結局オリンピックと変わらんやんけ

377 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:24:10.55 ID:RWL0DIzn0.net
宮崎商業によりますと、陽性者13人のうち2人は発熱の症状、11人は無症状で、
現在、大阪で療養しています。
濃厚接触者8人とそれ以外の選手合わせて22人は、PCR検査で陰性が確認されれば
宮崎に戻るとういうことです。

県高野連によりますと、宮崎商業は新型コロナの感染対策ガイドラインに沿って行動していて
感染経路は今のところ分かっていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53f92e933fb9523da5eb78d548bd67940d852e51

378 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:24:14.79 ID:qFd5mgux0.net
街に出てゴミ拾いのついでに菌拾い
マスクもしてたか怪しいな

同じ宿で宿泊してた学校も辞退

379 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:24:26.74 ID:8A/gpKAv0.net
>>347
上にも書いたけど一部選手だけ帰すと色々厄介だから全員残さないといけないかもなんだよな
けど感染してないのに感染爆発地帯に留め置かれるのも酷い話よな

380 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:24:47.69 ID:2cBd5pRK0.net
>>377
おいおいおい
濃厚接触者移動させるのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???

381 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:25:08.92 ID:z43nLPjl0.net
辞退するのはこの2校だけじゃなかろう
あと10日以上ある

382 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:26:27.62 ID:x+i5v+2a0.net
>>377
宮崎までどうやって移動するんだ
飛行機だと狭い機内で隔離出来んのかよ

383 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:27:47.86 ID:kfNoUEWw0.net
>>382
練習用のマイクロバスくらいはあるだろう!

384 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:29:02.34 ID:/Mrc60Tv0.net
これはしょうがない
野球は閉鎖空間の合宿生活だから1人感染したら一気に感染拡大します

【高校野球】東海大相模が新型コロナで辞退…陽性17人 甲子園春夏連覇ならず、門馬監督最後の夏 ★2 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627096782/

385 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:29:58.20 ID:pdPmICqD0.net
みんなでかかれば怖くない

東北学院の1人が気の毒

386 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:30:14.61 ID:5EDFbNup0.net
>>381
3人感染の作新学院も怪しいぞい

387 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:32:32.32 ID:hutAExFC0.net
13人感染、濃厚接触8人って、すごく多いよね
これってガイドライン守ってないよね

388 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:34:06.23 ID:fAnvd4d90.net
>>387
ガイドライン守ってもお付きの朝日の担当記者居るからね

389 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:35:02.61 ID:5KSl7zZb0.net
お前は悪くない。
こんな時に甲子園に召集かけた朝日新聞が悪い。責任はアサヒにある

390 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:35:37.12 ID:ZKf+bf5G0.net
クラスター発生させて世間に多大な迷惑かけてんのに自分たちのことばかり

野球やってる奴らは本当に自分勝手過ぎるわ

391 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:38:09.10 ID:vmt163Su0.net
>>387

ガイドラインの感染対策ってやっても無意味ということだよ。

392 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:38:25.72 ID:XNQCJcSK0.net
13人もいるなら誰のせいでってならなくてよかったやん

393 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:39:25.49 ID:/i5bhs3C0.net
交流試合とか何か救済があると思いたいがね

394 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:40:19.91 ID:ktF6Jloo0.net
>>3
ブーメランブーメラン

395 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:41:27.15 ID:jsEwJl/00.net
13人陽性ってどうなってるんだアホ朝日

396 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:44:19.06 ID:0iAt6+7a0.net
大変なことになったな
もう、今年の甲子園は中止しかないんじゃね
球児から死者が出たらどうするよ

397 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:45:01.55 ID:TvWG1/lg0.net
朝日新聞はどうこの責任を取るの?

398 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:45:13.00 ID:s8SXto/t0.net
どんなに鉄壁なガイドライン作ろうがワクチン打ってる人に勝てるわけないわな

399 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:47:27.73 ID:fNhmb4Wb0.net
さすがに13人も感染してたら辞退するしかないよな
宿舎に缶詰だろ?どこで感染したのよ
他の高校も不安だろうな
中止にしたらよくね?

