2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】18日の全国高校野球選手権は天候不良のため順延 [征夷大将軍★]

854 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:09:06.90 ID:h6U7uKLT0.net
>>847
49チームあって18チーム消えたから
37.5%消化

855 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:11:17.66 ID:wMvnEsha0.net
甲子園で試合をやれば、雨が降る

856 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:12:27.14 ID:Zh2TpB+60.net
>>854
それ初戦だけだろ?
その後も試合して決勝までやるから今は2割くらいかね

857 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:13:09.48 ID:MFrsBvKS0.net
高校野球はやらせない、やれば酷い事になると天が言ってるのかもな
メチャクチャいい天気になってきた、朝の雨が嘘みたいだw

858 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:13:11.50 ID:eWcVQsY40.net
いま雨降ってないのに順延は異常
今後も小雨だしコロナの影響でまた辞退出てくるの待って開催中止したいだけやろ

859 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:13:13.82 ID:WwxnJVuD0.net
こうなったら一日8試合だ

860 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:13:41.17 ID:h6U7uKLT0.net
>>856
違うぞ
48チーム消えたら優勝するんだぞ
ただ、全チーム出てくるまでには55%くらい消化しないといけないけど

861 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:15:11.72 ID:NxS9e0PL0.net
7時開始でナイターやれば7試合くらいいけるやろ
学校も順延よかナイターの方でマシやろ

862 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:15:40.80 ID:GhxniaNu0.net
もう野球盤でやればいいよ

863 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:16:16.00 ID:tSiUl9Gv0.net
勝って残っててもコロナで辞退する学校がもっと増えたら、試合数が減って短縮できる。
けっこう日程の帳尻があうかも?

864 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:16:42.36 ID:Zh2TpB+60.net
>>860
なるほど、試合すれば1つ消えてくから分かりやすいな

865 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:17:02.44 ID:0vQKQl+p0.net
温暖化の影響だね
これから長雨の夏増えるから、本気でドーム開催考えないと

866 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:17:24.32 ID:GahCFbQQ0.net
30日か31日の阪神戦中止にしそう
昔あったんだよな

867 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:19:50.47 ID:NJZtbmLK0.net
京都だが全く降ってない
やらないくらいだからこれからさぞかし降るんだろうな

868 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:21:29.32 ID:rI/20wx90.net
昨日でも1試合ったんだから、余裕でできるだろ。
田植え。

869 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:22:47.29 ID:fE4vPv7L0.net
>>265
その前に阪神が帰ってくるから球場がない

870 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:24:10.70 ID:rI/20wx90.net
来年から京セラだな。
それに従って、かるたの京セラ、ダンス京セラ、文化部の京セラなどと全ての高校生の大会が改名されます。

871 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:26:10.24 ID:tSiUl9Gv0.net
西宮球場がまだ残ってたら、そっちで継続して開催することもできたが (西宮球場で行われて実績あり)
今だとほっともっと神戸球場での継続が良さそうだな。

872 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:26:38.49 ID:CUyUdl2B0.net
橋下が天気予報の技術が〜って言ってるけど天気予報を過大評価しすぎ
1・2回目の中止も普通にやれたし試合途中で中止も午後からなら余裕でできた
やたら文句言ってる人は雨=中止で思考停止してくるから運営も止めとこう思考になってずるずる来てる気がする

まあ運営がダメなのは否定しない

873 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:27:38.62 ID:ZrVyaOba0.net
振っていないならやろうぜ
この間みたいな土砂降りにならなければ1試合くらい消化できるだろう

874 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:28:59.43 ID:363ooJFl0.net
これでドームに変えた年はピーカンばかり。なんか日本てそんな運命

875 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:29:33.07 ID:Z5F+/AEOO.net
もう甲子園では無理だな
地球規模の気候変動だもの
来年以降も起きる可能性大だから屋根付き球場だな

