2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<バイエルン革新派ナーゲルスマン監督に批判殺到>アメフト流のイヤホン導入案披露」「両方好きだけど、これは馬鹿げてる」 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/09/19(日) 13:06:10.74 ID:CAP_USER9.net
海外サッカーのドイツ1部ブンデスリーガ、名門バイエルン・ミュンヘンの監督が、NFLを参考にしたテクノロジー導入を求める持論を明かし、話題を呼んでいる。英紙「デイリー・スター」が報じている。

「ユリアン・ナーゲルスマンが主将は監督と話すためにNFLのテクノロジーを使うべきだと提案」。こう報じた記事によると、バイエルンのナーゲルスマン監督について「(サッカーを)前進させる更なるテクノロジーの変化を求めている」と紹介した。

「ブンデスリーガは伝統とサッカーの核となる価値に執着することで知られているが、若いバイエルンのボスは、アメリカンフットボールはテクノロジーの面でより進んでおり、NFLをインスピレーションとして使うべきだと考えている」

 NFLではヘッドコーチが司令塔のクォーターバック(QB)と無線機器で直接コミュニケーションを取り、戦術の指示を出している。記事では「ナーゲルスマンは似たようなものがサッカーにも必要だと主張。主将が監督とコミュニケーションをとれるような形を提案しているようだ」と報じた。

 ナーゲルスマン監督は「アメリカンフットボールはテクノロジーの面でサッカーのはるか上を行っている。QBにはコーチの指示を聞くためのイヤホンがある。我々にも絶対に必要だ。サッカーは伝統の陰に隠れるのをやめ、革命を起こさなければいけない」と語ったという。

ファンは否定派圧倒

「全力で反対。伝統的にやることに大きな情熱がある」
 記事では「90分間速く流れるサッカーの試合でどのように機能するのか分からないが、興味深いものにはなるだろう」と分析。しかし、サッカーファンの反応は冷ややかなようだ。

 米メディア「ブリーチャー・リポート」サッカー専門ツイッターは「ナーゲルスマンはNFLをお手本にすることを望んでいる」とし、ナーゲルスマン監督の主張を紹介しているが、コメント欄は否定派が圧倒した。

「両方のスポーツ好きだけどこれはうまくいかないよ」「全力で反対。伝統的にやることに大きな情熱がある」「ナンセンスだ」「両方好きだけど、これは馬鹿げてる」「NFLはプレーごとに時間があるスポーツ。サッカーは連続的なスポーツ。コーチと話す時間はない」「やめてくれ!」

 一部には「伝統を壊されたくないのは分かるけど、少なくともマイクを付けてみると面白いかもね」との声もあったが、これまでもさまざまなテクノロジー導入に積極的だった34歳の革新派監督のアイデアは、現状ファンに受け入れられていないようだ。

ゲキサカ 9/19(日) 8:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9d833013e43129f9c127605fcdd1a4e4bd7e54

写真
https://the-ans.jp/wp-content/uploads/2021/09/18164756/20210918_mfl_earphone-650x433.jpg

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210919-00189782-theanswer-000-1-view.jpg?w=640&h=427&q=90&exp=10800&pri=l

2 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:06:59.89 ID:qT3AYxZR0.net
日本が不正する

3 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:08:45.31 ID:E53h4q/L0.net
ユベントスがまたアレ始めちゃうからダメだろ

4 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:10:07.41 ID:3sR2ROqj0.net
サッカーだとはじめはいろいろなポジションになるけど結局DFかGKがつけてPK対策でGKがつけて、試合中の効果はなくなるかな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:10:58.79 ID:FEL1P9080.net
とりあえずやってみればいい

6 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:11:44.49 ID:Qz7vbPmG0.net
アメリカ人がサッカー改革やったら
クォーター制とか壁当てOKとか
色々と別物になるんだろうな
それはそれで面白そうであるが

7 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:12:03.09 ID:0RqUbqql0.net
監督としての実力はあるのだろうけど、>>1の2枚目を見るにカッコつけたいような雰囲気があるのが何ともな…
まあこの案は反対するわ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:12:32.41 ID:8ygSp/1I0.net
ブラボに出てきそうなお名前

9 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:14:38.13 ID:JAyDCD1u0.net
そんなもんベンチメンバーでVの字に座るとかやればいいだろう

10 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:17:20.37 ID:WMKGtizu0.net
こんなもん八百長まみれになるだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:18:40.29 ID:6VVXMC720.net
サイズが合ってないやん。小さすぎだろw

