■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【相撲】白鵬の記憶に残る2番「朝青龍関に勝った」金星と連勝記録目指し敗れた「稀勢の里関」 [ひかり★]
- 1 :ひかり ★:2021/10/01(金) 19:38:58.34 ID:CAP_USER9.net
- 現役を引退した大相撲の横綱白鵬(宮城野)が1日、都内で引退会見に臨んだ。約20年の現役生活の中で、記憶に残る取組を2つ挙げた。
記憶に残る取組について1つ、という質問には「たくさんありますけど、私は1つ選べません。2つ選びたいと思います」と答えた。
一つ目は、入幕を果たし、初めて当時全盛期にあった横綱朝青龍を撃破して金星を得た一番。「上がってきて、上位で壁に当たった時。最初で最初の金星は横綱朝青龍関に勝った一番」と振り返った。白鵬は番付を早く駆け上がったため、平幕力士が横綱を破った時に記録される金星はこの1つだけだった。
そして、自身が双葉山が持つ69連勝の各界記録に挑んだ際に、夢を阻まれた稀勢の里との一番を「何と言っても、双葉山関の69連勝(を目指した)時に負けた稀勢の里関だと思います」と挙げた。
2010年の九州場所の2日目に、稀勢の里に敗れた後、白鵬は「これが、負けか」と報道陣の前で口にしたことも話題になった。「あの負けがあるからここまで来れたと思います」、「その一番があるからこそ、63連勝にふさわしい相撲を、恥ずかしくない相撲をとらなきゃいけないという思いでここまでこれたのかなと思います」と、その後10年以上の横綱としての土俵生活の糧になったと語った。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/0786eaf360b45c9e6387bb9f0f873a614bcd8b2a
- 2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:39:52.03 ID:2F58K84J0.net
- 巨人 白鵬 卵焼きやなー
- 3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:41:22.56 ID:4v4/Bvlr0.net
- 当時からモンゴル人がいたら大鵬と千代の富士の優勝回数は半分以下だっただろう
- 4 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:41:49.06 ID:mzAQWfZD0.net
- これが命
- 5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:42:22.10 ID:bWz3kcJH0.net
- 白鳳のエルボーは強力だったからな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:46:33.62 ID:8/aIMG8W0.net
- >>3
大鵬は白鵬より一回り小さくて、千代の富士は日馬富士よりも一回り小さい
半減どころか隙間優勝のみの可能性すらある
- 7 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:47:48.69 ID:UF1mtxwY0.net
- 全盛期の白鵬と朝青龍と千代の富士と貴乃花が戦ったら誰が勝つの
- 8 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:47:53.69 ID:v2RSMTiL0.net
- >>3
白鵬を若貴時代にぶち込んだら優勝ほとんどできなかったろうなw
- 9 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:48:37.17 ID:3F0MThFy0.net
- 俺は妙義龍が電車道で
白鵬を負かした一番が一番
- 10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:48:59.34 ID:v2RSMTiL0.net
- >>7
晩年の千代の富士と売り出し中の貴乃花が対戦して貴乃花が勝った
晩年の貴乃花と売り出し中の朝青龍が対戦せいた貴乃花が勝った
この辺にヒントがある
- 11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:50:21.21 ID:3yxNHXxK0.net
- てか力士になる日本人とかやばいだろ
クソデブ糖尿血管ボロボロ
しかも裸でぶつかり合う
こんなんなるやつあたまおかしい
- 12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:50:27.24 ID:Gp/KGlSe0.net
- 指導者になったら張りてカチ上げを教えるのか?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:51:13.65 ID:JGMZHqew0.net
- 大鵬と千代の富士の時代にモンゴルが居たらモンゴル人の優勝回数は半分以下だっただろう
- 14 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:53:37.59 ID:3b6vVyLz0.net
- 誰だったか忘れたけど片腕負傷したけど優勝した奴がいた時点で八百長は受け継がれているんだろうなと思った
- 15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:54:10.71 ID:AOvl820D0.net
- エル鵬
- 16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:55:19.17 ID:t/o/brVl0.net
- >>7
その中で白鵬に勝てる可能性高いのは千代の富士、朝青龍
怪力デブよりスピードが大事 技じゃ誰も勝てないからな
稀勢の里なんかは怪力デブが苦手だったけど
- 17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:56:22.35 ID:8/aIMG8W0.net
- >>7
その中で白鵬が1番大きくて速くて足腰良くて汚いんだぞ?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:57:16.25 ID:0YWHfzZs0.net
- あのエルボーも入れて三番にせえや
- 19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:57:45.65 ID:LoBONyY0O.net
- 恥ずかし過ぎだよ
横綱には負ける美学もあるんだから
- 20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 19:59:15.67 ID:UnCC4QdX0.net
- 千秋楽の日馬富士戦で変化したのが一番記憶に残ってる
- 21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:01:13.17 ID:j+KJXTyX0.net
- >>7
貴乃花
- 22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:02:29.07 ID:VKwWQBbz0.net
- >>8
朝青龍は軽量級の時代でも武蔵丸とほとんど五分
武蔵丸は曙、貴乃花相手にキャリア後半では優位に戦ってたんだから
白鵬>重さが出てきた朝青龍>曙・貴乃花・武蔵丸≧軽い頃の朝青龍となる
- 23 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:02:38.74 ID:dQMMVvPM0.net
- つか朝青龍現役だったら優勝回数も3割り減だったかもな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:04:30.55 ID:ct794Qwf0.net
- >>1
