2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「雨上がり」解散で吉本芸人とマスコミの宮迫バッシングが理不尽すぎると話題 解散に追い込んだのは吉本上層部なのに [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2021/08/22(日) 22:24:43.46 ID:CAP_USER9.net
これはもう、ほとんどいじめだろう。宮迫博之と蛍原徹のお笑いコンビ「雨上がり決死隊」が吉本興業のYouTubeチャンネルとABEMAで解散を報告する動画を配信して以降、ネットや芸能マスコミだけでなく、千原ジュニア、ナイナイ岡村隆史ら、吉本芸人から宮迫に非難が集中。宮迫は自分のYouTubeチャンネルで改めて解散に謝罪をし、当面の間、動画配信を休止することを宣言せざるを得ない状況に追い込まれた。

しかも、きょうの『ワイドナショー』では、吉本を牛耳る松本人志がトドメのように「宮迫は優先順位が違ってきた、ホトちゃんのほうを見ていない」「雨上がりというコンビはなくなりましたけど、ホトちゃんというピン芸人が生まれた」と発言。蛍原を持ち上げることで、宮迫を切り捨てた。

しかし、いったい今回、宮迫が何をしたというのか。言っておくが、例の闇営業問題から2年も経っているし、別に新たなスキャンダルを引き起こしたわけでもない。元相方の蛍原と本音と笑いを織り交ぜながら、解散を報告しただけだ。

今回、宮迫を批判している芸人が口を揃えているのが、解散報告動画での蛍原の言動から怒りが伝わってきた、この間の宮迫の身勝手さを再認識した、解散は全て宮迫に責任なのに、結局、きちんと謝らなかった、などというものだが、今頃になって何を言っているのか。

また、御用マスコミも、配信動画で蛍原が「YouTubeを始めた頃から、すれ違い始めた」と言っていたことから、「YouTubeが成功して天狗になって、蛍原をないがしろにした」などと書き立てているが、宮迫は吉本と決裂してテレビに出れなくなったから、YouTubeに活路を見出さざるをなくなっただけだ。

とにかく何から何まで意味不明な今回の宮迫叩きを見ていると、背景にもっと大きな力が働いているのではないかと勘ぐりたくなる。

周知のように、宮迫に対しては、今年2月、吉本興業のドン・大崎洋会長が「フライデー」の直撃取材に答え、「いや、もう(吉本に)戻らんでええと思うで。いちいちユーチューブでネタにすんなって話や。辞めてまで吉本のことネタにすんなよって」と怒りの発言。御用マスコミはこれに呼応するように一斉に宮迫叩きを展開した。

結局、これが号砲になって、蛍原が解散を決意。芸人と御用マスコミが今回の発表にあわせて宮迫バッシングを再燃させたということではないか。

「吉本芸人たちも、あの大崎会長の発言で、上層部が宮迫に本気で怒っていることを認識した。それで、忠誠を誓うために、今回改めて一斉に宮迫叩きに走ったという部分はあるでしょう」(スポーツ紙記者)

しかし、吉本の利益共同体によるこの理不尽な「宮迫叩き」「宮迫干し上げ」は今に始まったことではない。闇営業問題で、宮迫が吉本に反旗を翻した時点から始まっていた。

しかも、この流れを作り出し、マスコミ支配をさらに強固にしたのが松本人志だった。当時の「週刊文春」(7月25日発売号)が「松本人志が牛耳る吉本興業の闇」と題する特集で指摘していたように、大崎会長の強権支配を支えてきたのが松本であり、大崎会長と吉本はすべて松本の言いなりという状況ができているのは有名な話。

その結果、吉本は大崎会長も岡本社長も責任を取らず、幹部の椅子に居座ることになった。そして、誰も吉本のことを批判しなくなったどころか、いつのまにか“宮迫のついた嘘の被害者”のようになってしまったのだ。

