2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「雨上がり」解散で吉本芸人とマスコミの宮迫バッシングが理不尽すぎると話題 解散に追い込んだのは吉本上層部なのに [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2021/08/22(日) 22:24:43.46 ID:CAP_USER9.net
これはもう、ほとんどいじめだろう。宮迫博之と蛍原徹のお笑いコンビ「雨上がり決死隊」が吉本興業のYouTubeチャンネルとABEMAで解散を報告する動画を配信して以降、ネットや芸能マスコミだけでなく、千原ジュニア、ナイナイ岡村隆史ら、吉本芸人から宮迫に非難が集中。宮迫は自分のYouTubeチャンネルで改めて解散に謝罪をし、当面の間、動画配信を休止することを宣言せざるを得ない状況に追い込まれた。

しかも、きょうの『ワイドナショー』では、吉本を牛耳る松本人志がトドメのように「宮迫は優先順位が違ってきた、ホトちゃんのほうを見ていない」「雨上がりというコンビはなくなりましたけど、ホトちゃんというピン芸人が生まれた」と発言。蛍原を持ち上げることで、宮迫を切り捨てた。

しかし、いったい今回、宮迫が何をしたというのか。言っておくが、例の闇営業問題から2年も経っているし、別に新たなスキャンダルを引き起こしたわけでもない。元相方の蛍原と本音と笑いを織り交ぜながら、解散を報告しただけだ。

今回、宮迫を批判している芸人が口を揃えているのが、解散報告動画での蛍原の言動から怒りが伝わってきた、この間の宮迫の身勝手さを再認識した、解散は全て宮迫に責任なのに、結局、きちんと謝らなかった、などというものだが、今頃になって何を言っているのか。

また、御用マスコミも、配信動画で蛍原が「YouTubeを始めた頃から、すれ違い始めた」と言っていたことから、「YouTubeが成功して天狗になって、蛍原をないがしろにした」などと書き立てているが、宮迫は吉本と決裂してテレビに出れなくなったから、YouTubeに活路を見出さざるをなくなっただけだ。

とにかく何から何まで意味不明な今回の宮迫叩きを見ていると、背景にもっと大きな力が働いているのではないかと勘ぐりたくなる。

周知のように、宮迫に対しては、今年2月、吉本興業のドン・大崎洋会長が「フライデー」の直撃取材に答え、「いや、もう(吉本に)戻らんでええと思うで。いちいちユーチューブでネタにすんなって話や。辞めてまで吉本のことネタにすんなよって」と怒りの発言。御用マスコミはこれに呼応するように一斉に宮迫叩きを展開した。

結局、これが号砲になって、蛍原が解散を決意。芸人と御用マスコミが今回の発表にあわせて宮迫バッシングを再燃させたということではないか。

「吉本芸人たちも、あの大崎会長の発言で、上層部が宮迫に本気で怒っていることを認識した。それで、忠誠を誓うために、今回改めて一斉に宮迫叩きに走ったという部分はあるでしょう」(スポーツ紙記者)

しかし、吉本の利益共同体によるこの理不尽な「宮迫叩き」「宮迫干し上げ」は今に始まったことではない。闇営業問題で、宮迫が吉本に反旗を翻した時点から始まっていた。

しかも、この流れを作り出し、マスコミ支配をさらに強固にしたのが松本人志だった。当時の「週刊文春」(7月25日発売号)が「松本人志が牛耳る吉本興業の闇」と題する特集で指摘していたように、大崎会長の強権支配を支えてきたのが松本であり、大崎会長と吉本はすべて松本の言いなりという状況ができているのは有名な話。

その結果、吉本は大崎会長も岡本社長も責任を取らず、幹部の椅子に居座ることになった。そして、誰も吉本のことを批判しなくなったどころか、いつのまにか“宮迫のついた嘘の被害者”のようになってしまったのだ。

そして、今年2月には、前述した大崎会長の「戻ってこんでええ」発言、さらには、今回の雨上がり決死隊解散報告動画における、理不尽としか言いようのないバッシング──。

ようするに、宮迫の会見で、その体質を暴露され、辞任寸前に追い込まれた吉本上層部や御用マスコミにとって、宮迫はテレビから干す程度では許せない存在だということだろう。だからこそ、今回の解散を機に、吉本ともテレビとも関係のなくなった宮迫を御用マスコミ、芸人が総動員で、YouTuberとしての活動すら難しい状況に追い詰めたのである。

