2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】山口真由氏「まぁ、法学部以外は人にあらず、ですよ」 東大の中での序列にも言及 [れいおφ★]

1 :れいおφ ★:2021/10/05(火) 11:18:20.57 ID:CAP_USER9.net
東大の中での序列にも言及。
「東大の何学部ですか?法学部ですね?」には「まぁ、法学部以外は人にあらず、ですよ」。山口氏は、プロフィールで紹介される「首席で卒業」という表現は、最近は避けてもらっているとしながら

「4年間『優』以外見たことがない。だから学生時代は『良』を取るのがすごく難しいと思っていて...」
などと話した。

(一部抜粋)

記事全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/20973243/

山口真由氏
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf69b_50_e63f5463_36f90702.jpg

604 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:19.23 ID:+cBqIqKV0.net
この女は会う人会う人、
この人は東大、この人は東大だけど法学部じゃない、
とか、いちいち考えて他人を値踏みしてるんだな
疲れそう

605 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:23.39 ID:kpooaH2k0.net
>>555
国立文系は数学もできる文系だろう

606 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:24.51 ID:jfTZtZ950.net
官僚→激務薄給
弁護士→供給過多

この結果今は文一と法学部は東大の中で易しい部類になってるよ

607 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:29.46 ID:ApuDHEbV0.net
クシャおばさん

608 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:30.28 ID:2hiome9y0.net
やべー。俺、ゴミだ。

609 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:33.19 ID:vDiTRgQQ0.net
>>574
官僚、弁護士、大学助手とどれも続かず
今は学者系タレント兼オンラインサロン運営
キャリアより学歴でマウント取ったほうが信者は獲得しやすい

610 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:33.96 ID:9LZilbX20.net
なんか人類に利するブレイクスルーを成し遂げたなら分かるけど、勉強できるくらいでイキりすぎでは

611 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:41.83 ID:yKgJFmuj0.net
最高峰は医学部だろーが

612 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:46.44 ID:RGNPBtfX0.net
>>603
それは別の人

613 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:49.68 ID:lCxzi7wq0.net
東大行ってもこんなもんか
人間らしさとか学べないんだな

614 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:54.18 ID:T1BTNIIQ0.net
>>579
いやそんなことない
5割6割ざらにいる

615 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:18:58.41 ID:sFxz9KPf0.net
>>16
>>528
医者って古代から被差別部落民の仕事だからなあ。。

616 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:01.19 ID:s8B9JNJT0.net
ここは東大卒の方が
多いようですね

617 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:05.41 ID:rtheBSga0.net
>>569
そもそも日本の大学は東大が最初で、
その目的も学問や産業のためでなく、
明治維新により生まれた政府の支える官僚の育成のため。
そして、国家の根幹は法律なので、法学部が一番エラいことになった。
しかし、官僚のトップは財務省なのに、
財務官僚が経済学部でなく法学部中心なのは不思議。
だから経済音痴の判例主義的な財務官僚が多くて、
デフレが続いているのだと思う。

618 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:08.52 ID:iT1NIoNE0.net
この人はご自慢の学歴で今は何してる人なの?

619 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:11.80 ID:wPI0vF2S0.net
一茂が意外とこの人と上手く絡むんだよな
一茂って天才?

620 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:24.31 ID:tg0YXeX20.net
しょせんテスト脳

621 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:28.53 ID:jEKHUhvL0.net
東大主席で出ても人生成功しないという良い例だね(笑)

622 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:31.65 ID:MIxVy7IY0.net
>>597
LL.M.はハーバードを語る身分じゃない
調べて見ればわかるが、ただのウンコ

623 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:31.86 ID:jnGkZjiN0.net
東大法→財務省→ハーバード→NY弁護士資格有り
だったっけ?
小室氏のフォーダム大すっごいバカにしてたね

624 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:42.99 ID:IR0IslTa0.net
医学部は?

625 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:53.83 ID:7IfEJVav0.net
せっかく東大首席で出たのに、何やってんだこの人w

626 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:19:55.92 ID:1VhOsrnm0.net
>>575
こういう学歴厨は座学が出来ればいいわけで、人間性とか価値観とかそういうのが優れている点は何一つ担保されない。
彼らの中では勉強さえできればいいし、それが人間の価値の全てだから、ごくごくナチュラルにこういう発言を言い放つ

>>574
黙ってたのが我慢できなくなったんじゃねえかな

627 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:07.49 ID:ra4n3sf40.net
東大出たのにと上司からいじられるから無理していかなくていいぞ

628 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:08.47 ID:xHh7SC/Y0.net
>法学部以外は人にあらず

んなことない
むしろサブカル厨系の東大生からは小馬鹿にされてる

629 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:14.32 ID:fCN4CTZd0.net
腐っても文Vという言い方があったのはうちの高校だけかな

630 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:22.92 ID:EdFTTHC60.net
今井絵理子とこいつ比較するとおもしろそう

631 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:24.76 ID:Ss8isvq90.net
田原総一朗やらをディスってるのか?