そして、今年2月には、前述した大崎会長の「戻ってこんでええ」発言、さらには、今回の雨上がり決死隊解散報告動画における、理不尽としか言いようのないバッシング──。

ようするに、宮迫の会見で、その体質を暴露され、辞任寸前に追い込まれた吉本上層部や御用マスコミにとって、宮迫はテレビから干す程度では許せない存在だということだろう。だからこそ、今回の解散を機に、吉本ともテレビとも関係のなくなった宮迫を御用マスコミ、芸人が総動員で、YouTuberとしての活動すら難しい状況に追い詰めたのである。

しかし、悲しいのはこうした御用マスコミにすっかり乗せられて、ネットやお笑いファンまでが、吉本という会社の責任をすっかり忘れて宮迫叩きに走っていることだろう。ネットでは、「雨上がりを解散させたくせになんの反省もない」「すべての責任はお前にある」「宮迫の嘘がすべての始まり」「ホトちゃんを捨ててYouTubeをとった報い」いう罵倒が飛び交っている。

しかし、改めて言っておくが、雨上がり決死隊を解散に追い込んだのは、宮迫ではない。宮迫をスケープゴートに仕立てて、パージした吉本興業という会社ではないだろうか。
★抜粋
https://nordot.app/802158987229331456?c=642615283276121185

378 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:22:26.10 ID:PfO5eMBb0.net
>>325
ホトちゃん応援するわ〜〜

379 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:22:26.70 ID:SqAVRGKj0.net
>>363
それってただのヤンキーだよな
仲間なら犯罪行為しても庇う

380 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:22:51.72 ID:KVkLyNrH0.net
ゲリラ的に蛍原下げても効果なかったんで集合!
ってかんじ?

381 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:08.38 ID:rq8V44y00.net
宮迫が好き勝手やったからだと思うが。
大人しく謹慎してれば解散は無かったと思う。

382 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:23.04 ID:psjxjB8U0.net
>>353
たぶんこれが最後・・?

383 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:29.19 ID:RudhGUUz0.net
当て逃げしても復帰できるのにな

384 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:29.45 ID:hL8V5n/g0.net
宮迫含めて登場人物全員チンピラだから仕方ない

385 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:33.35 ID:jAhwnMIN0.net
つーかむしろ謝らず屁理屈でも自分の正当性で押したらもっと生き残れたんじゃないの?

オリンピック開閉会式台無しにした意識高い系の日置貴之みたいに自信満々自分の実績を誇るみたいにさ

386 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:38.89 ID:PfO5eMBb0.net
>>357
なんかカッコ悪いな

387 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:46.59 ID:smp1TziD0.net
>解散に追い込んだのは吉本上層部なのに

ほんまそれ
コイツらキモいわマジで

388 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:47.40 ID:tkW623Dt0.net
終わった芸人なんかどうでもいいじゃん替えなんかいくらでもいるんだし

389 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:47.60 ID:KVkLyNrH0.net
>>340
もう謝らなくていいやん、終わったんだし

390 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:51.13 ID:X08kZVGE0.net
こんな記事で風向きが変わるものでもあるまいにな
誰が書かせてるのか知らんが

391 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:53.24 ID:Rbh4vJEw0.net
山本が復帰に10年かかって、板尾がすぐに復帰できたのは・・・

392 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:23:55.94 ID:skZN/qDj0.net
解散なくとも極楽山本みたいに飼い殺しにされるんじゃ意味ないよ

393 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:00.33 ID:VII5/WZJ0.net
人気商売なんて、落ち目になればバッシングされるのも視聴者にとってエンターテイメント。もともと生産性のない仕事なんだから消えても誰も困らないんだよ。

394 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:01.34 ID:hOOY+6o80.net
宮迫ってクビを撤回された後に自分からやめたんじゃなかったっけ?