しかし、悲しいのはこうした御用マスコミにすっかり乗せられて、ネットやお笑いファンまでが、吉本という会社の責任をすっかり忘れて宮迫叩きに走っていることだろう。ネットでは、「雨上がりを解散させたくせになんの反省もない」「すべての責任はお前にある」「宮迫の嘘がすべての始まり」「ホトちゃんを捨ててYouTubeをとった報い」いう罵倒が飛び交っている。

しかし、改めて言っておくが、雨上がり決死隊を解散に追い込んだのは、宮迫ではない。宮迫をスケープゴートに仕立てて、パージした吉本興業という会社ではないだろうか。
★抜粋
https://nordot.app/802158987229331456?c=642615283276121185

151 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:55:14.11 ID:goK7glmu0.net
やらかした後もいうこと聞かなかったからクビになっただけだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:55:22.71 ID:zTTKkxl20.net
大阪の文化なんだろうな

153 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:55:27.22 ID:Sjf9lcUc0.net
>>143
俺が見たのは淳が理解出来るけど納得と言うわけではないって言ってたやつだけどな

154 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:55:44.36 ID:cMChbnM/0.net
>>146
ホトちゃん叩きが異常だわ
すごく組織的なものを感じる
ホトちゃん何も悪くないじゃん 酷いわ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:03.16 ID:xnj1Cmmk0.net
>>2
いや悪いのは宮迫やろ、アホか
本来つべすら許されんわ、ボケ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:07.35 ID:OziPs1Cz0.net
>>1
飯の種にする為、印象操作の記事まで書かせてるのかな?
なんだかなぁ

【ひろゆき】雨上がりの解散に「蛍原さん1人だと厳しい。冷静な判断が出来てない時点で蛍原さんはカウンセリングとか受けた方がいい」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629633095/

7 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/08/22(日) 19:09:21.76 ID:5+z9b0vN0
宮迫のYouTubeの編集などをやってる運営会社ギルド
ひろゆきはその会社の役員

https://guild.to/about/

157 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:08.58 ID:5+jFxOOV0.net
ようやく本質を突いたスレが立ったな

158 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:09.64 ID:o0EumCS50.net
>>148
松竹より優しいねんで

159 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:12.78 ID:zyAcswwM0.net
>>153
宮迫と淳のコラボでは説明聞いて分かったって言ってたよ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:35.75 ID:77aSOcS70.net
嘘松して無けりゃ良かったのに

161 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:36.44 ID:TiMfx63d0.net
仁鶴の訃報に休止を重ねるのはやらかしってやつだけは言いがかりだと思う

162 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:43.35 ID:A9uCrKr00.net
youtubeに許すも許さないもないからw

163 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:56.85 ID:O02Dxp4f0.net
叩けるものは何でも叩け

164 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:56:57.91 ID:7lahWPGn0.net
>>115
どうでもいいなら見に来るなよ チンカス人間

165 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:07.48 ID:maaoJdhN0.net
結局吉本は弓引いてきた芸人全員ぶっ潰して支配力高めただけだなw

166 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:07.96 ID:AFjrO+hW0.net
そもそも自分の嘘が発端なのに後からやっぱり嘘でしたと社長に言ってその社長から大人しくしとけと言われたことをわざわざ会見で暴露するって意味分からなかったけどな
さんまや松本の助けも無視するし宮迫こそ本当何がやりたかったのか

167 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:24.12 ID:fMpvOlrq0.net
この記事かいたやつはアホなん?

168 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:26.10 ID:Ygd+N5Qy0.net
>>150
たぶんそれ
宮迫なんて一部のYouTube見てるやつ以外みんな忘れてたのにAbemaとかちょっと表舞台に出てきちゃったからみんな忘れてた嫌悪感が湧き出て来ちゃって爆発って感じ
YouTuberたちと仲良くやりながらしれっと解散しとけば良かった

169 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:29.41 ID:EekXoScZ0.net
宮迫って目先の金しか興味無いな

170 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:32.56 ID:skZN/qDj0.net
蛍原もYouTubeやってるのにな

171 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:34.43 ID:/sB9fMCF0.net
2年前の後始末が出来てない宮迫のせいだろ
なんだこの記事?

