2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】カズ長男、三浦りょう太が地上波連ドラ初レギュラー [湛然★]

90 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 07:57:25.90 ID:9gxWjbmw0.net
主題歌はヒムラの番組で弾き語りしてた学生か

91 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:00:38.72 ID:x6sF8nyl0.net
>>35
学力なのか素行なのか知らんが、お受験で早実小学部に入れたのに、2人とも早大に上がれなかったそうな。
卒業さえ出来ればほぼ100%上がれるのに。

92 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:04:48.94 ID:sGtjYdRA0.net
カズの顔は昔から結構好みだし母親も綺麗なのにどうしてこうなるの

93 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:11:52.52 ID:ZIfEpSSQ0.net
>>1
いいよな! クソでも ミソでも 親の 七光りで メジャーデビューできるんだもんな!!

94 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:12:59.02 ID:OrkzDBgP0.net
ミスチルの息子はどこ行った

95 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:17:34.69 ID:Mmth9klg0.net
>>38
バクチクやミスチル櫻井の息子は?

96 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:21:01.65 ID:Mmth9klg0.net
>>92
次男は普通に悪くないぞ
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210919-03651070-tospoweb-000-8-view.jpg
ヤンキー系だけどこっちのほうが俳優向きと言われる始末

97 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:23:36.07 ID:vgSZhVOd0.net
>>67
オーデに落ちると思う

98 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:48:14.70 ID:pPiKdYTM0.net
>>8
設楽りさ子の成分は?

99 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:49:41.47 ID:Rop2DaMC0.net
二世ってどうしても目立ちたいんだなあ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:49:46.18 ID:R0DIgGqu0.net
>>54
スター選手の息子が医者弁護士になるのはまれ
たいてい同じ道かネームバリューで芸能界とかでは

101 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 08:59:45.97 ID:00+hc2xT0.net
>>8
あの2人の息子で…

102 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:02:34.17 ID:cUMIZkE90.net
親父がキングカズだったら俳優かフジテレビしかねーもんな。普通の職場にいたら気ィ使って腫れ物でしかねーわ。

103 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:10:13.18 ID:MdiNRbg70.net
長男は悪い方に両方がミックスされちゃった感じ
次男の方が若い頃の父親要素が強くて女受け良さそう
格闘の方へ行ってたのか

104 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:10:24.10 ID:CB2Dn43f0.net
女の顔は化粧でかなり誤魔化せるからなw
設楽りさこも素っぴんは大したことないんだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:11:25.55 ID:Rc21SdU10.net
中卒でサッカーしかしてこなかったカズの息子じゃあ受けてきた教育もカスだろうし、
親の七光だけじゃ成り上がる事不可能!

106 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:12:55.38 ID:Tyr1a58u0.net
何かしでかさないか楽しみにしとくか。

107 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:12:55.80 ID:WSw5X9Lv0.net
生徒その1ではなく役名貰ってて物語のキーマンとは凄いじゃん

108 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:14:54.85 ID:0UXyrh3Q0.net
長嶋一茂も親とは違う道に行けば苦しまなくて済んだんだろうな

109 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:15:46.26 ID:0UXyrh3Q0.net
>>105
そうなんだ めざしていたけど無理だった系なのか…

110 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:16:07.71 ID:e7/+/yn10.net
イマドキは、カズって言ったらズンの飯尾和樹やろ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:18:00.50 ID:ZmBmMmWj0.net
>>31
電通もテレビ局も有名人のバカ子息ばかりでレベルが下がる一因になってるって言われてるなw

大して仕事も出来ないのに身なりは派手で高級車を乗り回してる奴がいたら大体有名人の二世だと
みのもんたの次男も日テレだったっけ?