395 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:11.63 ID:MgUSrffe0.net
すがすがしいほど偏った記事だなw

>まず、最初の隠蔽は、吉本興業が闇営業問題の報道直後に「調査の結果、金銭授受はない」と嘘の発表をし、
>宮迫らを厳重注意処分で済ませたことだ。吉本サイドや御用マスコミはこれを「ヒアリングしたのに、
>宮迫らが嘘をついたため」「吉本興業に責任はない」などと話をすり替えているが、いくら芸人たちが口裏を合わせても、
>11人もいるのだから、吉本が徹底調査をしていれば、どこかで証言に綻びや矛盾が出てきて嘘が判明したはずだ。
>にもかかわらず、吉本がすぐに「調査の結果、金銭授受はない」としたのは、多大な損害が生じる番組降板や謹慎を避けるために、
>嘘を知りながら、それに乗っかったとしか思えない。

宮迫擁護がアクロバット過ぎるw

396 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:15.90 ID:h9yVPHjo0.net
休止からの擁護記事で好感度アップ間違いなし
さすが炎上コンサルのヒカルさんっす

397 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:38.79 ID:Zs0RRbmUO.net
宮迫がボランティア活動を罰ゲームかのように広めてしまったことの方が何万倍も理不尽だわアホ

398 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:47.96 ID:44drBP4L0.net
>>377
そもそもそれを理解出来てたら既にテレビ局出禁になってたヒカルとなんか組んでyoutube始めないだろうし
おまけに宮迫をバックアップしてるロコンドの社長は仲介してた入江とまで交流あるっぽい動画あげてるけど
こいつらと絡んでたらテレビ局がどう思うかなんて明白なのにな

399 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:51.96 ID:4fGpuMJt0.net
>>391
ごっつメンバーだからな

400 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:52.06 ID:Nl46i5DF0.net
冒頭の「ただいま」がただただキモかった
それだけ

401 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:55.07 ID:lN451LUj0.net
>>368
蛍原を蔑ろにしすぎたのは解散まで行くほどのことだと思うよ
反社うんぬんは関係ない

402 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:24:57.92 ID:aM3+GCm50.net
なにも悪い事してないのに
面白い事言わないって言う理由で蛍原さんが叩かれまくってて草

403 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:25:25.60 ID:KVkLyNrH0.net
>>346
YouTube盛り上げてあげたらいいやん、ここに書き込んでもあんまり意味ないと思う

404 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:25:30.70 ID:Rbh4vJEw0.net
>>399
やっぱり松本興行ですよね

405 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:25:33.47 ID:XaA0msVW0.net
>>333
淳だって相方が亮じゃなくて宮迫だったらバックアップできてないだろうな

406 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:25:52.44 ID:concypdP0.net
>>380
宮迫が解散を即了承したと言ってるのに宮迫を切った蛍原は悪党はないよなw

407 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:26:03.99 ID:jK5PC30m0.net
>>381
宮迫は勝ち気なんだろうね

408 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:26:05.50 ID:YLQ70xlH0.net
>>340
謝らせて貰える内が華だったな
もう謝らせても貰えない状態だから、終わってるんだよ

宮迫は死んでると気づいてない地縛霊になっていた
アメトークAbema放送は、それを気づかせるための葬式だった

409 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:26:30.07 ID:UCw9M6Nn0.net
全部自分が悪いのに勝手に記者会見開いて芝居じみた泣き芸で社長の事を批判して、その社長を記者会見の場に引きずりだしたんだぞ。そら解散させられるやろ。そこまで覚悟あっての行動だったんじゃないの?

410 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:26:37.86 ID:si2Kfhkw0.net
リテラかよ
やっぱりこいつらキチガイやな
事実誤認にミスリード何でもあり

411 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:26:45.68 ID:Sxoy+IwN0.net
大崎派じゃなく力のある大物のさんまですら救えなかったのが全てだろ
業界人を呼んで激励会やって舞台の構想もあったのに宮迫の暴走で全てパー
宮迫がクソなのは明らか

412 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:26:59.03 ID:skZN/qDj0.net
>>402
淳が有能すぎたね
まぁ淳と比べなくとも何にもしてないよ蛍原さんは

413 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:27:02.19 ID:G8cvkCWt0.net
>>369
YouTubeで突き抜けたらそれでテレビに呼ばれるよ目指せひろゆき