稀勢の里とか眼中に無いのにジャップに遠慮して稀勢の里を上げてくれる白鵬優しい
- 25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:04:42.20 ID:k3SLV5ns0.net
- 最初で最初
- 26 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:06:31.15 ID:asZrVveC0.net
- ガチンコなら稀とライバル程度だよ白
- 27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:07:02.56 ID:kQYKSpdC0.net
- 間違いなく史上最強候補の1人。
圧倒的過ぎた。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:08:55.41 ID:62HQVYfN0.net
- 間違いなく史上最悪最低横綱確定
圧倒的一位
- 29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:10:42.99 ID:2Mz+d24H0.net
- 嘉風に立ち会い完全に読まれて完敗した後スッと手を挙げた一番
次点が勢いの空気投げ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:12:29.28 ID:kQYKSpdC0.net
- 優勝回数45回
不滅の大記録
- 31 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:13:39.05 ID:0YWHfzZs0.net
- >>28
トンズラした挙げ句プロレスに転向した故人より下?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:15:00.45 ID:5w/2gRMl0.net
- >>14
感動したッ!
- 33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:15:46.80 ID:iyfb/gwx0.net
- 相撲道を極めた男
力士の一つの完成型
- 34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:16:17.59 ID:k8NbsicY0.net
- 稀勢の里戦が二日目じゃなければ記録更新してたかもな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:17:54.15 ID:6O6vdcvL0.net
- 判定をめぐり遺恨のあったチャカポコ審判長を目掛けてカフーを土俵上から放り投げて命中させて骨折病院送りにした一番
- 36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:23:48.83 ID:t/o/brVl0.net
- >>35
力士が怪我するならともかく
十分余裕がある審判が怪我するのは審判が無能や
- 37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:30:54.07 ID:wmncluoK0.net
- 座ってる所に力士を投げつけられて審判が悪いとか頭大丈夫か?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:33:42.12 ID:zCFsvmJ50.net
- やっぱり圧倒的人気者の名ヒールで
立ち会いのスピードの速さが抜群の朝青龍さんを排除したのは間違いだったな
ドルジがいればエルボーもつけ上がらなかっただろうに
- 39 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:35:42.45 ID:se0awq7T0.net
- >>35-36
それカフーのフライングボディーアタックや
- 40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:36:44.71 ID:y4iiTXn10.net
- 勢いの命乞いが忘れられないお(´・ω・`)
- 41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:38:13.57 ID:xygBUAc90.net
- >>39
勝負あってから白豚が担いで井筒に投げつけたんだろ動画ちゃんと見ろwww
- 42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:39:42.82 ID:GLV+ZVag0.net
- しかし、サポーターしている肘でかち上げしているのに、注意してサポーターを外すさせもしなかったのは異常だよな。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:41:36.33 ID:/8qo3HzE0.net
- 白鵬はヒール役の朝青龍がいた間が華だったな。朝がいなくなったら横綱特権の張り手とエルボーで自分がヒールになっちまいやがった
- 44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:49:02.91 ID:CX5Lu1vG0.net
- >>7
悔しいが貴乃花だろうな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:53:06.01 ID:naeiZYaK0.net
- >>7
悔しいが白鵬だろうな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 20:57:49.70 ID:/Bkk3JyI0.net
- 今の大関に比べれば稀勢の里はかなり強かった
- 47 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:00:09.05 ID:A9o/PMv30.net
- やっぱこれがベストバウトだわ
https://youtu.be/nWCEwfHJGvo
- 48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:01:48.56 ID:zQZJC0hY0.net
- >>7
悔しいが白鵬が一番弱いだろうな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:11:57.28 ID:ZkOyavE30.net
- 勢が以降PTSDになってしまった一番かな
あとは土俵割った逸ノ城へのアッパーの一番
- 50 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:14:22.55 ID:+nrRYGCl0.net
- >>8
多分若貴時代に白鵬ぶち込んだら、若貴時代が消滅すると思う
- 51 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:18:13.63 ID:+nrRYGCl0.net
- >>26
稀勢の里16勝白鵬44勝
白鵬から見て73%だけど、確かにライバルだな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:21:40.49 ID:naeiZYaK0.net
- >>50
白鵬が勝ちすぎて客が逃げるだろうな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:24:44.87 ID:ZJek97020.net
- >>8
多分若貴時代に白鵬ぶち込んだら、三役定着できずにモンゴル人が消滅すると思う
- 54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:25:24.31 ID:L2rkFkXG0.net
- >>53
白鵬が弱すぎてモンゴル人が全員逃げるだろうな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:31:49.26 ID:naeiZYaK0.net