876 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:30:41.64 ID:DCrw+/pf0.net
雨で大会が長引けば高校野球関係者のコロナ感染率が上がる

877 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:35:24.68 ID:cSSXLLKu0.net
灼熱がいいってんなら西武ドームスタイルだな
熱中症必至

878 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:36:26.96 ID:wUP5T1yA0.net
朝日新聞のせい

879 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:37:28.39 ID:PKdLE5Be0.net
東京ドームでやればよかったのにね

屋外で試合をするのに雨天中止って欠陥スポーツだろww

880 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:39:28.00 ID:S0JhtQuK0.net
また滞在期間が増えてコロナ感染するぞ

881 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:40:22.18 ID:iLCkC0/P0.net
甲子園球場は明日から本気出す

882 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:43:30.10 ID:hMDMbPfs0.net
天の神様、もっと悪を懲らしめてやって

883 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:43:43.94 ID:luhPURJ80.net
>>866
NPBはNPBは日程が五輪中断とコロナでキツキツ。
つい最近、予備日が足りないとかでポストシーズンを1週間ずらした。
そして、これ以上ずらすことはもうできない。

884 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:44:51.17 ID:KhQ5yK/J0.net
一回戦が残り1試合なんだよね確か
それで終わりにするつもりなら今日2試合とかする訳にもいかないし一回戦で終了がほぼほぼ決まってたりする?

885 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:45:24.09 ID:alHZULJ/0.net
1回戦で対戦する2校が辞退したらどうなるんやろ

886 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:45:59.07 ID:EKgrPQq10.net
>>879
そういうあり得ないことをテキトーに言うのって楽しいの?
東京ドームとか

887 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:48:16.70 ID:FtyUkK4p0.net
来年開催出来るならドームでやれ
全員ワクチン義務、毎日PCR、勿論無観客試合な
甲子園に拘るなら甲子園の土のお土産付き

888 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:51:07.17 ID:pWlESG5V0.net
明日も雨予報だな

ドームにすれば熱中症の予防にもなるし
雨で順延も無くなるのに
青空の下で白球追いかけるのが感動するなんてほざく老害のせいで何もできず

889 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:51:15.68 ID:q9bOFSJb0.net
ファミスタで勝負してみてはどうでしょう?

890 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:51:41.83 ID:A1RaKJ9q0.net
ドームは無いんだから
ドームドーム言うな

891 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:52:32.14 ID:CUyUdl2B0.net
>>884
1回戦終わってもまだ出場してない高校がある
トーナメント上では2回戦で1回戦より1試合少なく決勝までいける

892 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:52:42.41 ID:tRvn4OwI0.net
甲子園を神格化し過ぎだよね
高校野球全国大会なんだから場所拘らずやりゃいいじゃん

893 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:53:20.27 ID:8RwRuPrr0.net
日程伸びると秋の大会までの間隔短くなって新チームがぶっつけ本番状態になっちまうなあ
で負けてセンバツ絶望に

894 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:54:04.69 ID:FtyUkK4p0.net
昭和と今じゃ気候も違うんだから
来年からどっかのドームでいいだろ
インターハイも開催地は持ち回りだし

895 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 11:59:32.90 ID:0seyPsKu0.net
そもそも野球なんて試合時間の長い競技を1回戦から決勝まで全て同じ球場でやるなんて馬鹿げてる
甲子園は準決勝からで、それまでは別会場で分散開催すればいいだけの話

896 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:02:20.66 ID:tWb7+UUy0.net
もう全員が優勝でよくね

897 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:05:45.29 ID:SJpu6Vyp0.net
>>1
クラスターがまた発生して
出場全て辞退したら最高だ

898 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:06:25.16 ID:SJpu6Vyp0.net
>>799
そして誰もいなくなった。