414 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:27:12.84 ID:5wKQz13L0.net
>>333
亮は淳に謝罪も相談も報告もしてたからなぁ
宮迫は全部やってないしそれじゃ蛍原もどうしようもないと思うわ

415 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:27:14.59 ID:Zn8Sy7wW0.net
テープ回してへんやろなを言ってなかった説をぶちあげる記事も見たけど
幹部を追い出してから言ったということか

416 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:27:26.44 ID:exl6wTAP0.net
>>405
敦も自分が蛍原の立場だったら解散してると言ってたしな
ヒカルみたいに犬扱いならまだしも面倒見れる奴なんていないんじゃないかね

417 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:27:29.27 ID:22pEfTyf0.net
まああそこまで各局各番組揃って宮迫下げをする必要もなかったとは思うな
司会者によって温度感は違ったけど一律宮迫が悪いって持って行き方は見てていいものではなかった

418 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:27:30.17 ID:4fGpuMJt0.net
>>404
松本、ジャニーズが不祥事隠してるとすげー嬉しそうにつっこむけど
自分のとこだと態度変わるからだせーわ
ジャニーズみたいに女にキャーキャー言われたいんだろうね
吉本芸人ってお笑いじゃなくて、もうタレント化してる

419 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:28:10.87 ID:8ipju3oa0.net
いや宮迫です、現実見てください

420 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:28:14.94 ID:44drBP4L0.net
>>392
山本と同じ飼い殺しの流れを作ったのは宮迫自身
山本は欽ちゃんを怒らせてそうなった。宮迫は松本を怒らせてそうなった訳だし
おとなしく松本の言う事聞いとけば他の奴らと一緒に復帰出来てる

421 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:28:24.12 ID:G8cvkCWt0.net
>>405
ほとちゃんじゃ絶対無理だな

422 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:28:32.82 ID:rMewRyig0.net
>>371
吉本としては実際どうだったんだ、金受け取ってたんならとにかく一旦謹慎しておくしかないぞってだけだな
実際そうしておけば宮迫は今でもアメトーークやってただろうし

423 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:28:33.82 ID:WOHzn+zU0.net
そもそも「吉本の宮迫」だからTVに出れたわけだが
それを何を勘違いしたか自分のウソが原因なのに吉本が悪いと逆ギレ会見をしたんだからTVにでれなくなるのは当たり前

424 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:28:43.48 ID:WRTSwOMB0.net
>>俺もそう思う
逆に後輩たちも宮迫の不倫やら悪事を暴露すればいい
芸人が真面目ぶってカッコつけてんのクソきめえ

425 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:28:55.32 ID:Sxoy+IwN0.net
>>404
時代だろ
今なら無理

426 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:28:57.72 ID:TqQ2a7TS0.net
>>381
今頃復帰してただろうな

427 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:18.25 ID:XZObkTPQ0.net
宮迫闇営業と後輩に嘘指示で吉本をクビ
さんま「1から舞台でやり直したら良い。舞台も用意したる」
蛍原「よろしくお願いします」

宮迫「YouTubeやることに決めました。亮の復帰会見前に動画流すわ」
蛍原「いや、さんまさんが復帰の舞台用意してくれてるし、流石に亮の復帰会見前にお前が動画流したらあかんよ」
宮迫「もう決まった事なんや。舞台?それもYouTubeで上げたら美味しいな」
蛍原「先に動画出すのどうにもならんのか?」
宮迫「ならん。会見前に流したら話題になるやろ。旬が大事なんや」
蛍原「勝手にせーや。もう知らん。舞台もなしや」

蛍原「さんまさんスミマセン。宮迫YouTubeやったので舞台出来ないです」
さんま「いや勝手に舞台とかおせっかいやったな。スマン事したな」

蛍原は雨上がり決死隊を解散決める。
宮迫は最後まで自分の事しか考えてない。蛍原は愛想が尽きたんだろう。

428 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:24.25 ID:4fGpuMJt0.net
>>411
さんまは舞台で雨上がりの漫才を企画してた
で、断ったのは蛍原