- >>51
日馬富士除けば白鵬に一番勝てそうな力士ではあったからな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 21:46:27.86 ID:ZDdqeZ6R0.net
- 白鵬と鶴竜の千秋楽優勝決定戦でめっちゃ八百長してたの記憶に残ってるなぁ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 22:07:32.20 ID:FEmwGNIz0.net
- >>50
そもそも若貴時代なんて存在してない。曙貴時代という時代はあったけど。若乃花なんて鶴竜以下の実際
- 58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 22:12:17.19 ID:KwuCbToN0.net
- https://i.imgur.com/JxTJyKc.gif
- 59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 22:18:42.83 ID:SvGE4XaU0.net
- >>57
若貴とか曙貴で検索して世論を調べてから言えよ
お前の脳内ルールは支持されてない
時代名はファンやマスコミが決める
松坂世代は定着したけどハンカチ世代は定着しなかった
- 60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 22:22:51.33 ID:naeiZYaK0.net
- >>57
貴乃花は「貴曙時代だろ?若乃花?誰それ?」というかもな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 22:29:24.33 ID:5+o5lAdu0.net
- 貴乃花は貴乃花時代と言うんじゃね
- 62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 22:40:51.51 ID:naeiZYaK0.net
- >>61
一応、曙は評価してたっぽいけどな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 22:59:19.14 ID:RQ9FXaa10.net
- 若乃花優勝5回だぞ
魁皇5回照ノ富士5回千代大海3回大乃国2回稀勢の里2回琴欧洲1回
お兄ちゃんも十分凄かった、横綱になってからが酷かっただけで、曙とも殆ど五分の成績だし
- 64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:01:48.96 ID:97MldFqO0.net
- あの時代に優勝五回は立派
- 65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:02:45.57 ID:Rxb4/Vyb0.net
- この二つの頃は本当によかったよな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:12:57.38 ID:RQ9FXaa10.net
- 千代の富士と八角理事長のようなギリギリ平成でも取りました世代抜いて、平成以降の日本人力士ランキング作ったらぶっちぎり一位で貴乃花は当たり前として、二位お兄ちゃんなのはわりと衝撃だわ
ここ二十年、貴乃花除いたら三十年、お兄ちゃんより実績のある日本人力士が0という事実
- 67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:15:53.20 ID:naeiZYaK0.net
- >>66
まあ、そうだなw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:17:24.56 ID:naeiZYaK0.net
- でも曙も武蔵丸も日本人か
そんなこと言ったら白鵬も日本人だが
- 69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:19:45.98 ID:AfUIkNqR0.net
- ドルジは一番!
- 70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:23:30.51 ID:FEmwGNIz0.net
- >>63
鶴竜は6回な。それに若貴は、貴ノ浪筆頭に同部屋から大量の三役格の援護射撃貰って楽してたから
- 71 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:24:34.48 ID:ufX87bYW0.net
- 八角理事長の優勝8回が日本人親方の中ではぶっちぎりの一位という事実
白鵬(45回)の手綱握る為に色々やるのは仕方ないのかもしれない
八角理事長も貴乃花千代の富士抜いたら圧倒的実績があるから、理事長になれた訳だからな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:27:57.74 ID:e+0hZUZW0.net
- この稀勢の里に連勝止められた一番で万歳三唱起きて闇落ちしたんだよな白鵬
- 73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:29:53.63 ID:t/o/brVl0.net
- 曙は総当たりでヘロヘロだったし、若は部屋のおかげで2〜3番得してる
まあそんなこといったら白鵬も総当たりなんだが
- 74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:31:15.72 ID:SiUd7Jnj0.net
- 最後の2番
あの2番さえ横綱らしく取っていれば印象がかなり変わっていただろうに
- 75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:31:54.37 ID:FEpjTBa/0.net
- >>72
自分の悪態を観客のせいにする白鵬って糞だよな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:32:32.74 ID:FEpjTBa/0.net
- >>73
後半モン互助ダンスが待ってる恩恵ははかり知れません
- 77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:33:10.31 ID:uSj+PW4O0.net
- 全盛期の白鵬のVTR見たら出足も反応も速すぎるな。
あの巨体で異常だわ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:36:59.84 ID:t/o/brVl0.net
- >>76
白鵬に一番勝ってるのって日馬富士とか朝青龍なのに
稀勢の里よりこいつらのほうがライバルしてたんやで
- 79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:42:57.50 ID:80+HfhO40.net
- 稀勢の里って白鵬世代のNO2扱いされてるところあるけど、日馬富士さんよりは明確に下だよな
日馬富士には直接対決でも大幅に負けてるし
なんなら琴欧洲や把瑠都にも大幅に負けてるし
まぁ鶴竜には大分勝ち越してるけど
稀勢の里の本当のライバルって琴奨菊なんだよな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:45:32.66 ID:tUJKI0sY0.net
- もし大谷翔平が野球少年でなく相撲少年だったら今頃すでに大横綱、白鵬の優勝回数も30回程度?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:48:19.01 ID:lIsztrRk0.net
- 優勝回数ほどの差は無いけどな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:51:14.36 ID:FEpjTBa/0.net