12 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:18:48.06 ID:v+HNfCTu0.net
おじさんはすぐ否定から入っちゃうからダメなんだよ
サッカーって世界中どこでもすっかりおじさんのファンばかりになっちゃったんだね

13 :くろもん :2021/09/19(日) 13:19:26.57 ID:/r9/jOBY0.net
試合中に会話してる時間はほとんど無いだろな

14 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:19:32.79 ID:1ICO7G440.net
イヤホンぐらいいいじゃない

15 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:20:37.92 ID:g2go6yAW0.net
ヘルメットもプロテクターもないサッカーでは
どこにマイクするんだ?

16 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:20:44.97 ID:v+HNfCTu0.net
伝統的にやることに
って言ってるおじさんってVARのことをどう思ってるんだろうな?

17 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:22:24.87 ID:GnPgll2D0.net
すぐに外れちゃうし無理やろ
選手にヘルメット被せることができたら別だろうけど

18 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:22:58.67 ID:07iNLz4c0.net
ヘディングとかしたらすぐ外れそう

19 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:23:01.89 ID:FEL1P9080.net
セットプレーの繰り返しでパターン通りに動けるかどうかのアメフトと違ってサッカーで必要かはよく分からんな
選手にうるせえよって言われてイヤホン外されておしまいな気がする

20 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:23:52.65 ID:+BIBdO1D0.net
バイエルンっていっつも
こういう保守派出るよな

それで新感覚持った監督と揉めて解任
何回繰り返すんだこのパターン

21 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:24:02.51 ID:bZ25W3TI0.net
これ昔に誰かやってたろ、なんか記憶あるぞ
レアルだったかラウルか誰かに装着させてたはず
その時の監督が誰だったか忘れたけど

22 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:24:47.48 ID:3EqEkpoT0.net
自分の判断と監督から指示の違いで一瞬迷ってミスる

23 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:24:48.09 ID:ohehIDW+0.net
ドラフト制度は早く導入するべき
ヨーロッパサッカークラブの格差やばすぎ

24 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:24:51.55 ID:YF0Mmc9W0.net
>>17
ヘディング脳の問題あるしヘルメット付けるか

25 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:25:29.01 ID:g2go6yAW0.net
コンタクトプレーでも外れず怪我もしないなら
やってみてもいいかもしれんが
格差は拡大するだろうな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:26:02.30 ID:JAyDCD1u0.net
>>12
年齢なんか分からないのにおじさんがーのお前自身がおじさん否定から入ってる事に気付こうな

27 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:28:30.48 ID:YF0Mmc9W0.net
>>26
見た目がオヤジになっても心までオヤジになってはいけないね。

28 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:28:46.95 ID:+SGzbtdS0.net
これやって良いなら早く導入するべきだろ
走らない選手にはよ走れクズの指示出せるや
マークはあいつにしろとか、ここは2人で挟みこむとか色んな指示素早く出せてええや(´・ω・`)

29 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:29:21.19 ID:mXUs0EwZ0.net
これで面白くなると思う?ならないだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:31:30.87 ID:v+HNfCTu0.net
>>26
心の若いおじさんは歓迎です

31 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:31:31.07 ID:fmXU72n00.net
ミュラーと喧嘩しそう

32 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:32:01.90 ID:F33u4ePP0.net
アラダイスがベンチに入らずスタンドから試合観てイヤホンでコーチに指示出してたことはあったな

33 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:33:42.34 ID:jUqp3sZh0.net
>>23
ドラフト制度もクソもクラブが幼稚園から選手育てるから
学校から選手取らない

34 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:34:03.80 ID:cVw7pUTS0.net
韓国戦大変なことになる

35 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:34:25.08 ID:FEL1P9080.net
>>23
学校に育成丸投げのアメスポと違ってユースで育成してんのにどうやってドラフトなんかやるんだ
こいつバカか

36 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:35:29.59 ID:46oR7hSf0.net
NFL以外のスポーツではやってないことも頭に入れるべき

37 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:35:51.90 ID:YF0Mmc9W0.net
>>31
ペップとよく喧嘩したけどペップが信頼して起用しつづけてCL決めれば決勝というPKを外すという背信行為してたな。

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:36:13.45 ID:38Fmjg2a0.net
森保は歌い始めるよ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:37:16.34 ID:94KR8h4C0.net
>>1
外れるってw

