2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「雨上がり」解散で吉本芸人とマスコミの宮迫バッシングが理不尽すぎると話題 解散に追い込んだのは吉本上層部なのに [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2021/08/22(日) 22:24:43.46 ID:CAP_USER9.net
これはもう、ほとんどいじめだろう。宮迫博之と蛍原徹のお笑いコンビ「雨上がり決死隊」が吉本興業のYouTubeチャンネルとABEMAで解散を報告する動画を配信して以降、ネットや芸能マスコミだけでなく、千原ジュニア、ナイナイ岡村隆史ら、吉本芸人から宮迫に非難が集中。宮迫は自分のYouTubeチャンネルで改めて解散に謝罪をし、当面の間、動画配信を休止することを宣言せざるを得ない状況に追い込まれた。

しかも、きょうの『ワイドナショー』では、吉本を牛耳る松本人志がトドメのように「宮迫は優先順位が違ってきた、ホトちゃんのほうを見ていない」「雨上がりというコンビはなくなりましたけど、ホトちゃんというピン芸人が生まれた」と発言。蛍原を持ち上げることで、宮迫を切り捨てた。

しかし、いったい今回、宮迫が何をしたというのか。言っておくが、例の闇営業問題から2年も経っているし、別に新たなスキャンダルを引き起こしたわけでもない。元相方の蛍原と本音と笑いを織り交ぜながら、解散を報告しただけだ。

今回、宮迫を批判している芸人が口を揃えているのが、解散報告動画での蛍原の言動から怒りが伝わってきた、この間の宮迫の身勝手さを再認識した、解散は全て宮迫に責任なのに、結局、きちんと謝らなかった、などというものだが、今頃になって何を言っているのか。

また、御用マスコミも、配信動画で蛍原が「YouTubeを始めた頃から、すれ違い始めた」と言っていたことから、「YouTubeが成功して天狗になって、蛍原をないがしろにした」などと書き立てているが、宮迫は吉本と決裂してテレビに出れなくなったから、YouTubeに活路を見出さざるをなくなっただけだ。

とにかく何から何まで意味不明な今回の宮迫叩きを見ていると、背景にもっと大きな力が働いているのではないかと勘ぐりたくなる。

周知のように、宮迫に対しては、今年2月、吉本興業のドン・大崎洋会長が「フライデー」の直撃取材に答え、「いや、もう(吉本に)戻らんでええと思うで。いちいちユーチューブでネタにすんなって話や。辞めてまで吉本のことネタにすんなよって」と怒りの発言。御用マスコミはこれに呼応するように一斉に宮迫叩きを展開した。

結局、これが号砲になって、蛍原が解散を決意。芸人と御用マスコミが今回の発表にあわせて宮迫バッシングを再燃させたということではないか。

「吉本芸人たちも、あの大崎会長の発言で、上層部が宮迫に本気で怒っていることを認識した。それで、忠誠を誓うために、今回改めて一斉に宮迫叩きに走ったという部分はあるでしょう」(スポーツ紙記者)

しかし、吉本の利益共同体によるこの理不尽な「宮迫叩き」「宮迫干し上げ」は今に始まったことではない。闇営業問題で、宮迫が吉本に反旗を翻した時点から始まっていた。

しかも、この流れを作り出し、マスコミ支配をさらに強固にしたのが松本人志だった。当時の「週刊文春」(7月25日発売号)が「松本人志が牛耳る吉本興業の闇」と題する特集で指摘していたように、大崎会長の強権支配を支えてきたのが松本であり、大崎会長と吉本はすべて松本の言いなりという状況ができているのは有名な話。

その結果、吉本は大崎会長も岡本社長も責任を取らず、幹部の椅子に居座ることになった。そして、誰も吉本のことを批判しなくなったどころか、いつのまにか“宮迫のついた嘘の被害者”のようになってしまったのだ。

そして、今年2月には、前述した大崎会長の「戻ってこんでええ」発言、さらには、今回の雨上がり決死隊解散報告動画における、理不尽としか言いようのないバッシング──。

ようするに、宮迫の会見で、その体質を暴露され、辞任寸前に追い込まれた吉本上層部や御用マスコミにとって、宮迫はテレビから干す程度では許せない存在だということだろう。だからこそ、今回の解散を機に、吉本ともテレビとも関係のなくなった宮迫を御用マスコミ、芸人が総動員で、YouTuberとしての活動すら難しい状況に追い詰めたのである。