- >>78-79
なのに稀勢が圧倒的な一番人気だったのはファンは強さだけを望んでる訳じゃないって証明だよな
強い奴は偉いってモンゴルの文化と日本の文化は明確に違うんだよ
そして日本相撲協会は日本の文化に沿って発展していくべきなんだよ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:57:15.16 ID:nQ6PZ2v20.net
- >>82
国籍じゃないか
もし稀勢の里の国籍がモンゴルなら、どう考えてもそんな人気になってない
稀勢の里は横綱にまでなった超すごい力士たけどね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2021/10/01(金) 23:59:36.34 ID:FEpjTBa/0.net
- >>83
逆に白鵬の成績を日本人が出してたら相撲ブームになってたかもしれない
少なくともハンカチ引退より扱いが悪くなることは絶対になかったw
つまり外国人はイラネって話になる
- 85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:17:59.42 ID:Cb8wMzV20.net
- 昔から都の大関よりもおらが村さの三段目と言うから、国内だけの郷土意識でやってるうちは上手く行ってただけ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:19:19.86 ID:DKR6xAYV0.net
- 外国人を入れた結果壊れてしまった失敗だったってことか
- 87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:28:15.24 ID:AK+1upMt0.net
- もともと外人入れたのは外国にも売り込むためだったはず
それを忘れて怠ったうえに一枠にしたから
モンゴルしかこなくなって本末転倒
- 88 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:30:48.84 ID:quqxrxfV0.net
- >>82
日本の文化と呼べるほど高尚なものか?
ただの身贔屓じゃないか
- 89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:34:52.89 ID:CReJ39hJ0.net
- 弱小部屋が起死回生を狙ったのがモンゴル人大量入門
- 90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:35:59.22 ID:MCeXn/xJ0.net
- https://magochan.com/wp-content/uploads/2017/12/01.jpg
泡鵬((´∀`))ケラケラ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:36:06.12 ID:pJvqANz00.net
- >>88
身びいきの何が悪いんだ?
それがファンの声ならそれに答えていくべき
- 92 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:36:51.70 ID:ZFS5QMqy0.net
- アホ横綱氏ね
- 93 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:37:42.20 ID:/HESkJXb0.net
- キセをリスペクトしてんの感動したわ
老害横審どもは消そう
- 94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:44:36.48 ID:0ZNNOaT00.net
- キセを利用してイメージアップ作戦
- 95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 00:50:05.08 ID:uofEjIWM0.net
- >>84
北の湖「せやな」
- 96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 01:03:07.24 ID:quqxrxfV0.net
- >>91
文化だ品格だのと仰々しい言葉で取り繕わなければ好きなだけ身贔屓すれば良いんじゃね?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 01:16:21.37 ID:K9ZvXM/P0.net
- 白鵬が品格最低なのは間違いない
- 98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 01:32:29.29 ID:2g9CpOLw0.net
- >>8
二子山の八百長グループが壊滅するのにw
こう言う時はモンゴル互助会って言わないんだな。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 01:33:44.78 ID:2g9CpOLw0.net
- >>10
ああ、朝青龍の顔面に思い切りエルボーかました奴な。
横綱は何やってもいいと朝青龍に教えたんだよな。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 01:35:36.58 ID:2g9CpOLw0.net
- >>28
貴乃花と言う悪の塊は?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 01:38:23.87 ID:2g9CpOLw0.net
- >>82
つまり、貴乃花時代みたいに八百長しろってごとだね。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 01:40:14.05 ID:biZD9TbN0.net
- モンゴル互助会八百長優勝最低すぎる
- 103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 01:40:51.61 ID:vp6APpf60.net
- 白鵬と言う悪の塊はクビだ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 02:40:34.30 ID:1t8u5sCw0.net
- また今日も貴乃花連呼して100レス超えるのかな?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 04:16:02.35 ID:2g9CpOLw0.net
- >>104
八百長の象徴だからな。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 09:45:33.98 ID:2pmqwhuM0.net
- 貴乃花連呼は白豚信者の話題そらしだからなw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 11:48:17.24 ID:gP8vBUSh0.net
- >>104
宗教だから
- 108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 11:48:46.52 ID:gP8vBUSh0.net
- シュモー道真理教の絶対神貴乃花
- 109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 11:54:51.47 ID:W5/4IB6a0.net
- 白豚マンセーの白豚教か
- 110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 11:59:03.12 ID:5RSLk9Gg0.net
- >>94
ライバルがお人好しのばあいは、お人好しが立ててそれに乗るからなあ
水泳のあの2人と同じ構図。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 12:01:07.98 ID:UAS7hUO+0.net
- 強い!速い!上手い!