40 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:37:31.37 ID:46oR7hSf0.net
隣の芝生云々
良いとこしか見てないと否定される

41 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:37:49.71 ID:pJpKqvRy0.net
>>35
ユースも含めてドラフト対象
ドラフト外入団禁止にすればできるよ
バカみたいだから誰も賛成しないけど

42 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:37:54.12 ID:iW7Z2Fkz0.net


43 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:37:55.35 ID:v+HNfCTu0.net
ドラフト制度って年俸高騰を抑えるために導入されたものなんで
ごく一部のスポーツを除いてあまり意味はないよ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:38:23.79 ID:3cBvQ7su0.net
野球の投手と捕手は何らかのテクノロジーで意思疎通したほうが良いと思う
サイン合わせる時間が無駄

45 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:38:32.04 ID:m+sH15aJ0.net
ゲームみたいにそこで誰にパスとかシュートとか監督が指示するようになるのか
ファンタジスタとかいなくなるな

46 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:38:41.10 ID:X59GLx6d0.net
グアルディオラもバスケ好きで、サッカーは圧倒的に戦術の緻密さでバスケに遅れてるつって
あっちから色々パクりまくってたな。現代フットボールは組織化されて個が埋没してるって言われるけど、
ある程度進むとどうしても監督の方が主役になってくるよね

47 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:39:11.45 ID:Xy4H+1Ct0.net
>>23
そんなもんサラリーキャップ的なものでいいだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:39:27.80 ID:8apy5JN40.net
NFLのあれはヘルメットに受信機能つけてるだけなんでサッカーでは無理じゃね?
なんとかして監督の意思を選手に徹底させたい、サイドラインからいくら声張り上げても全然通じてないってのは判るが

49 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:40:05.59 ID:Xy4H+1Ct0.net
>>44
とんねるずのやつか

50 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:40:11.12 ID:v+HNfCTu0.net
>>46
バレーボールのフリオ・ベラスコからも影響受けてる

51 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:40:17.83 ID:pHCI+58V0.net
実際アメフトの方が最新技術を昔から導入してきたよな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:41:53.02 ID:pHCI+58V0.net
>>27
こどおじきめぇわ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:42:12.42 ID:v+HNfCTu0.net
トレーニングでGPSつけたりドローン飛ばすくらいはもう日本でも当たり前だよね?

54 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:42:21.33 ID:ni60pzuL0.net
監督の指示が間違ってるケースがサッカーにはあるから、イヤホンてより
ARグラスでドローンの俯瞰映像が選手に見えるとかならいいかなと。

55 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:42:52.06 ID:CKUvwNnA0.net
>>23
アメスポは降格もないし内輪のスポーツだからドラフトができるんだよ。
腐るほどクラブがある欧州サッカーでドラフトなんて無理。

56 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:43:45.51 ID:X59GLx6d0.net
>>44
サイン盗み対策でそういう話も最近出てるよ
ベースボールもアメスポの中ではめっちゃ保守的な競技だから大分遅いけど

MLB サイン交換に電子機器使用へ マイナーで試験
https://www.daily.co.jp/mlb/2021/07/25/0014531012.shtml
捕手はリストバンドに送信機を装着し、ボタンで球種やコースを指定。投手は帽子の受信機から骨伝導でサインを受け取るという

57 :くろもん :2021/09/19(日) 13:44:06.52 ID:/r9/jOBY0.net
NFLでもコーチがイヤホンつかって選手に指示出すのはプレーが切れたタイミングだけだし。

サッカーはプレーが切れないからほとんど無理だろうなあ。

58 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:44:45.90 ID:Hwa77bga0.net
「麻也!長友の位置をあと2メートル低くした上で久保に相手の15番をマンマークさせた上でラインを1m押し上げて(ザーッ)左サイドを狙え!」
「(ザーッ)えっ、左ってこっちの左ですか相手の左ですか?」
「いやだから左だよ(ザーッ)」
「すいませんもう一回言ってください(ザーッ)」
「すいませんもういっか(ザーッ)あっ!」
「すいません」
日本は吉田のミスで0-3の大敗を喫したが
森保監督の責任は問われなかった

59 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:45:22.51 ID:X59GLx6d0.net
>>54
実際スタンドに居る分析官の方がちゃんと全体把握できるらしいな
それでハーフタイムまでに短く修正点を映像でまとめなきゃいけないからかなり大変だとか