899 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:07:03.56 ID:MFrsBvKS0.net
TV中継とかあるからこんな事になってるのにな
球児というか局の都合の為だからな
今から試合しようと思えば出来るのに、試合させても中継できないから試合は中止
逆に雨降りまくっていようが中継してるから中止にはしない
高校野球を金儲けの道具にしてるだけなのにな

900 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:07:22.44 ID:SJpu6Vyp0.net
>>799
野球拳

901 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:12:09.13 ID:SJpu6Vyp0.net
>>148
いや、制服女子高生対抗野球拳で

902 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:13:14.01 ID:BTzN/RjC0.net
>>871
昭和21年の時は甲子園球場を米軍が接収してたので西宮球場で開催して
昭和33年と昭和38年は甲子園球場と西宮球場を併用してるね
阪急、南海、近鉄が使ってた球場は
西宮球場→阪急西宮ガーデンズ
大阪球場→なんばパークス
日生球場→もりのみやキューズモールBASE
藤井寺球場→四天王寺学園、グランスイート藤井寺(マンション)
になってもうたな

903 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:14:37.76 ID:iGEFFXz10.net
この間にも集団生活してる選手の間でコロナが蔓延していく
地獄の甲子園

904 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:16:41.74 ID:rVvTR4F40.net
甲子園と言う名前にこだわりが有るだけなんだし
野球スタジアムは全部甲子園って名前に統一して分散開催すればOKだよね

905 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:18:42.57 ID:7gCycfsI0.net
雨さんさすがやで
朝日と高野連ざまあ

906 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:19:49.40 ID:5nwroZBw0.net
>>814
神宮大会は秋季大会が予選の全国大会だし、高校総体も全国大会ですが、甲子園を聖地化する馬鹿か?

907 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:20:16.46 ID:818ZrSXb0.net
そもそも在阪球団が昨年まで不甲斐なかったのが今回にも繋がってる感じだな。

908 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:24:00.50 ID:guV/1ke00.net
もうやめろよ・・・
誰得だよ・・・(´・ω・`)

909 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:32:01.69 ID:aLChH/DCO.net
>>406
オリンピック閉幕の日曜日の翌日の月曜日開催にしましたら
火曜日開催になってしまってからは、順延の連続w
オリンピック開催時に
一緒に甲子園していれば良かったんだよ

910 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:35:54.64 ID:/yl0/dgt0.net
なんか主催者側だけじゃなくて学校や選手自体が>>691みたいに甲子園球場をバカみたいに神格化してるんだな
仮に主催者側が他の球場で試合やりたくても学校や選手の猛反発にあうってことか
東京ドームや京セラドームだってプロ球団所有のプロ仕様の球場なんだからそういう球場でも試合できることに感謝しろよ
この気候変動の時代に無茶と我儘言うなって思うわ

911 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:37:13.00 ID:3QWCzoDr0.net
>>257
阪神
フロント「せやな」
現場「京セラでやりたいねん」

912 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:37:41.13 ID:1yDSch3/0.net
>>910
寄付募ってるくらい金出さんのに
ドーム使用料出すわけないだろ

913 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:39:25.45 ID:vtnegNZ00.net
逆に昨日みたいな土砂降りの時だけ試合させて「こんな球場で試合やりたくないです。ドームでやらせてください」と思わせるのはどうだろう

914 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:41:15.31 ID:NMnAH7C70.net
>>912
なんか低賃金じゃないと雇えないブラック企業みたいになってきたな
まあこのコロナと豪雨の中試合やらせてる時点で既に完全ブラックだけど

915 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:41:20.41 ID:kF+4w/9+0.net
>>1
散々、五輪中止を書いた
朝日新聞への天罰www

916 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:43:05.52 ID:bV5w7yG70.net
天が中止しろと雨降らせてるんや。いいかげん気づけよ。

917 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:43:48.01 ID:m7rFm+820.net
30日、31日阪神に試合中止にしてもらい、
阪神に高校生好きなの5人くらい優先的に選ばしたれ

