2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】2回戦 作新学院 7-10 高松商 8回2死満塁で4番藤井が走者一掃三塁打で勝ち越し! 高松商が勝利!! [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/08/19(木) 19:47:34.49 ID:CAP_USER9.net
▼2回戦 2021/08/19(木) 作新学院(栃木)−高松商(香川)

作新学院 0 0 0 0 1 2 0 2 1| 7
高松商   0 0 3 0 3 0 0 4 X|10 

 
【投手】
(作)井上、佐藤、林 - 渡辺
(高)徳田、渡辺和、坂中 - 山崎

【本塁打】
(作)
(高)

https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021004990/top

2 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:47:49.16 ID:yHQVjOj60.net
おめでとう

3 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:48:12.10 ID:yHQVjOj60.net
次の試合は何時スタートかな?

4 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:48:23.25 ID:cTqjTOAq0.net
アオハル羨ましい

5 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:48:31.89 ID:pJiF9Kj40.net
スコアボード間違ってるで

6 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:49:51.24 ID:eGnpDPSh0.net
甲子園やってるんだ知らなかったです

7 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:50:52.27 ID:a3yX+GG50.net
まさに古豪対決だな。

8 :鉄チーズ烏 :2021/08/19(木) 19:50:56.22 ID:l2IWtYkc0.net
>>1
作新学院8回3点だったわ

作新学院 0 0 0 0 1 2 0 3 1| 7
高松商   0 0 3 0 3 0 0 4 X|10 

9 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:51:13.20 ID:ZoMJLDKB0.net
香川が勝つとは思わなかった

10 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:51:26.55 ID:9XAoJzn+0.net
最弱候補の高松商相手に作新学院はよく頑張ったよ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:51:55.26 ID:YRzF1wrh0.net
いい試合ありがとう

12 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:52:07.60 ID:fHTKwKiy0.net
四球多すぎ 試合にならねーわ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:53:05.19 ID:a3yX+GG50.net
作新がようやく同点に追いついた直後に突き放したのか。

14 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:53:18.32 ID:/zVRKSZa0.net
やっと同点に追いついた裏に4点も取られるときついな

15 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:53:39.17 ID:nRt/7GBO0.net
北関東が消滅した

16 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:54:01.46 ID:8vMwnkgI0.net
24時間ずっーと
雨上がってる時にやればええやん

17 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:55:07.40 ID:Pw1ov13j0.net
香川に負けたんかい
魔物が住んでるな甲子園は

18 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:55:22.91 ID:a3yX+GG50.net
しかも8回裏に4点も取られて突き放されたんではな。

19 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:56:14.42 ID:YuykEIv20.net
センターはなんであのイチにいたのか
普通のフライだったのに

20 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:56:24.56 ID:X05EBjzx0.net
作新は予選でコロナ何人か出てたから
さっさと帰ってどうぞ

21 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:56:36.76 ID:PQoklBhv0.net
前試合が素晴らし過ぎてつまらねえ試合だったな

22 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:57:10.00 ID:LkmBfKHN0.net
この試合に限った話ではなけど、あの最後の思い出ヘッスラはやめろや。

決まって最後の完璧アウトの時にだけ一塁ヘッスラしてるのは、「ギリなら駆け抜けた方が早い」ってことを理解してるからなんだろうが
だったら最後も駆け抜けんかい!
送球がそれてベースを踏むタイミングが遅れる可能性だって高校野球なら十二分にあり得るのに、
わざわざ到達が遅くなるヘッスラを選ぶのは敗退行為に近いとさえ思う
完璧なタイミングのヘッスラは駆け抜けるより早いらしいが、どれもこれもヘッタクソな思い出ヘッスラだし

23 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:57:34.70 ID:PmUkwO750.net
>>10
近年の高松商は復活をアピールしてるぞ。夏こそこれが25年ぶりの勝利だけど、
何年か前の春のセンバツで準優勝してる

24 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:57:57.43 ID:+yZ9H6B10.net
両チームともコロナ感染を恐れて2週間全く練習をしてなかったかのような凡戦だった

25 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:58:40.79 ID:PAyCztv00.net
こりゃ打たれるよなと思ったら案の定打たれた
あんだけストライクに苦労してたら無理

26 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:59:01.81 ID:k3oP4Rx50.net
県内の選手かき集めて夏10連覇しておいて田舎の公立に負けるのか・・

27 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:59:49.07 ID:HsyUMnt30.net
一昨年の髭ダンの曲のほうがいいな

28 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:59:49.68 ID:v91qWfdF0.net
ウルサイ音楽流れてたな!
ウザイわ!