たぶんそれもナーゲルスマンがやらせてるって記事だったけど

60 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:46:24.59 ID:Yii0XOgP0.net
ナーゲルスマンが出て行ったライプツィヒがえらいことになってるな・・・

61 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:46:44.96 ID:sBBf7FVk0.net
森保は自主性がとか言って指示あんま出さなさそうだけどな

62 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:47:14.26 ID:b4dAGkes0.net
>>55
Kリーグがドラフトやってたけど欧州直接行ったり
ドラフト逃れでJに来たりしてたからな
実際問題としては無理

63 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:47:15.86 ID:d7/r7g710.net
伝統はな、壊す為にあるんだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:48:01.67 ID:hYk6tkoX0.net
アメフトもパスとランしかねえぞ
何がテクノロジーだよカス

65 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:49:18.03 ID:c+Ap9NRH0.net
聞いてる間にパスを通されて裏とられそうw

66 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:50:52.37 ID:pqDuS9Pi0.net
じゃあ何でアメ公は弱いんだよ
アルゼンチン11―0アメリカ笑
イラン4―2アホリカ笑笑

67 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:50:56.73 ID:v+HNfCTu0.net
>>60
ナーゲルスマンがRBの系譜上にない異端なんで魔改造された後を引き継ぐのは大変だと思う
バイエルンはバイエルンでウイング重視のスカッドなんでこれまた適応が難しいという

68 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:53:29.32 ID:B6axFo6W0.net
アメフトは無線使ってないよ(^_^;)
バカなの?

69 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:55:10.20 ID:SN5mEgGe0.net
>>1
アメフトと文化が違いすぎるだろ
試合に占める監督の役割がまったく異なる

70 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:56:08.21 ID:NEjNoudI0.net
サッカーなんかNFLほどの細かい戦術無いのに何言ってんだか…

71 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:57:43.74 ID:xPuIaxFw0.net
競技の価値を下げるからやめとけ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 13:57:54.67 ID:v2JIbJRb0.net
ヨーロッパは学生スポーツが無いんだよなぁ
スポーツ教育が無いからヒトラーのようなキチガイ生み出してしまう
健全な精神は健全な肉体に宿るから部活が必要

73 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:02:03.25 ID:v+HNfCTu0.net
>>72
部活がない代わりに総合スポーツクラブとかスポーツユーゲントに参加してるからなあ
日本は部活の運営がしんどくなってきるから徐々にドイツ型とのハイブリッドに
移行していくのではないかと予想

74 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:02:03.82 ID:fES01d2b0.net
アメフトみたいなマイナーから学ぶものなどないわ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:02:28.42 ID:H6rd9dZF0.net
手旗信号とかにしとけや

76 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:02:55.48 ID:E7+zvvIz0.net
>>70
あれってずっとセットプレー繰り返してるからパターンがやたら多いってだけてしょ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:07:59.27 ID:DOOzFKSB0.net
理論派の指導者はキチガイみたいにディテールを突き詰めるからな
ストーミング(死語)はカオスを起こして事故を起こすことを期待してるけど
ビッグデータを解析してどういう状況にすれば高確率で事故を起こせるか
というところまで突き詰めるもん
大雑把なやつが勝てるわけないわ

78 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:10:18.24 ID:YF0Mmc9W0.net
>>52
そっちもそうだけど某スレから来てたなセリフ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:16:24.51 ID:lXa5kkdu0.net
アメフトの戦術はバスケやラグビーより多いらしい
HCもプレー中に指示するから大変なんだと

80 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:22:10.78 ID:c+Ap9NRH0.net
アメフトは数秒の使い方で勝敗別れるからな。奥が深すぎる。

81 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:23:21.59 ID:thomuaYy0.net
アメフトのフォーメーションはいちいち試合が止まるから必要なのよ
野球と一緒
サッカーには露骨に向いてないのわかってない

82 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:24:47.86 ID:lXa5kkdu0.net
球団資産価値もレアルとかマンUが1位だったけどカウボーイズに抜かされたからね
アメリカ国外ではさっぱりだけどアメリカ国内ではとんでもない人気らしい

83 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:26:27.68 ID:uf0mCITA0.net
>>21
検索したらルシェンブルゴがやったって記事が出てきた
https://number.bunshun.jp/articles/-/14252?page=1