400 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:47:42.12 ID:kfNoUEWw0.net
ガイドラインに、
"「ガイドラインを守っていた」
という嘘を言わない"という項目を入れよう

401 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:49:32.00 ID:1+QfcZJn0.net
高校球児なんぞ見た目は戦争中の少年兵みたいでも
中身は今時の極悪パリピだからな
朝日の青春ポルノの気持ち悪さよ

402 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:50:06.20 ID:x+i5v+2a0.net
日本ハム栗山監督 甲子園出場辞退の宮崎商に「トラウマにならないよう」

8/17(火) 20:23配信


日本ハムの栗山監督

 日本ハムの栗山英樹監督(60)は17日、宮崎商が全国高校野球選手権の出場辞退を申し入れたことに、ナインの無念さを思いやった。

 「ここまで(コロナが)まん延すると、どこで感染したか分からないでしょ。そういう人たちがいっぱいいるはず。(チームの)子どもたちがトラウマにならないよう(周囲の)みんなで声をかけて欲しいな」

 日本ハムの指揮官就任前は、プロ野球解説の傍ら「高校野球ナビゲーター」として地方大会から甲子園まで取材を担当したとあり、口調にも熱を帯びた。「全国で1校しか負けないチームはないんだけど(宮崎商は)は試合をやらずに負けているんだよ。その事実が勝負より先に行っている」と選手の気持ちを慮っていた。

403 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:50:13.61 ID:qApGMG/I0.net
野球感染多いな五輪みたいに選手村作って缶詰めにしたほうがいいんじゃないか

404 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:52:28.80 ID:0Ypry1Gg0.net
>>397
朝日新聞社は後援しているだけで無関係でーっす

405 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 20:55:46.64 ID:EoLnx8oK0.net
>>404
それはセンバツ
選手権は主催朝日で毎日後援

406 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:04:36.02 ID:VFHmL9hv0.net
誰が居酒屋に行ったんだ?

407 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:05:24.38 ID:weZYMcIF0.net
オリンピックから朝日は何を学んだのか?w

408 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:06:22.39 ID:miNb2hR50.net
コン広がり方考えると
学校始まったらやばくね。

409 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:06:58.03 ID:Jo89Qj+b0.net
ハードワークは免疫力下がるからな
追い込みで無理な練習でもしてたんだろ?

410 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:08:07.38 ID:A+2EFyZ40.net
>>6
お前がバカ丸出し

411 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:18:41.29 ID:EuijGtWM0.net
>>409
知り合いが入学前に練習の見学に行ったら、めちゃくちゃ走らされて、嘔吐してる部員がいたらしい。
あまりにもハードなので入部しなかった生徒が沢山いたって。

412 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:19:09.46 ID:NUo0DxN20.net
野球関係者を除く国民が協力して感染対策してんのに
起こさなくてもいいクラスターを発生させて謝罪の一つも無いとか何様なのかね

413 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:23:42.38 ID:z43nLPjl0.net
ほとんどが無症状
検査したら黒になる
シュレディンガーのコロナ状態

414 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:48:59.89 ID:VeNlwHLSO.net
>>405
センバツはもう毎日朝日の共同主催じゃないの?

415 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 21:56:53.42 ID:YAe8k12Y0.net
教育者として甲子園で試合させられなかったことより
選手の今後も含めた健康を守れなかったことを詫びろ
若くてももし重症化して後遺症が残ったら試合出来なかったどころではない

416 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:01:36.81 ID:VdjoVJmR0.net
>>3
まさに超ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwww

417 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:12:25.84 ID:ol+UL2NK0.net
もうこの手のイベントは中止かな
直前のインハイもなやましいね

418 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:12:53.37 ID:J+FrN8BrO.net
東北学院
「ウチも宮崎商さんに続いてしまうかもしれません。」

【高校野球】東北学院の選手1人がPCR検査で陽性 13日に発熱 ほかに陽性者はなし 11日に1回戦突破 ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628942122/

419 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:13:18.70 ID:v5DAUMvI0.net
しゃーない

420 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:16:20.42 ID:VdjoVJmR0.net
謝る必要なんてない

悪いのは"大会ファースト"の馬鹿サヨ

421 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:19:05.07 ID:AKR4zBP+0.net
玉川は何故か中止を言わない

422 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:24:14.43 ID:YlBbgIai0.net
朝日戦犯!子ども達を殺す気か!