- 112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 12:33:53.94 ID:2pmqwhuM0.net
- 汚い!八百長!ダンス!
- 113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 12:39:03.03 ID:s8zcyEP+0.net
- 貴乃花が若乃花と踊ったダンスは見苦しかったな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 12:45:38.99 ID:+avJPEec0.net
- 白鵬のライバルと言える日本人はキセだけだったしな。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 12:47:13.75 ID:lmR3J+9J0.net
- モンゴルダンスは毎場所何年も同じような踊りで相撲人気を低迷させた
- 116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 14:23:04.76 ID:FLLAelpv0.net
- >>72
万歳三唱はその一番じゃない、3年後
- 117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 14:58:01.88 ID:1t8u5sCw0.net
- >>106
連日100レス近く書き込んでたキチガイは確実に白鵬より貴乃花って書き込んでたもんなw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 15:11:43.73 ID:9c47Fez40.net
- >>117
そいつはなんて書いたのか?
貴乃花の方が八百長回数多いなら事実だな。
まさか強いとかクリーンとか寝言書いていた訳じゃないよな。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 15:18:54.70 ID:gp0xdh+i0.net
- >>118
お前のことだぞ糞ニート
- 120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 16:17:48.74 ID:1t8u5sCw0.net
- http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20211002/Mmc5Q3BPTHcw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20211002/OWM0N0ZlejQw.html
100レスの奴とは違うようだがまあ予想通りID変えた同じ奴だったな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 17:48:22.22 ID:YtJoe2Me0.net
- >>120
その予想通りってのは貴乃花が強いとかの妄想か?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 17:52:30.43 ID:Uvf+oto80.net
- 貴乃花叩きの引きこもりはアク禁喰らって連投できない書き込み激減ざまぁwwwwwwwwww
- 123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:10:26.44 ID:gP8vBUSh0.net
- しかし笑っちゃうな。
Yahoo!ニュースのコメント読むと、ほとんどが白鵬の引退を惜しんで、協会執行部と貴乃花の悪行を嫌悪している。
必死に白鵬叩いて貴乃花を擁護しているのって一人ぐらいしかいないな。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:12:44.14 ID:Lffhwhlj0.net
- そんな白鵬信者はネット世界にしか居ないのが笑っちゃうよなw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:25:23.10 ID:quqxrxfV0.net
- >>124
巡業に行けば白鵬に中高年が群がってるよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:31:51.27 ID:x8kflC7L0.net
- 荒磯の性欲処理
白鵬の一代年寄
協会はこれらに前向きに取り組めよ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:36:28.33 ID:2zIER5tm0.net
- 嘉風を土俵下に叩きつけて逆鉾の股関節を破壊した一番
- 128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:37:41.95 ID:UER3gSgR0.net
- >>124
納得した
- 129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:39:33.14 ID:7GrpXXEV0.net
- >>125
最後にあいつが巡業に参加したのはいつの話なんだよ妄想乙w
- 130 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:39:46.90 ID:Re/aj4GY0.net
- 朝青龍は衰えて引退したわけじゃないけど引退時30だからピークは過ぎてるかな
でもあと数年続けていたらと思えてならん
- 131 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 18:43:08.03 ID:fLv6L6lT0.net
- >>125
現役横綱の白鵬と荒磯親方の二人が並んでたら人気は荒磯親方の勝ちなんだろうなw
炎鵬にも負けそう
- 132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 19:27:15.06 ID:nSM79sDW0.net
- 全勝優勝出来るだけの力を持ったまま引退ってのがすごいよな。
普通は年齢や怪我で衰えて、若手に押され徐々に勝ち越しすら厳しくなって引退というのが多いが、白鵬はこの歳でも一番強いのは明らかだったんだよな。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 19:28:44.98 ID:jM+AhEvs0.net
- 一年サボりの結果な
- 134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 19:31:15.70 ID:nSM79sDW0.net
- 部屋でコロナ感染者出たから休場しただけで今回も出たら優勝だったろうな。
横綱になってから引退まで常に圧倒的な相撲人生だった。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 19:33:00.72 ID:1t8u5sCw0.net
- >>123
あそこを世間の意見と言い出すのは最大の悪手じゃね?