しかし、悲しいのはこうした御用マスコミにすっかり乗せられて、ネットやお笑いファンまでが、吉本という会社の責任をすっかり忘れて宮迫叩きに走っていることだろう。ネットでは、「雨上がりを解散させたくせになんの反省もない」「すべての責任はお前にある」「宮迫の嘘がすべての始まり」「ホトちゃんを捨ててYouTubeをとった報い」いう罵倒が飛び交っている。

しかし、改めて言っておくが、雨上がり決死隊を解散に追い込んだのは、宮迫ではない。宮迫をスケープゴートに仕立てて、パージした吉本興業という会社ではないだろうか。
★抜粋
https://nordot.app/802158987229331456?c=642615283276121185

685 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:06.69 ID:+9jdDKig0.net
この記者ってどこまでバカなんだよw

686 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:06.75 ID:NrbRv9oe0.net
宮迫の嘘に振り回されたのは吉本興業ってのは事実だろう

宮迫の記者会見での最後っ屁で
さらに混乱させられたし。。

俺が岡本なら、同じように宮迫クビにしてるよ

687 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:07.74 ID:1wNvBqGs0.net
>>1
芸人は面白いかどうかで評価すべき
仲間内で評判いいとか要らない
誰からもライバル視されてない安全牌って事じゃん

688 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:08.94 ID:BYRlf73y0.net
>>668
後輩芸人達は不安よな。

松本 動きます。
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/1152533522638204928

しっかり見ろ
松本動きますの前に書いてあるだろ
動いて宮迫とロンブー以外の巻き込まれた後輩芸人達の生活費を出して復帰させた
(deleted an unsolicited ad)

689 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:09.69 ID:3uhEbbm70.net
ロザンのつべ見ても会社に問題があるようには語られていない
むしろ芸人を抱え込みすぎゆえに合理化できていないように語られている
もちろん派閥はあるだろうがイコールいじめというのは単純化しすぎ

690 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:22.55 ID:9H4AxFEb0.net
>>667
しかも大の大人が泣きながら「僕のバックにはダウンタウンの松本人志がついてるんだぞ」という前代未聞の記者会見をやるというw
しかもそれがTV局には効果テキメンなのがさらに笑える

691 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:37.16 ID:+W2jskpU0.net
>>643
宮迫みたいな、オモテウラある誠実さのない提灯持ち
なんかあったら切りたくならね?

692 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:42.08 ID:6FFE3lwH0.net
>>683
松本興行を守る

693 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:44.82 ID:Nj8uhkj+0.net
家賃やら嫁養わないといけないんだから
youtubeくらいするだろ
こんだけ顔売れてるのにバイトなんて難しい

694 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:12:55.91 ID:6e8Ia4pk0.net
>>676
吉本的には紳助ダウンタウンナイナイレベルが功労者と呼べるのでは

695 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:13:07.73 ID:RMdCYhgP0.net
まあ結局、蛍原も相方のこと嫌いだったんだろ。

696 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:13:36.77 ID:6FFE3lwH0.net
>>688
完全に松本派閥に入ることになるけどね

697 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:13:41.68 ID:1AgC+NV+0.net
>>683
youtuber始めた時点で松本の手からは離れてるからな

698 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:13:50.67 ID:NrbRv9oe0.net
加藤も友近も吉本興業に睨まれたなあwww

699 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:13:55.74 ID:EPoGs6DT0.net
>>676
宮迫より遥かに悪いことをしてない渡部を地獄送りにしてる東京の事務所ってヤバくない?ってなるよな。

700 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:14:27.29 ID:Z1e/xzFP0.net
大崎、松本が諸悪の根源

701 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:14:35.26 ID:LumgWv1B0.net
> 大崎会長の強権支配を支えてきたのが松本であり、大崎会長と吉本はすべて松本の言いなりという状況
そやろ
松本怒らせてやばいと感じたからさんまに泣きついた
けど松本ほど今のさんまは力がなかった
さんまなりに動いて局のPやD幹部に自前でホテルで招待
時間をかけて舞台から出直しする予定が宮迫が我慢できず
YouTube 蛍原からすれば松本&さんまを怒らせて困らせて
相当きつかったはず
松本は格好つけてるけど芯の部分は紳助似

702 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:14:41.42 ID:z9MXKK1h0.net
>>693
それを言い訳に出来るランクじゃないな宮迫は

703 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:14:46.38 ID:5CiYWygt0.net
亮が会見でテレビ局はみんな吉本の株もってるから
テレビは操れると社長に言われたと言ってたわ

704 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:14:47.11 ID:FZf2z0tY0.net
宮迫が頼んで書かせた記事?