632 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:26.60 ID:gWcVeobz0.net
しくじり先生の時いきなり泣き出して回りが引いてたな

633 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:40.26 ID:kpooaH2k0.net
つうかこんなこと喋るやつが報道風バラエティーに出てくるのかよ
芸能人と同等扱いはプライドが許さないだろ

634 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:41.53 ID:T1BTNIIQ0.net
>>594
YouTuberにもいるよ(笑)
毎日高校数学教えてる
しまいにゃドラゴン桜の出題問題に関わってたりする

635 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:47.00 ID:lbDiJamE0.net
>>1
そこまでの成績で卒業しててもこんななのな
まあ学校の成績と、人としての魅力や能力は違うってことなんだろうな

636 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:47.57 ID:SNe2nzSB0.net
>>619
天才っていうか
野球でプロまで行ったんだから
コミュ力は高いだろう

637 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:20:48.55 ID:zAk3d4JJ0.net
たかピーキャラ付けたいのはわかるけど今の時代は諸刃の剣だぞ

638 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:00.45 ID:XC1wBaJR0.net
法学部なんて記憶力だけでしょ。
文系バカの代表ですよ。
世の中の役に立つ事ない。

639 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:00.71 ID:97pda9QL0.net
>>8
ワロタw
外でウンコするんだね。意外

640 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:04.85 ID:eUL9RTxL0.net
>>539
いやあれはマジだよ
でも売れてる芸能人はどっかしら才能がある。

AKBでも川栄とか九九もできないし、アナログ時計も読めないけどなんか学者に調べられてた
高橋みなみもAKBの中でも学力テスト最底辺だが、テーマを設けて演説やらせたら
岸田総理や山口真由さんより饒舌に話すはず

641 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:22.86 ID:1VhOsrnm0.net
>>16
社会にとって必要かどうかじゃなくて、権力闘争に向いてるかどうかだから

642 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:28.63 ID:QhJeyHQv0.net
つまんねー女だな

643 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:29.49 ID:xHh7SC/Y0.net
役人は安月給で激務
弁護士は受験勉強で学生時代終わる

サブカル厨系の人間からは文1は割と小馬鹿にされてる

644 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:36.63 ID:VDwE3g4C0.net
かつて東大の看板学部は文T(法学部)と医学部(理V)だった
東大文系学部の中では文Tの合格者ラインが文U、文Vを大きく引き離していた
昔は一時期、千葉医が二次の数学に数Vを外した時がありその時は文Tか千葉医かで
受験を迷う人も割といたほどだった
東大の学長も圧倒的にこの二学部から選出されていた時代があった(現在は違う)
が、現在は状況が変わり文Uにも優秀な層が流れるようになり文T、文Uの合格者ラインは
差がなくなってしまった
現在の東大では自分で企業する者も多くむしろそちらは文Uの方が適したりするという影響もある

645 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:44.14 ID:v1n0B2ex0.net
法学部出の秀才といっても、六法全書全て暗記できるやつと
法の解釈の隙間を見つけて弁護できるやつと
新たな法作ったり既存法の修正案作るのが上手い奴と
ベクトル違うだろうシナ
この女は暗記はすごいってとこじゃね?

646 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:51.72 ID:1/LiEL4e0.net
お勉強は出来るのにこれだもんね
痛々しい

647 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:52.50 ID:rtheBSga0.net
>>564
堀江は田舎のあまり裕福でない家の子でな
東京の学費の安い大学というだけで東大を選んだ人
なので法学部とかに別に劣等感はないかと

648 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:52.99 ID:8WNegF1Y0.net
>>620
実務も交渉術もキミより優れてる
キミでも敵いそうなのは体力ぐらいだろう

649 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:56.57 ID:54SuKy8s0.net
>>13
宮沢が竹下を早稲田無試験だったとバカにしたエピソードと、その後の顛末のエピソードにやっぱり人柄は竹下さんの方がよっぽど愛されていたんだなと感じる。
ただ旧学制の話だからな。
予科はもちろん入試がある。
まあ本当に学歴に拘るなら高校まで見るのが通説。
旧制一高はいわゆるガリ勉だけでは入れないからな。

650 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:21:58.36 ID:Z8VOE54u0.net
整形してるよね

651 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:22:02.99 ID:6iJ2jSwh0.net
バカが嫌いならテレビとかバカを相手にする仕事をするな
下界に降りてくんな

652 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:22:12.58 ID:l8CKDWoe0.net
大学時代に黒木瞳の娘の家庭居を勤めていたか。。。
ふー。

653 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:22:14.20 ID:fhpDv+UP0.net
↓東大工学部出身の鳩山由紀夫が

654 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:22:19.63 ID:JcjC3zkx0.net
>>632
なにしくじったん?