172 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:38.34 ID:IGeQcFVe0.net
>>1
ケンコバ「吉本は破滅する」

173 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:40.78 ID:4I1c81N/0.net
結局さんまの手も松本の手も振り払ってぽっと出のヒカルと組んだ時点で詰んでたし、紳助に電話で吉本とも手が切れたのが原因だろ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:45.30 ID:du6JDVxZ0.net
蛍原は一人じゃ面白くないとか言われてるけど、宮迫さんだって一人じゃ全く面白くないしね
動画も再生回数少ない

175 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:47.97 ID:stgs7wyp0.net
>>1の記事はネット界隈の御用聞きが書かせたんだろうけど
宮迫たちは単なる闇営業だけでなく
反社との付き合いを会社に対してごまかしたんだから
まともな会社なら宮迫を首にして当然なんだよ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:57:50.28 ID:i1GDQd+20.net
>>139
無理にネットニュースに取り上げようとしてる
誰の意志か知らんけど
雨上がりなんて実態はとっくに終わってて、解散したって別に何てことないのに
何故か吉本芸人が次から次へとこの話題に食いつくとこがマジでキモい

177 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:58:11.70 ID:cMChbnM/0.net
ギルドさんって新興宗教かマルチみたい
ホトちゃん悪く言ったり、宮迫を孤立させようとしている
身ぐるみ剥いだら捨てるくせに

178 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:58:12.48 ID:EKmNtfvW0.net
大崎は性格悪いしな。

179 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:58:16.16 ID:Sjf9lcUc0.net
>>159
そうよ宮迫から説明聞いて理解はした
納得と言うわけではないって言ってたのを見たけどな
最近の生配信の方だったか動画の方だったかはあやふやだけどね

180 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:58:19.05 ID:XaA0msVW0.net
>>162
それな
思う存分ヒカル軍団で活動すれば良いだけ

181 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:58:44.21 ID:6CMIntQn0.net
それぞれの選択の結果なだけであって解散も受け入れてるんだから責めるのは違うよな
フジモンみたいに惜しむ気持ちで責めるんならわかるが

182 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:58:45.16 ID:a3wWs+7y0.net
>>111
法さえ守ってりゃ問題なし!あんたんとこ村八分でもあんのかよw

183 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:58:57.04 ID:lJhoaJjG0.net
解散と吉本は関係ない
蛍原は宮迫が闇営業しても吉本を離れても一緒にやるつもりだった
蛍原が問題視したのは復帰方法等をめぐる宮迫との考え方の違い

184 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:58:59.32 ID:du6JDVxZ0.net
>>170
蛍原は吉本制作だしな

185 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:59:08.25 ID:x/PbtjVS0.net
会見して会社と喧嘩して出て行った形になったから
今の調整役はさんまでしょ?
スポンサーって好感度も大事だと思うけど
各局に迷惑かけたから根回しとか大事だけど
さんまがテレビ復帰決めたなら他局もOKだと思う

186 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:59:26.53 ID:BzT7vkcS0.net
この件はさすがにもう片付いたかな

187 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 22:59:56.11 ID:Zs0RRbmUO.net
キチガイ過ぎる記事
反社の仲間だろこの記者

188 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:00:00.78 ID:stgs7wyp0.net
マスコミは取り上げないけど
ユーチューバーたちのバックを辿ると
悪い連中にたどり着くことをわかってるんだろ
間接的に関与してるから指摘することができないだけで

借金のかたに働かせられてる風俗嬢たちが
裏でヤクザに支配されてるような図式だ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:00:01.92 ID:vfl9zbtg0.net
他にあてなきふたりなのに♪

190 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:00:05.16 ID:00O8ETEh0.net
>>75
宮崎信者というよりヒカルキッズひろゆきキッズ

191 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:00:13.74 ID:OziPs1Cz0.net
>>185
さんまも手を引いてる
さんまの根回し無視してYouTube始めた時点でそっちの道筋は終わった

192 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:00:20.59 ID:4uFt4J1+0.net
どう考えてもホトちゃんが可哀想だろ