705 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:14:54.74 ID:BYRlf73y0.net
>>683
宮迫に騙された後輩を助けるために動くといって助けた

706 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:15:11.92 ID:RXmQiq3e0.net
>>699
渡部の復帰を潰したのって松本じゃなかったっけ?

707 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:15:36.96 ID:OUatBKJS0.net
>>675
加藤も宮迫も実は岡本より先輩だからな

708 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:15:37.17 ID:duqGc9bj0.net
悪いけど、容赦しないよ?
他人の人生を潰そうとしたんだ。
同じく、あなたの人生を潰すまでやりますよ僕は?

示談などない。自分の軽率さを悔やむがいい。

709 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:15:38.17 ID:3ZSkByo50.net
>>653
ほんとは宮迫なんてどうでも良くて吉本があ松本があって書きたいの丸出しなんだよな
雨上がり決死隊の今の関係性なんて知ってるわけないしw

710 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:15:49.34 ID:5CiYWygt0.net
北海道の先輩加藤似ついていくと
言ってたノブコブ吉村はどうした

711 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:15:49.67 ID:cwKIFu9S0.net
宮迫って後が酷すぎて最初に不倫で謹慎食らったの忘れられてるよねw

712 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:16:20.75 ID:EPoGs6DT0.net
>>697
宮迫にさんまの所に行きます蛍原を頼みますと言われた時点でさんまの所有になってる。

713 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:16:50.00 ID:LlOpmJQ20.net
>>1
長い

714 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:17:24.17 ID:Aqxx29h00.net
>>699
でも契約はしてるし、コンビも残ってるし
時間の経過を見ながら復活するのをサポートしてるように見えるぞ

715 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:17:36.58 ID:C5jm560E0.net
そもそも自分が反社との闇営業して、トラブったところを吉本が裏から手を回してでもなんとかしてやろうとしたら、なぜか吉本に罪を擦り付けて逆恨み会見…ww

そりゃー結果こうなるだろうよ

716 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:17:38.59 ID:duqGc9bj0.net
>>684
それに乗っかった吉本も悪いと書いてるけど

717 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:17:39.18 ID:BYRlf73y0.net
>>706
渡部に年末の番組つぶされたのが松本

718 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:17:50.34 ID:q2do/hnI0.net
ケンコバ売れてない時からライブ出さしてもらったりしてるのに終始笑いとることに全力で芸人の鑑だなと思った
自分ならどんな理由であれ思い出濃過ぎる人の解散なんて泣くわ
ボケ倒しの人ばかりでも成立しないがw
東野もほんと芸人だわ

719 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:17:50.39 ID:RxZBkHq10.net
いえ、特に違和感ないです。妥当かと。
身から出た錆と申します。

720 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:17:59.82 ID:FRMHPJ6D0.net
復帰の計画があったのにYoutube始めちゃったんでしょ

721 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:18:17.77 ID:e/kj6fgS0.net
次はこいつを叩けって号令とお墨付き出してるのはマスコミってZ武さんが言ってたな

722 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:18:27.52 ID:jm9fnqY00.net
松本以上のスターが生まれたら体制が変わるってことは
松本派である限りもう成長はないってことだ
youtubeも実は恐怖、新人も恐怖なんだろうな

723 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:18:31.83 ID:mgtWeMG+0.net
そう言えば、松本が自粛中の後輩芸人に金貸すって言ったら噛み付いた文化人いたなwww
誰だっけ?

724 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:18:36.62 ID:6e8Ia4pk0.net
>>693
生活のためとアピールしようとしても
YouTubeで高級時計買ってたのを和田アキ子にいじられていて草

自ら擁護できないようにする手法
素敵やん?

725 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:18:57.01 ID:9ztyaLjH0.net
「さんまに、頼めば何とかなるやろ!」って感じだったが普通に無理で草
松本に頼めば良かったのにな。

726 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:18:59.65 ID:u3nuJBgC0.net
てかチューバーとか始めなければさんまが引き取ったんだししばらく大人しくしてれば
マジで今頃テレビ復帰できてただろ宮迫 配信で吉本の名前いちいち出したり松本貶すような発言してたからな
はっきり言って自業自得すぎる

727 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:00.02 ID:OUatBKJS0.net
しかし宮迫関連スレって伸びるのな
ヤフコメも1万超えてたし
宮迫には引退して欲しくないという宮迫ファンはいたということか
宮迫の引退は決まったわけだけど

728 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:03.34 ID:VHPmjWUJ0.net
>>173
ってか、宮迫もちゃんとしっかり話し合ってれば、コロナ禍でコンビそろってYouTubeチャンネル立ち上げる事も出来たんじゃない?