あんな承認欲求満たしたいイカレた連中が集まる隔離病棟と同じってただの病気じゃねーかw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 19:38:27.78 ID:vXhFDipl0.net
- >>134
さんざん休場しまくりで連続出場なんて何年もしてないのにw
- 137 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 19:51:05.23 ID:3IaXqx9C0.net
- >>123
松木は貴乃花に復活してもらって八百長時代に戻して欲しいだろ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 19:52:08.93 ID:3IaXqx9C0.net
- >>135
自作自演やってるお前が言うんだw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 20:02:32.24 ID:KIJbxkdS0.net
- >>137
>>123
自作自演やってるお前が言うんだw
- 140 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 20:05:32.87 ID:3IaXqx9C0.net
- >>139
単発w
- 141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 20:09:02.38 ID:E90VMdfd0.net
- >>139
納得した
- 142 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 20:25:32.46 ID:9RLsDL5W0.net
- マスブタはなんでIDコロコロ変えるの?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 20:28:57.56 ID:DtKM3Qvy0.net
- >>142
単発w
- 144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 20:31:10.98 ID:1t8u5sCw0.net
- 反対意見が全部自演に見えるならもうネットやらない方が・・・
例えばこんな風にID変えてる証拠があるんなら別だけど
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20211002/M0lhWHF4OUMw.html
しかしやる事がいっぱいあって大変だな羨ましいよヒマそうで
- 145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 20:32:19.64 ID:YCNDXwiP0.net
- 「キムチ野朗」
- 146 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 20:57:31.70 ID:BD01UIAC0.net
- 調子悪くなると休場してサボりだすのはどうかと思うよ稀勢の里
- 147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 21:02:00.85 ID:octgq6ZD0.net
- 五年サボりはモンゴルだけ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 23:37:49.34 ID:xLclNX8V0.net
- >>84
北の湖になってただけやろ
とにかく阿漕
誰かも書いてた通りPTSDにさせる汚い取り組みで相手を屈服させる横綱だった
若貴の頃ならそれは出来なかったはず
- 149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 23:39:32.76 ID:4Hf2vNJb0.net
- ハンカチより扱いが悪い不人気笑っちゃう
- 150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 23:45:26.37 ID:3IaXqx9C0.net
- >>148
若貴の時は八百長だもんな。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2021/10/02(土) 23:51:44.06 ID:ax/edaN+0.net
- >>150
ガチンコだろ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 00:01:49.45 ID:rD9S3cOd0.net
- >>151
片八百長な
- 153 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 00:09:29.27 ID:WyyzFzQR0.net
- >>152
そんな事実はない
- 154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 00:12:27.38 ID:BKVFVIag0.net
- >>152
片八百長って何だよ意味不明すぎる
仮に片方が故意に手を抜いたらその片方だけが処分されるべきって話になる
空想話だな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 00:34:16.67 ID:oEoZLhSV0.net
- >>133
貴乃花のことか。あれは酷いよね。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 00:46:36.64 ID:LB7ie7eY0.net
- 五年仮病は無いわ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 04:05:56.74 ID:IxFa1Mqb0.net
- 貴ノ富士に虐待されていた力士達のことを思うと涙が出てくる
- 158 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 04:37:31.94 ID:f8PNBHgK0.net
- 日馬富士
だろ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 13:51:13.60 ID:Dc5Xy41n0.net
- O磯はAV男優になればいい
- 160 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 13:56:26.34 ID:v0ehGu6L0.net
- モンゴル横綱初か白鵬w
- 161 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 14:07:06.88 ID:Cl41SXHR0.net
- カフーに一気に寄り切られて自分で物言いつけた一番だろ
もうあの時点で幕内最多勝ち星上げてたと思うけど
今まで一番勝ってるやつが、まだこんなみっともない姿をさらしてまで
1つの勝ちにこだわるのか、って驚愕した
あの時点でもうロートルだったけど、末恐ろしいとさえ思った
- 162 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 14:32:21.14 ID:GuR6TH290.net
- >>161
八百長じゃない証拠だな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 14:33:15.25 ID:U68B607U0.net
- >>161
あの場所の頃に白鵬のお父さんは末期癌を患い治療のために夫婦で日本に来ていた
だから白鵬は全勝優勝して元気を出してもらうんだって力んでたらしいよ
テレビは連日日馬富士事件と白鵬黒幕説を垂れ流していたからあれを白鵬の両親が見ていたのかと思うと
- 164 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 14:36:05.66 ID:V6LUeHf40.net
- >>162
品格最低の証拠だな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 16:56:25.23 ID:LkNdCYVJ0.net
- >>164
最初から金で勝敗が決まっている貴乃花とは違うな。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 16:59:18.35 ID:iUSQK16X0.net
- モンゴル互助会やん
- 167 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 22:31:01.76 ID:bKGskCsw0.net
- パイズリとおっつけは似ているという荒磯の解説はなるほどと思った
- 168 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 22:32:21.30 ID:GFeLX7J30.net
- >>163
日本語わからんだろバカ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 22:34:11.09 ID:wvezF85E0.net
- >>167
ワロタ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2021/10/03(日) 22:43:12.43 ID:gwyXYQn00.net
- >>164
ワロタ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 07:03:55.64 ID:XrmyoD5E0.net
- >>168
画像で分かるわ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 07:46:06.07 ID:icNwmfvw0.net
- 画像で意味が分かるとか頭大丈夫か?