112 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:20:49.63 ID:7moCgSzi0.net
公務員の役でもやってろ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:22:45.75 ID:B2Q8fUNe0.net
兄弟2人とも失敗しようが親の遺産で人生イージーモード
そらなんにでもチャレンジするわ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:23:34.17 ID:vqZwzIfq0.net
香川とマイケル・ジャクソンがフュージョンしたような顔だな

115 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:25:05.69 ID:vqZwzIfq0.net
>>111
電通とテレビ局が駄目になったのは2世のせいじゃないだろ
元々実務担当の社員と2世は別枠だし
斜陽業種だからってのがすべてだろう

あと自民党にポリコレ枠ごり押しを押し付けられたせい

116 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:26:09.14 ID:ONH0saXt0.net
>>1
微妙な顔してるなw
長嶋一茂のポテンシャルの高さを改めて痛感したわ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:26:46.46 ID:0astc/ZK0.net
ブサイクだな
強引に演技派ということにしてゴリ押しするのかな?
極端なバカじゃなければ、テレビ局の社員にでも押し込みたいところだったのかな

118 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:27:31.97 ID:YDMLwwou0.net
だっせえ
楽して稼ごうとか河原乞食2世はどうしようもねえな

119 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:29:26.07 ID:+w9HJbuI0.net
こういうの見ると、
有名人の息子でもプロスポーツ選手になるのはとても難しいけど、
芸能人になるのはとても簡単なんだと思ってしまう

120 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:30:29.10 ID:vqZwzIfq0.net
>>117
昔から元アイドルがいつの間にか演技派女優になっている世界だろ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:30:52.94 ID:0astc/ZK0.net
>>102
撮影現場でもテレビ局でも腫れ物でしかねーわ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:31:29.12 ID:vqZwzIfq0.net
>>119
役者は日本語ネイティブなら誰でも出来るからね

123 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:33:35.87 ID:0astc/ZK0.net
>>119
マイナースポーツだったら余裕だけど、野球とサッカーは競技人口多いからな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:35:54.18 ID:0astc/ZK0.net
鶴瓶も息子をうまいこと潜り込ませたよな
現場判断で起用を断れるはずがないからな

125 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:36:04.69 ID:sfbmwJIw0.net
2世界の頂点一茂に遠く及ばないまますぐ消えそう

126 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:36:25.35 ID:aO/TmwpT0.net
同じ七光りでも孝太郎みたいな品がない
役柄もあるんだろうけど見た目がチャラい

127 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:38:32.63 ID:2FhfPsK80.net
顔だけ見ると空気読めなそうな顔してるよな

128 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:41:08.23 ID:X3Mh2xQ70.net
カズの子みた?
みたみたwあれで芸能界だって
しかもイケメン路線で売るらしい
えーまじウケるんだけどwwって裏でスタイリストに言われてそうな顔

129 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:42:37.49 ID:rmecguta0.net
原口?

130 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:46:16.37 ID:vqZwzIfq0.net
>>126
コータローは多浪して日大だろ
カズ長男は早稲田のスポーツ科学なんで
カズ長男の方が頭は良いだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:47:00.78 ID:OfqKZjIr0.net
こういうの見ると一茂ってすげーポテンシャル高かったんだなと思うわ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:53:03.87 ID:sCkBM15p0.net
親の遺産あるし年1回くらいの適当な仕事で楽勝な人生です

133 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:53:44.23 ID:vqZwzIfq0.net
特に女優とか偏差値35の高校出身の奴すらいるし
正直、日本語の文章の意味理解しているのか謎なレベルの
高校出身の奴が多いからな
日本のドラマや映画がうんこってのはそういう部分もあるんだろうね

134 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 09:58:02.61 ID:ykmqmlSU0.net
設楽りさ子のコネがまばゆい

135 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:00:43.22 ID:vqZwzIfq0.net
2世だが今時の俳優や女優よりはスペックは高いだろ
自力で早稲田のスポーツ科学だし
顔も今時の若手女優や俳優と似たようなもん

136 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:03:03.88 ID:awlp47lh0.net
よく俳優やろうと思えるよなあ。凡顔でコネしかないのに

137 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:04:03.68 ID:awlp47lh0.net
>>70
わかる。不快な顔

138 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:05:36.05 ID:q7+Cti+T0.net
>>135
追い出されてどっかのアメスクだよ
スポ科の推薦は結構難しいよ

139 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:06:05.43 ID:SuZL/I+b0.net
どうせあの局だろうと思ったら果たしてそうであった