193 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:00:27.68 ID:EekXoScZ0.net
そういや宮迫まだyoutube休止してるのか

194 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:00:35.31 ID:B0dmIsf90.net
宮迫が叩かれる理由?
テレビに戻りたい風に未練がましいからだろ
良い悪いは別にして業界の論理で芸能界が
回ってる以上そこから逸脱した奴を
庇う理由がない
スッパリとYouTuberでやっていくと
覚悟見せてたらみんな頑張れって応援して
送り出してたろ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:00:45.08 ID:ahMQ57/Y0.net
この記事の方こそ背景に何かの力が働いてるんじゃないかと思うわ

196 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:01:17.85 ID:YmW5jLj/0.net
アンチマスゴミアンチ吉本になったからそりゃデレビ屋には叩かれるだろ
そういうこと関係なく宮迫は人となりが嫌いだから俺は見ないけど

197 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:01:38.15 ID:du6JDVxZ0.net
宮迫さんはYouTubeやらの月収100万円で細々と生きていくことを決めたんだから、テレビは諦めた方が良いよね

198 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:01:45.39 ID:G8cvkCWt0.net
なんで今アメトークなんだろ2年置いて解散の意味ってなんなの?
蛍原もずっと泣き腫らしてきたというわりに何か行動してたって情報はなかったよね
なんで今解散なの?

199 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:06.69 ID:jK5PC30m0.net
>>167
アホとは思わない
わざわざ書き込みはしないけど
この記事のように思ってる人が世間では大多数だと思う

200 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:10.33 ID:cZJQes3w0.net
擁護して
蒸し返してると
禊ぎが終わらない

201 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:10.49 ID:smnW8U+g0.net
ここだけの話
吉本興業と山口組って
ずぶずぶの関係なんですよ。
この話ここだけにしておいてな

202 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:22.91 ID:xpFtS3zC0.net
宮迫信者「吉本の圧力ガー蛍原ガー」

ーーー

宮迫 TV出演オファー断った理由
宮迫博之が告白「テレビ復帰するならアメトーーク!で」
(NEWSポストセブン) 2020/11/16 07:05
https://news.goo.ne.jp/topstories/entertainment/goo/15c03eb08a697e779957a5d22f86a153.html


宮迫博之、『アメトーーク!』以外の番組オファー「今後は引き受ける」
2021/02/01 09:00
https://news.mynavi.jp/article/20210201-1682757/
ーーー

オファー受けて出ればいいだけですやん!

203 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:24.72 ID:OziPs1Cz0.net
これから宮迫はYouTubeに骨を埋めていくのさ

地上波にはミクロンも出られないとしても大満足だろう
ヒカルが絶対宮迫食わせてくれる筈だからな
まさか地上波無しの宮迫なら利用価値なしと放り出さないだろ?

204 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:25.11 ID:G8cvkCWt0.net
>>191
映画出てるじゃん

205 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:38.29 ID:kPrSQzQK0.net
会社にケンカ売ったの宮迫やんけ

206 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:40.70 ID:cMChbnM/0.net
ひろゆきまでホトちゃん責めるコメント出してさ
あの人もオワコンやね 気が狂ってる

207 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:42.21 ID:zyAcswwM0.net
>>179
宮迫さんに闇営業の裏側とか聞いてみたよ。2021/03/04

淳「今聞いたら全然納得できます」

208 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:51.42 ID:1FJ+w/kF0.net
ジュニアが不快だったわ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:02:51.51 ID:LDips/iZ0.net
>>56
安倍がワイドナショーに出てから絡まれてる
読者もバカだから「リテラ読者が選ぶ安倍友ジャーナリスト」2位に松本が選ばれてるw

210 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:11.43 ID:Sjf9lcUc0.net
>>191
さんまは自身がプロデュースした映画に声優で出したし完全に手を引いてるかはわからないけどね
吉本製作の映画に宮迫出してるくらいだから吉本が宮迫を潰す事に拘ってる感じもしないけどな

211 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:17.27 ID:Pb43r1wj0.net
パージってFF13の専門用語じゃなかったのか・・・!