- 173 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 13:46:31.65 ID:SCg/bjcB0.net
- 横審と舞の海の人種差別は本当に不快
- 174 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 13:48:32.17 ID:dKrFglgH0.net
- >>173
同意
- 175 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 14:16:53.19 ID:BOm1VP+G0.net
- 日本人に厳しくモンゴルに甘いことを人種差別と呼ぶならその通りだがなあ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 15:06:07.34 ID:y6WdoxiP0.net
- >>173
舞の海は、壺売りカルト宗教が結成した日本会議の主要メンバーだからな。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 15:12:44.69 ID:rzVZShUL0.net
- 北の富士が白鵬に遠慮しすぎなのが問題
舞の海が注意すればいいのに
- 178 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 15:16:13.65 ID:/BsxDCJT0.net
- 実質、全勝優勝で引退だもんな。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 15:21:32.85 ID:AthEmRgk0.net
- 木鶏白鵬
- 180 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 15:38:36.08 ID:E8mVPOTM0.net
- 仮病延命最悪横綱白膿
- 181 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 16:01:33.46 ID:HQ3Z7PqM0.net
- >>177
舞は朝青龍に「顔じゃねーよw」と言われたのがトラウマ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 16:05:47.37 ID:HQ3Z7PqM0.net
- >>91
それってプロレスじゃん。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 16:21:21.59 ID:LoR8oz9+0.net
- >>91
ファンの声とは外国人イラネってことだ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 17:02:05.34 ID:y6WdoxiP0.net
- >>183
相撲ファンではなくて「花田家」ファンな。
正義の貴乃花、小林元顧問の弟子VS悪の八角軍団
てのみたいんだろ?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 17:36:37.48 ID:/ELrMmg60.net
- >>184
外国人批判と花田家は全く関係ないんだから単なるこじつけ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 17:54:21.58 ID:Jqa0s4HE0.net
- >>185
でもお前は八百長花田一族のファンだよな。
八百長花田一族なんかに金使いたくないけどな。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 17:56:57.26 ID:1qVX6iRk0.net
- >>185
花田家ファン=レイシスト
ハワイ力士に罵声浴びせていたニワカ連中が、無駄に歳だけ食ってモンゴル人にも罵声を浴びせている。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 18:06:27.72 ID:lH+qDDJg0.net
- >>186
>>187
花田家の人気に嫉妬して根拠の無い中傷を繰り返すだけの負け犬の遠吠えかっこ悪い
- 189 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 18:36:50.64 ID:1qVX6iRk0.net
- >>188
外国出身力士への根拠がない中傷を繰り返している事実を指摘されて、必死に詭弁を弄する醜態がみっともない。
いつもの自分の発言ぐらい、責任持てよw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 18:51:00.42 ID:hd9TiPug0.net
- >>189
花田家なんて言ってるのはお前一人だけ
根拠の無い中傷って何のことだよお前マジバカ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 19:19:22.49 ID:dKrFglgH0.net
- 横審は白鵬への差別をやめろよ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 19:21:11.11 ID:26KROIa30.net
- 舞の海は、親方になった白鵬には何も言えないどころか、弱い立場になってへーコラする事になる。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 19:24:51.65 ID:MxQ2v8x90.net
- >>191
差別なんてねーわ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 19:25:22.61 ID:Av10iEjB0.net
- 白膿は、親方になった栃煌山には何も言えないどころか、弱い立場になってへーコラする事になる。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 20:24:46.27 ID:LV3GM3Kk0.net
- >>194
御嶽海と剛太郎とシャケに徳さんとか明生とか妙義龍が支配する出羽海一門w
式秀や山響からは参加できるやつはたぶんおらんだろうがw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 20:26:27.26 ID:m863v4SB0.net
- 出羽一門から理事長が出て、白膿がアゴで使われる姿が想像できる
- 197 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 20:27:12.99 ID:/BsxDCJT0.net
- 引退してなお角界に影響力を強めていく白鵬
- 198 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 20:34:29.54 ID:EZiCYTy70.net
- 村八分ってこのことだなw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 21:45:33.01 ID:sMGKCqfu0.net
- >>188
八百長花田一族の事実に発狂するなよ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 21:46:26.50 ID:sMGKCqfu0.net
- >>190
お前一人ってすぐ上の単発IDは別人格とでも抜かすのか?