140 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:10:46.72 ID:u2+AlGwh0.net
>>32
長男は一度出されたけど、所沢体育大学卒って噂あるな

141 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:11:32.30 ID:ykmqmlSU0.net
むかしはキングカズ()が逆玉の輿だったことをお母さんに聞いてみ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:13:39.94 ID:WuKsXDxr0.net
>>8
ジャルジャルの2人を混ぜたみたいな顔立ちだな
まぁ最近の若手俳優似た顔立ちばかりだから演技次第では需要あるんじゃね

143 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:15:23.31 ID:cFKnYmo90.net
さうがカズさんの面影凄いあるね
演技の世界に飛び込んだか

144 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:16:36.27 ID:CadprOwf0.net
親の七光り羨ましいよな

145 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:18:32.65 ID:NzsiUH090.net
ここにきて急にカズ息子兄弟の猛プッシュが始まったな

146 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:19:13.66 ID:VU/0PAZS0.net
才能ない二世は俳優か民放テレビ社員

147 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:20:08.03 ID:0JxMz1kX0.net
コネ社会だなあ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:23:57.29 ID:VLejoOd90.net
>>17
親父に頼めば、知り合いの芸能事務所に入れてくれる
就活ゼロ

149 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:25:42.13 ID:Ak7t8Bd+0.net
サッカー界だけでなく、芸能界まで侵食するのかよ老害

150 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:27:57.23 ID:nRx3Ok0X0.net
凡顔の二世は演技派とか個性派とか言われて持ち上げられるからやっていけるんだろうな
コネ社会だし

151 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:28:28.06 ID:Wqe1F5Z00.net
>>8
毛量すげーな

152 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:33:41.99 ID:AJDj4tAm0.net
これといった実績もないのにドラマにキャスティングされるって親の七光り以外考えられないよな

153 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 10:35:04.76 ID:VU/0PAZS0.net
ヒロミのとこの息子はあんまりみないな

154 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:01:30.37 ID:2cpx2oc+0.net
カズっぽい
斜に構えてない感じもいい

155 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:05:22.54 ID:q7+Cti+T0.net
>>146
もしくは電通芸能部

156 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:06:22.46 ID:+KoM8qIs0.net
>>1
知らない人だけど、画像から察するにお笑い芸人?

157 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:14:41.32 ID:JD1JOGZj0.net
>>80
コネだけで生きていけるから楽だろ
何をしたって周りが守ってくれるし

158 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:16:13.35 ID:YNFphGVz0.net
ムカつく顔だな
でも俳優ってこういうの多いわ

159 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:18:55.14 ID:WT7CUsy70.net
http://s.eximg.jp/exnews/feed/FujitvView/FujitvView_919b69d9_9ea1_4213_80f7_522f4f2356cb_6a36_1.jpg
タッパそこそこありそうよ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:24:23.88 ID:TNyDKXE10.net
カラテカの入江みたいだな

161 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:27:49.94 ID:YDMLwwou0.net
>>159
キムタクみたいに背伸びしてそうw

162 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:28:13.23 ID:eE7Lq84k0.net
話題作りで最初は起用されるだろうけどどうなんだろうな
まぁ見た感じ二の線では無理かな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:31:16.96 ID:rZcGL7jI0.net
>>159
個性的な顔してるから役者としていいじゃん

164 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:32:36.82 ID:Om7qifze0.net
お笑い芸人?

165 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:33:43.99 ID:q2ksEbqY0.net
>>1
※りょう太の"りょう"は「けものへん」に「ォ」

本名か?芸名か?
そんな字つけるなよ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:38:00.04 ID:ke/J3K/K0.net
サッカーしなかったんだ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:39:52.62 ID:EHLf2Sn90.net
フルハムじゃない方か

168 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:40:30.92 ID:cjDKoN6m0.net
>>159
1人だけヘッドホンしてて判別つくアドバンテージあってズルいなぁ
高待遇じゃないか

169 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:40:34.20 ID:IaI3z4FJ0.net
客寄せパンダに利用されてる感丸出しで痛々しいなw 地道に働け

170 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:43:08.20 ID:80j6QOZ50.net
2015年(18歳)
身長170センチ
体重60キロ

2020年(23歳)
身長175センチ
体重65キロ

19歳から23歳までの間に5センチも身長アップするとか
育ち盛りすな

171 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:44:23.37 ID:Oadw5eCf0.net
適当な大学に行って働けばいいのに
芸能界に入ったから言うけど
このブサイク!