212 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:22.07 ID:IKrt+Hqg0.net
むしろコンビ復活のために何もしてないと叩かれてる蛍原バッシングのほうが理不尽だと思った

213 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:25.77 ID:Qo76oLgC0.net
相方や芸人仲間にすら嘘をついてYou Tuberとしての活動を優先させたり不義理を続けてたからやん

214 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:34.54 ID:/rNS5FfY0.net
>>2


215 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:37.21 ID:DqTede6q0.net
ほんま吉本酷いわ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:38.84 ID:00O8ETEh0.net
>>198
お前にとってはすっかり忘れてた2年間だったかもしれないが蛍原にとっては毎日続く現実なんだよ

217 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:44.54 ID:6CMIntQn0.net
>>183
宮迫と蛍原が話し合ってて復帰の方法等の道筋を立ててたんならわかるけど話し合いもしてなくて結果価値観が合わなかっただけだろ

218 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:54.18 ID:/rNS5FfY0.net
>>211
高卒は帰れw

219 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:03:54.61 ID:A9uCrKr00.net
ほんとにな
さんまはかなり気の毒
事件発覚当初から解散決めるまで
最初から最後までずっと雨上がりの事を気にかけてた
宮迫を自分の事務所預かりにしてもいいとまで言って
結果論だけどさんまの言う通りに動いてたら
一時的に収入面で大変だったとしても
またアメトークに戻れる可能性も残ってたのにな
テレビ朝日はさんまに負い目があるし尚更
さんまが頼めばノーとは言わなかったはず

220 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:04:06.01 ID:amJUMxtM0.net
>>1
>その結果、吉本は大崎会長も岡本社長も責任を取らず、幹部の椅子に居座ることになった。
>そして、誰も吉本のことを批判しなくなったどころか、いつのまにか“宮迫のついた嘘の被害者”のようになってしまったのだ。

実際、大崎も岡本も、闇営業芸人と宮迫の嘘の被害者でしかないだろw

宮迫ら芸人は社員でもないんだから、がんじがらめに監視するわけにもいかないし、
宮迫が嘘つかなけりゃ、しばらく謹慎だけして終わった話なのに、宮迫の嘘のせいであんな大騒動になったんだから

221 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:04:13.16 ID:lQ23OkSl0.net
副業禁止といわれてた社員が反社相手に副業やって、それがばれて社内で対応中に、勝手に会見開いて経営陣からこういう対応受けましたと言った
普通の企業でも解雇だろうし同僚からは糞叩かれるだろうんじゃないか

222 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:04:23.66 ID:Ra9r4PIe0.net
>>199
大多数w
なんの根拠か知らんがお前世間からアンケート取ってこいよ
俺の予想は大多数はそんなのどっちでもいい、どうでもいいと思ってると思うぞ

223 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:04:25.01 ID:skZN/qDj0.net
宮迫個人の問題に矮小化されてるけど
そもそも反社と付き合いのある会社に吉本が出資していたという話はどこ行ったの?

224 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:04:26.38 ID:v6PWXYct0.net
>>1
解散の原因作ったのは宮迫本人だろ
闇営業問題だけじゃなく、その後に先輩や会社が何とかしてやろうと動いてたのに不義理働いて自分勝手に動いて悪手ばかり打ったバカが周りの人間から愛想尽かされた結果捨てられただけ

225 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:04:31.99 ID:61R9q/hR0.net
直営業に出向いた時点では
後に逮捕されて反社の評価が定着した営業先も
まだ健全な組織との認識であった
その組織が主催するイベントに
吉本が会社通しで芸人派遣することもあった
宮迫は
反社と知りながら金欲しさに直営業に行ったわけではない

226 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:04:33.87 ID:Sjf9lcUc0.net
>>207
俺が見たのは解散報告会が終わった後の動画か生配信ね

227 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:04:48.31 ID:G8cvkCWt0.net
>>216
だからなんで今なんだよ解散に向けて動いてたら2年もかかるか

228 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:02.62 ID:XaA0msVW0.net
>>185
各局のテレビ関係者招いて激励会まで開いて根回ししてたのに昨日今日出会ったYouTuberを選んだんだからな
救いようないわ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:11.49 ID:Sxoy+IwN0.net
>背景にもっと大きな力が働いているのではないかと勘ぐりたくなる

俺からしたらこの記事とか、宮迫擁護や蛍原サゲのコメントしてる奴らの方が勘繰りたくなるわ
宮迫とビジネス関係にある奴じゃねの?って
ひろゆきもそうみたいだしな

あとは何もわかってないようなYouTubeキッズどもが「YouTuber宮迫」ってだけで擁護して蛍原攻撃してんだろ
ほんとうんざりするわ

230 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:13.38 ID:JSswpGD30.net
みんな優しいじゃん
YouTubeって注目されたくてわざと炎上させるやつとかいるんだろ?
芸人もマスコミも餞別くれてやってんじゃん
なにが不満なの??