423 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:32:51.67 ID:KGdaSztq0.net
試合出来ずに帰宅は草

424 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:40:29.42 ID:8t6YMc/K0.net
ただでさえ低脳な宮崎土人の中でも更に低脳な野球部だからなぁ…

425 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:42:22.81 ID:Kps1F25h0.net
感染予防に穴があった証拠だ。まさに自業自得、いい気味だ

426 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:45:49.83 ID:MpPKVih00.net
これじゃ 全く無防備ととられかねますなあww

427 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:52:44.25 ID:z3QoBnMg0.net
>>418
もう辞退してる

428 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:53:10.62 ID:1w6F36jj0.net
かわいそうに

429 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:54:09.14 ID:w2+sZB+V0.net
13人ってやばすぎるな
なんの対策もしてないんだな

430 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:54:59.62 ID:b7efKnNC0.net
1人だけなら同情もするが、
13人じゃどうしようもないわな

431 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:57:44.32 ID:oMPEoVmQ0.net
これ朝日新聞は損害賠償請求していいだろ
この高校はどれだけ周りに迷惑をかけるんだ
監督も選手も全く自覚がないところが救いようがない

432 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:57:59.35 ID:gSSBJOCP0.net
高野連がワクチン義務化しとけば良かったのに
観客まで入れて対策なしとか

433 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 22:59:19.97 ID:8nqqOTd20.net
>>415
そもそも甲子園に参加する時点で高校生の感染リスクなんて度外ししてるだろ
そんなことより医療従事者の方々への謝罪が無いのが頭おかしいわ
コイツらのせいで無駄な負荷をどんだけかけてんねん

434 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:03:40.02 ID:v9w7isbe0.net
監督のせいじゃないのに

435 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:06:02.72 ID:aK7uLgFl0.net
>>429
デルタ株なめんな
対策でなんとかできるウイルスだなんて
過去の話

436 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:08:29.13 ID:7ipV+s/v0.net
>>432
ワクチン打った後しばらく運動できないのに?

437 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:09:30.38 ID:xR+vzbdy0.net
完全にクラスター発生しとるやないか!
クソ朝日に高野連

438 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:11:39.31 ID:v9w7isbe0.net
>>411
野球だけじゃないよ
弟が入ってる陸上部も何人か倒れてる
今の教師は限度知らないんかよと

439 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:11:47.10 ID:C33+vU6j0.net
遊び歩くわけがないもんな
やはり記者か?

440 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:12:03.56 ID:gSSBJOCP0.net
>>436
プロ野球だってシーズン中に射ってるじゃん

441 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:12:53.68 ID:w2+sZB+V0.net
>>435
個室で常にソーシャルディスタンスとワクチン売っときゃここまでの数は遺憾だろ

442 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:14:29.67 ID:O39sHZ490.net
>>144
これな
そもそも取材してええんか朝日?

443 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:15:23.69 ID:OkNtGDnH0.net
球児たちはさすがに宿に巣ごもりだったんじゃねえの
ずっと管理下で団体行動だろし来る前は陰性だったろうし
どっから感染したんだろな

444 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:15:44.18 ID:D6PTttRo0.net
なんで高校野球部ばかりクラスターになるのか不思議だったけど
大会出場に向け練習を重ねて来たって言ったぞ
高校球児ってバカなのか?

マスクして無しで部活してたとしたら恐ろしい話だよ
出場停止に同情どころじゃないわ殺人幇助だよ

445 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:16:12.09 ID:IwyQIPmw0.net
都会に来れて、はしゃいだんだろうな

446 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:16:12.23 ID:w2+sZB+V0.net
遊びに行くだろ雨降って暇なんだから

447 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:18:02.87 ID:w2+sZB+V0.net
プロが試合中マスクとるのはなんとなく対策してるからと納得できるけど
高校野球とかでマスクしてないの見ると対策してるのならいいけどあんな気楽にマスク外して大丈夫なのかなと思う
毎日PCRとかしてんのかなあ

448 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:19:24.74 ID:gSSBJOCP0.net
関西に2週間居て集団行動だからな

449 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:19:39.49 ID:JQm3k6Yg0.net
>>447
PCRしてないよ

450 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:20:44.38 ID:upgkTQL2O.net
>>441
ワクチンって重症や死亡には効果高いが
理屈から言えば感染そのものにはさほど関わらないだろ?

