2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本ハム栗山監督退任「今日から来年は始まっている」 後任は外部招聘軸に [ひかり★]

1 :ひかり ★:2021/10/17(日) 06:56:03.05 ID:CAP_USER9.net
3季連続のBクラスが確定した日本ハムは16日、12年から指揮を執る栗山英樹監督(60)が、今シーズン限りで退任すると発表した。

この日、栗山監督は、全体練習前に、選手、スタッフを集めて退任を報告。オリックス戦(札幌ドーム)後には「こういう状況になってしまって責任を感じています」と話した。退任会見は、全日程終了後に行う予定。球団は水面下で、外部からの招聘(しょうへい)を軸に後任の人選を進めている。

    ◇    ◇    ◇

最下位でもがく日本ハムが、新たな体制作りへ向けて動きだす。球団は16日、札幌ドームで行われたオリックス戦の試合開始直前に、12年から長期にわたって指揮を執ってきた栗山監督が、今季限りで退任することを正式に発表した。全体練習前には同監督が中堅付近に出来た輪の中心で、選手やスタッフを前に、深々と頭を下げた。チームは前日15日に3季連続のBクラスが確定したばかり。「『今日から来年は始まっている。しっかりやれ』と伝えた。チームとしての方針をしっかり示さないといけなくて」。指揮官の目は潤み、選手たちは神妙な表情で、監督の一言一句に耳を傾けた。

今季は主力が軒並み打撃不振に陥り、開幕直後から最下位に沈んだ。今月7日には、優勝の可能性が完全消滅。この日、退任を発表した後のオリックス戦後、栗山監督は「こういう状況になっていることに責任を感じています。ただ、ファイターズのユニホームを着させてもらったことに、感謝しています」と、言葉を紡いだ。

12年に指導者の経験がないまま、日本ハムの監督に。特筆すべきは、エンゼルス大谷の投打二刀流育成で、常識にとらわれない発想や戦術は、球界に新風を送り込んだ。吉村ゼネラルマネジャー(GM)は「一貫して選手のためを考える姿勢は、まったくブレたことがない」と評価。フロントと足並みをそろえ、チームを2度のリーグ制覇に導いたほか、16年には日本一に輝いた。ただ、18年を最後にクライマックスシリーズ(CS)出場からは遠のいており、近年は成績が低迷していた。

10年を一区切りとし、もともと、今季で契約満了の予定だったという。川村球団社長は「昨年の契約時に集大成としてお願いしていた。成績低迷が理由ではない」とし、今後については「なにがしかの形で、チームに関わっていただきたいなと思っている」。後任候補には東京五輪侍ジャパン監督の稲葉篤紀氏の名前も挙がっていたが、球団は外部からの招聘(しょうへい)を軸に、水面下で後任の人選を進めており、同社長は「準備はしておりますけども、まだ話せる段階ではありません」と話すに留めた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5306fdd8cd0a1465e7896e282e8930d97334ff8

2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 06:56:44.61 ID:pkjS2mEg0.net
おつかれ様でした

3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 06:57:14.25 ID:JTQRzA9a0.net
どんなカレンダーやねん

4 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 06:58:12.44 ID:psu45i9U0.net
あけましておめでとうございます

5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 06:58:51.94 ID:D9d25Em90.net
吉村GMクビにしないと何も変わらないだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:01:11.61 ID:6QJUKlp70.net
まさかと思うが稲葉断ったのか。

7 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:02:00.48 ID:sS8UWxgA0.net
稲葉を新球場の時にするのが明らかな既定路線なのに、そこまでのつなぎの使い捨て監督なんか引き受ける人いるかね?
デーブ大久保でも呼ぶ?

8 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:02:19.49 ID:VI4cCnTe0.net
最下位もあるけど斎藤佑樹のことも含めてのクビやろな栗山

9 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:05:15.57 ID:huyGMpPR0.net
始まってねーよ( ´Д`)

10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:06:43.36 ID:f5ewoZ7c0.net
斎藤さんが監督らしい。

11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:07:05.54 ID:BC6PHJb00.net
栗山のシナリオは新球場一年目に望まれて監督就任

12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:08:21.90 ID:PYYJuf3E0.net
外部から?
弱すぎるから、ある程度育成できた後の稲葉のつなぎで外国人でも呼ぶのかな。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:09:52.61 ID:6QJUKlp70.net
ホークスも工藤退任で外部からって話しだっけ。あそこも小久保Cの不人気頭抱えてそう。

14 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:10:37.64 ID:ctArpkLb0.net
後任って、今のところ有力なのはいる感じなのかな?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:12:12.19 ID:QtumDRcK0.net
ヒルマンを呼んでこい

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:12:52.54 ID:2lm5fN1K0.net
いやもう稲葉だろうが

17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:18:57.94 ID:THn4Wfy5O.net
清宮のお父様登場だな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:19:08.11 ID:7Tx7sYUi0.net
>>1
そのカレンダー羨ましい。俺執行猶予年明けまでなんだよな…

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:19:27.43 ID:IZGeJjw60.net
いっそ新庄にやらせてみよう

20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:24:41.13 ID:k/iieK6T0.net
外部招聘、遂に落合博満が来るか!

21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:25:15.17 ID:ijD/Kmlw0.net
この人の現役時代の至高のプレイは顔面スライディング

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:25:15.56 ID:nRleOIE60.net
スクープウォーズの最終回

23 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:25:54.76 ID:2+o2dgKQ0.net
>>7
そういうときの外国人監督だが今は難しいよな

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:30:26.58 ID:HhWYpF7b0.net
あれ?
稲葉じゃないの?