231 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:18.86 ID:cPdvRblx0.net
なんで今さら宮迫叩きってのもあるな
別に雨上がり決死隊解散なんて興味ないだろ

232 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:19.56 ID:vSOLg6eK0.net
個人の感想やろ

233 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:28.62 ID:00O8ETEh0.net
>>209
「打ち上げで同席した!」とかアホかと
仕事で一緒になって慰労会することなんて普通にあることだろうにね
てかそれぐらいしか安倍と松本の関係を見いだせないってことでもあるんだろうけど

234 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:29.43 ID:skZN/qDj0.net
>>222
でもキミ自身はどうでも良くないから反応しちゃってるじゃん

235 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:37.01 ID:i1GDQd+20.net
吉本なんて
さんまとダウンタウンが死んだら終わり

236 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:05:50.48 ID:G8cvkCWt0.net
>>228
舞台復帰流れて何かやらなきゃという中でのYouTubeだから

237 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:25.00 ID:lN451LUj0.net
>>217
話し合いをしないっていう宮迫の考え方が蛍原には合わなかったんじゃないかな

238 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:36.30 ID:/rwBrQDS0.net
ヨシxト自身が反社と繋がりのある会社なんだろ
創業者一族を追い出した時点で怪しい
トップの大崎ってのはなんで自分で社長やらずに院政なんて敷いてるの?

宮迫加藤と同期くらいのアスペのオカモトにカカシ社長をやらせてみんなをそいつに頭下げさせる
こういうのってヤクザか体育会系にでもあるやり方なん?

見てて気分悪いわ
院政ならお前も出て来んなよ
関係ないだろ

239 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:36.90 ID:maaoJdhN0.net
>>198
宮迫が出演してた頃のDVD売上やら今後ネット配信やらで入ってくる広告料が
流れていかないようにするためじゃないか

240 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:39.29 ID:skZN/qDj0.net
>>229
何でキミがウンザリしてるの?

241 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:43.34 ID:E064zv2E0.net
解散に至るきっかけは別に吉本上層部が作ったわけでもあるまい

242 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:45.94 ID:du6JDVxZ0.net
結局さ、闇営業とかは言い訳で吉本は元々宮迫さんを切りたかったんじゃないか?

243 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:46.89 ID:OziPs1Cz0.net
>>210
声優で出した時と今ではもう全く状況が違う
映画のアフレコは早めにやってるだろ
まあもう終わった話
さんまに頼るなんて夢のまた夢

244 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:50.19 ID:9Pm2D4aH0.net
>>234
お前こんなゴミ溜めが世間の大多数だと思ってんのか?
ここはキングオブマイノリティだぞw

245 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:55.71 ID:00O8ETEh0.net
>>227
そこら辺の機微が分からないならそれでいいんじゃないの

246 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:59.08 ID:mffAf4FO0.net
結果的に岡本社長に大恥をかかせることになった会見が全て
あれで宮迫の吉本復帰は100%潰えた

247 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:06:59.60 ID:mJsK6+MN0.net
まぁ規模縮小でやっていけばいいんじゃね?食えりゃいいんだし
以前の様な華やかな舞台は宮迫だけでなく蛍原にも無いだろうけどね

248 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:07:03.65 ID:CBvJfCg90.net
>>1
バイキングで中西っていうスポーツ紙の記者が
蛍原は二人で舞台での漫才が叶わないことに不満があった的な事を言ってたけど
蛍原自身はとっくにやる気なかった

249 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:07:21.95 ID:e+fH5p5R0.net
許さへんで〜よくもわしらに不義理をうんぬんかんぬん
あほーぼけーでんがなまんがな
ループ

250 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:07:39.24 ID:vSOLg6eK0.net
>>227
解散報告会は見たの?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200