451 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:22:22.34 ID:2YXTdnSu0.net
そもそもなんで去年は開催ダメで今年はOKなん?
今年の方が感染ひどいやん馬鹿なの?

452 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:23:05.23 ID:Hk5DUMCW0.net
これ美談にするなよ

運営を糾弾せよ

453 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:25:39.03 ID:ZZAoale/0.net
帯同記者同士で夜カラオケ行ったろ

454 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:26:45.93 ID:gSSBJOCP0.net
>>451
五輪は無観客なのに甲子園は観客入れるしな
1試合2000人だっけ?

455 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:28:09.28 ID:w2+sZB+V0.net
五輪ですら人流抑制しろって圧力に屈したのに
よく客入れたよなあ入ってくるのなんて雀の涙だろ

456 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:29:13.60 ID:6OENvB/B0.net
熱闘甲子園やってる

ぞっとするわ

457 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:29:30.80 ID:hYtya3sb0.net
あんな開会式なんて開かなければ全校集まる必要もなかったし、もっと遅く来れたのにな
朝日は本当にバカ

458 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:29:33.42 ID:jHiUTYxZ0.net
>>3
今日もパクリ写真がばれたKY新聞の読者とか一番スタートラインに立ててない人たちなのになw

459 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:32:16.36 ID:MuZRnTxw0.net
え〜と
何故謝る?

460 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:33:49.03 ID:eisRByB60.net
13人の刺客の三池監督がメガホンとって、13人の陽性選手って映画を

461 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:34:25.08 ID:a7awx0by0.net
13-0で大勝だな。

462 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:35:49.52 ID:OpT3gfzZ0.net
なんで謝るの?
コロナ対策した上での感染は誰も悪くない。

463 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:35:58.49 ID:m4Vt7C3U0.net
熱闘甲子園できたw

宮崎では流れてないだろうけど

464 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:38:42.16 ID:cRvv01ZG0.net
高校生が個室与えられてるの?雨で何日も待たせられてる。
1日何回ヤルんだろ?

465 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:39:47.67 ID:phw9GVZK0.net
集団行動だから。
そりゃクラスターになるわな。しゃあない。

466 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:41:54.74 ID:jTpcvnHN0.net
13人てw

467 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:45:49.73 ID:P7xwitVa0.net
>>454
49校全部出揃うまでに、最高98000人が来場予定だったからなw
東北学院はともかく、宮崎商業と智辯和歌山の計4000人が差し引かれても
94000人w

468 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:46:25.22 ID:8GbGGgBq0.net
放棄試合は名目上0-9で負ける事になる
プロ野球でも数試合あって、阪神が2試合やってるな、かなり昔の話だが
今回も記録上は0-9になるのかな?

469 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:46:45.24 ID:D6PTttRo0.net
強豪高校野球部だけがなんかコロナ感染完全に織り込みな気がしてきたな

「コロナ感染しました、しばらく休みます」
「ふざけんな鍛えてやるから今すぐ来い」
みたいなのがどこも普通なんじゃないか?

こんなの許してるようじゃ感染拡大当たり前だよ

全国の野球部国が廃部させろよ

470 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:50:47.61 ID:D6PTttRo0.net
大会に向けて選手たちは頑張ってきたとかってメチャクチャだよ

家から出て野球やってるって殺人幇助だろ
マスクしてんのかよ

471 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:51:01.00 ID:qId8q6j/0.net
監督一人の責任か????
監督が謝罪するようなものか・・・・

いつかちゃんとやらせてあげたいけどなあ
智辯和歌山もコロナ明け試合やってあげたらどうな・・・・

472 :名無しさん@恐縮です:2021/08/17(火) 23:53:34.69 ID:D6PTttRo0.net
>>471
野球部は野球のために外出するバカだからダメ

473 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 00:03:09.55 ID:+iUmVDLT0.net
責任者は責任とって給料3ヶ月返金しろ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 00:03:38.37 ID:BlNjzJy00.net
相手智弁和歌山だからどうせフルボコで恥かくならこれもあり

475 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 00:17:47.99 ID:DE+frVWz0.net
トイレ行って💩踏んだ後のスパイクで白い餅みたいなのを踏んだり、洗ってない棒と皮と玉を手で握るんでしょ?
感染しない方がおかし方ない

476 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 00:29:22.85 ID:kb5W96JQ0.net
準優勝の高校呼んで代わりに戦ってもらえよ

477 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 01:10:23.41 ID:yoPOwJFR0.net
どこから感染したんだ?
また朝日の記者か?

