2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】『北の国から』とは一体何だったのか? 放送開始40年、国民的ドラマが問いかけたもの [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2021/10/09(土) 20:19:45.42 ID:CAP_USER9.net
現代ビジネス 10/9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87945

ちょうど40年前。1981年10月9日(金)の夜10時から、ドラマ『北の国から』(フジテレビ系)の第1話が放送された。多くの視聴者にとって、それは見たこともないドラマだった。

当時、金曜夜10時という同じ時間帯に、ドラマが3本並んでいた。1本目は、この年の5月から始まっていた、藤田まこと主演『新・必殺仕事人』(81年5月〜82年6月、テレビ朝日系)。もう1本が9月にスタートした山田太一脚本のドラマ『想い出づくり。』(81年9〜12月、TBS系)だ。

シリーズとして固定ファンを持つ『必殺』もさることながら、『想い出づくり。』も女優3人の生き生きとした掛け合いが軽妙で話題となっていた。演じたのは森昌子、古手川祐子、田中裕子の3人。当時は結婚適齢期といわれていた24歳の女性たちが、平凡な日常生活から脱却しようと都会をさまよう物語だ。ちなみに脚本は山田太一、演出は鴨下信一、プロデューサーは大山勝美。後に大ヒット作となる『ふぞろいの林檎たち』の布陣と同じだった。

■異例ずくめのドラマ
人気の2番組に遅れて参入してきた『北の国から』の主演俳優は、田中邦衛である。60年代から70年代にかけての田中は、加山雄三の映画『若大将』シリーズや『仁義なき戦い』シリーズでの脇役という印象が強かった。ドラマの主役といえば、スターだったり二枚目だったりすることが当たり前の時代に、異例の「主演・田中邦衛」。視聴者も戸惑ったはずだ。

そして、肝心の物語も普通ではなかった。東京で暮らしていた黒板五郎(田中)が、2人の子どもと一緒に、生まれ故郷である北海道の富良野に帰ってくるところからドラマは始まる。仕事を求めて東京に出ていた五郎は、令子(いしだあゆみ)と結婚して、純(吉岡秀隆)と螢(中嶋朋子)をもうけた。しかし、妻の不倫をきっかけに五郎は、子どもたちを連れて富良野へ帰ることを決意したのだ。

当然、ドラマの主な舞台は北海道となる。それまでも単発ドラマなどで「地方」が描かれることはあったが、連続ドラマを「現地」で撮り続けることなどあり得なかった時代だ。主演俳優同様、これも異例のことだった。

冬は気温がマイナス20度にもなる富良野でのロケ。俳優陣、演出家たち、そして技術や美術のスタッフの奮闘もドラマ史に残るものだ。

倉本が私に語ったところによると、当初、フジテレビからの提案は「映画の『キタキツネ物語』(78年)のようなものを書いてほしい」だったという。ヒット映画のテレビ版を狙ったのだろう。しかし、蔵原惟繕(くらはら これよし)監督が知床の斜里町や網走でキタキツネを探して4年も粘ったような制作体制は組めないはずだと、倉本は断った。

すると今度は、北海道で日本版『アドベンチャーファミリー』(75年、米映画)のような作品はどうでしょう、と食い下がる。ロサンゼルスで暮らしていた一家が、何もないロッキーの山中に移住する物語。家族が力を合わせて大自然と向き合う姿が評判を呼んだ。しかし、北海道にロッキーに匹敵するような場所はない。倉本はこの案も退けた。

だが、フジテレビ側は「テレビを見るのは主に東京の人だからかまわない」と言う。これに倉本が怒った。北海道を舞台にドラマを作って東京の人に見せるからといって、北海道の人間が「嘘だ!」と思うようなものは作るべきではないからだ。

■「廃屋」が生んだドラマ
思えば、『前略おふくろ様』(75〜76年、日本テレビ系)も、プロの板前が見て納得できるドラマだった。結局、倉本自身が新たに企画書を書くことになる。

実は、『北の国から』を書き始める2〜3年前から、倉本はよく富良野の原野を歩き回っていた。そこで頻繁に目にしたのが、物語の核となっていく「廃屋」だ。中に入ると、壁に〈寂しいときにはあの山を見た〉などの落書きがあった。赤いランドセルも置いてあり、広げた雑誌『少女フレンド』の表紙には少女時代の小林幸子の写真……。まさに「夜逃げ」の光景だった。