29 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 19:59:58.06 ID:NpeT9Ns+0.net
>>23
本当そうですね
高松商業は長いこと一回戦負けの常連だった印象でしたがここ最近は強く、古豪の完全復活という感があります

30 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:00:03.58 ID:a3yX+GG50.net
作新のピッチャーは他の選手りも頭一つ突き抜けていて遠目には体格的に江川を彷彿とさせたが、
江川のような玉は投げられなかったのかな。

31 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:00:18.55 ID:opbE3zgd0.net
>>24
真面目な話、雨で1週間くらいは実戦形式の練習してないだろうな

32 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:00:53.57 ID:7rPOO8K/0.net
なんで第1、第2試合が中止で第3、第4試合がやってるの?

33 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:03:24.95 ID:OwLMifOO0.net
>>32
第一試合はノーゲーム、第二試合は選手が球場入りしてて待機してたら密になるから中止にして帰らせた

34 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:04:18.77 ID:zD26p67W0.net
作新の2番手の10番
なぜ替えたのか?
あいつが投げ続けてたら我が高松商は負けてた

35 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:05:23.65 ID:7rPOO8K/0.net
>>33
ほえーなんだかなーって感じ。
試合できずに終わったらかわいそうだな。
ありがとございます。

36 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:05:35.83 ID:mzBhE6JM0.net
やってたんすかw

37 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:06:06.74 ID:JTm/nd6o0.net
高松は県大会の決勝で奇跡の逆転勝ちで甲子園に。

38 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:07:21.56 ID:cJs5IS6T0.net
強い高商、高松商
弱い高商、高岡商

39 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:08:08.25 ID:DpYCaNV00.net
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │

40 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:08:54.06 ID:9XAoJzn+0.net
>>23
実況スレで最弱候補とか言ってたヤツがいたから、さよけって感じで見てただけや

41 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:09:49.72 ID:O+ODdELj0.net
県立っぽい方が勝ったってことはコロナで主力が抜けてるとかなのか?

42 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:09:51.92 ID:kwXiCqgp0.net
これは面白い試合だった!
両チームとも、最近減ってきた昔ながらの短め坊主頭だったな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:10:08.38 ID:VPzPzvoc0.net
>>32
とにかく日程が詰まってるから

もう雨で7日間中止になってるんだよ、既に
異常気象による異常事態ですわ
だから1試合でも早く試合消化しないと「あ、雨ね。はい中止」っやってたら
たぶん今月中に終わらないかもw

44 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:10:27.70 ID:d/i59tqf0.net
作新学院って、昔は8千人ぐらい生徒がいたらしいな
親戚や知人が作新だったってレベルまで入れると
宇都宮市民のほぼ全員が作新学院の何らかの関係者という話

45 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:10:30.02 ID:wmrNtcQs0.net
古豪四国四商久々

46 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:10:50.04 ID:hnwSzkaQ0.net
結局、作新でたんだ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:11:35.77 ID:7Ii7dRpx0.net
よく勝ってくれた

48 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:12:23.78 ID:IV0J6ZwR0.net
なお、高松商はこれで大正、昭和、平成、令和の4元号で甲子園で勝利を挙げるという快挙を達成。松商学園以来史上2校目

49 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:13:41.02 ID:2oBT8UMp0.net
コロナがさっさと帰ってくれてよかった

50 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:14:22.75 ID:L/Pp/nXr0.net
意味ないダイビングは笑った

51 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:15:08.57 ID:gNk+rw6X0.net
>>1
作新もただ甲子園に連続出場続けてるだけのチームになりつつあるなw

高松商に負けるとは思わんかったぞ。

52 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:15:17.40 ID:yGRJjwQw0.net
日程 かなり学校の応援バスとか影響出てるな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:16:02.28 ID:IV0J6ZwR0.net
>>52
日本文理は寄付お願いしてるくらいだからね