655 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:22:39.09 ID:aZKOuBdM0.net
しゃくれ

656 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:22:53.66 ID:zIHqXAKq0.net
東大首席がテレビのコメンテーターとか母ちゃん泣いとるぞ

657 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:00.25 ID:OaWr8R+q0.net
>>648
それが一番大事じゃね

658 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:02.94 ID:kpooaH2k0.net
霞ヶ関は国会に合わせて答弁作るとか予算計算するとか
力仕事だぜ

659 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:05.01 ID:rmjBCL0A0.net
これで顔が良ければ、「性格は悪いけど頭と顔は良い女」としての需要があった

660 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:09.83 ID:yTsqq0jl0.net
>>598
谷垣さんだっけ
東大法学部卒だけど中々司法試験受からなくて6回くらい挑戦してようやく念願の弁護士になれたのに
すぐに政治家の親が死んだかなんかで支援者とか周囲に拝み倒されて政治家になったとか

661 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:19.51 ID:sRCA19Es0.net
>>12
何を言っているんだ
栄光たる理三があるのに
稼げない法学部wwっていつの話をしているんだか

662 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:23.46 ID:dk9oSVvx0.net
>>651
別に好きでも嫌いじゃないでしょ

663 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:26.63 ID:jnGkZjiN0.net
>>653
高給で高級な家庭教師で特訓してやっと工学部で
弟は普通に法学部だったんだっけ?
でも兄の方が長生きしてるという

664 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:27.95 ID:RGNPBtfX0.net
>>649
宮澤さんには「どうして一高に行かなかったんですか」って聞くべきだったと思う

665 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:30.06 ID:Zl+wG0DJ0.net
>>1
でもキチガイ特有の顔してるね。
共産党顔

666 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:37.17 ID:9Vv27uww0.net
性格が嫌

667 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:38.27 ID:j+xJQPm90.net
でも自分より学力下の人間を多少なりとも見下す感情が全くないとお前ら自信を持って言えるかて所だな

668 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:44.44 ID:mnXAqqt80.net
でも今は経済学部の方が難しくなってるらしいな。

669 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:47.21 ID:rplXTFZU0.net
>>610
勉強すら出来ない馬鹿が多いからなぁ
お前だって山口さんより学歴低いだろ
そんな塵芥がしたり顔でお気持ち表明してたら煩わしくなるんじゃないの?

670 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:57.77 ID:yrHu5QPk0.net
>>647
久留米附設に行ってる時点でそこそこの家庭じゃね? お金ないところは公立高校一択やで

671 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:23:59.94 ID:jX44HqhK0.net
てか首席って何?
学年統一卒業テストみたいなのあるの、東大法学部には
それとも単に答辞を読んだ人?

672 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:04.10 ID:gWcVeobz0.net
>>654
恋愛

673 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:14.08 ID:qa4KVjp60.net
次は財務官僚以外は人にあらずと言い出しそうだな

674 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:15.93 ID:t9WymWDj0.net
法学部主席で卒業して官僚からドロップアウトして弁護士になったけど
それで食えなくてテレビ芸人やってる人なのかこの人
そんな実力あるならテレビで学歴マウントとるよりよほど自分の力が生かせるとこがあるんじゃないの?
もったいないよ

675 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:20.07 ID:vsZMo7dA0.net
官僚にしても、法律職で合格して採用されなければ意味ないでしょ
東大法学部(法律職・法律区分)>>>東大経済学部(経済職・経済区分)>>>>>その他・技官含む>>>>>ノンキャリ

676 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:23.14 ID:AD5y/Pzz0.net
>>1
すごい頭いい、
総理大臣変わってほしい。

677 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:23.74 ID:iw0Gxu4W0.net
山口さんって人はよく知らないけど頭のいい人なのは間違いない
だからこの人基準で凡人を語るのは間違いw
ただ宮沢喜一さんはこういう人は大好きだと思うよ

678 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:26.53 ID:871GZQB50.net
アフガニスタンに行って言えよチキン