2005年の記事で、それ以降はやってなさそうだから
効果が薄かったのか反対する人が多かったんだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:26:59.82 ID:rnmip/WU0.net
>>1
バイエルンいつの間に監督若返りしたんだ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:28:57.15 ID:gdHGveLn0.net
スタジアムの観客席で観てるスカウティング担当とレシーバーでやり取りする位なら有りだけど選手となら現実問題無理でしょ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:30:52.77 ID:FrDOVB3T0.net
>>72
お前ユニバーシアード大会がなんの大会か理解できてないのか
アホだな

87 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:33:56.30 ID:oBzdyTqH0.net
無線は傍受され、暗号は解読されて
負けます

88 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:41:55.63 ID:v+HNfCTu0.net
>>87
TLSで暗号化されてるでしょ普通

89 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:45:35.07 ID:daK5X77V0.net
システムの嵌め合いぐらいが限界やろ。
これ以上は個が死ぬ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:55:22.48 ID:+n3SLEIe0.net
戦術オタクだから逐一細かく支持伝えたいんだろうなこいつ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 14:55:50.98 ID:8apy5JN40.net
>>81
バスケやアイスホッケーだってセットプレー何パターンも用意してその時々の動きに応じて流動的に使ってるんだぞ
そしてサッカーもそうなり始めてる
選手のセンスwなんてものに頼り切りだと思ってるサッカーファンが昭和脳なだけ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:00:21.20 ID:EN7m9Hj+0.net
とりあえず早くプレーが止まった時は時計止めるようにしろ

93 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:09:31.53 ID:GUo1M4gy0.net
>>91
デザインプレーなんていくらでもあるけど
それこそJ2でも

94 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:13:15.42 ID:4ahsLQsJ0.net
bluetooth ならできる

95 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:13:35.14 ID:eR/1UG9/0.net
ターンとか逆サイドとか背中狙われてるぞ
とかは有効だが

96 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:16:29.06 ID:QB0ffFyn0.net
>>6
アメリカ人じゃなくても面白くなるように各自勝手に提案しまくってる
ゴールポストめちゃくちゃ太くして跳ね返り多くしたらいいんじゃね?とか、スローインやめてキックインとか

97 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:17:57.47 ID:Yl/4agL60.net
>>41
ユースに投資されなくなるよ

98 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:30:53.38 ID:5Xa5mhAh0.net
ガチガチの役割分担させたら
脳筋選手ばかりになりそう

99 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:46:21.00 ID:mT5PGN68O.net
そうしたくなるほど、周囲からのサポートの重要性が上がっているて事なんだよな。一方、日本代表ではサポート無し、人事権無しで選手が我慢の末に自主的に対応させられている有り様。

100 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:52:30.49 ID:KnlUgdjr0.net
コロナワクチン → 5G → イヤホン導入


全てはそういう事だったのか〜

101 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:53:41.33 ID:K8r7Pc//0.net
>>1
アメスポの独特のダサさは何なんだろうな

102 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:53:41.33 ID:K8r7Pc//0.net
>>1
アメスポの独特のダサさは何なんだろうな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:54:37.31 ID:NGVqb5e70.net
>>6
それが アメリカン フットボールだろw

104 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:55:48.67 ID:tuyLIwTl0.net
一人で全部コントロールしたいならeスポでもやってろ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 15:57:00.09 ID:NGVqb5e70.net
>>97
デポルとか夢見てユースに投資したチームは
根こそぎ破綻してるから
どちらにしろ無理よ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 16:10:20.04 ID:A5nbpn8r0.net
野球は導入したら時間短縮になっていいと思うんだけどなあ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 16:10:31.18 ID:6rSLoc+H0.net
監督はスタンドにいた方がいいとおもう

108 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 16:20:16.44 ID:TiNkww3n0.net
創造性が少ない今のサッカーを象徴してるな
アメフトの真似するよりアメフトの監督やれば

109 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 16:22:36.36 ID:h0r8GW1D0.net
>>9
ソルジャーチーム

110 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 16:24:25.97 ID:Hwa77bga0.net
>>72
日本の明治以降の体育教育は
基本的にファシズム育成教育みたいなもんだったけどな

111 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 16:26:36.39 ID:PC8at04w0.net
日本の体育は兵隊になるための基礎運動みたいなもんだろ
あの当時の遅れた日本が授業に体育を取り入れるなんてそれしか考えられんもの

112 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:04:40.44 ID:jSDXX3KT0.net
ピッチサイドで大声出すのがイヤだって言っるだけでしょ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:04:44.67 ID:eup9MqXRO.net
耳の中が汗でグショグショになって