54 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:16:13.38 ID:leAh280i0.net
試合も白熱だったしブラバンもよかったー

55 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:16:16.44 ID:hx8DIwX40.net
高松商の投手は3人とも微妙だったのにこれに負ける作新はヤバいな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:16:56.22 ID:q7952LXG0.net
きっとコロナ隠蔽してんだろうな
とっとと帰れ
そしてこいつらが栃木にばら撒くんだろうな

57 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:17:45.57 ID:10maVVDy0.net
8回裏プリティフライが流れてからの得点は見事だったわ

58 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:18:22.08 ID:1EIiOhGV0.net
公立商業高校では日本で一番偏差値高い高松商

59 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:20:03.87 ID:X/Wu8+SC0.net
試合をやってたのか
第1試合がノーゲームだったから、今日は全試合中止かと思ってた
待機させられる選手や関係者も大変だな

60 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:21:16.04 ID:m6Ukw6cC0.net
あら、作新コロナでも強行出場したのか

61 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:22:08.32 ID:juS2QTEs0.net
ドキドキして最後まで見られなかった
久々の校歌を聞き逃した

62 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:22:58.32 ID:4SQR6fqO0.net
今年の高松商業は何時もと違い強いな

63 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:25:07.54 ID:dpu9U3rQ0.net
両校とも継投失敗
両校ともボールが手につかない
久しぶりの馬鹿試合

64 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:25:08.84 ID:juS2QTEs0.net
>>58
ホンマそれ!
地元在住だと高松商業卒だと賢いと言われる

65 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:25:18.70 ID:98xMjCpt0.net
正直第三試合(第二試合)スレ立ってた時は嘘スレや思ってた

66 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:26:28.00 ID:2evohMWm0.net
>>58
国私立でもっと賢いとこあんの?

67 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:26:41.38 ID:Wkj6XOe60.net
高松商の監督 丸亀高出とかすごいやん

68 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:26:50.51 ID:WU0yVS770.net
浅井ってプロの指名あるのかな?
スラッガータイプとしてはいくらなんでも小さすぎね?

69 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:28:04.09 ID:WU0yVS770.net
浅野やった

70 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:31:04.06 ID:JdVD/ofx0.net
コロナで選手入れ替えしたんか?

71 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:31:19.90 ID:3BC8hI8s0.net
>>1
過去夏の甲子園と選抜にて両校は戦っており
令和になって再び対決し結果は高松商の2勝1敗に

72 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:31:51.87 ID:3BC8hI8s0.net
前回両校がぶつかった時は俺生まれないです

73 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:32:13.45 ID:4a5L6K6M0.net
自粛しないで強行した結果がこれとか残念な高校なんだな(笑)



レイプで部員が逮捕されても甲子園に出た作新学院、今度は甲子園入り予定33人中3人がコロナ。もちろん甲子園出場へ [577188119]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628155798/

74 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:34:39.12 ID:JdVD/ofx0.net
>>73
うわぁ…
モラルも糞もない学校なんだな

75 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:35:47.98 ID:Pwi4oEpB0.net
>>53
高松商業に1マン寄付したわ
記念タオルが届くの楽しみ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:36:51.54 ID:NYUa3Ya50.net
中々見ごたえのある試合だった
両校ともにグッジョブ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:43:26.16 ID:uaspR5FG0.net
>>44
なぜか小山から作新の人も多い

78 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:50:45.17 ID:UDUjl0i60.net
江川の作新学院を倒した銚子商業が次に対戦したのが高松商業だった

79 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:53:21.42 ID:ccP6js5k0.net
ギョウザがうどんに負ける日

80 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:53:51.30 ID:z/s1jXLc0.net
4元号勝利おめ

大正5年夏  1回戦   香川商 2−1 関西学院中
昭和2年夏  1回戦   高松商 8−1 第一神港商
平成2年春  1回戦   高松商 4−1 鳥取西
令和3年夏  2回戦   高松商 10-7 作新学院

81 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 20:57:16.86 ID:ccP6js5k0.net
>>26
江川卓は福島から来た

82 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:00:02.03 ID:gM80HoN90.net
8回のセンターのダイブは何だったん?取れるとでも思ったのか?
あれがなければ4点じゃなくて2点で止まったかもしれないのに

83 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:00:19.63 ID:sJvPhMBI0.net
解散したと思っていたわ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:01:40.25 ID:aw3gzJAsO.net
>>55

作新の投手もなかなかのもんだったけどな(笑)、やっぱ高校野球は投手やね!