倉本によれば、北海道には3種類の廃屋があるという。海岸に残された番屋(漁民の作業場兼宿泊所)の廃屋。山に残された炭住(炭鉱労働者用住宅)の廃屋。そして、原野に残された農家の廃屋だ。水産業、鉱業、農業……。かつて日本の繁栄を支えた第一次産業に従事した人々の家だ。高度経済成長を経て構造転換の大波の中で衰退し、やがて国に見捨てられていった。廃屋はその残骸だ。

捨てられた人たち、忘れられた人たちの無念が、倉本にペンを執らせたのかもしれない。ドラマの中で、最初に五郎たちが住もうとした家も廃屋のようなものだった。もちろん水道も電気もガスもない。

第1回で、この家に衝撃を受けた純が五郎に「電気がなかったら暮らせませんよッ」と泣きそうになって訴える。
(以下リンク先で)
 

297 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:20:06.06 ID:uIEh3UWE0.net
知らんべ中ちゃん、遅れとるもな〜
な、なかみぞつよしだ!

298 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:20:25.37 ID:f3K31Alq0.net
見たことない

299 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:20:28.88 ID:PSVZmSq+0.net
食べてる途中で料理下げるラーメン屋があると知れた

300 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:20:52.15 ID:ZEPETUl90.net
大雨と農薬で土壌が崩壊して
大里の家を助けるか助けないかの話し合いをしている面々の
演技がもう演技じゃない、土地の人の話をほんとに聞いてる
みたいなあれは地井武男から端役までほんと凄かった

演出がマイケル・マンと同じで役者に細かいところまで全部
叩き込んで、後はほんとに農家が喋ってるだけみたいな

301 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:21:19.84 ID:qldIEYGE0.net
>>293
正吉は津波に流されちゃう 蛍は看護師として働く たしかそんな感じ
ドラマに描かれない登場人物の裏のストーリーまでびっしり考えられてメモに書き留められているんだってさ

302 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:21:27.75 ID:lzkT+IV70.net
そもそもが嫁に不倫されて逃げるように
田舎に引っ込むところから始まるからな。

嫁のクズっぷりたらw

303 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:22:02.42 ID:k37i9rWk0.net
純て女運悪すぎるよね

304 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:22:32.11 ID:am+E7O3T0.net
一時の感情でUターンなんかするもんじゃない
子供まで不幸にする

305 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:22:43.37 ID:3M+mWAqf0.net
>>283
洞口って肉体関係どころか恋愛関係ですらないだろ

306 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:23:02.12 ID:L+taHzFe0.net
暗くてつまらなそうだから1回も見た事ない

307 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:23:10.80 ID:oigpOU8b0.net
正吉の爺ちゃんと馬のエピソードは泣ける

308 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:23:59.00 ID:3M+mWAqf0.net
>>303
彼女がいるだけマシ

309 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:24:41.86 ID:k37i9rWk0.net
結局、純の小学生時代の女教師て何者だったの?
宇宙人ということでいいの?

310 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:25:05.53 ID:hlFLC0w90.net
あと50か〜い!

311 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:25:14.99 ID:FCJR3zrD0.net
親ガチャに失敗したらこうなる

312 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:25:18.90 ID:lzkT+IV70.net
いやもう、全員漏れなく不幸になるからなw
倉本は人は不幸じゃなきゃ駄目だと思ってる

313 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:25:19.12 ID:qojjvzzH0.net
五郎が東京に旅立つ純に渡した汚れた万札のシーンだけは泣ける、そんときのトラック運転手の役やってた古尾谷雅人って自殺したなあ

314 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:25:35.21 ID:OwEPTEko0.net
北海道を舞台のドラマなら
動物のお医者さん
だな、ベビー、ビースト、ビューティー
の基本を押さえてる

315 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:26:26.58 ID:v2s0afMh0.net
ちょっと見たけど何やってるかよう分からんドラマだったわ
渡る世間や水戸黄門とかなら毎回起承転結あるけど男はつらいよとか北の国からは
何やってるか分からない実況者の長編見てる感じ

316 :世界 :2021/10/09(土) 22:27:00.55 ID:Pof52Hsn0.net
ヒグマ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:27:09.04 ID:hlFLC0w90.net
最近つべでスペシャル全部と裏でやってた想い出づくりみてた

318 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:27:20.56 ID:k37i9rWk0.net
やすらぎの郷の劇中劇も酷かったような
終盤で子供が逮捕されてこれまで築いた全財産失うし

319 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:27:20.98 ID:1sZ7PM4Z0.net
正吉は結構悪ガキじゃなかった?