729 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:21.34 ID:XahIftpK0.net
解散と吉本や吉本芸人は関係ないでしょ
蛍原がさんまの舞台の数分間の出番でさえ宮迫と共演したくないほどの拒否反応出たから仕方ないじゃん
宮迫も炎上系YouTuberとしては正しいYouTubeの開始時期だったと思うけど蛍原みたいに義理を通さないのが嫌な人が世の中にはいるんだしバンドの解散と同じでお金を含めての価値観の違いや方向性の違いはどうしようもないわ

730 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:21.96 ID:qbmbLRZM0.net
逆に宮迫叩いてる奴らの古臭いしきたり押しつけるバカどもこそがクソだろ
やたらとテレビ至上主義なのがクソうざい

731 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:26.09 ID:EPoGs6DT0.net
>>706
うん。
なかった。

732 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:29.12 ID:1wNvBqGs0.net
>>1
ところで蛍原さんの鉄板ネタって何?

733 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:34.10 ID:u3nuJBgC0.net
>>725
宮迫がアホなだけ

734 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:45.46 ID:+W2jskpU0.net
>>698
どっちも昔からよしもと的には問題児だろ

735 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:50.20 ID:ZmOC2Z1q0.net
結局人間は感情移入で動くんだと思うよ
蛍原の意外な態度に宮迫へのヘイトが高まってるだけ
解雇された後のことなんて本当はコンビ間の複雑な問題に過ぎない

736 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:51.74 ID:aW14yZmh0.net
>>688
大崎岡本のムチ

松本のアメ

ですね
わかります
よくある手ですね

737 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:53.30 ID:duqGc9bj0.net
宮迫のYouTubeは裏方も出てくるゲストも胡散臭いのが多い、これも叩きの一因だろう

738 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:53.39 ID:RXmQiq3e0.net
>>717
でも事務所はオファー受けて復帰させようとしたわけじゃん
それを潰したのは吉本松本でしょ

739 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:54.36 ID:QMGllMA+0.net
>>2
なんで会社批判になるのか意味不明だったけどこれ言ってたの、「リテラと同じ脳味噌の左翼」だったんだなw

宮迫を擁護した人達
ひろゆき・・・宮迫のYoutubeを手伝ってる事務所の関係者(テレビ復帰を邪魔して、Youtubeに専念させたほうが儲かる)
リテラ・・・逆張りしただけの左翼(取材しないで適当な記事を書く)

リテラってそもそもスレ立て禁止じゃなかったっけ?捏造しか書かないから>>1
まぁこんなのにヨイショされたら今後は、村本みたいに活動家として生きるしかないな

740 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:19:56.09 ID:o35vbnZr0.net
YouTubeやらずにおとなしく反省しとけばテレビは復帰できたんじゃないの?

741 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:20:33.21 ID:VNYFPbAJ0.net
>>1
よく書いてくれた(当たり前のことだが)
しかし、宮迫いじめにされた芸人たちの顔ぶれ違うんじゃないかな
岡本はむしろソフトで矢部の方がエグかったし
ジュニアはちょっとニュアンス違い、批判はしたけど自分たちよりYouTuberとるんかい、みたいに、ある意味宮迫を持ち上げる発言だった。松本も思ったより宮迫を批判せず、
むしろあの解散式のあり方を批判していた
あんなのやるなら宮迫やあの騒動に巻き込まれた若手芸人たちを出すべきだ、と
これは暗に蛍原以下、東野やフジモンへの苦言だと思う
芝居がかったやり方で宮迫をいたぶりまくったあの連中こそ叩かれるべき

742 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:20:39.60 ID:Aqxx29h00.net
加藤、友近、春菜、吉村
いろいろ影響でてそう

743 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:20:40.25 ID:qbmbLRZM0.net
>>730
叩いてるってのは芸人連中のこと
ネット連中はいくら叩いても構わない

744 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:20:42.66 ID:7Tmk9SgZ0.net
リテラでもこんなまともな記事を書ける記者がいるんだな
驚き

745 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:20:45.02 ID:JXYdRuQd0.net
大崎さん辞めるなら俺も辞めるって松本言ってたもんな
色々あったんやろな
つかこいつらもはや全員芸人じゃねーな