429 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:32.78 ID:YLQ70xlH0.net
>>391
板尾をクビにすると社長は主張
当時超売れっ子の松本が本社に乗り込んで板尾をクビにするなら全部レギュラー降りる宣言で社長折れる
細々と1人営業
ただし相方のほんこんはコンビ復帰拒否して、板尾は俳優で活路を探した

430 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:38.22 ID:3wtD6hPP0.net
もう許してあげろよ
芸人どもは仲間だと言うのなら
それが絆だろ

431 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:41.13 ID:n0xk0v8w0.net
>>109
宮迫が会う約束を3回も都合でキャンセルして夏にやっと会えたみたいな話を蛍原がFRIDAYに直撃されて
まあまあコロナや緊急事態もありましたから・・・もっと早く話したかったですがと濁していた
そんな経緯は書かないでイジメ扱いって

abema全部見れなかったが2人で会った話を聞かれて自分の事務所に蛍原)が来てくれたって言ってたよね
なんか事務所作って完全にシフトしてるじゃんと思った

批判想定して休止したんだろうけどニュースが終わりほとぼりさめるまででしょ悲しいな

前から見てたのに

432 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:42.40 ID:goK7glmu0.net
>>412
二人とも会社の言うことを聞けって相方にアドバイスしたと思うよ

433 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:46.77 ID:zp2u4jyS0.net
>>398
テレビ局もリスク取りたくないしその辺のフィルターがかかってるのが芸能事務所なわけで、そんな当たり前の社会的の一般常識がなかったのが宮迫の頭の悪いところなんだろう
だから平気で闇営業してたわけだし

434 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:54.07 ID:G8cvkCWt0.net
>>414
おんぶに抱っこでここまできたのに
急に自分の意思で解散できると思ったのが不思議
宮迫もよく認めたなあと今まで人として見てなかったんだろ?

435 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:29:54.76 ID:+kYDc0w+0.net
好感度というものがあるテレビはスポンサーが嫌う人は出れないんじゃない

436 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:30:03.82 ID:auaAOoay0.net
そりゃそうなんだけど、そこまで上層部を激怒させたのは宮迫だよねw
大吉本帝国の会長は偉いんだよ。そこに逆らうにはそれなりの罰ゲーム覚悟しないとな

437 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:30:06.45 ID:44drBP4L0.net
>>417
蛍原なんか完全に一方的な被害者だしアメトークでの宮迫の立ち回りのせいで他に持っていきようがないじゃん
あそこで本人が誠心誠意反省してる事を蛍原に伝えてたら、世間も宮迫に同情したかもしれないが
おちゃらけてたせいで反感買った

438 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:30:13.01 ID:+kNisAvF0.net
一般企業でも会社に虚偽の報告したら懲戒処分だよ
フジモンの言うように宮迫さんが悪いんやないですかって言われるのは当たり前

439 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:30:34.78 ID:pEPIAEAh0.net
外国人観光客かどんな店で楽しんでたのか庶民にわかるぞ
報道デモ年1位しかない話をやっとるから面白い

440 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:30:54.79 ID:okBC6jx80.net
吉本村がほんと気持ち悪い

441 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:31:20.22 ID:skZN/qDj0.net
>>427
それ嘘だよ
さんまが提案したけど蛍原がげっそりするぐらい嫌そうだったんで引っ込めたよ

442 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:31:42.33 ID:h9yVPHjo0.net
>>430
許すもなにもすり寄って行ってるのは宮迫だぞ
やる気もないのにテレビに戻りたいとかウソでかきまわすのはアカンよ

443 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:31:52.79 ID:rMewRyig0.net
>>392
いろいろと状況が違う
山本は私生活の方だからイメージが悪すぎた
それでもそこそこ仕事はしてるし、吉本芸人とも自由に絡める
加藤がああなったにも関わらず

444 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:03.31 ID:gQ7um/SO0.net
徳井なんてもう完全に元の仕事に戻ってるからな

いかに事務所の力がデカイかって話

445 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:03.87 ID:smp1TziD0.net
所詮吉本芸人なんて事務所にしがみついてなきゃなんにもできない雑魚ばかりってことだよ