320 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:27:42.63 ID:662XCZmJ0.net
>>25
倉本は中嶋朋子の体型が女に変わる段階が見られるようにフィギュアスケートの映画も企画した
今なら完全アウトのエロパワハラ爺さん

321 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:27:57.64 ID:ZO0Py7YF0.net
れいちゃんの可愛さは奇跡だよな
昔の見てないかられいちゃんどうなったかだけ気になって
知恵袋で聞きまくったわ

322 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:28:20.98 ID:pp+AZn/M0.net
>>265
踊る大捜査線なんて
最初いきなりリーサルウエポンのまんまだし

323 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:28:25.56 ID:jniruJx40.net
俺は純と同い年だけど、リアルタイムでは見てなくて、大人になってからまとめて見たが
けっこう感動したな。
こんなの2度とは作れないぐらいの名作ではある

324 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:28:45.60 ID:j12qLCRZ0.net
馬ぁ、
豆ぇー
お前ら、逃げたんじゃ!

325 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:29:02.03 ID:R7Bx1woS0.net
気分がどんよりするドラマだったな
ただただ暗い

326 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:29:12.39 ID:662XCZmJ0.net
>>295
まく……

327 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:30:10.89 ID:U8pTOfeK0.net
現代が舞台だったらヒグマに襲われて黒板家は一家全滅

328 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:30:25.35 ID:OwEPTEko0.net
氷室冴子のノベルでドラマを作って欲しい
雑居時代とか

329 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:30:31.07 ID:yoqXLGq70.net
>>320
いやあれは普通にフィギュアが上手くなっていく少女の話を撮ろうとしたが中嶋朋子がさっぱり上手くならないので(そら始める年齢が遅すぎだし)それでそういう企画に変わったのだったはず

330 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:30:46.87 ID:/wRwm3Oh0.net
フジ系が放映されていない地域なんで?感が凄い
東日本限定なんじゃない?

331 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:31:13.42 ID:vG/k+Lh60.net
まーめー
は子供心にこわかった

332 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:31:37.10 ID:XQiQlllW0.net
涼子先生の美しさだけのドラマだろ

333 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:31:39.88 ID:5lM4toO80.net
悪いのは全部 正吉

334 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:31:57.53 ID:XlxDWKbF0.net
ストーリーとか考えると何だったのか?って思うけど
当時は雰囲気モノのドラマとして見てたからいいじゃない

335 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:05.82 ID:j12qLCRZ0.net
そーた兄ちゃんの死に方も
アレだよなw
竹下景子も美保純も
風吹じゅんも良かったよなぁ
伊丹十三も出てたな

336 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:17.50 ID:e0kJCHNv0.net
富山では朝日系列もTBS系列もなかったんだよ!

337 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:24.28 ID:GkiWR+fE0.net
北の国からもいいけどライスカレーも名作

338 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:33.11 ID:ljP8oMnu0.net
>>319
正吉が犯人じゃないけど丸太小屋が火事になってからは大人しくなったって印象

東京からやって来た子を純と組んでイカダで流したんだっけ
その後パンツ一丁にして放置
あの子役も上手かった

339 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:36.32 ID:oa+GaWFA0.net
>>307
これな

340 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:38.31 ID:ZEPETUl90.net
>>306
まっさらな気持ちで記憶を無くして
もう一度見たいと思うおれからすると、羨ましい

341 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:46.64 ID:QGBVcEO60.net
>>325
最後だけはそうでもないじゃないか

342 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:32:46.66 ID:41kpVgEe0.net
要約すると
「子は親と育つ環境を選べない(究極の親ガチャ)」
「DQNの子はDQNにしか育たない」
という夢も希望も無い話だぞw

343 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:33:04.62 ID:yoqXLGq70.net
>>327
内田有紀が猟銃担いで駆けつけてガンガン撃ちまくる展開になる!

344 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:33:09.74 ID:g1uyQDTr0.net
すすきのに行ったとき、夢枕を探してしまった
無いんだけどさw

345 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:33:17.75 ID:OwEPTEko0.net
1980年代後半に大学生してたんで
夏冬春10回近く旅人宿やYHに泊まりながら旅行して
富良野の北の国からのロケ地も観光したなあ(遠い目
その頃でももう古いドラマ扱い

346 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:33:21.83 ID:C/FE+Jeq0.net
正吉がいい人すぎて泣ける。あの役の人もう俳優辞めちゃってるんだよね

347 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:33:32.81 ID:0RPQAzMX0.net
>>320
中嶋朋子は大林作品の「ふたり」のころがよかった
石田ひかりと姉妹

348 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:34:21.27 ID:662XCZmJ0.net
>>329
倉本本人がそう話していたよ
少女から女へと変化する身体の線が分かるスポーツがいいと考えたと
上手くならないのも嫌だったからじゃないかね

349 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:34:36.32 ID:z5cJC3Tj0.net
凄まじい演技力

350 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:35:16.34 ID:ZO0Py7YF0.net
BSでいいからSPだけでいいから全部放送してくれ
たぶん全部見ないけどw

351 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:35:17.68 ID:OwEPTEko0.net
銀の匙、百姓貴族も北海道が舞台?