746 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:21:10.94 ID:duqGc9bj0.net
>>725
松本に頼む=経営陣に頭下げるだから無理だったんだろ

747 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:21:43.60 ID:q2do/hnI0.net
>>699
女性の恨みは怖いぜよ
おまけに女性を粗末に扱ったことに嫌悪する女性の恨みも乗っかる
行った女も悪い、と言うのは結局男の意見

748 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:21:45.94 ID:z9MXKK1h0.net
自分が悪いって認識してんだろ?じゃあまずチューバー辞めなよ
なんでこんな簡単な行動が取れないんだ?
これをやらない限り掛け違えたボタンは永遠にズレ続けるよ

749 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:21:47.67 ID:4MjQWhgD0.net
>>723
貸してもらってる奴とタダでもらった奴がいた気がする
そりゃ義務じゃないから貸すのもくれてやるのも金額の多寡も松本が好きに決めたらいいけど、金の話だから当然もらえなかった奴は恨むわな

750 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:21:49.42 ID:6e8Ia4pk0.net
>>699
人力舎にしては何とかしようと頑張った
しかしテレビ局に強く出られる政治力は無かった

前社長がマネジメントや面倒事起こされたら大変だから売れると他の事務所に行けと送り出す所だった
なのでやらかした時に対応するノウハウがない

751 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:21:50.73 ID:Euj6gTFM0.net
喧嘩両成敗っていうけど
宮迫も亮も加藤も全員返り討ちにあったな

まじで吉本潰れればいいのに

752 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:22:18.94 ID:0k1v3K2z0.net
>>740
今頃普通に復帰はしてただろうね

753 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:22:23.31 ID:E0DUC+bx0.net
>>730
そのテレビに出たがってるのは宮迫なんだがなw

754 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:22:34.33 ID:JXYdRuQd0.net
多分、浜田さんに泣きついていたら復帰できただろうな

755 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:03.93 ID:aW14yZmh0.net
吉本村 
芸能村 
テレビ村 

ひたすら気持ち悪いな

756 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:08.84 ID:OUatBKJS0.net
>>738
あれはスポニチがなぜかリークして事前に情報漏らした
それに対して予想以上に世間からの反感が強くて松本が断念したが正確だな
別に戻したいならガキ使以外にいくらでも番組あるじゃん

757 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:09.55 ID:POtRC17B0.net
>>723
これかな?
https://twitter.com/kei_nakazawa/status/1257089647970103296?s=19
(deleted an unsolicited ad)

758 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:21.38 ID:vssRhNv+0.net
助けようにも嘘つかれたら庇いようがないよね

759 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:22.41 ID:0tOby3zQ0.net
厳しいね元は宮迫さんも反社に騙された側だったのにね

760 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:29.37 ID:z9MXKK1h0.net
>>742
友近マネージャー何人代わってるんだっけ?

761 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:40.05 ID:BYRlf73y0.net
>>738
つぶしたのは渡部の情報リークした人力舎
迷惑かけたから日テレとよしもとに謝った

762 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:40.54 ID:LzyGKcLp0.net
だから乗せられてアメトーク番外編なんてものに出たのが
間違い。読みが浅かった。
良い人ぶりたいみたいなものが見え隠れするから、
スキを突かれる。
そういうことが全てに繋がる。
まあ、番組見ていないけれど。
しかし、ここまでのバッシングはおかしい。

763 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:41.15 ID:i+0MNq/X0.net
そりゃ元は自分が嘘ついて問題デカくしたくせに社長どころか会社にまで恥書かせた反逆者の主犯格だからな
一時期吉本叩き酷くてマジで危なかっただろうし
噛みついてきた加藤はまあ途中でチワワになったから温情のクビで手打ち
単なるバカなんだろう亮は半分どうでもいい
けど宮迫は完膚なきまでに叩きのめしてやらなきゃ気が済まない
テレビの世界には絶対戻さないしあらゆるツテ使って世間の評判下げまくり出来たらYouTuberとしても息の根止めたいくらいでしょ

764 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:45.35 ID:0k1v3K2z0.net
>>751
吉本潰れろ言うけど世間の反応は宮迫への対応は叩かれてないんだよね残念ながら
大人しく謹慎してて復帰できてないなら批判されたかもしれないけど
自分からyoutuberとい道を選んだのだから吉本がどうこうする問題じゃないし

765 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:23:47.69 ID:6e8Ia4pk0.net
>>718
ケンコバと東野は5月くらいに解散知っていたらしいから、心の整理はできていた
藤本は最近知ったらしい