172 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:47:26.19 ID:EHLf2Sn90.net
>>170
天龍は26でまげを落としてプロレス入りしたら4センチ伸びた

173 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:49:00.62 ID:kmnJVz0C0.net
ワイも高校卒業してから5センチ伸びたぞ
そこは割とあることやろ
日本人なら身長こだわらないし

174 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 11:58:07.05 ID:3DKM9rZH0.net
>>8
なんや、ブサイクか
コンビニ店員が合ってそう

175 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:03:09.42 ID:JKsS3zjf0.net
>>8
なだぎ武?

176 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:03:48.48 ID:QXX0S4OH0.net
な、親ガチャだろwww

177 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:18:47.46 ID:6ZaSMPD/G
わりあい愛嬌のある子だよね

178 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:13:26.22 ID:co/v7i540.net
最近は
父と母の身長から
子供の身長を計算してくれるんよ

カズ178センチ
ママ168センチ

お子様の予測身長
181.5 cm

息子さん公表175センチ

全然予測当たってないね🥺

179 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:14:55.25 ID:9GywzO3K0.net
同じ三浦で同じ2世の
三浦涼介も出るんだなコレ
まぁあっちはクッソ美形だけども

180 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:16:15.90 ID:lXZIMxwt0.net
この容姿で芸能界を目指すのは厳しい

181 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:17:45.70 ID:GUNXvfLx0.net
よく言えば永瀬なんとかか萩原なんとか系統かな

182 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:20:22.97 ID:8/sFGigX0.net
女優の子だからな。

183 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:20:23.59 ID:3aFJCBtX0.net
芸人?

184 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:21:29.27 ID:Q8dYWlvU0.net
カズ風味あって不細工だな

185 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:23:45.16 ID:5MNsdkAW0.net
>>8
メフィラス星人?

186 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:25:33.97 ID:+wi6udZq0.net
いかにもヤラカシそうな人相

187 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:25:40.46 ID:bkh5dahP0.net
まあまあギバちゃんや柳沢慎吾みたいなブサイク俳優もいるんだから
要は演技だよ。試しに観てみようじゃないか。

188 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:26:55.13 ID:YHK3nbrF0.net
>>91
ええ、、そうなんだ
慶応ならカズのネームバリューで大学まで勉強出来なくてもあげてくれそうなのに

189 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:27:37.82 ID:MjI61En70.net
保阪尚輝が「なや(納谷?)先輩って呼ぶ方が馴染みがある。ある時期から三浦になった」って言ってた

190 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:30:15.23 ID:Msl68Wfj0.net
>>159
これだけ居れば5年後には主演女優になるのが居るに違いない
今のうちに唾付けておけよカズ長男

191 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:40:00.89 ID:TsiSeHzU0.net
格闘家デビューの弟はカッコ良さげ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:42:23.23 ID:Wg482TLm0.net
親ガチャ発動…

193 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:42:55.64 ID:kTBJJcnP0.net
俳優ごっこだの、格闘技ごっこだの。

やっぱりサッカーごっこの親父といっしょだな。

194 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:43:08.54 ID:Mej6AbXW0.net
カズがアホみたいに現役続けられてるのも嫁さん親族のパワーブーストあるだろ
そのうえ息子たちまで・・・

195 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:45:16.51 ID:2FhfPsK80.net
やっぱり似るもんだな

196 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:46:53.29 ID:gDFUPoDN0.net
>>165
本名は三浦良太

197 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:47:28.60 ID:KAwKRg9G0.net
藤岡とか千葉とか男くさい濃い顔の方が成功率高いな

198 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:48:54.86 ID:Rop2DaMC0.net
>>178
カズそんなに身長あるんだ 170ちょいかと思ってた