イヤホンがショートを起こすからダメ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:06:04.78 ID:v+HNfCTu0.net
>>108
こういう声が特定の世代に多いからサッカー日本代表って
あんな方向に行っちゃったんだろうなってしみじみと

115 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:08:48.34 ID:lr7PzF6n0.net
ヨーロッパの人はアメリカ文化が嫌いだから
アメリカ文化を持ち込むな

116 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:09:45.70 ID:G/n6N59c0.net
選手の自主性に任せて個人の創造性で相手を砕こうとするサッカーは
逆にテクノロジーを導入したモダンサッカーに砕かれた
ロマンを抱いてもリアルには勝てない

117 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:09:54.26 ID:0ZPsKwM+0.net
昔仙台のサポーターが自主的に戦術ボード掲げてただろ。
あれを真似して紙に書いてサポーターに渡せばいい

118 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:11:22.03 ID:aoCMu80C0.net
>>117
仙台サポが増えなくていつまでも貧乏な理由の一端が見えた

119 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:12:25.56 ID:865hp9XP0.net
メット被ってプレイするわけにもいかないし
イヤホン落ちるやろ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:13:24.27 ID:+BIBdO1D0.net
>>90
それ分かってて取ったバイエルン首脳陣も
相当バカだろ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:15:46.68 ID:xf+lcbPv0.net
まあ実際には10個アイデアを口にして、そのうちの2、3個が採用できれば
それでいいとナーゲルスマン本人もそう思ってそう

122 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:17:17.47 ID:FrDOVB3T0.net
止まったプレーにいちいち指示してたら遅延行為のイエローとられるぞw
ましてや流れの中でイヤホンで指示してそれでどうにかなると思ってるのかこのボケ監督は
そんなに指示したいならテレビゲームでもやってろや

123 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:17:18.88 ID:HKUvAqdh0.net
ナーゲルスマンはホッフェンハイムにいたからめちゃくちゃテクノロジーが好きだよな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:18:36.46 ID:5M2ItVKv0.net
平均年齢50代以上のサカ豚じじいがイライラでワロタ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:24:40.05 ID:PqZGqZOw0.net
サッカーもバスケのように交代回数無限・再投入自由にすれば
スタミナの必要性が今よりは下がるので
太マッチョな選手が増えると思う

現行ルールだとマラソン的能力も必要なので
そのへんのバランスで最適化された体型になってる

126 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:27:42.87 ID:Z5XcqXRL0.net
反テクノロジーはVARが広く導入された時点で負けてるし
反VARを主張するにしても対案を示せと言われても何の改善策も
示せずにただ昔ながらのやり方でやれとしか言えないクソゴミだからな

127 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:34:33.38 ID:FrDOVB3T0.net
VARはいいことだろ
まだまだ課題はあるが誤審がへりつつあるしむしろずっと前から導入の必要性は言われてて遅すぎたくらい
VARとイヤホン導入はまったく別物だわな
反テクノロジーとおなじくくりにしてしまうのがアホの特徴

128 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:53:58.73 ID:Zd2EF9O60.net
>>127
頭部保護のためにヘッドギアを義務化したら何の障壁もなくなる
君も思考停止してる点で反VARと同類のアホだよw

129 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 17:58:06.39 ID:MoJVO5cZ0.net
まあイヤホンに関しては現時点で導入を推進する積極的な理由が見いだせないな
なぜそれが必要なのかがいまいちわからんし、それでは説得のしようがない

130 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:01:40.17 ID:PC8at04w0.net
>>128
そうするとヘルメットによる身体への打撃防止で防具も付けなきゃならんな
プレーヤーが監督からの指示待ちのコマになると競技性に関わるしまあ、あり得んだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:11:29.44 ID:lXa5kkdu0.net
技術はサッカー>アメフト(QBを除く)
戦術はアメフト>サッカー
サッカーは選手、アメフトは監督が重要

132 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:14:07.54 ID:6rSLoc+H0.net
攻撃力を選手それぞれ数値化して
フィールド上にいる選手の攻撃力の総数が基準以下になるようにしなければならない
ってすれば戦力差によらず均衡した試合になるし年俸の高騰も防げる

133 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:29:30.32 ID:N75wPcqa0.net
選手はずっとハアハア言ってるだけちゃうん?