85 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:05:59.46 ID:4+QrylF+0.net
松井と言えば星稜!!
清原と言ったらPL学園!!
江川の作新!!
松坂の横浜!!

そして我が東亜学園は川島堅だ!!(弱い・・弱すぎる…)
いつか母校も復活してくれよな〜頼むよぉ〜
うちも古豪対決って言われたい

86 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:06:42.01 ID:T0UR4Dxx0.net
>>22
プロ野球でも気合いの入った試合の
最後の打者はヘッスラする時がある

真剣なんだよ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:07:56.85 ID:eO7YoY680.net
3大作新学院あるある
ショートが左打
兄弟選手がいる
満塁のピンチで踏ん張れずに負ける

88 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:10:19.43 ID:503bw32P0.net
コロナ退散や!

89 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:10:20.01 ID:4+QrylF+0.net
元木率いる上宮と試合した大会が最後だった・・力尽きたよパトラッシュ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:16:48.78 ID:C79uASeB0.net
>>19
ツーアウト、4番であの位置は理解できん
定位置かちょい後ろで良かったのに

91 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:18:06.37 ID:Ypx2lYdt0.net
>>89
名前もユニもカッコいいな

92 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:19:43.41 ID:g4JP/Myf0.net
タカショー勝つの久しぶり?

93 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:20:21.09 ID:LkmBfKHN0.net
>>86
だからこそ駆け抜けてほしいんだけどなw

・僅かな可能性にかけて、力の限り全力で一塁を駆け抜けた
・僅かな可能性があるのに、わざわざ到達の遅くなるヘッスラした

高校最後のプレーとして大半が後者を選ぶってのも・・・

94 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:20:37.44 ID:C79uASeB0.net
>>58
巨人の大森って高松商→慶応だよね
当時慶応って野球推薦なかったのに

95 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:21:55.99 ID:OZDEdAWB0.net
高崎商業と高松商業の高商対決みたい 高岡商業もあるか

96 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:26:09.53 ID:4E5GxbBo0.net
香川と言えば伊良部

97 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:29:13.46 ID:7VAHoaNb0.net
>>93
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/859/

情報はアップデートしとこうなw

98 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:30:24.91 ID:PQR/IIgh0.net
>>67
元々、香川大学附属坂出中学の教師で軟式野球部監督
国立大学附属中学の野球部なんて弱小当たり前の存在を全国連れて行ったんで注目集めてた
凋落著しく低迷続く高松商業を復活させるための県を挙げてのプロジェクトで、国立中学の教師だった現監督を人材交流の名目で県立高校の教師に引き抜いたのが約10年前
その時に中学時代に附属坂出中学に苦杯を舐めさせられた県内中学野球部の有望株が現監督の高松商業赴任を聞きつけて、そこで野球するために進学して集まったのが2016選抜準優勝メンバー
そこでの成功事例で県内の野球ガチが進学する好循環でその後も県内上位を維持してる

99 :関連スレ:2021/08/19(木) 21:34:31.00 ID:DS02Ems/0.net
【高校野球】残念ながら北関東勢は敗退しちゃったけど
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1629365157/

100 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:35:00.99 ID:PQR/IIgh0.net
>>94
高松商業に限らず、公立名門商業高校は昔から慶應や早稲田の商学部に指定校推薦枠ある

101 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:39:33.96 ID:x8NgTrGA0.net
>>22
バスケの最後数秒にピタリと止めるあれのが理解できんわ
アメリカ戦とか最後まで行って欲しかったが

102 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:42:32.04 ID:uI4blXoQ0.net
>>94
水原の母校だしな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:43:40.40 ID:4fZLTAC80.net
両校試合がいつ行われるかわからず何日もまってたから
ベストな状態じゃなかったね