478 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 01:18:52.20 ID:wnrwMMcS0.net
>>150
地元でもない所でわざわざ…
コロナじゃなくても要らんお世話。

479 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 01:28:45.02 ID:hQOiLpmp0.net
13人て誰かスーパースプレッダーいたんだろうか
それかみんなで濃厚接触したんだろうか

480 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 01:29:37.25 ID:ukw88UD90.net
13人は多いな

481 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 01:36:45.65 ID:JS0ER/S10.net
>>169
馬鹿じゃないの
ゴミ収集の担当者が感染して問題になってるのに

482 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 02:02:38.18 ID:h6U7uKLT0.net
>>476

当初、決まってたのは
・ 【集団感染でなければ】
 感染者+濃厚接触者をベンチ入れずに試合に参加(ベンチ入り人数が減るだけ)
 チーム編成ができなければ(9人以下or投手不在or監督不在or引率教員不在)不戦敗
 開会式前日まではメンバーの入れ替え可
・ 【集団感染と認定されたら】
 強制失格、代替出場は認めない

それが
8/17(本日)大会規定変更になって
・ 【集団感染でなければ】
 開会式後であってもメンバーを試合開始2時間前までに入れ替え可(コロナ感染者が出るタイミングごとに)
・ 【集団感染と認定されたら】
 強制失格(変更なし)
となった

で、これに従い
東北学院は個別感染と認定されたので出場容認、出る出ないは自由
宮崎商業は集団感染と認定されたので辞退届出さなかったら強制失格

結果
宮崎商業⇒しぶしぶ辞退届を出す
東北学院⇒個人特定されるとヤバいから自主的に辞退届を出す

つまり、
集団感染起こす⇒それはチームの責任で
準優勝校が代替して出場する権利すら失う、というシステムなわけよ
だから橋口が謝罪させられてる

483 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 02:07:16.53 ID:6cGVE7i/0.net
大会後でも、非公式に試合させられないもんかね。

484 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 02:23:20.48 ID:1AvL6ewB0.net
暴君デルタを甘くみるからだろ糞アサヒ新聞が
13人もクラスター出してどうすんのよ糞アサヒ

485 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 03:02:49.23 ID:onWYncAk0.net
宮崎の宿舎は中之島センタービルと併設、ビルには関西経済連合会やインフラ関連会社が入居してる。
あと同じ宿舎に日大東北も利用。

486 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 03:04:16.86 ID:onWYncAk0.net
いつも智弁和歌山利用してるスーパーホテルは休業してるね。

487 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 05:02:56.24 ID:OH1JxvOt0.net
宮崎商監督以下選手はクズの中のクズ。
調べたら感染者13人もおるやないか。
熱があるのに、
なんとかしたいから、

なんともありません😯
とか無理して言ってる生徒もいたはずや。
こいつら本当にクズやな。
自分らのことしか考えてない。

東北学院は立派。
大騒ぎになるまえに、自ら申し出て大騒ぎにした。
日本人はこういうのを、潔しとして好む。さすがは仙台藩。

488 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 05:09:12.28 ID:OH1JxvOt0.net
宮崎商監督以下選手はクズの中のクズ。
調べたら感染者13人もおるやないか。
熱があるのに、
なんとかしたいから、

なんともありません😯
とか無理して言ってる生徒もいたはずや。
こいつら本当にクズやな。
自分らのことしか考えてない。

東北学院は立派。
大騒ぎになるまえに、自ら申し出て大騒ぎにした。
日本人はこういうのを、潔しとして好む。さすがは仙台藩。

489 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 05:16:40.38 ID:8sEDE+6W0.net
朝日がリスクをかえりみず大会を強行した事で何の罪もない子供達が一生消えない傷を負う
部活動の一環である教育の場にこういう組織を関わらせたら駄目だわ

490 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 06:21:27.20 ID:pxQ+B2HL0.net
ワクチン接種すらしてないのに出場とか学校や親とか頭大丈夫なのかね

感染したら子供は一生背負う後遺症を持つかもしれないのに馬鹿じゃないのかと思うわ

491 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 06:30:26.27 ID:gp1nGKoe0.net
いろんな苦難を越えて物事は進んでいく。
日本人の、そういう忍耐力は世界でも一級だ。
甲子園も、コロナも日本はそうやって越えていく。
自己主張ばかりの西洋人や中国人などには真似できない。