134 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:35:36.08 ID:PqZGqZOw0.net
>>133
AVかな

135 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:42:42.85 ID:7GlEL8I10.net
目の前にサイドハーフもバックおるやん
そいつをキャプテンにすればええやん

136 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:42:51.15 ID:5hhNtFfb0.net
森和府なら吉田にワイヤレスでメモさせる

137 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:43:44.90 ID:9dqkKxgd0.net
ラグビーのことはよくわからないけどベンチにも入らずスタンドにいるよね
あれはどうやって指示するんだろう

138 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:46:20.85 ID:5i2zUo4Q0.net
アホフトなんてサッカーの残りカスが大学から始めて2年で日本代表とかざらにいる雑魚スポーツだぞ
アメ豚が必死に持ち上げてるだけだな

139 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:46:27.84 ID:EsS1YgCO0.net
それよりも、
監督はベンチじゃなくて
観客席で指示した方が良いんじゃないか?(´・ω・`)

140 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:51:18.78 ID:MkWCVvcD0.net
VARは競技の公平性の向上で
これは戦術の話だから議論のタイプが違う
テクノロジーだから同じフォルダにぶちこんじゃう奴は
ちょっと頭が悪すぎる

141 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 18:57:59.13 ID:FrDOVB3T0.net
>>140
それな!

142 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:04:15.71 ID:wQdHK0aS0.net
>>44
あー、むしろ野球の方が急いだ方が良さそうね。
サイン盗みがどうこうなんて下らないネタ無くなるだろうし。

143 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:07:17.17 ID:wQdHK0aS0.net
>>98
アメフトはオンオフはっきりしてるからあそこまで細分化できるけど、バスケなんかはむしろ選手は特化ではなく万能化の流れ。
サッカーはどっちって言ったらアメフトじゃなくバスケの方が近いでしょ。

144 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:08:32.20 ID:4JB9ceiN0.net
>>111
君、高卒かよ
戦前は旧制中学の進学率は13%
今で言えばマーチや関関同立以上へ進学した大卒者みたいなもん

145 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:08:35.84 ID:wQdHK0aS0.net
>>105
デポルさっぱり聞かなくなったけど、下部投資が過大で負担になったせいだったん?

146 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:13:09.00 ID:sx8lsI/U0.net
カレッジフットボールのこれをマネすりゃいいじゃん(´・ω・`)
https://i.imgur.com/NUsAr5u.jpg
https://i.imgur.com/EbBgexr.jpg
https://i.imgur.com/btIRYU4.jpg

147 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:17:20.80 ID:tLYsKDFM0.net
今一番サッカーの戦術(笑)に詳しいとされる若手成功者の監督がこれを言うのは画期的だな

サッカーバカが、しょうもない戦術語りするのがアホだと露呈した

148 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:19:44.07 ID:zmYBNhLb0.net
アメリカかぶれのクリンスマンみたいなこと言ってるな

149 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:20:41.27 ID:C7RlBFH10.net
野球の戦術はグーチョキパーで十分

150 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:21:00.25 ID:hac1RAg30.net
クリンスマンはアメリカでも嫌われ者だから今は帰りたいらしいが
オファーが全くない

151 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:28:35.01 ID:wZq+avKx0.net
今より守備的になるよ絶対

152 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:29:06.29 ID:q6ICHWba0.net
>>146
これは何してんの

153 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:30:39.87 ID:lXa5kkdu0.net
球団資産価値もレアルやマンUなどサッカーが1位だったけどNFLのカウボーイズに抜かれたからね
多少なりとも焦りを感じてるのかもしれない

154 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:35:13.10 ID:4JB9ceiN0.net
>>150
中東戦法をアメリカに導入しようとして
サッカー関係者から嫌われたせいだろうね

155 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:36:31.56 ID:4JB9ceiN0.net
戦前のスポーツとか特権階級の象徴だったのに
軍事的理由で体育導入したとか勘違いしているアホいるのか
野球とかも球拾いにお手伝いさんとかやとっていたレベルの階層がやっていたわけで

156 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:36:49.11 ID:NGVqb5e70.net
>>145
マカーイトリスタンの後が続かなかったのと
ユースに金突っ込みすぎた
そこにつけこんだのが、あの二大巨悪の一人ジョルジュメンデス
配下若手を短期で送り込みタダ同然でデポルで育てて
チームに何も残さず売るを繰り返し
スーペルの面々は高齢化等でみんな出ていき
最期はあのロティーナが5バック強制して
二部に落とした