104 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:45:48.97 ID:eO7YoY680.net
林君はあんなにスライダー多投してたら怪我しそうだわ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:45:59.95 ID:dIriD8wn0.net
>>44
石を投げれば作新OBに当たるw
ここ出ても、ろくな就職先もねえしw
進学もねえしw結局船田一族を養う学校じゃんw

106 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:46:00.61 ID:SQw8CyYi0.net
>>23
何年か前の、明治神宮で優勝してその後の選抜準優勝してたな

107 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:47:27.94 ID:NYentQfB0.net
>>77
宇都宮線乗ってたら埼玉県内から作新のかばん持った高校生乗ってきて驚いたことがある

108 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:52:50.54 ID:UDUjl0i60.net
>>94
大森は清原や桑田同い年でPLのセレクションも受けたけど蹴って
高松商業を選んだんだよな。高松商から慶應への推薦をチラつかされた
みたいな話だったような

109 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:55:21.77 ID:4a5L6K6M0.net
>>107
関東でまともな高校に行けなかった人たちの、最後に行き着く場所が作新だからな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 21:55:48.59 ID:Jj7cfym70.net
昭和を思わせる対戦カードだな

111 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:00:49.87 ID:5aw9C24x0.net
コロナ強行出場したところが勝ち進んだら辞退したところがかわいそうだから負けてよかった
試合自体は面白かった
9回の最後の打者の打球がフェアに入っていたら奇跡の大逆転あったな

112 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:01:03.49 ID:JTwo0Jyf0.net
>>26
宇都宮が高松を田舎って(笑)

113 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:05:08.64 ID:Oj10fkLw0.net
あ?今日雨で延期じゃ?

114 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:06:10.45 ID:JTwo0Jyf0.net
>>66
早実が突出してる。

115 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:08:07.05 ID:skVuUdHv0.net
ナイターでやれば涼しい

116 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:15:11.00 ID:oOK4gl82O.net
四国4商懐かしい

117 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:17:14.87 ID:Wo+DLdud0.net
>>80
全元号一桁で勝ってるのがカッコいい

118 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:25:01.87 ID:v8RJiawV0.net
いつの間に試合してんだよ
一試合目ノーゲームになってたろ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:53:03.58 ID:lJLSvvUB0.net
野球しかやってない学校
マンモス校

120 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:53:42.13 ID:GWkjnbmB0.net
>>105
船田元は一時期まで総理大臣確実といわれたよな

121 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 22:55:10.88 ID:GWkjnbmB0.net
4元号で他にいけそうなのは秋田とか?
あそこも令和以外みんな勝ちがあるはず

122 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:00:29.68 ID:HoB/QHaK0.net
>>120
畑恵と政界失楽園したから

123 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:00:52.75 ID:1LJ77b010.net
レイパー撃破おめ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:00:54.07 ID:uI4blXoQ0.net
>>105
作新がないと、栃木の厨房の半分が中卒になっちゃう

125 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:06:16.33 ID:R4k5xMPo0.net
センターの思い出ダイブはサヨナラかと勘違いしたじゃねーか

126 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:12:08.15 ID:4ueVwl6q0.net
東北学院も出ればよかったのに

127 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:15:14.60 ID:GWkjnbmB0.net
>>124
その割にさ、駅弁ニッコマどころか旧帝やマーチまで作新卒多いんだよな
どんな指導してるんだ?

みじめに落ちたのは江川ぐらいで

128 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:15:23.56 ID:iOvVVDdF0.net
>>80
これは素晴らしい

四国四商には頑張ってほしい

129 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:16:18.45 ID:8RHi1Odb0.net
藤井は4つ上の兄が英明の主軸だったが
甲子園出場は果たせなかった

130 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:19:41.97 ID:DIfT26eQ0.net
作新学院宿舎(シティホテル青雲荘) ※ツイン(和室、シングルは予算オーバー)
https://seiunso.net/wp-content/themes/seiunso/images/stay/room_t.jpg
現在の相場:1人あたり素泊まり¥3,658- (高野連からの補助の範囲内)