918 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:44:22.10 ID:+B/2q1d50.net
無料で甲子園球場貸してもらってるってマジなん?
庶民だって粗大ゴミやレジ袋に金支払う時代なんだぞ
球場使用料キッチリ請求しろや

919 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:46:32.05 ID:bv4HSHXg0.net
>>910
甲子園でやることも重要だけど、同じ時間帯に複数の会場でやらないのも重要なのよ。
他競技の様に複数の会場で同時進行でやると、NHKで放送されない試合が発生してしまう。
全国ネットで学校名を宣伝する機会が失われるんだから、そこは絶対に譲れない。

920 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:50:18.52 ID:ToMKS7aV0.net
一回地元帰ったチームある?

921 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:50:43.16 ID:2jVe1znB0.net
>>918
元々高校野球やる為の球場だからね

922 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:51:55.87 ID:pOXiNofN0.net
素朴な疑問なんだけど、甲子園に屋根付けれんのか?

923 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:53:07.18 ID:p+KvKMoD0.net
明日も無理やろこれ

924 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:54:04.81 ID:BTzN/RjC0.net
無観客だと阪神電鉄に乗ってくる客の運賃で儲けることできんな

925 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:55:11.04 ID:AwgtpS4y0.net
>>921
なるほど
阪神タイガースが
出ていけばいいね

926 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:56:46.72 ID:jPha6kZh0.net
>>900
西谷と馬淵の野球拳とは胸熱

927 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:57:27.26 ID:3sbvSN3z0.net
朝日と野球って本当に迷惑

928 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:58:04.78 ID:rVvTR4F40.net
野球止めて雨でも出来るサッカーで決着つければ解決だよ

929 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:58:29.96 ID:jPha6kZh0.net
>>830
ハム移転後、北海道高野連が秋の大会での利用を検討している。
秋の全道大会の日程に余裕を作るため。

930 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:58:38.59 ID:EyIqBKGE0.net
楽しみにしてるのに順延とかまじ雨勘弁してよ。
こんなマンションの部屋で暇になっちゃったじゃん。
https://real-estate-zero.site/outline/9628/

931 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:58:52.56 ID:lNus3QAB0.net
甲子園って昭和の遺物だよな

932 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 12:59:02.53 ID:xfDKpcLL0.net
来年から札幌ドームが空くんじゃないのか
まあちょっと選手の足腰には厳しそうだが
せいぜい人生で数試合だけなら許容範囲かと

933 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:01:01.11 ID:ZVJNmbmZ0.net
昨日のアレで何も議論無かったら
今日もしれっと第1試合やってたんだな

934 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:04:34.63 ID:k8TF7ADD0.net
今の甲子園は晴れ間から陽射しが…@地元民
まぁこんなもんだよねw

935 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:04:54.74 ID:nngAoalK0.net
>>925
まあ阪神ファンからも甲子園球場は欠陥糞球場だとボロ糞に言われまくってるからなw
新球場立ててくれるなら普通に甲子園はサブ球場にして新球場を本拠地に移してくれていいわw

936 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:06:07.36 ID:cWCw7Gmc0.net
今日の夕方に発表

937 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:06:33.35 ID:RuEsEwuU0.net
>>931
野球自体が昭和の遺物

938 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:06:47.02 ID:YU1+Gb5V0.net
昨日強行して、今日中止順延とか運営無能かよ

いまの甲子園付近は晴天でセミが鳴いてる

アホの極みだな

939 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:07:12.11 ID:AWqsj51g0.net
もう明け方から夜9時ころまでやるしかない
準決勝決勝と続けてやれ

940 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:07:13.20 ID:RuEsEwuU0.net
>>935
内野が土だから国際試合も出来ないしな

941 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:10:15.15 ID:AWqsj51g0.net
>>940
高校で使うから芝にしたら手入れ大変すぎるで土にしてる

942 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:10:38.24 ID:05+StC1a0.net
ホテルでのんびり出来る球児たちはまあどんな感じだろ

943 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:10:53.52 ID:r4f8CZs+0.net
>>938
グランドはぐちゃぐちゃじゃないの?