199 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:53:44.86 ID:rLWPAv8p0.net
華が無い。
渡辺徹と郁恵ちゃんの息子はここをわきまえて俳優やらずに
夕方のニュースのデパ地下レポーターのレギュラーで頑張ってるぞ

200 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:54:51.54 ID:Td1URU1V0.net
>>199
あれでしか見ないけど頑張ってるって言えるんか

201 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 12:59:48.04 ID:rLWPAv8p0.net
中村雅俊、五十嵐淳子の息子も逮捕されて消えた
三浦友和、百恵さんの息子さん二人
桜丼和寿の息子
ヤックンと石川秀美の娘

202 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 13:02:27.48 ID:pvkAFNw/0.net
>>38
美人女優タレントの娘は高確率で微妙になる
世に出ないから気付かれないだけで

203 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 13:06:14.97 ID:zej5d6Ym0.net
キングの息子ならプリンスか。

204 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 13:08:30.23 ID:Ls+00yPF0.net
お祭り男って実力っていう裏付けがないとただの痛い人じゃないかな

205 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 13:49:42.44 ID:DCyYe2BZ0.net
>>45
野球は顔がはっきりとした顔立ち多いな

206 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:16:55.57 ID:oEOHyAvv0.net
これが親ガチャって奴なんだな

207 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:28:36.72 ID:xe4eOHAZ0.net
成功例は小泉孝太郎、工藤阿須賀、太賀、ギリ駿河太郎までか
山口百恵の息子ですらチョイ役でも見ないもんな

208 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:29:35.51 ID:a9zLBTXD0.net
若い時そっくりだな
90年に日本帰ってきたばっかりの頃みたいだ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:43:55.19 ID:26TMWg2e0.net
うんざりやな

210 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:54:16.01 ID:Aw1sc1VF0.net
>>8
この写真だと設楽りさ子風味もある!

口まわりだなw

211 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:55:19.63 ID:xe4eOHAZ0.net
絶対に売れないオーラが感じ取れる

212 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:55:29.82 ID:Oadw5eCf0.net
ムカつく顔だな

213 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:55:55.13 ID:Aw1sc1VF0.net
>>207
百恵の俳優の方の息子、結構脇役で頑張ってると思ったんだけどな
顔がダメか
実直な役とか優柔不断な役とか合うw

214 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 14:57:12.06 ID:UHlbPlp+0.net
母ちゃんに似れば良かったのに

215 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:02:36.26 ID:WmjW2Ysc0.net
父ちゃんの遺伝子、スポーツで開花しないと邪魔なだけだな

216 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:13:49.30 ID:ZmBmMmWj0.net
>>119
同じ芸能人でも歌手や芸人は難しいんじゃね
俳優が一番簡単なんだと思う
直接、消費者から選ばれる訳じゃないしコネで仕事をもらいやすい
大体2世って役者になってるじゃん

217 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:14:17.29 ID:+jfsJbcV0.net
主役の先生より歳上なのか
いい感じで憎たらしい顔してるし
そういう役で売れそう

218 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:18:27.49 ID:xe4eOHAZ0.net
いい歳してまだ実家で暮らしてるんだろうな

219 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:18:55.64 ID:7z++pHba0.net
尾崎豊の息子も顔がガッカリだもんなあ

220 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:21:21.06 ID:RaiPzy+c0.net
愛嬌のあるムードメーカーヤンキー崩れ役がハマりそうやな
しかしソックリだな

221 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:22:09.90 ID:RaiPzy+c0.net
>>48
それに尽きるという

222 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:24:14.22 ID:pZGEu65B0.net
昭和顔だな
タレントや俳優ならコネで居続けること出来るしな
歌手は無理

223 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:28:04.72 ID:+X1ac3ek0.net
七草粥

224 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:37:14.89 ID:ikfWTjkR0.net
>>1
何この画像w

しかし親父と違って地味な顔だな

225 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:39:48.87 ID:xe4eOHAZ0.net
俳優の仕事もピンキリや
結局、売れなくて小林幸子ショーとかで斬られ役やったり
弱小劇団と地方巡業したりしてくすぶって終わりでしょ

226 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:43:19.26 ID:HVlVlFqD0.net
マッケン、ゴードン兄弟は顔の完成度が高いよな
父親を超えている