高松商業宿舎(チサンホテル神戸) ※ツイン、シングル又はトリプル 盛岡大付属と共同利用
https://asp.hotel-story.ne.jp/media/SO41000100016.jpg
https://asp.hotel-story.ne.jp/media/SO41000100025.jpg
https://asp.hotel-story.ne.jp/media/SO41000100017.jpg
現在の相場:1人あたり素泊まり ツイン¥3,420- シングル¥3,600- トリプル¥2,970-(いずれも高野連からの補助の範囲内)

どう考えても融通の利かない宿を手配した栃木県連盟の作戦負け
まだチサンイングループの方がマシでした

131 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:25:47.38 ID:LkmBfKHN0.net
>>128
松山商業はちょっとずつだが復活しつつある
今年は県予選ベスト4で、セツバツ出場のカタリナ学園にサヨナラ負け
あと少し

132 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:43:40.02 ID:8RHi1Odb0.net
>>131
25日からの軟式選手権には出場

133 :名無しさん@恐縮です:2021/08/19(木) 23:46:10.62 ID:4VhKEtTN0.net
このカードは2016年に見たかった。
高松商を破った尽誠を今井が完封で全国制覇へ。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 02:06:07.50 ID:CqIlUkjG0.net
>>120
今は窓際歴30年を目指すところか。

135 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 02:13:19.06 ID:y4g7e3rB0.net
解説
「地方大会で出場経験の無い選手を甲子園でスタメン起用してくるあたりが
その時の調子で選手を起用するという作新らしいですね

素直に聞き入れることが出来なかったw

136 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 02:17:34.58 ID:5xamCwTD0.net
>>98
高松商OBが良くそれを受け入れたね

137 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 02:25:09.16 ID:iUcOh5cE0.net
高松商の二年の子、肝が座った面構えしてたなぁ
なんかプロに行くオーラ感じた

138 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 02:35:42.92 ID:VXpg7JCr0.net
甲子園やってたんだなそういえばw

139 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 02:41:59.82 ID:UCvGCVwm0.net
>>100
大徳中学校は見せしめをやめてください

140 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 07:43:32.08 ID:/ZE6RS0D0.net
>>98
なんか凄いね
ありがとうございます

141 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 07:54:37.57 ID:/ZE6RS0D0.net
>>96
伊良部は尽誠学園だっけ?
数奇な運命の伊良部
気の毒過ぎた

142 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 11:15:56.39 ID:/ofOaNT20.net
>>141
そう尽誠。
超弩級の不良高校。

生徒がヤクザと揉め事を起こし、ヤクザが学校へ押しかけて来た時に
既に地元のスターだった伊良部が変わりに出て話をつけたという伝説も残ってる。ウソかホントかは知らなが

143 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 11:19:50.33 ID:/ofOaNT20.net
しかし作新のファーストはスゲー身体だったな
野球やらしとくのはもったいないが、やっぱまだまだああいうフィジカルエリートが数多く流れる人気競技か

144 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 11:21:52.63 ID:+g6sqGok0.net
この手の名門公立はOBの爺さん連中がウザくて大変だと聞くね
暇だから毎日練習を見に来ては口出ししてチームを混乱させてしまう

145 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 11:25:04.10 ID:BDxzGtcp0.net
>>48
すごいなぁ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 11:29:48.59 ID:7BdPeEbE0.net
>>130
グロ

147 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 11:47:58.44 ID:kNsgDpgN0.net
今夏の甲子園大会は関東地区代表が弱すぎるのが特徴的な大会ですな
高松商は公立高校ですか?
作新は公立高校だっけ?
栃木って福島の隣?

148 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 14:14:05.89 ID:DyYovI390.net
>>146
あれ?
お目当てのレスが来ないから
イライラしているの?

149 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 14:23:45.92 ID:95xBQGvt0.net
コロナ学院負けたか

150 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 16:50:02.40 ID:36I3FLYr0.net
>>148

垢コロ用が一つありまーーす
画像貼り付けIDとは別でーす


12 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 16:32:59.23 ID:s4lvAlht0
>>11
あなたの恋人がこのスレに来てないからって
喜んで発狂しなくてもいいんだよ、キチガイちゃん

17 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 16:34:16.77 ID:s4lvAlht0
>>16
餌見つけてキチガイちゃんが気持ちよく発狂してる!