944 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:14:14.96 ID:RmrMMU3J0.net
>>943
田んぼだろうな

だから昨日ハナから中止にしてりゃ、今日は4試合余裕で出来た。

コールド問題とかも沸き上がらずにな

945 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:21:27.21 ID:Bpg+i5P90.net
なんて朝に全試合中止を決めてしまうんかな
昼からなら出来そうなのに…

946 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:22:06.20 ID:qMYQvpNw0.net
まあ天候不安定で予報全然アテにならんからなー

947 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:24:34.67 ID:cWCw7Gmc0.net
>>935
近鉄消滅のとき無理矢理合併なんかしないで大阪ドームは阪神に売ればよかったんだよ
買えたかはわからないけど
あんな糞合併してバファローズを名乗るなんて阪急・オリックスファンが可哀想すぎる

948 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:26:33.91 ID:A6Fpsj+i0.net
結局、昨日の仕打ちは東京いじめだったのか
コロナ的な

949 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:31:30.01 ID:ii2m4uJlO.net
>>934

じゃあ、明日からは開催出来そうだな。

950 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:40:18.41 ID:rNrELo6T0.net
今から洗濯物干す @甲子園の近所

951 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:44:08.89 ID:/pmiIgRY0.net
複数会場でやれって言ってるアホがいるけど
そしたら日程消化が早くなって選手の負担が増すぞ
甲子園1箇所開催だから日程消化が遅く休養日が発生する事をわかってないよね

952 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:48:12.19 ID:BTzN/RjC0.net
>>947
その後、阪神なんば線が開業して大阪ドームのところにドーム前駅ができた

953 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:51:34.28 ID:g5JuLGZ00.net
全校優勝でよかろう

954 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 13:54:02.24 ID:RuEsEwuU0.net
>>941
そもそも野球は芝の上でやるものなんだか…

955 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:02:59.08 ID:XK0f4v3+0.net
西宮だけど、めちゃめちゃ天気いいよ

956 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:06:27.39 ID:8Rk0txX80.net
>>949
選手入りと同時に雨降りそうw

957 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:07:02.21 ID:8BcgZwSC0.net
>>955
普通に晴れてるよな

958 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:07:36.88 ID:i6kBRwPG0.net
高校球児は宿舎で籠ってコロナに掛かる

コロナ園の開催だー!!

959 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:08:24.85 ID:bUw1x82r0.net
明日も明後日も雨でしょ
オリンピックで散々中止!中止!とかんしゃくを起こした子供見たくわめき散らした朝日新聞はまだ中止しないの?

960 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:08:54.75 ID:eSs5AzVl0.net
阪神園芸さんも気の毒になあ

961 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:10:12.82 ID:HJmTfYiH0.net
内野全部が土って甲子園だけなんだよな
他のチームの本拠地はマウンド、ベース、走路周りだけ土でそれ以外は内野部分も天然芝か人工芝

962 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:11:20.09 ID:vbXgOe8c0.net
高野連の奴隷

963 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:13:21.54 ID:XK0f4v3+0.net
>>957
普通に晴れてるし、いまは近所から蝉の鳴き声が聞こえてくるよ

964 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:15:05.39 ID:BTzN/RjC0.net
雨のおかげなのか今年は涼しい

965 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:16:15.30 ID:iIl7gpL50.net
昨日の雨で試合強行して
晴れの今日は中止w

966 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:19:13.10 ID:AKuajyh00.net
>>965
馬鹿すぎるわな
そりゃ戦争でも負けるわw

967 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:24:08.59 ID:uiNXvwWK0.net
日曜だっけ?午前中雨止むのを待って午後から四試合やったのって
それと同じように今日も午後からやれば良かったやんバーカww

