2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本ハム栗山監督退任「今日から来年は始まっている」 後任は外部招聘軸に [ひかり★]

1 :ひかり ★:2021/10/17(日) 06:56:03.05 ID:CAP_USER9.net
3季連続のBクラスが確定した日本ハムは16日、12年から指揮を執る栗山英樹監督(60)が、今シーズン限りで退任すると発表した。

この日、栗山監督は、全体練習前に、選手、スタッフを集めて退任を報告。オリックス戦(札幌ドーム)後には「こういう状況になってしまって責任を感じています」と話した。退任会見は、全日程終了後に行う予定。球団は水面下で、外部からの招聘(しょうへい)を軸に後任の人選を進めている。

    ◇    ◇    ◇

最下位でもがく日本ハムが、新たな体制作りへ向けて動きだす。球団は16日、札幌ドームで行われたオリックス戦の試合開始直前に、12年から長期にわたって指揮を執ってきた栗山監督が、今季限りで退任することを正式に発表した。全体練習前には同監督が中堅付近に出来た輪の中心で、選手やスタッフを前に、深々と頭を下げた。チームは前日15日に3季連続のBクラスが確定したばかり。「『今日から来年は始まっている。しっかりやれ』と伝えた。チームとしての方針をしっかり示さないといけなくて」。指揮官の目は潤み、選手たちは神妙な表情で、監督の一言一句に耳を傾けた。

今季は主力が軒並み打撃不振に陥り、開幕直後から最下位に沈んだ。今月7日には、優勝の可能性が完全消滅。この日、退任を発表した後のオリックス戦後、栗山監督は「こういう状況になっていることに責任を感じています。ただ、ファイターズのユニホームを着させてもらったことに、感謝しています」と、言葉を紡いだ。

12年に指導者の経験がないまま、日本ハムの監督に。特筆すべきは、エンゼルス大谷の投打二刀流育成で、常識にとらわれない発想や戦術は、球界に新風を送り込んだ。吉村ゼネラルマネジャー(GM)は「一貫して選手のためを考える姿勢は、まったくブレたことがない」と評価。フロントと足並みをそろえ、チームを2度のリーグ制覇に導いたほか、16年には日本一に輝いた。ただ、18年を最後にクライマックスシリーズ(CS)出場からは遠のいており、近年は成績が低迷していた。

10年を一区切りとし、もともと、今季で契約満了の予定だったという。川村球団社長は「昨年の契約時に集大成としてお願いしていた。成績低迷が理由ではない」とし、今後については「なにがしかの形で、チームに関わっていただきたいなと思っている」。後任候補には東京五輪侍ジャパン監督の稲葉篤紀氏の名前も挙がっていたが、球団は外部からの招聘(しょうへい)を軸に、水面下で後任の人選を進めており、同社長は「準備はしておりますけども、まだ話せる段階ではありません」と話すに留めた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5306fdd8cd0a1465e7896e282e8930d97334ff8

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 11:34:57.89 ID:D0IeY5oN0.net
落合はやめてくれ
日ハムファンになるしかなくなる

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 11:37:40.21 ID:V1+2nVLt0.net
北海道移ってからヒルマン梨田栗山と大人しい監督ばっかだったから
また近藤上田大島みたいな激しい監督がいいな

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 11:38:49.88 ID:u/34rSZO0.net
稲葉でいいじゃん、オリンピック金メダルの実績あるし。

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 11:47:34.55 ID:7SwI52Kw0.net
スタートレックのMr.スポックそっくりになった田中を監督に。

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 11:53:07.11 ID:D7ONP6UC0.net
一年契約を繰り返していたのに「今年で契約満了の予定だった」はおかしいだろう

121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 11:56:39.10 ID:6BXimDlJ0.net
もう稲葉に決まってるんだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 11:56:45.53 ID:YpDQb1UT0.net
日本人の
日本人による
韓国のための政治

それが旧民主党

123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 11:59:19.55 ID:D7ONP6UC0.net
栗山…俺は翔平を愛している
梨田…ダジャレ
ヒルマン…シンジラレナーイ
大島…(岩本に)お立ち台であんなにはしゃぎやがって、マウンドでそれ見せろよ
上田…馬鹿野郎、ヘタクソ!

日本ハムは2000年以降4人(大島、昼マン、梨田、栗山)しか監督がいないのか
これはホークス(王、秋山、工藤)に次いで、巨人(長嶋、原、堀内、由伸)と並ぶ少なさ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 12:22:38.41 ID:nlOjjj/j0.net
>>121
宮西初め既婚者みんないなくなるんじゃ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 12:31:30.85 ID:k/iieK6T0.net
高橋慶彦、指導者で来ないかな〜
実は北海道出身だし。

126 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 12:38:19.37 ID:Xc+iaj+60.net
>>125
いくら何でも短気なのはダメだよw

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 12:39:11.54 ID:Xc+iaj+60.net
>>117
それで選手が付いてくるのか、という問題がw

大島の時にそれ指摘されてたよw

128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 12:59:24.10 ID:PC+qVfi/0.net
>>82
与田が空くんだよねw

129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 13:16:09.61 ID:k/iieK6T0.net
>>126
だから良いんじゃないw
武闘派だけど、練習は鬼の様にさせる人。

130 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 13:16:33.40 ID:9GnnoymZ0.net
>>114
広島の二軍で無双してた右バッターいなかったっけ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 13:22:34.29 ID:Xc+iaj+60.net
>>129
細かい気配りの出来ないコーチじゃダメだよw
練習しろ、ってだけなら誰でも出来るし短気じゃない方がいいよw