227 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:47:30.07 ID:X4bRZq0/0.net
こう見ると長嶋んとこのバカ息子はすげえ当たりなんだよな
自分で変な映画撮ったりせずにちゃんと役者修業してたらかなりいいとこイッタだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:49:34.38 ID:Dj9+FyOo0.net
俺が好きだったミュージシャンの子供もシンガーソングライターとしてデビューしたけど
まったく売れてないな
ルックスは悪くないんだけど、作曲の能力は遺伝しなかったみたいで曲がすべてダメ

二世の俳優たちは、脇役でも味が出せればなんとか生き残れるかもな

棋士の世界に二世って少ないんだと
理由はコネ、金が一切通用しないので本人の実力しかないから

229 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 15:54:52.72 ID:vdkJ0hug0.net
カズ要素強いのに何故こんなにブサイクなんだ。

230 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 16:51:21.73 ID:EqgiBYzT0.net
柄本弟の若い時枠

231 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 17:07:04.50 ID:PwDPuF9c0.net
>>159
バカっぽい感じにしてるけどどう見てもダサいオッサンだな
制服姿キモい

232 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 17:10:12.68 ID:ZvpbHJ0u0.net
早稲田小学校の1期生でしょ?
物凄い寄付金払ったんだろうに追い出されるとはな

そういえばどっかの銀行のオマケで設楽りさ子の歌聞いたけど過去にも未来にもこんなに歌が下手な人は公の場で聞いたこと無かった
今でもトラウマ
ガチョウみたいな声でど音痴だった

上級コネがあるとこんなことも出来るんだな

233 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 17:37:57.06 ID:RMaDDf1B0.net
柄本兄弟っぽい顔

234 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 17:38:05.78 ID:n8Ez4dcn0.net
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/EcCF/nm/EcCF2GQ-Opr10iBWCAvpPx44Gt3XEQzp7Te5D1QZFnw.jpg
長谷川慎、矢吹奈子、小宮璃央、景井ひな
三浦りょう太、石井礼美、前川佑、あかせあかり

235 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 18:17:51.34 ID:2FhfPsK80.net
>>159
どの生徒の子を売り出したいのかな

236 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 18:39:36.42 ID:dEJDGY3O0.net
>>207
榊原郁恵の息子とか消えたな

237 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 18:46:36.05 ID:YDW6qF6K0.net
コネを使ってテレビ局にでも入ればいいのに
さすがに新卒じゃないと厳しいだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 18:48:41.22 ID:pZGEu65B0.net
テレビ局は大卒じゃないと無理じゃないの

239 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 19:28:06.78 ID:S72U75kk0.net
>>207
一生三浦友和の息子とは呼ばれずに山口百恵の息子て呼ばれるんだね
友和さんの強さを心から尊敬するわ

240 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 19:35:44.87 ID:HrcUs2zh0.net
>>56
どれかに就職させてもらえばよかったのにー
優良物件ばっかやん

241 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 19:42:34.24 ID:VWmHLDqG0.net
早よ活躍して親父を楽にしてやれ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 19:51:37.49 ID:fsg0Qy/i0.net
>>207
山口百恵の息子はUTAGEではちょいちょい見る
佐藤浩一の二世は祖父が三國さんだからサラブレッドなのか一時期ちょっと見かけた気が
緒方直人の二世で祖父が緒形拳の人も一時期ちょっと見かけたくらいだな

243 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 19:52:22.59 ID:VRDNTqFI0.net
>>238
早稲田のスポーツ科学部在席中

244 :名無しさん@恐縮です:2021/09/21(火) 20:05:00.07 ID:qnDOPk4X0.net
イケメンでも無く、何かの才能があって出てきたわけでも無い
親の七光りだけ。こういう生き方って本人は疑問を感じないのか?

245 :名無しさん@恐縮です:2021/09/26(日) 10:24:18.59 ID:xC4m4OnXe
サッカー選手より良いんじゃない?

246 :名無し:2021/09/26(日) 13:11:06.02 ID:Q38CAdafr
視聴率悪ければ終わり

総レス数 246
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200