352 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:37:04.09 ID:oa+GaWFA0.net
>>306
勿体ない
日本ドラマから1つ選ぶならこれだろ

353 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:37:04.24 ID:yoqXLGq70.net
>>350
つーかネトフリに入れりゃいいのに
近年の日本の糞ドラマよりは客取れるやろ

354 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:37:23.01 ID:IEDTJWuE0.net
>>51
www

355 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:37:34.71 ID:c4j66DIw0.net
北海道って開発の余地残りまくりなのに
なぜか鉄道も廃線になる過疎地なんだよね
雪のせいかな

356 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:37:55.21 ID:ktR/XqJH0.net
オレゴンから愛もあったね

357 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:39:30.72 ID:gnmf/snp0.net
全くリアリティーのない糞ドラマ

358 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:39:36.56 ID:JSVPdoXD0.net
食ってる途中でしょうがのあんな店ないよな
五郎がキレた後店の電気消しちゃうんだぜ

359 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:39:39.00 ID:OwEPTEko0.net
富良野から旭川に行く途上で
大日本金玉教団という新興宗教のデカイ本部と道場があって
教祖様が町長をしていて拳銃不法所持で現行犯逮捕されて辞職というワイルドな土地柄が笑える

360 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:40:08.23 ID:gTdylOGI0.net
新・科捜研の女の方が名作だぞ

361 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:40:14.55 ID:HwjcWPXc0.net
>>334
鬼滅も5年後には同じこと言われてそうだな

362 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:40:33.93 ID:C/kWV6tt0.net
1回も見たことないんだけど、
美瑛のラベンダー畑行った時は、この曲聞いてテンション上がった

363 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:40:36.00 ID:bJtB2osy0.net
倉本聰って何か押し付けがましくてイヤだ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:40:41.95 ID:0yn8DD980.net
これ見てると北海道が嫌いになる

365 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:40:52.99 ID:cUm/llQ90.net
アイヌの家族の物語です
作者も知らなかったそうです

366 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:41:08.32 ID:j12qLCRZ0.net
一番好きなシーンは、純が五郎に
電気がなかったら暮らせませんよー!
夜になったらどーするの!?
って言うくだり

367 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:41:09.23 ID:wqU5j2540.net
ここまで見ててしんどくなるドラマもなかなかない

368 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:41:22.99 ID:V0NORfjH0.net
>>152
全く関係ないけど、昔ビモータ・YB8フラノっていうバイクがあったのを思い出した

369 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:41:28.61 ID:DbiCaI1I0.net
生々しすぎて不快な面もあり

370 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:41:56.57 ID:YK6xslBd0.net
ボンボン程貧乏人に厳しいを地で行く倉本

371 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:42:16.29 ID:KH2v35ji0.net
何だったのか?って言い回しやめろ
今考えると何でも無かったみたいに聞こえる

372 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:42:22.86 ID:iD0ySOr60.net
リメイクはやっぱり邦衛以外の人がやっても無理だわな。
あの味出せる40歳ぐらいの人はっていないもんな〜

373 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:42:27.06 ID:yoqXLGq70.net
>>152
そら火山の裾野の町ですし

374 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:42:31.75 ID:ozsuRb6p0.net
>>11
10年くらい前に再放送してて初めて見たけど平成の時代に見ても見入ってさまったよ
それまで古くさいとしか思ってなかった

北海道出身なのと昭和の田舎を知ってるから見入ったのかもしれない

375 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:42:43.87 ID:41kpVgEe0.net
>>355
人口密度がスッカスカ過ぎて、札幌など主要都市以外は過疎地、無人地帯だらけだから
作っても採算が取れずに赤字地獄になる。

376 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:42:52.25 ID:ZO0Py7YF0.net
田舎をメインにしたドラマ今も作ればいいのに

377 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:43:21.10 ID:oFGUqs3N0.net
国が見捨てた?ふーん