八百長キムチ野郎。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 21:50:38.38 ID:48kJhSG80.net
- >>190
まさに正論
- 202 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 22:01:33.47 ID:UGsgfHu30.net
- 進一、自演は相撲板だけにしとけ!
- 203 :名無しさん@恐縮です:2021/10/04(月) 22:07:08.77 ID:J23+Uh6e0.net
- >>189
根拠のない中傷って具体的に説明してよ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 00:33:59.67 ID:TXJGTh5Q0.net
- >>203
貴乃花八百長一味を誤魔化すためにモンゴル互助会とか妄想満載の寝言言ってることだろ。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 00:38:37.70 ID:NOxlHD3W0.net
- >>189
外国人への根拠のない中傷の具体例まだかよ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 07:17:12.66 ID:yM1GT2Nh0.net
- >>205
自分の書き込み読み直せよ。
まあ、狂人は自分が狂っていることに気がつかないものだからなw
- 207 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 09:08:09.26 ID:w1wh7wBh0.net
- >>189の具体例が全く出てこないのに必死に話題そらししてる奴が狂人
- 208 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 09:12:22.59 ID:BQIQK9Tu0.net
- >>189
お前は自分の書き込み読み直せよ。
まあ、狂人は自分が狂っていることに気がつかないものだからなw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:15.71 ID:KFYp9m+J0.net
- おっと、また同一人物がたった4分の間隔で他人のふりっすか?w
まずは自分の差別主義丸出しの書き込みを読み直せよ。
読んでもわからないなら、精神病院に入院しろって。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:48:08.01 ID:J8iVcQwr0.net
- 何ら具体的に説明できない>>189フルボッコワロスwww
- 211 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:52:10.61 ID:b5XluYWg0.net
- 一人でID変えてフルボッコ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 13:04:59.67 ID:TZLST2zI0.net
- 別人でもいいけど誰か>>189の根拠のない中傷って何のことなのか説明してくれ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 13:16:15.20 ID:oJyGwVLa0.net
- >>212
「根拠のない中傷」
↑
「モンゴル互助会」のことだろ
その辺も日馬富士事件の頃に警察巻き込んで取り調べて
日本での生活面で助け合いをする会みたいのは一応あるが
別に星の回し合いをする会ではない、ということになった
もともと旧藤島軍団が騒いでただけだがな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 13:21:28.17 ID:77N4qjRy0.net
- >>213
>その辺も日馬富士事件の頃に警察巻き込んで取り調べて
>日本での生活面で助け合いをする会みたいのは一応あるが
>別に星の回し合いをする会ではない、ということになった
ソースは?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 13:29:20.07 ID:oJyGwVLa0.net
- >>214
その前に「モンゴル互助会」のソース出せよw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 13:41:32.06 ID:JF53caD80.net
- やっぱり>>213のソースは無しwwwwww
「モンゴル互助会」で検索すればいくらでも記事がヒットするだろマジバカwww
- 217 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 13:55:04.07 ID:fMKzemaS0.net
- 差別と貴乃花って言っておけばエルボーや駄目押しは無かった事になるんだよきっと
- 218 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 14:52:48.84 ID:BHuFkTfO0.net
- >>217
そりゃ八百長と言えば貴乃花、暴力と言えば貴乃花なんだから仕方ない。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 15:01:17.38 ID:Gki2z3mf0.net
- >>217
貴乃花を叩けば白膿の評価があがると思ってるバカ一匹の戯言だからな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 15:15:45.64 ID:oJyGwVLa0.net
- >>216
まともな記事がないじゃないか
朝日新聞みたいな信用おけるメディアに「モンゴル互助会は八百長推進委員会」と書いてあるのか?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 15:25:14.11 ID:Ss53KSOV0.net
- >>213なんて記事すら無いのに何言ってんだwww
文句言う前にソース早く
- 222 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 16:28:41.45 ID:KY+CS+1Y0.net
- 貴ノ富士 三造は角界の粗大ゴミだった
- 223 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 16:36:58.49 ID:vUNmrF0M0.net
- また一つ時代が変わっていく
- 224 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 16:40:21.42 ID:Xn5cbHM40.net
- 角界の粗大ゴミは白膿だ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 16:47:01.92 ID:c9wJsxrL0.net
- >>222
あいつは定義がちがう力士でいいわ
板井とか北尾枠
- 226 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 19:03:41.10 ID:LwHbwEbw0.net
- >>222
その通り
- 227 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 19:07:34.45 ID:wGj53EUj0.net
- >>224
同意
- 228 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 19:37:33.81 ID:h6yMuMpJ0.net
- 白鵬が強すぎた、それに尽きる。
45回の優勝はもはや伝説となった。
総レス数 228
49 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★