766 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:03.17 ID:Euj6gTFM0.net
とりあえず会長と社長を追い出さないと
松本の牙城は崩せないんだろ
はよみんなで追い出せよ

次々と辞めていけばええやん
プロレスラーみたいな感じで
新吉本と吉本に別れればええやん

767 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:13.08 ID:EPoGs6DT0.net
>>714
そりゃ渡部は嘘を付いたり逆ギレ会見を開いて逃亡して相方を無視してYouTubeを始めてテレビの悪口を言ったりしてないしな。
それでも豊洲でバイトをしてるとお尋ね者レベルで報じられて大批判に晒されてるんだよ。

768 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:29.55 ID:03bUZrgv0.net
解散しなかったら蛍原が可哀想すぎる

769 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:29.69 ID:ilyMuFYu0.net
吉本批判会見が全てなんだがwwwwwww

770 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:35.86 ID:duqGc9bj0.net
>>1の記事は宮迫擁護派の意見を実に見事にまとめてると思う

771 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:36.18 ID:Rvh5hhiB0.net
べつにひろゆきも自分へのコメ稼ぎのためにいってるだけやしな。F爺監視中。

772 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:43.82 ID:wSkMh/CA0.net
とっぱらいの闇営業なんて昔から存在してたし吉本も知ってたよな〜

バレたのが反社会的勢力の闇営業だっただけで友達の結婚式とかまぁ知り合いの社長の反社会的勢力じゃない闇営業あったの素人でも知ってるやんか

宮迫が保身のために嘘ついたのは最悪だしその後の行動はダメだから解散はしゃあない

773 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:45.47 ID:oGa7iC3P0.net
>>1
こんなまともな記事は初めて見た

いつも吉本や松本にへーこらした記事ばっかりで反吐が出る

774 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:24:53.72 ID:JXYdRuQd0.net
吉本芸人だって宮迫のyoutubeのとこに呑気に出てたわけで
急に手のひら返しだもんな
何かの番組でも吉本芸人や同業がこぞって苦言施して
橋下なんかは観点違ったやん

775 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:25:50.13 ID:vssRhNv+0.net
田村淳、雨上がり決死隊・宮迫博之とコンビだった場合「僕も多分、解散してた」
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0821/jtm_210821_9804345928.html

776 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:25:50.20 ID:aW14yZmh0.net
本当に 動く というのは
会社にも譲歩させて
宮迫にも頭下げさせて
仲を取り持つ事ではないのかい

777 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:26:00.05 ID:OUatBKJS0.net
でも宮迫引退決まったわけだけど引退するとなった途端にこの盛り上がり
ヤフコメなんて1万超えてたし
それまでは完全に忘れ去られた存在だったのにな
やっぱユーチューブだけだと忘れ去られられる

778 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:26:05.47 ID:qg1GGSd70.net
>>762
坂上まで出てきてゾッとしたわ、宮迫好きではないがやりすぎあいつは子供なんだろうなぁて思う

779 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:26:18.55 ID:mgtWeMG+0.net
そう言えば、松本が自粛中の後輩芸人に金貸すって言ったら噛み付いた文化人いたなwww
誰だっけ?

780 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:26:36.70 ID:n7E2hM6H0.net
>>567
何言ってんの?お前

781 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:26:37.29 ID:LzyGKcLp0.net
しかし、吉本の社長がバカだったというのもわかって、
面白かったよね?

782 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:26:38.75 ID:kwmmWvnN0.net
亮は上手くやったなって思うわ
ただ宮迫の方は優秀なマネージャー雇えばもう一花咲かせられそうな気がするわ

783 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:26:40.01 ID:7Tmk9SgZ0.net
>>699
宮迫って結局反社との繋がりが見つからなかったし、闇営業も入江に頼まれて出ただけだったんだよね
悪いと言えるのは最初にギャラを貰ってないといってしまったことやね
直ぐに訂正したけどね

784 :名無しさん@恐縮です:2021/08/23(月) 00:26:48.16 ID:wNkNXmlE0.net
大○→
自分の気に入らない、自分にとって筋の通らない奴は全て切り捨て
結果自社の売り上げ、影響力をガタ落ちさせる老害
岡○、藤○→
ダウンタウンの元マネというだけで出世した完全無能

こんな上層部を吉本の株主達は許すの?
こんな会社に先はない
テレビ自体がオワコンなのにさ、この立ち回りはマジでヤバいよ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200