492 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 06:31:25.49 ID:cogABqtv0.net
宮崎も悪質だけどそれ以上に鹿児島の
樟南が卑劣極まりないと思うんだが
あいつらが辞退しないとそれこそ収拾がつかない

493 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 06:39:17.54 ID:9LL3tq/T0.net
開会式で隣だった高校はガクブル

494 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 06:50:36.97 ID:yyqm78l60.net
>>3
うーん、この

495 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 06:51:01.64 ID:CbtX4Z1k0.net
>>3
流石二枚舌ww

496 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 07:35:10.29 ID:YJl2G3oz0.net
宮崎にも帰れないじゃん

497 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 07:43:59.14 ID:Gw6+8Fcl0.net
>>3
この論説委員、Twitter見ても
甲子園の開催について問うリプは無視、陽性者が出て出場辞退の高校が相次いでもダンマリだな
ほんと最低

498 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 07:53:54.55 ID:ZVJNmbmZ0.net
コロナ高校

作新(宇都宮)
東北学院(宮城)
宮崎商(宮崎)

そして開催地が甲子園(西宮)

499 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 08:12:50.66 ID:GGPJwMfw0.net
>>3
コロナ辞退が出た今こそ朝日は甲子園中止を訴えるべきじゃね
朝日新聞の一面使ってさ
出来ないならダブスタってことでいいんだよね

500 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 08:47:56.23 ID:eec/no/x0.net
>>492
樟南高校なんかしたっけ?

501 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 08:50:55.54 ID:HKImLEAc0.net
>>490 もっとバカはスルーですか? ネトウヨさん。

コロナで新たに15校辞退 全国高校総体の8競技
サンケイスポーツ 2021/08/17 19:49
https://www.sanspo.com/article/20210817-7SJEE4GUO5NSRI5TSFAORGTOIU/

502 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 08:58:11.62 ID:qbC26YTl0.net
朝日新聞が一面で全力擁護してやらねばいけない事例だけど
例によって戦いが始まると真っ先に前線から撤退する連中だからな

503 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 10:09:38.96 ID:Byyy8TXU0.net
>>314
食事は個別配膳でも大部屋でみんなでワイワイ食べてたんだろ
ミーティングだってあっただろう
甘いんだよ!

504 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 10:21:19.00 ID:XweGQPyO0.net
一旦落ち着いたら辞退した高校の親善試合と思ったが、甲子園イベント終了後の三年生は(推薦?)受験勉強もあるので厳しいのかなぁ!?

505 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:16:20.18 ID:+fzUK01H0.net
もう中止一択だろ

地域の負荷を減らしてやれよ
医療機関は疲弊してんのにさ

506 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:16:27.63 ID:65SqovXK0.net
>>501
そっちも中止しないとな

507 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:28:33.59 ID:onWYncAk0.net
打ち切りだと米騒動以来?

508 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 20:24:45.22 ID:8JitzRhX0.net
無念とか意味不明
先ずは医療従事の皆さんに対策不十分で済みませんでしたって謝罪が先だわ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 01:59:26.44 ID:iIvF211E0.net
デルタ株は感染力がつよく10代でも重症化する恐れがあるからな
またどうせ感染者出すくらいなら中止にしろ今直ぐに!

510 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 02:12:54.03 ID:MD6XnrpA0.net
クラスターだからコンビニ寄ってが発生原因地? 一人が羅漢周りが羅漢クラスター。
かとは思う。皆の意見は?

511 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 02:22:53.30 ID:5B1IpHBz0.net
13人も感染していたら諦めもつくだろう

512 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 02:22:58.65 ID:9oNC4Edk0.net
>>510

>>169

513 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 02:24:45.13 ID:5B1IpHBz0.net
「辞退」ってあるけど辞退しないで出るって言うこともできるのかな

514 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 03:13:26.89 ID:V5numFu60.net
>>169
感染対策無いまま善行パフォーマンスしてたら感染するわな…
指導者が完全に馬鹿だわ

515 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 03:29:25.67 ID:x9ABro5v0.net
>>1
され、何人自殺するのかな?w