446 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:10.01 ID:LDips/iZ0.net
>>407
宮迫はヘタレなだけだよ
スリムクラブも謹慎が辛かったと言ってるが宮迫は耐えられないから逃げた


謹慎中、真栄田は軽いパニック症状に陥ったという。

「無期謹慎って言われたときは、人生でいちばんの恐怖を味わった。胸が苦しくなって。
夜もなかなか眠れないので、外を歩き回って。パニックになって、いろんな人に電話をかけて、
金貸してくれ、金貸してくれって。ちょっとおかしくなってましたね」

https://www.news-postseven.com/archives/20200302_1544771.html/4

447 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:12.29 ID:hOOY+6o80.net
>>432
片方は聞いて片方は完全に無視した
結果こうなりましたってだけだわな

448 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:15.90 ID:i8YX0TGd0.net
リテラwww

449 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:21.88 ID:psjxjB8U0.net
>>427
けど実際のところ宮迫って解散はどれくらいダメージあるんだろ?と考えたら
相方を失ったことじゃなくて、アメトークに戻れない=テレビに戻れない
ってとこしかダメージに思ってないんじゃないかなーと

450 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:23.57 ID:IibU8hm70.net
ヒカルと組んでた方がインフルエンサーとしての将来性あるだろ
中田翔と同じで問題起こして得した感じ

451 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:25.16 ID:WYVSh6Br0.net
ナイナイ岡村って特別何か言ったっけ?
ホトちゃんも辛かったんだろう以外は
「俺達は解散しないよな?」「何があっても絶対しない」って
イチャイチャしてただけだと思ったが

452 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:32:57.28 ID:/rwBrQDS0.net
別にフロントを見てるわけじゃねえんだよ
ジジババは劇場を見てたかも知れないけど
それは先代の昔気質の創業者社長の義理人情
今のフロントとは関係ない
こっちはタレント見てるだけで"オオサカのヨシモト"なんてのも関係ない
フロントがしゃしゃってお前がタレントにでもなったつもりかよサラリーマン

453 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:33:01.90 ID:AQ1lf6nQ0.net
>しかし、改めて言っておくが、雨上がり決死隊を解散に追い込んだのは、宮迫ではない

当事者の蛍原さんが、「YouTubを始めたあたりから宮迫さんとのズレを感じるようになった」と原因を言ってるのに

454 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:33:06.31 ID:RrZPFwxh0.net
宮迫は中身がゴリラなんだから、大人しく謹慎していることなんて拷問に近いし、家族がいて税金も払わないといけないんだから東野も言ってたけど何か始めなきゃってなるのは当然なわけで
今の40過ぎの芸人やタレント事務所がyoutuberを目の敵にしすぎなところもあるのでは?
宮迫は芸人とyoutuberに元々そこまでの線引きはなかったとかさ。
罪人でもないのに叩かれ過ぎだろうとは思う
それこそ叩かれ過ぎてしなないという保証はないじゃん
まあほとちゃんの気持ち考えたら適当に続けようというのは難しいけど

455 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:33:20.83 ID:mGlkZlMU0.net
結局分かったのは明石家さんまじゃ吉本は動かせない。ってことかな。
松本人志が吉本の中心にいるのは理解できたよ。
さんまに行った宮迫だけ終わって他は全域復帰してるしw
吉本からさんまへの警告もあるかもね

456 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:33:21.30 ID:2yDS3jCb0.net
会社自体が怪しいのに宮迫に押し付けてるよね

457 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:33:46.53 ID:concypdP0.net
>>441
勝手にYouTubeを始めた宮迫のせいじゃん。

458 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:33:58.16 ID:tK9ZZWm40.net
先輩芸人が復帰させようと準備してたのに宮迫が勝手に動いたからだろ

459 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:34:01.21 ID:skZN/qDj0.net
>>453
自分もホトゴルフ配信してるのに?