132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 13:29:58.88 ID:2ySMY3Rw0.net
>>117
大人しいかなぁ
ヒルマンも梨田も案外熱い人だった印象だけど

133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 14:28:18.55 ID:MSBCTrqr0.net
中田を巨人に送り込んでくれてありがとう

134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 14:30:12.30 ID:1ewRlkKB0.net
田尾でいいじゃん

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 14:32:47.27 ID:6AeZtuLU0.net
>>90
・フロントに逆らわない
・ファンサービスに熱心
が日ハムの監督になる条件だから無理じゃね

136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 14:34:02.78 ID:6AeZtuLU0.net
>>124
さすがに稲葉が「口出すな」と釘さすだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 14:36:02.88 ID:1sYffqLC0.net
どうせ早稲田出身

138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 15:28:49.72 ID:Gsuf9u1w0.net
あ、栗山監督退任だから斎藤ハンカチもやめるのか!?

139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 16:16:21.88 ID:RAY5sTwU0.net
大宮親分で。
チームは引き締まる。その他デメリットは知らん。

140 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 17:31:26.56 ID:2+o2dgKQ0.net
繋ぎで一年監督やらせるなら高代延博で良いだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 19:06:16.09 ID:nPjEj0ny0.net
関根潤三みたいななんでも気軽に引き受ける人がほしいな

142 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 19:33:13.46 ID:IPzH8GqS0.net
稲葉の嫁の太鼓持だった昆虫夫人の立場が危うくなってきたな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 20:24:40.97 ID:PzjJi+cx0.net
>>92
撮影する方かな?

144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 20:32:36.20 ID:ma/AtMbw0.net
ラミレスだろう
裏山だよ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 20:32:39.59 ID:G4anrJQK0.net
今日から来年だと!?
つまり再来年は来年の8月からで、
3年後は2年後の6月からで、
4年後は3年後の4月、5年後は4年後の2月、

そして6年後は…4年後の12月だと!?
さいてょ電撃復帰の日は近いな…

146 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 20:33:52.56 ID:lx/vVd9J0.net
>>116
最後は日ハムで引退だしね
森ヘッドとセットでありかもね

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 20:38:27.69 ID:C0HMWojB0.net
新庄監督稀哲ヘッドでいいよ
吉村いる限り誰がやっても何も変わらんだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 20:39:04.05 ID:fUDUkRz80.net
つなぎならラミちゃんが最適やろ。
喜んで受けるだろうし

149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 20:47:44.84 ID:mnlIpmB20.net
ウィスラーに来てもらおう

150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 21:12:55.09 ID:GQ4rpw010.net
落合ならコストカット好きだし日ハムにはぴったり

151 :名無しさん@恐縮です:2021/10/17(日) 23:07:26.63 ID:LyIlGRCmO.net
>>10
斎藤さんだぞ

152 :名無しさん@恐縮です:2021/10/18(月) 00:26:23.92 ID:ppvHiSwi0.net
吉村GMやめてください

153 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 07:42:12.91 ID:IjUSd28N0.net
>>27
北海道のマスコミは栗山とGMの責任と思い切り指摘してた
このあとハムのGMがマスコミ諸氏を粛清するのがパターンだがさて

154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 18:32:50.13 ID:PYJtQb4n0.net
白井監督稲葉ヘッド建山ピッチ希望

155 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 18:39:14.74 ID:KQMd0Iz/0.net
中田を教育できず
腐ったミカンにしてチームの士気を下げ ほんとにつまらんチームにした。
見てても応援なんてする気にならんかった
ヒルマンの時が一番チーム一丸になってたな、、、

156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 18:42:01.31 ID:3tN++2JE0.net
稲葉涙目w

157 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 18:45:08.61 ID:wfrA86kc0.net
>>121
外部招聘軸だから
稲葉は違うんじゃって受け取ったけどな
単に今チームにいない人ってだけの意味なんかね
稲葉決定ならもう発表できるんじゃ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 18:46:38.43 ID:wfrA86kc0.net
>>112
そんな気がするな
稲葉本人より嫁がトラブルメーカーになりそうだもんな

159 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 18:47:51.95 ID:oEiKmhpB0.net
>>123
ここは成績不振で首にしないからね。特殊な人事やってる。

160 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 19:01:32.33 ID:Y7bcyVym0.net
>>159
勝敗よりイメージ&傀儡度重視
そのわりに危機管理がまるでなってないことが
万波いじめと中田の事件で露呈した
お粗末なチームだよ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 19:08:43.43 ID:x9jT9ZBE0.net
>>157
ソフトバンクも小久保とは進まないようだしどこも後任はっきりしないよな。

162 :名無しさん@恐縮です:2021/10/19(火) 19:22:29.03 ID:Fvh6veRD0.net
今球団にいない人だと平石と予想

163 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 08:52:10.35 ID:34aD9tGH0.net
どっかの記事だと外部招集はヒルマン、秋山、古田の名を挙げてた

164 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 09:20:48.91 ID:J5FZ/OD30.net
SBも秋山や古田の名前上がるし楽天も毎回古田の名前上がるな。人材不足すぎ

165 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 10:21:08.28 ID:MJFFG1xsO.net
今の中田を良い方向にもっていけるのは秋山くらい
それはともかく、個人的にだが秋山監督いいねぇ

総レス数 165
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200