516 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 03:31:23.07 ID:rVAFCEQ90.net
13人も感染して、対策は万全だったとほざく厚かましさ
こいつら絶対やましいことやりまくってだろw

当然の結末なんだよな

517 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 03:36:45.25 ID:l+MZilNoO.net
陽性の子達は陰性になるまでどこに隔離されるんだろう。
このままじゃ家や寮には帰れないよね。

518 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 03:53:38.15 ID:fKZVtxoK0.net
たかが部活で騒ぎ過ぎ
他の文化部とかを見習え
人生捧げ過ぎでキモいわ

519 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 04:05:09.74 ID:0PrnX7Yq0.net
運営側はどんな感染対策をしていたんだ?

520 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 04:18:25.66 ID:ESCU6qq60.net
高野連のガイドラインのニュース見ると
試合会場や練習のことばかり書いてて
肝心要の集団生活での感染予防策が見えないんだが

521 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 04:21:56.32 ID:kweAdo4k0.net
料理を作ってた人から感染したとかなら管理者の問題かも知れんが
感染症なんて結局は個人の注意の問題やで

522 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 04:29:26.49 ID:eHgCJg1Y0.net
>>選手達の最後の試合を甲子園のグラウンドでプレーさせてあげられなかったのが申し訳なく、無念極まりない」などと謝罪した。

なんだ、これ選手に誤ってるのなら、わざわざ公の場で言わなくてもいいでしょ

523 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 05:44:38.64 ID:7zFAMhyz0.net
>>353
江本が言っていたけど、選抜の時に暴力で出場停止になったけど、プロに入った時に偶然、高野連の会長、おそらく牧野かな?と会った時に
何回大会の何処高校で名前まで覚えていたのは凄いって言ってたな。
しかもベンチがアホで辞める前だったとのこと。

出場停止にされても、会長なのに、一選手の顔と名前を覚えているのは凄いとな。

524 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 05:47:54.92 ID:h3j6zkQA0.net
13人は多すぎ、兵庫で感染したみたいだが調べないのか

525 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 05:52:08.78 ID:6mYhUrfC0.net
また朝日新聞高野連甲子園クラスターの犠牲者が

個々の学校に責任を押しつける卑怯な朝日新聞高野連

責任とれよ!大会中止の判断が責任をとるってことだ

526 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 05:58:15.69 ID:Rmzoosa+0.net
球児にワクチンを打たせない自治体に問題が有るわな
こういうことが起きることは想定できてたはず
まあアストラゼネカを承認してこなかった国にも問題あるわな
余らせて台湾に送るとか愚の骨頂

527 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 06:09:35.68 ID:x1ZRRdfc0.net
今からでも球児にワクチン同時2発の大盛りを挿せば効くよ

528 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 06:13:22.12 ID:z7jcgZhQ0.net
>>523
暴力で選抜出場停止になった高校なら、インパクト強いし覚えてて当たり前じゃあないかい

529 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 06:14:22.95 ID:OTKQAWfU0.net
日程ってプロ野球が使うから?
ならプロ野球選手からの申し出で後ろに少しずらしてなんてコメだしたらどうなの?

530 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 06:19:00.39 ID:FuebwIqI0.net
>>521
可能性のある場所へは行くなってってこと
こんな時に不要不急の高校野球なんかやるから感染するんだろ
家で大人しくしとけは誰も感染しないんだよ

531 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 06:51:24.66 ID:AZZ42vAH0.net
>>1
補欠校が出ればいいじゃん

532 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 09:50:14.06 ID:y0I0OqvJ0.net
選手の家族との接触制限とかどうなってんだろう

533 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 10:37:36.51 ID:7dtdaBuj0.net
雨で伸びてなければ感染前に間に合ったのかな 延期で一緒に過ごす時間も感染機会も増えたのだろうし 雨とコロナで運が無さすぎる

534 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 10:44:35.31 ID:9Skweivb0.net
クラスターはともかく、最初の1人はどこで感染したん?
そいつが悪いだろ

535 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 10:47:34.20 ID:6mYhUrfC0.net
朝日記者は従軍していたろ?
感染源として一番怪しいんだが?

536 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 11:02:21.37 ID:Z+FjdUR+0.net
宮崎商辞退は大会中止を見越しての神判断?

537 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 11:03:39.57 ID:/0eOkgCM0.net
朝日新聞社はどう責任をとるのですか?