460 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:34:03.03 ID:h9yVPHjo0.net
>>450
ほんとこれ
謝罪や休止とかポーズやめてさっさと好きな事やりゃいいのに
こういう所が嫌われるんだろうな

461 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:34:12.72 ID:WpKgRkH80.net
これ記事書いたやつ頭悪過ぎだろw

462 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:34:15.84 ID:98oC1Eyj0.net
どうでもいい
わざわざ公共の電波使ってネガキャンしてんじゃねぇよ

463 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:34:24.58 ID:KVkLyNrH0.net
>>430
もう仲間じゃないよ式典やったから、元芸人のYouTuber、
仲間ではないのでこっち来んな、という関係ですよ。きっと。

464 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:34:39.26 ID:2AN7k0vv0.net
>>1
ぶっちゃけ一番悪いのは日本警察の能力不足

大晦日に反社が堂々と忘年会開いて芸人呼んで豪遊してる。
呼ばれた芸人の方を叩いてもしょうがない。

465 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:34:54.83 ID:auaAOoay0.net
>>455
宮迫は社内いいたから、俺たちなんかよりよほどポジションは分かってた筈なのにな。
さんまは外様の偉い人だからな。社内政治なら与党にいる松本が強い

466 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:35:07.09 ID:itmSGBdQ0.net
宮迫擁護は共感性の欠如した人間
ひろゆきみたいなな

467 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:35:17.81 ID:X08kZVGE0.net
>>450
それでいいと思うんだけどな
中田翔云々はさておき
宮迫の行動は紛れもなくそっちに舵を切っていたわけで
思惑がどうであれ

468 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:35:20.54 ID:psjxjB8U0.net
>>455
紳助が引退した翌日に、さんまのとこに紳助復帰プランを相談しに来た人達でしょ
さんまにへの警告?ないんじゃない

469 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:35:24.96 ID:+r6csuGw0.net
YouTubeで成功したのが鼻持ちならないんだよ!
ずっと転落させて置きたかったんでしょう?
世の中貧乏人が増えたと思うわ!
もう這い上がれないどん底貧乏。
お金への妬みからのバッシングが多い。陰湿になったもんだ。

470 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:35:27.21 ID:RudhGUUz0.net
>>403
俺が何書こうが勝手だろw
キモイ奴だな

471 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:35:53.48 ID:/rwBrQDS0.net
芸能事務所とかクソうざい
裏方は裏方らしくしとけ
くだらん業界ネタとか持ち出すな
内輪ネタで騒ぐなバーカ

472 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:36:05.24 ID:q1iNznF+0.net
>>449
なんだかんだで精神的ダメージはあるだろう
稼ぎもテレビなら数億あったわけだし、何よりYouTubeとの大きな違いは多くの関係者と絡むし華やかで規模が大きい世界だと思うよ
ドラマとか映画とかも結局芸能関係のつながりで生まれるわけだしYouTubeはその点は別の世界だからね

473 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:36:35.43 ID:5wKQz13L0.net
>>434
だから解散してよかったんじゃね?
人として見てないとか、おんぶに抱っことか
もうその感覚ならコンビ解消して吉だと思うわ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:36:41.42 ID:KVkLyNrH0.net
>>434
宮迫も会社に押してもらってここまで成り上がった。
まぁ、勘違いしちゃって転落した、珍しくもないよ。

475 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:36:48.71 ID:jv0Gz0b60.net
話題?
宮迫サイドにいる奴らってピュータンズ系だろ。

476 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:36:55.28 ID:smp1TziD0.net
まあべつにいいんだけどさ
大崎のご機嫌伺って宮迫イジメに加担してる程度の雑魚芸人が
なんかときどきワイドショー等でご意見番みたいな顔してイッチョ前講釈垂れてるのがムカつくんだよなw

477 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:37:24.05 ID:skZN/qDj0.net
>>469
ホントそれ
極楽山本ばりに苦しむ姿見たかったのに
あっさりYouTubeで楽しそうに配信してる姿が許せないんだろうね

478 :名無しさん@恐縮です:2021/08/22(日) 23:37:37.82 ID:76dd3GiV0.net
>>2
パンでも焼いてろ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200