378 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:43:23.68 ID:DTx1wZ1d0.net
登場人物がクズだから感情移入できる、底辺だから優越感が持てる、不幸になるから満足する

倉本聰の脚本は視聴者の心理を巧みに突くんだよな

379 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:43:32.81 ID:vnYQWaB00.net
サーヤも北の国からファン
純粋そうだもんね

380 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:43:47.20 ID:+Zo4DvtY0.net
>>358
ちなみにあのラーメン屋は12年に店主高齢の為閉店した
息子が札幌でラーメン屋やってたけどそっちも閉店

381 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:44:01.88 ID:OwEPTEko0.net
>>355

一次産業は保護しないといけないと思うは
特に畜産業、小麦、米、林業

高齢者には破格の年金つけて北海道に住んで軽労働してもらうとかw

382 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:44:23.87 ID:L74cs6DM0.net
>>328
海がきこえるのアニメがよかったんで続編をドラマ化したら糞だったんでそこで映像化の話がなくなった

383 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:45:52.65 ID:OwEPTEko0.net
>>375

3月に羅臼から斜里まで峠を車でこえたら3時間くらい対向車に会わなかったw

384 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:45:54.57 ID:cSGDdE1y0.net
>>378
人はみな汚い部分、醜い部分もあるからな

385 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:46:36.66 ID:am+E7O3T0.net
>>358
実はあの店員(伊佐山ひろ子)の子供がその日誕生日で早く帰りたかった
という裏設定がある

386 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:47:06.84 ID:VfPcwxiF0.net
ケータイデンワを持った高校生が完全に知的障碍者として描かれてて監督の世代ギャップやべーわと思った

387 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:47:32.08 ID:OwEPTEko0.net
>>382

アニメ
思い出のマーニー
は設定にツッコミどころ多めだけど絵的には好きだ

388 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:47:59.41 ID:s9yD9cJi0.net
正直TV第一シリーズが全て 観るのはそれだけでいいと思う
後は惰性かつ奇を衒った作った作品
あんなに苦労してい色んなものを経験したのにマトモな人間にならなかった兄妹
そう意味で「リアルで教訓めいているが」一言で言うと救いが無い

389 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:48:18.66 ID:jrWnXjpS0.net
親のエゴで東京生まれ東京育ちの兄妹が極寒の北海道で虐待される話

390 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:48:24.52 ID:4puN559G0.net
>>355
高速道路網が整備されて大型貨物輸送の効率が上がった
ホクレン東京向け貨物鉄道は国の支援金が上げ底で黒字になってるだけ
最早自衛隊の重戦車移送も貨物トレーラーか戦車自走する時代になっている
鉄道の使い道が本当に亡くなってしまった
通信は衛星通信と地上光ファイバー網で電波中継所の役割も減ってきた
維持費が高価くつくので昭和時代の電波中継設備はソフトバンクが用地毎買取った事例が多い
AMラジオも7〜8年で北海道東北地方以外は全廃
FM互換放送が既に完了している
NHK第1放送のみAM放送継続の模様
NHK第2放送は廃止の流れ

391 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:48:31.54 ID:Zcl67bhV0.net
>>323
俺も純と同じ歳だけどドラマ版の時はまだ小学生で暗いし大人の恋愛事情もよく分からなくて見てなかった
リアルタイムでハマったのは87初恋の時かな
横山めぐみのれいちゃんに惚れた
尾崎豊にはハマらなかったけど

392 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:48:39.03 ID:7uv8fGgV0.net
雪子おばさんの息子の大介が中ちゃんに携帯取り上げられて投げられて、大介がその後どうなったのか回収されないままだったのが心残り

393 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:48:59.93 ID:XUsX64nK0.net
たまにCSでやってるから見ちゃう
純が誘惑に負けて学校から母に電話しちゃうとことか、上手いよなあと思うわ

394 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:49:03.43 ID:5GJBHL110.net
地震でユラユラ揺れるタワマンの上位階で観ると違って観えそう

395 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:49:39.38 ID:bqGUR0lY0.net
あまり見てなかったけどなんか関係悪くなったようば岩城晃一役が
いきなり死んでたような

396 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:50:00.71 ID:EN18Efnl0.net
>>355
僻地にも鉄道があったってことは
それだけ人が住んでたってことなんだけどね
むかしは北海道や新潟の方が東京より人口多かったとか

397 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 22:50:13.88 ID:bqGUR0lY0.net
あまり見てなかったけどなんか関係悪くなったようば岩城晃一役が
いきなり死んでたような

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200