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:30:39.66 ID:WG6e7Tdo0.net
ミスターホークスの小久保氏をやるよ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:31:34.86 ID:HI4bbci50.net
落合

27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:33:38.87 ID:ghPgs5Ru0.net
中田が増長した責任て栗山のせいなの?

28 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:36:15.17 ID:6QJUKlp70.net
客寄せパンダを使いつつ頑張った方だよね

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:37:16.75 ID:f2pPMcXk0.net
小笠原道大ヘッド兼打撃コーチ( )

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:37:49.45 ID:FsCwGaFq0.net
ラミレスになりそうな気がする

31 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:40:57.09 ID:de/vKGeO0.net
栗山には来年からは大谷の専属コーチになって貰わないと困るよね。
メジャーは未だに大谷どう使っていいか分からない感じ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:41:10.67 ID:BLlsREng0.net
稲葉じゃないの?

33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:41:44.95 ID:zpRCzomQ0.net
>>7
デーブは病気で入退院繰り返してんのやろ?

34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:42:44.04 ID:zpRCzomQ0.net
やっぱりメジャーリーグ経験してる人か?

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:43:17.59 ID:nPjEj0ny0.net
デーブ大久保監督が良さそう

36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:44:00.46 ID:gisfwJGm0.net
古田か

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:44:35.38 ID:THn4Wfy5O.net
ソフバンが稲葉で、ハムが小久保という謎の交換の可能性あるな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:44:48.94 ID:wjQrmC6D0.net
落合だったらいいな
チームの雰囲気も180度変わるだろう
背番号一桁台が調子に乗りすぎてる

39 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:44:54.93 ID:919hNIq00.net
SHINJOきたか

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:46:46.94 ID:gbCVqHo60.net
クリを10年間もやらせた球団も球団だし、アホの中田を野放し
若手が全く育たない環境、レアードを出した意味も分からん

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:48:52.64 ID:NTxeHykk0.net
最初が2年契約で2年目に最下位なのに契約更新
5位だった19年、20年も1年ずつ延長
今年最下位でようやく終了

>10年を一区切りとし、もともと、今季で契約満了の予定だったという

今年終わるまではどうあってもクビにしない、できない理由があったんだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:49:18.09 ID:AcS8jkfB0.net
てす

43 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:49:26.44 ID:NTxeHykk0.net
斎藤のことといい、この球団はどこかおかしい

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:52:54.26 ID:ltUF6ORj0.net
お前は長くやりすぎた!
うわらば

45 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:54:50.14 ID:c3VdXkpe0.net
>10年を一区切りとし、もともと、今季で契約満了の予定だったという。

10年契約でしたか

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:55:29.95 ID:8yt28VIb0.net
新球場に行くことは絶対にないわ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:56:53.88 ID:e+wMCqJb0.net
>>38
背番号は6だよねw

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:57:20.87 ID:arCvBidz0.net
新庄でいいだろ
野球はレジャー

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 07:59:58.89 ID:YO2Fxi410.net
そりゃ主力で年俸高くなったら
すぐに放出しちゃうから
優勝後にすぐ弱くなるの繰り返しだった

50 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:03:08.59 ID:mGWOE1Qu0.net
>>28
勝率はアレだけど優勝2回だろ 阪神とか見てみろ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:04:15.09 ID:QzwAdqNn0.net
GMの操り人形だから我の強い人ではなく従順なタイプだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:09:16.96 ID:de/vKGeO0.net
この3年は外人ガチャすら引かせて貰えず清宮と王のためにずっとポジション開けてたからな 勝てるわけがない
王は一応外人だけど日本人よりパワーないマーケティング要員

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:25:06.81 ID:rS7ebwFg0.net
おめーがもっと早く辞めてれば
再建も進んでただろうに

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:27:25.56 ID:6QJUKlp70.net
フロント主導が度が過ぎて受ける人なかなかいないのな、以前は梨田さんもやってたけど、次にやった楽天も似たタイプのチームだったしなあ。

55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:29:25.09 ID:iYT5NVHi0.net
OBなら落合以外いるの?

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:31:24.72 ID:iYT5NVHi0.net
ただ落合は年齢はまだ60代だが、もうフガフガで滑舌も悪く人相も変わってしまいおじいちゃんになってしまった。

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:32:56.43 ID:fgEwbqnY0.net
ラミレスわね

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:41:45.11 ID:bMFq3x160.net
外部ってことは
ハリーの可能性もあんのか

59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:42:17.00 ID:Zd6v1VnA0.net
>>7
暴行魔中田を追い出した後に暴行強姦魔デーブを招聘とか笑えないぞw

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:45:20.81 ID:gdPflmwu0.net
>>1
チームの産業廃棄物の中田翔を処分してくれた功績は大きいよな。
あんな疫病神がチームにいたら次の政権の一番のお荷物になってたのは間違いない。
栗山監督本当にありがとう。
そしてお疲れ様でした。

#中田翔の放出が日ハム最大の補強

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:46:42.37 ID:zobG6iBwO.net
栗山監督(外部からのしょうへい…翔平?!)

62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:49:46.17 ID:wLqmE0K70.net
中畑あたりがいい

63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:51:40.18 ID:Elkt9lFX0.net
カッスでいいじゃん

64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 08:54:00.59 ID:lRR6QIpf0.net
ひちょりは

総レス数 165
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200