968 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:26:27.72 ID:SK+UTtGj0.net
兵庫1000人越え

969 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:26:38.11 ID:PxNdOsIt0.net
もう中止しろ

970 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:28:23.35 ID:a/eC+Tkz0.net
>>884
2回戦から登場の学校もある
よりによって、今大会で勇退するモリシ率いる浦和学院が出場校で最後の登場

971 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:32:06.97 ID:a/eC+Tkz0.net
>>920
近畿勢はもう帰ってるだろ
バスで1時間から1時間半で学校に戻れるし

972 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 14:59:48.56 ID:ckDXQDy10.net
別に決勝がなくてもいいんじゃね
インターハイのホッケーなんか準決勝までしかやらないし

973 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:02:54.55 ID:+aMqXkG10.net
最後はみんなで優勝か

974 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:10:09.60 ID:zrcDb6Ye0.net
>>846
絶対に許さないw
ゲリラの撹乱戦受けたじゃないかw

975 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:15:55.34 ID:Dk6Kj+bn0.net
そこでダブルヘッダー作戦ですよ

976 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:16:28.96 ID:eoCv7+Rx0.net
もうずっと順延でいいだろ

977 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:16:49.63 ID:wVS9OwJP0.net
うーん、5イニング制に短縮試合。
同点の場合、じゃんけん。

978 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:17:20.01 ID:Tdx5f3xX0.net
>>974
俺も被害者だ

979 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:21:10.43 ID:nFrTBDU90.net
コロナと長雨。朝日新聞と高野連に中止せよという天の思し召し

980 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:47:50.28 ID:wZq8MiEQ0.net
>>12
潤滑なんや?円滑やろ。

金属と金属が触れ合うわけでも無いんやから

981 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:55:07.91 ID:pAhWqRXE0.net
明日も雨

982 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 15:57:29.14 ID:daeiv8re0.net
明日も雨なの?
もうムリムリ

983 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:01:29.70 ID:gWnxsNrH0.net
明日は3試合から4試合になったみたいね

984 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:02:26.53 ID:Zm8C0eoX0.net
>>1 w
アレも天罰w
コレも天罰w

985 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:04:19.62 ID:qZH9APmq0.net
たぶん罰
きっと罰

986 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:33:43.83 ID:MYiXRK740.net
他所の国から見たらドームあるのに馬鹿じゃねって言われていそうだなw

987 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:37:30.33 ID:9QL2zmG20.net
【速報】兵庫県で新たに1088人の新型コロナ感染を確認。初の1000人超で過去最多。8月18日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629266263/

988 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:39:33.89 ID:H60clK9b0.net
晴れてます

989 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:42:18.85 ID:gLmW/fGIO.net
結果論。昨日中止するべきだった。

990 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:43:00.77 ID:5GOiEOQs0.net
高校球児はこの青空を見て何思う

991 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 16:43:12.96 ID:iypc4Iv10.net
>>473
なるほど…でも観客層が違うような

992 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:10:33.65 ID:ZS72PxrO0.net
中止を中止すれば良かったのにw

993 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:15:17.57 ID:iXZqOD7b0.net
明日もかなり雨だぞwww
どうすんだよwww

994 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:19:34.15 ID:w9+NZZIm0.net
もうしばらくずっと雨でいいよ

995 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:20:21.86 ID:AlhDV6mC0.net
>>993
一度29日決勝で発表したけど、不戦勝の2試合分詰めて28日決勝に戻ったから、あと1日(休養日入れたら2日)余裕がある

996 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:23:03.18 ID:eoCv7+Rx0.net
コロナコロナ雨コロナ

997 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:31:09.01 ID:DCrw+/pf0.net


998 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:31:19.36 ID:DCrw+/pf0.net


999 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:31:29.97 ID:DCrw+/pf0.net


1000 :名無しさん@恐縮です:2021/08/18(水) 17:31:37.10 ID:DCrw+/pf0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200