538 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 11:09:40.18 ID:xtL1uHQg0.net
>>5
親会社に歯向かうなんて無理無理

539 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 11:17:43.96 ID:JWa/JGqA0.net
>>536
×神判断
○失格扱いになるから高野連に辞退届強制提出させられた

540 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 11:30:17.53 ID:BcGFyLm+0.net
>>534
最初の一人は家族感染かもしれん
結局、感染対策はしてましたとは言っても13人ものクラスターになってるってことは
対策してるつもりでしかなかったんだろ
密になりやすい職場で働いてる人が1人コロナになっても、大多数の職場ではクラスターになってないんだし

541 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 11:39:08.39 ID:pc14Pp6a0.net
甲子園に来て
毎日選手全員朝の散歩でゴミ拾いしてたってよ
これが原因だろ

ゴミにさわった手から口や目などに感染した

542 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 12:18:11.33 ID:35tLluhl0.net
神様が必死に雨降らしてんのに中止にしないから天罰が下ったんだろ

543 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 12:24:23.18 ID:5D0etENs0.net
部内で一人でも感染してたらもう一気に広まってアウトなんかな
そう考えると団体競技はつれぇな
これからは個人競技の時代か

544 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 12:48:53.17 ID:lu7dqaiN0.net
一試合もしてないの?
甲子園出場校になるの?

545 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 13:00:27.01 ID:3AHXKWi70.net
>>541
これはマジでありそう 大谷が悪い

546 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 13:31:11.02 ID:Cm9d96Zq0.net
レイプで部員が逮捕されても甲子園に出た作新学院、今度は甲子園入り予定33人中3人がコロナ。もちろん甲子園出場へ [577188119]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628155798/

547 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 13:31:54.27 ID:Cm9d96Zq0.net
>>541
事前にわかっててやった高校があるらしいぞ



レイプで部員が逮捕されても甲子園に出た作新学院、今度は甲子園入り予定33人中3人がコロナ。もちろん甲子園出場へ [577188119]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628155798/

548 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 13:32:17.68 ID:4SBzTf7p0.net
立場的に謝ってるかもしれないが謝る問題でもないよな
謝るのは主催者側だろ

549 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 15:03:28.77 ID:D5TThxmq0.net
どこの記者にうつされたの?

550 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 15:05:27.54 ID:wJ9jMtt80.net
五輪関連でクラスターが発生しなかったのって奇跡だな

551 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 17:18:52.40 ID:HerPN8uY0.net
>>169
ベンチがアホやから野球でけへん!

552 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 17:22:20.90 ID:dvfk019t0.net
両チーム全員陽性なら心置きなくやれたのにね

553 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 17:23:16.44 ID:dOrtnWc50.net
集団行動だから仕方ない。
ウィルスがスパッと入り込んだんだろ。

554 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:03:03.82 ID:pI0m67LN0.net
>>548
常識的に考えて医療従事者の皆さんには謝罪すべきだろ
コイツらはしてないけど

555 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:10:31.10 ID:5x9FApo/0.net
>>520
感染したり発病したらどうするかも決まってないからねえ
杜撰すぎ

556 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:12:05.21 ID:5x9FApo/0.net
>>529
なんでプロがそんなことせにゃならんの?
コロナで収益厳しいのに

557 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:48:43.91 ID:lJLSvvUB0.net
お琴に寄ります

558 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 00:40:55.32 ID:rzx1wp8J0.net
>>556
プロが選手人件費を払い過ぎてるから収益が厳しくなった

559 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 20:04:31.13 ID:c7kiemeY0.net
爆サイ見たら、宮商関係者のクズっぷりが哀れ。

#8072021/08/20 18:58
常識的に考えて医療従事者の皆さんには謝罪すべきだろ
コイツらはしてないけど
[匿名さん] 
#8082021/08/20 18:58
感染経路が判明したら更に叩かれるな
[匿名さん] 
#8092021/08/20 19:30
野球部保護者は選手以外の感染者や感染経路、知ってるんだよね?
[匿名さん] 
#8102021/08/20 19:48
お前一人がどんなにココで叫んでも賛同者はゼロ

ホントに暇人でどうしようも無い人間って居るんだね(笑)

違うわ。人間でも無いな、お前は(爆笑)
[匿名さん] 

総レス数 559
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200