15 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 16:36:09.70 ID:s4lvAlht0
>>14
キミの発狂ぶりの方がスレ荒らしなんですよ、キチガイちゃん

20 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 16:38:16.07 ID:DyYovI390
【お知らせ】
ただいま、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れております
発狂が収まるまでしばらくお待ちください

74 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 14:15:09.21 ID:DyYovI390
>>73
あれ?
お目当てのレスが来ないから
昔のレスを探してお仕事ですか? 大変ですね

151 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 16:59:39.83 ID:DyYovI390.net
【お知らせ】
ただいま、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れております
発狂が収まるまでしばらくお待ちください

152 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 18:58:12.29 ID:8V08Adya0.net
>>111
画像貼りたくておしっこちびりそうな様子です
垢コロ用が一つありまーーす
画像貼り付けIDとは別でーす
グロを言われると必ず擁護が入りまーす

12 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 16:32:59.23 ID:s4lvAlht0
あなたの恋人がこのスレに来てないからって
喜んで発狂しなくてもいいんだよ、キチガイちゃん

17 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 16:34:16.77 ID:s4lvAlht0
餌見つけてキチガイちゃんが気持ちよく発狂してる!

15 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 16:36:09.70 ID:s4lvAlht0
キミの発狂ぶりの方がスレ荒らしなんですよ、キチガイちゃん

20 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 16:38:16.07 ID:DyYovI390
【お知らせ】
ただいま、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れております
発狂が収まるまでしばらくお待ちください

74 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 14:15:09.21 ID:DyYovI390
>>73
あれ?
お目当てのレスが来ないから
昔のレスを探してお仕事ですか? 大変ですね

148 名前:名無しさん@恐縮です [soko] :2021/08/20(金) 14:14:05.89 ID:DyYovI390
>>146
あれ?
お目当てのレスが来ないから
イライラしているの?

111 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 14:11:42.71 ID:DyYovI390
>>107
あれ?
お目当てのレスが出てこないから
ムラムラしちゃったの?

151 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/08/20(金) 16:59:39.83 ID:DyYovI390
【お知らせ】
ただいま、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れております
発狂が収まるまでしばらくお待ちください

25 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 18:47:07.05 ID:V/Cn9bdZ0
【お知らせ】
ただいま、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れております
発狂が収まるまでしばらくお待ちください

26 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/20(金) 18:48:26.48 ID:V/Cn9bdZ0
【お知らせ】
ただいま、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れております
発狂が収まるまでしばらくお待ちください

153 :名無しさん@恐縮です:2021/08/20(金) 19:58:37.91 ID:2SdY7CN30.net
【お知らせ】
引き続き、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れております
発狂が収まるまでもうしばらくお待ちください

154 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 13:44:39.16 ID:WVEHueZu0.net
再掲

作新学院宿舎(シティホテル青雲荘) ※ツイン(和室、シングルは予算オーバー)
https://seiunso.net/wp-content/themes/seiunso/images/stay/room_t.jpg
現在の相場:1人あたり素泊まり¥3,658- (高野連からの補助の範囲内)

高松商業宿舎(チサンホテル神戸) ※ツイン、シングル又はトリプル 盛岡大付属と共同利用
https://asp.hotel-story.ne.jp/media/SO41000100016.jpg
https://asp.hotel-story.ne.jp/media/SO41000100025.jpg
https://asp.hotel-story.ne.jp/media/SO41000100017.jpg
現在の相場:1人あたり素泊まり ツイン¥3,420- シングル¥3,600- トリプル¥2,970-(いずれも高野連からの補助の範囲内)

どう考えても融通の利かない宿を手配した栃木県連盟の作戦負け
まだチサンイングループの方がマシでした

155 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 16:52:43.63 ID:wbzoYthC0.net
>>154
グロ

相手されたいの?

156 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 17:01:59.46 ID:zceHH3hz0.net
【お知らせ】
引き続き、ホテル画像を見ると発狂するキチガイが暴れ続けております
発狂が収まるまでもうしばらくお待ちください

157 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 07:59:40.29 ID:Mj0CLlQY0.net
>>155
お前の人生が悪口を言わなくてもいいようになることを祈ってるよ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 15:29:28.57 ID:7N5zmcK/0.net
>>157
え?金くれよ

総レス数 158
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200