679 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:26.57 ID:A9rSybm40.net
母親が大女優で普通の役者から歌舞伎役者になって虫好きのおっさん
誰っだけ?徳島さんだったかな
あの人も東大卒だよな

680 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:32.74 ID:xHh7SC/Y0.net
文1 親が役人
文2 親が社畜
文3 親が教師

大体こういう棲み分けになる
どれが偉いとかない
お互い小馬鹿にしてる部分はある

681 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:38.68 ID:1VhOsrnm0.net
ところでにちゃんに腐るほどタムロしてる学歴厨はこのババアの事をマンセーして援護しないの?
いつもお前らが言ってる事そのまんまだと思うんだが・・・
学歴厨のくせに、自分が妄想の学歴をひけらかしてにちゃんで他人にマウントするのは大好きでも、
リアルでいけ好かない高慢な東大卒が学歴マウントしてくるのは許せないのかな?

真の学歴厨ならこのババアを神輿に担ぎあげてワッショイマンセーしないとおかしいだろうに

682 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:47.66 ID:cgGuNe7V0.net
>>38
高田万由子→天才ヴァイオリニストの旦那はずっと不倫三昧

西川史子→自分よりも格下だと言っていた旦那から三行半

たかまつなな→全てが中途半端で微妙な人生

683 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:48.21 ID:Q4aiCQ2F0.net
>>171
もう東大法出て記者になる奴いないよなあ

684 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:57.21 ID:v1n0B2ex0.net
>>663
得意技が土下座(但し大陸上に限る)というね…

685 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:24:58.16 ID:s35QdfcK0.net
山口真由って発言に矛盾出てきてるな
いかに猛勉強していい成績とってたか話してたのに

686 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:05.82 ID:4jQ6432u0.net
演出でこういう発言を要求された時期があって辛かった、よろず私の本意ではない(涙)

という言い訳で前言の行きすぎをフォローしようという作戦の布石だと思う私大法学部出身です。

687 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:09.00 ID:oWynmztm0.net
こんな人よく番組で使ってるな。かなり危ういと思うが。

688 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:13.39 ID:THpXNIL20.net
>>623
フォーダム大って、日本で言えば日東駒専だからね
大学にあらず

689 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:16.81 ID:dB5ABqID0.net
いちいちスレ建てせんでよろしい
炎上や過激発言するやつ相手にいちいち反応すんな
無視しとけ

690 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:18.72 ID:8WNegF1Y0.net
>>647
裕福でないのにあえて私立の久留米大附設高校?
文3に行く時点で、東大ならなんでもいいという俗物根性丸出しだろ
実際哲学にまったく興味なかったようだしw

691 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:33.98 ID:3EF83oG20.net
山口さんに中出ししたい

692 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:36.86 ID:mOq14QpC0.net
>>440
早稲田どころかCランの理系の方が東大文系より凄いでしょ

693 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:42.48 ID:cFUKsTq/0.net
昔の、たけし軍団が流行った時期なので
かやまゆうれい、加山優零と呼ばれていた

694 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:44.82 ID:3Qx8SfYg0.net
>>100
高卒は黙ってろよ

695 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:46.00 ID:338ApxwG0.net
法学部主席ででても、ハーバードロースクールでても

世のために、何か発明したものはなく、単にネゴシエーションしてるだけ。

つまらん。何か創れよ。

696 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:48.45 ID:MIxVy7IY0.net
>>671
成績を元に点数を出すんだよ
俺も首席で時計もらったわw

697 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:49.04 ID:wPswyPl70.net
>>574
引くに引けなくなったから突っ走っている

698 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:25:49.43 ID:wPI0vF2S0.net
>>672
ざまぁw
と言いたかったが
多分俺の方が恋愛悲惨

699 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:26:03.84 ID:jNgmnF/n0.net
>>3
炎マで売名

700 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:26:05.29 ID:g0VZC0MA0.net
もうそろそろ調子に乗るのは止めとけw
ちょっとばかし美人だから免罪符になってるがもはや性格が最悪な嫌味なババアにしか見られなくなるぞww

701 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:26:06.88 ID:yTsqq0jl0.net
>>632
この人はワイドショーでも哀しいニュースとかのコメントの時に急に泣くのを我慢しながら話してる時とかあるので情緒不安定だと思われる

702 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:26:13.95 ID:1VhOsrnm0.net
>>674
座学でお勉強はできても人間性がクソで一緒に誰かと協力して何かお仕事を成すのに向かなかったから、
だから今の位置にいるんじゃないの?

703 :名無しさん@恐縮です:2021/10/05(火) 12:26:24.66 ID:6b7y2stS0.net
理IIIは人にあらずということか。
まぁそうだな。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200