157 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:37:11.66 ID:Hrh0j6ss0.net
>>20
グァルディオラもそんな感じで追い出されたな
ジダンにしとけ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:38:13.35 ID:Cigy/cFF0.net
>>23
国をまたいでのチャンピオンシップリーグがある限り、仕方ないんじゃないかな。

159 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:39:32.30 ID:n8Pwhf3/0.net
インテリジェンスも選手の能力の一部だからこれはイラン

160 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:40:23.19 ID:NGVqb5e70.net
なお、その金突っ込んだユースは未だにたいした選手出せず
クラブレジェンドのフランの息子はレアルユースからまもなくデビューするw

161 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:42:59.52 ID:UN7MFk4U0.net
>>155
読売君臭いな

162 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:47:42.98 ID:3KzQuucj0.net
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks

163 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:49:53.07 ID:Xy4H+1Ct0.net
>>128
思考停止って言いたかったんだろうなぁw

164 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:50:47.73 ID:Xy4H+1Ct0.net
>>137
しないらしいよ

165 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:51:41.17 ID:lCbaNnKJ0.net
前半45分後半45分じゃなく30分30分30分の3q制にして、本来試合決着間際の一番盛り上がるところで選手がヘロヘロになって動き悪くなるとか、糞ダサい展開なくして欲しい
アメフトみたいにプレイが切れたら逐一時計止めてロスタイムなんてあやふやあもんはなくしてほしい
オフサイドとかはオフサイド判定出る瞬間まで時計巻き戻せ
試合終了の時刻も審判だけがわかるんじゃなく、会場に審判の時計と連動した時計設置して、試合終了時間が一目瞭然になるようにしてほしい
サッカーの牧歌的な要素はどんどん排除していけ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 19:54:12.20 ID:Xy4H+1Ct0.net
>>165
そうする必要性を全く感じないw

167 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 20:04:11.64 ID:3KzQuucj0.net
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7

168 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 20:11:44.24 ID:FrDOVB3T0.net
ヘロヘロになった打ち合いというのがまた面白いというのに
合理性ばっかりもとめるからアメフトは普及しないんだよ

169 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 20:48:49.76 ID:i1mlu3iS0.net
とりあえずやってみればいいだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 20:55:24.35 ID:5urda9sz0.net
それよりはアメフトやバスケみたいに交代無制限枠を作ってほしいわ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 22:31:01.32 ID:wQdHK0aS0.net
>>160
フランの息子のオチがww

172 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 22:50:30.62 ID:TdKwYJUl0.net
>>1
一枚目の画像、スキンヘッドにBOSEだなんてトンチがきいてるな

173 :名無しさん@恐縮です:2021/09/19(日) 22:52:32.02 ID:q9AYUVWg0.net
ナーゲルスマンよ、余計なことは止めておけ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 00:11:08.14 ID:gD+HhVKA0.net
普通に危ないと思うが

175 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 00:14:07.70 ID:+IH29FGF0.net
>>156
最近は2部と1部をずっと行き来してたし
それよりも問題は3部に落ちて上がって来れないことやんw

176 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 00:14:17.13 ID:msGehYz40.net
>>142
あれはサインというよりコース盗みだからなくならんぞ

177 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 00:30:12.41 ID:+IH29FGF0.net
イヤホン許可すれば監督がピッチの前まで出て来なくなっていいんじゃね?(適当)

178 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 00:32:02.30 ID:Y7jeC2Mu0.net
監督の支持を無視して懲罰交代のパターンが増加しそうで面白そうだからやってくれw

179 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 00:37:09.24 ID:IXFsNoyU0.net
>>48
審判は通信してるみたいだし技術的にはできるんじゃね?
Jのジャッジリプレイで通信してる時の動画があったような

ただ、プレイ中に外野からごちゃごちゃ言われ続けたら切れそうだが

180 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 08:50:04.74 ID:k0dPsjzf0.net
大声で叫べよ

181 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 09:49:55.95 ID:bI4LPAzK0.net
森保の場合は伝書鳩使ってメモを配達させるんじゃないかな

182 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 10:03:11.44 ID:FNyQ/Zzg0.net
>>175
会長レンドイロが退任し、バレロンがラスパルマスに里帰りし
スーペル最後の一人マヌエルパブロが引退した時点で
日本人の知ってるデポルの物語は終わってるから

183 :名無しさん@恐縮です:2021/09/20(月) 13:57:40.89 ID:pNHxlx5u0.net
>>6
アメリカ人のサッカー改革=アメフトだぞ

総レス数 183
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★